[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/28 04:23 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 928
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆☆ワーグナー総合スレ 第7チクルス☆☆☆



1 名前:名無しの笛の踊り [2007/02/24(土) 16:01:30 ID:8bqtrU0e]
まとめサイト
mywiki.jp/rw2ch/%83%8F%81%5B%83O%83i%81%5BCD%81EDVD%82%DC%82%C6%82%DF%83T%83C%83g/

Bayreuther Festspiele - Startseite
www.bayreuther-festspiele.de/
www.wagnerdiscography.com
www.wagnerdiscography.com/
richard wagner homepage
ttp://1876.net/
前スレ
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第6チクルス☆☆☆
music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160313976/
過去スレ
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第5夜☆☆☆
music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1153337311/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第4夜☆☆☆
music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147139371/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第3夜☆☆☆
music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143629551/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第2夜☆☆☆
music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133322212/
☆☆☆ワーグナー総合スレ☆☆☆
music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121090070/
ワーグナーを聴くと総統への忠誠心が沸いてくる
music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122381651/

761 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 18:53:14 ID:rBSZcGE9]

mywiki.jp/rw2ch/%83%8F%81%5B%83O%83i%81%5BCD%81EDVD%82%DC%82%C6%82%DF%83T%83C%83g/
の初心者の方へを参照。

ゲルデスが安くておすすめ。

762 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 18:55:48 ID:poTn2w60]
マチカネタンホイザー

763 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/21(月) 19:54:12 ID:qD9KOPHB]
>>758
文句なしにショルティ盤を薦める、指揮、歌手、オケ、録音、すべてが他の盤を
引き離している、非のうちどころの無い名盤といえよう。

764 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 20:19:22 ID:4aB8EmXs]
>>763
非の外をたたいてみる

765 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 21:05:45 ID:wfYtRvxI]
文句なしにハイティンク盤を薦める、指揮、歌手、オケ、録音、すべてが他の盤を
引き離している、非のうちどころの無い名盤といえよう。

うそ。主役のタンホイザーはちょっともっさり。
他はなかなかの布陣。しかしドレスデン版よりパリ版の方が良いのかな。

766 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 21:52:22 ID:4aB8EmXs]
文句なしにフルトヴェングラー盤を薦める、指揮、歌手、オケ、録音、すべてが他の盤を
引き離している、非のうちどころの無い名盤といえよう。

767 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 21:58:21 ID:aRtXQkEz]
>>765
ハイチンコ盤は指揮者がボンクラの極みで最悪w
「タンホイザー」は主役を立派に歌えるテノールが(良好な音質の録音では)一人もいないので全滅だな。
消去法でかろうじて合格に近いのはヴィントガッセンとスパス・ヴェンコフ。
ヴィントガッセンのサヴァリッシュ盤は廃盤でヴェンコフはLDが2種類出てたがDVD化されてない。
現役CDで一番マシなのは主役のザイフェルトがヤサ男すぎるがそこに目をつぶればバレンボイム盤か・・・。

768 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 22:27:18 ID:4aB8EmXs]
>>767
いいえ、ジョルディが1番ですといえよう

769 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/21(月) 22:43:22 ID:SGMhdV2q]
カイルベルト盤に決まってるだろ。ショルティ追い出した名指揮者だ。
ヴィナイ最高!



770 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/21(月) 22:45:02 ID:jl10xaY2]
>>767
2chと一部糞評論家に感化されたハイチンコ叩きはもう結構

771 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/22(火) 09:03:57 ID:5Ob8UBEh]
カラヤンがタンホイザー録音しておいてくれれば良かったのに

772 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/22(火) 11:38:51 ID:dgk1/onY]
>>769
いいえ、チョルデイです。

773 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/22(火) 20:39:32 ID:vsDpuKAA]
ワーグナーのオペラの対訳ってネットにありませんか?
音楽の友社のは見にくくてヤダし、名作ライブラリーは高いので買えないorz

774 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/22(火) 21:58:45 ID:QccK0Hqz]
原語のリブレットなんかは結構あるが、対訳となるとワグナー以外でも見た事がないぞ。

775 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/22(火) 23:19:11 ID:q0NsJzfc]
>>771
あるじゃん。モノラルだけど。


776 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/22(火) 23:43:15 ID:Xacd9KaO]
>>773
中古の国内盤買え。

777 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/23(水) 07:55:17 ID:dYqHD+db]
>>775
正規のスタジオ、ステレオ録音のこと言ってるんだよ、バカかおまいは、
知ったかぶりすんなよ、モノラルのライヴ録音なんか聴いたってしょうがねえだろ、
おまいのような低能がいるから困るんだ

778 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 08:34:52 ID:OIloBaCv]
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡           ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>777
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
二言、三言余計なんだよ!!

779 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/23(水) 09:32:59 ID:V1Q2N0Im]
ワーグナー好きなら普通にモノラルのライブに慣れているはずだが何故あんなに怒っているのじゃ?



780 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/23(水) 09:42:08 ID:ggMp1SBX]
バレンボイムかレヴァインだよ。

チョルデイももう過去の人だよ。

781 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 09:43:35 ID:Uixmc7wQ]
フルトヴェングラーのトリスタンまでは演奏が優れているから許せるが
モノラルのライブなんてワーグナーじゃないだろ、常識的に考えて…

782 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 09:53:59 ID:GLZy6jrQ]
>>781
非常識な考えでやんす

783 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/23(水) 10:32:23 ID:V1Q2N0Im]
フルベンのトリスタンはライブではないが?

784 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/23(水) 11:00:52 ID:4+MkiEFi]
カラヤンのタンホイザーはさすがに他のカラヤンものと比べると格段に音は悪いけど演奏はけっこう好きだ。
録音のせいかもしれないけど、それほど強烈なカラヤン臭は薄まってるような気がする。
この後一度も演奏すらしてないんだっけ?
よっぽど気に入らない曲なのかな。なんでだろ?

785 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 11:01:36 ID:RQTHMNqJ]
>>773
音友の、慣れれば見にくくも無いが

786 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 11:02:40 ID:RQTHMNqJ]
>>784
一回の録音で満足したからとも考えられる。

787 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 11:28:25 ID:cVm1Qqby]
じゃあ、カラヤンはドイツレクイエムには満足しなかったのかな
いったいあの曲を何度録音してるんだ?いくつもの種類を見かけるぞ。

788 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/23(水) 12:30:09 ID:4+MkiEFi]
カラヤンのタンホイザー、多分この推測当たってる気がする。
ttp://samotorakenike.blog91.fc2.com/blog-entry-20.html

789 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 13:29:31 ID:wGmh5hEM]
>>788
>>170-183



790 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/23(水) 23:25:16 ID:9waGX5gB]
>>777
                           \
                            \
                             \         彡
                              `r∧__∧
                               r‐ 、<`∀´ ,,>
                               \(`ヽ、 ,つ
                                 `ヽ.__/



|                /   |
|            / ミ |
|              / ミ   |
|     \、_,ノ     、_/  |
|     _,ノ  ∧__∧ (   |
|     `) ('ヽ、  ≫  ___──
|         ヽ<<777/      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |



791 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/24(木) 16:11:23 ID:3/jPaHtf]
トリスタン聞きたい初心者の私は、とりあえずンボイム指揮 ポネル演出の今度再発するDVD買っとけば良いですか?

792 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/24(木) 21:43:54 ID:aYLx+ntW]
良いと思いますよ
美しい演出です
最後はかわいそう

793 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/25(金) 07:39:17 ID:zXXJ9FJv]
トリスタンならショルティという最高の名盤があるといえよう、絶頂期のニルソンの
イゾルデが聴ける永遠の名演、ショルティの溢れんばかりの感情の動き、まさに
文句のつけようのない名盤といえよう

794 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/25(金) 07:41:51 ID:E0kwqAbE]
んじゃ、バレンボイムにしておきます
ありがとうございました^^

795 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/25(金) 07:55:06 ID:nj5BInC5]
くだんの少年、もう本当に「オオカミ少年」になっちゃったね。
誰も信用してくれない。さみしーーーーーーィwwwww

796 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/25(金) 09:35:10 ID:k4xp1efE]
>>795
ねらいはそこにあるんですよ。とばっちりを受けてかわいそうなショルティ・・・・
人間的には嫌いじゃなかったのに、もっとも、ワーグナーを演奏
していなければ、もっと好きだったともいえるショルティ・・・・

797 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/25(金) 13:05:21 ID:VyJfpKGs]
トリスタンの最初の一枚としてクライバーを聴いたんだけど、ちょっといまいちのような気がした。
もっと濃厚なのを予想してたから。
これでも濃厚の部類なのですか?
それと次にどれを聴いたらいいでしょう?

798 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/25(金) 13:17:51 ID:X+JenPCx]
濃厚なのはバーンスタイン

799 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/25(金) 15:23:27 ID:5CRQ8YGM]
レヴァインのリング、「黄昏」だけの収録とはな



800 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/25(金) 18:18:15 ID:UqmUnyNy]
>>799
お前の日記じゃねえんだから他人に意味通じるように書け馬鹿w
しばらく何いってんのかわからんかったわ。

www.hmv.co.jp/product/detail/2550898
レヴァインのバイロイトリングは演出が糞過ぎて収録にヴォルフガングの許可出なかった。
比較的視覚的にマシで演奏の評判が良かったたそがれだけOKになったらしい。
次のフリム演出の方が評判良かったが今度は資金不足で映像収録自体止めてしまった。

801 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/25(金) 20:07:17 ID:RbBEufC4]
このスレで偉そうなことを言うからには、すぐキルヒナー演出のことだと気付かなければわだめだ。
知らなかったとは言って欲しくない。

802 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/25(金) 23:18:30 ID:L5L6wX8h]
今、なかなか面白いタンホイザーを芸術劇場でやっているのだが・・・
誰も視聴していないのか?

803 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/25(金) 23:46:43 ID:mbF3ym+C]
裸をカットされたので見る気がしまへん

804 名前:802 mailto:sage [2007/05/26(土) 00:59:06 ID:/XMnzQLq]
>>803
ご愁傷様w


歌手→画家
歌合戦→展覧会  の読み替え。

1幕と2幕は、その読み替え以外は割りと普通。
せっかく画家って設定があるのだから、もうちょっと何かあっても良さそう。

3幕1場が良かった。
タンホイザーが居ない隙に、エリーザベトがしどけない姿でヴォルフラムの絵のモデルになってるの。
エリーザベトの祈りが拒絶の言葉に、ヴォルフラムの夕星の歌が懇願というか自己憐憫になっていた。

ラストは、エリーザベトがミューズになってヴィーナスと融合して終わり。


805 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/26(土) 01:44:47 ID:OCkIJy6Y]
>>801
ロザリーwとの悪名コンビですね。

もう今どき、嘘くさいレヴァインなんか誰も聞かないんじゃないの?
名前からして嘘くさいもの。正々堂々ユダヤ読みしたらいいのに。


806 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/26(土) 04:42:15 ID:oymqIF9S]
>>804
>ラストは、エリーザベトがミューズになってヴィーナスと融合して終わり。

それはあまりに単純にまんますぎる解釈だろw
カーセンはエンディングにもっと皮肉を込めてると思うね。
タンホイザーの苦闘の末の傑作も美術館に祭り上げて金持連中のなぐさみにされてしまう。
<孤高の画家>タンホイザーも上流の仲間入りしてもらって喜ぶ堕落振りw
2幕で上流のお歴々が客席からから現れるところも外国のオペラハウスじゃその連中が実際に一階の客席から見てるわけだから非常に効果的。
「舞台上の俗物はお前らの代表だぜw」という演出家のあてこすり。
日本の場合はオペラの客席はイモ臭いクラヲタやヒマなばあさんが見てるだけだからその意味が通じないw
たしかこれパリと共同制作だったよな?
パリではもっとストレートに理解されるんだろうね。
つうか元々日本向けじゃなくてパリを基準にして作られた演出だろうね。
NYの画壇を舞台に置き換えるところとかフランス人好みのアメリカ批判だし。
幕切れは音楽と舞台が完全に齟齬してる事さえ「音と視覚の対位法」(黒澤言う処の)として使ってる。
とにかくカーセンはすげえ才能ある演出家だという事はわかったな。
全編は見てないんで作品として成功してるかどうかは別として無尽蔵に湧き出るアイデアは只者ではない。
肝心の絵をこちらには見せずに観客のイマジネーションに委ねるところもセンスあるよ。
日本人の演出家だったら馬鹿ばっかだあれ絶対見せてシラケさせてしまうよねw

807 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/26(土) 04:45:49 ID:oymqIF9S]
>エリーザベトの祈りが拒絶の言葉に、ヴォルフラムの夕星の歌が懇願というか自己憐憫になっていた。

書き忘れた。
あのヴォルフラムってゲイの設定だろ。
だから3幕のタンホイザーへの思い入れも愛情って事だなw
もしかしてカーセン自身もゲイかもしらんがw

808 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/26(土) 10:48:03 ID:TOHD2VkS]
カーセンはそうですよ。

809 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/26(土) 11:22:14 ID:jQ9EWtjJ]
>肝心の絵をこちらには見せずに観客のイマジネーションに委ねるところもセンスあるよ。
>日本人の演出家だったら馬鹿ばっかだあれ絶対見せてシラケさせてしまうよねw

見せたよ、最後に全部。結構納得できる見せ方だったな。
テキトーなこと言ってんじゃねえよ。



810 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/26(土) 13:14:43 ID:PL7dPv0u]
>2幕で上流のお歴々が客席からから現れるところも外国のオペラハウスじゃその連中が実際に一階の客席から見てるわけだから非常に効果的。
エリーザベトも客席から現れるぞ

><孤高の画家>タンホイザーも上流の仲間入りしてもらって喜ぶ堕落振りw
その解釈だと、タンホイザーがヴェヌスだけでなくエリーザベトも描いたのは、止揚ではなく堕落ということになるけど?


811 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/26(土) 17:57:49 ID:Zn1JsfIZ]
>日本の場合はオペラの客席はイモ臭いクラヲタやヒマなばあさんが見てるだけだからその意味が通じないw
>パリではもっとストレートに理解されるんだろうね。

イタイ


812 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/26(土) 20:13:59 ID:cJJs0kBC]
芸術劇場、金曜に移ってから良く忘れる。
昨日、そんなのやってたのか……

813 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 07:28:49 ID:KLh5Bq8n]
「タンホイザー」はショルティ盤さえあれば他の演奏は聴かなくても必要ない、
それほど飛び抜けた名盤だといえよう

814 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/27(日) 11:48:43 ID:Fv9lZmKD]
ですよねー

815 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 12:50:29 ID:KLh5Bq8n]
>>814
チミは純粋な音楽ファンといえよう、その清らかな心を大切にするように

816 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 13:03:40 ID:54dgC6sM]
初心者です。
ワーグナーの曲はなぜイスラエルで演奏禁止なんですか?

817 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 13:05:50 ID:mIR6H+Rc]
>>800
うそ書くんじゃない。
W.W.は全曲収録を希望していた。
でも、予算不足のため《たそがれ》だけを収録してスポンサー探しした。
でも見つからなかったから次年度に予定された収録がとんだ。

818 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 13:16:24 ID:KLh5Bq8n]
>>816
ユダヤ人にとって、ワーグナーは悪魔とされているから

819 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/27(日) 14:20:16 ID:BQfgbABf]
>>817
おいおいガセ信じるなよw
指環を収録するのによりにもよって「黄昏」から録音するわけないだろw



820 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 15:39:47 ID:mD8MaXJ/]
51年のカルショーみたいに、前3晩は収録でトラブルがあったから。

・・・だとしたらw

821 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 15:51:32 ID:mIR6H+Rc]
>>819
その年の「友の会」集会でワーグナーが明言していた。
残された年は2年のみ、そこで一作だけ撮っておいて
来年に全曲収録の期待をつなぐとなると、一番負担が大きい《たそがれ》
を録っておくのはきわめて自然。わかったかね、お坊ちゃま。

822 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/27(日) 18:46:36 ID:EFRLYVXb]
>>810
>>止揚

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    ア、アウフヘーベンー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ



823 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/27(日) 20:48:03 ID:J55+oqE1]
>>821
全然自然じゃねえだろバカw
歌手が変わったらどうやって繋げるんだよ?
全曲録画するんならジークフリート→たそがれは一気に録画しないと無意味。
ウォルフガングみたいなタヌキオヤジの言い訳を素直に信じてる時点でオメデタイw

824 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/28(月) 21:25:41 ID:efyYAwpk]
>>823

横入りスマソ。
「黄昏」や「ジークフリート」一作品の中ですら歌手の変動があるようだったら困るが、
それぞれの作品の間で同じ役でも歌手が異なるのは、さほど不自然ではないよ。
現にバイロイトでも、1チクルスでジークフリート役二人なんて例は、いくらでもある。
合唱団の登場、収録時間等からも、「黄昏」がもっとも大変な収録になるだろうことは容易に想像できるし、
俺もどちらかというと>>821の言ってるほうが確からしいと思えるな。
ヴォルフガングが狸爺であることは否定しないが、この録画で彼がそんな嘘をついてまで得をすることはないと思えるが?

825 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 00:47:17 ID:sFWyfsjC]
>>816
あれっ?まえ、バレンボイムがワーグナーをイスラエルで演奏しなかったっけ?
勘違い?

826 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 01:07:39 ID:rQ0gHFJk]
もっと昔?のメータが演奏しようとして妨害にあって出来なかった映像を何かで見たような気がするが
この辺の経緯とイスラエルでは現在どうなのかを語れる人材はこのスレにいる。。。か?

827 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 03:28:15 ID:DGj5+4sg]
演奏禁止というより「自主規制」な要素が強い気がする。
最初に演奏されたのが確か「ジークフリート牧歌」がアンコールでだったはず。
その後にバレンボイムがアンコールで「トリスタンとイゾルデ」を演奏してニュースになった。
最初の指揮者もイスラエル・フィルもバレンボイムも逮捕されていないし、「ヒトラーの好んだ音楽は駄目だ」位のものだろうな。
ただヒトラーの好んだ他の物が自主規制されていないのは二重基準だけど。

828 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 08:09:10 ID:TMC1xCjT]
やはり特別国粋的印象が強いからだろうか。
全体としてのテーマじゃなくてあくまでイメージとしてのゲルマン最強的な。

829 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/29(火) 10:49:49 ID:E5HDlveV]
たしかバレンボイムが演奏しようとして反対したのが
今のイスラエル首相のオルメルトだよな
もうすぐクビになるだろうが



830 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/30(水) 01:41:39 ID:/Ec1qEEV]
どうせならマイスタージンガーのフィナーレを。

831 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/30(水) 01:45:26 ID:VGCH7WXo]
それは最強!

832 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/30(水) 08:05:10 ID:2n7Rwj9a]
ローエングリンのエンディングもいいなぁ

833 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 10:54:30 ID:sh3NDdMl]
不幸になるエンディングを喜ぶやつは死ね。

834 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 11:43:17 ID:RrwtENf9]
オペラファンの大半が死んでしまう。

835 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/30(水) 12:21:02 ID:j7ZaREdv]
上の黄昏の件ですけどゲネプロの録画でしょ。なんか本公演の
録画みたいなことかいてあるが。
衣装なんかを担当したロザリーに関してはドキュメントがあるくらいで
評価は高いですよ。NHKでやってその中でリングのことが出てきたね。

836 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 12:50:07 ID:oxbH76AX]
追加:本公演で録画することは事実上不可能。
1976年からのシェロー&ブーレーズの指環を
ブライアン・ラージのチームが録画するドキュメント映像があるが、
観客の入っていない客席に撮影機材をセットして、音楽祭直前のゲネプロで収録していた。
今でも同じはずだと思う。

映像とCDの音源が同じなのは、
ブーレーズやバレンボイムの指環から確認できると思うがどうだろう。


837 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 13:45:27 ID:aMMZD/RZ]
ヒトラーの好んだ音楽だからワーグナー演奏禁止という面もあるが、
ワーグナー自身が反ユ○ヤなんだが。

838 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/30(水) 17:45:45 ID:PbGsDRQL]
>>835-836
>上の黄昏の件ですけどゲネプロの録画でしょ。なんか本公演の録画みたいなことかいてあるが。

「本公演」だなんて誰が書いてるんだ?
客抜きで収録してるのは常識。知らなかったのはお前だけだ。

>観客の入っていない客席に撮影機材をセットして、音楽祭直前のゲネプロで収録していた。
>今でも同じはずだと思う。

「ゲネプロ」の意味全然分かってないだろお前w
映像収録の為の特別公演。
今はどうかしらんが昔は一日一幕づつ収録してるらしい。

>映像とCDの音源が同じなのは、
>ブーレーズやバレンボイムの指環から確認できると思うがどうだろう。

おいおいブーレーズはCDとDVDで収録年からして違うのに音源が同じなわけがないだろw

839 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 11:22:15 ID:njIODH8n]
“彼のユダヤ人嫌いは一貫したものではなく、晩年にユダヤ人の指揮者を起用したり、親交もあった。”

まあ当時ありがちな「ユダヤ成金のボンボンが精神的な音楽なんて書けるのか」みたいな
感覚でユダヤ人音楽家叩いてただけじゃね?



840 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/31(木) 20:56:43 ID:BQGfhn4k]
リングのDVDは、レヴァインとバレンボイムのどちらが良いですか?
先日の教育TVのタンホイザーを見て興味を持った初心者です。
CDはクレンペラーの管弦楽集と
カラヤンのリングとマイスタージンガーのハイライトしか
聴いておりません。

841 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 21:05:04 ID:6pqG74fi]
>>840
レヴァインに一票。

842 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 21:27:48 ID:Yfnj9MQ+]
>>840
俺なら迷うことなくバレンボイムを選んで、クプファーの刺激的な演出を楽しむな。
カーセン演出タンホイザーで興味を持ったのなら、なおさら。

シェンク演出がオーソドックスとか評されているが、ああいうのはオーソドックスとは言わないよ。
陳腐って言うんだ。


843 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 21:29:37 ID:2YKj9eb8]
下二行で全てが台無しだな

844 名前:842 mailto:sage [2007/05/31(木) 21:57:35 ID:Yfnj9MQ+]
>>843
そっか、シェンクの演出が好きだったか。悪かったな。


845 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 22:22:28 ID:0kZkN0pH]
>>842
シェンクはクライバーのばらやこうもり、メトのマイスタージンガー見てもわかるように有能な演出家だよ。
まさに「オーソドックス」な演出家w
そもそもメトの客は保守的だからドイツの劇場みたいに斬新な舞台作る訳にはいかない。
メトのライバルはバイロイトじゃなくて近所のブロードウェイなんだからなw
しかも4000人の馬鹿でかい劇場を満杯にしなければならない使命がある。
特に指環みたいにべらぼうに金の掛かる演目は一回新演出したら十年以上使わないといけない。
そういう状況も分からず一刀両断していい気になってる時点で無知といわれても仕方ないなw

846 名前:842 mailto:sage [2007/05/31(木) 22:39:30 ID:Yfnj9MQ+]
>>845
なるほど、メトは興行成績のために、妥協したわかりやすい演出をしているってことですね。


847 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 22:43:30 ID:h7CSkH38]
>>846そこに「妥協」といれちゃったのは厨房っぽい。
興行成績のために徹底して、くらいにとっとけw

848 名前:840 mailto:sage [2007/05/31(木) 22:58:30 ID:BQGfhn4k]
ますます両方見たくなりました。。

バレンボイムの方が現代的なんですか、参考にします。
ありがとうございました

849 名前:名無しの笛の踊り [2007/05/31(木) 22:59:42 ID:tSnS6eoN]
私もレヴァインに一票。




850 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 23:27:29 ID:R2MZgqLH]
メトのは演出はともかく歌手の人選がなあ・・・・・
双子に見えないジークムントとジークリンデ、本調子じゃないベーレンスが痛い。

851 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/05/31(木) 23:29:59 ID:FWMIkYDN]
エセ感動を煽るだけで熱っぽさが胡散臭いバレンボイムより
開き直ってエンターテイメントに徹しているレヴァインの方が
初心者には分かりやすいと思うな。

852 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/01(金) 00:06:29 ID:QHY9Pu54]
レヴァイン&メトって・・・
もし、CDだったら買うか?


853 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/01(金) 01:53:54 ID:+eUXLMG3]
Met の博物館入りした年寄り連中のための演奏なんか、旧世紀のものとして捨てておいていいんじゃない?


854 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/01(金) 04:05:02 ID:AGaI3EhN]
>>853
むしろクプファーの方が今やアナクロだろw
まあもうしばらくしたら前衛的手法も使い古されてオペラ演出の主流はメット風まで行かなくても写実風に戻ると思うね。
ロバート・ウィルソンやコンヴィチュニーまで来たら斬新な演出なんてやりようも無い。
じきあき飽きられる。
所詮オペラなんざ筋書きは安っぽいメロドラマだしな。
しかも演じるのは演技はからきしドシロウトのデブやババアの歌手だ。
なんぼ頑張ったって上等な芝居になるわけがねえ。
演出だけ芸術ぶって新しい事やろうなんて新派を現代演出する位無意味w

855 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/01(金) 05:17:51 ID:+sl4maUL]
じゃ次に新国でリングやるときには新国劇風の演出かなw
でも冗談でなく、日本で続けていくならそういうのも出てくるんじゃない?

856 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/01(金) 06:47:28 ID:+eUXLMG3]
>>854
オペラよりも歴史の長い絵画や音楽や建築が、昔の古典に戻りましたかってことを考えたら、
それは絶対にない。
少なくとも「芸術家の誇り」に懸けてもそういうことをしないと思う。

857 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/01(金) 09:47:01 ID:NQokjNNe]
絵画や音楽や建築でも新古典主義とかポストモダンにみられるように、いくらでもある。
全く古典そのものに戻らずとも、似て非なるものへの回帰はありうる。
芸術においても進歩史観そのものがすでにアナクロではある。

オペラ演出なんて、観客の評判を意識しないといけないと言う点で、いってみれば一番制約の多い芸術。
「客が入らない」というNoを突きつけられたら反動は激しいと思うよ。

858 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/01(金) 18:50:41 ID:Wu+/0DZA]
なんでレヴァインかバレンボイムなの?
ブーレーズだろブーレーズ

















859 名前:名無しの笛の踊り [2007/06/03(日) 09:48:32 ID:MgLq9azP]
安くあがるヘンヒェンは駄目ですかそ〜ですか



860 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2007/06/03(日) 12:15:09 ID:MfZ4kbkT]
サヴァリッシュのDVDもあるじゃん。
1回見ただけで放置してあるけど。

861 名前:名無しの笛の踊り [2007/06/03(日) 12:48:02 ID:yCpv4K2w]
DVDなどロクな画像がない、演奏も並み以下、やはりワーグナーの演奏はCDで聴くべきだ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef