[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/24 03:03 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン67【サマータイム8年目】



1 名前: mailto:sage [2018/08/26(日) 21:20:05.95 ID:AmYGvdHR0.net]
前スレ
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/

109 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 05:50:44.30 ID:eyJAdo3E0.net]
社歌聴きながら試験会場に向かうと受かる!

110 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 05:54:47.25 ID:0T9IGSar0.net]
皇居3周すると受かる

111 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 07:07:02.58 ID:11VLLaeV0.net]
あんな試験、どうやったらうかるんだろうな

112 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 07:10:59.86 ID:xKMKvt3r0.net]
インバスは、日頃の業務でやってる通りの回答、論文はちょこっとお題に合わせて期末に書いてる面談シートの内容で受かるよ。

113 名前:a [2018/09/01(土) 07:11:17.21 ID:CuOcxq6J0.net]
次の成長を見いだせてないのが全社的な課題。
それに絡めてくるはず。

戦略的大転換、限界・境界を超える必要がある。
あなたの考える限界・境界とは何か。どのように超えていくか。具体的に述べよ。
とかね。

114 名前: [2018/09/01(土) 07:13:03.16 ID:k3KERZs50.net]
宇都宮だけ連続出勤6日までです。それなのに土日出勤命じてくるから、事前に有休使って7連続出勤を回避させられてます。
連続出勤6日までにするなら、土日連続出勤も禁止してください。土日出勤させたいなら、7勤OKにしてください。または代休を事前に使わせてください。有休を7勤防止に使わせるって間違ってませんか?

115 名前: [2018/09/01(土) 07:15:04.59 ID:3gKRXpWt0.net]
EUのサマータイムは健康への悪影響や交通事故の増加などの理由で8割反対

キヤノンのサマータイムは社員に好評なので8年連続実施

116 名前: [2018/09/01(土) 08:05:42.12 ID:DZwjgagZ0.net]
前スレにあった社員と株主にむけての会社からのメッセージで内容同じなのに順番変えて結論変えるやつ誰か貼って

117 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 08:39:39.13 ID:dV/iVaFd0.net]
>>113
そんなん経営陣にこっちから出題したいわw



118 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 08:58:47.74 ID:CUU+QnPI0.net]
>>116
これかな

To 株主
世界情勢の先行きは不透明であるものの、会社業績は堅調であるため、配当は支給します。

To 社員
会社業績は堅調であるものの、世界情勢の先行きは不透明であるため、会社業績加算額は支給しません。

119 名前:ちゃんとり mailto:sage [2018/09/01(土) 09:53:22.21 ID:R83tncK00.net]
鳥飼ちゃんターイム

120 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 10:05:02.52 ID:OEYCseSx0.net]
世界情勢加算額に名前を変えればよい

121 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 11:05:32.40 ID:NWtmiOd+0.net]
>>118
これほんとだいすき

122 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 11:21:20.94 ID:KHnZpysr0.net]
ホントこれ腹立つよな

123 名前: [2018/09/01(土) 12:44:09.53 ID:DZwjgagZ0.net]
>>118
そうそれ
社風を表してて秀逸

124 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 13:59:58.01 ID:UQkHjANq0.net]
>>118
これほんとなんですか?

125 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 14:23:05.79 ID:dcctD5VM0.net]
>>124
ホントだよ。株持ってるから配当多いと助かるわ

126 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 14:24:18.88 ID:cWb02ESW0.net]
自分は現場に疎い無能で時代遅れな部長と思い込んで答えたらいい感じになった

127 名前: [2018/09/01(土) 14:36:16.74 ID:+WS5HeMp0.net]
福利厚生ありません。
会社業績は出しません。
ベアもしません。

あ、新卒は欲しいから初任給だけ引き上げるわww

Byキヤノン



128 名前: [2018/09/01(土) 14:42:53.05 ID:zYLEnnSa0.net]
インバス、設問毎に合否のボーダーあるってほうとう?

129 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 15:07:01.07 ID:RBTttodU0.net]
人事のみぞ知る

130 名前: [2018/09/01(土) 15:24:07.96 ID:FJ2qOFGW0.net]
インバス全くで、論文完璧で受かった人いる?

周囲みると論文に比重がある気がしてる

131 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 15:33:54.59 ID:RBTttodU0.net]
合格者は結果知らされないんじゃなかったっけ?

132 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 16:10:20.68 ID:BmtLENIo0.net]
インバスで落とされたって言われた奴は知ってる

133 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 16:29:24.86 ID:f5GJsRgJ0.net]
あー今年もダメかも

134 名前:かしほけ [2018/09/01(土) 16:55:46.38 ID:WBsQfev80.net]
大東文化は受かる?

135 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 17:40:06.40 ID:O9D1suau0.net]
>>127
初任給くらいじゃ騙せないんじゃないかな。新人のレベルが落ちてる気がする

136 名前: [2018/09/01(土) 17:41:10.77 ID:/FC0thGH0.net]
キヤノンって、調査・実験・シミュレーション結果から結論を導くんじゃなくて、上が望む結論になるように結果をチョイスして説明を組み立てる文化だよね。
>>118もその一例でしょ。

137 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 17:52:12.76 ID:UTmIV6cF0.net]
8/末は主席級は2人?



138 名前:a [2018/09/01(土) 18:28:51.09 ID:CuOcxq6J0.net]
最近のお題はどんな感じ?

139 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 18:34:53.32 ID:o3Jt952T0.net]
転職者たくさん出たし、
実力あるのにG2で燻ってる中堅の何人かは温情で合格するっしょ

140 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 18:45:11.42 ID:zpioqBPG0.net]
>>139
ちなみに知り合いに名匠級の技能を持っているG2のオッサンを
知ってるんだが、中堅の温情はないと思ってる

141 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 18:49:07.52 ID:HsSRBqfm0.net]
もう一生受かる気がしないわ…

142 名前:ななし mailto:sage [2018/09/01(土) 19:03:53.41 ID:TNrZ9qG10.net]
>>139
転職者はたくさん出たけど、ほぼ全員G2。一方でG3の比率は一定。
転職者が増えるとむしろG3に上がりづらくなるんではないか

143 名前: [2018/09/01(土) 19:10:08.69 ID:/b4QI4+B0.net]
そんなことよりEAGLES東芝に勝ったんだな
面白かったわ
ドロップゴールも良かった

144 名前:省略 [2018/09/01(土) 19:20:32.92 ID:gpvO3bKr0.net]
試験の結果通知はいつですか?

145 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 19:20:38.29 ID:zCG+ne4a0.net]
イーグルスファンクラブにも入会したし、やれる事は全てやった。

146 名前: [2018/09/01(土) 19:25:12.27 ID:gpvO3bKr0.net]
去年初試験でまあ落ちたことは分かってたから気にしなかったけど、結果の通知がなかった。

今年から上司変わってその事話したら、人事に訴えといてやると言われたけどホントに訴えたのかな

147 名前: [2018/09/01(土) 19:26:59.49 ID:gT+rEXkT0.net]
>>135
落ちてるね。完全に。
優秀な子たちの情報収集力はナメちゃいかん。



148 名前: [2018/09/01(土) 19:28:40.66 ID:sZkiJdR20.net]
>>129
試験に関する業務って、何から何まで、G3以上がやってるんだろうか?
仮にやってたとしても、人情()で人事所属の受験者には採点ポイントとか教えてそう

149 名前: [2018/09/01(土) 19:29:39.29 ID:DnNKNvO/0.net]
>>127
初任給引き上げは好景気の頃からやってる。

>>136
階級が上なら保身のために権限使っていいと勘違いしてるから。
アホが思いつきそうな自浄できない時代遅れのトップダウン。
好景気時にもコンサルに全員の年収下げる方法聞いてた時点で終わり。
管理が働かないために好きに評価付けて良いと言ってた時点で終わり。
やる気のある人は去った方が得。

150 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 19:44:34.72 ID:zpioqBPG0.net]
>>149
あの給料システムと評価システムは人事がコンサル使って作らせたシステムだっていう噂は
ホントだったんだな。
まぁウチの人材ではどこかの猿真似でもしない限り、あんなシステマチックなもの作れるとは
思えないからなw

151 名前: mailto:sage [2018/09/01(土) 20:36:07.82 ID:+WkoPNc+0.net]
上げた初任給も他社はウチより上げてたりするから結局優位性減ってるんだよな
年収と福利厚生の件は就活生の共通認識レベルに広まってるのに、初任給ですら目立てなくなったんだからもう完全終了だね

152 名前: mailto:sag [2018/09/01(土) 22:05:28.17 ID:V3RBqlDS0.net]
市場を作るような製品を産んで欲しいね

153 名前:鳥取県はちがうよ [2018/09/01(土) 23:08:55.92 ID:nn+7QRNP0.net]
#metoo

10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38〜39くらい。

154 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 07:31:01.09 ID:tkRe/RjQ0.net]
試験日の夜のスレの進み具合w

155 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 08:15:45.78 ID:i8yuZZ3T0.net]
クリーン製陶 若林君

156 名前: [2018/09/02(日) 08:42:54.48 ID:dOC54jj50.net]
初任給が上がってもG2の給料の下限が変わらないから、3年目で初任給のベアは消えるというトラップ

157 名前: [2018/09/02(日) 09:12:47.71 ID:EE0rT+Bj0.net]
>>156
院卒だと9ヶ月



158 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 10:00:04.72 ID:bRlqVS0w0.net]
SATは、
筆記試験+論文+年齢加算分
だから、ずっと受けてれば受かりやすくはなっていく。
あきらめなければね。

159 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 10:03:55.16 ID:avvZkBUn0.net]
年齢加算なんかないよ

160 名前: [2018/09/02(日) 10:14:46.93 ID:dOC54jj50.net]
>>157
最初の昇給ではG2の下限まで行かないから、一応2回目の昇給までは初任給のベアは生きてるよ

161 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 11:12:09.32 ID:bFFWUDsy0.net]
今年の試験は良問だったな!
(受かるとは言っていない)

162 名前: [2018/09/02(日) 11:35:25.16 ID:09gxhvFj0.net]
>>156
>>157
そんなん誰でも知ってる。
初任給のワナは以前からあるから、
知り合いの学生ですら知ってたぐらいなんだから。

163 名前:エックスビデオ [2018/09/02(日) 11:47:34.25 ID:Ak6/SKP00.net]
キヤノンの社員は富士フィルムに落ちた奴が行くんだよな

164 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 12:26:05.47 ID:NoYaBmHV0.net]
今年の問題は単語を無理矢理くっつけた感じで糞問題だったと思う

165 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 12:38:58.58 ID:xpauKM/P0.net]
>>159
表向きは無いけど、実際はあるよ
ちなみに、年齢以外にも加算はある
試験の点数内訳を開示しないのは、裏でこういう調整が加わってるからだよ

166 名前: [2018/09/02(日) 13:55:51.33 ID:09gxhvFj0.net]
>>165
年齢加算というより、部長の友達が上がってた気がするよ。
部長が友達友達って連呼して仕事なんて好きに評価していいんだと言って
昇進したのが不景気前に何人か居るよ。
その友達たちは何故か総じて仕事できないのばっかりだったけど
なぜか試験は突破してたね。

167 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 14:29:10.31 ID:b73ItAK80.net]
G3試験をかれこれ10年受けてる俺みたいなやつここにいる?
会場にはたくさんそれっぽいのいた



168 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 15:22:11.72 ID:kaxDFRZP0.net]
ああいうおっちゃんって会場で若いのと会ったらどういう気持ちでいるんだろ

169 名前: [2018/09/02(日) 15:22:39.18 ID:dRVSk1k60.net]
>>167
俺7年位かな
クソ使えない社員だけどまぁ何とか受かった
あれはゴミ/雑魚/マトモ〜の選り分け試験なんだろう
俺は雑魚どまり

170 名前:ななし mailto:sage [2018/09/02(日) 17:19:36.32 ID:ZIFMbIr30.net]
今年の試験落ちたら転職活動始めよう。
おんなじ考えの人、結構いそうだな

171 名前: [2018/09/02(日) 17:30:35.07 ID:/8T0OocJ0.net]
初任給高くて
教育が充実してて
残業規制してるから家で勉強する時間もたっぷりあって
やっと一人立ちするくらいの年齢で給料上がらなくなる
って人材排出企業になりたいとしか思えないんだけど人事の人ってなに考えてんの?

172 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 17:41:07.20 ID:bFFWUDsy0.net]
人事は目先の利益の最大化しか考えてないからな

転職活動してると分かるけど、他社はもっとまともな人事制度敷いてる。

173 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 18:16:12.36 ID:0F3V5y3h0.net]
氏は愛機をキヤノンの一眼レフからソニーのフルサイズミラーレに変えた
ソニーのミラーレスがあらゆる場面で業界標準になれば、記者会見場からシャッター音が消えるだろう。

高画質・無音連写…プロ魅了 ソニー製カメラに乗り換え広がる
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180902/bsb1809021305001-n1.htm

174 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 20:45:13.03 ID:xcPrOGjO0.net]
>>169
おお・・・何はともあれおめでとうございます
俺はゴミなんだろうな40中頃まで受からんのかと思うと

175 名前: [2018/09/02(日) 20:55:13.65 ID:dRVSk1k60.net]
>>174
あ、ごめんごめん
受かったのはもうだいぶ前なんだけどG4になることはないので定年まで雑魚w
G4なんて俺には大変すぎるのでなりたくもないんだが

176 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 21:01:04.40 ID:PG6rZXNz0.net]
g3でテキトーにやる奴が勝ち組の会社だろ
g4でテキトーにやると評価が悪い

177 名前: [2018/09/02(日) 21:20:54.23 ID:EE0rT+Bj0.net]
>>171
初任給他社に比べたら大して高くないし
教育充実してないし
残業は部門によりけりだし
入る魅力はないだろ。

給料頭打ちで人材排出してるだけww



178 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 21:52:36.08 ID:edYkMQes0.net]
俺の同期のやつ100人くらい、今年落ちたら転職するって言ってた。

179 名前: mailto:sage [2018/09/02(日) 22:45:52.00 ID:xpauKM/P0.net]
まあ5回も受ければ8割は受かる試験だけどな

180 名前:ちゃんとり mailto:sage [2018/09/02(日) 23:02:37.06 ID:F6O7C8uK0.net]
鳥飼ちゃんターイム

181 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 00:07:59.35 ID:Xmggygs40.net]
>>171 残業なくて好きなだけ勉強して転職の準備できるのは本当に助かる
踏み台にするには良い会社

182 名前: [2018/09/03(月) 00:43:39.53 ID:a1a3sqK70.net]
日本大理工学部だが出世ができなさそう。同期が東大院卒が多い

183 名前: [2018/09/03(月) 00:51:21.22 ID:pYJei3SX0.net]
この会社あんまり学歴関係なくない?
何故か大分出身の人は多いけどw

184 名前:名無しさん [2018/09/03(月) 00:57:49.80 ID:quktJHQ20.net]
>>183
会長以外で今いるかな?

185 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 01:00:38.78 ID:zrKOrklF0.net]
>>171
第188期 中間報告書より
「当上半期の連結売上高は前年同期比0.1%の増収となり、
当社株主に帰属する連結当期純利益は収益力向上の成果により、
前年同期比8.5%の増益となりました。」

収益力向上の成果=人件費抑制+設備投資抑制

人事は、いかに人件費を抑制するかと、いかに労基署から指摘を受けないようにするか
しか考えないですよ。それが課業ですから。
あとは、人材育成という課業で、適当に当たり障りのないセミナー開くくらいですかね。

186 名前:名無しさん [2018/09/03(月) 01:07:26.18 ID:quktJHQ20.net]
大分県いいとこだね

187 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 01:07:36.08 ID:/slErlbj0.net]
海外で働きたいんですが、INCにいながら海外で働ける部門ってありますか?
できればアメリカ、韓国以外で。



188 名前: [2018/09/03(月) 02:17:27.33 ID:Fd9rWiyi0.net]
オセ

189 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/03(月) 03:02:43.72 ID:xmHBqWCh0.net]
うちで言う海外って今はほとんど中国だろう

190 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 07:29:38.26 ID:e9K5iyjM0.net]
同じことでも自分のメリットになるなら、一蓮托生と言って巻き込み合おうとするのに、自分のデメリットになると分かった途端に自分でやれと言って責任回避。やっぱりメリットになると分かると、また平気で一蓮托生と言ってくる。
一蓮托生と自分でやれの使い分けが個人の体質かと思ったらキヤノン社員の体質だったから、退職するしかないな。

191 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 07:47:12.39 ID:J2LV/eBt0.net]
せめて屑らしく

192 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 08:37:09.31 ID:Xi/kDOSa0.net]
>>187
数年って話なら世界展開してる事業の事業部

193 名前:倉又 [2018/09/03(月) 14:37:15.81 ID:FDLhiJ6X0.net]
転職考えている人いる?

194 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 15:01:13.68 ID:J2LV/eBt0.net]
おるで

195 名前: [2018/09/03(月) 15:25:44.69 ID:v2QU5Hew0.net]
>>182
タックルマン

196 名前: mailto:sag [2018/09/03(月) 19:06:05.88 ID:ZcgK49010.net]
大分に来れば良いだろ
最高だぜ!

197 名前: [2018/09/03(月) 20:09:09.97 ID:UX2aPtS/0.net]
>>182
東大院出てキヤノンって、どんだけ無能なんだよ



198 名前: mailto:sage [2018/09/03(月) 22:05:57.19 ID:dji9raA30.net]
開発にいると意外と東大卒見かけるで

199 名前: [2018/09/03(月) 23:19:35.10 ID:97cRB39D0.net]
茨城の部長クラスのベトナム人嫁は不倫相手とより戻したよ。相手は某会社の社長。

200 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 00:15:52.74 ID:MM8iJtKd0.net]
うちの京大卒のG4は俺は有能だ!ってイキってるよ!!

201 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 02:41:58.21 ID:PuY/H+wj0.net]
>>189
中国でもいいので、海外で働く機会の多い部署を具体的に教えてください

202 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 05:21:01.27 ID:HZzcSCUz0.net]
>>201
工場の技術系ならアジアは嫌になる程出張あると思うよ。出向もそれなりにある

映事の事務系は先進国含む海外出向は相当多い

203 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 11:39:33.65 ID:PsRBk85v0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180904-00235865-toyo-bus_all

204 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 12:08:59.29 ID:V18Gj+QN0.net]
海外赴任ある部署にキャリアマッチングしちゃえばいいじゃない

205 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 12:11:57.09 ID:bj75K1Su0.net]
>>203
俺のような障害者にとって働く環境としては悪くないと思う

206 名前: [2018/09/04(火) 16:57:10.71 ID:pUiWSYyO0.net]
パワハラまがいの研修ってまだやってるの?

207 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 18:17:10.61 ID:SnY2MtTe0.net]
>>202
>>204
技術系だと、例えばどこよ?具体的に。



208 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 18:26:41.93 ID:O1Hz4FvR0.net]
>>207
クレクレ君だなあ。具体的な部署名は社外秘だよ。君が社員なら周りに「同期で海外行った人とかいますー?」って聞きまくればヒットするよ。
君が就活生なら配属面談でどうしても海外で働きたいですって言えばいいとこ配属してくれるよ。技術系では多分少数派だから。

209 名前: mailto:sage [2018/09/04(火) 18:41:04.36 ID:hRK7AsYv0.net]
ここ定時上がりでグローバル企業で超ホワイトなイメージなんだけどあってる?団塊の無能たちが上でつっかえてそうだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef