[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/28 00:18 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆FSS★ファイブスター物語☆181★永野護☆



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 11:44:21 ID:nz6t/TPx0]
☆ここは月刊Newtype(角川書店)での連載再開が諦められつつある永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。

 【インフォメーション】
★『ちゃあ専用ハンカチ』、『ジョーカー太陽星団学校案内手帳』発売中。
★TOYSより20周年を記念して第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した
 『ベストオブFSS』大好評発売中 A4変型(NTと同型)P196。
★連載再開については『F.S.S. DESIGNS1』あとがきにて『DESIGNS4』発行と同時(予定である事)を告知。
 頭の中では単行本20巻までのストーリーとデザインが渦巻いてるとかいないとか。
 魔道大戦後半のシナリオはもう完成しているとの事。
★コミックス3〜8巻に関しては1・2巻のような改訂版は出さず、増刷時にカラーイラストの差し替えや
 本編中に使用されている用語等を改められたものへ統一する事で対応するそうです。
★『DESIGNS2』は7月10日に発売されました。

☆FSS★ファイブスター物語☆180★永野護☆
anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188272495/

2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 11:46:04 ID:nz6t/TPx0]
【注意事項】
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に「バレ」と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
  (しばらく必要なさそうだけど、、)
2.最強論争は公式見解(NT'03/8月号、CRONICLE2005)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
  (できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。
  (作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
  >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
  ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
5.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らしです。ここにも二名ワンパターンで粘着質な方が訪れます。
  テイノウ、低脳、初心者は初心者スレ行け等の言葉を多用する粘着質な人(通称シャリテン)、あるいは
  ガンダマーと自称する日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
  sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。 ※最重要(・з・)キニスルナ

3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 11:48:18 ID:nz6t/TPx0]
関連スレ
【FSS】剣聖未満限定強さ議論スレその11【隔離】
anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1187621296/

☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆避難★1
anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182572404/

【関連サイト】
★= オートマチック・フラワーズ =(作者) ttp://automaticflowers.ne.jp/
★Welcome to TOYSPRESS Web Site(版権元) ttp://www.toyspress.co.jp/
★Web Newtype 公式サイト(出版元) ttp://webnt.jp/

以下は有志の個人サイトです
★データベース ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
★11巻Q&A/TOJとは?/魔導大戦予定表 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/ ※必読
★副読本の購入で迷ったら ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/6403/Hukudoku.txt

4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 13:08:18 ID:mwHG+oIz0]
          _.. -‐ァ..―‐./ /--.......__/>       _.. ィヽ.
              ト-.へ.ー-、:/ /:..:..:..:..://:.. ̄:¨¨¨¨ ̄:..:..ノ.-ヘ
      -- 、-.....    |:..:..:..:..:..`/ /:..:..:..://:..:..:..:..:..:..:.._:..:.-:..:..:..:..:..:./
         \:`ヽ__!_:..:..:./ /:.ヽ://:..:..:._: -‐ ブ:..:..:..:..:..:..:..:/
       ,. ‐:..: ̄`:..:..:..:..:..:.`:┴く:..//:,. ‐ ´  /:..:..:..:..;. -‐ ´
      /}イ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..`:く::/       /:..:..:..:../
     /  jィヽ.:/:..:..:..:.._:..:..:..; -ー-.、:..:ヽ.     /:..:..__/
    i^ー':./:./:.ー-:./::.}:..:..j { ト} ̄ヽ:..:} _.ノ  /-=..ァ'             \
    |:/:..:..|:..ヽ:..:..:..:.「ヽ'7´L `┌‐ ァ} ̄<_/:..:..:/            ヽ |:ヽ
    ハ:..:..:ハ:..:∧:..:..:{    └i__,ニ.イ:..ノ'´:../:..:..:/            |、!:..:i
      ヽ:..:..:トハァく:..:.ト ..__.ィヾ\ト,..__: イ:..:..:/             |:リ:..:..l
     O ヽ:.ト!l小.ヒ:}\V´トィ:j〉 |:..::|)Kヽ |:..:..:′             j:l:..:..:.|
   。 o \!.{ ''' 、   ー¨´   !:..:Kく {__ !:..:..{             /:..:..:..::lイ
        /:.{ミiz.、マつ ''' .イ/:..:..| リ  ハ:..:.ヽ.          .ィ ):..:..:..:..:..:/
       ハ_:〉、 `ァ>ー  ´´ /:..:..:リヘ.} | 丶:..:..` ー―――..:..:´:..`:ー:..:..:..:./
        バ  }ヽ!{     /:.ー:.//⌒ヽ.  ` - :.__:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.__:.ノ
      i:/:.i、   》 ,. -/:..:..:イ:l´     i        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ハ.:/ヘ. }{   //:..//!:!    | こ、これは>>1乙じゃなくて
       /´  `´`ー ´!'{:..:! lハ{      /
      .イ、      i,.  ハ:{ ,リ∨   /  ポニーテールなんだから
     /::::::::\  /    _V/ i    !
      {V{::ィ::::::ヽ. {  ,...ィ´:ト:\ノー--.1 変な勘違いしないでよね!

5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 14:25:29 ID:eGVD+YZi0]
初心者乙

6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 15:02:28 ID:ObDyL9U70]

FSSのプロ乙

7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 15:51:47 ID:xErkRgfo0]
みんななかよく

8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 21:32:47 ID:fTHIXxRA0]
本編では帝とログナーって一言も交わしてないよね?
本当に親友なのか?

9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 22:10:29 ID:nz6t/TPx0]
>>8
97年11月号の連載の扉に載ってたプラスチックスタイルに関するエピソードでアマとログナー
が会話してるシーンがある

10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 22:34:27 ID:A8wLE5yz0]
>>9
(それまでの本編内での言動を見る限り)寡黙で冷徹な
印象のあったログナーに、「もしかしてこいつもアマ公と
どっこいどっこいのオチャラケキャラ?」という疑惑が
出てきたエピだったな、自分にとってのアレはw

「大福食いそこねたぞチクショー」で大暴れ、の件は
あのあとだったよね、確か。



11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 23:35:06 ID:Ky0JXFK70]
FSS自称8級くらいです。きっと段位は取れずに終わるのでしょう。
行く末が気になるのはシュベルターをもらったジィッドかもー?
剣聖のMHの銘っていうか、プレッシャーに負けて自滅しちゃうかなーやっぱり?とか思ってます。

12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/15(土) 23:55:50 ID:UxrVLaTl0]
背徳者ジィッドが背徳者と呼ばれるに至った顛末ってまだ明らかになってないよね

13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 00:17:55 ID:fmebTI2Y0]
>>12
というかこれだろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%89

14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 00:45:20 ID:oK7/Emsl0]
シュペルターってたしかATとかクーンとかアウクソーみたいなかなり高性能ファティマじゃないとまともに動かせないんじゃなかったっけ?

15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 01:15:04 ID:EBiQ9JN30]
ジィッドの「ニナリス」はスティール・クープの作なので動かすには申し分ないスペックなのでせう。
そういうハイスペックなファティマが選んだジィッドという人物もそれなりの腕なのでせう。

16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 01:20:37 ID:xp09Ug6j0]
まあ、アンドレ・ジッドから拝借したのは間違い無いんだけど、
せっかくなんだから
背徳者と呼ばれるようになったエピソードは是非描いて欲しいよ。

17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 04:07:53 ID:SDqHPJD80]
新スレになって妄想初心者の長文攻勢は終わったか

18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 05:35:33 ID:zd0r7DPc0]
>>14
ルンのクラッパ B1-B2-B2-B1-B1が問題無く使ってるので
ジィッドのニナリス A-B1-B1-B2-B2でも問題なし

19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 12:10:08 ID:icApxVWj0]
>>17
妄想上級者の長文攻勢は構わないのか?

20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 12:44:14 ID:lhfrE4Ia0]
平均年齢高そうなこのスレで
何でそんなんに一々反応するかね




21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 12:54:29 ID:TrrOS3V90]
自分が一番理解していると思い込んでいるヲタだから

22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 12:57:59 ID:HWXuKKrS0]
長文はべつにいいと思う。イヤなら専ブラでアボンすればいいでしょ。

23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 12:58:57 ID:eC8hIbWY0]
たしかファイブスターとかっていうカレーがなかったっけ?

24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 13:15:36 ID:Iz+MwVOP0]
発売がLeeと同時期だったのが不幸のきわみだったあれな

25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 13:20:06 ID:Iz+MwVOP0]
あーぐぐったら全然販売時期重なってなかった。
スマソ

26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 13:21:02 ID:ra1664pf0]
ナカツは物語・人物・ロボットのデザイナーであってもクリエイターでは無いよな

いかにも俺が全て最初に考えたというスタンスを取っているが

27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 13:38:15 ID:eAz66SoXO]
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが考えた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´



28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 16:35:57 ID:C131V/5E0]
>>1


29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 23:14:34 ID:bE2AArCi0]
なんでこんなに停滞してるのよw

30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 23:18:35 ID:vAhvV0B+0]
>>18
クラッパはアウクソーから直接コントロールのコツとか伝授されてたな。

あの時はカイエンとルンの体型の問題で、コクピット全とっかえしたんだっけ。
その後の調整も大変だったらしいけど、不慣れでも扱えるように、セッティングとか
は多少甘めにしてたのかも知れんね。



31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2007/09/16(日) 23:42:57 ID:hvRIxyHO0]
漫画界の嶽本野ばら

32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/16(日) 23:59:03 ID:YVe+E1J40]
>>30
そういや、なんでわざわざシュペルター貸したんだっけ?と思ったら
「MHなしじゃサマになんねー」からで、何でMHなしなんだっけ?と思ったら
LEDはもちろんクロスも星間テストで出払ってて
テロルはアイシャに持たせてたからなんだよな。

しかし…LEDをちょくちょく使うわけにもいかないから
各ミラージュ騎士が手軽に持ち出せるようにと開発したクロスに
星間テストなんて必要なのかね?

っつか、KOGも改装中で、城には稼動できるミラージュマシンはヤクトだけで
それ以外は一機も残さずテストに出すって、どういう…。

33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 00:03:05 ID:/MjmpHJ30]
>>30
>体型の問題で、コクピット全とっかえ
コックピットブロックは騎士の体型に合わせてあるから騎士が変われば即交換じゃなかったっけ

34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 00:12:22 ID:SI/zeIN10]
MHは基本的に戦争用の兵器だから。
AKDが突然戦争状態になるはずもないしな。
戦争になるにしたって、たいていは少し準備期間があるでしょ。
天照があんなことになるなんて誰も想定していなかったからな。
あの騒動の後でこそ、
ボスヤスフォートっつー安全保障上の不安定要素が出てきた訳で。

35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 00:38:49 ID:h1USIhYi0]
レッドは一応アマテラスが稼動許可出さないと駄目なんじゃない?
ラキはヤクトは良くてもレッドだけは動かせる権限がないとか

36 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 00:41:24 ID:Sa7k8Tl10]
>>30
ATがシュペルターに乗った時
カイエンはこいつをこんな簡単に扱えるのか
って驚いてたから、やっぱ扱いは難しそうだね

37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 00:43:24 ID:LfEmpjxm0]
クーンやアウクソーと組んで乗ったときより、アトロポと組んで乗ったときのほうがずっと扱いやすかったのかもな

38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 00:47:32 ID:pImBpfa70]
>>35
設定が後から変わったかもしらんけど、ハインドがあのとき
「なぜ奴ら(レフトの連中)が塔から出たのだ!
不幸中の幸いはレッドミラージュが一機もおらぬことか!
奴らに使われでもすれば30分で城は灰だ!」
と言っている。

39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 00:52:37 ID:gVtugPEa0]
ザカーのランクが気になるんだけど
パワーとか発表されてるんづか?

40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 01:03:26 ID:uSfq8+E6O]
ハインド用LEDはどこに行ってたんだろうな



41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2007/09/17(月) 01:06:30 ID:HDJJdFnL0]
アイシャ用のクロスはどこに行ったんだろう?

42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 01:21:45 ID:LfEmpjxm0]
>>40-41
どっちもコックピットを入れ替えて別のミラージュ騎士が星間テストを行っていたんだろう

43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 01:27:17 ID:2sPDje8Z0]
>>38
その通り。>>38は初心者。

>>39
パワーは出てなかったと思われ。
カイエンがこのクラスは海の中だろうと宇宙だろうと、とか叫んでたな。
他にも細身のザカーはかなりのチューニングがしてあるとかの記述もあり。

>>40
だからLEDは全て性感テストとかで出払ってたと>>32にも書いてあるだろ。

>>41
愛車のクロスも修理中で、テロル供与されてたじゃん。

44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 01:29:42 ID:2sPDje8Z0]
たいぷみす〜〜〜

×>>38は初心者。
>>35は初心者。

45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 05:10:54 ID:LfUd3avs0]
もうどうにも取り繕えない。

46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2007/09/17(月) 08:28:34 ID:j0kBewxV0]
>>1
ファティマ・パルスエット:B1−B2−B1−B1ーB1
例)平均的なファティマ(工場製):B2−B2−C−B2−C

工場製の大量生産品と言われているが、一流マイト製に匹敵する評価を持つ

旧4大マイトの代表的な作品
クローム・バランシェ製作
●ファティマ・クラカライン:B2ーA−A−B2ーB1
モラード・カーバイト製作
●ファティマ・ビルド:B1−A−B1−B1−A
スティール・クープ製作
●ファティマ・パラーシャ:B2−B1−A−B2−B2
プリズン・コークス製作
●ファティマ・クラッパ:B1−B2−B2−B1−B1

新生4大マイトの代表的な作品
シルバー・バランシェ製作
●ファティマ・デルタベルン:B2ーB2−A−B1ーB1
Dr.ダイアモンド製作
●ファティマ・カリオペー002:B1−B1−B2−B1−B2
ナトリウム・シング・桜子製作
●ファティマ・霧姫:B2−B1−B1−B2−B2
プリズン・コークス製作
●ファティマ・クラッパ:B1−B2−B2−B1−B1

バランシェ・ファティマの化け物じみたパワーゲージを見慣れた目には大したこと無い様に見える。
しかし、そうではない。B1がこれだけあるのは凄い事なのだ。

47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 08:33:41 ID:uavc0YZp0]
久々に来てみれば、まだ連載再開してないのか
予定では何年後なんだ

48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 08:43:49 ID:LBphg1Yy0]
>>32
ミラージュマシンこそ無いが、警備用にゴーズのブラッドテンプルは有ったから
別に城を空にしたってことは無いと思う

49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 08:50:23 ID:W6sk4eS10]
>>48
他国が攻めてきてもいきなりミラージュが出る事は無いだろ。

まず、国家騎士団が出るでしょ。


50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 08:51:34 ID:W6sk4eS10]
>>48しゃなくて
>>32だわ。

スマン。




51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 09:33:42 ID:LfEmpjxm0]
ミラージュ騎士団は天照の個人騎士団でAKDからは独立した組織
仮にフロートテンプルが攻撃を受けるような事態になってもAKD軍は
ミラージュに出撃要請は出せない

52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 09:53:25 ID:BjJFNiko0]
LEDもクロスも全機テストに持ち出されているのに
なぜかおいてけぼりをくらうバシク…。

53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 10:30:15 ID:qQqYuhat0]
ほぼ開発完了していたから、バシクを連れて行く必要がなかった。
あるいは他の開発ファティマがついていき、バシクが居残りだった。

54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 10:58:58 ID:LfEmpjxm0]
もしくは、バシクは改装中のK.O.Gとヤクトの調整に関わっていた

55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 11:09:16 ID:C94dhb760]
バシクをお城から出すと、寂しさで死んでしまいます

56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2007/09/17(月) 14:58:00 ID:OLR7oDNCO]
ホーンドミラージュはありそうなものだが

57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 18:01:16 ID:q3oRqqahO]
連載再開決定と聞いてとんできました!!

58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 18:02:55 ID:q3oRqqahO]
すいません、ハンター×ハンタースレと間違えました。

59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 19:05:08 ID:K3VGZY8i0]
このスレでその誤爆はヒドイよ

60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 19:19:00 ID:2ptkILyR0]
わざととしか思えんな



61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 19:22:33 ID:uSfq8+E6O]
>>58
お前には速さが足りない

62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 20:10:47 ID:C94dhb760]
そういえば天照家の財政基盤ってなんなんだ?
デルタベルン星内の収入だけではとてもやっていけなそうだ


63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 20:25:18 ID:LfEmpjxm0]
AKDの特産品は重工業製品である
艦艇や重化学産業機械はもちろん、MH、兵器、バスターランチャーなど、実はフィルモア帝国を遥かに上回る重産業国家

64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 22:35:20 ID:zSvf/S3i0]
既出だったらすみませんが、
エストは売春宿に捕まっていたときどうしてバーシャになっていなかったんだろう?

あの場合フローレスファティマのエストでいたほうが(客を取らされず)安全だったから?
マスターがいなくなったら自動的にバーシャになるというわけじゃないのかな?

65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 22:39:46 ID:Oq2bhv0y0]
ロードスの死を認知していなかったので解除されていなかった。

66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 22:40:36 ID:Iy+7nd770]
ゴティックメードの続報はまだですか?

67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 22:45:50 ID:r1LcAgBxO]
針金みたいな細い足、とか表現されているファティマだけど、永野氏の画力(特にFSS初期)では人間も騎士もファティマも似たような体型で区別もへったくれもないよな…

68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2007/09/17(月) 22:53:13 ID:ueOEV7xk0]
カステポーでのシュペルターvs青騎士で、
「ベイルアタック!!」の結果はどうなったんだろう。
青騎士が挟まれるのかと思ったら、何事も無かったようだったし。
不利を悟って、速攻で後退したのかな。

69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 23:10:57 ID:G6mgOy5J0]
ベイルにジェネレータやらが格納されてんのにそれで敵をぶん殴ったり
攻撃受けたりとか、危険すぎじゃね?

70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 23:13:07 ID:wAR9n6cQO]
ギャンが大丈夫だから大丈夫。

つかまともに考察とか無駄やて。



71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 23:25:31 ID:zSvf/S3i0]
>>65
なるほど!
売春宿を逃げ出してからロードスの死を知ってバーシャモードになったのか。


しかし、はぐれファティマは一般人の慰み者になることが多いけど、
骨と皮だけのようなガリガリのファティマを抱いて興奮するものなのかな。

ファティマ=手の届かないもの という羨望みたいなのはあるとは思うけど…

72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/17(月) 23:28:31 ID:LfEmpjxm0]
>>69
ベイルに予備のジェネレーターを内蔵していたのはホーンド
ルンがあの時使ってたのはLEDのベイルだから、ジェネレーターは内蔵してなかったのだろう

11巻ではデコースがバッシュのベイルをハンマーのように使って戦っていたようです

73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 00:19:25 ID:HLlWxhSt0]
>>67
カラー画集見たこと無いんだなお前
デザインズはみたとかあほなことは言うなよ

74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 00:32:08 ID:kOCCGkA60]
>>69
つかイレイザーって爆発とかしないんじゃ
装甲溶かすほどの熱でもOKだし、太陽にげ入れても大丈夫な設定あったよな

75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 01:24:10 ID:nL/10cYt0]
>>71
確か、クラーケンベールにロードス侯の死を知らされて、
ひとまず彼が身柄を預かる形になったはず。
その間に新型アシュラの開発をちょっと手伝ってから
バーシャモードになった…という設定があったはず。

その後変更になってなければ、だけど。

76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 01:26:57 ID:3WZRqd8G0]
「新しい主を探せ」って言われたからじゃないの?

77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 01:49:44 ID:uIexTpAY0]
騎士には仮マスターという、ファティマの完全従属ではない能力限定の従事モードがある
売春宿にいた時はこの状態でエストが留められていて、王子の解除後にバーシャモードがスタート

78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 02:17:06 ID:WB+95Av60]
売春宿でのクラーケンベールの解除後にバーシャになったのだとしても、その場でクラーケンベールを
主と認めたわけだから、すぐにエストに戻ったわけか

79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 02:22:27 ID:3MtNhiPU0]
>>64
> マスターがいなくなったら自動的にバーシャになるというわけじゃないのかな?

その通り。KF読めや。

>>65
初心者妄想乙。

80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 02:24:17 ID:3MtNhiPU0]
>>71
> 売春宿を逃げ出してからロードスの死を知ってバーシャモードになったのか。

違う。KFヨメヤ、テイノウ。

>>78
初心者妄想乙。



81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 02:29:16 ID:3Ko0gWQt0]
>>71
ガリガリ女最高だぞ
恥骨の食いつく感じは、忘れられん
あと巨乳は飽きるぞ、慣れてくると無駄としか思えなくなる


82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 02:32:27 ID:waxuMP8P0]
ほんと新規が増えたみたいだな
でも初心者スレにいかないでここにきて恥ずかしいことになってるの多杉w
その初心者の無知全開のネタを元に痛いツッコミをしてるのはそれ以上に哀れでみてらんないけど

83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 02:39:55 ID:BMnhinhV0]
痛いとは思わないけどFSSの事あまり知らないなら初心者スレ行ってくれとは思う

84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 02:45:16 ID:QQqZTVKr0]
俺には永野は絶対神だが
新規で好きになるやつなんているのか?
細すぎだしクセがあり過ぎると思うが

というかエルガイムのから引っ張ってきてるファン意外
厳しいのではないかと思う

85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 03:01:29 ID:yJevslW80]
>>84
スマンエルガイム1話以外見た事ないし見たいとも思わない

86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 03:09:58 ID:3Ko0gWQt0]
>>84
連載当時から癖はあったと思うが

87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 06:13:13 ID:xfpHJeY20]
> あと巨乳は飽きるぞ、慣れてくると無駄としか思えなくなる
個人差だろ


88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 08:30:55 ID:a8hzyg5cO]
>>87
問題は彼が飽きるほどの手合いをこなしたかどうか

89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 09:03:39 ID:Lh6rF7a00]
>>84
HMをあらためて見ると、結構足太いな。

90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 12:05:53 ID:QMJNQzUl0]
パルスエットは売春宿で客を取らされてたんだな
京とかも過去にどこかで輪姦されてるかもしれんな



91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 12:29:34 ID:CYSzmbiU0]
映画で新規ファンが流入した後は、とくにファンは増えてないでしょ。
公式サイトのアンケートでも30代がファン層の中心だったし

92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 13:22:23 ID:EqeuNsB40]
一年鰤に俺様が光臨しましたよ。

連載再開いつ?

アニメできた?

93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 13:58:06 ID:DYEgelwd0]
>>91
数年前に30中盤が中心じゃなかった?

94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 14:59:43 ID:KzsL9RI50]
というか、エストはよくロードス程度の強さの騎士をブラックナイトにしたな。


95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 15:06:29 ID:3FhJRaEcO]
ccc
cc

96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 15:28:52 ID:fwaP1D5Q0]
んー、自分としては、黒騎士に変な血統設定が付かないでくれたら別にいい。
ミラージュや、そもそも超帝國騎士の血統の剣聖と違って、雑草でも純粋培養に対抗できるって感じだった初期の黒騎士(ロードス候)は
いい感じだったのだが。
最近はブラフォード、やがてはヨーンが入るからミラージュも純粋培養ばっかってわけじゃないんだが。

メヨーヨのパイドル卿やベルベットみたいに黒騎士の子孫での中にも強力な騎士がいます、って感じで出てくるのはいいんだけど、
ロードス候の先祖に誰々が、とか、デコースの先祖に誰々が、ってのは勘弁してほしい。
(ベルベットがどういう血統に生まれてきたかは分かって言ってるから、一応)

97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 15:38:07 ID:JWFT5cAn0]
シュバイツァー君の登場を待ちたまへよ

98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 16:06:29 ID:idC0hak10]
ロードス候は俺の中では天位級なんだが、実際どうなんだろうな。
オルカオンハリスとかよりは弱いんだよな?

99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 16:26:20 ID:/vQWXpaEO]
ハイアラキと並び称されてたり並ミラージュよりは凸といい勝負してるから強騎士クラスではあるんじゃね?
スパーク父よりは強そう

100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/09/18(火) 17:12:19 ID:0RpjPQmt0]
スパーク父なぁ。色物感がつきまくっているが、
アレで小天位だから、そこらの騎士に負けるはず無いんだよな…。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef