[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/15 01:10 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鉄ヲタ】ドヴォルザークをしみじみ語るスレ7



1 名前:ドヴォラー [2007/03/28(水) 12:34:52 ID:p5StpfZ0]
チェコの作曲家アントニーン・ドヴォルザークについて語るスレです。


★お約束☆
 1.マターリ進行推奨。
 2.ageるもsageるも自由だが、下がり過ぎたらageる事。
 3.批評にもならない誹謗中傷は、当然禁止。
 4.次スレは>>980が立てる事。
 5.ドヴォの魅力をより深く知り愛聴しましょう!

161 名前:LFJより帰宅中 [2007/05/06(日) 19:59:17 ID:XU1hIbd7]
作品2は〔弦楽四重奏曲第1番〕じゃなかったっけ?

162 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/06(日) 20:00:46 ID:YFcMcMav]
作品表
www.interq.or.jp/classic/classic/data/perusal/saku/Dvorak.html

163 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/06(日) 20:31:57 ID:boEM6fv2]
>>160
OP.3は「夕べの歌」でしょう。
今回160さんが訪ねられている他の作品も歌曲が多いようですし。
(もしかして、CDとはSTUDIO MATOUSの盤ですか?)
作品番号で重複しているものはいくつかあります。>>161のOP.2もそうですね。
(別にドヴォジャークに限ったことではないです)
最近は、B番号(ブルクハウザー番号)の併記もよく見られるようになりました。
因みに、162さんの表はカテゴリー順ですね。ブルクハウザー番号順(≒年代順)なら、
こちらをどうぞ。
catv.nus.ne.jp/~h_schutz/dvorak/Dvorak.html



164 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/06(日) 20:53:01 ID:sFbPcCVk]
スラブ舞曲の11番(2集の3番)が鉄道っぽく聴こえた

165 名前:150 [2007/05/06(日) 23:32:31 ID:tnS/QDVI]
>>152
 や、生年からいってドヴォが先でしょうw

166 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/07(月) 07:36:22 ID:qSsG3LRY]
交響曲第8番の第4楽章が蒸気機関車の出発っぽく聞こえます。
最初はゆっくりと動輪が動き出し、徐々に力が増し、ついには
全速力で疾走して、ホルンの汽笛の音が鳴り渡る。

167 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/07(月) 09:16:03 ID:SStYU1IN]
ピアノトリオは傑作揃い

168 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/07(月) 11:36:13 ID:2vH9XkVH]
同意!

169 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/07(月) 17:02:09 ID:WWQ9D5y9]
>>167>>168
お薦めのCDは何ですか?




170 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/07(月) 18:08:14 ID:lkkARIA/]
>>169
ドヴォはマイナー盤漁りが楽しいと思うよ
巨匠とされている人以外の演奏でも良い物がいっぱいある。
たぶんドヴォルザークの作曲の仕方に秘密はあるんだろうけどさ。

171 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/07(月) 23:28:30 ID:vx51EwGk]
>>166
1楽章の方が蒸気機関車っぽくない?
4楽章のホルンの汽笛ってトリルの事かな?

172 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/07(月) 23:32:14 ID:lkkARIA/]
第1楽章は森っぽくないか?
鳥の声も聞こえるんだし。

173 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/08(火) 00:11:35 ID:7NckIOmw]
「鳥の交響曲を作っているのです」by ドヴォルザーク

174 名前:153 [2007/05/08(火) 00:37:57 ID:GdHM+J6Z]
夕べの歌でしたか
作品表のアドレスまで教えていただいて本当にありがとうございました。

175 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/08(火) 00:49:46 ID:7NckIOmw]
>>168
 スーク・トリオあたりが王道かと…。
 自分がより良いものを探している最中なので、オススメするのがとても難しい。むしろ知りたい!

>>169
 ドヴォの曲って鳴り易いらしいので、それが「秘密」なのかも。音響の濃さに比べて音符が非常に
 少ないしね。楽譜見るとビックリする。モーツァルトのスコアと似ていて、見た限りではシンプル
 な構造なんだよね。(イコール簡単というわけではないが)
 ただ、感動する演奏になかなか出逢えないんだよなぁ。そこそこ形にはなるけれど、充実した響き
 にするのは難しいのかも。アーノンクールもそんな事言っていたし。


マイナー盤と言えば、チェロ協奏曲ではナクソスから出ているマリア・クリーゲルの演奏が好きです。

176 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/08(火) 00:51:16 ID:7NckIOmw]
アンカミスった…。「>>168」が「>>169」で「>>169」が「>>170」です。

177 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/08(火) 20:52:19 ID:tIH7Vj96]
交響曲第1番ズロニツェの鐘のフィナーレがたまらなく好きなんですが、変でしょうか…?
18歳の学生でして、周りは誰も共感どころか聴きもしないですがorz
貧乏学生のため、交響曲はノイマンしか持ってないです。
次買うなら何かオススメありませんか?

178 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/08(火) 21:09:18 ID:GdHM+J6Z]
>>177
お金がないのならペシェクの全集がいいと思う。
演奏もそこそこいいし、カップリングされている管弦楽曲も非常に充実している。
そして何よりも安い

179 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/08(火) 21:19:20 ID:J/Plu1hA]
アク禁食らったから、完全に出遅れた!
原因を作った荒らしのバカヤロー!
ついでに先月末に起きた荒らしに対して、
GW最後の土曜の夜になってからアク禁にした運営者のバカヤロー!

で、書き込みたかったこと。
>>160
ドヴォルザークには新旧と仮?の3つの作品番号があるのですよ。
しかもいずれの番号も全曲が網羅されてないので混乱を招いてますねぇ。
それで問題になった作品番号2と3に関しては、

作品番号2
 旧 弦楽四重奏曲 第1番 イ長調 B.8(新では番号なし)
 新 4つの歌 B.124(旧では番号なし)

作品番号3
 旧 交響曲 第1番 ハ短調「ズロニツェの鐘」 B.9(新では番号なし)
 新 夕べの歌 B.61(旧では番号なし)

オマケながら作品番号が3つある例は
作品番号9
 旧 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 B.18(新では番号なし)
 仮 4つの歌(夕べの歌 B.61から4曲を選曲したもの)
 新 弦楽四重奏曲 第5番 ヘ長調 B.37(旧では番号なし)
他に作品番号14も3つあります。
とある弦楽四重奏曲全集で同じ作品番号が2曲あったので、このことに気付いたのですよ。

と、やっと書けたので気が晴れました♪

>>177
NAXOSのガンゼンハウザー盤もなかなか良いですよ。



180 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/09(水) 00:09:59 ID:9UWx0oQi]
>>177
定番だけど
交響曲全集 アンゲロフ&スロヴァキア放送響(5CD)
www.hmv.co.jp/product/detail/1698316

181 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/09(水) 00:33:25 ID:b9o28LwK]
>>177
全然変でない。素晴らしい曲だ。
お薦めはスウィトナー/ベルリン・シュターツカペレと
ヤルヴィ/スコットランドナショナル管かな。

182 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/09(水) 01:08:51 ID:sBrFfkw5]
>>178-181
ここの住人の皆さんは温かいですね…(´;ω;`)
大変、有益な情報をありがとうございます。バイトの給料が出たので何を買おうか迷ってるところでした。
情報を参考によく吟味して買ってみようと思います。
学校が忙しいので聴く時間が少ないのが痛いですが、購入次第じっくり聴きます。
本当にありがとうございました!

183 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/09(水) 21:59:09 ID:3Hu0woI6]
自分の好みを「変でしょうか」って。まあいいけどさ。

184 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/09(水) 22:20:10 ID:+W5Ot3Wd]
177に紹介したのって、初心者が新世界よりの次に買うのにいいかもな。

185 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/11(金) 09:04:21 ID:80BBa/wF]
( ^ω^) 今日もドヴォるお

186 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/11(金) 17:55:45 ID:j6iT/T2N]
英雄の歌って盤が少ないような気がするんだけど、誰の演奏のを聴けばいいですかね?

187 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/12(土) 00:49:16 ID:/URPyNEg]
>>186
ヤルヴィ

188 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/12(土) 01:02:56 ID:xx75HFRy]
あのマーラーが絶賛したにも関わらず、英雄の歌は録音が
少ない(´・ω・`)

189 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/12(土) 10:46:50 ID:v+XIsqq8]
新世界交響曲
よくできてるよ

ttp://www.carnegiehall.org/article/explore_and_learn/art_listening_adventures_dvorak.html



190 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/12(土) 10:48:44 ID:nyMn097d]
ノイマン・チェコフィルで交響曲第6番を聴いていたらこのスレがあがってきたので、記念かきこ。

191 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/12(土) 15:17:05 ID:Ff+wQ3Od]
>>189
懐かしい!

192 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/13(日) 05:38:48 ID:rF4IRErU]
鉄繋がりでオネゲルのパシフィック231を聴いたらオネゲルにもはまった。
彼の交響曲も面白かった。
機関車に惚れる作曲家は否応なしに好きになってしまうw

193 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/13(日) 07:43:20 ID:Qrj/ReEW]
ドボルザークのベストアーティストは、ノイマン+チェコフィルに決まり。

後は、2位決定戦。




194 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/13(日) 08:42:31 ID:tEu604lw]
>>193
新人/チェコフィルはチェコ組曲とか管弦楽曲はいいんだけど、交響曲は旧録も新録も今一つだと思う。
交響曲は誰かなぁ。曲によって違うけど、全集で言うとケルテスかなぁ。
協奏曲も全体的にはいいんだけど、ベストかと言われると、チェロ協奏曲はフルニエ/セルの方が好きだし。
あくまでも好みだけどね。

195 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/13(日) 10:42:40 ID:wn9N8EXr]
ターリッヒ/チェコ・フィルが好きだな

196 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/13(日) 11:01:38 ID:uFk1MKxp]
迫力のある演奏ならクーベリック
美しい演奏ならアンチェル
郷愁を誘う演奏ならノイマン

197 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/13(日) 12:10:47 ID:GQJ1p0iA]
リズムが溌剌としているコシュラーもいいですよ。

198 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/13(日) 18:28:50 ID:6YcLqB2v]
確かにノイマンが一番ドヴォらしい演奏だなぁ
2位はターリヒに1票
チェコ以外の指揮者でもいい演奏する人はいるが、
やっぱりチェコ勢が一番しっくりくる。

>>194
確かにノイマンの全集はちょっと微妙だけど、91年の来日公演のドヴォ7,8は
涙がでるほど美しい。この演奏が7,8番では一番好き

199 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/13(日) 19:48:29 ID:xVo/7dqN]
ノイマンの全集だと
70年代なら6〜9
80年代だと1〜5が好き
ドヴォ7は198の言うとおりだな  まぁ全部オレの主観だが



200 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/13(日) 20:13:36 ID:oh4TQCMZ]
極端に違った演奏、ドイツとチェコ風でも好きになれる
全く違う曲になってしまうわけだけど、気分にあわせて変えられるのが良い
一番の演奏がない、それが俺にとってのドヴォルザーク
なぜかマイナー盤に好きな物が多いのが謎過ぎる

201 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/14(月) 01:33:25 ID:fnD48V+A]
>>186
ナクソスのもいいよ

202 名前:194 [2007/05/14(月) 07:17:57 ID:o2LSQ1nF]
>>198
確かに。CD−Rであるドヴォ7・8は非常によい。
1982年の録音とある。
スメタナの我が祖国の2曲がオマケについている。

203 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/14(月) 09:14:25 ID:WpolpMDu]
( ´,_ゝ`)プッ

204 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/14(月) 09:27:05 ID:+zGaQ8B6]
(・ω・)

205 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/14(月) 18:55:07 ID:UAoxyB3w]
7/25 ドラティ盤の再発うれしいっす
www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1590150&GOODS_SORT_CD=102
www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1590149&GOODS_SORT_CD=102



206 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/15(火) 10:13:38 ID:ui9NJ1jZ]
ノイマンの新世界よりは、何枚もあるけど、一枚選ぶならどれ?

207 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/16(水) 01:16:33 ID:OaM0q77u]
ドヴォ7のお勧めおしえてください
ジュリーニ/PO聴いてるけどこれより熱演っぽいのあります?

208 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/16(水) 01:17:11 ID:4IfJNKmy]
クベ厨が来るぞーーーーー!

209 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/16(水) 12:23:51 ID:oRL6fj+g]
今度8番やります。
ホルン吹きなんですが、トリルみんなどうやってるんだろ。



210 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/16(水) 14:01:43 ID:62Cb7sy1]
キー操作で半音をいったりきたりするんだよ。

211 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/16(水) 21:48:02 ID:wgK89Up7]
>>207
レヴァイン/シカゴ響
www.hmv.co.jp/product/detail/858589

もうずいぶんとコレしか聴いてない。

212 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/16(水) 22:57:28 ID:Pe37TV/A]
>>207
少々かわったところでシュミット=イッセルシュテット/NDR
恰幅がよく, ライブで熱い演奏です.
www.hmv.co.jp/product/detail/1799380

213 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/17(木) 01:09:10 ID:KlYH980W]
「ドヴォルザークはピアノが下手だった」というのが定説らしいが、彼のピアノ付室内楽は
どれも素晴らしい。初演のピアノパートをドヴォが担当した事も多いのを踏まえると、ピア
ノの腕は決して悪くないのでは? ショパンやラフマニノフに比べたら下手というだけの様
な気がする…。

214 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/17(木) 02:11:07 ID:lmZb0xWt]
お友達のブラームス。大層ピアノが上手かったらしいから
それと比較されるのかもね。

215 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/17(木) 03:16:38 ID:uEvzmfHC]
室内楽のピアノは曲芸的な名人芸とはまた違うジャンルだから・・・・
今でも指揮者がよくやっていたりする。それより、ヴィオラやチェロの
腕はどうだったんだろう。管の使い方も上手いし、何か吹いていたのかな?

216 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/17(木) 09:38:16 ID:C9Ob0UAJ]
「アメリカ」のイントロのヴァイオリンがセブンイレブンの
出入口の「ピロピロピロン」というチャイム音とそっくり、
というかセブンイレブンがまねたんでしょ?


217 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/17(木) 12:30:44 ID:GCKNM2Pa]
>>216
そのとお〜り。

218 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/17(木) 14:00:29 ID:mlCNIwSx]
元プロヴィオラ奏者

219 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/17(木) 14:10:50 ID:aOmCd0yQ]
ブラームスって若い頃はリスト張りの活躍だったそうだから比較しちゃイカンですよ
ジャークさんは地元教会のオルガン奏者とかやってたそうだし
ピアノも一応作曲やプレミアで扱う程度には過不足無い腕だったんじゃないかしら



220 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/17(木) 14:38:13 ID:f2i97DGn]
ブラームスとドヴォさんがアッー!の関係だったっていう論文はなんであんまり話題にされないんだろうな

221 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/17(木) 21:51:47 ID:WpLwUA7j]
この世界ホモと悪妻って多いよな。あと完全にプラトニックw
おれは違うけど、オマエラはそうだろ?

222 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/17(木) 23:55:10 ID:rwqh6Jmf]
>>221
俺とお前は何回も一緒に寝た仲じゃないか

223 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/18(金) 00:18:15 ID:NPGj62gc]
ドヴォルザークがベートーヴェンに始まる交響曲作曲家の系譜に連なるかといえば、決し
てそんなことはないでしょう。
交響曲作曲家の系譜に連なるのは、ベートーヴェン・ブルックナー・マーラー・ショスタコー
ヴィチでしょう。
シューベルト・シューマン・ブラームス・ドヴォルザーク・チャイコフスキーは、残念ながら
交響曲作曲家としては大成しなかったと、いえなくもないようです。

224 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/18(金) 00:23:17 ID:eIoJtKVw]
シベリウスも系譜に入れてください

225 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/18(金) 01:28:28 ID:8UwWhFmC]
それでも世間的にはドヴォルザークも、チャイコフスキーも、ブラームスも
交響曲・管弦楽作家(ドヴォとチャイコは交響曲よりもオペラのほうが作曲数が多いにもかかわらず)
と見なされてる件。それでもなおかつ、交響曲作家として成功してないなら彼らは
大作曲家ではないんだな。223は好みの問題のような気がする。シベリウス研究家の某氏が
シベリウスこそは、作曲家史上唯一、作曲した全交響曲が傑作といえる唯一の「非ドイツ系」
作曲者である、といってるようなものに近い気がする。私にとってはドヴォルザークはまぎれもなく
交響曲作家として大家で、交響曲の創作史上無視できない存在だと思っている。
交響曲についての概説書でも書くことがあったらある程度のスペースを彼のために割くであろう。

226 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/18(金) 01:55:56 ID:obGcLXom]
ブラームスとドヴォルザークは室内楽抜きに語れない。

227 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/18(金) 01:57:14 ID:/NgIAvXR]
>>220
kwsk

228 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/18(金) 10:24:10 ID:s9di7U4F]
>>220
ドヴォさんは妻子持ちだし、ブラさんもクララと怪しかった訳だし、
そんなこと想像もしなかったわ。ロシアに住んでたら大変だったな。

229 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/19(土) 09:38:18 ID:oEkpNfBP]
バイなのかもよ



230 名前:213 [2007/05/19(土) 10:26:16 ID:UXMbUOAc]
>>214,219
やっぱり「他人と比較された上での評価」なんだろうね。
ピアノが相当巧い作曲家は、ショパンやらリストやらブラームスやら当時は相当いただろうし。



>>215
ライナーノーツに記載のあったアーノンクールの発言によれば、オーケストラでのヴィオラ奏者時代にソロを
弾いた際、語り草になる程の腕前だったらしい。スメタナの《弦楽四重奏曲第1番》のプライベートな初演で
ドヴォがヴィオラを担当したとの事なので、やはりそれなりの腕だと思われ。特に室内楽ではヴィオラの効果
的な使い方がされているから、奏者としても申し分無い実力だったのでは?

管楽器の中でも木管楽器の扱いが非常に巧いが、ドヴォの親戚にクラリネットの名手がいたらしいので、もし
かしたらその影響があるのかも。過去スレで「ポストホルンを吹いていた」という説があるが、本当なのかは
誰も知らないw

231 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/20(日) 17:32:02 ID:u9t1UKcI]
ヴィオラ奏者出の作曲者多いよね
んでもその割に、ヴィオラ・ソナタとか協奏曲とか少ないのが
ヴィオラ好きとしてチト残念な所

232 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/20(日) 18:36:51 ID:Ua7Rvr8u]
ドヴォの無伴奏ヴィオラとかあったら聞いてみたいものだの

233 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/20(日) 21:08:41 ID:8Nn1q8b5]
うむ

234 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/20(日) 21:21:20 ID:2wcaCTyb]
ヴィオラ協奏曲の名作ができそうだ

235 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/20(日) 21:33:01 ID:rA39fqh1]
チェロ協奏曲であれだけの名曲を作曲できたのだから、ヴィオラでも
すごい名曲ができたろうね。
ヴィオラ愛好家にとっては残念至極なことです。

236 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/21(月) 00:29:55 ID:8l5qW09J]
情報見つけたので、ドゾー。

-------------
ドヴォルザークの交響曲第6番をご存じ   11130511 

 ■講師: 指揮者/下野竜也 
 ■講座の内容:下野氏は、昨年秋、読売日本交響楽団正指揮者に就任。人気、実力ともに兼ね備えた
        若手指揮者として、今後ますますの活躍が期待されています。そして、当センターの
        講座では、わかりやすい音楽解説と、その温かい人柄で毎回好評を博しています。
        今回は、6月9日のコンサート(東京芸術劇場)を前に、あまりに有名な「新世界交
        響曲」、第8番などに隠れて、あまりポピュラーではない第6番に光を当てます。そ
        の他にも、ドヴォルザークの隠れた名作を紹介、とことん売り込みます。

 ■場    所:新宿住友ビル7階 朝日カルチャーセンター(申し込みは4階受付)
 ■期間・曜日・時間: 6/5(火)  19:00〜20:30
 ■受講料(税込み): 1回 会員3,150円 一般3,780円(入会不要)

237 名前:230 [2007/05/21(月) 00:34:27 ID:8l5qW09J]
>>231-235
同じくヴィオラ愛好家なので、ドヴォ師には是非ヴィオラ曲を作曲してもらいたった…。(´・ω・`)


ヴィオラ弾きの間では、ドヴォルザーク好きと嫌いが結構分かれるのが面白い。
ドヴォ好きは室内楽等でのヴィオラの美味しさが気に入っていて、逆に嫌いな人はオケ曲でのウニョウニョ
奏法が嫌だという人が多いね。

238 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 00:38:12 ID:H0S5FKRI]
>>237
オケでウニョウニョがいやって言う人は
アメリカとか弾いたことないんだろうな。

勿体無い。


239 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 00:45:16 ID:+1s9AwYT]
そうだね。しみじみ、しみじみ思うよ。



240 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 05:29:29 ID:sLjYEeV/]
基本的にヴァイオリン弾きがヴァイオリン協奏曲作ると、力自慢だけの駄作が出来上がる
ヴィオラの場合は…

241 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/21(月) 09:24:44 ID:yXMQ3lzL]
>>240
ドヴォルザークはバイヲリン弾きでもあるが、協奏曲は力自慢系ではないお。

242 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/21(月) 09:26:06 ID:yXMQ3lzL]
基本から外れている。だから、ビヲラでも大丈夫だと思う。

243 名前:237 [2007/05/22(火) 00:16:13 ID:BNFXCeHO]
>>238
《弦楽四重奏曲第13番》や《弦楽五重奏曲第3番》や《ピアノ五重奏曲第2番》等、
びよら弾きにはありがたい名曲がたくさんあるのにね。勿体無いよ…。

244 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/22(火) 02:48:47 ID:z+kPpKCs]
「新世界より」の友社からでた新しい解説付きのスコア。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」に出てくることから書き始め、
当時初演から30年しか経っていない日本でも既に名曲となっていたという受容の速さから書き起こして
なかなか面白いのだが、
「銀河鉄道」→「汽車」つながりでドヴォルザークの鉄ヲタぶりと、曲中の汽車を思わせる動機について言及があるかと思ってドキドキしながら走り読みしたが無くてガッカリしたw

宮沢賢治は銀河鉄道のBGMに新世界を使うとはよく分かっていらっしゃるwさすがだ。

245 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/22(火) 15:02:39 ID:s08FYq57]
作品リストぐぐってたら、こんなもん見つけてしまった
ttp://www.jiban.co.jp/env/dovolzark.htm

246 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/22(火) 15:06:24 ID:os0qw9LE]
>>245
>>5

247 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/23(水) 13:24:08 ID:nFPXdSBC]
今日もドヴォろう

248 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 13:36:21 ID:nTVQxDk6]
とりあえずスラヴ舞曲集を4演奏聴く

249 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2007/05/26(土) 02:31:35 ID:vgLqWEVg]
おれはとりあえず交響曲7番を3演奏聴く。



250 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 02:17:30 ID:Ri8hdJ4J]
youtube見てたら女の子がヴァイオリンでユモレスク第7番を演奏してる動画
があったのだが、チェコ人のコメントが英語であり、泣けた。

「何という有能な女の子でしょう! ドヴォルザークはあなたを誇りに思うでしょう。 私はチェコ人ですがこの曲は私たちの国の
宝石です。 いい演奏でした。」

というようなコメントが英語であった。演奏は上手いとはいえない、微笑ましいもの
だとおもうのだが優しいコメントだな・・・


251 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/29(火) 09:45:53 ID:pRiBKrTY]
1日1ドヴォ (´∀`)

252 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/29(火) 09:54:09 ID:pRiBKrTY]
No Dvorak,No Life (・ω・)

253 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 17:28:41 ID:yTckwXsM]
>>250
>この曲は私たちの国の宝石です。

なんかほのぼのしました…
私にとってもドヴォルザークの曲は
「チェコの宝石」です。

254 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 22:06:34 ID:byA/Z35+]
ずっとドヴォ8第4楽章のファンファーレが何かに似てると思ったんだが、
あれだ、宝塚記念のだw
ちょっと似てない?

255 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 22:09:57 ID:6tyK58As]
似てない(`・ω・´)

256 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 23:43:57 ID:yHzeytAx]
>>254
「宝塚記念」のファンファーレっていうのは存在しないでしょ
「関西GI」のファンファーレはあるけど。
でも似てない。


257 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 05:10:43 ID:koxq6HVI]
99年から宝塚は専用のファンファーレになった。
関西G1のファンファーレはそれ以外のG1用。

ちょっと似てるといえば似てるかもしれないし、似てないかもしれない。

258 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 13:00:49 ID:ZPFF94Jy]
チェロ協奏曲でオススメの演奏教えてください


259 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 13:55:20 ID:eVsrny6P]
Starker, Janos [Vc] (1924- ) / Dorati, Antal (1906-1988) / London.so
Ma, Yo-Yo [Vc] (1955- ) / Masur, Kurt (1927- ) / NY.p
Du Pre, Jacqueline [Vc] (1945-1987) / Barenboim, Daniel (1942- ) / Chicago.so



260 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/30(水) 18:10:36 ID:PZNt3XAi]
>>258
フルニエ/セル/ベルリンフィル
演奏そのもの、コストパフォーマンスの双方ともピカ一。

261 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 19:00:52 ID:JLZvbiy1]
俺はヨーヨーマを推薦しておこう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef