[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 01:46 / Filesize : 402 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

須賀原洋行110 「もう、返信不要ですので。」



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/15(水) 03:28:13.24 ID:XGuL4yhn0.net]
「もう、返信不要ですので。」
          ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧

         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ

もう、返信不要ですので。
6:53 PM · Aug 14, 2018
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1029304969579487232

前スレ
須賀原洋行109 「今の人気作品は中身が薄い」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532317981/
須賀原洋行108 私のツイートを1年分くらい読んでみたら
fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1530067904/
須賀原洋行107 連載14年、ついに完結!!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528165658/
須賀原洋行105 差別意識の塊
fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526384103/
須賀原洋行104 匠さん司法予備試験合格
fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1522511064/
須賀原洋行103 匠さん司法予備試験合格
fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1520104113/
須賀原洋行102 居酒屋まるよ
fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1517233077/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 12:41:11.78 ID:YhoaH4zQ0.net]
自分より立場弱そうだからだろ
確かに須賀原先生の生き様は一貫してる

138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:04:13.61 ID:ab6pr3og0.net]
>>121
福井県はチャンネル少ない

139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:07:55.99 ID:ab6pr3og0.net]
>>128
子育てしてないけどな

たまに外に子供と出かけた〜
というネタばかりで
子供の普段の話なし

140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/18(土) 13:08:38.90 ID:Kj10ZVp70.net]
>>134
そのつっこみはイミフ

141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:10:17.27 ID:g4fNo/uk0.net]
>>123
ゴキちゃん連載時のボンボンってかなり末期状態で、あの状態でアニメ化を夢想していたのなら犬先生の頭の中は相当お花畑が咲き乱れてきたとしかw
「ワシのゴキちゃん漫画で窮地のボンボンを救うのじゃよ、ぐふぐふぐふ

142 名前:」とか目論んでいたのかもしれないけど、
結局ボンボン休刊直前に打ち切られるミラクルを発揮しているので、よっぽど期待外れだったんだろうなぁ。
[]
[ここ壊れてます]

143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:21:28.30 ID:3puqin9w0.net]
>>137
ゴキちゃんなんて瀕死のボンボンだから拾ってもらえただけで、コロコロだったら絶対門前払いだよなあ

144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:28:08.98 ID:35xpkqXZ0.net]
>>135
普段の話って公園とか外のお出かけがメインで躾とか困ったとかそんな描写なかったよね
末っ子スキー行く数日前熱がでて小児科にいってもいいか許可とる話とかなんだかなぁと思った

145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/18(土) 13:32:20.09 ID:b3SAPRKZ0.net]
>>137
いやあ、本人はボンボンを足掛かりに大ヒットしてアニメ化する気満々だったろ
打ち切られても本人的には自信作だったみたいだし
だから佐藤秀峰の所にも『ゴキちゃん』を持ち込もうとしたんだろうし

そのうちテラフォーマーズはゴキちゃんのパクリとか、ゴキブリをメインテーマにしたのはわしが元祖とか言い出しそう



146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:35:11.61 ID:ab6pr3og0.net]
>>136
どう民放チャンネルが少なかったのか
具体的には知らないから
むかし聞いた話

147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:36:08.77 ID:zBCpZPZE0.net]
けつちゃんで絵本ジャンルを開拓しようとしていたフシもある。
どれも水準以下で相手にされなかったけれど、須賀原はかなり捕らぬ狸の皮算用を
してたみたいですね。

148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 13:36:40.38 ID:ab6pr3og0.net]
>>139
仕事部屋にこもってそこで寝て
飯の時だけ本宅に来てたから

149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/18(土) 15:29:20.05 ID:zBCpZPZE0.net]
>>143
仕事が減ってヒマになったら、日中も本宅に入り浸ってウザがられてたというから
もう最悪。

150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 15:51:26.98 ID:2tpp3+5K0.net]
>>138
ボンボン立て直しのためにモーニング元編集長をボンボン編集長に任命したら、その編集長がボンボンを子供向けモーニングにしてしまったという話だったり。
わたせせいぞうはちゃんと自分の作風を崩さずに児童漫画を描いてきたけど、犬先生は「子供なんてウンコとかチンチンとか汚いものを描いとけば喜ぶだろ」と描いてみたら、子供騙しにもならない只のゴミを産み出してしまったりw
モーニング元編集長と命運を共にすることも無く早々に切り捨てられるあたり、本当に役に立たなかったんだなぁとw

>>140
犬先生の古巣の一つでもあるSPA!のゴキブリ特集での扱いの酷さで、自分の身の程を思い知らなかったんだろうか?w
全くの注釈なしに「帰って来たゴキちゃん」なんて4コマ漫画が載ってても大部分の読者には「?」だし、ちょっと漫画に詳しい人間でも「須賀原ってまだ死んでなかったんだ」程度にしか思わんぞ。
4コマが載ってる隣のページのゴキブリ漫画紹介のコラムはテラフォーマーズ一辺倒で須賀原の須の字も見当たらないしw

151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 15:52:39.90 ID:+NIH2LPf0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

日本人は平均寿命が長いので、もしかしたら海外の皆さんの塩分摂取量が少ないのでは……
などと考えてしまった。多分違うんだろうけど。

15:44 - 2018年8月18日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030706938542084096

RT:無塩ドットコム【無塩・減塩食品専門店】 @muencom
【1日の塩分量の目安】
●日本人の1日の塩分摂取量・・約10g
●厚生労

152 名前:ュ省の1日の塩分量の目標値・・男性8g、女性7g
●高血圧学会の推奨1日の塩分量・・6g未満
●WHO(世界保険機関)の推奨する1日の塩分量・・5g

日本人はWHOの基準の約2倍の塩分を摂取しています。
無理せずお塩を控えめに!
#減塩
http://pbs.twimg.com/media/Dk21esvUYAE6tPO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 16:07:51.05 ID:KYtbHtOJ0.net]
>>146
これ、ヤギや羊の農家が岩塩与えてて、飼い犬やライオンが塩禁忌なところで
解明終わってるんだが。

肉食してると肉経由で塩分摂取量が増えるから減塩の食生活に不満がなくなる。

米と日本酒が止まらない犬は塩分マシマシの食生活になるのも納得。

154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 16:18:28.93 ID:+c0bMCej0.net]
犬はコミケで売ればいいんじゃね

155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 16:36:39.33 ID:YhoaH4zQ0.net]
>>148
有給とってツラ見に行くわ



156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 16:51:29.87 ID:Exo/WOgV0.net]
>>135
マンガの中で先生が子供を叱る場面がないんだよね。
子育てしてたらありえない。

157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 16:54:24.40 ID:LK3vjI1Q0.net]
>>148
それが犬先生は同人誌も毛嫌いしてるんだわこれが。

20年前の話(NIFTY)だけど、同人の奴等には著作権を守ろうとする気など一切無く無責任極まりない。同人作家とプロ漫画家との違いは「責任」が有るかどうかなのだ、とか演説をぶってたことがある。
着火すること無く誰からも無視されてたけどw

20年経って同人関係の話を一切しなくなったのは、改心したからじゃなくて「うるせー366部w」とバカにされることを恐れてるんだろうなぁ、と思う。
もしくは「@tebasakitoririのアホ面でも拝みに行くか」と今までtwitterで罵倒した面々にコニャニャチワされるのを恐れているのか。
畠田理恵が犬先生のサークルに抗議に来る光景はぜひ眺めてみたいぞw

158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 17:05:46.27 ID:yH3ujYLe0.net]
>>151
犬が著作権に言及ね…
一部の作家が海賊版撲滅の為に有志で団体を作ったりしてるけど
犬て名前を連ねてたけ?

159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 17:11:02.01 ID:72JTjje0O.net]
>>151
>同人の奴等には著作権を守ろうとする気など一切無く無責任極まりない。

これに関しては須賀原は間違っていない。
おまいうではあるが

160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 18:47:53.74 ID:35xpkqXZ0.net]
同人やってるのが全員著作権を守らないわけじゃないけどなぁ。
実際プロの方とか素人とか何人も同人誌でオリジナルだされてるし、研究ものとかオリジナルとか同人で高評価で商業誌で出版なんてケース無数にあるんだけどね。
同人語るのに調べもせずに狭い2次創作でしか語らないのは間違ってはいると思うよ

161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 19:27:14.78 ID:T4SRY/sn0.net]
>>154
今は企業や著名人も参加してるからね
犬の場合は完全に嫉妬臭いけど

162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 19:50:31.33 ID:3puqin9w0.net]
公式に二次創作認めてる版元も多いからね
営利目的じゃなきゃOK、とかガイドライン作って

163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 20:29:14.76 ID:T4SRY/sn0.net]
犬には関係ないわな
描いてくれるサークルもないしなw

164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/18(土) 20:41:01.26 ID:zBCpZPZE0.net]
>>157
ようつべに、作者の公認をとってるかも怪しい
実在OLアニメのOP、EDを上げてる人がいるぐらいだから
ファン同人誌も出してくれる

165 名前:人ぐらいはいるんじゃね? []
[ここ壊れてます]



166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 21:52:32.67 ID:hcm1bRaZO.net]
むしろ犬先生こそ創作ジャンルで同人誌を出すべきだと思う
有名な漫画家も商業では描けないようなオリジナル作品を自由に描いてるし、通販が無ければファンも並んでまで買いに来る
ツイで宣伝して創作で参加すれば今の犬先生の本物の発信力やファンの数が明らかになるぞ

だから嫌いなんだろ同人誌?w

167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 22:17:26.64 ID:YhoaH4zQ0.net]
>>159
酷いこと言うやっちゃな

168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 22:34:40.96 ID:GOYWMlNx0.net]
>>153
この後に「責任のない同人はプロによって導かれなければならない存在なのだ」とやっちゃうのが20年前の犬先生w
当時はいちおうモーニングやアフタヌーンに連載を持つ人気?作家だったので周りも容認していたけど、今の犬先生が
同じことを言ったらどういう反応があることやら。
ここで「導かれる同人作家よりも売れてないプロ様に言われても説得力ないぞ」と正論を言われるのと、
「お前が?お前ごときが?プークスクス」と笑われるのと、どっちが犬先生のハートにダメージを与えられるだろうかw

>>154
何分20年前の話なんで。今では犬先生が同人関係をお口チャックマンしてるんでどう考えてるのか不明だけど。
20年前の当時は丁度コミケが幕張メッセから追い出されて晴海に舞い戻ってきた時期で同人に関する風当たりが
強かった時期なんで、犬先生的にはノーリスクで思う存分ぶん殴れる下層カーストくらいの認識だったんだと思う。

169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/18(土) 22:49:00.39 ID:TerH1EiO0.net]
犬はモーニングの「終電ちゃん」とかすっごく嫌いな気がする。

170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 23:06:27.00 ID:35xpkqXZ0.net]
>>161
なるほどね
確かにエロが目立ってた
でも20年前同人も漫画家さんが読者サービスで番外編だしてたり、某有名小説家さんがオリジナルだしてたりとか同人は今と変わらなかったな
漫画だけのイベントじゃないのに哲学漫画と書いていていた人がマスメディアにでたエロイメージだけでイベント判断して下にみてるのってなんだかなぁ

171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/18(土) 23:32:43.52 ID:GOYWMlNx0.net]
>>163
NIFTYでは当時まだくたばってなかったイワエモンと仲良かったハズなんだけどなぁ、犬先生w

今でもまとめサイトのタイトルだけを読んで物事を論じたりと哲学とは程遠い振る舞いを続けてるし、
そんな犬先生がまんが学術文庫でどんな哲学漫画を180ページも描くのか楽しみだったり、「完成すれば」だけどw

>>162
モーニングでもコミティアでも大人気、という時点で犬先生的に敵認定されてると思うw

172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 00:26:27.36 ID:Kp1lP8AK0.net]
ところで本日、ブックオフ巡りをしていたら「よしえサン日記」2巻を見つけた。
犬先生の竹書房単行本なんてレアもいいとこなので、買うつもりは全くなかったけど購入。108円(税込)だったしw

ざっと読みで分かったことを以下に箇条書き。
・だがね母が普通に登場。>>13によると2巻初版発行の"平成20年4月7日"時点では既に亡くなっているので
 「まだ生きているように見せてる」が当てはまったり。
・話のプロットはどれも「ガキんちょと一緒になってバカなことをするダンナにニョーボがブチ切れる」
 ホントにガキんちょ共を怒った描写は一切なし。
・丁度「ゴキちゃん」連載と同時期の単行本だったようで、あとがきで「残念ながら雑誌自体が廃刊になってしまったため
 現在は休眠中です」とウソをつくw
 (実際はボンボン休刊前に斬首。ボンボンはライバルにリニューアルしたうえで休刊)
・あとがきに「『実在ニョーボよしえサン日記』は私のマンガ家としての基本形なのだと思います」と書いていたり。
 基本形を「もうおしまい」にしてしまった犬先生の明日はどっちだ?

173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 00:56:45.99 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

なるべく早い時点で、つまり、女子は4歳で小学校に入学(男子は6歳)させるといった
対応が必要になると思うが、とうてい現実的とは思えない。
何かもっと良いプランを持っているのかなとスレッドをたどってみたが、
なんと「ノープラン」で放言していただけだった……

0:42 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030842454453284864

RT:杉浦 新伍 @shi4xxxgo5
結婚はもっと早くから出来るはずで、
そのために女性の社会的進出を、2年早められないかと考えています。
男性と比べて身体的、社会的な成長が早いので、大学2年時に男性20歳、女性18歳のようにです。
育児支援はおっしゃる通りで、働くことに時間を使えるようになるので、費用対効果が良いはず。

返信先: 青野慶久 @aono
>出生率回復の解はシンプル。
>第1子の壁は結婚。若者の賃金など労働環境を改善して結婚・出産しやすくすること。
>第2子の壁は育児支援不足。夫の家事育児や支援サービスの利用を推進。
>第3子の壁は経済負担。ここは現金を投入。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

174 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 01:13:58.80 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)一般論として「戦争は絶対やってはいけない愚行の極み。
愚行のために徴兵されて戦死する兵士は無駄死に」ならわかるんだけど、
左翼は「先の大戦で戦死した英霊は無駄死に」という言い方で具体的な戦死者達を利用して、
単に保守派攻撃をしたいだけだから非難されるんだと思う。

1:10 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030849466226507776

須賀原洋行がリツイート
左派が終戦の日から延々延々やってる「戦死者は無駄死に」というやつ。
一方的に他人の死の価値付け・重み付けをしている点で「英霊扱いと何が違うんだ」としか思えんわな。
「昔のあの死に方は無駄だった」が言えるなら「昔と違って今回は価値のある死に方だぞ」も言えるわけでね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 02:16:49.67 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

国会中継を一度も観たことがないのでしょうか。
安倍総理は何度も『アベノミクスは「トリクルダウン」を目指していない』と明言しています。
雇用を改善し、下から底上げしていくことが目的だと。
それがどのくらい実現しているかはともかく、他党政権の政策の捏造はすべきじゃない。

1:54 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030860417311027200

RT:東国原英夫 @higashi_kokuba
A その中で、安倍政権が採用している「トリクルダウン方式」は、
成熟社会(現在社会)では、最早機能しないと言うことをある程度証明してくれた事は
功罪の「功」では無かったかと思います。

>返信先: @higashi_kokubaさん
>(関テレ「胸いっぱい2HSP」)2時間がアッと言う間だったなあ。
>東さんのジョークに橋下さんがたじたじになるところは秀逸。
> また このメンバーでやって欲しいなあ。




176 名前:https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) []
[ここ壊れてます]

177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 02:20:06.66 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

日銀が刷った金ばかりが増えて、
企業は思い切った大幅賃上げや設備投資に回さない、銀行もリスクを取った融資をしない、
庶民は少し賃上げされても消費に回さないで貯金するという状況に陥ってるんだよな。
つまり、日銀の金融操作機能が落ちている。
たしかにこのままだと出口戦略は極めて困難。

2:06 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030863545989136384

RT:Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
【日銀資産GDP超え 懸念強まる】
news.yahoo.co.jp/pickup/6293909

日銀の総資産が、戦後初めてGDPを上回った。
総資産が膨張したことで、将来的に大規模金融緩和を手じまいする
「出口」戦略を開始した際に財務体質が悪化する懸念が強まっている。
amd.c.yimg.jp/amd/20180818-00000540-san-000-2-view.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 03:46:45.94 ID:R+IwnKHV0.net]
>>166
>なんと「ノープラン」で放言していただけだった……


相変わらずきれいに戻ってくるブーメランだぜ

179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 04:21:25.08 ID:jBERkgBW0.net]
>>162
レガロから連載になったやつだっけ

180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 06:33:04.80 ID:Kp1lP8AK0.net]
>>171
第67回ちばてつや賞で入賞後に読切版がモーニングに掲載されてるけど、それがREGALO枠だったのかは追いきれなかった。
流れとしてはコミティア出張編集部持込→ちばてつや賞入賞→モーニング読切掲載→連載開始、の模様。

いちおう参考資料。現役商社マン、という時点で犬先生のジェラシー最高潮w

第67回ちばてつや賞 2次選考議事録
morning.moae.jp/news/2204

読切版終電ちゃん
www.moae.jp/comic/syudenchan/0?_ga=2.55932334.469810272.1534625906-1785772426.1534625906

コミティアインタビュー
https://www.comitia.co.jp/history/123fv.html

181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 07:10:49.17 ID:R+IwnKHV0.net]
>>172
面白かった

182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/19(日) 08:05:59.06 ID:0pMenOcR0.net]
>>172
詳細ありがとうございます。
犬先生「どこの商社か?4大商社しか認めん!」
「フォロワー数が少ないのは何かしら問題があるのでは?」
とか良いそうなのが目に浮かびますな。

183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 09:10:24.38 ID:ztj/3QOe0.net]
プリウス事件を思い出した

プロ漫画家が素人のネタを盗作→漫画家「自演ですか」と謎の冤罪を素人にかける→漫画家、罪を認め謝罪文を有料ページにうp [711847287]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534577272/

184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 09:21:04.17 ID:Kp1lP8AK0.net]
>>175
またこいつかw>横山了一

togetterの「人がたくさん見に来る今がチャンスとばかりに謝罪の後に自分の作品をリツイートし始める
横山了一さんのたくましさから学ぶべきものが我々にもあるのかもしれない……」というコメントにワラタ。
犬先生も将棋や懲戒請求やLGBTでやらかした後にぜひw
https://togetter.com/li/1257541

185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 09:42:40.46 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

若い頃に、これくらいのペースでこれくらいの密度の仕事ができた、というのを基準にして、
五十代でも同じように仕事をしていると、やけにしんどくて、それでも強行すると、
突然身体に明確な悪影響が出たりする。
その日たまたま体調が悪いのではなく、仕事マシンとしての精神力と肉体の経年劣化なのだ。
3:00 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030877227519332352

私も、自衛官には到底及びませんが、大学時代は1500m4分30秒くらいで走れました。
縄跳びの3重跳びは体力が続く限りできたし、腹筋と腕立て伏せは200回くらいは余裕でした。
あの頃を基準に行動するとやばいですよね(^ω^;)
3:16 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030881235634016256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 09:45:07.98 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

安倍総理がやりたい9条の「自衛隊」明記程度なら現状追認に過ぎず、
現実に対して憲法の方を合わすのは当たり前なんだから、石破の態度は頑なに過ぎる。
一回憲法改正が出来れば、野党もつまらんリミッターを解除できて
リベラル的に必要な改正に乗り出せるだろう。同性婚に必要な24条改正だってできる。

3:08 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030879241456373760

RT:NHKニュース @nhk_news
次の国会に憲法改正案「ありえない」 自民 石破氏 /【注目発言】NHK政治マガジン
www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/7729.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 09:45:31.43 ID:34lJo+tT0.net]
>>177
先生はなに突然語りだしたんだ?

188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 09:47:48.91 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

これは「遺伝子」じゃなく「ミーム」だろう。

3:55 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1030890829261545474

RT:Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
【奇策の遺伝子 金足農に脈々と】
news.yahoo.co.jp/pickup/6293911

夏の高校野球準々決勝、逆転サヨナラ2ランスクイズで勝利した金足農。
金足農は8強入りした第77回大会1回戦でも2ランスクイズを決めており、
伝統の奇策は脈々と受け継がれてきた。
amd.c.yimg.jp/amd/20180818-00000088-mai-000-4-view.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 09:59:43.65 ID:MKrcHtD10.net]
>縄跳びの3重跳びは体力が続く限りできたし
実に頭の悪そうな文章でワラタ

190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 10:08:10.52 ID:R+IwnKHV0.net]
>>177
腹筋腕立て伏せ200回余裕って嘘松だろ
毎日アクロバットのやり過ぎで須賀原も当たり前に虚言吐くようになっちゃったか

191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 10:24:40.25 ID:pLPf56Iw0.net]
>>179
犬先生にとってとにかく目を背けたい「現実」が有るんじゃないかと。
その現実かまんが学術文庫の原稿締切なのか、バッテリーが劣化して走る産廃と化しつつあるプリウスなのか、はたまた息子関連なのかは
犬先生以外には誰にも解らないけど。

192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 11:19:37.24 ID:u3vDo6i90.net]
>>168
安倍首相が当初からトリクルダウンを目指してないと言っていたというのは嘘。
後になって、そんなことは言ってないと言った筈だが。

193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/19(日) 11:24:58.91 ID:VjTGXxPE0.net]
>>182
いいかげんにやる腕立て腹筋なら可能

194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 11:28:07.88 ID:vPfrNWxd0.net]
連載を続けていた本愉は打ち切り、お情けで2冊も出してもらった単行本もまるで振るわず
書店はもちろん、コンビニでも売ってない、見かけないの雑誌に月に6pほどのコピペ、ハンコ絵は
小学生の工作以下の駄作、まんが学術文庫も、いつさじを投げようかと待機しているのかも

195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/19(日) 11:57:15.83 ID:L+iJREaz0.net]
>>186
期限内に期待通りのものが仕上がらなかったらそこで終わり。
書き下ろしものはそこが大変。作者の知名度が高ければ、
多少は内容が雑でも目をつぶってもらえるだろうけども。



196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 12:39:05.67 ID:AKXQNznh0.net]
出版できるシロモノが出てこない限りは「Web特別企画 只今公開中」で
終わっちゃうよな。

197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/19(日) 13:11:34.77 ID:0pMenOcR0.net]
>>177
先生の運動量ばかりに目が行ってしまうが
「これくらいの密度の仕事」「仕事マシン」が本当のツッコミどころだ。

198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 15:09:20.08 ID:34lJo+tT0.net]
先生の大学時代にtwitterってあったっけ?

199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 15:25:44.32 ID:gxvGducF0.net]
若い頃のペースで仕事できないならなおさら
ツイッターにかまけてる暇なんて無いんじゃないの?
まさか、いつものようにコピペで適当にでっち上げれば
原稿料と印税ゲットだぜなんて思ってないよね

200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 19:15:56.21 ID:zHPylzwA0.net]
>>191
そう思ってるから今の現状なのです

201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/19(日) 20:50:25.90 ID:5QoUhNsH0.net]
普通の作家はネーム段階でボツになることはあっても、
このセンセーの場合、ネームが通っても作画でボツになることもあるからな。
そうなるのが楽しみwww

202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 23:34:29.78 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

巨人ファンだけど、今日のドラゴンズの負けはちょっとショックだったがね。
20:33 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031142019979075584

まあ、巨人も3位とはいえ、負け数が多いので、こういう勝利は大きいですね。
23:08 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031181005455937536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 23:36:43.83 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「迷彩服や装甲車が戦争を想起させると指摘」
隊員はあの迷彩服を着て災害救助作業をし、あの姿のままで床にゴロ寝で睡眠を取り、
疲れてるのに被災者の為に楽器を演奏したり踊ったりして心を癒し、
軽装甲機動車も災害救援で使われているのに……
「市民の声」って言っても共産党の関連団体や党員では。

22:17 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031168162509684736

RT:しんぶん赤旗 @akahata_PR
中止されたイベント「夏休み特別企画!自衛隊と警察ふれあいフェスタ 2018」
合同採用説明会に加え、自衛隊の子ども用迷彩服の試着体験や、
軽装甲機動車の展示などが行われる予定でした。
埼玉・鴻巣、市民の声が力を発揮!

ショッピングモール 埼玉・鴻巣 自衛隊参加の催し 中止に
www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-18/2018081804_04_1.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/19(日) 23:39:35.64 ID:jwZuPqzP0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

そもそも、なぜ、子供に「宿題やったの?」と聞く親がいるのかわからん。
原稿を待つ編集者じゃあるまいし、子供が宿題やろうがやるまいが親には全く関係ないと思うが……

23:20 - 2018年8月19日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031184017599619072

RT:トゥギャッター公式 @togetter_jp
いいね!がすごいまとめは「「宿題やったの?」と聞くと
「今やろうと思ってたのにやる気失くす」など言われるけど、
言葉を変えると行動も変わるというお話」だよ。
もういいね!した?はやく読まないとダメだよっ!
togetter.com/li/1257412
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 00:31:14.01 ID:CVOfMzuz0.net]
>>196
本当に子供に宿題聞かなかったのならちょっと感心する
須賀原の分際でくやちい



206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 00:51:50.04 ID:rqmcpDBt0.net]
>>196
よしえさんが一人で子育てしたようなもんだな。
きっと子供にとっては先生は父親ではなくて、
近所にいるよく遊んでくれるおじちゃん的な存在だったのだろう。

207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 00:55:59.37 ID:83cRlhYd0.net]
子育てに関わったとは思えない発言だね
子供三人いれば学校等で色々あっただろうに
躾とかはよしえさんのみで遊ぶくらいしか面倒見てなかったんだろうなぁ

208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 00:56:36.62 ID:rqmcpDBt0.net]
マンガ家から原稿を取ってくるのが編集者の役割なのと同じで、
子供に宿題をやらせるのが親の役割だと思うが、
先生は違う考えのようだ。どういう考えなんだろう。

宿題をやらせるのは学校の先生の役割と思ってるのか、
子供に宿題をやるかやらせるのは学校の先生の仕事でも親の仕事でもなく、
子供の自己責任であるという考えなのか。
小学生に自己責任を求めるのは過酷すぎると思うが。
実際はよしえさんが子供の教育を頑張ったんだろう。

209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 01:31:33.89 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

真っ当な批判なのか、フェイクニュースなのか、そこが問われているのだと思います。
米国同様、日本でも、国会審議や総理・閣僚の会見内容等を切り貼り編集して、
内容を都合よくねじ曲げて報じ、印象操作に使うマスコミの、
リミットレスの節操のなさが今、ネットを通じて国民に問われている。

0:48 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031206396140773376

RT:松下 秀雄 @hideomatsushita
政治を監視し、批判する自由がなくなれば、民主主義は息絶える。
監視し、批判する者を「偽ニュース」などと貶める風潮とどう戦うか。
この時代、問われているのはそこだと思います。

「国民の敵」大統領発言に対抗 米紙、一斉社説で問う:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASL8K5F6ML8KUHBI01Q.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 02:36:29.99 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

いやもう、すごいの一言。感性としての直観だけなら若手が有利だろうが、
羽生さんの場合、長年、深く読んで勝ってきた経験がとんでもなく蓄積しており、
その経験則から得られる直観も持っている。
ただの若者の感性じゃなく熟練職人だけが持つ経験的直観。
佐々木四段はすごいものを見たという感じだろう

2:00 - 2018年8月20日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1031224480520056837

RT:アベマTV将棋ch@AbemaTVトーナメント @abematv_shogi
【#将棋 ニュース】
羽生善治竜王が貫禄の勝利 新鋭・佐々木大地四段を退けベスト4入り
AbemaTVトーナメント決勝トーナメント|AbemaTIMES
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 02:59:04.05 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

心底、同意する。日銀の金融緩和も、結局は投資家が喜んだだけで、
当初のインフレターゲットに達する希望も見えず、日銀のオペ能力が疑われる一方だ。
ここで頭の良い人なら、金融緩和、公共事業への財政支出などを進めつつ、
今しか出来ない消費税10%増税で福祉財源確保を求めるだろう。

2:42 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031235032864632832

RT:大柴 @bigshiba1
最近休みの日は株やら不動産の本ばっかり読んでたせいで
「この3万、使ったら消えるけどこっちに突っ込めば倍になるな…」
みたいな感じで消費欲の減退がやばい。
ライザップの食事制限、禁酒と合わせて加速度的に価値観がぶっ壊されてきてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 03:17:11.90 ID:vhKPbn0T0.net]
日ごろから金融緩和で投資家に好き放題させろって連呼してたくせに何を言い出すかね犬先生は

213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 03:22:40.36 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

この一例だけでも天賦人権説は現代の共同幻想である事がわかる。
海で2人が遭難し1人だけつかめる板が浮かんでいたとして、
片方が生き残る為には片方を殺すか自分が進んで死ぬしかない。
どっちにしろ片方の人権は犠牲になる。万人にあらゆる場面での人権は保証されない。

ドイツ、メルケル首相、難民を祖国に強制送還すると発表
snjpn.net/archives/63221

3:04 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031240378316292096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 03:24:17.62 ID:otu6OyU90.net]
>>205
須賀原洋行 @tebasakitoriri

そもそも天賦人権説が普遍的で絶対的な真理なら、
なぜ、地球上に貧困国や戦地の犠牲による難民がいるのだろう。
明日の食べ物にも困り、まともな医療もないまま、ほぼ放置されている国や民族があふれている。
世界の金持ちが年収500万円くらいを受け入れて富の地球的再分配がなされないのはなぜなのか。

3:10 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031242038635712512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 06:03:05.34 ID:FMbzHJ750.net]
天賦人権説は理想であって少しでもそこに近づくように難民を支援したりしてんだろう
絶対完璧に公平にできないんだからしないでいいと考えるこいつは単に他人に対して冷酷なだけだ。



216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 06:18:43.97 ID:9KoDDIVK0.net]
さて昨日のコミティアでまんが学術文庫に関して色々聞いてきた。
どうもこの仕事は俺が考えていた以上に犬先生にとって有利な契約で、これで原稿が描けないとなったら
今後漫画家を続けるのは無理なんじゃないかというレベルまでお膳立てされている状態だった。

・まんが学術文庫の編集長は週刊少年マガジンで数々の野球漫画をヒットさせてきた編集者。
 (名門!第三野球部、Dreams等)
 野球漫画以外はからっきしだったらしく、そっちの代表作が「WARASHI(寺沢大介)」ということで察してくれ、
 とダチから言われたw
・第三野球部担当ということからわかる通りもう定年間近で、まんが学術文庫の編集長が最後のご奉公。
・まんが学術文庫は「資本論」が大ヒットしたそうで、初めて野球漫画以外で売れたとのことw
 ちなみに資本論の作者は元々別冊ゴラクで「罪と罰」を描いていた人だそうで、編集長がヘッドハンティングして
 資本論を依頼したとのこと。罪と罰もまんが学術文庫で発刊してそちらも売れたとのこと。
・じゃあ全てその漫画家に任せれば良いんじゃないか?とは思ったが、人には向き不向きがあるとのことで
 犬先生にはショーペンハウアーの著作のコミカライズを依頼したとのこと。
 締切期限は無期限、ただし前述の通り編集長が定年間近なので編集長が交代したらどうなるか不明。
 (いちおう「うああ哲学辞典」を事前に読み込んだり犬先生と面談して決めたそうだけど、俺は不安だw)

締切が無期限でも月6頁の原稿料でどうやって生活できんの?と聞いてみたところ、どうやら月々生活できる程度には
電子書籍版の売上があるそうな。
いったい誰がそんなもん買ってんだ?とは思うがtwitterで犬先生がやたらと強気で方々にケンカを売りに行けるのも
このベーシックインカムwが有るからだと思われ。
(プリウスを買い替えられるほどの売上は無さそうだけど)

こんなに良い条件の仕事は今後二度と来ない(というかこれで犬先生からキャンセルしたら誰も原稿依頼できない)
くらいの仕事だけど、twitterを見てると犬先生にそういう自覚が一切感じられないのがなぁw

217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 06:43:01.07 ID:C4v1GyZe0.net]
>>208
詳細本当に乙です。「月々生活できる程度」というのが気になりますね。
というか、学術文庫はサイトがあったんですね。
載っている絵柄が結構暑苦しいのばかりw
https://man-gaku.com/

218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 06:47:13.05 ID:9R0Mr2xx0.net]
>>207
自分には支援しろと煩いくせにね

219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 07:00:30.97 ID:gQf1Wf710.net]
>>165
どうせ奇跡の復活とかテキトーなことを言って書くだろ

220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 07:29:43.96 ID:rqmcpDBt0.net]
> 「WARASHI(寺沢大介)

こういう作品があったとこ自体初めて知った

221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 07:32:34.85 ID:rqmcpDBt0.net]
> どうやら月々生活できる程度には電子書籍版の売上があるそうな。

毎月10万円として、単行本が毎月1000冊ぐらい売れてるのか?
そんなに売れるならクッキングダンナの売り上げがあんな悲惨なことにはならないと思うが…。

222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 08:13:34.63 ID:83cRlhYd0.net]
>>208
まんが学術のサイトみたら漫画家募集ページあったけど描いてくれる人少ないのかな

しかしショーペンハウワーはが本当なら学術から幸福についてがでてるけど、絵柄違いすぎてどんな判断で漫画家選定してるのか不安になるな

223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 08:23:28.33 ID:Zb2eyd300.net]
>>203
>日銀の金融緩和も、結局は投資家が喜んだだけで、
当初のインフレターゲットに達する希望も見えず、日銀のオペ能力が疑われる一方だ。

つまり、アベノミクスとは先生のような貧乏人から金を搾り取って、ごく一部の富裕層に分配するという政策なのですよ。
反安倍の人たちはずっと以前からそう言っていたでしょ?
自分をどんどん貧乏にする政策を支持する先生のような愚か者がたくさんいたせいで
日本はもう立ち直れないぎりぎりのところまで追い込まれてしまったわけ
それもただ、ほんの一部の強欲な金持ちたちをさらに肥え太らせるという目的のためだけにですよ
アベノミクスは日本国をつぶした
それに賛成した犬先生のような人たちは、亡国に手を貸してしまったんですなあ

224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 08:45:12.40 ID:/SrvwxV/0.net]
>>211
まぁ「一秒でも早くニョーボの元に行きたい」を翌朝ケロッと忘れるような人ではあるけど、twitterと違って単行本の後書きは削除できないからなぁ。
「そもそも誰も単行本を買ってないから問題ないぞ」と言われればそれまでだけどw

>>213
俺も「20年前の電子書籍がそんなに毎月コンスタントに売れるか?ニョーボの実家の遺産をガメてるんじゃないのか?」と突っ込んだけど、
「編集部にそんなこと分かるかボケ!」とダチに怒られたw

>>214
いちおう基準としては「その題材(学術書)を理解して漫画に落とすことができる力量がある作家」で「絵柄は問わない」そうな。
さすがにそこは俺も突っ込んだが「お前の須賀原評はバイアスが掛かりすぎてて参考にならん」とダチに言われた。
「でもWARASHIの人だよな?」と返したら「それは言うな」とw

どのみち資本論で結果は出しているしもうすぐ定年なので犬先生で失敗しても編集長的には問題が無い、という判断みたいだたけど、
犬先生の学術文庫でWARASHIレベルの大損害を出したら退職金を減らされるんじゃないかなぁw

225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 09:06:47.11 ID:rqmcpDBt0.net]
>>203
株だかFXだかやってたんで、それらが好調な



226 名前:時はアベノミクスを支持してたんだろうな。
しかしこのところ株も為替も大きな動きがなくて、冷めてきた、と。
[]
[ここ壊れてます]

227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 09:09:14.95 ID:rqmcpDBt0.net]
>>216
> いちおう基準としては「その題材(学術書)を理解して漫画に落とすことができる力量がある作家」で
> (学術書)を理解して
> 理解して
> …

なんか重大な事実誤認が…

228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 09:14:20.82 ID:t278l01dO.net]
ワラシの人か…
ボンボンを地獄の養老院にしてトドメをさした戦犯の1人か…w

229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 09:19:45.73 ID:HmGxblky0.net]
WARASHI結構好きだったんだけどな

230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 10:07:08.72 ID:CVOfMzuz0.net]
>>204
またニュートラルが変動したんだろ

231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 10:08:34.51 ID:CVOfMzuz0.net]
>>206
これは殴らんと分からん奴だ

232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 10:34:13.37 ID:C4v1GyZe0.net]
>>216
そもそも「学術文庫」って企画がヤバいと思う。
文豪ストレイドッグスみたいにアニメ化とは言わなくても
CD化して声優人気に頼るくらいしないとこの企画は爆死レベルに値すると思う。

233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 12:23:13.82 ID:CVOfMzuz0.net]
>>214
>>208
ショーペンハウエルといえば読書についての「すべからく古典を読むべし。今人の古人を語る言葉、更に意味なし」
これの解説漫画を出そうってんだから須賀原と須賀原を選ぶ編集者らしい

234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 12:41:57.68 ID:LTElvRRp0.net]
>>218
俺もそう思うんだけど、もう決まっちゃったことなので。
絶対マズいことになると思うんだけどなぁw

>>219
編集長は昔須賀原の担当だったらしいぞ、とダチから聞いて「マガジンなのになぜ?」と聞き流してたんだが、そうかゴキちゃんか。
…だったらボンボンで犬先生が使いもんにならないと首切った張本人じゃないかよ一体どう言うことだよオイw

>>220
気を悪くしたら申し訳無い。ただマガジン編集部ではWARASHIと雷句は二大失敗として語られてるそうなので。
WARASHIはTVドラマとのメディアミックスを試みたために損害拡大。雷句は講談社の重役が拾ってきたのを押し付けられたそうで、雷句隔離施設として創刊した別冊少年マガジンで進撃の巨人がヒットしなかったら
WARASHIを遥かに越える損害を計上することになっていたかと。

235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 12:57:15.05 ID:DZoiONCc0.net]
>>225
ヴェクターボールの終わり方が謎だったが、
その辺に理由があるのね



236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 13:12:21.13 ID:rqmcpDBt0.net]
WARASHIどんなマンガか読んでみたくなったが、電子化…されてないのか。当然か。

237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 15:28:11.92 ID:83cRlhYd0.net]
流石に曲解した解釈は編集が許さないだろうから普通ならそれなりのクオリティになるはずだけどね。
でも読む方とするなら原作同じ作者なら同じ作画もしくは同じ感じの作画にしてほしいなぁ
幸福については立ち上げだからかなり気合いはいった作画の人なのに、いつもの感じの絵なら批判意見かなりでると思うよ

238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 15:39:00.93 ID:4EoKWU5CO.net]
私は「ネットで真実」を馬鹿にする人はおかしいと思う。
ネットには>>10-14>>208のような興味深い情報が転がっているから。

239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 15:58:35.31 ID:tojI3Dhn0.net]
天国ニョーボや地酒日記読めば絶対依頼なんかしないだろうに、なんで最新作を読まなかったのだろう?

240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 16:15:17.91 ID:CZ6z8xFf0.net]
ヨシエさんの「漫画続けて」を駄作で無駄にしたくらいだから、
定年間際の編集長が与えた最後のチャンスも無駄にしちゃうんだろうな。

(十分劣化している)今のワシを評価して仕事を出した、とか言って。

241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 16:27:08.50 ID:98Olrh3L0.net]
>>229
ネットは玉石混淆が正解だろうな、バイアスに関してはそれこそマスコミの情報以上にかけられてるし
ねじくれた情報も多いけれど、その出元を探ってフィルターをかければ色々見えてくるものもある
否定させるために敢えて流している本当の事とかもあるってレベル

242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 17:02:59.83 ID:ypNSm4Lh0.net]
>>206
テンプジンケンセツという言葉を初めて知った小学生みたいな屁理屈言ってるし

243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 17:07:21.96 ID:ypNSm4Lh0.net]
盗みはいけないとどんなに教育しても、泥棒は絶滅しないし、捕まらずに逃げおおせる泥棒は多い
こんな教育や法に意味があるのだろうか
いっそのこと、盗みはいくらでもやっていいということにしてはどうか


今適当にでっちあげたけど、須賀原理論てこんな感じだよね

244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 18:32:59.39 ID:7aE8G4aB0.net]
>>227
何のことはない妖怪バトルものだよ。
作者自らオオコケとか言ってたけど普通に読めるレベルだと思う。
最後はノヅチに飲まれて宇宙の彼方に飛ばされて光速で戻ってきつつある事が
描かれての打ちきりエンドだった気がする。

245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 18:50:40.72 ID:P0wh3pIY0.net]
>>226
スレ違いになるが、サンデー編集者(おそらくは有能)が「雷句は勝手に描かせるとエライことになる」と言ったらしいがベクターボールは正に暴走して、編集者が路線変更しようとしたが駄目だったみたいだ。



246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 19:59:21.71 ID:PM6dWtfQ0.net]
>>236
これもスレチだけど、平松伸二先生の外道マン
もうすぐ打ち切りだけど、これも作者が読者にとってはどうでもいい話(妄想嫁とのイチャ話)
に力を入れてしまったせいだしな

読者が読みたかったのは、当時の制作裏話とか、当時のジャンプの
強烈すぎる編集のキャラとかとの絡み(権藤、魔死利戸)を読みたかったのだし

平松先生、アンケとコミックの売り上げ悪くても、ネットで人気あるからって
好きに描いて自滅してしまったのが・・・

247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 20:10:00.55 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

30分もかかってしまった……
息子(アユム)も1分ほどかかった。

19:06 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031482600114642944

RT:日本将棋連盟【公式】 @shogi_jsa
朝の頭の体操に詰将棋(3手詰)はいかがでしょうか。
わかったら「いいね」をお願いします。
pbs.twimg.com/media/Dk_uQ4tWsAMamDj.jpg:large
→ヒント、解答はこちら https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/mynavi/20188203_1.html
#詰将棋 #マイナビ詰将棋 #まいにち詰将棋 #3手詰
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 20:12:19.25 ID:otu6OyU90.net]
>>205
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「人権は幻想」と「天賦人権説は現代の共同幻想」はまるで意味が違うのですが。

19:43 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031491853667905536

RT:「人権は幻想」と喝破する自称保守派にかぎって、中国国内の人権問題を手厳しく批判したり、
基本的人権と同じ「自然権」の一種である自衛権をやたらと擁護したがる理由が不可解ですね。

法理念が実現不可能ならば無効と主張するのなら、社会に殺人事件が起きている以上は殺人罪も無効ということに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 20:14:37.39 ID:otu6OyU90.net]
>>205
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「天賦人権説は現代の共同幻想である」がどうして「天賦人権説の否定」になってしまうの

250 名前:でしょう?

19:42 - 2018年8月20日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1031491538977665024

RT:天賦人権説の否定は本来、保守主義の立場にすら反する。
「天賦」を「人類の歴史と伝統が与えた」と解釈してみてください。
歴史の中で無数の悲劇が起こり、そうした過ちを繰り返さないために
先人が編み出した知恵を現代人が継承した。
その文脈では「英霊の犠牲の上に平和がある」も妥当な主張です。

そもそも、大日本帝国とほぼ等しい70年以上も平和と繁栄を享受してきた
日本の現行体制は、その繁栄の歴史こそが「正統性」の論拠のひとつになっています。
逆にここで現代の日本人が思いつきで体制変換を試みることは、
歴史の否定(まさしく「革命」)に等しく、保守の立場からは認められません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 20:16:35.40 ID:otu6OyU90.net]
>>240
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「先人が編み出した知恵を現代人が継承」

こういうのを「共同幻想」と言うと思うんですが。

19:46 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031492560785559552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 20:19:08.25 ID:dvWC9oxNO.net]
WARASHIと言えば少年誌なのにヒロインの全裸拘束で合ってるよね?
俺は好きだったおっぱいが

253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 20:31:44.03 ID:n5j5BgSf0.net]
>>238
奨励会三段リーグに友達がいる=アユムもそのレベル(の棋力)とか思いたいんだろうがこの3手詰めで1分とw

犠牲者の三男はともかく須賀原洋行はもう将棋を語るな関わるな。
黙って去れ。

254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 21:02:31.87 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

私が公務員だった1984年頃はバブル前で就職状況が悪く、公務員をめざす人が多かった。
同僚には「給料貰いながら運転免許が取れるから」と自衛隊に2年ほど入っていた人もいた。
2018年はアベノミクスで就職が良くなってるから、自衛官志願者が減ったのだろう。

福島みずほ、「何ががしたいんですか?」
2014年以降の自衛隊入隊状況を公開するも疑問の声が殺到
netallica.yahoo.co.jp/news/20180820-77692527-newsvision #ネタりか

20:39 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031506047654014976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 21:27:31.09 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

昔の沢田研二に扮したロバート秋山に一票。

21:18 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031515852317720577

RT:これが沢田研二なのか志村けんなのか家族で意見が分かれている
pbs.twimg.com/media/Dk8O3qVV4AAf_Zr.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 22:03:08.97 ID:n5j5BgSf0.net]
>>245
子犬たちは世代じゃないだろう
適当な団欒をでっち上げ

257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 22:15:15.01 ID:C4v1GyZe0.net]
>>234
他人の作品パクってタイトルまで「クッキングダンナ」とかしてる奴だからな。
同じ意味でケロロ軍曹のあいつもあまり好きじゃないわ。

258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 22:16:32.76 ID:otu6OyU90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

そもそも「沖縄を一国二制度」にして独立させたい県民は何割くらいいるのだろう。

21:58 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031525957985652736

RT:DAPPI @take_off_dress
玉城デニー「沖縄を一国二制度にして関税を0にして消費税も0にしろ!」

これは露骨すぎる…
そんなことをやったら沖縄は中国頼みになり侵略されるのは目に見えてる
#kokkai
twitter.com/take_off_dress/status/997008484389478400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/20(月) 22:25:35.35 ID:98Olrh3L0.net]
>>244
1984年なんて円高不況(要は鳩山政権とかの時のアレと同じ)だったけれど、公務員が人気だったなんて事

260 名前:
無かったみたいだけどな、たまに須賀原が語る昔話って現実と乖離してる事が多いのはなんでなんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 23:26:57.38 ID:4JAPMcD20.net]
月6ページの収入で子供3人を食べさせている人が、
なぜ消費税増税に賛成できるのかな?
いまだにわからん不思議。
やっぱり、アベノミクスで株かなにかで大儲けして、
1日中テレビを見ながらツイッターできる身分を手にいれたのかな?

262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/20(月) 23:41:34.69 ID:p8jH4s0v0.net]
>>250
金に困るというのがよくわかってないのかもしれない。

263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 00:02:28.34 ID:LuDkva+d0.net]
>>250
消費税増税分は全て福祉→稼げなくなった個人事業主の保護に充当されると信じてるらしい
もちろん実現しなけれは悪いのは野党

264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 00:10:12.97 ID:zbhkV/k30.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri
RT<)私もTLで最近よく「男尊女卑」という言葉を目にするが、
これは男女が同質な「人間」である事を前提にしていると思う。
「男女はそれぞれ違う性質で、相対的に弱い方を強い方が守るべき」という考え方なら
「女尊」であり、男女同質主義の人達にはそれが「男尊女卑」に見えてしまうという事なのだろう
23:49 - 2018年8月20日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031553737783832576

須賀原洋行さんがリツイート

最近九州の男尊女卑文化と九州男児の悪癖についてのツイートを
目にする事が多くてちょっと残念な気がする。
私の父は台所には入らなかったけど、その分家庭の力仕事はマメにしてくれていたし、
私の友人にはお父さん子が多い。
「お父さん」を虐げる事を男女平等であるかのように讃える風潮に嫌悪します。
13:41 - 2018年8月20日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 00:57:59.04 ID:1GmNkx4c0.net]
>>253
>「男女はそれぞれ違う性質で、相対的に弱い方を強い方が守るべき」という考え方
その考え方自体に疑問が呈されているのではないですかねえ
実際 犬先生はヨシエさんを本当に守れていたのでしょうか?
むしろヨシエさんが犬先生を守っていたという側面が大きいのではないでしょうか?
そもそも二人の人間がいて共に生活をしているとして、片方が片方をずっと守るなんてことはめったになくて
多くは場と時によって互いに守り合っているのではないでしょうか
(「守る」ということに限定して話をすればってことです。他に憎み合ったり、いつくしみ合ったり、あるいはそれらが一方通行になったりすれ違ったりすることもあるとして、ですね)

疑問は尽きません



266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 01:01:19.76 ID:mPAlkrbK0.net]
>>224
須賀原も編集者も
たぶん最初の「すべからく」の段階で

「『すべからく』って何?」状態だと思う
知ったかぶって絶対人には聞かないだけで

267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 01:58:33.48 ID:Khqu1ZHi0.net]
>>250
今のアベノミクス効果だけで素人が株やFXで遊んで暮らせるほど稼ぐのは、相当の元金と
仕事で相場を見るレベルの事が必要、須賀原じゃ無理

268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/21(火) 08:20:10.63 ID:z1pKmf1F0.net]
>>252
というか、犬はピークの96〜2000年?くらい
の収入を永遠に維持(もしくはアップ)出来ると
信じていたっぽいからな。
それが出来なかったのは読者ではなく、本心は
よしえサンと子供達のせいにしていそう

269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 08:54:38.50 ID:3eQX6u0TO.net]
>>254
気持ち悪い粘着質なツッコミはやめて

270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/21(火) 10:17:16.25 ID:H4qSJY0/0.net]
>>209
こんな上手い絵と先生の絵が並ぶの?

271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/21(火) 10:25:33.33 ID:H4qSJY0/0.net]
寺沢先生の漫画はどれもおもしろいんだけどグルメ以外ウケない
グルメも続編はコケる

272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 10:34:19.44 ID:B7LVrlQKO.net]
メンタルのうさんくさい漫画書いてたなビッグコミックで
オリジナルでやってるななちゃんみたいな枠を期待されてたんだろうなスペリオールでは

273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/21(火) 10:53:02.97 ID:z1pKmf1F0.net]
>>259
逆に考えると下手のが読みやすいって利点もあります。

274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 10:58:34.93 ID:mPAlkrbK0.net]
まあサルトルなら犬先生に依頼したくなる編集者の気持ちもわからんでもない

275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 11:08:46.98 ID:8OsnhXjM0.net]
>>262
下手すぎると読んでもらえない可能性もあるけどね。



276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 11:51:47.25 ID:wKYFuxYP0.net]
>>264
下手すぎるとか過大評価はやめて差し上げろ
犬先生のは既存絵のコピペ福笑い芸であって、上手い下手を論じるレベルにすら到達して無い
漫画学術文庫もいつもの羽箒刺したオジサンとその奥さんによる福笑い作品でなければいいんだけど
羽箒オジサンが「俺が語って聞かせてやる」スタイルで出してきそうで恐い(吹き出し部分に原作のフレーズをコピペ)

277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 12:14:46.52 ID:ye+grrwj0.net]
犬先生の漫画学術文庫
登場人物がクソ長い解説セリフをダラダラと垂れ流す姿しか想像できないんだけど

278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 12:51:28.54 ID:zbhkV/k30.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri
何言ってるのか自分でわかってるのかな、この人。

RT:生まれながら持つ人権に、当然に生存権が含まれてると思ってるところが興味深い。
1:41 - 2018年8月21日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031582054880669696

須賀原洋行
やっぱりわかってないんだ……
国語が苦手?

RT:えっ?Σ(・□・;)
1:50 - 2018年8月21日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031584285730328577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 12:52:04.85 ID:NgNotBfM0.net]
下手な絵は読みづらいだけよ
読みやすいのはシンプルだけど何を描いてるかはわかりやすい絵

280 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 12:52:56.64 ID:zbhkV/k30.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

また「共同幻想」の意味がわかってない人が来た。

1:42 - 2018年8月21日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031582318182379520

RT:天賦人権説は幻想ではなく、理念である。
政治的な理念(そこに到達し得べき状態)を最初からあるべきものとして
「完全ではないから否定する」のであれば、どこへも行けないではないか。

人間は王権と戦うために自然権を作り、やっとここまで来たのに、今更戻る道はないよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

281 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 12:54:31.72 ID:zbhkV/k30.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

何を言ってるんだ、この人。

1:57 - 2018年8月21日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031586063066648576

RT:ならばナゼ難民を奴隷として使役しないのだろー?
彼らは国無き民であり、それ故人権なく人として扱う謂れもない。
ただ使い潰せばいい。国賦人権の立場を取るなら。
なお、今気づいたがGoogle日本語変換は「こくふじんけん」は国府人権と変換する。
「てんぷじんけん」は天賦人権。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

282 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 13:25:01.58 ID:nhv86IQl0.net]
須賀原洋行111 「何を言ってるんだ、この人。」
須賀原洋行111 「何言ってるのか自分でわかってるのかな、この人。」
須賀原洋行111 「やっぱりわかってないんだ……」

283 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 13:28:08.08 ID:ye+grrwj0.net]
共同幻想って言葉を覚えたから使いたいのかな?
それを言ったら身分制度だって政治体系が変われば簡単にひっくり返る共同幻想なわけで

284 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 13:39:42.88 ID:Mwdab0Iw0.net]
「ホホホ、幸福を語るわよ!」

285 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 13:41:44.54 ID:Mwdab0Iw0.net]
「幸福論」表紙はケツちゃんのドアップ。



286 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 13:42:31.02 ID:7n8FL4DA0.net]
やっぱスレタイ候補だよな

287 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 13:44:23.44 ID:yMPcVDWk0.net]
センセは人権のない時代にタイムスリップして、この役立たずめと殴られながら死んで行くのが望みなのかな

288 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 13:48:56.46 ID:7n8FL4DA0.net]
>>276
自分だけは別の量産型バカウヨなんだろ

289 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:03:55.84 ID:ye+grrwj0.net]
論破されそうになったら「私はそういうことは言っていません。私のツイートを全部読んでください」と言えばいいよな

290 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:08:39.19 ID:j1u9//0Y0.net]
この人のツイート見てると、ほんと、底の浅い屁理屈をこねまわして他人を攻撃したいだけなんだよなあ
たとえば「基本的人権」という思想が歴史的にどういう過程で生まれたとか、そういう部分には全然興味ない人なんだよな

291 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:13:04.14 ID:3eQX6u0TO.net]
>>272
インドを見てそんなこと言える?

292 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:14:42.68 ID:wKYFuxYP0.net]
>>280
ハンドルがどうしたって?

293 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:20:28.33 ID:ye+grrwj0.net]
>>280
気持ち悪い粘着質なツッコミはやめて?

294 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:24:49.99 ID:3eQX6u0TO.net]
>>281-282
インドの政治体制が変わっても身分制は維持されてるだろ?
>>272が間違ってるってことだよ

295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/21(火) 14:28:01.32 ID:yWhzACG90.net]
マンガ連載の場合、締め切りがあるから、
内容が商品にならない場合でも、
載せざるを得ない場合もある。
しかし学術文庫の話は納期無期限だから、
ネームにOKが出るまで、何十回でもボツが出るのではないか?
そうなれば、書き直した総量と原稿料を考えると、
最終的な1ページ単価は、ものすごく安いのでは?
それに書き直しの繰り返しで投げ出した場合は、
タダ働きになるから、
そんなに割りのいい仕事にはならないのでは?



296 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:28:42.44 ID:G5xAdhLC0.net]
>>280
それは「今も根強く残る残る身分差別」ってやつだろ
身分差別こそが「共同幻想ではない普遍の真理」である証拠とは思えないな
日本だって部落差別とか残ってるところには残ってるけど、大臣になった人もいるし
インドでも今は最底辺カーストからIT企業に就職して出世してる人もいるぞ

297 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:29:21.65 ID:G5xAdhLC0.net]
>>283
インドの人間が他国に行けば身分制度は関係なくなるよ

298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:32:11.15 ID:3eQX6u0TO.net]
>>286
>>272はそう言っていない

299 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:32:34.98 ID:7n8FL4DA0.net]
>>284
ここ見てる連中ならよく知ってるだろうが、須賀原の誤読能力は芸術的
原典を口実にした「須賀原の」漫画を出したいのならそれでも良かろうが、逆なら無限リテイクからお蔵入りかもね

300 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:34:57.76 ID:3eQX6u0TO.net]
>>285
だから「政治体系が変われば簡単にひっくりかえる」なんていうのは甘い認識でしかない。

301 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:36:19.03 ID:ye+grrwj0.net]
>>272
インドも昔に比べればマシになっただろ
法律上の差別は一応撤廃されたし、他のカーストと結婚する人も少数だけど出てきている

302 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:39:18.98 ID:ye+grrwj0.net]
>>289
「簡単にひっくり返る」は、革命やクーデターで王侯貴族が平民にバンバン処刑されるような例を考えていたよ

303 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:41:29.18 ID:ye+grrwj0.net]
>>286
それも身分制度が「共同幻想」であるを例証になるな
共同体を離れれば関係なくなる

304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:41:46.10 ID:3eQX6u0TO.net]
>>290
それは「簡単にひっくりかえる」ではないな

305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 14:46:27.33 ID:ye+grrwj0.net]
>>293
「簡単」というのは、身分制度が普遍の真理ではないということを強調した言い方なので、あんまりそこにつっこまれてもな、って感じ



306 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 15:01:44.32 ID:EX0Ge/b50.net]
>>284
そしたらまた謎の爆発してスレが賑わいそう

307 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 15:12:02.50 ID:3eQX6u0TO.net]
>>292
「そんなに日本が嫌いなら在日は日本から出ていけ」は間違ってるだろ?
被差別民が海外に拠点を持って生活する困難さを無視している。

308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 15:17:03.64 ID:apKI+i//0.net]
>>296
それは共同体から抜け出すことの困難や是非の問題で
身分制度が共同幻想ではないという反証になってないぞ

309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 15:17:35.90 ID:wKYFuxYP0.net]
>>295
スレ民の9割は心からその爆発するサマを見たいのですw

310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 15:39:19.53 ID:7n8FL4DA0.net]
>>298
今は膨らんでく風船をワクワクしながら眺めてる感じ

311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 17:27:39.40 ID:8g0bRqy90.net]
身分制度が共同幻想ではない、と主張してる人、
ひょっとして「幻想=もろくはかないもの」とイメージしてない?
むしろ逆だよ。この上なく強固に人を支配するものだよ。

312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 17:30:01.55 ID:HZajFpUw0.net]
「天賦人権説は共同理念」とは、元々はセンセーの
「地動説に比べれば天賦人権説なんて普遍的で絶対的な真理とは言えない(ドヤア」
「だから共同幻想に過ぎない(ドヤァ」という
自然科学と人間の理念をゴッチャにするアホバカ理論が元なので、まじめに論じるのもバカバカしいよ
センセーはとりあえずサヨクっぽいことに無理矢理ケチをつけたいだけなんだから

313 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:14:05.92 ID:ye+grrwj0.net]
天賦人権説はキリスト教的で日本にはなじまないって否定してんのって、日本会議系の人たちなんだよな
福沢諭吉はクリスチャンでもなんでもないだろw

314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:16:52.95 ID:3eQX6u0TO.net]
>>297
共同幻想というのは生活に強固に根を下ろしているから簡単にひっくりかえるものではないということ

315 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:18:59.65 ID:3eQX6u0TO.net]
>>300
私もそちらの立場なんだけど。



316 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:20:06.53 ID:3eQX6u0TO.net]
>>302
それは福沢諭吉が思想輸入業者だったということ

317 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:29:00.80 ID:ye+grrwj0.net]
>>305
明治の文化人なんか大体そうですが何か?

318 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:34:16.13 ID:pPPbaVS+0.net]
みんなもっと須賀原先生の漫画について語ろうよ。
『学校の先生よっ』とか。

319 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:36:37.09 ID:8ZfL74fC0.net]
「天は人の上に人を造らず」の天をキリスト教の唯一神と捕らえてる日本人なんかほとんどいないと思うけどな
「人事を尽くして天命を待つ」とか「天網恢恢疎にして漏らさず」なんかの、儒教的な意味合いの「天」という意味で捕らえてると思うけどな

320 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:54:39.72 ID:pPPbaVS+0.net]
自分の言動について無責任
説明責任は「私の過去の作品またはTweetを全部読んでから出直せ」
指摘や意見には「返信不要」「アホバカカス」
そんな須賀原大先生は、チヤホヤされた挙句に自分のことしか見えなくなった
もう使い物にならない言論人そのものなんだよ。言論人であったかはともかくとして
大物ぶりたくて言論人の尊大なところを真似てるうちに、自分のことを
「変動するニュートラル」だぞすごいだろうと思い込んでしまった、可哀想な侏儒なのさ。

321 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 18:55:59.97 ID:h//fO9ZO0.net]
>>307
ググってもこのスレしか出てこない漫画のことをどう語れと?
1ページだけとはいえ内容が分かるコレのほうがまだ語れるかと。
morning.moae.jp/news/1259

この前、終電ちゃん情報を検索して見つけたんだが、早速役に立ちそうだw

322 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:age [2018/08/21(火) 19:08:22.36 ID:Mwdab0Iw0.net]
>>310
ぐふふ…

323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 19:45:13.47 ID:3eQX6u0TO.net]
>>306
福沢諭吉はクリスチャンじゃない、というのは的外れなツッコミだということ

324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 20:18:39.83 ID:EX0Ge/b50.net]
>>310
「読み切り劇場」の隣に「一挙6話掲載」のタイトルが何度見ても笑える
名作だな

325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 20:32:36.15 ID:5qbK0nTj0.net]
またいつもの荒らしか



326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 21:18:03.57 ID:0uO5drgd0.net]
>>310
これは結局なんだったのか
よしえさんの訃報を知ったばかりで須賀原に同情的な時期に読んだけど、目が滑って読むのが苦痛だった

327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/21(火) 21:37:00.61 ID:z1pKmf1F0.net]
「気分は形而上」で犬の友人が3人くらい
出てきたと思うんだが、もう音信不通なんかな。

328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 21:52:45.95 ID:5zkw/mHc0.net]
この人には絶対診てもらいたくないな。
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1027787445322969089


全くの個人的な印象だが、お勉強ができるとか、親が金持ちだからとかで医師になった人が多いのではなかろうか。全ての受け持ち患者に対して、
まるで自分の配偶者や子供に対するのと同じくらいの気持ちを入れて、心底患者と向き合って治療にあたる人格者医師を増やしてほしい。
このツイートに(続
https://archive.is/vygk2

言及元のツイートが削除されているので魚拓 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 21:53:20.99 ID:hWog5ogLO.net]
インドと言えばインド人を右にだよな

330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 22:14:42.99 ID:HTznV8z30.net]
>>317
相手もこんなモンスター患者は診たくないと思ってるだろ

331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 22:18:43.90 ID:7n8FL4DA0.net]
>>317
医者にも拒否権くれてやれよ
須賀原一家はデパスでも飲んでりゃいい

332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 22:40:28.04 ID:pPPbaVS+0.net]
自己流で健康管理して、どうにもならなくなってから手遅れ一歩手前で病院に行って
医者は治そうとしてるのに、不信感ガー!医師は患者の奴隷になれー!
なんて文句を後から言うつもりで大人しく、標準治療に従う須賀原の姿が見える。

333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/21(火) 23:26:59.91 ID:oFrSlkY80.net]
>>317
>医療ドラマを大量に観ているので、そういう問題は知ってます(キリッ

もう顔面ホホホ塗れやw
『漫画を描いたことある人の反論しか聞きません』という名言を吐いた人が、
医療ドラマを大量に観たを根拠に現役医師に物申すw
『面白い漫画を大量に読んだ事がある素人』の私たちの意見は一切聞かないくせに
相変わらず、自分だけは別格で除外という子供じみたメンタリティから脱却出来てませんね

334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 00:33:45.06 ID:xar1rVkP0.net]
>>322
スゴイな犬先生。なんつうかもう、普通じゃない。

335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 00:52:14.55 ID:4NIEXJ/zO.net]
須賀原ならサムネイル画像を見ただけで的確な診断ができそうだな



336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 01:15:48.48 ID:2xV377MW0.net]
>>316
思い出せない…どういう友人が出てきたっけ?大学時代の友人?
なんか酒がらみとプリウスがらみぐらいしか思い出せない。

337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 01:26:33.54 ID:wQo3Ersl0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

ていうか、マンガ原稿を11ページも描かせておいて、
ギャラが15000円でいいと思ってるメディアが存在することが信じられない……

19:50 - 2018年8月21日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1031856173136269313

RT:コチラのツイートが拡散されるならば、ツイートで言及されてるメディア側の意見も見ていただいた方が、良いかと思います。
フリーランスの告発がTwitterで賛同を得るのは分かりますが、もし本当に脚色があるのならば、
事実のように拡散されるのは少々心苦しいです。
pbs.twimg.com/media/DlG91GCUwAAVe5o.jpg
pbs.twimg.com/media/DlG91GBVsAA-_GM.jpg

>ぷちめい @puchimei_twi
>全てのフリーランス、そしてクリエイターの方へ。馬鹿な僕が実際に体験した事を漫画にしました。
pbs.twimg.com/media/DlArORSUUAAQ0E-.jpg
pbs.twimg.com/media/DlArORSV4AAESEv.jpg
pbs.twimg.com/media/DlArORSUwAAOd5A.jpg
pbs.twimg.com/media/DlArORUU8AARjlo.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 01:37:34.91 ID:wQo3Ersl0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)なかなか興味深い問題だ。
「ツイッターで数万人以上のフォロワーを持つが、ツイッター上だけのキャラであり、
実社会でどういう人なのかは知られていない人物」は「有名人」と言えるかどうか。
私見だが、有名人どころか一般人とすら言えないのでは。
あえて呼ぶなら「有名な匿名存在」
1:29 - 2018年8月22日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031941394212876289

須賀原洋行がリツイート
dada @yuuraku

あんたは医者で教授でしょ、フォロワー多いと一般人じゃないとか子供かよ。

RT:香山リカ @rkayama
3日前には自分のフォロワーが4万人以上いることを誇ってたのに、
今日は「無名の一般人」ってなんなのか
pbs.twimg.com/media/DlIiRP1VAAYqgqP.jpg
pbs.twimg.com/media/DlIiRZnU0AYwYvt.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 01:58:36.64 ID:wQo3Ersl0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

美談じゃないが、異常でもないと思う。いやならいつでも部を辞めればいいんだし。
何かを達成するために、外界からあえて遮断される環境条件を自らの意思で選んでいるわけで、
これが異常なら、永平寺の修行僧も異常ということになる。

1:49 - 2018年8月22日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031946453973753857

RT:異常だし、美談にすべきじゃない

>大阪桐蔭は
> ・携帯電話禁止
> ・親との面会は2ヶ月に1回
>・外出は月一回のコンビニのみ

> 今時の若者がこんな生活をしてまでここで野球をやることを望んで頑張ってるんだから、
>大差をつけて優勝しても心からおめでとう頑張ったと言いたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 02:06:30.89 ID:u9CZFrSZ0.net]
>医療ドラマを大量に観ているので、そういう問題は知っています。

バクマン見た事あるから漫画の現場知ってますというのより低レベル

341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 02:14:22.80 ID:xar1rVkP0.net]
>>329
大学時代は勉強しなかったけど、公務員の職場で適応障害起こしたときに
サルトルにはまったので、哲学ならおまかせ!というのと同根ではありますな。

342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 02:24:34.19 ID:wQo3Ersl0.net]
> 返信先: @tebasakitoriri
>出た、嫌なら辞めればいい
>・日本に不満があるなら日本から出て行け
>・子育て大変だと言うなら産まなければいい

>この類の煽り文句に名前はないのかな

須賀原洋行 @tebasakitoriri
出た、個人の選択なのに、無理やり「権力に押しつけられ屈服している」と貶める人。
この類いの被害者妄想に名前は……「被害者妄想」でいいか。
2:07 - 2018年8月22日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031951040541679616

こういう人って、例えば学習院初等科に入って、遠泳が義務づけられているのを知って、
「こんなの聞いてない!」って騒ぐんだろうか。
この学校(のこの部活)にはこういう規則がある、という事を全く調べずに入ってきて文句言うんだろうか。
それでも、いやならいつでも辞められるんだが。
2:11 - 2018年8月22日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031952014505213952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 02:41:15.75 ID:wQo3Ersl0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

コンビニのバイトに応募したら、時給1000円だと言うので働き始めたが、
給料支払い時に「日給1000円だよ」と言われた、というような事例ですよ。
貴方はそれでも納得できるの?少しは相場というものを勉強したら?

2:29 - 2018年8月22日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031956434852839424

RT:@*****
返信先: @t********さん、@haraajukkuさん
何で持ち込みに来た半分素人の漫画家を生活させる責任がこの会社にあるの?
「ヒットした」って具体的なPVとそこから得られる収益いくらになるか計算してみた?
炎上に乗っかって叩いて良さそうな人間見つけて叩く暇あったら、
少しは経済の仕組み勉強したら?
0:25 - 2018年8月22日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 02:52:36.00 ID:8xkiFn6W0.net]
犬が犬に噛みつくというハイレベルなジョーク

345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 03:02:50.55 ID:wQo3Ersl0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

なんだこりゃ。ホテル側の過失は完全にゼロじゃないか。
なのに、ホテルの実名まで晒して、しかも、
まるで、ホテル側にも問題があったかのような文章。

2:53 - 2018年8月22日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1031962489380995073

RT:水島宏明 @hiroakimizushim
トホホ話ですが、ネット公開しちゃいました!
笑ってやってください。

泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記
news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20180820-00093848/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 03:15:43.68 ID:2xV377MW0.net]
>>334
元記事、先生並みの自分勝手な人だな。

347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 04:35:58.00 ID:0BAYceho0.net]
全著作読んでない人は相手にしないんだから
読んだ人同士で会話でもしてろ

348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 05:35:09.73 ID:+OOUxs5s0.net]
いつにも増して何でもかんでも噛み付きまくってるけど、本業が上手く行ってないのかなぁ。
さすがにまるよの原稿は描き終わってるだろうから学術文庫のほうだな。

まるよで打切り喰らった可能性もあるけどw

349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 06:18:35.51 ID:nX+JlPVG0.net]
>>329
「夏子の酒」で日本酒に詳しくなった先生だから

350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 08:14:19.01 ID:xtE0K62o0.net]
>>317
|全くの未経験とは違うということをマスコミなどを通じてしっかり説明すれば理解は得られるし、
|私はそこは理解したい。

理解した結果が「ゴッドハンドを呼べ!」になるのかw

351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 08:20:44.42 ID:+Pk+e5aD0.net]
須加原先生早寝早起きに務めましょうよ

352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 09:13:20.57 ID:6CpeTLDp0.net]
>>329
医療ドラマ、医者がありえんとか言ってることの方が多いのにね

353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 09:28:08.89 ID:xar1rVkP0.net]
ドラマと現実の区別がついてない須賀原センセイは、奥さんの病気を自作の治療理論で
手遅れにして早死にさせた、でFA?

354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 09:39:55.23 ID:k1IjTUOl0.net]
>>332
全ての医者には年収700万が妥当で家族同様に患者に接しなければならないと言うくせに、モノには適正価格があると。
いくら原稿料が低くても漫画を描く者は減らないとか言ってたくせにな。

矛盾ばかり。
バカだな。

355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 10:14:41.48 ID:xar1rVkP0.net]
まずウケ狙い、の子供メンタルのままなんだろうね。



356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 10:20:43.30 ID:Ie+mIGqd0.net]
須賀原先生の適正年収は幾らだろうか?
仕事量はエロ本に月数ページ
単行本を出せば実に300から1000部を売り上げる

357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 10:26:15.68 ID:EIMGotLA0.net]
130万円(配偶者の被扶養者)

いわゆる主婦パートの賃金の壁
竹の四コマ雑誌系はこのラインで設定してると思う。

358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 10:33:20.69 ID:xar1rVkP0.net]
ヨシエさんがパートで働きに出る話ってなかったっけ?

359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 10:44:16.71 ID:SVJFIXxE0.net]
>>343
「貴方はそれでも納得できるの?少しは相場というものを勉強したら?」

これまた特大のブーメランだなw
まぁ突っ込んだら「医者の年収の相場など一般人は知らぬ!」とか犬先生に抗

360 名前:弁されそうだけど、漫画の原稿料なんて一般人は更に知らんぞw

かつて犬先生がケンカを売ったあきまんがキャラデザ1点8000円で仕事を依頼してきた相手に「1点10万円からだぞ」と返したことが有ったけど、
犬先生も自分の原稿料を公開して素人共に漫画原稿料の相場を見せつける余裕は無いんだろうか?
おそらくモーニング時代の頁&#165;34,000を大幅に下回っていて、周りからプークスクスされるのを恐れてるんだろうけど。
[]
[ここ壊れてます]

361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 11:13:57.72 ID:xar1rVkP0.net]
須賀原センセイの連載中の作品はどこで読めますか?

362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 11:17:20.48 ID:EIMGotLA0.net]
>>349
エロ本を片っ端から買えばどれかに載ってます。
エロマンガ雑誌ではありません。エロ写真誌です。

363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 11:51:05.99 ID:EASG/wVK0.net]
>>350
エロ写真誌のオマケ漫画より
エロ漫画誌のエロ漫画のが
読者の要求に応えてくれてていいよな

364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 11:56:03.95 ID:L1azi/8g0.net]
例えば「イラストレータや漫画家、デザイナー」が作った1枚の絵に対し大手出版社の原稿料は3万円、零細は1万円の場合、
「この絵にかけた労働とそのクオリティは3万円分だ」と零細出版社に要求できるのか、という話です。
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/419669159488675840


作家側の要求の話じゃないです。出版社側が提示する原稿料です。そりゃ要求はしたいですよ。でも百万部売れる雑誌と
5万部の雑誌で原稿料の差が出るのは仕方ないでしょう。粗利が違うんだから取り分も変わる。かといって零細の仕事は手を抜くという訳にもいかないし
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/419674817030135808


2014年の発言だが本人覚えているのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 12:01:51.24 ID:YJsODPzz0.net]
>>352
予想:「私のツイートを1年分くらい読めとは言ったが、4年分読めとは言ってない」



366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 12:09:41.25 ID:xar1rVkP0.net]
>>350
dクス。エロ写真誌のおまけマンガって基本的に掲載だから
稿料は割高だけどいつ切られるかわからない、ってのはないのかしら。

367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 12:10:06.26 ID:k1IjTUOl0.net]
どんな仕事であれ、健康で文化的な最低限の生活ができるだけの報酬を得られるようにしろと言うのが先生の本音かな。

だったら数年に一回しか撮影しない映画監督なんかは何にもしない年でも最低年収を保証しろとか言う話になるのではと思うのだが。

先生は見えてる世間も認識も全て、漫画家の自分からしか考えないからすぐに破綻してしまう意見しか言えない。

368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 12:18:11.58 ID:xar1rVkP0.net]
論理の整合性より当座のウケ狙い、ひらめきのある俺エライ!という感覚。
でもそのひらめきは普通人の域を出ないのが須賀原センセイの芸風。

369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 12:19:32.54 ID:Ie+mIGqd0.net]
>>355
自民党憲法案だと須賀原先生は死刑じゃね?

370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 12:21:42.63 ID:WtjzZcJQ0.net]
>>350
「ニャン2倶楽部Z」とか「特選べっぴん若妻」とか「DVDマル裏激写最前線」とか見たけど載ってなかったぞゴルァ! とか怒鳴り込まれても困るので、
ここは「エキサイティングマックス(略称EX MAX)」と明記したほうが良いと思う。

それでも同じ出版社で装丁もほぼ同じな「EX MAX special」「EX MAX deluxe」が存在して、更に他社が似たような装丁で「CIRCUS MAX」「実話ナックルズEX」を出しているので、雑誌名を明記していても探し出すのが結構大変だと思う。
ようやくEX MAXを見つけ出しても、肝心のまるよがたったの6頁なので見つけ辛いというファインプレーが多々発生するけどw

そこまで捜索に手間隙かけてまで読む価値がある漫画なのかは人それぞれなので、俺はコメントを差し控えさせてもらうw

371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 12:21:55.79 ID:Diz4ysdL0.net]
>>344
うけ狙い(それはそれでアレだけど)ならまだ救いがあるけど犬先生は本気でしょ。

372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 12:44:21.01 ID:Ie+mIGqd0.net]
>>359
須賀原先生は屁理屈捏ねて頭良いつもりのクソガキみたいなもんだからな
そこがユニーク

373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 13:24:02.19 ID:O/msi+lMO.net]
>>351
エロ漫画誌のエロじゃない漫画はだいたいレベル高い
エロ写真誌のエロじゃない漫画は手抜きというか穴埋め感しか感じない、ひとつしか知らないけど

374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 13:34:36.96 ID:jrmnO5U30.net]
まんが学術文庫の仕事、「天賦人権論は共同幻想」みたいなセンセー屁理屈理論をぶっこんで次々にネームにボツくらってるんじゃないか?

375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 13:45:20.79 ID:k1IjTUOl0.net]
最終的にサルトルは別の人が描いて、巻末に数ページ先生のお茶濁し程度の漫画が載って落着と。
そんな未来が見えた。



376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 13:54:39.52 ID:jrmnO5U30.net]
センセが描くの、サルトルで決定なの?
サルトルとボーヴォワールの関係とか、センセー理論だとどうなるんだか
「第二の性」なんか今のセンセー理論だと絶対受けいれられないし

377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 14:05:25.70 ID:Ie+mIGqd0.net]
>>363
>>364

>>208
ショーペンハウエルだとさ
その人のレスが本当ならだけど

378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 14:11:59.53 ID:YJsODPzz0.net]
>>360
たまにそういうクソガキの発言が「王様は裸だ!」的に正鵠を射る事がある
という幻想に取り憑かれている須賀原先生、本人的には「王様は裸だ!」と叫んでるつもりなんでしょうな
周りからは頭のイカれた前期高齢者がフルチンで叫ぶ奇行と同水準と見られていることにいつ気付くやら…

現実は非情である

379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 14:14:25.91 ID:jrmnO5U30.net]
>>365
サンキュ
締め切り無期限てかなりヤバイのでは
編集者がある程度スケジュール管理するのかと思ってた

380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 14:26:27.95 ID:2xV377MW0.net]
なんかウォッチするのすら不快なだけになってきた

381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 14:29:16.22 ID:WNNZr8FX0.net]
積極的に粘着しても楽しくないだろ
成長しないんだから

ある程度距離置いてたほうが楽よ

382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 14:32:10.98 ID:k1IjTUOl0.net]
>>366
それだとしてもよしりんのパクリ

383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 16:38:23.28 ID:EIMGotLA0.net]
犬「大様は裸だ!」
みんな「裸なのはお前だろーが」

384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 17:00:44.87 ID:By/vKRj90.net]
>>367
普通の人は無期限でも自分でスケジュール立てて編集と打ち合わせしながら仕事をするけど、先生は脳内で全部の構成とかできてるとか編集にいいながら、ペン入れは全くしなさそうですね

385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 17:13:07.92 ID:2H2bqd3c0.net]
犬の画力なら
チラシの裏にフリーハンドで描けばいい
水性のボールペンでな



386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 17:29:51.63 ID:xar1rVkP0.net]
>>366
クソガキの発言はクソガキでしか無いことがほとんどなんだよな。
バカな発言も数撃ちゃ正鵠のつもりで発信してるんだろうけど、
ハズレばかり出してると、当たりが出ても誰も当たり扱い
してくれなくなることに気づいてない。
まずマトモな人たちにマトモに相手にしてもらえない状態じゃないの
今の大先生って。

387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 17:40:25.24 ID:YTRsytiP0.net]
>>374
同意
これまでの長い歴史があるからな

388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 18:16:47.58 ID:2xV377MW0.net]
>>367
> 編集者がある程度スケジュール管理するのかと思ってた

これって、まだ担当者もついてないマンガ家志望の段階じゃ。
「また作品ができたら、見せてください」と。

389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 18:44:03.67 ID:2xV377MW0.net]
先生は他人の原稿料の心配してるけど、自分のは大丈夫なんですかね。
180ページ描いたのにボツって何事だ!と怒り狂わないといいけど。

390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 19:15:57.62 ID:xar1rVkP0.net]
>>377
そのうち「漫画家は努力が報われない職業」
「一部の漫画家しか儲けてない。内容はつまらないのに」
「出版社は契約した漫画家に対し一定の報酬を払うべき」
と言い出すから。そして、
「出版社は契約した漫画家にはトコトンつきあうべき」
「最近面白いマンガがないのは、編集の無責任さによる」
と言いだして、上がり。

391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 19:17:31.69 ID:hvtXt2DS0.net]
>>376
芸能人は事務所に入った段階で
デビューしてなくてもマネージャーがついて
演技指導や歌のレッスンやあの先輩芸人の前座で喋れなどみっちりスケジュール管理するけど

漫画家は絶賛連載中なら原稿が落ちたら困るから編集者がスケジュール管理するけど
そうじゃないなら漫画家が自分で売り込みに行かないと編集者は放置だよ

392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 19:25:05.64 ID:Ie+mIGqd0.net]
>>377
そのボツ原稿読みたいな
ボツで箔が付くというか

393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 20:59:29.24 ID:PxrVdSGW0.net]
>>378
君はアレか?
未来から来た人かなんかかw

394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 21:09:15.58 ID:By/vKRj90.net]
>>380
その前に編集長退職→新編集長就任「いくら締め切りがないとはいえ依頼してから○年経っているのに1ページもできてないというのはどういうことですか?」
「頭の中では完成していてあとは描くだけモゴモゴ」
「もうわいいです」
で依頼抹消の未来になる気がするんですがw

395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 21:29:48.56 ID:FzDnt7zX0.net]
exmaxの天国ニョーボの8月号の話って、死んだ店主≒よしえさん、まるよ≒犬のつもりなんだろうな。
料理はプチトマトを豚肉で巻いたやつ。



396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 21:29:56.69 ID:SpM4iS/80.net]
非常に清清しいスレだな。

397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/22(水) 21:53:09.06 ID:xar1rVkP0.net]
>>381
今でも似たようなことは散発的に呟いているので、仕事が思ったように
うまくいってないのは確か。でも大先生の考える理想的な仕事と報酬って、
「漫画を描かなくてもお金がうんと沢山もらえて、知名度も発言力も軒並みアップ」
なので、金の面だけ目をつぶれば、Twitterでなし崩し的に代償できちゃってるんですな。

398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 22:04:11.19 ID:cGgKRi6X0.net]
>>383
エロ本マックスはマルヨだよ

399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 22:20:08.32 ID:wQo3Ersl0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

金足農業の吉田投手に1517球も投げさせた、虐待ショーだ、とか言ってる人がいるが、
あれは吉田投手がそうすることを選んでるんだよね。本人はいい迷惑だと思うよ。
高校生の身体を守るため、次の大会からは1試合100球以内、
2試合以上連投禁止などのルールを設けようという意見だったら理解できるけど

22:10 - 2018年8月22日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032253744371531776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 22:51:13.41 ID:6LDXkfSG0.net]
ブログの2014年元旦に書いてある
>去年お知らせしましたが、今年は2004年以来、久しぶりにモーニングで描けそうです。
>読み切りですが、そのまま連載してくれと言われるくらいの面白いマンガを描きたいと思っています。

って何だったの?
まったく記憶がないんだけど
連載もしてないだろうし

401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 22:59:42.46 ID:By/vKRj90.net]
没になったってことでしょ

402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 23:00:06.92 ID:EIMGotLA0.net]
>>388
モーニングの読み切り企画「レガロ」のこと。
実質的に新人と直近で連載失った漫画家の敗者復活戦だった。

何を勘違いしたか4コママンガの人が連載内定だと思って連載想定のマンガ
提出したので、そいつは一挙6話掲載というオチがついた。
それ以来そのマンガの人はモーニングからお呼びがかからず他社に逃げた。

403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 23:06:59.89 ID:6LDXkfSG0.net]
>>390
ありがとう
レガロと作家名でググったら
在宅トレーダーなんたらってのが出てきた
20年来のモーニング読者だがほぼ記憶になかった
これを連載するつもりだったのか…

404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 23:08:42.25 ID:3PWU+qjt0.net]
売れない女流漫画家が
スーパーのレジうちする話が切実だったな

のちに連載になったらしい

405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/22(水) 23:09:04.49 ID:jrmnO5U30.net]
>>379
まんが学術文庫みたいな180ページ書き下ろしで、「なんでもいいから180ページ書いてください」とはならないと思うけど
内容が学術的におかしかったら意味ないし、構成の段階である程度打ち合わせがあるんじゃないの?
放置してるうちに企画自体が消滅したりして



406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 00:09:01.02 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

これじゃ、もう、国会で安倍総理に「拙速な政策提案は許されない」とか言えなくなるんじゃ……

0:03 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032282097807908870

RT:玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
いつもディスられまくってる国民民主党ですが、せっかくの機会です、
日本の未来をつくる思い切った政策論争を行っていきたいと思います。
また、法定通貨「円」の電子化、自治体ICOのルール... #NewsPicks

国民民主党代表選告示 玉木氏 VS 津村氏
newspicks.com/news/3262735
www.houdoukyoku.jp/clips/CONN00399211
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 06:41:06.52 ID:NSQOp0Hi0.net]
>>387
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「投球数や連投の制限が規則となれば、エース級が複数いて、
抑え投手まで用意できるような強豪校ばかりが有利になる」という意見もあるようだが、
これも一理あるので、野球部入部目的での越境入学禁止などの規則を作らないといけないかもしれない。
1:56 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032310514410389506

高野連が「越境部員のいる野球部は県予選に参加不可」という規則を作ってしまえばいいと思います。
それが「公益」にかなうなら、公益法人として間違った規則改正とは言われないでしょう。
かなうかどうかは今後の議論次第ですが。
2:40 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032321643748577280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 06:43:26.12 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)これはよく理解できない。下描きでもペン入れでも、人物や物の一番描きやすい大きさがあって、
でかくし過ぎて全体のバランスがよくわからない状態では全然描く気が起こらないと思うのだが……
2:16 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/103231

409 名前:5683051204608

須賀原洋行がリツイート
RT:長い草 @torino_esa1
自分はデジタルで漫画描くときズームして描くことが多いので
常に巨大サイズの原稿を描いているのと同じような状態になっていた。
アナログでピッと引けばいい線をデジタルではズームしてグワッと引いて
さらにアンドゥを繰り返す…こりゃ漫画描くのが辛いわけだ…
http://pbs.twimg.com/media/DlMr2vfU4AA9cmR.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 06:50:41.91 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

箸の持ち方なんて、歴史的にたまたまその形が選ばれただけに過ぎないのに、
まるでこの世の真理のように錦の御旗に掲げる人が理解できない。
リベラルは個人の多様性を認めるんじゃないのか。
もし、今ある箸の作法が科学的に最も理にかなっているとしても、
好きな持ち方をする自由は誰にでもあるだろう
2:53 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032324894510407680

「全ての所作やマナーは概ね否定されることになる」 なぜ?
誰かそういうことを言ってるんですか?
もしかして貴方は「レストランで食事中に平気でオナラをすること」と
「人と違う箸の持ち方をすること」を同列の「不快な思いをさせること」だと思ってるんですか?
後者は個性の範囲内であり自由でしょう
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032328952528789504

RT:マナーがデタラメで箸が持てないこと以前に、
63歳になるまでそれを指摘してくれるような人との人間関係を築けなかったことが問題。
天皇陛下の前でも、外国の晩餐会でも、こうやって食っているわけで、日本の恥。
国のトップに一番に求められるのは品位である。
pbs.twimg.com/media/DlCs_m9UcAEhM9h.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 06:53:26.54 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

ネット時代になって、プロ(大御所、売れっ子除く)がごちゃごちゃ文句言っても、
代わりになるアマチュアがごろごろいるからでしょう。

3:03 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032327291718647808

RT:田中圭一 @keiichisennsei
しかし、マンガ家と出版社(コンテンツプロバイダ含む)のトラブルが
これだけネット上で露わにされているのに、
いまだに原稿依頼の段階で契約書を結ぶ習慣が根付かないのは、どうして?
1:07 - 2018年8月23日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 06:55:35.85 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

この人はマナーと所作を混同している。
リプで書いたが、レストランで平気でオナラをするのはマナー違反。
箸やナイフ・フォークの持ち方が人と違うのは単に所作が人と違うだけの話。
前者は公の場での迷惑行為。後者は個性の違い。

3:21 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032332052639625216

RT: 返信先:@tebasakitoriri
あなたがですね。
個人の自由とマナーと言われるものは時として相反するものですから。
個人の自由だけを尊重するのであれば、そもそもマナーや所作は存在し得ないと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/23(木) 06:57:54.84 ID:umGylGXm0.net]
おまえごときが絵の描きかたに絡むなよ

414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/23(木) 06:59:38.65 ID:umGylGXm0.net]
>>397
子供大丈夫かをどんな風に育てたんだこいつ

415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 07:21:49.64 ID:+OuqWTVe0.net]
須賀原一家ってマナー悪そうだな
とりあえず箸も使えずクチャクチャやってそう



416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 07:21:54.85 ID:S8TySrHG0.net]
個性の違い(笑)
犬がキチガイなのも個性と見て欲しいアピールかな?

417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 07:23:59.42 ID:i5ZQZaiD0.net]
>>399
須賀原洋行@tebasakitoriri 3h
他人に無理強いする理由なんか何もないですよ。だって、誰にも迷惑かけてないんだから。ボロボロこぼして汚してるとかならともかく。普通においしく完食したら、いったい誰の迷惑になるんですか?
午前3:26 &#183; 2018年8月23日
須賀原洋行@tebasakitoriri 3h
とんでもない詭弁だな。安倍総理がこぼしたり箸を器にぶつけたりしているという証拠でもあるんですか?特定個人を非難する時は「リスクは高くなる」程度で言っちゃダメでしょう。作法通り持っていても注意不足でこぼす人なんかいくらでもいるのに。
須賀原洋行@tebasakitoriri 3h
特定個人を非難するには証拠が必要だと言っています。なに、話をそらして逃げてるんですか。
須賀原洋行@tebasakitoriri 3h
また誤魔化してる。あなたは安倍総理は「こぼしたり無意識に箸を器にぶつけたりするリスクは高くなる」と言ったのですよ。こぼしたり箸をぶつけたり総理がしているという根拠もなしに。リスクが高いという客観的統計データも出さずに。
須賀原洋行@tebasakitoriri 3h
は?
「それがなっていないから、安倍首相は叩かれるんだと思いますよ」
これ、貴方の発言ですよね?
貴方が私に対してこの問題で反応した最初のツイートなんですが。
須賀原洋行@tebasakitoriri 3h
他にも、2つ前の貴方のリプの
「そもそも私は安倍首相がなぜ非難されるのかを話しています。安倍首相がマナーを守るという配慮もしない人間だと分かるから非難されるのでは、と個人的な考えをお伝えしました。」
これはどうなんですか?
須賀原洋行@tebasakitoriri 2h
誤魔化し野郎か、あんたは。それこそ議論におけるマナー違反、作法違反でしょう。
須賀原洋行@tebasakitoriri 2h
最初からずっと安倍総理を非難してきたくせに、何言ってんだ、こいつ。
須賀原洋行@tebasakitoriri 2h
自分が書いたツイートをどんどん忘れてしまうのか、この人……
https://mobile.twitter.com/leopard18/status/1032332685706809344

…犬先生のツィートだけ纏めてみたけど、朝っぱらから何やってんだこの人?w
ボルテージの上がり方が明確すぎてワロタ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 07:25:07.56 ID:+OuqWTVe0.net]
>>403
自分がマナー知らず、子犬にも教えてないから痛いんだろ

419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 07:40:05.72 ID:B5/OBbmg0.net]
そもそもネットマナーに欠けるよね

他人のネタ盗作して逃亡するし

420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 07:44:37.57 ID:qgIMH44b0.net]
>>401
子犬逹「親父みたいにだけはなるまい」

子供が3人も居れば1人くらいは漫画家を目指しそうなもんだけど(大島さんちとか吉沢さんちとかさだやすさんちとか)誰一人としてそんな気配がないあたり、
よっぽど尊敬されていないんだなぁ、と。
まぁ、親父の漫画があんなのだから才能を受け継いでいたとしてもたかが知れてる、と早々に見切りをつけたのかも知らんけどw

子犬逹が全員難関大学に進学したのも、地頭もあったのかも知れないけど「親父みたいにはなりたくない」と必死に勉強したんだと思う。
とりあえず学歴が上の方なら就職には困らないだろうし。

421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 07:46:58.51 ID:waPeqjqC0.net]
>>395
馬鹿な意見だな
基本的に自分の進路は自分に決定権があるだろ
野球部員だけに自己決定権を剥奪するのか?
他のスポーツ、芸術や進学校等なら越境入学は当たり前だけど、
それらも一律に否定するんだろうか?

422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 08:19:49.52 ID:lDH7ykLJ0.net]
先生は子供の教育をぜんぜんしなかったんだなとわかるわ。
子供たちは世の父親ってそういうものだと思って育ったのかもね。

423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 08:38:28.74 ID:jIO8IFrZ0.net]
>>399
海外ではとはあまり言いたくないが、フランスのレストランで先生の言うように好きな食べ方したら、「お家で食べてるみたいだね」と店員に言われる。

つまりそう言うこと。
家で先生が箸を好きなように使う分には誰も文句は言わない。

最近覚えたての猿のごとく共同幻想と言いまくってるが自分はその外側にいるつもりでも、実は自身こそ共同幻想を盲信している、逃れられていないということに無自覚というか。

本当に哲学をわかってないバカ。

424 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 08:41:01.55 ID:jIO8IFrZ0.net]
>>404
クチャラーがどれだけ周りに迷惑かけてるのかと同じ。
同様に箸も碌に持てない人間がそばにいるだけで周りを残念な気持ちにさせてるのか。

満員の通勤電車にダンボールおじさんがはいってくるだけでどれだけ周りを不快にさせてるか、ほんの少しでも想像できないのだろうか。

425 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 08:41:04.27 ID:uBx9/oEPO.net]
マナーって怖いよ
二、三十年前は囲碁や将棋の左手打ちはマナー違反とかいう馬鹿な奴がいた。



426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 09:31:08.05 ID:GQp/CYiw0.net]
哲学の啓蒙書を書こうとしている人が、こんなに他人に非寛容、世間の常識に反発的で
いいものかね。
まさか犬先生、ショーペンハウアーをネタにして自分の創作哲学を披露する漫画を
描くつもりじゃなかろうか。

427 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 09:51:12.73 ID:8JsJfvT+0.net]
野党系の政治家が「正しくない」箸の持ち方してることを先に目にしてたら
変な自分理論で叩いてそうだよな

428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 10:05:24.42 ID:jIO8IFrZ0.net]
>>412
話は違うが、左手で指すようにしたら勝率が上がった棋士がいたとか聞いたことあるなぁ。
右脳、左脳への刺激が変わるからとかなんとかと聞いたが。

明文化されてないエチケット、マナーは色々ありますね。ていうか明文化されないものがエチケット、マナーだっけか?

429 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/23(木) 11:07:50.83 ID:GQp/CYiw0.net]
道徳と法律の、各々の長所短所みたいな話なんだし、もうすぐ弁護士になる予定(!)の
息子に思考法を手ほどきしてもらえばいいのに。ひらめきネタでなんでも片づけんなっての。

430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 11:13:46.45 ID:+OuqWTVe0.net]
須賀原の息子もねぶり箸、寄せ箸、探り箸でクッチャクッチャピチャピチャやってんだろ

431 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 11:52:40.05 ID:B5/OBbmg0.net]
>>407
本愉の村上たかしは
息子が自分の仕事部屋に資料漫画読みあさりに来てて、漫画家になってくれるのをどきわく期待してる感じだったな

432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 12:21:59.00 ID:qEwN4vnP0.net]
>>398
一番最初に切り捨てられるのツイッターで漫画やイラストをアップしないし、手抜きが目立つ犬だぞ。
きちんと契約の手続きをした方がいいというのは正しいいけんだぞ。

433 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 12:28:33.64 ID:qEwN4vnP0.net]
>>397
無知ですまないが、安倍総理のこの箸の持ち方や食べ方は間違っているのか?

434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 12:34:56.73 ID:I4z9qYP40.net]
>>420
写真で見る限り鉛筆持ちしてるように見えるね。
箸の持ち方とかって大人になるともあえて声に出して指摘する人いないからね。
俺もきちんと持てないからやっぱり恥ずかしいもん。

よくある話で、スーツは持ってるけど着ないのと持ってないから着れないとかと一緒で、
先生も正しく箸は持てるし使えるけど、あえて使わず、ルールにアンチしてるならまだしも、持てない使えないのに正しく使えるようにしようとしてる人たちをdisるのはみっともないね。

435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 12:38:34.72 ID:y/EqtiNP0.net]
>>396
RT先の人プロのエロ漫画描きで、犬先生よりはるかに絵がうまいんだけど
犬先生が理解できないのも仕方ないね



436 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 12:45:03.68 ID:j2zHWbWE0.net]
>>421
うちは親が忙しくて鉛筆持ち放置されてて、小学校の高学年の時に親戚に指摘されて、自分で直した
慣れたら鉛筆持ちよりずっと箸が自由に使えることに気付いて、やっぱりこれが一番合理的だなと思った

437 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 12:54:09.78 ID:P68i/Eot0.net]
先生は一度自分が反対、批判する相手の側に立って、とことん根本的に思考して肯定して、元の反対していた自分の意見を見直してみればいいのに。

相手の側に立って思考するって、物を考える場合当たり前のことなんだけど、ネットのお行儀悪い連中を批判しながら自分も同じことしてるんだよなぁ。

438 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 14:10:43.81 ID:L7nqFfDmO.net]
妻子の事も思いやってやれない男が他人の立場で思いを巡らせるなんてできっこない

439 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 14:17:54.63 ID:jOykVPJw0.net]
>>410
それまさによしえサンネタであったじゃないか。
フランスでよしえサンがマナー気にせず食べようとしたら「オッホン!」と咳払いされた話。

440 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 14:34:16.97 ID:+OuqWTVe0.net]
やっぱ「犬食い」なの?

441 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 15:26:03.58 ID:+OuqWTVe0.net]
神保町の三省堂だと学術文庫シリーズは一階のかなりレジ近くの目立つ場所にまとめて平積みされてるね
講談社が推してるのか三省堂が推してるのか知らんけど
ほとんどが少年漫画風の妙に熱い絵柄なのに須賀原先生の福笑いが並ぶのは中々シュール
新編集長にゴメンナサイされる前に早く仕上げろよ

442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 16:03:49.53 ID:swoA7YQ10.net]
>>428
編集部から原稿依頼を受けてすぐに資本論を描き上げたおかげで、岩下博美は別冊ゴラクでの過去作(罪と罰、カラマーゾフの兄弟)もまんが学術文庫で再販されてたり。

一方、犬先生は安倍首相の箸使いについて原稿そっちのけでマジギレする始末w

岩下博美は大のドストエフ大好きーだったのもヒットの要因になったみたいだけど、犬先生は別にショーペンハウアーもサルトルも好きな訳じゃ無さそうだけどなぁ。
いちおう原稿を描いてこなくても講談社の損にはならない契約になっているそうだけど、万が一原稿を描いてきてしまったときのほうが問題になりそうな気がw
刊行の暁には、是非とも犬先生と読者と直接一問一答できる特別サイトを設けて頂きたい。
大部分の回答が「何言ってんだ、こいつ?」「国語が苦手?」で埋まりそうだけどw

443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 16:11:30.12 ID:P68i/Eot0.net]
>>429
筒井康隆著 文学部只野教授みたいにベストセラーになれば、女性誌で一問一答のコーナー設けられるかもね!

444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 20:22:08.14 ID:fHjCy5rN0.net]
本当に先生は安部ちゃんが大好きなんだねw

445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 21:48:35.48 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

いかんわ〜、スカパーまともに映らんわ〜〜
風よ、やめ〜、風止まれ〜〜、きえっ、きえっ

20:42 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032593816912445440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 21:51:29.71 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

昭和天皇はマッカーサーとの会談で全責任は自分にある事を認めた。
その上で連合国側は天皇を訴追する事は避けたが、
天皇の戦争責任がなくなったわけでも天皇自身が後に責任逃れをしたわけでもなく、
ずっと背負ってきた。しかしそれは「つらい」と侍従に漏らしただけでしょう。
志位さんに人の心はないの

19:36 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032577269154246656

RT:志位和夫 @shiikazuo
「『戦争責任言われつらい』晩年の昭和天皇吐露」
昭和天皇は、中国侵略でも対米英開戦決定でも、
軍の最高責任者として侵略戦争拡大の方向で積極的に関与した。
個々の軍事作戦に指導と命令を与え、戦争末期の45年に入っても戦争継続に固執して惨害を広げた。
歴史の事実だ。
mainichi.jp/articles/20180823/k00/00m/040/171000c
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 22:07:56.67 ID:a88ReOT30.net]
またあちこちを怒らせそうなことサラッと言うな笑

448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 23:14:37.18 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

今、米国ドラマ『スコーピオン』字幕版で「ガリレオ・ガリレイ」の正しい発音聴いたけど、
これはわしには発音できんわ。

23:13 - 2018年8月23日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1032631862273789952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/23(木) 23:45:33.97 ID:NSQOp0Hi0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)かなり深いなと思った。
要するに、本気でやっているように見せる技を駆使するプロに対して、
素人のファン相手に本気じゃない技を本気でやっているように見せる技を
無料でやってくれと言うのだから。
こんな高度なテクニックを台本なしにやってくれと要望するファンはエンタメの根本がわかってない。

23:42 - 2018年8月23日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032639192088465408

須賀原洋行がリツイート
鈴木みのる @suzuki_D_minoru
記念撮影をする時「スリーパーしてもらって良いですか?」「張り手してください」
そんなヤツがいる。断ると、え〜って言う。あのさオレこれで飯食ってんだよ?
オレの技はタダじゃねぇんだよ。そもそもプロの技だよ?
そんなにして欲しけりゃ同じ場所に上がって来いよ。それしかない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/23(木) 23:50:57.10 ID:GQp/CYiw0.net]
>>422
マジレスすると、犬先生の作画環境は古すぎて、画面倍率を上げるとジャギーが出たりフリーズしたりする。
デジタル作画のメリットは自由に画面倍率変更、画面回転・反転などが出来るところにあるんだが、
犬先生の大デジタル作画は手抜きハンコの低スペック・低倍率だから、その恩恵に与れない。
これは正直、哀れな話だと思う。

451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 00:41:24.66 ID:4q3nAy3d0.net]
犬先生は自民亭を舞台にした漫画を書けば良い。ピクシブで。

452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 00:54:51.35 ID:HuViasu9O.net]
pixiv舐めてんじゃねぇ
あそこはtwitterみたく忖度してくれる奴は居ない
プロだろうがアマだろうが絵か文が上手い奴、つまり実力ある奴しかランキング入りだのフォロワーはつかない

犬先生が行った所で無視されるだけだ。痛罵も嘲弄もない。コンクリートの壁と同じ扱いだ

453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 00:55:18.16 ID:yZCOJVDe0.net]
ようつべの『気分は形而上(うああ) 実在OL講座 OP ED』が約8年半の公開で15000回弱。
閲覧者数やランキングがはっきり出るものを犬先生は好まないね。偉そうなこと言えなくなるもん。

454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 00:58:37.40 ID:HuViasu9O.net]
>>440
しょっぺえ数字……下手糞が上げた歌ってみたやMMDやMAD以下の再生数じゃん
pixivなんて行かない方が良い。ユーザーだからわかる。恥を書くだけだ
人気というあやふやにしておけるものが数字によって可視化されるんだ。どんな言い訳も通じない

455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 01:16:58.33 ID:yZCOJVDe0.net]
>>441
「pixivはオタクが受け狙いにエロ作品を発表する場所」
「私の持っている読者層とは相容れない」
「紙媒体の雑誌でほのぼの家族ものを描くのが私にはよく似合う」
「ニョーボも出します」
くらいのことをいうだけでしょ。



456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 01:21:38.91 ID:KRpTmnWrO.net]
>>436
常識的に考えて
ファンは本物でないマネゴトの技をかっこだけでもかけてくれってことだと思うけど
なんでこんな勝手にどうでもいい穴を掘り深い話にしたがるのか

457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 01:24:17.87 ID:HuViasu9O.net]
>>442
こういう言い訳でpixivに来ないならありだが、pixivに来てこの言い訳なら格好良過ぎるから自殺をお勧めするレベルだな……

結論=twitterから出て来るな

458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 01:39:08.38 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

箸を道具に使う武術、競技、分野があったら、おそらく箸の持ち方は何種類も開発されていただろう。
例えば皿に盛られた豆を別の皿にいかに早く移し終えるかという国民的競技があったら…
野球のバットの持ち方、卓球のラケットの握り方、外科医のメスの握り方等と同じく、
絶対に一種類ではなかっただろう

1:33 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032667047719620608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 01:58:59.01 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

真ん中の空間がもったいないと思ってしまう私は貧乏性。
ドローンの練習用に開放するとか絶対にしないだろうな。

1:49 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032671256020103168

RT:一度は行ってみたい世界の絶景 @WonderSightTW
【アメリカ】ジョージ・ピーボディー図書館。
メリーランド州ボルチモアにあるジョンズ・ホプキンス大学の図書館。
この大学は特に医学・国際関係学の研究で有名で、
世界有数の難関校にランキングされています。
pbs.twimg.com/media/BLbQGbhCMAAWJN-.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 01:59:44.59 ID:Rg98v4RR0.net]
犬はwebも紙媒体も駄目だな。
(漫画家でもweb向きの人もいれば紙媒体向きの人もいるとか)

461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 02:13:24.51 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

持ち方を工夫するのが必然であろう武術や競技だったらともかく、
そうじゃないのに、たかが「マナー」でここまで攻撃ツイートをする必要があるのか?
という問いなので、十二分に反論になってると思いますが。貴方は国語が苦手?

2:11 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032676813321846784

RT:あの、該当の写真は武術や競技じゃないですよね。
なのでそんな仮定を持ち出しても反論にならないと思うのですが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 02:25:49.06 ID:9c3ukEv00.net]
>>448
スレタイ候補www

463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 02:40:12.84 ID:j4OqeHLx0.net]
返信先: @tebasakitoriri
あなたは
「箸の持ち方は何種類も開発されていただろう。」
と言いたいために「武術や競技」などと言う仮定を持ち出したのじゃないですか?

須賀原洋行

どうしようもなく国語が苦手なんですね。
2:23 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032679721388011520

返信先: @tebasakitoriri
反論ができないんですね。

須賀原洋行

日本語を読めない人に反論しても意味がないです。
2:26 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032680375288455168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 02:59:27.46 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

申し訳ないんですが、貴方の国語力が決定的に不足していて、
私のツイートの意味を貴方は読解できていないのです。
これを認めるのは屈辱でしょうけど、事実なのでしょうがないです。ごめんなさい。
2:35 - 2018年8月24日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1032682666200510464

同じことを何度も書くのは苦痛なので、頑張って私のツイートを読解して下さい。
知人や家族に聞いてみてはいかがでしょうか。
2:37 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032683188739612673

誰かが決めた「マナー」だけの問題なら、そこで宗教的に完結するので誰も口だしできない。
しかし、人にはそれぞれ使いやすい箸の持ち方があるだろう。
もし、箸の武術・競技等があれば、持ち方にはもっと技術追及上、
戦略上のバリエーションがあっただろう。特定個人の箸の持ち方を非難するために、(続
2:52 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032686920717938688

続)儀式・形式に過ぎないマナー論だけを持ち出すのは思慮不足であり、
場合によっては侮辱であって、非難するならば、
根本的な箸の技術論から語り、分析する真摯な態度が必要であろう、ということです。
2:52 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032686959355822082
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 03:05:19.08 ID:BQ45YvD70.net]
国語力ないのは犬の方だろうに



466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 03:25:43.78 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原氏が批判している元ツイートでは、「天皇陛下や外国での晩餐会」での出来事として紹介していますね。
このようなシチュエーションでもマナーより個人の持ちやすさを優先して良い、と言うご主張ですか。

いずれにせよ、そのようなシチュエーションと「武術」云々とはかけ離れていますね。

須賀原洋行 @tebasakitoriri
あれ?あなたは「単に「たかがマナーに口出しするな」なら一つの意見としてわかります」と言いましたよね?
「マナーに口出しするな」に理解を示すのに、「個人の持ちやすさ優先」は否定するのですか?自己矛盾ですね。
3:07 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032690747546333184

否定していませんよ。 須賀原さん、貴方の主張について確認しているのです。

須賀原洋行
貴方は自分の発言をどんどん忘れてしまうのでしょうか。
「そんな仮定を持ち出しても*反論にならない*」と完全に私の意見を否定していますよ。
否定していないのなら、「申し訳ない。ちゃんと反論になっていました」と訂正して下さい。
3:11 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032691738530308096

天皇陛下や外国での晩餐会での箸の持ち方について話をしているところに、
「武術云々」と述べても反論にならないですよ、と言っているのです。

須賀原洋行
反論になるという説明をすでにしました。貴方はご自身の思考のパラダイムに囚われてしまっていますね。そこを解体するのは難しいでしょうけど、トライしてみて下さい。
3:23 - 2018年8月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 03:36:49.01 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

やっぱり、わかろうとする努力は無理なのですね。
もう、丁寧な説明はしましたので、あとはこれを読んでいる方々の判断にお任せします。
3:26 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032695553602113537

必要なのは諸外国の晩餐会でその国のマナーに合わせることです。
日本でのマナーは時の総理大臣が決めていいのです。
諸外国の首脳は何か文句を言いますか?
メルケルが「今日は私が推奨する作法で晩餐会を」と言って
ドイツでの晩餐会を開いたら、安倍総理は「それはおかしい」と言いますか?
よく考えて。
3:33 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032697402816221184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 03:49:19.90 ID:sGHI057k0.net]
>>432
スカパーを安定してみたいなら、ドコモ光とかの光テレビに加入してスカパー契約すれば
問題なく見れるのに

469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 04:01:50.55 ID:yeATlWhH0.net]
>>453,454は相手の議論の土俵に乗ったら自分の誤りを認めなきゃいけなくなるから
煙に巻こうとしてる感じだね

470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 04:18:11.01 ID:j4OqeHLx0.net]
>>454
このやり取りで「マナーを決める」と言い出したのは須賀原さん貴方です。
なので、貴方の想定で答えて頂ければ結構です。 参考までに貴方の想定を教えてください。

須賀原洋行
自分の箸の持ち方を堂々とすればいいと言っているだけです。捏造はやめて下さい。
同じことを繰り返したらブロックします。
3:52 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032702168623529984

須賀原さんが 「日本でのマナーは時の総理大臣が決めていいのです。」 と言いましたよ。

須賀原洋行
諸外国との晩餐会での話ですね。今回はこうしますという主導権がある。メルケルの喩えで言った通り。
そこには答えず、安倍総理には許されないと言うのは極めて傲慢。
諸外国との晩餐会でやったことを日本の作法として国民に押しつけていいとは言ってない。
どこまでイチャモン野郎なんだ、こいつ。
3:59 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032703882214821888

ですから、天皇陛下との食事の際でも「時の首相がマナーを決めていい」のかを聞いています。
須賀原さんが批判した元ツイートには天皇陛下との食事の際についても言及していましたから。

須賀原洋行
説明済みなのにまだ聞くのですか。もう一度繰り返したらブロックしますね。
4:02 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032704754038657024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 04:18:43.70 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri
そろそろブロックかな。相手して損したかも。
4:01 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032704507933642752

会話が成立しないのでブロックした。
自分の発言を数分後には忘れてしまい、相手の返答も全く忘れてしまう人の相手をして本当に損をした。
今後はバカは即座にブロックする。
4:07 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032705814903980032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 04:28:23.46 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

どれだけ丁寧に論理的に答えても、自分が望む答えが来るまでは攻撃し続ける人を今夜も見た。
こういうタイプは左翼に多い。保守派は今の日本でいいと思っているので無理に他者を攻撃しない。
左翼は常に運動中なので言論暴力にためらいがない。異常で薄気味が悪いのが左翼。

4:26 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032710808189337600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 04:41:08.77 ID:6a6SKsTz0.net]
>>458

またまたスレタイ候補w

474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 05:13:39.42 ID:yeATlWhH0.net]
これどう見ても相手の方が丁寧で論理的で須賀原の方が攻撃的だと思うんだけど

475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 05:54:44.67 ID:ocXCtMI60.net]
>>407
パッパが漫画家で子も漫画家ってのは、大抵父と娘だよ。
(内山安二親子のように父と息子が漫画家というのは本当に珍しい)
男の子は総体的に、父と全く違う職業もしくは似てるけど違う職業の方がいい。
須賀原家はだからあれでいい。



476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 06:16:40.67 ID:mfAef7ce0.net]
安倍擁護となると滅茶苦茶言い出して他人にも無礼で攻撃的になるよなあ
実名でこんなこと毎日繰り返して正気じゃねえというか社会性ねえな
なんだよ箸を使った武術があったらってwバカじゃねーの

477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 06:39:09.49 ID:QJ5BBUF60.net]
>>459
>どれだけ丁寧に論理的に答えても、自分が望む答えが来るまでは攻撃し続ける人を今夜も見た。

サマータイムは景気と雇用対策に

478 名前:ネるなどと明後日の方向で主張して、例え話を議論のすり替えなどと言って逃げた人は誰だっけ? []
[ここ壊れてます]

479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 06:39:27.87 ID:/yefRZHT0.net]
いやあるはずだ
【魁!男塾を調べながら】

480 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 07:36:59.74 ID:M+sr0t1Z0.net]
>>392
曽根富美子さんだね
その方過去に書いた受賞作が電子で40万ダウンロードと再脚光浴びて、その漫画が紙で復刊したりしたよ

481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 08:24:14.10 ID:7DPI4I6xO.net]
>>10に書かれている非常識も、葬式が競技だったらグレーの喪服だって開発されただろう、という理屈をつけるのか

482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 08:42:42.67 ID:ocXCtMI60.net]
>>466
本当に実力のある人なら、そうやって浮かぶ瀬もあるし再び脚光浴びて引き上げてもらえるのよ。

村上たかし氏の息子さんは、完全に母親似だから違う道を選ぶべきタイプ。
昭和30年代だったら俳優の仕事なんか向いてるタイプだけど、司会業なんかも向いてるタイプだよね。
性格が西條康彦にそっくり。

483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 08:44:06.42 ID:Z30GCuk40.net]
>>436
『医療ドラマを大量に見た』を根拠に現役医師にいちゃもんをつける漫画家は常識の根本が分かってると言えるのでしょうか?

484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 08:59:59.86 ID:T6pc4lun0.net]
>>469
実際はそうでも論争相手にそんな恥ずかしいソースをドヤ顔で言うってのはどのくらい頭が悪いと可能なのか

485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 09:05:42.38 ID:z6JO4qN+0.net]
>>448
須賀原洋行111 「貴方は国語が苦手?」
>>457
須賀原洋行111 「もう一度繰り返したらブロックしますね。」
>>458
須賀原洋行111 「今後はバカは即座にブロックする。」



486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 09:15:46.09 ID:yZCOJVDe0.net]
だって犬先生は、自分のTLのことを自分の仕切ってる会議室だと思ってるし。
他人のTweetはネタ探し、暇つぶしのためだけに存在してると思ってるし。
自分が上だと思ってるから相手が自分の意見に合わせるべきだと思ってるし
ご理解下さい(つまり適当なところでアーハイハイで放置すべき)。

487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 09:20:16.86 ID:KRpTmnWrO.net]
>>445
古武術で箸を使う殺法ある

箸に関しては突っ込んでるやつの相手が正しい
物理的に迷惑かけてないからいいだろってのはならない

488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 09:24:53.88 ID:KRpTmnWrO.net]
>>454
日本でのマナーは総理が決める?
いくらなんでもあほすぎるがな
マナーは歴史であり文化なのにコロコロ変えれるわけがない
目先の合理性だけで判断してるが
マナーは広い視点の合理なんだよ

489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 09:55:27.43 ID:yZCOJVDe0.net]
犬先生の主張を改めて読んだけど、犬先生の頭の悪さ、かなりやばくね?
なんか今までは視点が狭くて他人の意見を受け容れる余裕がないレベルの小人物ぶりの
バカだったけど、今は他人全部をバカとみなして攻撃したいだけ、そのための屁理屈は
「ワシが言ってるから正しい」みたいな。

490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 10:13:07.72 ID:gWFqGatL0.net]
しかもそれが本名で住んでいるマンションも判っている人間が言ってるんだからな
キツイ発言は裏垢とか考えないんだろうか

491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 10:21:18.55 ID:yZCOJVDe0.net]
自分の名前にまだネームバリューがあると思ってるんでしょうな。それに、
哲学マンガ家、ヨシエさんのダンナ、辺りのオブラートがなければ犬先生発言は
タダの思慮の浅い老害発言に過ぎないからな。
その点、主義として携帯もパソコンも持ち歩かないとする柳沢きみおは老害丸出しの
『大市民』シリーズを漫画にして世に出せたわけだけど。
犬先生もそれができればよかったのになあ。

492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 10:59:58.50 ID:Q3fVTTuL0.net]
昔 伊集院光がギャグとして「ブラックジャックを読んだから医療に詳しい」って言ってたけど
同じことを大真面目に言ってるのがすごい

493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 11:03:01.07 ID:ADVREBil0.net]
そのブラックジャックですら、「医者のやる事にいちいち口を出す患者やその親族が大嫌いでね」と言っていて正によしえさんを殺した犬批判の言葉なわけだよ。

494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 11:09:06.14 ID:/D3SJsZG0.net]
>pixiv舐めてんじゃねぇ

>犬先生が行った所で無視されるだけだ。痛罵も嘲弄もない。コンクリートの壁と同じ扱いだ


私は小本田絵舞のファンでコミックも大方持っているんだが、大ベテランの彼女も今じゃすっかり尾羽打ち枯らして直近の単行本からもう9年経過したという残酷な時代、そしてピクの閑散に涙 それでもなお頑張る姿勢には感服するよ


https://i.imgur.com/n1N0SYY.jpg
https://i.imgur.com/f9jHc4O.jpg

495 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 11:13:02.36 ID:T6pc4lun0.net]
>>477
ヨシエさんとやらに思い入れゼロの俺にとっては須賀原はただの頭の悪い老害
よりによってショーペンハウエルに手を出すのならAmazonでメタクソにしてやろうと待機中



496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 11:18:47.75 ID:kwyGyF3P0.net]
>>477
きみお先生はとりあえずビールを飲ませとけば勝手に満足するバカっぷりが可愛いからなぁw
犬先生に可愛い要素なんか一切無いし。
殴ったら何か面白い反応をしそう、という予感は有るけど。

>>478
最近の馬鹿力でも同じネタを披露して、構成渡辺にゲラゲラ笑われてた。
犬先生ちにも構成渡辺並の笑い役を置いておけば良いのかも知らんけど、間違いなく笑いすぎで過労死しそうなのがなぁw

497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 12:08:28.99 ID:HuViasu9O.net]
>>482
顔を拳で殴られた事も無いだろう。そう言うのと無縁な生き方だし

498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 12:58:28.36 ID:V0rc7T5f0.net]
箸の持ち方が色々あってもいいんじゃないかなと思うことは自由だが。
正しい持ち方が出来て初めて説得力があるんだが。
と言ってもそれすらも小学生までだな。
いい大人がそれを言っても恥ずかしいだけ。
あ、犬はきちんと持てないんだよな。

過去数多の試みがあった上で今の持ち方が正しいとされ普及し根付いたという真実には永遠にたどり着けない先生素敵。

499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 13:11:22.77 ID:T6pc4lun0.net]
>>454
「日本でのマナーは時の総理大臣が決めていいのです。」

スレタイ候補だよなあ
並の人間じゃこんなの中々思いつかんだろ

500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 13:29:06.36 ID:Z30GCuk40.net]
>>477
漫画家だからね
自分のぶっ壊れた部分を笑いに使ったり、そう見せかけて実際は自尊心充たす手段に使ったり、
とにかく漫画にして売れば勝ちなんだよね
実際に大市民柳沢が身近にいたらうっとおしいだろうけど、
漫画としてみたら不思議な面白さがある
良く分からんが、笑わせるのが理想だけど、笑われてもいいやって言う開き直りがあるんだろうか?
犬先生はこういう割り切りないよね
ツイッターで吠えるよりも、大市民みたいな訳分かんねえ漫画に仕立て上げればいいのに

501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 13:31:52.92 ID:/4dV0mxA0.net]
なんかカイジのビールのシーンに出てくる
沼川「バカ丸出しですね」
大槻「バカだからね……」
のコマが思い出された

502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 13:47:17.93 ID:V0rc7T5f0.net]
公私、パブリック、社交の場、、、
全然わかってない。

ばか丸出し。

503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 13:53:10.39 ID:5A3AUXOa0.net]
>>485
ジョジョの奇妙な冒険のナプキンにこだわる大統領かよ。

504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 15:36:02.98 ID:uhgBKTPu0.net]
>>472
いまだにニフティのfsakeのボードリーダーやってたことが忘れられないんでしょ。

505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 15:53:28.00 ID:QJ5BBUF60.net]
>>486
初期はよしえさん共々、
>自分のぶっ壊れた部分を笑いに使ったり、
していたが、いつからか「自尊心充たす手段」が目的になって、漫画が売れなくなってからは残った自尊心を垂れ流しているのが今のツイッターだな。



506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 16:50:29.48 ID:T6pc4lun0.net]
>>457
須賀原洋行
諸外国との晩餐会での話ですね。今回はこうしますという主導権がある。メルケルの喩えで言った通り。
そこには答えず、安倍総理には許されないと言うのは極めて傲慢。
諸外国との晩餐会でやったことを日本の作法として国民に押しつけていいとは言ってない。
どこまでイチャモン野郎なんだ、こいつ。
3:59 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032703882214821888


これもすげえな
いい歳こいてよくこんなこと言えるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 16:54:57.68 ID:mYxIZrbi0.net]
>>439
犬先生がpixivに乗り込んでもブクマもいいねも一桁だろうねえ…

508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 17:14:47.60 ID:V0rc7T5f0.net]
>>492
何も言わなければ通例通りなんたがな。
変わった趣旨の会を催す場合は当然ホストがその旨を宣言するのが通例。
とはいえ、箸の持ち方は今日は自由で!なんて国のトップの集まりではないだろう。
漫画の世界ならありか。

テーブルマナーは大事よ。

509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 17:16:34.15 ID:3/hf49xj0.net]
>>492
マンガの原稿料は「相場」とか言ってたのに。

510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 17:19:36.53 ID:mYxIZrbi0.net]
犬先生はチューリップ手で握り箸でグサグサ突き刺して食べていそうだなw

511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 17:23:08.82 ID:fKHeWYSo0.net]
「安倍ちゃんはちょっと不器用なんです
大目に見てください」
とでも言っておきゃいいのに、本当に余裕ないね
「ぼくがかんがえたさいきょうの首相がマナーを決める晩餐会」まで持ち出してw

512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 17:41:31.84 ID:fSxFHW0a0.net]
何かというと「美しい日本」だの「日本の伝統を大切にする」だの言ってる人が、デタラメな箸使いだから笑われてるわけで
「箸使いなんかどうやったって自由だ」って言うのは的外れもいいとこ

513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 18:02:56.71 ID:0WHuMBoy0.net]
箸の使い方で、ここまでヒートアップする人はなかなかいない

514 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 18:06:43.11 ID:GkeU8drF0.net]
総理だろうが一般人だろうが
晩餐会だろうがラーメン屋だろうが
客観的に見て変な箸の持ち方だったらそれは単に
「箸を正しく使って食事ができない人」だろうに

515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 18:24:22.36 ID:pdxUORU00.net]
>>439
舐めてるとかじゃなくてね、ピクシブでも名を広めてほしいのよ。
そっちからここに来る人にも盛り上げてもらいたいから。



516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 18:28:12.21 ID:V0rc7T5f0.net]
世間で正しいとされるこの箸の持ち方は本当に正しいのか?と疑問を挙げることが許されるのは、まず正しく箸を使える者だけだ。
そうじゃなければ、箸もまともに持てない恥ずかしい人。

517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 18:41:12.32 ID:44F1qT1G0.net]
ギャグもまずは常識を知っていないとダメって事だよな


あれ?常識をまともに持ち合わせていないと思われる先制のギャグはつまらないという結論に…

518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 19:30:26.90 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

なんですか、その一方的で傲慢な決めつけは。

19:08 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032932702536646656

RT:高校時代からのファンですが、
政治経済議論での問いに対していつも失礼な言い回しで、
忸怩たる気持ちが鬱積しておりました。
今回コミック新刊に伴って言葉に冷水を入れたくなったのですよ。
あなたの本は多分安倍応援団は買ってくれないでしょう。
読む人のこと考え話してください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 19:34:42.65 ID:F0iVjgq00.net]
>>504
殿様商売で客を逃がす!

520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 19:47:22.61 ID:T6pc4lun0.net]
>>504
火の玉ストレートってヤツだな
それにしても須賀原のリアクションときたら

521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 20:01:07.19 ID:X7OJNCTB0.net]
>>504
このくだりでもわかるように
相手は「読む人のことも考えて」議論してほしいと言うのが主張なのに、犬先生は、安倍応援団のくだり反応してリプしてます。

基本的な国語力、読解力がまるでないことがここからもわかります。

522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 20:10:15.20 ID:aguCGnjr0.net]
でも犬は自分の方が上だと思ってるんだよな
まさに裸の王様

523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 20:48:53.14 ID:yeATlWhH0.net]
>>504
長々と言い返せてないあたりダメージ受けてそう

524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 21:16:37.43 ID:T6pc4lun0.net]
須賀原センセは自分のツイートのせいで本を買うのやめる人間がいるって全く考えてなさそう

525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 21:27:29.09 ID:LQfzF9aKO.net]
>>480
いまえださんまだ活動してたんだ
懐かしい名前を見たw

前にあった最狂超プロレスファン烈伝の話といい、今はどうしてるんだろうと気になってた漫画家さんの近況がたまに分かって嬉しい良スレw



526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 21:38:33.96 ID:8yikylyX0.net]
>>510
考えてないというより「読者が一人くらい減ったところでどうもしない」という考えでデビューからずっとやって来た。

20年前のNIFTYでも「ヘタクソ」か「ネタを実在OLに頼りすぎ」のどっちの意見だったか忘れたけど、
犬先生が「プロの作品を批評できるのは同じ経験を持つプロだけ。一般人が軽々しくプロの仕事にいちゃもんを付けるな!」と言い返して揉め事になった。
「もう先生の単行本は買いません」というレスに「誰が貴様にワシの本を買って欲しいと言った?一般人が思い上がるな!」とやらかしてさすがに炎上。

この時見かねて止めに入った弓月光が明日放送の週刊ラジオジャンプに登場するけど、20年前のパソ通の迷惑プロ漫画家について一言有ったりしないかなぁw
https://www.tbsradio.jp/283681

527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 21:44:48.69 ID:tM+Xl/Uk0.net]
>>512
その20年前の時、弓月先生はなんて行ったのかな?
さくまあきらやゲームセンターあらしの作者とかもという話は見たことあるけど、どんなやりとりだったのかな?

528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 21:50:19.38 ID:lV91lwLF0.net]
正直もう買ってるやつなんてほとんどいないだろうし
残された漫画家生活だって年齢的にそう長くないだろうから
今更一人減ったところでなんともないというのは正しいと思う

529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 21:55:33.10 ID:tM+Xl/Uk0.net]
上のやりとり見ると、須賀原応援団っているのな。

530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 22:01:09.83 ID:OrwN4dSq0.net]
>>512
全肯定しか認めないてか
犬は思い上がりすぎ

531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 22:07:13.12 ID:pdxUORU00.net]
犬先生は、1日でどんだけ酒飲んでんだろ。

532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 22:12:55.45 ID:O05HANlm0.net]
もう売ってないもんね本屋で

533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 22:24:28.00 ID:j4OqeHLx0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

これは全部賛成したい。玉木さんもだんだん気合いが入ってきたな。

22:22 - 2018年8月24日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1032981456086130689

RT:玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
#コドモノミクス の財源1.6兆円は、消費税増税でまかなうことも一案ですが、
私は、消費税増税分は年金、医療、介護の高齢者三経費にあてるべきとの考えなので、
#コドモノミクス の財源は「こども国債」でまかなうことも検討すべきと考えます。
未来への「投資」には、国債をあててもいいと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 22:24:49.60 ID:yeATlWhH0.net]
>>512
「一般人が軽々しくプロの仕事にいちゃもんを付けるな!」

これが正しいとすると須賀原当人が色んな分野に上から目線で口出ししてることに筋が通らないんだが・・・

535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 22:25:01.61 ID:T6pc4lun0.net]
>>512
共産党だのサヨクだので括ればどれだけの数を敵に回すのか想像する頭も無いんだよな
かつてのniftyと今のTwitterの影響力の差も理解出来ない



536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 22:32:16.20 ID:9c3ukEv00.net]
佐藤秀峰とのトラブルもkwskキボンヌ

537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 22:33:47.93 ID:9c3ukEv00.net]
>>504
これ、スレタイ決定?

538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 22:43:07.34 ID:tM+Xl/Uk0.net]
>>522
佐藤秀峰が弁護士に相談しようかなぁーって言ったツイートが見つからない(;´д`)
探し方悪いのかな。

539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 22:58:34.42 ID:F0iVjgq00.net]
>>520
悪い意味でモラリストなんだな、自分のモラルで動いていて、他人からしてみたら矛盾していることも本人からしてみたら正しいみたいな。

540 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/24(金) 23:40:24.80 ID:T6pc4lun0.net]
今夜の泥酔劇場も楽しみだわ

541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/24(金) 23:47:43.04 ID:yZCOJVDe0.net]
>>525
間違ってても面白ければ勝ち、という価値観をヨシエさんから得て、
いい生活もできたから自分もそれをやりたくてしょうがないんですね。
時代遅れのひきこもり老害が頭の中だけで考えたネタなんか受けるわけがないのに
「根強いファンがいる」なんて思い込んじゃってる。
そのファンは減りこそすれ増えないことに気づいてはどうか、ってね。

542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 00:14:40.37 ID:kqlKwLxG0.net]
息子も止めてやれよ、この見苦しい親父を...

543 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 00:17:47.13 ID:8Bv/IlXS0.net]
無い金をばらまく公約なんぞ
もう騙されません

イヌ先生はアホすぎる

544 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 00:21:42.78 ID:4/K1t3yK0.net]
長男は犬先生の劣化コピーだから。
次男は無事家を離れたようだが、三男は親離れできないんじゃないか?

545 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 00:31:39.63 ID:J5qCn4I90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

肉体的実力行使は論外だが、それ以前に言論に言論で対応できない人が異様に増えていると思う。
党派性だけの、言論空っぽな人。例えば自分が批判している政治家や経済政策などを支持するツイートを見るや、
ツイート主そのものを馬鹿にしたり攻撃したりするが、具体的な反論が何もない人。

0:26 - 2018年8月25日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1033012653721964545

RT:もへもへ @gerogeroR
ある人の「素性や実名や住所がばらしてざまみろ」って思うのは
こういう行動がしたいからなんだよね。こういう人たち。
結局匿名であろうと言論には言論で反論すべきであって
肉体的実力行使にでようとしてる時点で頭おかしいというか
ヤクザとやってることかわらんやんと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



546 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 00:44:48.57 ID:DTbk7mVu0.net]
>>522
トラブルというか一方的に先生が因縁をつけてただけのような。
佐藤秀峰はずっと無視してたが、さすがにうんざりして、
これ以上続けるなら法的手段に訴えますよ、と。

もともと佐藤秀峰が出版社と喧嘩して自分の作品は自分でネットで売ると言い出した。
これは今では実現してて、佐藤秀峰は大儲けしたはず。
しかし当時はまだ始めようという段階だったので、自分に賛同してくれる人たちに声をかけてた。

先生にも声がかかり、最初は先生も前向きだったが、
佐藤秀峰は承知の通り出版社を敵視してるから、そこが先生の気に障ったらしい。
頼まれもしないのに勝手に出版社の代理人気取りで佐藤秀峰を批判しだした。

一番先生がカンに障ったのは、佐藤秀峰が他のマンガ家の原稿料を非公式ながら
出版社に見せてもらったかの言動をしてる点。佐藤秀峰はこの点嘘をついても何の得にもならないから
本当のことなのだろう。しかし先生はその中に自分も含まれるのかと激怒。
つまり佐藤秀峰の話が本当なら出版社は自分の原稿料を無断で佐藤秀峰に開示したわけで、許せん、と。

普通なら出版社に文句を言うと思うが、先生はとにかく出版社擁護なので怒りは佐藤秀峰に。
佐藤秀峰は最初協力を先生に協力を打診してた段階では、
受け答えしてたがすぐに先生に見切りをつけて無視するようになった。

無視されるのがさらに先生の怒りに火をつけたようで、なにかにつけて佐藤秀峰を批判するようになった。
佐藤秀峰が取材費がマンガ家持ちなのはおかしいといえば、
原稿料の範囲でベストな作品を描くのがマンガ家の正しい在り方だとか。

これはまだ比較的まとも(?)な批判だが、それ以外に佐藤秀峰と直接関係ない出来事にも、
何かにつけて、「そういえば佐藤秀峰というマンガ家が」「たとえば佐藤秀峰は」と
あてこすってネチネチと。それで堪忍袋の緒が切れて、これ以上続けるなら法的手段を、と。

547 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 00:46:29.78 ID:DTbk7mVu0.net]
法的手段の話が出た以降は佐藤秀峰を名指しすぐことはなくなり、
「あるマンガ家は」とか「私が知ってるマンガ家は」というようになった。
でも言ってる内容は同じなので、佐藤秀峰のことだなと、わかる人にはわかる。

548 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 00:50:27.27 ID:DTbk7mVu0.net]
トラブルといえばあとはきくち正太作とのおでん論争かな。

549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 01:07:58.77 ID:xkEXk6Vy0.net]
犬は「殺す」とかそういう言葉は使わないよな。

550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 01:30:10.29 ID:0KpETqWgO.net]
>>533
犬は犬でも負け犬の遠吠え過ぎるw

551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 01:54:59.80 ID:FfDOay5n0.net]
>>513
普通に「須賀原先生、読者に向かってその言い方は無いよ」だったと思う。
その後の顛末はちと覚えてない、すまぬ。

時を経てつい最近の西日本豪雨で「被災地に千羽鶴を送る行為の是非について」twitterで議論になった時に
千羽鶴送付否定派の弓月光の発言に犬先生が何度かツッコミを入れてもガン無視してたのを見て、
こりゃ完全に犬先生を見捨てちゃったんだなぁ、と時の流れの残酷さを垣間見たり。

そこで犬先生がエアリプで「とにかく千羽鶴を否定する千羽鶴嫌悪症に陥った人間まで居る」とか
陰口を叩くあたり、相手にされなくてよっぽど悔しかったんだなぁとしか。
傍目には須賀原嫌悪症にしか見えんかったが、それは大抵の人間にとって正しい反応なのでw

>>534
竹熊健太郎(電脳マヴォ)と赤松健(マンガ図書館Z)にも電子書籍関連で難癖付けてたなw
あとは鈴木みそととだ勝之にケンカを売れば、電子書籍関連における犬先生ABCDXYZ包囲網が完成するんだがw

552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 02:17:27.36 ID:0KpETqWgO.net]
そりゃあ古い付き合いだもの。相手するだけ無駄だと誰よりわかってるんだろう
皮肉なもんだ。自分を理解してくれてる人間ほど自分の味方になってくれないんだから

553 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 03:00:10.24 ID:HFrEGXvk0.net]
>>531
党派性だけの、言論空っぽな人。例えば自分が批判している政治家や経済政策などを支持するツイートを見るや、
ツイート主そのものを馬鹿にしたり攻撃したりするが、具体的な反論が何もない人。

これなかなかすごいな
まんま自分のことやんけ

554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 03:00:33.92 ID:CfL2YGGY0.net]
>>531
「党派性だけの、言論空っぽな人。」

勘弁してくれよ、須賀原先生www


>>532
>頼まれもしないのに勝手に出版社の代理人気取りで佐藤秀峰を批判しだした。

今の安倍政権絶対擁護と代わりにまへんな
スネ夫根性で確かに須賀原先生は一貫してますな

555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 04:28:26.71 ID:O3I4fdDbO.net]
自分の子供が握り箸やってたらどうするのか
魚食うときに両手に一本ずつもって身を裂くのも合理的ということで許すのか



556 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 05:50:55.73 ID:4/K1t3yK0.net]
>>537
たけくまには一度ブロックされて、知人のツテでブロック解除してもらったのに
またネチネチと絡んでくるので再度ブロックされてたはずだ犬先生。

557 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 06:54:52.67 ID:J5qCn4I90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

アベノミクスの金融緩和による円安効果で訪日客は年間2000万人を超えた。
安倍総理もプレゼンして実現した東京五輪の年にはもしかしたら8000万人もあり得るかもしれない。
でも、もし安倍退陣ならアベグジットが起こり、一転円高に戻るだろう。
要するに、石破政権はあり得ない。

石破氏、訪日客8000万人目指す=アベノミクスと一線―自民総裁選
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000055-jij-pol

1:44 - 2018年8月25日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1033032427520778241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

558 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 06:59:23.20 ID:J5qCn4I90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri
平成7年からのデータを出して「アベノミクス失敗の証拠」っておかしくないか。(続

2:08 - 2018年8月25日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033038269674475520

続)世帯年収って、団塊世代が大量に定年を迎えて、収入が激減した高齢者のみの世帯も増えているから、
民主党政権時代から低下に輪をかけたわけだが、安倍政権は盛り返してるんだよね。
pbs.twimg.com/media/DlYXBsoV4AAOuM8.jpg

2:09 - 2018年8月25日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033038639691792385

RT:アベノミクス失敗の証拠、、 貧乏人が増えている、
格差拡大は適切な表現ではない、貧乏人が増えているのだ。
pbs.twimg.com/media/DlQeDFzU8AAGQAL.jpg
pbs.twimg.com/media/DlQeD_JU4AAcxCG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

559 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 07:03:07.00 ID:J5qCn4I90.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)カントの言う「自由」は自分がしたいままに振る舞う事ではなく、
自分を道徳的に律する事を自分自身の意思で選ぶ事だった。
つまり、世間の人々が世俗的欲望に基づいて行動するのは「他律」であって、
道徳的に自分を律する行動こそが「自律」であり、真の「自由」であると。
まさにこれがリベラル思想
2:28 - 2018年8月25日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033043372775104512


須賀原洋行がリツイート
玉手 慎太郎 @Tama_Goldheart
哲学史ど素人ながら思うのですが、
「自分のありのままの欲求にただ従うのは自由でもなんでもない」という話は古代ギリシャからあって、
カントやヘーゲルの一大テーマでもあったはずなのに、
現代社会は「わたしのやりたいことができないのはおかしい」でガンガン進んでいるのはなぜなんでしょう。
0:10 - 2018年8月25日

やりたいことができる、欲しいものが手に入る、それがなにより良いことなんだ、
なんてのは素朴すぎるだろうと思うのですが、消費者主権とかポピュリズムとか
そういう方向で進んでいるわけです。
でも本当は、「どんな」欲求を尊重するのか考えないと、うまくいかないんじゃないでしょうか。
0:18 - 2018年8月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

560 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 07:06:43.96 ID:J5qCn4I90.net]
>>545
須賀原洋行 @tebasakitoriri

ロールズの「正義論」はこれに大いに影響を受けてるんだよね。「無知のヴェール」の思考実験はその典型。
自分が王様か最貧民か全くわからない状態で、この国の運営システムを自分が決められるとしたら、
いったいどのようなシステムを作るか。王様だとわかっているなら王家に富が集中するシステムを(続
2:38 - 2018年8月25日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033045777306677248

作ればいい。だが、もし最貧民だったら即野垂れ死にだ。
貧民とわかっているなら、王家の富を完全再分配して、貧民達による政府を作るだろう。
でも無知のヴェールをかぶっているので事前に何もわからない。
その状態で人はどのような政治システムを考えるか、これを追及するのが真のリベラリズム。
2:38 - 2018年8月25日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033045820768047104

私はこのロールズの思想に影響を受けて自分の3人の息子達(全員保育園〜小学生)に
1本のロールケーキをオヤツとして与える際に1人に、3つに切り分ける役目を与えた。
切り分ける人は、残りの2人が選んだ後の1つをもらうというルール。
彼は定規を使って必死に正確に3等分を試みた。これがリベラル
2:46 - 2018年8月25日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033047831827734528

私のこういうロールズ解釈による哲学短編マンガが載っているのが拙著『うああ哲学事典』です。
50人の哲学者を採り上げました。サルトル、カント、ヘーゲル、マルクス、ニーチェ、フーコ

561 名前:ー、レヴィ=ストロースなどなど、
名だたる哲学者の思想をわかりやすくマンガにしております。電子版でぜひご一読を
3:00 - 2018年8月25日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1033051473578319872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

562 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 09:13:01.38 ID:CfL2YGGY0.net]
須賀原先生って先天的に悟性が欠落してそう

563 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 09:20:30.74 ID:qYOL9VzC0.net]
>>532
佐藤秀峰に声掛けられて電子化して売る用の作品としてゴキちゃんを提供しようとした、も追加で
あんなゴミを渡されそうになった佐藤秀峰先生可哀想

564 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 09:24:53.76 ID:teL1hZgE0.net]
>彼は定規を使って必死に正確に3等分を試みた。
一つだけ小さな塊ができるようにして他の二人に「好きなのを取れよ」と言い、自分は小さな奴で満足する。
そんな子だったら感動した。

565 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:09:57.20 ID:HK8V7qS00.net]
何か突然哲学関連のツィートを連発し始めたけど、まんが学術文庫のネームが通ったとか
原稿を描き始めたとか進展でも有ったんだろうか?

>>480
世間の例に漏れず、漫画家も40歳を超えると作品持込を門前払いされるケースが多々あるそうで、
たとえその作家が大手週刊誌連載経験者だろうとアニメ化作品を複数持っていようが関係なし。
編集部からすれば同じスタートラインに立っているのなら伸び代という期待値込みで若手作家の
ほうを採用したくなる気持ちはわかるけど、少し寂しい。
なので、年々縮小し続けているとはいえ犬先生が30年間ほぼ途切れず連載を持ち続けているのが
本当に奇跡だと思う。単にデビューしてから本人自身は大した病気もしないで五体満足なだけだから
かも知れないけど。
(頭は満足じゃないかも知らんが、いちおうAmazon Echo程度の日本語解読能力は有るので。
 日本語命令を解釈するAIがぶっ壊れているけどw)

近況が不明な作家なら、俺は池田恵の近況を知りたいw



566 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:10:06.92 ID:OCSOnPY60.net]
#ケチッて火炎瓶のタグが昨日からバズッてるけど、センセーこの事件に関してもトンチンカンなこと言ってたなあ

>いつも選挙で圧倒的な大勝の総理が選挙妨害の必要なんてあるんだろうか。
>暴力団員が勝手に選挙妨害をやって、その料金を払えと恐喝した事件にしか見えないが……
twitter.com/tebasakitoriri/status/1028158942373851136

安倍本人の選挙じゃなくて、下関市長選で自派候補の対立候補の選挙妨害した疑惑なんだけど
リンク先にも書いてあるのに…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

567 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:21:28.66 ID:OCSOnPY60.net]
赤松健にもケンカ売ってたんか
その頃見てなかったから知らなかった

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/181593444182016000

いかにセンセに先見の明がないかよくわかるツイート
ネット発の漫画が次々とヒットして版を重ねる中、出版社にしがみつくセンセは実売300部…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

568 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:31:48.83 ID:qYOL9VzC0.net]
>>550
逆じゃない?
ネーム出したら「貴方ちゃんと原典読んだ?」とか指摘されたから、
俺は哲学のプロだぜ?アピールをし始めたとかそんなところではないかと

569 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:35:30.02 ID:ZKPQ+sqc0.net]
これでワンピースが中身が薄いとか、AKIRAにはストーリーがほとんど無いとか、素人の俺達が言うにはまだしも、センセーの場合は漫画家で明らかに劣っていてしかも自己プロデュースにかけているからそりゃ売れないわな。
赤松先生や佐藤先生は自らプロデュースしているからな。

570 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:38:39.68 ID:C6H0B29S0.net]
>>550
手塚漫画神の原稿でさえ
どこも載せなくなった時期あるもんね

読み切りブラックジャックで大逆転する直前
死に水掲載だったとかで

571 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:41:12.33 ID:CfL2YGGY0.net]
>>552
ネットを基盤にして出版社を外せば人気作家は更に稼げるようになるんだろうな
鍛えれば良くなる新人の育成がどうなるのか疑問だが新人のチャンス自体は増えるのだろう
雑誌に寄生して編集者のお情けにすがる300部作家は廃業だが、それがリベラルってもんだ
安倍総理と安倍支持者もそういう結論だぞ

572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 10:52:06.14 ID:0KpETqWgO.net]
>>555
らしいね。アニメスタジオも傾いて、マンガも時代遅れと言われて、そっから大逆転だもんな
アメリカ映画の偉大なるテンプレ、栄光→挫折→復活を現実にやったとかね。大概は復活出来ずに終わる

573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 11:05:45.82 ID:CfL2YGGY0.net]
コンビニ寄ったらエロ本の最新刊出てたわ
在宅トレーダーが有り金溶かしたけど最後に残った金で飯を食いに来た話

574 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 11:34:22.80 ID:ZKPQ+sqc0.net]
>>557
そこらへんはチェイサーで詳しくやっているな、まぁスペリオールの天国ニョーボよりもいい作品だからな。

575 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 11:35:43.34 ID:HRRyG/7w0.net]
>>555
吾妻ひでおの失踪日記も過去の販売部数が悪いから他社でコミック拾い上げられたんだよね
アニメ化等実績上の吾妻ひでおですらそうなのに、竹でコンスタンスにコミックだしてもらえたのはいい担当さんだったのかな



576 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 11:51:10.88 ID:qhm05XQi0.net]
>>550
17年前くらいからずっと泣かず飛ばずのイメージだった。

577 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 12:19:56.99 ID:uLEWJJCI0.net]
>>553
俺も同意見。むしろネーム通ってたらショーペンハウエル一色になってるはず。

578 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 13:20:44.89 ID:4/K1t3yK0.net]
>>550
犬先生が途切れず連載を持ち続けているのは、内容は期待されない枠
誰が読んでいるのか分らない連載作品の枠、をうまく確保できたからだと思うよ。
犬先生は思い通りに行かないことがあるとそ必死に自分アピールして自我を守る
から、書き下ろしの件が(自分の能力不足にて)うまくいってないんだろう。

579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 13:26:14.20 ID:uLEWJJCI0.net]
>>558
寺沢か・・・そのうちゴキブリに飯を食わせる回が出てくるな。
というかキャラもネタも底をついてるんだな

580 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 13:30:40.68 ID:4/K1t3yK0.net]
電子書籍絡みに自分も混ぜてもらって儲けが欲しいが先輩作家としてリスペクトされたい→
余計なツッコミネチネチ。粘着的に既存の出版社との比較をして電子のダメ出しをする→
しつこいし別に参加してもらわなくてもいいと相手から突っぱねられる→
既存の紙媒体出版社の優位性を誇りはじめ、電子書籍絡みの関係者の個人攻撃をはじめる=
弁護士使いますよ、で沈静化。

教育問題や社会問題について発信するツイートに、無神経で思いつきしかないリプライをつける→
真面目に考えているところに、横から余計な口をはさまないでと指摘される→
自分の意見を聞いてもらいたいだけで、思いつきで言っただけなのにその反応はなんだと逆ギレ→
相手からダメ人間扱い、論理的思考のできない人間だと認定される=
犬先生が「バカは即座にブロックするべきだった」「クズ」と自分のTLでアピールして終了

581 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 13:36:35.55 ID:FNTPTQ6i0.net]
>>564
俺もゴキブリご来店を期待してる

>>563
>犬先生が途切れず連載を持ち続けているのは、内容は期待されない枠
誰が読んでいるのか分らない連載作品の枠、をうまく確保できたから

パセリや刺身のツマみたいなもんか
本人も売れ残りのリサイクルみたいなマネしてるしな

>>562
私とショーペンハウエル語りだしそう

582 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 14:01:55.29 ID:xozm77qh0.net]
>>566
パセリやツマは
視覚的な色合や口直しになるけど
犬の場合は真逆だから
その例えはパセリや大根に失礼だろう

583 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 14:07:27.55 ID:qYOL9VzC0.net]
ツイッターで政治だ教育だ将棋だで何にでもいっちょかみして、ズレた発言連発
どうせズレたツイートするならそれこそ絵でも描けばいいのにね

将棋関連ツイートに絡むなら応援してる棋士の似顔絵描くとか、
安倍総理の箸関連なら箸持った安倍首相描くとか…

584 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 14:14:54.04 ID:CVXnyjhuO.net]
>>539
須賀原って自分が見えてるんだよ。
自分のことを駄目だと認めたら特殊学級に入れられる恐怖がトラウマになって、
他罰的な発言に転化しちゃうんだ。

「須賀原の悪口は自己批判が形を変えたもの」
これでほとんどの発言が説明できる

585 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 14:22:47.78 ID:CVXnyjhuO.net]
>>208によると須賀原の生計を支えているのは電子書籍。皮肉なものだ。



586 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 14:50:24.05 ID:4/K1t3yK0.net]
>>569
今でもマンガ家を続けている理由が、本人は決して言わないが
他に出来る仕事がないからだしね。異常に自尊心が低いせいか常時ストレスを
溜め込んでいて、自分の分ることになると自分と同等だとみなして、マウンティング
したがる。すごく生きにくい性格の人なんだね。おそらく古なじみの編集者も
その辺憐れんで、仕事を回しているのだろう。

587 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 15:02:26.07 ID:u9cSR6cB0.net]
>>564
実在の人物ネタか旧いキャラだけ

588 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 15:08:33.98 ID:FfDOay5n0.net]
>>553,562
ネームが通って出版内定でも出たから事前に宣伝でも始めたのかと思ったけど、そういや犬先生はそんな殊勝な心掛けの御仁じゃなかったなw
先週にダチから話を聞いたときは「須賀原から原稿が来るのを待ってる状態」だったんだけど、こりゃボツ喰らったかなぁ。

>>555
ブラックジャック創作秘話でも語られてますな。「手塚の死に水は俺が取る」という壁村編集長の言葉は他でも色々引用されてたような。

>>564
うちの近所に一昨日オープンしたコンビニにEX MAXが置いてあったんで「遂に武沢を投入してきたか」と見てみたら
何か犬先生なりに必死で描いたと思われるイケメンぽいのが出てたw
「僕にとってはFXの世界がシャバで、FXの世界に戻るために監獄のようなこの世界で必死になって資金を貯める懲役に付くんですよ」とか
どうやら俺の知らないFXが語られていたw

裏を返すと、犬先生にとっての世界は漫画を描いて金を稼ぐのが「懲役」で、twitterにログインして安倍総理を守護するために愚民共をバッサバッサと
斬り捨てていくのが「シャバ」なんだろうな。
だから最低減twitterにアクセスできる程度の金を稼げれば犬先生的には問題ないのかも知れないけど、迷惑なのは
そんな犬先生の安倍擁護ボランティアに付き合わされる子犬たちだよな。

589 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 15:10:02.94 ID:DTbk7mVu0.net]
まるよ
fast-uploader.com/transfer/7090732491593.jpg

在宅トレーダー。これも誰かの似顔絵?
Fxの説明をひとしきり。
自分は「退場」になったので、当分「ムショ暮らし」だと。
ムショ暮らしというのは、リアル社会でFxのための資金を稼ぐことらしい。
工事現場の交通整理とかのバイト。それで3か月の「懲役」で50万円稼ぎ、
またFxの世界に復帰するのだと。

料理はイワシの明太ロール。イワシ+明太子+大葉を巻いて
パン粉をつけて油で揚げたもの。
酒は「監極の黒」ビール。
監獄とかけてムショ暮らしとか言ってたわけね。

例によってまるよの料理に感動し、自分の「シャバ」はFxじゃない、ここだと気づき、
Fxから足を洗って真面目に働こう、と。

590 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 15:16:11.24 ID:uLEWJJCI0.net]
目つきとかひろゆきに似てるな。
最近どっかの雑誌でホリエモンと対談してるのマンガで挿絵なかったっけ
ムショといえばホリエモンだし、とうとう似顔絵までパクるようになったか

591 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 15:45:42.97 ID:qYOL9VzC0.net]
>>574
おぉ、描き下ろし新キャラw
狩野エイコウかな?
つぅか、アングル的にはまるよの斜め後ろからって構図か?
まるよの顔、小学生の落書きみたいになってる…これをプロの絵と言い張る度胸だけは凄い

592 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 15:50:00.78 ID:qhm05XQi0.net]
>>575
プレイボーイのやつでしょ?
あの挿絵めっちゃ不快。
でも似てるんだよな。

593 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 16:07:33.27 ID:fpi7uEfx0.net]
>>546
ロールズだからロールケーキで実践なのだろうか?
ロールケーキ1本を3等分て、小さい子には量が多すぎると思うのだが…

594 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 16:23:37.55 ID:4/K1t3yK0.net]
>>578
ネットと現実、自分のついた嘘と実態の区別をする気がなくって、
物事の判断の正誤についても尊重のない人の言うことですから。

595 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 17:21:20.22 ID:FfDOay5n0.net]
>>524
〇averで済まんが、こんなので良ければ。
(元発言は削除されたっぽい)
https://matome.※aver.jp/odai/2133478342986632001

…NGワードに引っかかるので、※→nに変換して下され。

おまけ
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/197079364951748608
https://www.itutado.com/entry/2014/10/28/%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%89%B2%E3%80%85%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A8%98%E4%BA%8B
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



596 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 17:27:48.29 ID:J5qCn4I90.net]
>>544
須賀原洋行 @tebasakitoriri

スレッドを見たら、使い古された「実質賃金」と「GDP」マジックが……
就業人口が激増したので、平均値を取る実質賃金が下がるのは逆に景気回復期に入った証拠。
このGDPのグラフはドル建て。野田政権の1ドル75円から
一気に125円まで円安になったのだからドルでは減る。円建てなら伸びている。

13:04 - 2018年8月25日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033203532592103425

RT:もう少しロングレンジで見れば、小泉竹中以降、金融による経済再生は失敗しているのは明白。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

597 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 17:42:31.72 ID:DTbk7mVu0.net]
>>575
なるほど。いわれてみれば似てなくもない。
というか実物に似てるというより、確かにプレイボーイの挿絵の似顔絵に似てるな。

image.news.livedoor.com/newsimage/9/6/96841_973_252cb8a7_7d31d1b9.jpg

598 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 18:09:37.05 ID:teL1hZgE0.net]
>就業人口が激増したので、平均値を取る実質賃金が下がる
非正規労働者の割合がぐっと増えていることはスルーですか そうですか

599 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 18:19:55.83 ID:fU2/KyFr0.net]
>>568
まるよに天彦名人、太一王座とか出してたけど酷くてね。
さくひんに自己満足入れるなとは言わないが読者を不快にさせるなと。
わかる人ならクスッと笑える隠し味のつもりなんだろうが、成立してないから見れたものじゃない。

600 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 18:47:24.76 ID:Nm7uU9bC0.net]
>>584
エクソシストみたい首の拳銃持った人も誰か元ネタがいたんだろうな。

601 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 19:37:47.58 ID:AJdcMopO0.net]
>>581
変動するニュートラルすごいな
日本人が使うのは円だからドル建てなんて関係ないとかききましたけど

602 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 19:46:55.02 ID:BOPjVITn0.net]
「居酒屋まるよ」が載っている本が販売されているみたいですが、宣伝は良いのでしょうか
すでに本愉で出してもらったの単行本は、どこの書店でも見かけません
打ち切りは正解でしたね

603 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 22:58:53.39 ID:lMek45zQ0.net]
半年くらいたってから、
ツイッターで暴れている時に、
「マンガ学術文庫の進捗はいかがですか?」と聞いてみたら?
ブロックされたらボツになったということでwww

604 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 22:59:31.29 ID:XLyZk21DO.net]
>>550
持ち込みを受け付けなくなるのは定年だからとかベテランだからとかじゃなくて原稿料が上がるから
そりゃ作風が古いからとかもあるだろうが、原稿料って連載が続けば続くほど上がってく。アニメ化するほどなら尚更上がる。
そして一度上がったら簡単には下がらない。原稿料に見合うヒットを出せなければ次から声がかかりにくくなる
だから発表の場を減らしたくなくて原稿料が上がるのを嫌がる漫画家さんも居るとか

605 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:12:29.62 ID:XLyZk21DO.net]
24時間テレビ、聲の形、ワンピース、警察24時
どれか観て呟いてるかと思ったら観てないっぽいな



606 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/25(土) 23:22:53.77 ID:qhm05XQi0.net]
>>584
あの汚い絵を将棋ファンの友人に見せたら
相当に怒っていたぞ。

607 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:32:36.77 ID:0KpETqWgO.net]
山本おさむの「聖―天才・羽生が恐れた男―」、海羽野チカの「3月のライオン」、能條純一の「月下の棋士」を読むとどうしてもな……
絵だけじゃないんだよな。漫画から迫って来る物が違い過ぎる

608 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:34:59.02 ID:FfDOay5n0.net]
>>588
半年もいらないと思う。
俺も気になって調べてみたけど、まんが学術文庫の石井編集長って来年3月で定年だぞw
konoichi.kodansha.co.jp/1207/07.html

ちなみにこっちも
https://dokushojin.com/article.html?i=3374
https://dokushojin.com/article.html?i=3410

このインタビューを読めば読むほど何で犬先生を指名したのかさっぱり分からなくなるんだけど、
やっぱりWARASHIのほうの嗅覚が働いたんじゃないかとw

>>589
それ(原稿料)も一因だし、尚のこと犬先生が連載をずっと途切らせていないのがマジで謎。
モーニング時代の原稿料\34,000/頁をずっと維持できていればだけどw

609 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:35:28.12 ID:jJdTdAsa0.net]
>>591
そりゃ理不尽だよ
漫画家は絵描いてナンボだから、糞絵で怒るのはNG

610 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:45:21.34 ID:FfDOay5n0.net]
>>592
犬先生は楽な方向に逃げそうだから、「365歩のユウキ!」(西条真二)とか「ものの歩」(池沢春人)とかを参考に…
どっちも犬先生には再現不可能なエロい女性キャラが出てくるからムリかw

個人的には村川和宏(歩武の駒、マサルの一手!)のほうが好きだけど。

>>590
聲の形は冒頭5分あたりで犬先生のトラウマが蘇って発狂しちゃうんじゃないかとw

611 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:49:02.91 ID:DTbk7mVu0.net]
>>593
それは一大事!先生、急がなきゃ
編集長が変わったら絶対口約束は反故にされる

612 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:50:13.21 ID:FfDOay5n0.net]
>>594
f.hatena.ne.jp/gryphon/20101011082106

まぁ描かれた本人が怒るのがスジな気がするけど。

613 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/25(土) 23:51:32.60 ID:0KpETqWgO.net]
>>595
ものの歩を参考資料にしちゃ駄目だろww反面教師にするならまだしもww
まあ犬先生と池沢のクソ野郎は珍獣図鑑があれば同類項だから逆に合うかな

614 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 00:00:48.55 ID:nxaxHsV80.net]
>>595
西条真二先生は「大棟梁!」とかどう考えても
ヒットしなさそうな題材でも決して手を抜かないから大好きだ。

615 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 00:24:01.79 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

こういう根源的な思いが政治家には大事なんだと思う。
高齢者になってみないとわからないが、雇う側が自分よりみんな歳下という高齢になったら、
よほどのスペシャリストでないと職に就く事自体が難しくなる。
そこでなんとか働く場を、と模索する姿勢は支持したい。
方法は批判されながら見つければいい。

0:13 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033371745875460096

RT:玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
超高齢化社会の中で、いかに働きたいと思っておられる高齢者が働く場につくことができるのか、
私の思いはこの一点でありました。

賃金水準のあり方など、これから、皆さんの意見も伺いながら、
最善の策を考えていきたいと思います。多数のコメントいただき、ありがとうございます。
19:19 - 2018年8月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



616 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 00:29:26.25 ID:S87jNrqQ0.net]
>>600
先生も30年前は高齢者は老害だとマンガでディスってた気がするが。

617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 00:38:11.73 ID:0QXd3HSt0.net]
大・講談社サマからの書き下ろしのお仕事がなくって、エロ写真本の6頁漫画しか
仕事がない状態だったら、今ごろ玉木にギャーギャー文句言ってるね。
ホント犬先生って分かりやすい。

618 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 00:41:09.44 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

タトゥーは「シンプルな論理学、集合論」などではなく、文化人類学で考える問題。
タトゥーには国家、民族、部族、組織などの複雑な文化コードが込められていると思う。
日本には日本の刺青文化がある。時代によって紆余曲折がある。
少なくとも「国際的恥」などという言葉で強引に括れる話ではない

0:36 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033377490943668224

RT:茂木健一郎 @kenichiromogi
タトゥーの方が、温泉やプールなどに入れないという問題、
以下に述べるように、きわめてシンプルな論理学、集合論の誤謬であって、
明日からでもそのようないわれなき差別は撤廃するべきだ。
インバウンドのお客さんも増えている今、放置すれば日本の国際的恥である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

619 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 00:45:10.90 ID:el8jDNss0.net]
玉木のツイートほじくったら最賃以下で働ける制度を作れとか言ってるキチガイだったぞ
ツイートはさかのぼって全部読めのスタンスの犬先生はどう思うのかね

620 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 00:48:31.43 ID:RcJZAFbyO.net]
>>595
障害者に優しい大人、厳しい子ども、ケナした大ヒット漫画、警察という権威、ついでにアジア大会(将棋野球以外)…
どれも苦手そうだものな

621 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 00:50:23.16 ID:0QXd3HSt0.net]
他人にモラルや正しいやり方を強制するだけの人は、自分のだらしなさを棚に上げるからね。
ヨシエさんに子供の躾や家事などの生活全般をまかせ、自分は仕事場にこもりつつヒマなときだけ子供の
ご機嫌取りをしてヨシエさんに甘えてた頃の気分を、SNSに持ち込んでるのだね。

622 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 00:54:09.57 ID:0QXd3HSt0.net]
>>605
犬先生が描きたい漫画は、家族を漫画に「出してやる」スタンスの作品だけだよ。
哲学漫画、不条理4コマは、面白いものをなんとか描こうとして努力した末の作品。
出来は、よく頑張りましたレベルだと思うけど、目は滑らなかった。

623 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 01:00:31.51 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

戦争は古今東西、ずっと起こってきた。今も起こっている。
迷彩服は、戦闘状態において防御上、必要だから使われている。
なのに「人殺しが着る服」って……
自衛隊は日本国民の命、領土、財産、権利などを守る為にあるのであって、
その便宜上、制服が迷彩服であるに過ぎない。

0:54 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033382067378126851

RT:喜久山大貴 @kikuyamahiroki
迷彩服は人殺しが着る服だから、子どもに親しませようとしないで欲しい。

>ご年配の団体がどう考えようが勝手だが世の中をつまらなくしていくのはやめてくれ!
pbs.twimg.com/media/DlHXsYpU8AAWQWe.jpg
pbs.twimg.com/media/DlHXsYnV4AAnUn4.jpg
pbs.twimg.com/media/DlHXsYrUcAArCAp.jpg
pbs.twimg.com/media/DlHXsYnUYAQUXsC.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

624 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 01:48:15.45 ID:PIYZubSL0.net]
>>606
更に子供の授業参観だけは行く。オレンジに染めた髪で(笑)

625 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 01:53:55.10 ID:0QXd3HSt0.net]
>>609
それは知らなかった。最悪。



626 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 02:16:59.83 ID:8JvsBjN60.net]
未だに「小学館『天国ニョーボ』1?4巻発売中。」を自己紹介として書いてるけど、
自分でツイートしてた https://twitter.com/tebasakitoriri/status/822821169875197954
これすらも守らず、既に書店にも置かれてない=読者が今後増える事はない 本にいつまで縋り付いてるんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

627 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 04:02:17.30 ID:Jzfr8Ihb0.net]
>>597 実の娘(中二)を毎日毎日全裸にして絵に描く父親w 佐倉十朗。
「獣朗」とも呼ばれているのダ。

628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 04:05:48.86 ID:Jzfr8Ihb0.net]
>>599 「恐怖新聞」の続編「キガタが来た」もチャンピオンで連載したよな。

恐怖新聞を女体化&巨乳化の擬人化するという無茶を働いた。

629 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 07:54:07.16 ID:CqMluqgK0.net]
>>600
根源的という言葉を安売りしすぎな先生。
実はモノゴトを根本的に考えたことすらないのにな。
せいぜい、そもそも論レベル。
ほんの思いつきを咀嚼することなく、悪気なく呟いているだけと本人も須賀原応援団もフォローするけど、いずれもその考えなしのつぶやきが第三者や対象とされた当事者にとってどういう印象を持たれるかまでは考慮するわけもなく。
根源的、根本的どころかとことん浅はかなのが先生。

630 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 08:08:54.30 ID:nxaxHsV80.net]
>>613
この人くらい真摯に取り組んでいても
売れる訳じゃないからなあ…
https://www.bookscan.co.jp/interviewarticle/130/all

631 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 08:10:24.28 ID:1rBXBJ6+0.net]
まんが学術文庫
大きい書店ならコーナーになってるんだな
ロフト名古屋のジュンク堂でみた

イヌ先生さんのほんはいつ並ぶのかなあ、わくわく

天国にょーぼのバックナンバーだけ揃ってたよ隅っこに

632 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 08:17:49.92 ID:S87jNrqQ0.net]
>>614
そうだね。先生の中では「根源的=思い付き」って感じかな。

633 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 08:35:30.26 ID:9volKhPG0.net]
>>615
インタビュー内でもちょこっと触れられてるけど、西原青一名義でエロ漫画を描いていた時の作風がモロ少女漫画だったけど
やっぱ清原なつのが好きだったのか。

634 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 08:37:33.41 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

地球に初

635 名前:めて訪れた宇宙人が、地球人類にはあまりにも戦争が多くて、
科学の発達も壊滅的な世界戦争につながりそうなので、
地球を一つの統治思想でまとめる手段に出たと仮定したら、
自由主義、人権主義、民主主義よりも、迷わずイスラム教を選ぶのではないだろうか。

1:59 - 2018年8月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1033398428561068032

RT:飯山陽 @IiyamaAkari
世界におけるイスラム教の重要性が加速度的に増しつつあるにもかかわらず、
日本の大学における中東・イスラム研究は衰退の一途をたどっているようです。

>玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961
>「まるで納得が行かなかった」のは、門外漢にとっても同様。
>自分らの画定した「専門」外を排除する姿勢こそ、
>今日の人文社会系への攻撃に根拠を与えていると知るべし。

飯山陽
その手の御仁を満足させるイスラム本は既に山のようにある。
私自身、最初はそうした本から勉強を始めた。しかしまるで納得がいかなかった。
自分で多種多様なイスラム法の原著を読むようになって初めて、
なにが問題なのかが明確になった。勉強とはそういったものであろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]



636 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 08:49:54.08 ID:2u8v55pi0.net]
戦争もせず科学の発展もないイスラム教国なんて存在しないと思うんだが
なんでそんなにイスラム教に夢がみられるんだろうな

イスラム教といっても殺し合いになるくらい対立してる派閥があるんだけど
センセの想定してるイスラム教ってどれのことなんだろうな

637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 09:06:49.28 ID:Fj07PG6H0.net]
>>620
女房子供は家長の言う事に唯々諾々と従う、そんなイメージだろ
須賀原が失った理想の家庭

638 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 09:14:56.41 ID:S87jNrqQ0.net]
そもそもイスラム教っていろいろ分派があるから争ってるんじゃ。

639 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 09:21:23.43 ID:S87jNrqQ0.net]
そういえば先生ってマンガ家として下積み時代ってないよね。
せいぜいデビュー→あっという間に打ち切り→連載再開の期間ぐらいか。

640 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 09:45:39.45 ID:qxP7LbaT0.net]
>自由主義、人権主義、民主主義よりも、迷わずイスラム教を選ぶのではないだろうか。

いつもこういう例えを使うけど、この場合、何故迷わずイスラム教を選ぶか理由を絶対に言わない先生。
聞かれると、過去ツイートを読め。それでもわからなければ読解力なしと看破!したつもり。

議論してはいけない人物。
過去メジャー誌で連載していたブロの漫画家なりの知名度があるにもかかわらずこのレベルの低さ、浅はかさが笑えるというか、笑えない。

641 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 10:11:34.15 ID:i1MnH9f10.net]
「トコトン」「根元的」とか言っててもそれを言語化しない(できない?)
のが犬先生の売りみたいなもんだしなあ。
当人考えてるつもりでも実際には思い付きレベルなんだろね。
って大分MechaAGに影響されてるな。

642 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 10:22:03.32 ID:0QXd3HSt0.net]
>>617
犬先生にとっての「根源的」とは「常識は疑ってみよう」てな意味合いだよ。
『形而上』時代の4コマの表題「〇〇とは?」と同義。

643 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 10:25:15.17 ID:0QXd3HSt0.net]
>>625
自分に出来ないことを、他人にも出来ないとみなして攻撃的に使うのが犬先生。
そして、自分が絶対勝てない社会的地位の者にはゴッドハンド(笑)を期待するのも犬先生。

644 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 10:25:18.99 ID:gbItVGqQ0.net]
>>619
宇宙人が現れたら〜って仮定好きだね、この人
マジで書いてるなら稚拙な理屈だし、頭悪い(直球)
エンタメとして面白く出来ると思ってるならそれを漫画にしろってんだ

645 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 10:25:20.24 ID:QxPU2zexO.net]
>>624
イスラム教が当人達にとって「宗教」でなく「生き方」である事すら知らなそう犬先生
必要な時に寺や教会に行く仏教やキリスト教と違って生活基盤全てがコーランに則って行われてるもんだぞあれ



646 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 10:35:22.23 ID:RcJZAFbyO.net]
宇宙人によって統一されるなら憲法九条教が一番戦争起こらなそうだけど
完全にフィクションで幻想でまさに宗教だから現実の戦争には無力だけど
ってとこまで掘り下げると聞くに値する説になるけど、イスラム幻想を持ち出したいだけの方便だからなぁたぶん

647 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 10:44:58.38 ID:0QXd3HSt0.net]
>>628
自分が宇宙人的異物の存在だから、なんでもそのように喩えたがる。
『けつちゃん』世界のリアル住人なんだな犬先生。

648 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 11:05:21.54 ID:S87jNrqQ0.net]
>>626
> 『形而上』時代の4コマの表題「〇〇とは?」と同義。

懐かしい

649 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 11:06:13.56 ID:S87jNrqQ0.net]
>>629
先生なんか真っ先に「押しつけだ!」とか反発しそうなのにね。

650 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 11:06:33.89 ID:0QXd3HSt0.net]
犬先生は殊勝なたとえ話をしたがるときは〇〇星人とか出してくるね。
それ以外の時はお前らバカなんだから王様の俺に従え、と言い出す。

651 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 11:11:46.76 ID:wowgLqoj0.net]
>>619
シリア内戦なんか思いっきりイスラム教徒同士の殺し合いなのにほんとに何言ってんだこいつは

652 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 13:29:53.86 ID:pTVWnnN30.net]
犬先生に娘がいたら
ニョーボが死んだとたん
やり始めそうでコワイわ
ホントに娘がいなくてよかった

653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 13:32:24.39 ID:pTVWnnN30.net]
スマンレス番抜けた

>>636は、エスパー魔美の父親みたいなこと、って意味ね

654 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 13:40:00.83 ID:+Uqs3YDF0.net]
>>637
犬先生は絵を描くのは嫌いだから写真とか?
そういや昔「パパ撮って」てな写真集(今だと多分単純所持禁止)なんてものもあったな。

655 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 14:13:18.69 ID:7OMmxHJm0.net]
連載マンガの最終ページには、
編集が1行コメントを入れるものだが、
今回の居酒屋まるよはノーコメント。
打ちきりか?



656 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 14:39:03.25 ID:D0luxePF0.net]
>持ち込みを受け付けなくなるのは定年だからとかベテランだからとかじゃなくて原稿料が上がるから
>そりゃ作風が古いからとかもあるだろうが、原稿料って連載が続けば続くほど上がってく。アニメ化するほどなら尚更上がる。


そんなことどこの大手でもとっくにやめてる 信じてる馬鹿がいるとしたらそりゃ体良く断られているのに気付いてないだけ

657 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 15:03:27.39 ID:DKpN0HOe0.net]
>>639
今月、唐突に改心したようにしか見えなかったな。

658 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 15:03:44.97 ID:S87jNrqQ0.net]
>>639
ほんとだ。「居酒屋まるよ第8話/完」しかない。
この完は8話じゃなくて、まるよの連載が完なのかも。
退場処分になったのは先生?

659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 15:34:47.99 ID:Fj07PG6H0.net]
>>642
これ今までのと比較出来る人いる?

660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 18:32:43.12 ID:7pbWdiYN0.net]
>>608
須賀原洋行 @tebasakitoriri

今、戦時中ならイベントをやっている暇はないし、子供にアピールしている余裕などない。
平時のうちに、日本を防衛し災害救助もする国民のための自衛隊をアピールし理解してもらい、
将来にわたって優れた人材を確保し、戦争抑止力になる自衛力を維持していく為の努力
を非難する日本人はいないだろう

16:02 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033610730015080448

RT:今、戦時中でもないのに自衛隊が迷彩服をイベントで着る必要はないし、
ましてや子供に着せる必要はさらにない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

661 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) ]
[ここ壊れてます]

662 名前:18:39:32.73 ID:7pbWdiYN0.net mailto: >>644
市川大河 @ArbUrtla
返信先: @tebasakitoriri
思ったのですがね。ご両者の仰ることは互いに説得力ありますし、
要は、イベントや災害活動等では、正規制服と機能性が同等の、
レスキュー隊のようにオレンジなどの制服にして、
訓練と有事の際だけ軍服を着用するようにすれば良いのではないかと思うのですが。

須賀原洋行 @tebasakitoriri
そうすると、有事の際(起こってほしくないですが)、自衛隊員が国内で活動する時、
日頃慣れ親しんだ自衛隊員とは違う物々しい軍服を着た人達が急に現れる感じにならないですかね。
17:46 - 2018年8月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1033636674855530498

市川大河
有事だからこそ、ものものしいいでたちになるのはやむなしなんじゃないでしょうか。
逆に密林や草原でもない場所でグリーン迷彩を着たり、都市迷彩を着ることに有意義性を感じないです。
消防隊だってイベントで防火服を着るのは、火を扱うコーナーだけですし。

須賀原洋行
制服を一貫することで、有事の際にも、いつもの自衛隊員の人達ということで、
市民も協力しやすいんじゃないでしょうか。
17:56 - 2018年8月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1033639241463427072

市川大河
有事(戦争)の際に市民に協力できることなんかありますか?
 せいぜいが自衛隊の指示に従って避難したりする程度で。
災害出動だってレスキューオレンジで出動すればいいわけで、
むしろ災害出動で視認しにくい迷彩で出動しなおす必要はありませんよね?
「協力しやすい」は論拠が希薄過ぎると思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

663 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 18:41:50.29 ID:7pbWdiYN0.net]
>>644
須賀原洋行 @tebasakitoriri

日頃から迷彩服であってはいけない理由もない。精神的に軍服アレルギーの人達がいる事は理由にならない。
平時に自衛隊員の制服をアピールしておく事によって、有事の際、国内で自衛隊員が活動する時、
いきなり見慣れない制服の人達が現れる状況(敵か味方かすぐわからない)を防ぐことができる。

17:52 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033638248600363013

RT:軍隊を国民に理解してもらいたいなら迷彩服である必要ない。
平時に軍隊をアピールする必要もない。平時に軍隊を国民が意識する必要もない。
戦時ではないが自然災害が多発しているこの時期に自分たちの存在をアピールする姑息さを指摘している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

664 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 18:45:42.06 ID:ZKwxlwtYO.net]
市民が迷彩服姿に違和感を抱かないようにするためのイベントだというのは確かにそうだ

665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 18:55:51.55 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

迷彩服自体に何の問題もない。自衛隊員の制服に親しみを持ってもらう事にも問題がない。
「軍服」だと言って忌み嫌う方に問題がある。
今後はそんな人々が増えないよう、間違って持ってしまうアレルギーを予防するために
アピールすることはむしろ有用。

18:46 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033651942445080576

RT:戦時中、厳戒態勢中、軍事訓練中以外に街中で戦闘服を着る必要はない。
平時に軍服着て街中闊歩することや子供たちに着せようとするのは
言われる通り目的は軍服に慣れさせるため、アレルギーをなくすため、軍事教育の一環。
有事でなくても自衛隊に対して畏怖する気持ちを抱かされるため、日本に必要ない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



666 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 18:57:45.04 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

迷彩服はジャングルなどの野戦で自分を守る為の機能上の服だと思います。
「軍服」というのはだいぶ古いいわゆるミリタリールックみたいなのを指すと思います。
ヒトラーが着ていたみたいな。
むしろ、古い方の軍服イメージを自衛隊の迷彩服にかぶせたい人達が
逆の印象操作をしているように私には見えます

18:53 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033653532556062720

RT:市川大河 @ArbUrtla
というか、全世界共通で「戦争で殺し合う」前提のイメージファッションである「軍服」を、
国民に慣れ親しめさせたいというのは、自衛隊=戦争をする組織(自衛であれば否定しませんが)を、
能動的にイベント等で好印象付けたいという「ない腹を探られる」こともあるかと思います。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

667 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 19:04:54.50 ID:ChNrKqCu0.net]
>>649
須賀原先生、相手ば日本の軍隊、自衛隊そのものを嫌悪してるんだから軍服、制服も同じ。親しまれるまれない云々で攻めても絶対に納得させれるわけないのに。
絶対に解決しない宗教戦争なんだから、先生が満足できる場所には絶対たどり着けないよ。
キリスト教原理主義者にいくらイスラム教が素晴らしいか唱えとも通じるわけないだろうに。
話せばわかるっていう共同幻想から逃れて、宇宙の視点から、常識を疑って見ればすぐわかる話だろう?

すぐ熱くなっちゃって周りが見えなくなって阿呆だな。

668 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 19:15:01.09 ID:ZKwxlwtYO.net]
このやりとり限定だと市川大河がアレな人で須賀原がまともに見える
アレな人にツッコミを入れても無駄というならこのスレ自体が無駄

669 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 19:27:08.10 ID:ChNrKqCu0.net]
>>651

>アレな人にツッコミを入れても無駄というならこのスレ自体が無駄

的確すぎてワラタ

670 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 19:41:36.09 ID:MqNZieXo0.net]
まあ子供が自衛隊に憧れてほしくないってのは
親としてあっても不思議じゃない
意地の張り合いなんだろうけど

671 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 19:49:41.86 ID:ZKwxlwtYO.net]
ちょっと間違えると職業差別だけどね。
革製品を作る人は動物を殺すことを前提とした良くない職業になってしまう。

672 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 20:20:01.38 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

それは、レスキュー隊や、防火服の消防隊や、海上保安庁の救援隊の制服等を見慣れているからでしょう。
地震、豪雨などの災害時にテレビのニュースに出てくるし、消防士はそれこそイベントをやっているし、
海上保安庁は映画でも有名です。
自衛隊は制服を替えねばならないということの方が理解が困難です

20:05 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033671760304992256

RT:市川大河 @ArbUrtla
先生。僕らはレスキュー隊や、防火服の消防隊や、海上保安庁の救援隊の制服と、
普段馴染はありませんが、火災や災害時にそれらの人たちがくれば疑問を持たずに従います。
どうも自衛隊用戦闘服だけ「普段から見慣れさせないと、有事の際に混乱が起こる」と
考える人達がいるのが不思議でたまりません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

673 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 20:22:06.20 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

消防士のオレンジの制服のように、自衛隊の迷彩服も見慣れてもらえばいいだけだと思います。
国民を守る為にいざという時は命をかけて戦う事はなんら後ろめたいことではなく、
それに必要な迷彩服であり、救助や式典でも堂々と着用し、国民に慣れてもらう事になんら問題があるとは思えません。

20:15 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033674395976232960

RT:市川大河 @ArbUrtla
ですから、自衛隊も災害救助や出動時にはオレンジのユニフォームを着て出動し、
何度も報道されれば国民は見慣れますよ。自衛隊の現在の制服は「戦闘行為用」です。
それと民間救助用や式典用と併用することに、なぜそこまで反対されるか、
ちょっと理解できないです。すみません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

674 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 20:22:07.51 ID:JY6Pt6TY0.net]
最近知ったんだけど、須賀原さんご夫婦は必死に中日新聞に阿って御用漫画家に
してもらいたかったのに人気が無くなったら容赦なく切り捨てられて・・・・
この漫画家は中日新聞を逆恨みしてTwitterで時々恨み節を言ってる様子。
夫婦してあれだけ阿って必死だったのに、人気が無くなった漫画家ってのは惨めだね。

675 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 20:31:41.24 ID:CqMluqgK0.net]
>>655
>須賀原洋行 @tebasakitoriri
>海上保安庁は映画でも有名です。

それとなく海



676 名前:獅入れてくるあたりがね笑 []
[ここ壊れてます]

677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 20:32:58.43 ID:0QXd3HSt0.net]
>>657
人気が無くなったらではなく、元から人気は微妙のまま、せこいトレスを繰り返してた
仕事に対する態度も「忙しいけど仕方がないから描いてる」だった。
元新聞記者の須賀原父からのコネ仕事だったんだろう。
中日新聞をはじめTwitterで仕事先への恨み節をハッキリ並べていたことはないが、
単行本が出る直前に『天国ニョーボ』を出版社に無断で公開したりはしてた。
連載誌の公式垢は完全にそのことを無視してた。

678 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 20:36:23.62 ID:UipMKiGl0.net]
軍事組織は市民の味方とは限らんからなあ
まさに日本軍とかさ
全面的に肯定することに疑問を持つのはおかしくはない

679 名前:657 mailto:さげ [2018/08/26(日) 20:51:43.58 ID:JY6Pt6TY0.net]
>>659
参考になります、ありがとうございます。
大先生、中日新聞から4コマ原稿を返却してもらえなくて単行本出版できない⇒
(恐らく)金が入ってこない。
で恨みつらみTwitterで書いていたような気がします。

680 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 21:14:37.55 ID:1rBXBJ6+0.net]
パソコン入稿だから困ることないはずだが
どうも新聞社がつけたセリフ写植が欲しいだけらしい

681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 21:19:43.40 ID:H1bj7YUg0.net]
>>660
須賀原先生は強い者には盲従するから
呼ばれてないのに勝手に代理人ポジに居座る

682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 21:25:48.21 ID:JY6Pt6TY0.net]
犬先生、以前は明らかなパヨクだったのにいつの間にネトウヨになったんだ?
しかも言ってることが支離滅裂だし、と右派界隈で嗤われている事を知ってるのだろうか。

683 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 21:26:38.90 ID:xPttcWaq0.net]
>>663
虎の威を借る狐と言うか、ただの卑怯者やん

684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 21:31:58.15 ID:H1bj7YUg0.net]
>>665
宇宙人の視点で、根源的に考えたらスネ夫だよな
勿論、汚い方

685 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 21:39:33.66 ID:RcJZAFbyO.net]
自衛隊は自衛する為の隊なんだから迷彩服はマスト
災害時用の制服作ってもいいけどそれに税金使わせてもらえるの?



686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 21:49:45.58 ID:7OMmxHJm0.net]
須賀原がマトモに見える。
これじゃあ、次のスレタイが見つからない。。。

687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 22:00:21.34 ID:S87jNrqQ0.net]
>>658
え〜誰のなんという作品ですか〜?先生
ちゃんと作者名言ってくれないとわかりませんw

688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 22:04:56.41 ID:z6uKnkAU0.net]
>>668
スレタイ候補「娘がいなくてよかった」

689 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 22:31:22.66 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

自衛隊員の迷彩服は軍服ではありません。自衛隊の制服です。
自衛官は人を殺す為の存在ではなく国民を守る為の存在です。守る為に戦闘になるのは仕方ない。
自衛隊は1人も殺していないが、警察官はここを見る限りでは
市民を守る為の発砲〜死亡の事例がけっこうあります。↓
警察官による発砲事例とその基準(NAVERまとめ)

22:16 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033704637973508098

RT:市川大河 @ArbUrtla
1966年に『#ウルトラマン』が企画された頃、
怪獣退治専門チームの #科学特捜隊 ユニフォームデザインで「出来るだけ軍服に見えないものを」と、
レスキュー隊を連想させるオレンジ色が採用された。
それは「子ども番組だから」ではなく、
軍服は、戦争という有事の下で、人を殺すプロが着る服だから。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

690 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 22:34:54.29 ID:4rWrfBWQ0.net]
まるよの打ち切りが本当だと、先の見えないまんが学術文庫は安全と言えのでしょうか
Twitterをしている場合ではないのに、底なしの馬鹿が偉そうに現実逃避しているにしか見えない

691 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 22:44:34.70 ID:9volKhPG0.net]
>>639
まるよの直前ページに掲載されてた国宝鉄道には「最終回」と明記されていたんで、まるよも今月で打切りなら
なんか一言くらいあるんじゃないかなぁ、と。
可能性の一つとして、編集部コメントが載せられないくらいぎりぎりに入稿してきたんじゃないかと。
理由は当然、原稿そっちのけでtwitterで周りにギャンギャン噛み付きまくっていたことw

たまたま編集部がコメントを入れなかった可能性もあるし、来月号にまるよが載っているか要観測かと。
犬先生に直接聞いてみるのも有かも知らんが、即ブロックされるだろうから
こんな程度のことで犬先生へのダイレクトアタック権を行使するのは勿体ないw

692 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/26(日) 22:52:49.21 ID:MqNZieXo0.net]
>>671
アホの負けず嫌いだから折り合いをつけるってことをしないよな
匿名掲示板でもなきゃ自衛隊関係者でもないくせに
ヒマなおっさんだな

693 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 23:04:24.13 ID:z6uKnkAU0.net]
スレタイ候補「サヨナラ、まるよ」

694 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 23:04:25.91 ID:9volKhPG0.net]
>>672
連載がまるよの1本になった時点でtwitterにかまけている場合じゃないハズなんだけど、
本人的にはまんが学術文庫の仕事が心のセーフティーネットになってるんだろうな。講談社だし。

連載がよしえサン日記1本になったときは、作品中で「お金がない」とグチる程度の余裕があったけど、
近年のクッダンでは「お金がない」と一切言わなくなったあたり、マジで金が無くなったんだろうなぁ。

695 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 23:27:18.57 ID:9volKhPG0.net]
|須賀原洋行@tebasakitoriri
|(RT<)よほど生活に困っている人達だけが利用する気になるハードルとして「無料」は必要かも、とも思ってしまう。
|でないと、節約したい図々しい人もたくさん来るような気がして......
|22:07 2018年8月25日
|>あきる野株子@akirunok 9時間前
|>返信先: @tebasakitoririさん
|>この記事、パクりだと思います。元は「子供食堂無料を10円にしたら」という@moriteppeiさんのツイートではないかと。
|>kodomoshokudou-network.com で見たら、大人は300円、子供は100円か無料というところが多いです。
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1033581557502464001

「この記事」が分からなかったけど、「よほど生活に困っている人たち」の思考にやけに詳しくてワラタ。

ちなみに俺はレス元を辿って行って見つけたこの記事が気になったw
「「禁断スピードおつまみ」7選!お酒と相性バツグンすぎて考えた人を褒め称えたい」
https://curazy.com/archives/198309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



696 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 23:34:13.54 ID:ZKwxlwtYO.net]
>>671
科特隊の制服がオレンジなのはテレビ映画におけるカラー作品黎明期の試行錯誤の1つ
市川大河という人はなんでこんなデタラメを言うんだろう

697 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/26(日) 23:37:30.97 ID:7pbWdiYN0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

十種競技って、最後は選手全員が上半身裸で讃え合うのか。

23:03 - 2018年8月26日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033716557938012160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

698 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 00:03:41.13 ID:fhDqnR3w0.net]
ウルトラマン放送時、レスキュー隊なんて存在したっけ?

699 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 00:24:49.03 ID:7p12QPa40.net]
>>678

>市川大河という人はなんでこんなデタラメを言うんだろう

そりゃタイガーさんはセンセ以上の不可触選民だから当たり前

700 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 00:26:50.56 ID:O0DTY1MRO.net]
>>681
知らない人だけどダリット扱いされるって相当だなwww

701 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 00:37:23.75 ID:7zyyffDm0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

チョコを配ったのはバラマキ政策をした民主党政権でしょう。
財源もないのに子供手当てだの高校無償化だの(いずれも所得制限なし)を始めて。
安倍政権は市中にお金を回す大規模金融緩和をやった。それで就職状況を良くしたり賃金を上げた。
途上国に物資援助じゃなく作物の種と農作技術を教えるのと同じ

0:24 - 2018年8月27日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033737006784770048

RT:shinshinohara @ShinShinohara
予言しよう。安倍首相は将来、国民から名宰相として追憶されることになるだろう。
国民の生活を楽にしてくれた政治家として。
そしてその後の政治家は罵られるだろう。生活を非常に苦しくしたとして。
それはまるで、チョコを毎日くれた人に感謝し、歯医者の治療に連れていった人を恨むのと同じように。
23:28 - 2018年8月26日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

702 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 01:07:23.40 ID:7zyyffDm0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

特別一挙放送で数日間のうちにシーズン1を全部観た『THIS IS US 36歳、これから』
今は毎週1話ずつ本放送を観ているわけだが、毎回、観るのがつらかった。
夫婦や親子や家族のシビアな描写が続くから。
でも、16話あたりから感動の方が増すようになった。こういう作品が本当にすごい。

0:56 - 2018年8月27日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033744948116353029
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

703 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/27(月) 02:04:06.29 ID:q+gyVG1d0.net]
>>681
その昔、よしえさんと、どこかのよしえさん級のオバサンが会話した時に、
周りの空間が捻じ曲がるというネタがあったが、
それをリアルでやっている?
このふたりwww

704 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 02:48:23.32 ID:TkpUVjtH0.net]
>>683
もう宗教っすな
阿呆の須賀原くんでも東京五輪のあと安倍がやっとこさ引退してアベノミクスのベールを剥がしたら貧困日本の実相が露見することくらいは分かってるのか

705 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 02:57:46.91 ID:TkpUVjtH0.net]
>>673
編集に投げられたんじゃね?
どうせ隙間埋めだし
単行本の宣伝のつもりで勝手にTwitterで無料公開してもお咎め無しだった時と同じで
つうかどこで仕事しようが同じ扱いになるのって凄いよな



706 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 03:37:41.07 ID:CRmMtC8r0.net]
>>686
あなたがその貧困なの?ご愁傷様
良い仕事につけないのは政治が悪いという理屈なのね

707 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 04:02:23.14 ID:9AOJZgOo0.net]
その昔、「所得倍増計画」というのがあってだな…

たしかに所得は倍になったが、物価は倍以上になった、というオチがあってだな…

708 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 04:23:39.38 ID:TkpUVjtH0.net]
>>688
安倍様を腐されておこなの?

709 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 06:46:05.60 ID:sHLN/P3w0.net]
>>688
流石に君醜すぎ

710 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/27(月) 08:06:39.65 ID:jrSIK9jT0.net]
>>683
なんで安倍信者って民主にだけ財源を求めるんだろうな?

711 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/27(月) 08:08:14.43 ID:jrSIK9jT0.net]
>>688
前段に対して後段の飛躍のしかたがtebasaki先生っぽいな

712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 08:24:11.72 ID:rqJwZt/a0.net]
>>664
期待した民主政権があのざまだったのがきっかけみたいよ。
それはまぁ理解できるが、反動でここまで安倍応援団になるのもねぇ
一々極端というか、論理でモノを考えられないという証左なんだが。

713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 08:29:10.08 ID:rqJwZt/a0.net]
>>683
財源ないのに家族並みに親身になる医者だけ増やせ。年収は700万が妥当だろうとか。
連載なくとも最低限の生活費を毎月支給しろと。
自分に関わるとこだけ、財源は無制限にあると信じる先生。

714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 08:36:21.82 ID:TkpUVjtH0.net]
>>693
須賀原先生ってこんなカマっぽい文章も書くの?

715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/27(月) 08:44:53.79 ID:555ksZGP0.net]
>>696
カマっぽいというより、相手をトコトン見下してコドモ扱いしている文体のつもり。
昔からこのスレに湧くアンチアンチ(スレ住民を叩くだけで須賀原擁護しない)は、
慇懃無礼というか、こんな感じの相手を子供扱いするヨユーある文体を使ってきてる。



716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 09:19:35.43 ID:TkpUVjtH0.net]
>>697
さんくす
深夜の泥酔ツイートタイムに2ちゃん覗いたら我慢出来なくなったわけね

>>688
相手してやるからもっと書き込めよ、間抜け

717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 09:47:39.24 ID:exBNjasJ0.net]
>>688
本当に犬先生だったら、こんな所で油売ってないでまんが学術文庫の原稿執筆に時間を割いたほうがいいんじゃないかと。
ここやtwitterで自尊心を満たしてもお金は増えないぞw

石井編集長がまだ犬先生のことを信じているうちにとっとと原稿出したほうがいいと思うんだけどなぁ。
うまく行けばうああ哲学辞典を再販してもらえる大チャンスなのに。

718 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 10:10:40.51 ID:sHLN/P3w0.net]
まるよ単行本すらでるの怪しくないか?

719 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 10:17:57.10 ID:qRCLVKwy0.net]
こんな腐れマンガ、単行本なんて出るわけないだろ

720 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 10:53:46.92 ID:fhDqnR3w0.net]
エロ本のおまけマンガが単行本になるわけない

721 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 11:28:11.57 ID:lubHV8a+0.net]
エロ本おまけ漫画コミック化してヒットしたのもあるけどよっほ編集に熱意がないと無理

722 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 11:59:02.09 ID:2MrnsvTH0.net]
>>700
ここでも話題になった最強超プロレスファン列伝ですら、EX MAX連載分はkindle自費出版しか無いんですが。

単行本を出しても366部を下回ること間違いなしだし、そもそも単行本になりそうなくらいの分量が溜まるまで連載が続くとは到底思えないのですがw
100頁程度の極薄単行本でも、1年4ヶ月は連載しないといけないし。

723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:00:32.95 ID:TkpUVjtH0.net]
マイナーな作品も作者が希望すれば電子書籍で出したり出来ないの?

724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:02:55.22 ID:O0DTY1MRO.net]
エロい単行本も電子書籍化されてない紙媒体じゃ数千部からしか刷られない世界なのにその更にオマケ漫画を単行本化するとかマーケティング的に言って有り得ないしな
連載陣が皆、世徒ゆうき並みに売れてて出版社に余裕があれば別だが

725 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:17:37.57 ID:7zyyffDm0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

鴻上氏は文化人類学の知識が全くない、
ただの西側個人主義・自由主義思想で凝り固まった似非リベラルなんだろうな。
こういう人は、例えばアボリジニの文化コードを平気で踏みにじった英国人侵略者を永久に批判できない。
完熟した文化コードに異邦人が干渉するのは侵略と同じ。

帰国子女の娘がクラスで浮いた存在に… 鴻上尚史が答えた戦略とは?
dot.asahi.com/dot/2018081000019.html

2:03 - 2018年8月27日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033761976013402113

鴻上氏は、オーストラリアの原住民の社会システムや文化に関しておそらく1ミリも関心がない。
ゴーギャンがなぜタヒチに移住したかも理解できないだろう。
西側の真理である個人主義・自由主義の価値観が絶対ではない、
共同体主義の国家があることも理解不能だろう。
2:29 - 2018年8月27日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1033768526345949184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:25:47.65 ID:rqJwZt/a0.net]
>>707
正しい正しくないはともかく、須賀原が鴻上の作品や舞台を一つも読んでいないことはわかるな。
そして仮に読んでた観てたとしても1ミリたりとも理解できないんだろな。
それだけはわかる。

727 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:27:55.51 ID:UBTAiH+d0.net]
>>704
自分でKindle出版すればいいだけ

728 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:28:12.25 ID:UODesd+/0.net]
>>705
電子書籍フォーマットへの編集や装丁、宣伝から販売管理まで個人の作業と責任でやり遂げるのなら有り。
紙媒体よりも費用が少ないとはいえ、電子出版にもコストが掛かるので。

…要は「同人誌でどうぞ」なんだけどさ、犬先生が大嫌いなw

729 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:35:20.03 ID:U4OTYTVhO.net]
>>707
というか鴻上の文章にそんな事は全く書いてなくない?
本当に国語ができないんじゃ…?

730 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:40:20.39 ID:O0DTY1MRO.net]
>>711
文脈に関係無くゴーギャンをねじ込んでる辺り、こいつは相手の文章を読んで書いてるんじゃなくて自分の知識に当てはめて書いてるだけ
何がゴーギャンだお前とその家族は何の能も無いブリューゲル一族じゃねえかwwww

731 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:46:54.37 ID:UODesd+/0.net]
>>707
何か昨日と今日で言ってることが違ってないか?
イスラム教徒以外の文化コードを踏みにじることを提案していた口で何を抜かすか。

マジで須賀原洋行A、B、Cとか居るんじゃないだろうか。それくらい言ってることが支離滅裂。

須賀原A:「国語が苦手な人?」しか言わない。
須賀原B:「twitterを1年分読み返せ」しか言わない。
須賀原C:「何言ってんだ、こいつ?」しか言わない。

で、本物の須賀原洋行は1秒でも早くニョーボの元に行っちゃった、とかだとホラーになるんだがw

732 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:51:05.16 ID:9or94W1vO.net]
須賀原B「だめだ、5ちゃんねらーは強い…」

733 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:52:05.09 ID:LJhwLGLH0.net]
>>707
とにかくもう、リベラルっぽい人は何がなんでも叩かないと死ぬ病気なのかな

734 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 12:58:05.38 ID:LpyW2h9z0.net]
>>707
これちゃんとリンク元を読んでるのかな?
タヒチとか全然関係ないし好きで移住する人はいいけど、
そうじゃない娘が日本になじめなくて苦しんでるって話じゃん

735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 13:41:44.48 ID:Lhz3u+Zz0.net]
>>713
それ部屋に踏み込んだ刑事が見たのは…中年夫婦の腐乱死体とやせ衰えたA、B、Cが交互に死んだ親父のマックでツイートする姿、みたいな宮部みゆきの現代ミステリだろ



736 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 13:46:21.96 ID:Lhz3u+Zz0.net]
>>710
エロ同人の有料配信スタンドでいいじゃん
それかキンドルにjpegで適当に貼り付けたのを100円で売るとか
須賀原先生の作品が消滅するのは惜しい

737 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 14:36:04.85 ID:Po0EsolB0.net]
>>705
著作権は作者にあるので、自分がデータ化して配信方法決めて登録するなら出せる。
ただ、面倒だよってのが鈴木みその「ナナのリテラシー第1巻」の内容。

あっ、マックで作画なさってる犬先生にとっては朝飯前でしたね。

738 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 14:39:20.41 ID:DKShalsZ0.net]
>>712
ブリューゲルをディスる意味がよくわからんのだが……
ゴーギャンより下手すると評価高い絵描きだぞ? 特に親父。

739 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 14:59:47.62 ID:pull36yT0.net]
>>717
【東京】父の遺体を自宅に放置 52歳男逮捕「青汁を飲んだ父親がむせて翌日冷たくなった。別れたくなく、時折添い寝をしていた」 
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535344714/

740 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 15:36:23.95 ID:Lhz3u+Zz0.net]
>>719
Amazonでレビュー見た
面白そうだね

741 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 16:13:44.66 ID:fhDqnR3w0.net]
>>707
今度は鴻上尚史か、なんでこう一過言あるような人にばかりドン・キホーテのように上から目線で絡むのか、

742 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 16:18:17.34 ID:vSjcrk0+0.net]
>>723
名のある人に絡んで注目浴びれば江川達也みたいに言論人の仲間入りできると思っているのです

743 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 17:12:35.59 ID:Lhz3u+Zz0.net]
>>724
テレビ討論で「宇宙人の視点で!」「根源的に考えて!」「読解力無いのか!」「ブロックしました!」と勇ましい須賀原先生見たい

744 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 17:19:44.94 ID:JKRrQTn30.net]
>>725
スタジオ中がお地蔵さんになっちゃう!

745 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 19:02:23.62 ID:Po0EsolB0.net]
今のtwitterが論客としてじゃなくて珍獣として見られてるって時点で
言論人じゃなくてダメ人間なんよな



746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 19:44:22.31 ID:3E5bqgYd0.net]
>>725
つい「ようやく自分自身をカスと認めたか」と口走って、大島渚か野坂昭如にブン殴られればいいのに、ってもうどっちも居ないけど。

>>727
今の江川達也は「いじくり倒せる叶姉妹」としての役割を期待されてる、お金持ち芸を披露するホリプロ所属のお笑い芸人だから、犬先生とそんなに変わらんw
たまに思い出したように「我々のようなプロは」とか発言しては、かつて同業者だった方々に「お前は何のプロだよ」と罵られてるけどw

747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 19:47:43.90 ID:5shRuS/w0.net]
>【訃報】漫画家のさくらももこさん永眠 乳がんのため 代表作ちびまる子ちゃんなど


毀誉褒貶だけど仏様になったからにはもう合掌

乳がん検診大切ね

748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 20:50:26.61 ID:9or94W1vO.net]
年齢もよしえさんの享年とほぼ同じだね

749 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 21:47:01.53 ID:3+h096Ub0.net]
今夜も荒れる予感

750 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 22:07:16.88 ID:O0DTY1MRO.net]
>>720
嗚呼、違う違う書き方が悪くてすまなかった。ブリューゲル一族から能を無くした様な一族のクセしやがってって意味

3月に上野の美術館でブリューゲルを見て一世の「死の勝利」や「絞首台の鵲」や「サウロ」のシリーズが拝めなかったのは残念だった
残念ではあるけど子孫の絵が多くあって、特に二代目と五代目に当たる子孫の絵には才能を感じた

脱線してすまない

751 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/27(月) 22:22:54.64 ID:cJ6Ao2mt0.net]
>>722
説明文が多くて結構タルいよ。

752 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 23:01:06.74 ID:xC3DFYTj0.net]
>>725
重箱の隅だが、テレビ討論でブロックってどうやるんだw
耳を軽く連続タップしてーアーアー聞ーこーえーなーいーってやるんかねw
全国ネットでやったら伝説になれるな

753 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/27(月) 23:08:10.96 ID:Po0EsolB0.net]
>>734
なんでも鑑定団の石坂浩二みたいに
番組側がブロックするから心配しないでいい

「なんか自己紹介に出たきり映らない人いない?」

754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/27(月) 23:41:07.48 ID:555ksZGP0.net]
>>707
最近めずらしく、犬先生は哲学づいているようだから、昔どっかで読んだ
異文化交流や摩擦ネタを思い出して他人をDisっているのだな。

755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 00:13:42.90 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

今日はずっと原稿描いてて、さっきTL見たら、マンガ家さん達の様子がおかしいのに気づき……
若過ぎる……

0:08 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034095383792607232

RT:シネマトゥデイ @cinematoday
さくらももこさん死去・りぼん編集長が追悼 一雑誌の枠を越えた
#ちびまる子ちゃん
www.cinematoday.jp/news/N0103178
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 00:15:28.25 ID:Iwd9rXiR0.net]
憶測で医者叩きを始めないことを祈る

757 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 00:18:48.49 ID:d9h5qo5C0.net]
嫁を乳ガンで殺もとい亡くした身としてご高説垂れ流す予感

758 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 00:21:58.33 ID:qERrA07Y0.net]
なんの原稿

180ページのやつ?

759 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 00:47:26.61 ID:QmcvsM1/0.net]
>>740
天国ナントカじゃね?

760 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 00:54:21.45 ID:A/V3HMVQ0.net]
そういや中日新聞で同時期に連載持ってたような
あっちは全国のブロック誌で同時連載だったが

761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 02:07:49.28 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)大学生の頃から漫画誌の新人漫画賞の常連や上位入賞者の人をすごく意識していた。
ヤンマガの業田良家さんとかヤンジャンの山科けいすけさんや、
ヤンマガ増刊で私と同時デビューで巻頭カラー、その後すぐに本誌連載開始の
小林じんこさんにはかなり嫉妬した(さくらももこさんのように(続
1:56 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034122605094002688

続)心が広くない私)。
とりわけモーニングのちばてつや賞はすごい人だらけで、福本伸行さん、
うえやまとちさん、三田紀房さん、たかもちげんさん、岩明均さんら、挙げればきりがない。
あの頃はネットがないから、漫画賞のコーナーで全国の漫画家志望者達が
無言のコミュニケーションをしていたんだなあ
1:57 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034122776758501377

須賀原洋行がリツイート

わたしの好きなさくらももこ
pbs.twimg.com/media/DlmlK-7UcAY4IZE.jpg
pbs.twimg.com/media/DlmlK-6VsAAIOlT.jpg
pbs.twimg.com/media/DlmlK-6U8AAvmGU.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 02:21:47.50 ID:DXd+i9LG0.net]
さくらもも子ってヨシエさんとそんなに年齢変わらないんだよね。

763 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 02:22:40.77 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

消費税廃止、物品税復活しかないのでは、
1800円の生ハムにも当然かかってくる、中産階級以上にかかる贅沢生活税。

2:16 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034127635180216320

RT:古谷経衡 @aniotahosyu
私の両親は中産階級で、現在の私の生活水準も中産階級だと思う。
1円の違いでスーパーで品定めをする事は無い。好きな生ハムは1800円でも買う。
こういう層は、政府は放っておいて良い。
しかし、放って置かれると死ぬ層が居る。生活が出来ない人が居る。
それを助けるのが政治の根源。政治とは救貧では?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

764 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 02:30:39.23 ID:qERrA07Y0.net]
>>741
それもう終わったろ

なにしにスレ来た

765 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 02:34:52.10 ID:FZ92VV/u0.net]
>>745
須賀原洋行 @tebasakitoriri

べつに、物品税でもかまわないんだよね。
とにかくアベノミクスが空前の税収をあげているうちに、福祉の恒久財源確保が必要。
これがないと、またバカ野党に政権交代してバカ経済政策をやられた時、
年金やら健康保険やら育児に関わる財源やらが軒並み崩壊してしまう。

2:26 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034130064361701383
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/28(火) 02:37:33.15 ID:G2AQwens0.net]
犬と麻生太郎、まとめて死んでほしいわ。

767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 02:40:05.32 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

もっと言うと、中学、高校で数学が壊滅的にできなくても大学の理系学部に進学できるようにすべき。
大学から本物の面白い数学に目覚める人も出てくると思う。
理想的には、中学、高校から本物の面白い数学を教えればいいのだが。

2:34 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/103413217883615232

768 名前:0

RT:特進館学院 @tokushinkan
「あなたは数学出来ないから理系に行くと苦労するよ」って言うの、本当に心の底からやめてほしい。
数学出来ないならどっちにしても苦労するから!こういう言い方で文系を選ぶから数学やらなくなるし、
自分は数学出来ないってセルフリミッターをかけてしまう。
これから私文でも数学利用増えるから!

さらに言うなら
「英語得意やから外大とかどう?」
も((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
名の通った外大なんか英語モンスターの集まりやで。
単科受験のところなんかモンスター同士のバトルやから。
天下一武道会に参加したMr.サタンみたいになるで。
ジェロニモみたいになるで。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 03:05:56.40 ID:Iwd9rXiR0.net]
>>749
むしろ数学ある程度できないなら文系だろうと大学行けなくする方がいいよ
この人自分が学校のせいで数学できなくなったとか思ってそうだけど
確かそんなに悪い大学じゃなかったよな
それなら数学ができないのは自分の責任も大きいよ

770 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 03:18:38.37 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

拙著『うああ哲学事典』を評価して下さる人がいたので、
全50話のうちの一番の自信作(8ページ)をアップしてみる。
pbs.twimg.com/media/Dln-9OvUwAAr7iD.jpg
pbs.twimg.com/media/Dln_OpwU0AASQYN.jpg
pbs.twimg.com/media/Dln_QeQVAAAr1mb.jpg
pbs.twimg.com/media/Dln_SPxU8AAU4TE.jpg
2:59 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034138364717322240

pbs.twimg.com/media/Dln_aMRUYAYP2j-.jpg
pbs.twimg.com/media/Dln_b8mUYAIAIZ1.jpg
pbs.twimg.com/media/Dln_doHUYAI7XMo.jpg
pbs.twimg.com/media/Dln_fIIVsAASDMQ.jpg
3:00 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034138644699799555
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 03:21:00.77 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

もうひとつ、お気に入りのエリクソン「アイデンティティ」の回も載せてみる。
pbs.twimg.com/media/DloCLvKUYAALRBd.jpg
pbs.twimg.com/media/DloCNkfU0AEbrQV.jpg
pbs.twimg.com/media/DloCQ70UYAADGm7.jpg
pbs.twimg.com/media/DloCWP6UcAAn_FY.jpg
3:13 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034141746786066432

pbs.twimg.com/media/DloCnMDVsAAL7Dn.jpg
pbs.twimg.com/media/DloCo5oUcAAsUMD.jpg
pbs.twimg.com/media/DloCqWiUYAAt1vE.jpg
pbs.twimg.com/media/DloCrmtUYAAo7Zc.jpg
3:14 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034142202673254400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 03:58:34.16 ID:qERrA07Y0.net]
>>751
その言い方だと
残りはそれ以下の評価なのね

773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 06:25:53.75 ID:kI4uz7Ai0.net]
編集部からダメ出し食らったのが、よほど悔しかったんだろうなw

774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 07:12:25.19 ID:Dcq87A6l0.net]
ああ
原稿リテイクダメ出しされたのか

775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 07:14:39.04 ID:kM2Ql+JX0.net]
>>754
「拙著を評価して貰ったので自信作をUP」なんて今までしたことないからなぁ。
アベよろの作者に天国ニョーボを誉められても無反応だったし。

「うああ哲学辞典『は』評価して貰った」なんだろうけど、そこで自信作としてベルクソンやエリクソンをUPするに至った経緯がよく分からん。
まんが学術文庫とはリンクしてなさそうだし、今の犬先生の脳みそで辛うじて理解できる話だから紹介したんじゃないかと思う。
あと、ドストエフスキーやショーペンハウアーだとまんが学術文庫の既刊と比べられちゃうしw



776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 08:31:41.14 ID:QmcvsM1/0.net]
哲学辞典初めて読んだけどそれなりに面白いね
須賀原という特異な人間の心象風景を覗き見るには
しかし例えばエリクソンの紹介で囚人惑星だの出されて「すごいでしょ?」なんてやられたんじゃお引取り願うしかないな

777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 08:34:02.49 ID:4xZS1P5b0.net]
>>749
単に文芸学部でも試験科目に数学必須にするだけでも変わるような気がするが、先生並みの浅はかさかな。

778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 08:52:36.81 ID:4xZS1P5b0.net]
>>751
こう見ると、今の劣化具合がよくわかるなぁ。
描きこみ具合が全然違う。
つくづく自死に向かってるね。

779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 09:03:04.74 ID:n82ZzpN+0.net]
そもそもだ
どんなに興味を抱いても
基礎的な数学力がないと高等数学に興味を持っても理解できないから無駄なんじゃないの?
犬はその辺りを理解してるのかな?

780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 09:08:05.06 ID:qY+T2uka0.net]
>>754
この程度ですか?
哲学事典評価してたんですからみたいなこと言われたとか?
哲学事典始めてみたけど、今と違って練りこんでるし書込みもしてるね
学術文庫このレベル要求してるなら今の先生にはかなりきついんじゃないの?
ツイートしてる暇ないと思うんだよね

781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 09:14:32.93 ID:QmcvsM1/0.net]
>>760
いつものアレだろ
天才の俺は些末な基礎はすっ飛ばして直観で真理に到達出来るっていう白昼夢

782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 09:16:46.28 ID:6nI/M5V00.net]
編集「あれくらいの絵と内容で描いてくださいよ、アレ悪くなかったんですから」

1ページあたり6回、福笑いのチューリップ添えしか描けない今では
タイムマシン発明するよりも難しい問題だろうな

783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 09:41:59.17 ID:XL27/XTZ0.net]
>>752
映画プレステージまんまじゃねーか
ちなみに原作の奇術師は1995年発売

784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 09:57:35.59 ID:XL27/XTZ0.net]
追記
奇術師の和訳が2004年3月
うああ哲学事典の連載時期が2003から2004年まででエリクソンが50話中43話

参考までに

785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 10:20:46.27 ID:A0Vlk9d4O.net]
「あれ?須賀原の漫画なのに読みごたえがある…」と思ったらパクリなのか



786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 10:33:36.33 ID:8RmCVBp10.net]
>>752
岡崎二郎のアフター0でも同じような話があった

787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 10:35:43.84 ID:A0Vlk9d4O.net]
プレステージと言えば、新田恵海のAV騒動はアイデンティティーというテーマにうってつけの題材だな

788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 11:42:16.47 ID:IVG9R7F/0.net]
天国ニョーボで、時間は主観的なものだからニョーボが死ぬという事にたどり着くまでの時間を永遠に分割し続ければ
ニョーボの死という状況にはたどり着くことはないとか言ってたなそういえば

789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 12:21:51.42 ID:4xZS1P5b0.net]
ブラックホールに吸い込まれる人を外部からみたらそうなるって話と同じだな。
ただ吸い込まれてる当事者がゆっくりになってるわけではない、外からはそう見えてるだけということなのだが。

790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 12:26:56.20 ID:S9DmYXR50.net]
>>769
その理屈だとアキレスがカメに追い付けないな。

791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 12:34:37.32 ID:Nh2cGWDh0.net]
>>751
細かいツッコミだけど、屋上の入り口の形状w
忍者屋敷か、台所の床下収納か…

屋上の入り口ドアを新規に描きたくなかったんだろうなw
この頃から手抜きをはじめていた漫画家は実在する…

792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 12:42:51.26 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

だからこの場合の「天賦」は、本当に天(神)が全ての人間にあまねく配り与えたものではない、
人間達による共同幻想、ということです。

12:32 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034282532689207296

どうもモヤモヤするので言いたいことを一通りアウトプットしておきます。
どうして「天賦人権は共同幻想」という文脈でこの話(カルネアデスの板)が出てくるのか、私には分かりません。
仮に全ての人間に人権が保障される世界が実現したとしても、同じ状況(2人海で遭難して板が1枚)になれば

同じことが起きる(片方は死ぬ)ので、
このたとえ話をもって「人権が保障されない人がいる」ということの論拠にすることは出来ません。
万人に人権が保障されている世界であろうが、全く人権という概念の無い世界であろうが、
この状況では1人が死んで1人が生きるんです。

カルネアデスの板の話は、人権が保障されない人がいるという話ではなくて、
不可避的に人権を侵害してしまったケースをどう扱うべきか、
この状況をどう解釈して法を適用するのが適切なのかという、
微妙なケースでのテクニカルな話でしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 13:04:22.17 ID:4xZS1P5b0.net]
>>773
このやり取りからもわかるように、犬先生は長い説明もシンプルにコマに、吹き出しに収めなければならない漫画家という職業を30年?以上の続けているにもかかわらず絶望的に例え話が下手くそ。

794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 13:33:13.35 ID:QmcvsM1/0.net]
>>747
なんで税の使い途が名目通りになると思ってんのかね?
吸い上げた税の再配分の具体的なやり方なんて実際は政府が好き勝手やるのに
そして安倍自民的な政府が稼げない個人事業主の老人をどう扱うかなんて明白だろうに

795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 13:54:17.97 ID:bSxy9V9QO.net]
>> 稼げない個人事業主の老人

犬先生にかかって来るな。漫画家って「根源的には(笑)」個人事業主だし、今59歳で還暦までリーチじゃんお前



796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 14:02:52.18 ID:QmcvsM1/0.net]
須賀原先生ってアベノミクスで得た金が福祉や社会保障にあてられるとか珍しい期待してるよな
肉屋の豚が先輩豚の屠殺で得た資金で肉屋さんがボクらをきっと助けてくれるから支持!みたいな
浮いた金も社会保障の名目で増税した分も全部自分らで回すっつうの

797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 14:36:11.70 ID:W3BVzOCu0.net]
>>773
あほくさ
誰もが人権を持ってるけど、その人権と人権がぶつかり合うこともあるってだけの話だろ

カルネアデスの舟板は、舟板を手にしたほうをどう裁くべきかって話で
舟板を手にできなかった人に人権がないって話じゃないし

798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 14:38:24.54 ID:IVG9R7F/0.net]
てか星新一のショートショートかなんかに同じネタなかったっけ?物質転送の奴

799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 14:44:39.98 ID:4xZS1P5b0.net]
>>777
先生は仮にこの先、国民年金の支給が1円になっても、その時の支持政党の政治家や役人が「1円でも支給されてるから年金は破綻してない」と答弁したら、そうだそうだ破綻してない!というんだろうなぁ。

800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 14:46:32.66 ID:W3BVzOCu0.net]
>>779
星野之宣のカルネアデス計画じゃないか?

801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 15:00:19.48 ID:en1Z40Xy0.net]
>>747
よくわかりませんが、政権交代を心配するなら、憲法に書いておかないとダメなんじゃ。

802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 15:00:20.24 ID:W3BVzOCu0.net]
「神様がすべての人間に人権を与えてるなんて幻想だ」って言いたいなら、
生まれつき重篤な障害を持ってそのまま死んで行く子もいる、とか、そういう生物学的な話になるはずなんだが

天賦人権説というのは、たとえば奴隷と貴族が一枚の舟板を争った時に
舟板を手にしたのが貴族なら無罪、奴隷なら死刑、みたいな区別をしちゃダメだよ、って理念だろうよ

803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 15:18:43.33 ID:IVG9R7F/0.net]
>>781
かもしれない、少なくとも須賀原漫画でないことは確か

804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 15:52:06.16 ID:QmcvsM1/0.net]
そろそろ弱者が人権を憎悪する状況を表すキャッチーな名前が誕生しそう

805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 17:48:04.22 ID:JHC7CG2yO.net]
>>739
意外と先生は有名人の乳癌についてコメントしないよ
北斗も海老蔵の時もツイートは少なかった
天国ニョーボでやらかしたことを自覚してるのか、あまりニョーボの事を口にしないように言われてるからか知らんけど、炎上すらしようとしないよね



806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 18:12:45.01 ID:AB7KfyQU0.net]
>>784
物質転送機をネタにした作品は腐るほどあるからなぁ
ザ・フライなんかも物質転送機のパターンの一つな訳で

807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 18:23:05.03 ID:A0Vlk9d4O.net]
俺が好きなのはウルトラセブンの「ひとりぼっちの地球人」

808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/28(火) 20:25:54.88 ID:Z3ptM41j0.net]
さくらももこ死去のニュースは中日新聞1面トップだが、
須賀原洋行はどうなるのかな?

809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 20:32:14.54 ID:Ku2FLI4R0.net]
元漫画家だからなぁ

810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 20:32:49.79 ID:jlLM75QY0.net]
>>789
社会面に「昭和区のマンションでで独居男性が孤独死」位の扱いじゃないか?

811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 20:36:16.86 ID:OEk42PQa0.net]
>>789

さすがにそれは不謹慎

812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 20:45:06.69 ID:iR+qszop0.net]
>>783
先生は一事が万事、議論の前提が自分の解釈だからなぁ、それも前提として断り入れないで絡むし。で、論点が違います、私の言うところのそれは、、、とか持論を展開。
過去ツイート読めば理解できるとか。
相手からしたら、何こいつだよな。

宇宙からの視点=常識にとらわれず
根本的に=もっと深く考えて
とことん=もっとよく考えて
共同幻想=思い込み、常識
真理=犬にとっての正解

常識にとらわれず思い込みを捨ててもっと深くよく考えれば真理に近づく!

が先生の主張。

813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 20:54:24.22 ID:iR+qszop0.net]
で、その真理が、小学生でも声に出さないくらい当たり前で浅はかな思いつきに過ぎないので、いつもやり合う相手が????となる。

814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/28(火) 22:41:08.96 ID:G2AQwens0.net]
>>747
麻生太郎は多額の金と引き換えに
民主党に政権を譲ったゴミクズ野郎。

815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 22:56:15.38 ID:FZ92VV/u0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

それ、単に差別の事例でしょう。
外国人が日本に来てくれて、和食を振舞ったら、正しい箸の持ち方じゃないけど、
美味しそうに完食してくれた。その場合、箸の持ち方をなじりますか?

18:38 - 2018年8月28日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034374660345876480

RT:食事の作法は外交での食事会で大切なことです。
過去に鹿鳴館で日本人の政治家などが真似はするけど作法が悪いため、
「鹿鳴館に猿がいる」と諸外国の外交官などに揶揄された歴史があります。
自称でも政治家が「外交の」と名乗るのであれば、
揶揄されないマナーが必要と思われます。

人の意見



816 名前:をろくに読まずに何を言ってるんだこの人は。
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1034411567226400769

どうでもいい。自分の意見を自分で考えて言え。
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1034412395978838018

箸の持ち方の作法を大事にするような人が、人に話しかける時にはそんな横柄な態度でいいんですか?
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1034413892569509888

話にならないただの暴漢なのでブロック。
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1034414681115348992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 23:05:59.71 ID:mABgJPkS0.net]
>>796
やっぱり最後はこうなるのか
負けたらブロック

818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 23:14:44.63 ID:iR+qszop0.net]
>>796
まるで論点をわかってない犬。
上でも書いてる人がいたけど、普段から美しい日本。日本の伝統と国内、国外に向けて発してる人間が公の場で箸もきちんと使えないから笑われてるのであって、海外の方が上手に使えなくても日本食がおいしいと食べてくれから嬉しいに決まってるだろう。
きっとその外国の人が正しく箸を使ってる日本人をみたら羨ましいな、美しいな、自分も使えるようになりたいなと思うことだってあるだろう。
外交、社交文化は良いか悪いか、正しいかまちがってるかにかかわらず、誰もが共同幻想にハマっていたとしても、欧米のマナーが中心なのが現実なわけで、その中でどんな勇ましく日本の文化を唱えても、ナイフとフォークを正しく使えなければ笑われる。

共同幻想だろうと何だろうと、現実から目をそらして理想論を述べてもなんの解決にもならない。
安倍が箸を正しく使えるだけで国民はそのことに関して何ら興味を持つこともなかったかもしれない。
犬からしたら反安倍がつまらないことで絡んでるとしか見えないのだろうが、正しく使えてたら話題にもならない位当たり前のことなんだよ。箸を正しく使えるってことは。

819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/28(火) 23:32:58.49 ID:Z3ptM41j0.net]
>>796
スレタイ候補
「話にならないのでブロック」

820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 23:40:30.44 ID:7tLr1EKs0.net]
>>796
酷えなこりゃ

821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/28(火) 23:43:03.00 ID:7tLr1EKs0.net]
須賀原んちの犬を4匹並べて箸の持ち方とお作法チェックしてやりたい

822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 00:10:39.27 ID:S6S32lME0.net]
ヨシエさんがちゃんと躾田ので先生だけがちゃん持てない可能性

823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 00:12:22.04 ID:Z2CtqPF/0.net]
マジメに原稿を描くことはもはや1日も続けられなくなったのかこのお方はw
twitterで相手を口汚くののしることは毎日毎日飽きもせず続けられているのに。

824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 00:27:09.65 ID:p21b15O/0.net]
テンプレコマ割りと福笑い&チューリップしか使わないんだったら、
素人がコミPo!でも使った方がいいマンガが作れそうだからな。

825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 01:10:29.83 ID:YF6jlv4s0.net]
麻生セメントの母体がある人間に幾ら払ったら政権を譲ってくれると思えるんだ
鳩山とかよりも遥かに金持ってるんだぞ、麻生



826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 01:48:37.56 ID:ufBT+d6k0.net]
ツイッターで話題になってたから「王様ランキング」読んだけどめっちゃおもしろいな
無料のWEB漫画でも、これだけ完成度の高いボリュームのある作品が出てくる時代になったんだ
犬先生もツイッターとテレビに明け暮れるよりせっせと180ページ埋めるお仕事にはげんだほうがいいよ?

827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 02:02:41.72 ID:X/89drTl0.net]
箸使いにこんなにこだわるのは、犬先生も子どもたちもきちんと箸を持てないからなんだろうな

828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/29(水) 02:13:55.73 ID:THRKef3i0.net]
>>807
正直、犬先生には箸なんかより、アナログペンをうまく使えるように
なって欲しいものだわ。手書きならコピペハンコの手間無く、秒単位で
描けるじゃないのこんなコマ密度のマンガ。

829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/29(水) 02:17:08.75 ID:cQ2emA6L0.net]
>>803
納期無期限を真に受けるバカ
夏休みの宿題を放置する子供と一緒

830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 02:25:34.17 ID:3+cdIZmI0.net]
センセーよっぽど話し相手に飢えてるんだろうな

医者に数学は不要とか、国家試験の勉強を一年すれば自分も医者になれるとか、週間連載は人間には無理、60歳で死ぬ、とか
反論して欲しくて仕方なくてせっせと炎上しそうなことをつぶやいてる

このスレも見てるよね、やっほー

831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 02:28:00.51 ID:DkfMk8yT0.net]
久しぶりにここ来た
先生、ひたすらかわいいゴキちゃんの4コマだけ書いてっ

832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 02:28:06.65 ID:nlrQrcE80.net]
完成して原稿を送ったが
担当編集者は定年退職していたエンド

833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/29(水) 02:33:59.06 ID:cQ2emA6L0.net]
>>812
引き継ぎを忘れていたりしてwww

834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 02:40:08.52 ID:p21b15O/0.net]
>>812
大いにあり得るよな。
大企業だからラスト1年は名誉職ってパターン。
実際は編プロ通して作家管理してるNo2が責任者とか。

835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/29(水) 02:43:09.00 ID:THRKef3i0.net]
>>812
「都合によりこの話はなかったことに」で終わる可能性がね。



836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 03:03:10.99 ID:p21b15O/0.net]
ニュアンスとか言外の意味とか理解できない人だから
「原稿持ってきたら見るよ」程度の話をもう出版確定みたいに考えてんだろうな

837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 05:00:14.62 ID:Uv4XQGHX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

モーニングで2003〜2004年に連載していた『うああ哲学事典』
「フーコー」の回をアップします。
pbs.twimg.com/media/Dlsy4RLV4AAYGbA.jpg
pbs.twimg.com/media/Dlsy-FKV4AUCDth.jpg
pbs.twimg.com/media/DlszFtjUUAA1ZFe.jpg
pbs.twimg.com/media/DlszS1jVsAAuHKl.jpg
1:27 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034477707189350403

pbs.twimg.com/media/Dls0CtZU4AAhmY_.jpg
pbs.twimg.com/media/Dls0HVLU0AAh6NC.jpg
pbs.twimg.com/media/Dls0I83U8AEQ1Gy.jpg
pbs.twimg.com/media/Dls0KUQVAAEZmQT.jpg
1:29 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034478210388385792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 05:04:00.28 ID:Uv4XQGHX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

『うああ哲学事典』は1人の歴史的な哲学者の哲学思想という、
とてつもなく密度の濃い内容をたったの8ページに収め、
それも週刊連載でやるという人知を超えた状況で描いていた。
正直、肉体的、精神的に本当に限界にきて、救急車で運ばれるレベルの腰痛、
肩痛に襲われたくらいだ。でも、今は(続
2:04 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034486902332637185

続)講談社のまんが学術文庫の描きおろしの仕事をいただいて、
あの頃なら8ページに無理やりまとめていたような内容を188ページ使って描かせてもらえている。
時間は(時給を気にしなければ)いくらでも使える。来年1月にも刊行予定。
マンガ家人生でおそらく最高傑作になる内容だと自信を持って言える
2:04 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034486929436237824

蛇足だが、思うに、マンガの週刊連載は人間には無理だと思う。
強引に始めて、続けても、よほど大量のしかも有能なアシスタントを雇って、
合理的な作画システムを作ってようやく維持できるに過ぎず、
個人がそれを一手に負うと、はっきり言うが、60歳まで生きられない。
現実が証明している。
2:10 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034488364538286081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/29(水) 07:21:23.25 ID:NMuFJYa00.net]
>>805
金なんていくらあっても足りないでしょ。
弘道会にだってかなり流してるし。

840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 07:37:53.20 ID:koNukALW0.net]
>>818
ここまで言うのだからゴーサイン出たんだろうな
ショーペンハウエルはやめて欲しかったがカントじゃないならまあいいか
立ち読みでお手並み拝見させてもらうわ

841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 07:38:58.47 ID:CWBpxjJwO.net]
>>818
「コンビニを店長一人でやったら3日と持たない」ぐらいの当たり前な話をしている

842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 08:25:20.77 ID:Hqxn1M3B0.net]
>>820
ゴーサインでてるのになんで過去作あげてるんだろう
書き下ろし1月ならツイッターで絡む暇もないと思うんだよね

843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 08:52:40.79 ID:YF6jlv4s0.net]
>>817
2003年の時点で既に「女子社員にお茶くみをさせる会社」なんて絶滅危惧種だった筈だが、
せんせーの中ではそれが普通のものとして今も認識してるんだろうな

844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 09:00:03.82 ID:p21b15O/0.net]
>>817
文字情報化される世界ってのもNTTグループかどっかのテレビCMが元ネタだし、
よく考えるとオリジナリティある話って少ない。

>>818
来年1月刊行予定で年内に原稿揃えないといけないなら
週間8ページの1.5倍のペースじゃないと間に合わなくないか?
編集長が「俺の定年前に」で設定してたら結構アウトだな。

いずれにせよ犬の行動パターンから見ると
「哲学マンガの大家である俺様に意見するとは何事だ」って
キレなきゃいけない事態が編集部に対して起きてるっぽいね

845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 09:16:23.18 ID:eeCLfx440.net]
>>812
引き継いだ後釜編集は件の人よりも歳下で須賀原に思い入れがない
なので、「何だこのゴミ!」って思って電話、そして「何だこのオッサン!」以外の感想が出ずに終了



846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 09:19:52.99 ID:eeCLfx440.net]
>>818
>あの頃なら8ページに無理やりまとめていたような内容を188ページ使って描かせてもらえている
つまり、8ページ分の内容を限界まで薄めて188ページまで引き延ばした、と
『最近の漫画は内容が薄い』またブーメランか、壊れるなあw

>マンガ家人生でおそらく最高傑作になる内容だと自信を持って言える
薄めすぎて色すら着いてる様に見えないカルピスが最高傑作とはうごごご・・・

847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 09:32:44.56 ID:Hqxn1M3B0.net]
>>826
漫画家人生最高傑作は本来よしえさんの闘病記でやるべきものだった。
なんで最愛の妻書いた作品が最高傑作にできなかったのかね

848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 10:22:53.82 ID:xyozKnWh0.net]
漫画家人生最後の作品になるのかな?

849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 10:30:28.98 ID:Wm9eNDE0O.net]
もう59だからな。っていうか60前でこのザマかよ

850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 10:36:12.89 ID:ttQILxB60.net]
>>825
普通の編集なら扉開けて宙に浮いた一コマ目でやり直しさせるわな

851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 10:55:44.10 ID:CWBpxjJwO.net]
>>817
これよしえさんが読んだら嫌な気持ちになっただろうな

852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 11:21:17.12 ID:nlrQrcE80.net]
188
あれ?増えてないか
スペリオルで失敗した方法またか

853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 11:34:32.29 ID:Wm9eNDE0O.net]
>>817
哲学に罪は無いが、日々仕事したり家庭を営んだりしてる普通の人には価値が無い学問だなこれ
目の前の現実に向き合うのに忙しくて目に見えない観念に目を向けてるヒマなんてねぇ
中学生なら「難しい年頃」で済む話だが社会人だったら「しっかりしろ」の一言で終わる話を延々考えるんだろ

854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 11:37:17.27 ID:cg4YyJqk0.net]
来年の1月発売。残り4ヶ月として180ページ。1ヶ月45ページ。
これってバリバリの現役マンガ家でもかなりハードじゃない?
手塚治虫クラスならともかく。

855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 11:40:55.33 ID:cg4YyJqk0.net]
こんなにきついのによくいままでダラダラとtwitterやって海外ドラマみてたもんだ。
もしかしてこのスレで編集長の定年のことを知って、
不安になって確認したらいきなり1月って期限を設定されたんだったりして。



856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 11:43:51.73 ID:eeCLfx440.net]
>>834
既存データの拡大縮小コピペ福笑い&チューリップハンド、パースや消失点ガン無視だしキャラが浮遊してても気にならない
いつもの須賀原クオリティなら4か月どころか1~2カ月で上がるでしょ

857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 11:45:32.25 ID:Hqxn1M3B0.net]
>>834
さすがに少しは書いてるんじゃないの?
でもコミック一冊書き下ろし経験ないなアシスタントいないならツイッターしてる場合じゃないはずだよね

858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 12:07:47.67 ID:p21b15O/0.net]
>>833
結論だけ言うと実験や観察だけで証明できるものが抜け落ちて行って
残ったカスが現在の「哲学」

「うああ哲学辞典」でも哲学の歴史っぽい話はそれなりにマトモだった
(というか過去の話だから犬の屁理屈が混ざらない)から
そのへん担当するのかと思った。

859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 13:11:59.29 ID:9Hxo9U960.net]
妄想オファーに妄想執筆 いやー楽しみだなー

860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 13:27:04.47 ID:THRKef3i0.net]
他人の意見に耳を貸せなくなり、自分の意見だけを依怙地に守り続ける今の須賀原に
昔の漫画センスがどれだけ残っているかだな。マンガで読む方がわかりにくくて誤解を招く
そんな啓蒙書が生まれてしまうかも知れない。

861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 13:42:46.02 ID:p21b15O/0.net]
「編集王」のマンボ幸塚編のクライマックスシーンみたいになってきた

862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 14:37:19.78 ID:eeCLfx440.net]
>>841
マンボ好塚は腐っても元々が本物だったからね、最期に「あした」みたいな傑作を作ることも出来たけど…

863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 15:03:09.92 ID:j8h2I66n0.net]
>>834
内容チェックだの台詞の写植打ちだの校正だの単行本の台割だの何だのの編集作業を考えると、12月に原稿が揃ってないと1月発売は無理だぞ。
装丁をまんが学術文庫のフォーマットに合わせる必要があるので、決め台詞のコマだけは先に貰っておかないといけないし。

で、連日原稿そっち除けで安倍総理の箸使いを護るために辺り構わず口汚く罵りまくる、ってこんなことしてて最高傑作が生まれるんだろうか?

11月のコミティアで進捗状況を聞いてみるか。
こんなことでいちいちダチに電話するのもアレだしw

864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 15:29:50.32 ID:ttQILxB60.net]
>>843
聞いてシェアしてよ
こんな楽しいエンタメ、時々刻々味わい尽くしていかないと

865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 15:53:32.87 ID:Hqxn1M3B0.net]
まんが学術の発売日は毎月11日だし、1月発売なら年末進行考えると12月の頭には原稿終わってないとまずい気がするんだけど詳しい人教えて



866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 16:18:06.05 ID:eeCLfx440.net]
現状ネームでボロクソに言われたので、締め切りギリギリまで完成原稿を渡さず、
「もうこれで出すしかねえ、ダメ出しして修正する暇ないよ」ってタイミングで現行渡せば出版する以外ないだろうともくろむ犬先生
だがそれは、まんが学術文庫側の巧妙なワナだった

編「こんな低クオリティな漫画、経費倒れ過ぎて出版出来ませんねぇ、じゃあ…違約金オナシャス
犬「ニョーボさえ出せればビクンビクン

867 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 16:43:10.46 ID:ApsFkjrE0.net]
編集長は最後の最後で晩節を汚すことになるのかもしれないなw

868 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 17:55:33.70 ID:p21b15O/0.net]
その一冊でレーベルごとお家取り潰しになるはずないし、
過去のコネや腐れ縁で一冊くらい好きな本出していいってことなんでしょ。

この好条件で締め切りに間に合わなかったり、
それでも発行水準以下の原稿でお蔵入りしたら犬は伝説級の無能になる。

869 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 18:26:58.22 ID:+LtfhR3BO.net]
>>818
モーニングは基本編集二人つくし、編集の介入も多分にあるから一人で描いたわけじゃないだろうに偉そうに…w

先生の好きな赤子が本質を射た意見を言う展開だけど、8ページでごまかせてたものが、188ページだとごまかせなくなる事もありうるよね
赤子の論も突き詰めると破綻するのがほとんどだろうし

870 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 18:36:31.82 ID:SmE+N+kD0.net]
>>846
それってカッちゃん殺したときのあだち充が採った戦法じゃねーかw
印刷に間に合わないギリギリのタイミングで担当編集が原稿を差し替えると共に、あだち充が連絡の取れない場所に逃げたと聞いてワラタ。

犬先生が同じ戦法を取っても「ありゃー、洋行とうとう死んじゃったのか」と思われるだけだなこりゃw

871 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 18:40:25.01 ID:ttQILxB60.net]
哲学辞典はページの制約があるし、「須賀原の」作品ってことでツッコまなかった層もいるだろう
しかし今度のは原典と原著者のネームバリューに全面的に負うもの
1ミリでも適当なこと書くなら須賀原も編集も覚悟しとけよ

872 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 18:43:05.97 ID:yy1kni/Z0.net]
ただでさえ「哲学ってなんの役にたつの?」ってさんざん言われてるのに
犬先生見てると、他人を屁理屈でやりこめるためだけのくだらない学問なんだなって思えてくる

873 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 19:00:33.40 ID:Uv4XQGHX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「1960年のローマ五輪の借金がまだ残っている」
あの頃から各国は国債を発行して公共事業を増やす政策に出ていて、
64年の東京五輪後の日本もそう。
「ローマ五輪の借金」もそういう意味なのかな。
でも、日本の借金は100%自国通貨(円)建てで、
日銀が国債を買う事でコントロールできるのに対し(続
14:26 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034673583635673088

続)イタリアはEUの共通通貨(ユーロ)建てでの借金だから、
勝手にユーロを刷って金を市中に回すわけにはいかず、
結局緊縮財政一辺倒になり、やばい。って事じゃないかな。
そもそも日本も東京都も税収が良好だし、ローマと東京都を比べる意味がわからん。
しかも五輪招致したのは猪瀬知事だし。
14:26 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034673724828528641

RT:イタリアの女性市長が、五輪招致を取り下げ。無駄な税金使うなと市民は拍手喝采!!
www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=320037&g=132108
どこかの都知事とはえらい違い・・・。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

874 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 19:01:11.61 ID:Uv4XQGHX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

是枝監督作品『そして父になる』を仕事しながら観てるんだけど、
これは米国ドラマの『THIS IS US 36歳、これから』と同じで、
数十分続けて観ていると苦しくなって、ポーズボタンを押してしまう作品。
で、また再生ボタンを押す。映画館では観たくない。

16:26 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034703939881422848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

875 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 19:03:03.57 ID:Uv4XQGHX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

全体的な主旨は理解できるけど、「自覚がない」のに「故意」というのが私にはうまく理解できない......

18:48 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034739641285455873

RT:割と多くの毒親は、世間体を気にして、
子どもには最低限の衣食住を与えるので外から見たら普通に見える。
普通と違うのは、故意に(親にその自覚がないところが胆)いじめて育てるところ。
毒親にいじめ抜かれて育った子に 「親に感謝しろ」 と責めないで欲しい
親が加害者という親子関係もあるのです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



876 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 19:28:31.70 ID:yjBqrCB10.net]
そもそも
映画館で映画見たことあるの?この作家

877 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 19:43:45.79 ID:tNG+VzAZ0.net]
>>853
>須賀原洋行 @tebasakitoriri

>しかも五輪招致したのは猪瀬知事だし。

石原の時からだろ、猪瀬が知事続けてたらこんな巨額な五輪開催にはならなかった。
だから失脚されたんだろうに。
あれは民主党政権時だのこれは猪瀬だの、こういう時だけは、過去から今に続く背景を故意に無視。

あと日本の今の経済政策が全てにおいて正しいかのごとくの物言い。
根拠は民主党政権時より株価が上がり、実質求人が増えたから。
今の景気が五輪バブルであることはわからないのかね。それともバブルもないよりは良いって感覚なのかね。
金融業、建築、土木の連中は見ない口揃えて2020年以降は地獄だよと、ならば今だけはと刹那的になってるというのに。

国会中継も報道バラエティも欠かさずみてるくせに、何もわかってない。
漫画も劣化するばかり。
お幸せなことで。

878 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 19:50:21.78 ID:tNG+VzAZ0.net]
ツイート主のこと書きぶりも良くないが、
(故意に)苛めてる、という自覚がなく、
つまり親は苛めてるつもりがなく子を傷つけてるということ。
読み取れないかな?国語力というか世間知が圧倒的に無いね。

いうほど読書してないんだろうな。
それで斜め読みで誰よりも哲学理解して誰よりも論理的思考ができる上に誰も思いつかない発想ができる。思いつきや直感は常に真実を突く。
先生の自分像ってこんな感じ?

879 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/29(水) 20:10:24.49 ID:THRKef3i0.net]
>>858
他人のことがバカに見えてしょうが無い、欠落した人だから仕方がない。

880 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 20:21:52.18 ID:Uv4XQGHX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

これじゃ、先人たちが社会の中で築き上げてきた「自由」の意味が壊れてしまう。
「無頼」つまり「無法者が好き勝手に振る舞うこと」と「自由」は全く意味が違います。
後者はみんながそれぞれ自由に生きられるように作られた他者尊重の思想で、
前者はただの迷惑な無法者のわがまま。

20:13 - 2018年8月29日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034760834356920320

RT:toriiyoshiki @toriiyoshiki
“無頼漢”の無頼漢たる所以は、「つまらない抑圧」をハナから無視しているところにあります。
言論の自由は制度に保障されるものではなく、勝手に「自由にやること」です。
左だの右だのというくだらないレッテル貼りに囚われず、
やるべきと思うことをやる後輩たちはおりますので、どうぞご支援ください。
23:51 - 2018年8月28日

>toriiyoshiki  8月27日
>誤解があるとアレですから、一言蛇足を申し上げます。
ぼくはNHKニュースの現状に怒り狂っておりますが、決して絶望しているわけではありません。
「報道」セクションも含め、まだまだ“無頼漢”たちがたくさんおりますので。
…応援してやってください。市民の支持で支えられるのが公共放送ですから。

>>無頼漢たちが、つまらない抑圧から解放されて、自由に論評できる組織になるように期待したいと思います。
>>現状はかなり厳しいとは思います。どうすれば、そうなれるんでしょうね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

881 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 21:04:36.77 ID:fXpFSUqZ0.net]
>>860
須賀原先生は体制批判の匂いを嗅ぎ付けるとしゃしゃり出てきて屁理屈で因縁付けるのが癖になってんな

882 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 21:59:23.13 ID:X5vEc4Rw0.net]
>>860
先生の自己紹介じゃないか
他者への敬意がまるでない。
あ、褒めてくれる人にだけ敬意を示すから無頼でもなんでもないお子ちゃまか。

883 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 22:15:03.18 ID:THRKef3i0.net]
なんでも言うことをハイハイと聞いてくれるなり、クドクドと中身のない事を
言い出したら直感でまとめてくれたり、そのまとめ方になんとなく余裕と可笑しさがあったり
犬先生はSNSでヨシエさんを探してるんだなあ。
そして犬先生は自分をヨシエさん的に愛されてると思ってる。

884 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 22:27:58.63 ID:FViGcFVJ0.net]
五輪自体は賛成するけど
金に群がる亡者がいっぱい

885 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 22:33:38.67 ID:ufBT+d6k0.net]
>>860
「自由」もどうせ共同幻想じゃないの(鼻ホジ



886 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 22:50:26.17 ID:8zAmipd80.net]
自由も無頼も宇宙の視点からとことん根源的に考えたら、おなじ なんだけどな。
違うと感じる先生はなんらかの共同幻想に絡め取られてるってことに気づいてない。
発言に自慢の哲学が何一つ盛られてないなぁ。
ていうか過去の哲人が先生を観察したら、その哲学において最ものいらない存在として扱われるんだろうな。
愚人凡人サンプルにもならない素材。
週間スパのアンケートで一番多数の回答の中にカテゴライズされる人。

887 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 23:03:27.08 ID:Wm9eNDE0O.net]
自由は山嶺の空気に似ている。どちらも弱い者にはたえることはできないby芥川龍之介

自由ほど重い責任と高い実力を求められる物は無い
そう言う意味じゃ「永遠」って言葉と同じだ。概念として存在しても実在し得ない

888 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 23:06:47.41 ID:THRKef3i0.net]
ご自慢の『哲学事典』って、いしい被災地の『現代思想の遭難者たち』と比べられて
哲学科卒なのに哲学的センスを喪っているとか評価されてなかったか?

889 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 23:09:45.82 ID:ufBT+d6k0.net]
>>868
なんてひどい
天才いしいひさいちと犬先生を比べるなんて
人の心がないのだろうか

890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 23:12:22.66 ID:Wm9eNDE0O.net]
>>868
それ持ってるww難し過ぎて半分もわからないのに笑わせてくれるいしい先生に感謝

891 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 23:15:09.29 ID:cg4YyJqk0.net]
先生は天才と対になる存在なんだぞ。
わずか紙一枚の差しかないぐらい。

892 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/29(水) 23:36:21.56 ID:UBAKDRNu0.net]
いしいひさいちのがんばれタブチくんや、バイトくんシリーズとかの傑作群。
4コマ漫画の概念を変えた飽くなきエネルギー、泉のように湧くネタが涸れない発想の豊かさ、新作も誰もの模倣でないオリジナリティ。

巨匠中の巨匠とどう見ても、比較にならない。

月とスッポン。
雲泥の差。
提灯と釣鐘。

893 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 00:28:45.94 ID:HXyrkOgX0.net]
犬先生だってコピペ漫画業界では10本の指が入るぐらいの存在なんだぞ!
同業界で10本の指に入る井上先生とは比較にならんぐらい

894 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 00:35:32.68 ID:6n43luWcO.net]
地味にというか、メインが新聞の4コマって言う身近な存在だから殊更意識しないだけでいしいひさいちって生きた伝説だよな
ドーナツブックスや忍者無芸帳も読んでるけど、特に後者は様式美と天丼なのに飽きないしつまらないのがない

何気に「ほんの一冊」やら「コミカルミステリーツアー」とか読書量ハンパないし博覧強記なのにひけらかさないとか凄い

作者曰わく有名人をネタにし過ぎて敵ばっかりだから世間に顔出ししません
人間嫌いな社会不適合者なんでサイン会とか期待しないでとの事だが……
同じインテリで自称ダメ人間なのに犬先生と反対の生き方過ぎる

895 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 00:45:45.86 ID:m10r606f0.net]
>>874
須賀原先生をインテリなんて言ったら爆笑で地響き起こるで
ありゃただの馬鹿だろ



896 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 00:48:18.82 ID:Kmp7Td0q0.net]
>>874
自称ダメ人間と、ダメ人間だけどそれを隠したくて仕方がない人の差だね。

897 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 01:00:54.44 ID:DT6joU6p0.net]
来年1月に刊行とツイートしているが、
現在提出しているネームが通ったらの話だろ。
通らなければ何回でも書き直しされるから、
本当の刊行予定は再来年の1月あたり?
それじやあ担当編集長退職だけどどうするのかな?

898 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 01:29:32.10 ID:Kmp7Td0q0.net]
>>877
書き直しを命じられたらこのスレが荒れることだろうね。

899 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 02:53:04.95 ID:ShVF1qlz0.net]
>>773
あーとうとう言っちゃったか
天賦人権はnatural rightなので天賦の天は天然自然の天なんだよ
天の神様が〜というならdivine rhghtになるはずなんだ(たとえば王権神授説はdivine right of king)

900 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 05:36:36.76 ID:qU5sc50X0.net]
音楽流しながらなら分かるけど、映画見ながら仕事??
しかもBGV的にじゃなく、内容が気になるほど見入っちゃってるみたいだし
そんな態度で大丈夫なのか?

901 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 05:43:05.43 ID:xLWsOfTX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

最後のところで「パワハラのない社会を」とあるけど、
会見を聞いた限りでは宮川選手は体操協会からパワハラを受けたという認識のようだ。
自分がコーチをかばっていることを協会幹部から「洗脳されている」「宗教みたい」と言われ
「コーチを切れないなら貴方の将来はない」とまで言われたそうだ。

1:32 - 2018年8月30日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034841195258634240

RT:ささきりょう @ssk_ryo
ニュースゼロから取材を受けたので書いた。
というわけで、今夜のニュースゼロに少し映るかもしれません。

本人がOKと言えば、暴力指導はパワハラにならないか?(佐々木亮) - Y!ニュース
news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20180829-00094955/
https:

902 名前://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) []
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 05:46:33.38 ID:xLWsOfTX0.net]
>>881
須賀原洋行 @tebasakitoriri

この件、とても話が複雑だなと思った。一言で「体罰」と切り捨てるのが現代の常識だとは思うが、
しのぎを削る五輪代表クラスだと、私という馬に適切に鞭を入れてくれる本気のコーチと
信頼関係の中で厳しい練習を乗り切って勝ち抜きたい、という感覚もあるのかもしれない。
人それぞれではないのか。
1:41 - 2018年8月30日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034843420089409536

また、コーチ自身は自分が体罰をふるっていたことを深く反省し、
取り返しのつかない事をしてしまったので身を引くと言っている、と宮川選手は会見で言っていた。
宮川選手は協会に対してコーチの復権を求めたようだが、叶っていないようだ。
以上は今日、宮川選手の会見を聞いただけの私の個人的感想です
1:45 - 2018年8月30日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034844536525094912

あと、私が言いたいのは、体罰を使ってのコーチもありではないか、ではなく、
やはり体罰は時代遅れであり、それに代わる選手を奮い立たせる手段はいくらでもあり、
今後は体罰など絶対に使わないと誓った上で、この選手とコーチの関係を復活させ
五輪を目指すことを容認してもいいのではないか、です。
1:50 - 2018年8月30日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034845816244957185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

904 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 05:51:40.70 ID:xLWsOfTX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

これは香山リカさんの意見の方に一票入れたい。
仮に「モンゴル人だけデザート付きます」でも問題にはならないと思う。
私営の店が何かのカテゴリーの人達を優遇したら、
その他が差別されると考えるのは間違いだと思う。

2:08 - 2018年8月30日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034850343547416576

RT:岩田温 @iwata910
真面目な話をすると男性、女性という性差でサービスが変更されることは、
差別になりうるのではないか、少なくともそう感じる人がいるのではないかということです。
これが国籍だったら確実に問題になりますよね。
心が女性という方もいるわけですから、あまり上品な販促ではないと思います。

>香山リカ @rkayama
>女性客を増やしたいとか、いつも女性が多く来店するのでサービスしたいとかいう
>販促の一環にすぎず、差別問題とは無関係。
>岩田先生もご友人たくさん連れてこの店に通い続ければ、
>「30代男性には納豆サービス」となるかもしれませんよ!

>>岩田温
>>このお店、女性にはデザートつくけど、男性にはつかないらしい。男女差別だと騒ぐ人がいるのだろうか?
>>男性にはデザートつくけど、女性にはデザートつかないだったら、マスコミが大騒ぎしそう。
pbs.twimg.com/media/Dll6WvAU8AASjyZ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

905 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 05:54:53.95 ID:xLWsOfTX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

国境なき記者団のような極左思想は、
今がヒトラーやムッソリーニや大戦中の日本の軍国主義の時代ならともかく、
その後スターリンや毛沢東やポル・ポト、北朝鮮の金王朝などを
歴史で知っている現代人には、全く客観的視点になり得ないんだよね。

2:46 - 2018年8月30日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1034859762578468864

RT:青木文鷹 @FumiHawk
【ここ、テストに出ますよ】
『 国境なき記者団 』 1985年にロベール・メナールによって設立。

『 ロベール・メナール 』 大学在学中に第四インターナショナル系革命的共産主義者同盟参加
→トロツキストらと関係を持つようになる→社会党入党→左派系海賊ラジオ局立ち上げ
→国境なき記者団創設____
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



906 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 07:13:24.02 ID:XppAMAeE0.net]
>>884
連日政権擁護でアクロバットやってる須賀原くんがよりによって客観的視点とか
恥さらしてる人間見るのは面白いんだけど本人これでええんか?

907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 08:06:09.68 ID:2HRFKLrB0.net]
>>880
パソコン福笑いだからパースずれずれになるけどデータは完成する

908 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 08:32:08.71 ID:y65jovO9O.net]
脱稿前に刊行予定を告知するって普通ならあり得んよな。

ひょっとしたら須賀原は死の床にあるのかもしれない。
あるSF作家が、後書きで次作の詳細な紹介をしていて変だなと思ったら果たして次作を発表することなくお亡くなりになった。

909 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 09:38:03.71 ID:/yUAGIod0.net]
>>887
twitterで告知した以上、没にしたらワシの1万人のフォロワーが黙っちゃいないぞ、という編集部への圧力のつもりじゃないかと。

フォロワーのうち何人が犬先生の忠実なしたぼくで、何人が面白珍獣ウォッチャーなのか、犬先生は把握してるんだろうか?
それとも猫本の時のように没になってもお口チャックマンしてればじきに沈静化すると思ってるのか。

910 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:age [2018/08/30(木) 09:58:44.73 ID:ZB5Hm7T90.net]
twitterってリストで見てる人が多いから、フォローしててもリストに登録せず読んでない人が多いんじゃ。

911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 10:27:21.96 ID:XppAMAeE0.net]
>>888
そりゃ須賀原先生の支持者の実効数は実売数と同じと見るべきだろ
最新作が1000、その前が400か

912 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 11:11:00.95 ID:Vy4wnV/u0.net]
twitterでなんか話題の人発見。
とりあえずフォロー。
リストにも登録。

しばらくウォッチ。

うんざり。いくらなんでも痛すぎ。
ウォッチをやめよう。
リストからはずす。
でもフォローはそのまま。わざわざフォローから外すのもナンだし。

かくて幽霊フォロワーが増える。

913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 11:36:42.24 ID:lEFrLmXo0.net]
ネーム通って作画に入った気配ないのに大丈夫なんか?
このスレで過去の繁忙期を超えるペースになることを指摘されて慌ててんじゃねーの?

914 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 11:56:59.73 ID:Kmp7Td0q0.net]
仕事やってますアピールならもう犬先生はどうしょうもなくダメになっている。

915 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 12:04:16.54 ID:ctA2ESp/0.net]
>>892
作画?
パソコンで既存絵をコピペするだけなんだから一番楽なところだろ
今回の犬哲学漫画で一番手間かかるのはネームと入稿後の写植だと思うぞ



916 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 12:40:50.57 ID:XppAMAeE0.net]
早く須賀原先生の新作が読みたいなあ

917 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 12:43:12.07 ID:w9Z7qR830.net]
>>892
犬先生がまんが学術文庫の仕事を仄めかした直後(5月くらい)に、今までの執筆ペースだと180頁を描き上げるのに7ヶ月かかるとこのスレで忠告してたんだけどなぁ。
まあ、犬先生はルサンチちゃんねるの低俗なスレなんて見ないかw
twitterでの安倍dis発言監視という大事なライフワークもあるし。

>>894
校正も相当大変だと思うぞ。間違いなくネーム通りに描いてこないだろうから、ネームチェックには無かったコマやら話がわんさか盛られてそうな。
只でさえ誤字脱字も酷そうなのに、犬先生の誤認識やら曲解やらが満載で、校正から「ショーペンハウアーはそんなこと言わない」の付箋が山ほど付いて帰ってきそうな予感。

918 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 12:55:19.92 ID:ctA2ESp/0.net]
>>896
スマンが、貴方は須賀原犬先生を過大評価しておられるようだ
ネームに無かったコマや話が出て来るわけない
ネームではあったコマが無くなり、話が省略されて大ゴマ連発の超薄味仕様になってくる可能性の方が高い
ヤツは描きたくない漫画家と言う意味不明な存在だから、コマや話増やして余計な手間を背負い込んだりしないと思う
クオリティ下げてでも目先の楽を取る、それでいて稿料は満額要求、それが須賀原ですよ

919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 13:28:26.93 ID:2HRFKLrB0.net]
>>891
誉めたら逆ギレブロックされたの気づかず
最近つぶやきないなあ、のまま放置もありそう

920 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 13:40:16.35 ID:Kmp7Td0q0.net]
>>897
スマンが、貴方も須賀原犬先生を過大評価しておられるようだ
ネームにあったコマや話が、ヨシエさんが降臨したということで改変され
話が「ショーペンハウエルって生涯独身だったんだって」「かわいそおな人だったのね」という謎のマウンティングになる
ヤツは絵の描けない漫画家と言う意味不明な存在だから、絵や描写でリテイク喰ってもどうにもならん、編集者の構成力で
何とかしろと逆ギレする。それでもクオリティに目をつぶって本を買ってくれる固定層がいるとうそぶいて
稿料も次の仕事もしつこく要求してくる、それが須賀原ですよ

921 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 14:42:35.63 ID:6n43luWcO.net]
元より一冊限りのエッセイでも無いのに嫁さん子供をマンガのネタにする作家は基本的にクズが多い
犬先生しかり福満しげゆきしかり。共通点は作家も作品も大した事無い奴

922 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 14:48:15.07 ID:7ILfmBgj0.net]
福満の方が作画手を抜いてない分20000倍マシかなぁ。

923 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 14:50:49.82 ID:GF7hdhye0.net]
福満は映画化されたほど評価されてるね

奧さんのストレス半端なくて大変そうだけど

924 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 16:11:33.55 ID:tgVIzJRG0.net]
>>881,882
この記事書いた人に少し前に別件でトンチンカンな難癖つけてたよな
この体操選手が仮に須賀原の言う通り暴力も含めて厳しく指導してもらいたい、
って考えだとしたらその時点で代表には選ばれるべきじゃないよ
記事にある通り周囲、ひいてはスポーツ界全体への悪影響が大きいから
人それぞれで許されるとしても完全に個人資格で出られる試合まで

925 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 16:53:06.76 ID:xMhwZuiv0.net]
個人事業税の支払いは8月末日ですが、先生はもう払いましたか



926 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 17:10:58.78 ID:UpesSw140.net]
八月なの?
おれ三月に申告して払い込んだけど

927 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 18:54:00.25 ID:lJ1btNqk0.net]
>>901
福満は犬先生の100倍絵がうまいし
女性がかわいくてエロい

928 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 20:09:34.51 ID:Y91plZuY0.net]
まんが学術文庫の単行本に、ビニール掛けされていたら、
買わないと読めないが、
それでも買う?

929 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 20:19:26.13 ID:gXWE2AJx0.net]
>>907
サイトに試し読みがくるだろうからそれ見て決める

930 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 21:01:53.11 ID:46pdFPoZ0.net]
犬が描いても
ホホホのイメージが強すぎて
緊迫した状況もギャグにしか見えない

931 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 21:06:38.82 ID:XppAMAeE0.net]
>>907
俺の行く書店ではかかってない
仮にかかってたら勿論買わない
古本屋に金が行くなら買うかも

932 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 21:23:19.79 ID:MFc+mdFe0.net]
講談社コミックは出版社のほうで出荷時にパックして出してる
書店さんには外して陳列していいと伝えているそうな

933 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 21:46:57.97 ID:3gcEgBQ20.net]
>>904
作家や漫画家は非課税じゃないの

934 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 22:07:13.05 ID:xLWsOfTX0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

1950〜60年代の中ソ大気圏内核実験の影響で60年代半ばに
日本人成人男子のセシウム137体内量が500ベクレルを超えたが
「人類史上空前の大惨事」は未だに起こってない
www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/05.gif
ちなみに震災後に南相馬で測定した約9500人のうち数人を除き
セシウム137の量は100ベクレルを大きく下回ってる

22:02 - 2018年8月30日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035150777314992129

RT:園良太@3.11関東からの避難者 @ryota1981
いい加減普通に言いましょう、さくらももこのような早すぎるガン死は、前はありえなかったでしょ。
3.11放射能被ばくの本格化です。だから避難と避難政治を訴えてるんです、
人類史上空前の大惨事にこれからなるんだから

935 名前:
あなたも一緒に訴えて!いつまでも僕らに任せないで!
9.2ゴーウエスト集会へ!
http://pbs.twimg.com/media/DlnOkd3VsAAwA18.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DlnOkd1UcAAxPv6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DlnOkd0UYAA2rwk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DlnOkd0U8AADFJR.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[]
[ここ壊れてます]



936 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 22:22:50.92 ID:zt/i4HpQ0.net]
>>909
この絵を見てもそんなことがいえるのか!
iup.2ch-library.com/i/i1931429-1535635332.jpg

937 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/30(木) 22:42:00.54 ID:Y91plZuY0.net]
>>913
センセーにしてはマトモな事を言ったので、
スレタイ却下

938 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/30(木) 22:53:47.18 ID:DxsVe9x20.net]
>>908
試し読み対象にならなかったら、@tebasakitoririとかいう親切な人がtwitterにサンプルをうpしてくれるから安心だなw
今度やらかしたら只じゃ済まなくなるとは思うが。

>>914
犬先生が目の前に居たら「お前漫画舐めてんのか?」とデトロイドスマッシュをお見舞いしそうだw
チューリップ手が万能すぎて凄ェな。

939 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 00:07:14.93 ID:3RPj/Sh8O.net]
漫画家なのにツイッターにはかたくなに絵や漫画を上げない先生が沢山あげてるなんて珍しいこともあるもんだ
まあ先生が漫画を上げてる時は致命的な状況であることが多いよな

940 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 00:23:57.76 ID:HkIMHJLz0.net]
打ち切り決定時とか、最終巻なのに出版社が宣伝する気なかったりとか
確かに致命的な状況になってから動いてるな。あと唐突にこれまでの担当編集の
名前羅列したり・・・

やっぱり現編集長の言う「定年」が期末じゃなくて誕生日基準で、
後任編集長はカラマーゾフとか発掘した人で全然犬を評価してないとかかな?

941 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 02:13:38.64 ID:X8Azh2/P0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「国民的な議論が欠けている」
国民的に議論したら「市民プールにおっさんが1滴よだれ垂らしたから
二度とこのプールは使えない」的な穢れ論が増幅するだけで、
漁協や県民にはかえって迷惑なのでは。

なぜ「海洋放出」に議論が集中? トリチウム水の処分をめぐり 取材記者が解説
www.fnn.jp/posts/00066128FTV

2:06 - 2018年8月31日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035212076552085504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 04:34:19.47 ID:ud8cgLpz0.net]
>>919
須賀原って汚染水排出問題無し&食べて応援のスタンスだったっけ?
またいつものスネ夫ダンス?

943 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/31(金) 07:22:22.99 ID:sSJDXAcG0.net]
>>919
犬先生は年齢的に「おじいちゃん」認定で良いよね。

944 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 09:30:37.69 ID:ZWZ1wvJe0.net]
そもそも他人とマトモに会話も出来ない須賀原センセイに、何かの説明をさせる
マンガの仕事をまかせること自体、緩慢な排除なんじゃないのか?
出来ない仕事を与えて、出来なかったことを理由にして人を追い出すって、
リストラブームの時からの伝統的なコストカット手法だよね。

945 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 09:41:02.50 ID:IStaQ/JO0.net]
>>913
相手が高レベルキチガイ過ぎて、犬先生がマトモに見えるw



946 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 09:57:56.71 ID:HkIMHJLz0.net]
>>922
モーニング編集部と銀杏社に縁が切れてる時点でリストラ完了済み。
犬の契約書云々も小学館行ってた間に3年期限の契約書が切れてただけだろうし、
出版の価値がある原稿ができない限りは会社は一銭も払わないで済む。

まぁ作家はどこからでも逆転ホームラン打つことはあるから出禁にはしないけどさ。

947 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 13:52:52.89 ID:IStaQ/JO0.net]
>>924
エビデンスに固執する医者(犬視点)を皮肉る為に特大伊勢海老を描いてドヤ顔する作家が逆転ホームランなんて打てるわけない

948 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 14:10:49.26 ID:CyM0dnSz0.net]
犬先生なら
同点押し出しデッドボール
(ちょっと腕を出してワザと当たりにいく)
くらいは平気でやりそうだ

いや達川光男元捕手や小林誠司捕手のように
本当は当たってないのに一人でのたうちまわって
審判にデッドボールと言わせるか犬先生なら

949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 16:56:26.51 ID:kGev9mbo0.net]
>>916
今のところ学術文庫の公式には必ず試し読みと編集の解説ついてるんだよ
ショーペンハウアー描くのが本当にならサイトでも幸福について書いた人と比較されるんだけど大丈夫なのかね

950 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/31(金) 18:07:40.74 ID:zhCxlLZU0.net]
>>924
出版社不用だなぁ。

951 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/31(金) 21:42:07.83 ID:py92kUBP0.net]
次スレタイ候補まとめ1
>>84
須賀原洋行111 「「プリウス乗り」で括らないでいただきたい。」
>>267
須賀原洋行111 「何言ってるのか自分でわかってるのかな、この人。」
須賀原洋行111 「やっぱりわかってないんだ……」
>>279
須賀原洋行111 「何を言ってるんだ、この人。」
>>448
須賀原洋行111 「貴方は国語が苦手?」
>>454
須賀原洋行111 「日本でのマナーは時の総理大臣が決めていいのです。」

952 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/31(金) 21:42:59.18 ID:py92kUBP0.net]
次スレタイ候補まとめ2
(レスアンカーが多すぎると怒られたので分割)
>>458
須賀原洋行111 「そろそろブロックかな。相手して損したかも。」
>>504
須賀原洋行111 「なんですか、その一方的で傲慢な決めつけは。」
>>796
須賀原洋行111 「話にならないただの暴漢なのでブロック。」

953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/08/31(金) 22:11:12.33 ID:38Ik1qdw0.net]
>>454
須賀原洋行111 「日本でのマナーは時の総理大臣が決めていいのです。」

これがイチオシなんだけど、
また最後の最後に爆弾が出てボツになるのが、
犬先生クオリティwww

954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 23:07:12.63 ID:JqcCHNEl0.net]
>>504
これお気に入り
うわずった感じが最高

955 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 23:18:05.47 ID:kkZy4MZH0.net]
>>日本でのマナーは時の総理大臣が決めていいのです。

これ書き込んでておかしいと思わないのかな・・・
忌み嫌ってるはずの「左翼」国家の特徴そのものだと思うんだけど



956 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/08/31(金) 23:53:46.31 ID:DGNnxRVn0.net]
安倍ちゃん擁護したいがためだけに言ってるだけだからね
一回イイネ貰っただけでどれほどまでに嬉しがってんだか

957 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 00:12:50.83 ID:6X/G3beh0.net]
須賀原洋行111 「なんですか、その一方的で傲慢な決めつけは。」に1票

お ま え が い う な

958 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 00:17:06.63 ID:P4fUmNEw0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

玉川氏は党派(極左)性の塊のような人だから、
「体罰」という保守派的なものは徹底的に断罪せねばならず、
宮川選手の視点に立って体操協会を批判するわけにはいかないのだろう。
たとえ体操協会が宮川選手に悪質なパワハラをしていても、
彼の党派性がそこを無視してしまう。日頃パワハラ批判してるのに

0:13 - 2018年月01日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1035546220175884289

RT:宮脇睦@月刊正論9月号8月1日発売 @miyawakiatsushi
具志堅副会長の「18才の少女が嘘をつくわけがない」との発言に
「これがわからない」と首をかしげる玉川徹テレビ朝日社員 #モーニングショー #テレビ朝日系
よっぽど女性と何かあったか、人を信用していないか。
もちろん、少女でも嘘をつくけど、嘘をつくためにひとりで記者会見したってか、玉ちん。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

959 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 00:29:05.31 ID:6X/G3beh0.net]
>>933
いやいや
左翼国家も右翼国家も、歴史のあるマナーを
時の国家主席や総統が、伝統を無視して勝手に決めたりせんぞ
どんな国家でもマナーには歴史と伝統があるから、時の政治家のトップが勝手に改変したら
それこそマナー違反の「美しくない国」

960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 00:53:54.75 ID:P4fUmNEw0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

「IT(情報社会) 」じゃなく「AI(人工知能)」なのか。

8:30 - 2018年8月31日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035550313212596225

RT:朝まで生テレビ! @asamadetv
【今夜OA】きょう深夜(1日午前)1:25OA #朝生 は、
〜激論!“AI社会”と日本〜を落合陽一、勝間和代、近藤大介、夏野剛、藤原和博、
堀口ミイナ、松尾豊、三浦瑠麗、森永卓郎、矢野和男、そして田原総一朗の各氏で
AIとは何かから人類の未来まで徹底討論!
一部地域1:34OA #人工知能 #AI #tvasahi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

961 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 00:54:31.91 ID:P4fUmNEw0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

今夜の「探偵ナイト!スクープ」メッチャ泣けた。

8:51 - 2018年8月31日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035555648916795392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

962 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 00:57:31.38 ID:FLrpI44d0.net]
>>936
須賀原は党派(極右)性の塊って言われてもしょうがないと腹括ってんだよな
>>504で言ってることを自分でやってる以上は

963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 00:58:36.15 ID:P4fUmNEw0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

2014年の消費税5%→8%ヘの増税はアベノミクスを腰折れさせ回復に2年半かかった。
でも逆に言えばアベノミクス下では短期で回復可能という事
(5%への増税では数十年の大デフレが続いた)。今は空前の税収増になっている。
また、増税によって保育士給与6千円アップの恒久財源になった。(続
0:55 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035556713552732161

続)年金財政を考えると10%への増税は不可避。でも今度は対策が必要。軽減税率を導入。
今まで増税増収分の5分の4を国の借金償還に充てていたが、今度は全部福祉財源に回す。
公共事業など財政支出を大幅に増やす。建設国債等どんどん発行。大規模金融緩和を継続。
安倍政権をもう6年延長する、など。
0:55 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035556763200704512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

964 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 01:05:12.96 ID:P4fUmNEw0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

ツイートの表現がわかりにくい。

1:02 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035558360844709888

RT:BuzzFeed Japan @BuzzFeedJapan

#関西人が標準語だと思ってる言葉

つきだし
関西の人:お通し
関東の人:拳を突き出すってこと?
www.buzzfeed.com/jp/yuyayoshida/another-worldview
pbs.twimg.com/media/DlmD41uUwAAGEdT.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 01:18:33.45 ID:P4fUmNEw0.net]
>>941
須賀原洋行 @tebasakitoriri

消費税増税に反対の人達は「福祉財源はアベノミクスの税収増で十分賄える」と言う。
だが安倍政権は永遠ではない。またバカ野党に政権交代してバカ経済政策をやられたら終わり。
資本主義下で福祉財源を確保するというリベラル政策は
日本の左翼(や石破)には不可能で安倍政権のうちにやっておくしかない

1:16 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035562087567613952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



966 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 01:32:25.43 ID:P4fUmNEw0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

活性酸素って、放射線とか、食品添加物とか、環境汚染とかに過剰反応して
ストレスまみれの人に増えるんだと思う。

1:29 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035565271925182466

RT:活性酸素で細胞が傷つくことが病気の要因の1つだが、
活性酸素が放射線由来か、食品添加物由来か、環境汚染由来なのかは医師でも判断がつかない。
影響のあるなしは断言することはできない。
特に大都市圏の人ほど、産業の乏しい一部の地方に迷惑施設を押し付けていないか?
(原発、ダム、軍事基地etc.)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 01:56:54.85 ID:hKs7KiSz0.net]
>>939
東京の放送から一ヶ月遅れで
今晩のは愛知県碧南市?住民依頼だったはず

968 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 03:08:55.34 ID:ioNeEkPV0.net]
>>944
twitterも活性酸素の原因になりそうだな

969 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/01(土) 03:15:37.34 ID:bOsHjs6S0.net]
>>936
むしろ須賀原の方が「朝日だから」批判してるとしか思えないんだけど
「18歳の少女がウソをついてるとは思えない」というところに疑問を持つこと自体は
そこまでおかしいことではないでしょ
その疑問を持つことと体操協会のパワハラを否定することはイコールじゃない

970 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 03:25:12.12 ID:bOsHjs6S0.net]
>>937
そういう歴史を経てきた決まり事みたいのを思い付きでねじ曲げたりすることが
須賀原の言うところの左翼的な国にはありがちだと思うんだけど

971 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 06:49:00.30 ID:gj0OFw3p0.net]
>>948
例えば?

972 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 09:22:02.16 ID:8btaFV1v0.net]
スレタイ候補はコレがイイ

>>458
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」

973 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 10:48:36.67 ID:BU75AEJB0.net]
絡まれた人が全員即座にブロックしたら面白いことになるのにw

974 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 10:51:48.50 ID:weNQT1uw0.net]
>>949
箸の件とかわりと最近じゃないかな?

975 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 10:57:42.65 ID:yRP4jYZ80.net]
>>929
>>267の「やっぱりわかってないんだ……」と>>279の「何を言ってるんだ、この人。」が
短いながらもじわじわ来るな
多少長くてもいけるのなら>>504の「なんですか、その一方的で傲慢な決めつけは。」もいいね

>>945
ナイトスクープの東海地方での放送は関西地方(キー局)より1週遅れだから
犬先生の感動した>>939の内容は先週関西で放送した母親に思い出のラーメンを食べさせたい
三重県男性の依頼のやつじゃないか?



976 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 11:23:33.37 ID:T7yAPtu60.net]
>>950
これもいいよな
バカ丸出しで

977 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 11:40:48.18 ID:d+vS6gEO0.net]
以前にもバカはブロックする云々ほざいてなかったっけ
典型的なネットを使ってはいけない人種だな須賀原は
息子もわずかでもオヤジに情が残ってるなら即座に病院に連れてけ

978 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 13:05:02.10 ID:weNQT1uw0.net]
どんなに洗った、漂白剤で綺麗にしたと言われてもうんこ拭いた他人のハンカチ渡されて汗拭いても良いよと言われても嫌なんだよな。
穢れと言う共同幻想だとしてもさ。

共同幻想に過ぎないと先生は言うんだろうが、根深くほとんど信仰に近い穢れを乗り越えれる、つまり元うんこ付きハンカチも洗えば全く完全に問題ないと思わせれるような哲学を拾うしてもらいたいとこだよ。

気にしなければ良いとか天国はない、みたいなみんながそう思えば良いとかそういう陳腐な解決策とじやなくてさ。
みんながそう思ってしまった状態を乗り越えれる哲学出してみれば良いのに。

979 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 16:14:31.79 ID:52V5gH0W0.net]
>>942
これ見てわかりにくいと思うほうがどうかしている

980 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 16:14:42.83 ID:iazo/EpH0.net]
国語が苦手?も捨てがたい

981 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 18:04:51.90 ID:qX4PtYvG0.net]
新しいスレを準備する頃にスレタイになる発言をする可能性もあるので、狙っているかも
失礼そこまでの、知能指数ありませんでしたね

982 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 18:22:07.59 ID:VPqWSozs0.net]
>>953
碧南市スレで知って出先録画かけといたから
後で確認してみるけど

それじゃないらしいよ

983 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 19:38:23.09 ID:1v5QA3K50.net]
しかしこれだけ見事にブーメランを投げ続けられるってことは
犬先生って自己評価はとんでもなく高いってことなのか?
それとも発言時には自分がどうなのか省みる頭が行方不明状態?
いずれにせよ自分は常に正しいとは思ってそうだけど。

984 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 20:30:35.72 ID:M4zl1Gt30.net]
単にアスペだからだよ。
発言の対象に付随するTPOその他の情報を全く認識しないまま発言できる。

985 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/01(土) 20:43:12.01 ID:enVG0NWx0.net]
そう、発達障害は「前提条件」というものが頭から抜け落ちてしまうのだ



986 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/01(土) 21:57:29.74 ID:h4VeRhaz0.net]
どこぞのマンガ家が好きな将棋の羽生名人の言葉を拾ったから貼っておく
―――――――
三流は人の話を聞かない。
二流は人の話を聞く。
一流は人の話を聞いて実行する。
超一流は人の話を聞いて工夫する。

という羽生名人の名言がある。

ツイッターにいると、四流の存在に気づくことができる。

四流は人の話を聞いても理解することができなくて怒る。
https://twitter.com/zapa/status/1035772952346685440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

987 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/01(土) 23:52:11.36 ID:n2EIcVeD0.net]
>>964
センセーがこういう事を言ったら、見る目が変わったかもね。

988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/02(日) 01:51:50.69 ID:31KHWf/L0.net]
>>965
この言葉を言ったとして、あの作品じゃ
まあ説得力がない。
「お前のは工夫じゃなくてただの転用だろ」と
言われるでしょう。

989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 07:27:13.33 ID:4rwAhiCE0.net]
須賀原が描く啓蒙漫画など、どこに間違いがあるか知れないから怖くて読めない。
編集担当も大変だな。構図がネットで拾ってきた画像のトレスだったり、解釈が
どこかのサイトの盗用だったりしないかを逐一、調べなくちゃいけないんだから。

990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 12:57:17.06 ID:ienoimXG0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

ところが、「放射能=穢れ」派は、その「醤油」を
「自分をレイプした強姦魔の精液」レベルで忌避するんですよね。
そういう科学的思考が全くない「穢れ」病患者を現代社会は
どこまで尊重してあげる義務があるのか。

1:53 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035571321340448769

加藤AZUKI @azukiglg
結局のところ、 「人間一人当たりが、どのような状態(形態)のトリチウム含有水を、どの程度の量、
どの程度の期間摂取すると、どのような症状が現れるのか」 っていう説明は特になかったなー。
1:40 - 2018年9月1日
僕も醤油2Lを10分で飲み干すとかやったら、即時身体壊すと思うし、
これまでの人生で消費してきた醤油の総量は2Lは越えるんじゃないかと思うんだけど、
醤油は「(短期間で大量に摂取すれば)身体に悪い」し、
許容量以下を長期間に亘って継続摂取する場合は、「健康に影響は出ない」。
1:42 - 2018年9月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:02:18.37 ID:ienoimXG0.net]
>>968
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「穢れ病患者」を本物の精神病患者として処遇するか、ただの反社会的活動家として捉えるか、でしょうね。
前者として捉えれば「差別だ!」と糾弾してくるでしょうし、
後者なら「思想弾圧だ!」と糾弾してくるでしょうね。
2:08 - 2018年9月1日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1035575160030420992

RT加藤AZUKI @azukiglg
それ考えると、「穢れ病患者」の持つ【一票】を無視できない
現状の社会制度の抱える【避けられざる負担】なんですかねえ……。
1:59 - 2018年9月1日
本格的に社会に余裕がなくなってきたとき、
「自力で対応できない末端の弱者」から順に淘汰されてくことになったとき、
「金のある穢れ病患者」は我慢を続けられるだろうけど、
金のない穢れ病患者は「こっそり転向する」か
「社会の救済を得られなくなって淘汰される」かになりそうな気はします。
2:12 - 2018年9月1日

須賀原洋行
その際、「社会の救済を得られなくなって淘汰された金のない穢れ病患者」を
救済する義務を負うのは、過敏で過激で暴力的な反原発活動家達でしょうね。
2:17 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035577429895524352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:03:09.08 ID:ienoimXG0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

最近TLでちょっと流行った「ママ閉店」に関して一言。
単純に子どもが傷つく。子どもにとってママが「閉店」することのショックを、
現代宗教である「個人教」「自由教」「人権教」で糊塗して誤魔化している。
いつでも閉店できる自由な個人でいたいなら、子どもを作るな。

3:20 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035593174360571909
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:06:21.86 ID:ienoimXG0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)関連するツイートやまとめを読んだが、そもそも著作権フリーで無償で請け負った作品であり、
使わせてもらう側がちゃんと連絡したり、発表時にメディアを著作権者に送ったりしなかった、
単なる礼儀の問題ではないのかと思った。
基本的には使わせてもらった側が低く出るべきだろう。

3:29 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035595346578104321

須賀原洋行がリツイート

うにも @wunimo8月30日
ちなみにこのDVDの音楽は私が所属するサークルが作っているのですが、
私はおろか、サークルの代表にもDVD発売の連絡がありませんでした。
ちなみにこちらから連絡を入れてみたところ、このような返事が。
pbs.twimg.com/media/Dl2guaaUwAAznZc.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:12:56.07 ID:ienoimXG0.net]
>>969
須賀原洋行 @tebasakitoriri
「飲める」基準がお二人でまるっきり違ってますよね。
相手の人のは「長年、駅で使われてきた痰壺を徹底洗浄して、
それを家のクーラーポットとして使い、お茶とかを入れて、毎日飲めますか?」レベルの
穢れ意識的な問いになっていて、それだと私も飲めないと思う。
15:39 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035779091771748352

RT:加藤AZUKI @azukiglg
「心情的な不安」に対して言えば、数値的に本当に安全であっても
ダメな人は受けつけないんじゃないかなあ。
で、僕は受けつけるので「呑んでみたい」なーと。
QT :私は「飲める立場にない」し、
そうである以上自分の言葉で「飲める」とは断言せず、
---------
加藤AZUKI
まあそれでも、「由来を知らない」と飲んでしまいそうな気はしますね(^^;)
「何に使われてきたのか由来は知らないけど、骨董市で渋いから買って家で見立てで普段使い」 みたいな。

須賀原洋行
今回の「トリチウム水」は「原発事故後の汚染水を浄化した後のトリチウムが残った処理水で、
世界中の原発で海に放出しており、福1も事故前は普通に放出していたもの」という
客観的な「由来」があるのですが、それを知って「飲める」人と
「痰壺」級に忌避する人と極端に分かれるので相互理解は難しそう
16:35 - 2018年9月1日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035793173706989569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

995 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:15:00.33 ID:ienoimXG0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

”トリチウムについて「希釈された低濃度なら健康影響の心配はない」
「国内の原発から海に放出されたトリチウムの年間総量は、雨に含まれる総量の1・7倍」
「国内の原発から40年以上排出されているが、近郊の海水中の濃度は
世界的な飲料水の基準を大幅に下回っている」”

大詰めのトリチウム水問題 「元汚染水」の安全性、受け入れられるか
www.sankei.com/premium/news/180723/prm1807230009-n1.html

0:52 - 2018年9月2日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1035918415704121344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:29:18.69 ID:ienoimXG0.net]
須賀原洋行 @tebasakitoriri

自分達の自由を無制限に要求しておきながら、
対立する人々の自由は平気で制限しようとするのが左派で、
社会という共同体を安定的に維持するため、
全体に一定の自由の制限をかけようとするのが右派だと思う。
今の日本は実際にそうなっている。

13:25 - 2018年9月2日
twitter.com/tebasakitoriri/status/1036107802261872641

RT:PsycheRadio @marxindo
今の日本では社会のために自由に一定の制限をかけようとする人が左派,
社会のためであっても自由の制限は一切拒否するのが右派という不思議な構図になっているラジよね。いや不思議じゃないのか。
9:02 - 2018年9月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:44:51.21 ID:kLX9mJ2Q0.net]
>>968
> そういう科学的思考が全くない「穢れ」病患者を現代社会は
これまた見事なブーメラン。
犬先生も科学的思考とは対局の人だと思うんだけど
当人はそう思ってないみたいね。

998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 13:49:35.18 ID:4rwAhiCE0.net]
犬先生は漫画だけ描いてりゃいいのに、なぜそれができないのか。

999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 14:03:56.49 ID:sJ2k29fM0.net]
漫画が描けないから

1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 14:23:21.77 ID:one+7Qoh0.net]
>>977
ワラタ。

正確には「持ち込んでも門前払いされるような漫画しか描けない」「『∀ガンダムの出来損ない』とバカにされる漫画しか描けない」だけど。

まんが学術文庫のほうは「須賀原先生ならこの題材を漫画に出来ると信じている」という、今後二度と訪れないくらいの
条件を提示されてるんだけど、犬先生のtwitterタイムラインを見る限り漫画よりもtwitterのほうに注力しているようにしか見えないんだよなぁ。

1001 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 14:35:17.11 ID:j9977d4H0.net]
なんで原発反対派ばかり科学的じゃないって批判されるんだろうな
原発ムラの人らこそ科学的思考じゃなくて
希望的観測に基づいて判断してたことを批判されるべきなのに
それこそ安倍の電源喪失絡みについて質問された時の答弁とか
というか須賀原センセは安倍のその答弁知ってるのかな

1002 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/02(日) 14:36:53.48 ID:uVCK/pD+0.net]
この犬先生、過去に夫婦して中日新聞のケツ舐めて連載させてもらってたのは
事実なのに、そのことを指摘されると火病起こしてぶちぎれるのは何故なのか?

1003 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 14:55:21.07 ID:Mf++XHpK0.net]
>>969
飛ばしてんなあ
左翼界隈丸ごと敵に回しそうだけど腹括ってんだろうな

1004 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 15:04:05.77 ID:Mf++XHpK0.net]
>>968
末期がん患者を自宅で揉んでたんだっけ?

1005 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 16:09:18.47 ID:RvRrzkBtO.net]
>>981
こんな木っ端ポンチ絵描きに注目する左翼なんて居るのかね?
腹なんて括る以前の問題で、危機感すら抱いてないだろう
のん気なんだよこいつ。言葉を間違えたら死ぬような経験して来てないだろうから



1006 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/02(日) 18:27:15.60 ID:wyFXQaP10.net]
こんなことやってるんだから、
本業の学術文庫のほうは、
もう校正段階に入っているんだろうな・・・

1007 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 18:54:57.23 ID:/UIHSPvT0.net]
かつて原発反対派が
「原発は事故を起こすのではないか?」
と指摘したとき
賛成派は
「科学的に見て、自己は起こらない」
「原発反対派はヒステリー!」
などとほざいていた

科学的()には起こらないはずの事故は
実際には起きてしまいましたが
賛成派に反省は見られない

1008 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/02(日) 19:04:59.30 ID:4rwAhiCE0.net]
>>983
犬先生は、偉そうに振る舞いたいだけの中身のない人だか

1009 名前:
誰からもまともに相手してもらえない。無害(?)なうすのろ扱い。
だから今でもTwitterで仕事放り出して間抜けなこと呟き続けてても
誰も問題にしない。問題視してた人はブロックされたか自ら見捨てた。
[]
[ここ壊れてます]

1010 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 19:11:09.32 ID:PNjnzXSl0.net]
まあ
反対派は敵国から金貰って言ってるけどな

1011 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 19:23:42.52 ID:sJ2k29fM0.net]
なんて羨ましい。ことあるごとに桃屋の製品ラベルを忠実に描いてるのに一銭も
払ってもらえない漫画家だっているのに。

1012 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 19:31:32.61 ID:re7OzFKz0.net]
>>987
敵国て
文が鮮明な方ですかね?

1013 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 19:48:58.95 ID:/Z0COm8E0.net]
>>988
ふと思ったが地酒日記で紹介し酒蔵からお酒はもらえたのだろうか?

1014 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 20:19:53.15 ID:Mf++XHpK0.net]
>>987
わらた
須賀原先生のシンパは今やこのレベルのみか

で、敵国ってどこ?

1015 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/02(日) 20:29:51.55 ID:68poFPTdO.net]
>>991
中華人民共和国



1016 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/03(月) 00:12:40.29 ID:WAsi27Fz0.net]
>>992
病院行きなさい

1017 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/03(月) 02:13:54.36 ID:NjiUuAhk0.net]
次スレ建ててくる

1018 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/03(月) 03:27:31.39 ID:NjiUuAhk0.net]
須賀原洋行111「今後はバカは即座にブロックする。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535908689/

1019 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/03(月) 04:32:09.14 ID:HAlfHoiK0.net]
須賀原先生は日夜何の敵と戦っているのだろう?

1020 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/03(月) 04:48:29.68 ID:MAGD8fsd0.net]
トリチウムで大騒ぎしてるのは反原発というよりただの放射脳

>>995
乙です

1021 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/03(月) 08:02:03.59 ID:xp1VGinF0.net]
埋め梅ウメ埋めました

1022 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2018/09/03(月) 08:13:49.72 ID:00i6thnE0.net]
1000なら学術マンガ大ヒット

1023 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2018/09/03(月) 09:26:59.15 ID:xp1VGinF0.net]
>>999
残念でしたwww

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 5時間 58分 46秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<402KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef