[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 14:30 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ダンジョン飯】九井諒子 part95【ひきだし 竜の子 竜の学校】



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/07(火) 19:10:04.58 ID:Z4Ifh7Z20.net]
★漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
★ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

■連載中『ダンジョン飯』2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
https://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行
2巻 2015年8月12日発行
3巻 2016年8月12日発行
4巻 2017年2月15日発行
5巻 2017年8月10日発行
6巻 2018年4月13日発行
7巻 2019年4月12日発行

■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行 
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part94【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555925159/

※次スレは>>970が立ててください。立てられない時は代理で>>980>>990がお願いします

※反応がない場合に限り、立てることのできる人が宣言してから立ててください
  該当レスか代理指名で立てられたスレ以外は無効です

※スレ建て荒らし=ネタバレ荒らしが偽スレ乱立させてしまったので分裂状態にあります
  スレ番が大きく、そちらを最新スレと間違いやすいので気をつけてください
  同じ文体が複数回線で丸一日中連投されているだけです

2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/07(火) 19:13:16.49 ID:Z4Ifh7Z20.net]
■単行本未収録(ハルタ本誌はコミックス扱いなのでバックナンバーの新規入手が可能)
ハルタVol.04表紙
ハルタVol.10掲載 予告漫画
ハルタVol.17掲載 モーゲンハルタ デパ地下編
ハルタVol.27応募全プレ(終了)「ハルタ愛読者感謝祭2015」マルシルのヘッドスピンキーホルダー+ステッカー
ハルタVol.30応募全プレ(終了)U12こどもフェローズ『こども』(P30-33)
ハルタVol.37綴込 ラクガキ本 
ハルタVol.41綴込 ラクガキ本2|応募全プレ(終了) レコメンポップフェローズ P47、P61-73
ハルタVol.47応募全プレ(終了) ダンジョン飯手ぬぐい
ハルタVol.50表紙|応募全プレ(終了) グラマラスフェローズP27-34「彼女へのなり方」
ハルタ2018 年間購読申し込み特典 万年カレンダー7月
ハルタVol63綴込 豆本『ダンジョン飯センシの日記 生活の記録』

■同人誌(名義:西には竜がいた) ほぼすべて単行本に収録されています
2010年02月14日「ロール・プレイング・ゲーム」 
2010年05月04日「進学天使」
2010年11月14日「代紺山の嫁探し」 
2011年10月30日「金なし白祿」商品コード2000000104799(在庫あり店舗を確認:540円)

■イベント等
無料Web漫画『胎界主』胎界主@wiki (高解像度DL版RJ048171の最初ページに謝辞あり) 2010/05/03〜
原画展(三省堂書店カルチャーステーション千葉)2012/10/01〜11/17
サイン会(徳島県 南海ブックス・ポッポ街 マチアソビ9 フェローズ作家18人)2012/10/07-08
「事件記者トトコ!」第二十一回「桔梗サンの秘密の事 並に或る遺留品の事 後篇」桔梗サンの服のトーン貼り
サイン会(台湾 第17回漫画博覧会)2016/08/11〜08/16
【僕らはみんな生きている】フェア描き下ろしポストカードセット(10枚中の1枚)2018/04/11〜店舗在庫限り
紀伊國屋書店グランフロント大阪店 ハルタフェア 複製ブックカバー 2018/08/01〜2018/10/17(当初予定より17日間延長)
「旅マンガフェア」小冊子3種類のうちの[FOOD]内 漫画2ページ+宣伝文2ページ 2018年11月〜店舗在庫限り

3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:17:36.95 ID:Z4Ifh7Z20.net]
copipe!規制が出たので
テンプレ最初の☆を★で立てました。次の時注意してください

4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:18:20.41 ID:YKADhzrE0.net]
★1巻
地下6階 全滅 ⇒ 地上へ強制転移
地下1階 ≪地下墓地≫
01日目昼食【第1話水炊き】大サソリと歩き茸の水炊き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地下2階 ≪尖塔の森≫
01日目夕食【第2話タルト】人食い速物のタルト
02日目朝食【第3話ローストバジリスク】前日の残り(人喰い植物の実)
02日目昼食 ローストバジリスク
02日目夕食【第4話オムレツ】マンドレイクとバジリスクのオムレツ
03日目昼食【第5話かき揚げ】マンドレイクのかき揚げと大蝙蝠天
03日目夕食【第6・7話動く鎧1・2】動く鎧のフルコース

★2巻
地下3階 ≪黄金城の城内≫
04日目昼食【第8話キャベツ煮】ゴーレム畑の新鮮野菜ランチ
04日目夕食【第9話オーク】盗れたて野菜と鶏のキャベツ煮略奪パンとご一緒に
05日目間食【第10話おやつ】天然(ハート)美味しい宝虫のおやつ♪※カブルーPTと遭遇@
05日目間食【第11話ソルベ】厄除け祈願!徐霊ソルベ(天然♪無国籍風聖水)
05日目夕食【第12話宮廷料理】無し(絵画回)※狂乱初登場!!
05日目夜食【第13話塩茹で】茹でミミック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地下4階≪地底湖≫
        【第14話ケルピー】

5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:18:41.64 ID:YKADhzrE0.net]
★3巻
06日目昼食【第15話雑炊】その辺に落ちてた大麦の雑炊 ※カブルーPTと遭遇A
06日目夕食【第16話蒲焼き】ジャイアント寄生虫の蒲焼&白焼
        【第17話木苺】 ※魔術学校回想
07日目昼食【第18話焼き肉】水棲馬の焼肉 ※タンスPT(ナマリ)と合流
07日目間食【第19話テンタクルス】テンタクルスの酢和え
07日目夕食【第20話シチュー】ウンディーネで煮込んだテンタクルスと水棲馬のシチュー
08日目朝食【第21話大カエル】テンタクルスのニョッキ

★4巻
        【第22話地上にて】 ※扉絵でダンジョンが島にあることが判明
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地下5階 ≪城下町≫
08日目昼食【第23話炎竜1】レッツ炎竜にカツレツ
        【第24話〜第26話炎竜2・3・4】
        【第27話炎竜5】ファリンと魔狼の骨格 ※マルシル黒魔術カミングアウト/ファリン復活
08日目夕食【第28話炎竜6】ローストレッドドラゴン/タマネギのピザパン ドラゴンテールスープ ※入浴回 ※※狂乱再登場

6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:19:25.06 ID:YKADhzrE0.net]
☆5巻
【第29話炎竜7】 ※マルシルパンチラ
【第30話良薬】オークの調合薬 ※オーク妹登場 09日目朝食
【第31話+32話シーサーペント前後編】 ※カブルーの衝撃的キャラ判明/シュローPT登場
(城下町迷路化で丸2日経過)
【第33話ドライアド】ジャック・オーランタンのポタージュとドライアドのチーズかけ蕾ソテー 11日目夕食
(マルシル石化で丸4日経過)
【第34話コカトリス】コカトリスのアイスバイン風とドライアドの蕾のサワークラウト風 15日目夕食
【第35話掃除屋】コカトリスの石焼親子あんかけ ※シュロー・カブルーと合流 ※※石の中に居る 16日目朝食

☆6巻
【第36話みりん干し】東の方の飯 ※キメラファリン登場 16日目間食
【第37話ハーピー】
【第38話キメラ】ハーピーの卵で作った卵焼き ※シュロー・カブルーPT離脱 16日目間食

7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:19:38.34 ID:ZWbhS/fy0.net]
建て乙

8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:21:41.45 ID:YKADhzrE0.net]
★7巻
【第43話アイスゴーレム】 アイスゴーレム茶碗蒸しとアイスゴーレムに入っていた魚に熱を通したやつ 17日目朝食
【第44話バロメッツ】バロメッツのバロット 17日目昼食
【第45話卵】魂のエッグベネディクト ※カナリア隊登場 17日目間食
≪黄金郷≫
【第46話黄金郷】牛リブステーキ 野菜のスライム寄せ 刃魚のローフ 芋と兎のスープ ※ヤアド登場 17日目夕食
【第47話グリフィン】パンケーキ 18日目朝食
≪古代貯水路≫
【第48話使い魔】スカイフィッシュ・アンド・チップス 18日目昼食
【第49話グリフィンのスープ】グリフィンとヒポグリフのスープ 18日目夕食

■本誌補完分(★8巻相当?)
≪最奥扉前≫
【第50話ダンプリング】ヒポグリフのダンプリング 19日目朝食
≪最奥扉後≫
【第51話ダンプリング2】ダンプリングをフェアリーリングでチェンジリング 19日目昼食
【第52話ベーコンエッグ】それぞれの食卓 それぞれの人生※回想のみ、登場したのはドライアドの種を炒ったお茶 19日目間食
【第53話地下1階にて】 ???

9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:25:28.56 ID:I0z1NOeh0.net]
>>1
栄養豊富な乙

10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 19:39:06.78 ID:ZWbhS/fy0.net]
もう来週次号発売な事実に震える



11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 20:10:52.70 ID:s+qedbNi0.net]
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  おつ

12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 21:23:51.01 ID:S98knbWf0.net]
>>1

>>10
あれだな
7巻とGWあったからか早いな感覚的にw

13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 22:40:46.57 ID:ELxqqcMXO.net]
保守必要?

14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 22:44:35.00 ID:dYOg8XIo0.net]


15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 22:45:17.20 ID:dYOg8XIo0.net]


16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 22:46:44.60 ID:dYOg8XIo0.net]


17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 22:51:52.23 ID:I0z1NOeh0.net]
短編集やっと届いた

18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 22:55:23.18 ID:OPFQPY+R0.net]
8巻はいつですか

19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 23:10:07.60 ID:rvHOTh9+0.net]
いちおつ

>>18
7巻出たばかりだろ・・・
>>8参照で、あと3話分貯まってそれから数ヶ月先のことになるから
どんなに早くても秋以降じゃないか

20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/07(火) 23:37:33.73 ID:QHRPuTIH0.net]
豆本の保管場所に困る
目を離したら絶対になくすわこれ



21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 23:54:34.32 ID:IqB+wf4m0.net]
ハクミコとかの豆本と並べて飾ってる

22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/07(火) 23:57:09.59 ID:o08379Up0.net]
前スレまず埋めようぜ

23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 01:09:10.13 ID:UPvn5eac0.net]
>>8
19日も潜ってるのか食料なしで
クリーンベレーも真っ青

24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 01:15:03.10 ID:JcIr9ucL0.net]
まあ、ルバングのジャングルで30年間ゲリラ戦してた人もいますし

25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 01:29:57.46 ID:vfA++ete0.net]
センシも10年以上戦場サバイバルしてんだよな・・・

26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 01:53:13.71 ID:ZSfLI3iy0.net]
センシが付いて来てなければ餓死と食中毒のどっちで全滅したか

27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 05:02:07.44 ID:AmLS/a2d0.net]
俺はたどり着くまでに死ぬと思うな(食中毒とかで

28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 07:29:41.71 ID:RR2MGRraO.net]
ノームは基本タレ目なんだろうね
だからセンシはタンスじいさんの吊り目に驚愕したのかも

29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 08:28:47.98 ID:6hqX/9h/0.net]
>>26
いずれにしろオークに殺されてたと思う

30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/08(水) 08:58:19.53 ID:LRAKddMO0.net]
マルシルは第一話衆人環視のもと
スライムで溺死



31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 09:27:10.38 ID:ndW67N8n0.net]
スライムはライオス達なら焚き火で撃退できたんじゃないかな
初心者向けの魔物でしょ

32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 09:46:13.50 ID:oTWeZT9C0.net]
>>28
ライオス過去回想の女はやっぱりノーム?

もう一人ノームが加われば、被りなく全種族コンプなんだよな現ライオスPTは
長命種との種族対立構造を匂わせてるストーリー軸からすれば、全種族連合の形になることは意味が出てきそうな

33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 10:22:05.11 ID:CO+/SRI90.net]
1日目大サソリの水炊きで腹を下し、人喰い植物の木の実丸かじりでしのぐ
3日目バジリスクをきちんとローストせずにイビルカンピロバクター感染
マンドレイクは収穫できず諦め、大蝙蝠、動く鎧は調理できず。このへんで細菌性の腹痛と空腹に苦しみ、
ゴーレムはスルー。怪しい酒場は寄る理由ないためスルー
5日目ゴーストに対処法なく、全滅

死因:凍死

34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 10:41:57.42 ID:SY1P/q2B0.net]
がめおべら

35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 11:03:34.79 ID:CroVr/EA0.net]
>>33
ローグ系のゲーム化にものすごい合ってると思うんだよなダン飯
そういう企画は上がってないのかねえ?
時期を逸した感もあるが

36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 11:05:31.56 ID:ZHPYXd+c0.net]
むしろ今日らんちゃんの視線からダンジョンメーカーみたいなのの方が面白そう

37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 11:20:56.02 ID:CroVr/EA0.net]
迷宮デザインしてモンスター配置して金で侵入者誘導して…
黄金の国の内政パートもあるな
確かにそっちも面白そうだw

38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 11:21:27.63 ID:+FvvW24J0.net]
スピンオフで誰かライトノベルか4コマで”描かされそう”ではあるね。やめてほしいけども。
>>35
ハクスラ系のマンガ化と考えれば、ものすごい合ってると思うんだよなダン飯
ナイスタイミングだった
ゲーム化だったらカード(トランプ形)ボドゲでよろ 紙なら追加自在でハルタの付録にもできる(訳:オタフィギュア嫌い)

39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 11:50:22.79 ID:CroVr/EA0.net]
まあ角川にしては商売っ気薄いのがハルタのいいところか

40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 12:18:12.53 ID:HQtfbTbF0.net]
マルシルのアトリエ 〜カーカブルードの黒魔術師〜



41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 12:33:45.11 ID:qfYYOSNZ0.net]
>>39
商売っ気・・・薄い?

42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/08(水) 12:49:59.94 ID:xfdr8PmfO.net]
5chには「薄い」という単語に反応する人が多すぎないか?

43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 12:52:28.30 ID:JAuqvYvL0.net]
デリケートな年頃なんだよ

44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 12:55:20.79 ID:mayO6TsC0.net]
ずっと兜被ってるからセンシの頭が薄いと思ってた

45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 12:57:00.56 ID:QvHMtn3P0.net]
>>11
なるほど薄い

46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 13:05:03.93 ID:FA+Tsbsc0.net]
あの世界には治療魔法があるし
悩み無用だろうな。俺は関係ないけど

47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 13:08:38.07 ID:hN805r570.net]
魔力が散るのがいやなのであえて全部剃ってます

48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 13:21:02.06 ID:FA+Tsbsc0.net]
>>47
自然に散ってしまうのが問題なんですねわかります

49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/08(水) 13:25:18.33 ID:08mUvQ3o0.net]
あれ抜け毛の話だったのか

50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/08(水) 13:57:00.69 ID:Kf7agv0+0.net]
>>32
ボスの狂乱の魔術師が1000年以上生きてるダークエルフだし他の種族にやたらと強圧的なエルフも長命種だよな



51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/08(水) 14:21:25.91 ID:Kf7agv0+0.net]
この漫画はエルフ族が人間型種族の最強種族なのかな

52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 14:28:18.18 ID:buvOMlSq0.net]
魔力のエルフ
腕力と工学のドワーフ(+ノーム)

過去長命種同士で争ったエルフ・ドワーフ戦争は
どっちが勝ったか描かれてないが、痛み分けだったんじゃないか

53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 15:47:20.77 ID:1Iw4k8yl0.net]
西のエルフの国のように
ドワーフの国もどこかにあるのかね

54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 16:11:15.04 ID:FJJF8n1q0.net]
>>51
今のドワーフとエルフどっちが戦争で強い兵士かと言われると
大規模攻撃魔法使えるエルフかねえ?

55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 16:29:44.95 ID:q1jvBkuL0.net]
ドワーフの遺跡で草木一本10年は生えないという極めて核っぽい物とか見つけそう。

56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 17:13:22.60 ID:1WzJcD9S0.net]
うわあ この石キラキラ光るね!

57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 17:33:25.88 ID:4l9/2UnO0.net]
触るなw

58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 18:22:32.31 ID:Yg1O6TzF0.net]
>>53
イスガンダという地名がそれじゃないの
センシの生まれ故郷

59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 18:38:39.81 ID:zJUvXAyp0.net]
>>56
>>57
ゴイアニア・・・(´・ω・`)

60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 18:59:20.91 ID:Yg1O6TzF0.net]
>>59
知らなかったがおっかねー事件だな



61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 19:49:25.68 ID:zJUvXAyp0.net]
>>60
『魚が出てきた日』(1967 英・ギリシャ)なんちゅうブラックコメディもあるのね(´・ω・`)
fragile.mdma.boo.jp/?eid=1065341

62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 19:55:44.56 ID:tDqAIurE0.net]
>>61
>箱を見つけたヤギ飼いが
>「なんだかわからねえけど重いし頑丈だし、これはお宝にちがいねえ」と家に持ち帰り、
>こじあけようとしていたからだ。

ヤギ飼いはヨーロッパの不可触民で、教会の奴隷で、元悪魔

と狼と香辛料でやってた

63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 21:32:20.83 ID:dLd+C9vZ0.net]
田舎の国道沿いに牧場と一軒家持ってヤギとか犬とか猫とか飼いたい
ヒエラルキーなんぞ無価値

64 名前: []
[ここ壊れてます]

65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 21:34:21.03 ID:dLd+C9vZ0.net]
狼と香辛料の作者はどうしてクズと言われているのでしょうか 2chで何か書き込みを...
2016/2/1310:40:15
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155834477
狼と香辛料の作者はどうしてクズと言われているのでしょうか
2chで何か書き込みをしたらしいのですが詳しく誰にどんなことを書いたのか詳しい方教えてください

66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 21:35:16.06 ID:q1jvBkuL0.net]
>>62
ペーター…

67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 21:44:47.22 ID:MnUUBMR60.net]
>>62
それはあの世界の出来事でしょう?

犬に次いで2番目の家畜である山羊は
一神教より遥かに古い

中東orモンゴル品種が入ってマホメットが
バフォメットとして悪魔化した中世以降の
価値観かと

68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 21:52:26.69 ID:01eAQHQD0.net]
田舎に牧場と一軒家持ってミノタウロスとかヘルハウンドとかバジリスクとか飼いたい

69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 22:02:33.24 ID:bMabc6Dg0.net]
>67
「荒野に潜む邪悪な魔物使い」として討伐の対象になりそう

70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 22:08:34.02 ID:dLd+C9vZ0.net]
外は山小屋風だが室内はスパイキッズ的宇宙戦艦なのが良い



71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 22:37:33.61 ID:MH9tYrH80.net]
狂乱ちゃんちも外は中世風城で内は近世メカ風だったね
なんで隠してるんだろう

72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 22:40:07.68 ID:ox3HIomz0.net]
>>67
ラミアとかがいいな!

73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 22:48:21.99 ID:dLd+C9vZ0.net]
>>70
外は質素に、内は豪華に

74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 23:02:27.51 ID:6pllFwmh0.net]
外はカリカリ、中はふわふわ

75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 23:05:28.51 ID:F8FdI8rl0.net]
外はパリッと中はモチモチ

76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 23:24:30.90 ID:dLd+C9vZ0.net]
重畳、重畳

77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 23:44:01.64 ID:gW8dmMHV0.net]
>>70
テーマパーク風だなと思った。ディズニーワールドみたいな

78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/08(水) 23:46:37.92 ID:iTVFbqsU0.net]
犬を飼ってる白手袋の鼠夫婦とか出てくるのか

79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/09(木) 00:00:03.00 ID:U6u5+Nvn0.net]
魔狼を連れたワーラットなら出るかもしれないのが迷宮だ
もっと楽しんでみようじゃないか

80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 00:11:33.06 ID:nA9KlpwJ0.net]
ダンジョンにおいて冒険者をゲストとするならモンスターはキャストのようなものなのかもしれんな



81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 00:24:14.22 ID:HcnbsjYB0.net]
モンスターを非正規でこき使う狂乱ちゃん

82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 00:27:06.72 ID:cZUQmNJD0.net]
「暇を与えた覚えはないぞ」

83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 00:27:44.15 ID:nA9KlpwJ0.net]
>>80
ブラック魔術とはそういう・・・

84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 00:31:49.96 ID:9BDmW2Bu0.net]
カナリアが労働基準監督署か
あれ善玉じゃね

85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 00:33:49.11 ID:cZUQmNJD0.net]
まあそもそも死は楽になれる行為でもあるから本人の意思を無視して死ぬことすら許さないのは冒涜であるし
宗教的には「地獄の罪人」が課せられてることだよね

86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 00:37:44.74 ID:HcnbsjYB0.net]
ライオス「あんた達を生きる苦しみから解放してやろう」

87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 01:00:47.37 ID:1Hc2rvQU0.net]
>>84
狂乱ちゃん的には国民を死から解放し国民のために幸福を与えてあげてる、みたいな考えなのかもな
「回復魔法すら拷問に使える」という言を思い出す

88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 01:16:20.19 ID:CEP7847u0.net]
こういう終わりなき生の苦しみってテーマ日本の創作物ではよく見かけるけど、中国人にはそれがどうしても理解出来ないらしくしきりと不思議がってたな。

89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 01:37:21.50 ID:1Hc2rvQU0.net]
>>87
神仙思想的なもの?

90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 01:57:19.49 ID:CEP7847u0.net]
うん。不老不死のキャラが悩み苦しむ話が多いけど、日本人は仙人になりたくないのか? 的な事も言ってた。「永劫の生は呪いである」という台詞を日本人はすんなり飲み込めるんだが、どうも死生観が根本から違うらしい。



91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2019/05/09(木) 02:32:02.86 ID:DtBAsHiE0.net]
支那の皇帝や中世欧州の錬金術師みたいに
本気になって不老不死を求めた日本人ってあんまりいないよな

92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 03:02:29.83 ID:BRJfLRzI0.net]
かぐや姫から不死の薬を貰った帝がそれを飲む事を拒んだり、人魚の肉を食べて不老不死になったけど最後は岩窟に消えてしまった八百比丘尼の伝説とか、
日本は昔から永遠の生に対して肯定的では無い話が多いね。こういった死生観1つでも日本と支那じゃ全然違うな
書いてて思い出したけど鋼錬で清出身のリンはアルの魂だけの疲れ知らずの鎧の身体を「便利」と言っててお国柄が出てたな。不死や死人の蘇生を求める人間(+ホムンクルス)がしっぺ返しを喰らう事が多かったのも印象的だった

そういえばダン飯にはホムンクルスって意外と出てないね。魔物メインのストーリーには流石に絡めにくいか

93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 06:41:54.79 ID:L08pykXhO.net]
>>58
地図で見る限りイズガンダって島からかなり遠いよね
工夫団が坑道を掘り始めたのは島近くの大陸地からに違いない

94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 07:03:34.58 ID:PoOQVBAo0.net]
あの辺りは大きい川がないので水をどうしているかの答えが地下貯水路なんだろうな。あの地形は小型隕石の落下跡だと思う。

95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 09:59:17.07 ID:Hm5BnZm00.net]
不老は欲しいが不死は欲しくない

96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 10:14:10.82 ID:gzoG7woF0.net]
>>93
クレーターもしくはカルデラっぽいよね
陥没地形に海水が流入した感じだ

97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 10:41:48.03 ID:2i4xp5AX0.net]
ヤアドは不老不死の呪いと言ってるけど
処刑された国民、死んで亡霊化した国民が存在するし

黄金郷の国民は「不老」
ダンジョンへの侵入者は「不死」
だよな

98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 11:08:21.84 ID:3n7tYoXa0.net]
>>94
同感
死にたいと思っても死ねないので、そのうち考えるのをやめそうだ

99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 11:32:40.70 ID:lnmQZrqV0.net]
ところどころWizパクってるけど大丈夫なんかw
呪文の呼称一つでも超うるさいって聞いたが

100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2019/05/09(木) 11:50:44.24 ID:mdQ5M/mE0.net]
節子・・煩いのは「呪文」部分なんや・・
トゥルーワードが商標登録されてるからなんや・・

ちにみに原作者(ワードナー)とサーテックが揉めに揉めて
誰も使えない禁呪になってもーたw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef