[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 15:57 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 804
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

都響



1 名前:名無しの笛の踊り [2021/07/16(金) 00:21:00.15 ID:1eaQIITy.net]
ないので立てました。

301 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/23(土) 16:38:04.24 ID:6QoZIH0Y.net]
かのベルリンフィルのシェフでさえ、シェフとして唯一最大にして最重要な仕事は行政官庁との折衝とまで言われてる時代だもんなぁ。
行政忖度して企画通しちゃうなんてチョー優秀。

302 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/23(土) 16:46:07.38 ID:3meILaDI.net]
木曜日のオペラシティと昨日の文化会館、続けて聴きに行ったけと素晴らしかった
目当てはシューマンだったけど、オペラシティでの英雄の生涯のコンマスソロが素晴らしすぎて上野にも聴きに行った
矢部さん、ソリストとしめの公演予定がほとんどないけど、いろいろ聞かせてほしい

大野さんは紳士だし企画もできるし、総合力なんだろうね

303 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/23(土) 16:49:12.30 ID:iQDufFAx.net]
中途半端な企画よりシルヴェストロフ交響曲全部やれや

304 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/23(土) 17:20:28.42 ID:LyWjmYs3.net]
ではまず、君が資金を出すのだ!

305 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/23(土) 17:23:17.04 ID:MlVeCsk5.net]
中途半端な企画より、リャトシン交響曲全部やれや

306 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/24(日) 11:39:37.88 ID:FXFZqUDk.net]
後半のR.シュトラウス《英雄の生涯》は大野の指揮に正直ついていけなかった。
昨年の《ニュルンベルクのマイスタージンガー》で好調を取り戻したと思ったが、
それは長くは続かなかった。
流れが悪く、シュトラウスの精緻さが感じられない。
急な音の増減、濁りのある響き。どこに向かうのか方向性がわかりにくい。
荒々しくR.シュトラウスの奥行きのある音楽とは思えない。都響自体は全力の演奏で、
ホルン、トランペット、テューバ、オーボエ、イングリシュホルン、フルート、ピッコロ、クラリネット、トロンボーン、ティンパニのソロや合奏が優れていた。

307 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/27(水) 17:54:35.02 ID:y3nnU4Fn.net]
マケラすごいな。
2日とももう10席位しか残っていない。完売も時間の問題だ。
満員御礼になればいつ以来のことであろうか?

308 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/27(水) 18:08:13.08 ID:7zXhvXdu.net]
政治力>企画力>>>音楽

309 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/27(水) 18:15:46.63 ID:FtqcFdbL.net]
振替で手放したプロムナードのオレの席、誰が座るんだろw



310 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/29(金) 00:33:59.11 ID:mi6efTvi.net]
今日のマーラー5
全体としては素晴らしい。
ただしトランペット下手過ぎ。
クビ決定!

311 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/29(金) 01:07:26.56 ID:6zyrg7SI.net]
ワーグナーのパルジファル

312 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/29(金) 23:13:11.35 ID:wTgqTnll.net]
今日のマーラー5
全体としては素晴らしい。
yちゃんVinうま過ぎ。
NHK-SO決定!

313 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/30(土) 01:46:16.35 ID:k02LCEE/.net]
Obコンチェルトはどうだったの

314 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/30(土) 05:44:38.84 ID:84HK11GA.net]
マケラ、都響扱い分は昨日で完売。
コロナでも企画次第では間違いなく売れるということを証明してくれました。

315 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/30(土) 06:53:17.10 ID:gQ4XydWB.net]
マケラは欧州で引っ張りだこだもんな
動画とか見てもいい感じだし自分も聴きに行きたいわ

316 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/30(土) 09:38:54 ID:D5NLg1q3.net]
企画が良かったんじゃなくて、欧州メジャーオケの音楽監督が7000円で聴けます、しかも各プロ1回公演のみ都響にはもう二度と来ない可能性が高いです、
次来る時はオケ(パリ管)付きで30000円コース確実、となりゃ殺到するのは当たり前だろ?
単にマケラが当たりくじだっただけ
つーかどう考えてもアランに都響スペシャル組んでガラガラ公演2回やるより、マケラで都響スペシャルやるべきだったわけで、むしろ企画側の失敗とみるのが妥当

317 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/30(土) 11:30:45 ID:/xwlkT66.net]
首席客演差し置いてフツーの客演に差し替えるのも企画としてどうにかしてるw

318 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/30(土) 12:01:30.42 ID:qUSgslWh.net]
ロトや(最終的には中止になったが)ハーディングの都響スペシャルのときにもその声を上げていたなら今回それを言ってもよいがそんなことは絶対にないだろw
つーか定期以外の企画はたいてい(年末第九も)都響スペシャルなんで指揮者のメンツがどうとかは一切関係がない

319 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/30(土) 19:46:25.84 ID:Hg6fBvX8.net]
タケシはここ何年かサマーミューザとセットでやってるから時期的に無理だったんだろ



320 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/30(土) 20:00:31.17 ID:VRfI96dc.net]
>>1
【MX093】🎼『アンコール!都響』 R.シュトラウス《ばらの騎士/ツァラトゥストラはかく語りき》 30(土)15時〜 [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651231031/

321 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/30(土) 20:17:03 ID:+jJn5elZ.net]
ワーグナーのパルジファル

322 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/30(土) 20:56:33.55 ID:yFJS2gsv.net]
マケラとの比較はどうでもいいとして、タケシのスペシャルはもうやめたほうがいいと思う。
ブル7 に続いてチックコリアも閑古鳥確定だし。
NYP監督時代は確かに集客力あったけど、今となっては見る影もなし…
なんか急に飽きられちゃった感があるけど、なんでなんだろう?

323 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/30(土) 21:13:58 ID:h9kShGs0.net]
まぁ、言ってなんだが、音楽的にアメリカ系で、人種的に白人系とも言い難いとか、
悲しいかな、日本のクラヲタに受ける要素がないんだよなぁ。

324 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/01(日) 08:44:10.78 ID:dckEQ1bB.net]
ギルバートの都響スペシャル、最初の頃のマーラー5番、
満員の聴衆から万雷の拍手を受けて絶賛されていたのが懐かしいですなあ。

325 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/01(日) 09:12:48.93 ID:Ny1Ag/Ul.net]
NYPと来た時はあんまりピンと来なかったが初めて客演した時のブラ1は名演だったな

326 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/01(日) 09:18:44.60 ID:CLHGTR1g.net]
伊良部に似ていていいじゃん

327 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/01(日) 12:24:12.13 ID:6sooakxV.net]
実際聴いてると今の都響と一番合ってるんだけなぁ、タケシ。

328 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/01(日) 12:36:29.03 ID:T9zoiVk5.net]
>>324
今も思い出す名演

329 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/02(月) 02:10:48 ID:hb+1EWOR.net]
homo小田に似ていていいじゃん



330 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/02(月) 20:40:11.59 ID:Iv8vrdmA.net]
ワーグナーのパルジファル

331 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/08(日) 11:40:04.74 ID:ZCuP/Uvr.net]
【本名は】金聖響 Part 14【金寿学 キムスハ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1516374970/

500万貸してくれへんか
10日後に利子つけて返すけん

332 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/08(日) 23:29:23 ID:VSrlab8P.net]
ttps://www.nhk.jp/p/ts/YX67JVKZ7G/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
おぉ、、、yちゃん!

333 名前:トリトン晴れのゆづきのオーケストラ mailto:sage [2022/05/08(日) 23:31:36 ID:VSrlab8P.net]
ttps://www.nhk.jp/timetable/130/tv/20220515/daily/now/
【出演】バイオリニスト…矢部達哉,オーボエ奏者…広田智之,チェロ奏者…山本裕康,コントラバス奏者…池松宏,ティンパニ奏者…岡田全弘,トランペット奏者…高橋敦,バイオリン奏者…会田莉凡,
バイオリニスト…渡邉ゆづき,バイオリニスト…直江智沙子,指揮者…大野和士,管弦楽…トリトン晴れた海のオーケストラ,ソプラノ…澤畑恵美,メゾソプラノ…林美智子,テノール…福井敬,バリトン…黒田博,東京混声合唱団,荒井聡太

334 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/08(日) 23:41:37.94 ID:BfzQ3qdN.net]
指揮者という存在が嫌いならオーケストラ辞めたらいいのに。

335 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/08(日) 23:42:01.34 ID:VSrlab8P.net]
オーボエは、紹子ちゃん、だ!

336 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/08(日) 23:42:50.07 ID:O+YOtft0.net]
矢部さん、英雄の生涯ですごく感動してからファン
シューマンコンチェルトを目当てに行ったら矢部さんのバイオリンにやられたわ
録画しなきゃ

337 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/08(日) 23:43:03.60 ID:VSrlab8P.net]
指揮者は、無神経という存在か。

338 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/08(日) 23:49:45.50 ID:BfzQ3qdN.net]
そういや矢部さんのやってた「ジャパン・チェンバー・オーケストラ」は
創立者の本名徹次を追い出して指揮者なしオケとしてしばらく活動してたけど
自然消滅したな。

339 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/09(月) 00:03:38.64 ID:noy66GQE.net]
意外と壊し屋なのか。



340 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/09(月) 00:09:53.93 ID:Sm8BejDw.net]
大野さんは指揮してる時より
こうやって音楽を語ってる時が音楽的だ。

341 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/09(月) 00:10:48.51 ID:noy66GQE.net]
大野は、雑だ。ピアノを弾くのも。

342 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/09(月) 00:19:16.25 ID:noy66GQE.net]
ゆづきちゃんのサポート、おz!

343 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/09(月) 00:30:35.91 ID:0BrCbiIX.net]
いまBSでやってた指揮者のない第九見てるけどかなり専門的な内容で面白いね

344 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/09(月) 00:30:57.38 ID:Cr5gOjVC.net]
結局こんな生煮え状態でコンサート突入か。

345 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/09(月) 00:42:32.42 ID:noy66GQE.net]
>>341
と言ってみるてst

346 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/09(月) 00:44:25.05 ID:noy66GQE.net]
少なくとも緊張感で、眠くならない演奏だ。


347 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/09(月) 21:00:24.80 ID:vGPvZE3m.net]
やっぱりあんまりうまく行きませんでしたって結末、、、

348 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/10(火) 11:24:44.64 ID:gssUddcz.net]
yちゃんの大活躍が拝めただけ、最高!

349 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/10(火) 16:55:02.11 ID:gssUddcz.net]
yちゃんのハミマンが拝めただけ、最高!



350 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/11(水) 03:19:45.63 ID:4IElqlLK.net]
maji kayo!

351 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/12(木) 09:06:39.54 ID:csQFH+xr.net]
影の支配者、コントラブス

352 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/16(月) 08:16:45.41 ID:QPP4kbOb.net]
今日のは実験企画なん?

714 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/05/15(日) 19:44:03.09 ID:S6BCV3Yo
先週BSでやってたのと同じでわ

715 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/05/15(日) 21:18:05.94 ID:f/EDTP3s
>>714
今日のは第九全編放送したみたい

716 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2022/05/15(日) 21:53:15.55 ID:XedBwFPx
新版じゃない楽譜なのね
フルートの音で分かったわ

717 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/05/15(日) 21:59:56.90 ID:EVV43MeX [2/2]
趣旨がよくワカンネ

718 自分:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2022/05/16(月) 08:16:11.02 ID:QPP4kbOb
>>713
yちゃん、奮闘企画。そういう意味では、最高だった。

開放弦の説明、分かりやすかったyo!

353 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/16(月) 18:35:24.53 ID:lddMQd48.net]
ワーグナーのパルジファル

354 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/16(月) 18:39:04.72 ID:PBIXEs0L.net]
税金から支出された高水準の給与で雇われてる都響のメンバーが
寄せ集めオケでバイトするためにあれだけの人数まとまって
4日も連続して休みが取れるんだ、
じゃ都響は人員削減しても何にも問題ないよね?

・・・ということが世間の人たちにバレた番組でしたw

355 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/16(月) 19:01:20 ID:r3D+m/9c.net]
頭大丈夫?

356 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/16(月) 19:31:23.09 ID:bybxSW3d.net]
おけマンに定時があるわけじゃないだろう

357 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/16(月) 19:57:58.62 ID:/hiAS2Cq.net]
税金から支出された高水準の給与で雇われてる都響のメンバー


バイト???
4日連続の有給休暇???

問題だ。

358 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/16(月) 19:59:02.22 ID:xXoPLOxU.net]
>>354
税金で雇われたとかそういう事考えながら聴いてるのか、さもしい奴め

359 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/16(月) 21:35:41.60 ID:a4hHE40Y.net]
>>354
多方面で活躍されたら日本の音楽文化が豊かになる
そんなみみっちいこと言うなんて恥



360 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/16(月) 22:03:06.37 ID:VmkWxaRy.net]
ワーグナーのパルジファル

361 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 06:17:23.56 ID:4kvWIzyc.net]
社畜の僻みだな

362 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 08:20:20.65 ID:r66vzQvM.net]
>>357
つける薬がないな

363 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 09:50:21.92 ID:pjj2RJeR.net]
高水準の給与
ha doko doko ?

364 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/17(火) 09:54:18.98 ID:dKYoOqzQ.net]
まあ役所の外郭団体の既得権は全国にあるからねぇ

それより都響の外のバイト仕事のメンバーの推薦を
矢部氏がやっている状況では、
本業の都響の仕事で矢部氏に反対意見を述べにくくなって
音楽的につまらなくなっていく危険は無いのかが気になる。

365 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 10:20:06.58 ID:vyToon1H.net]
どんなに天狗になったところで、
都響なんて知事のご機嫌次第でドーなるか分らんからなぁ
小池さんの次が理解のある人か、そりゃ分らんよ

366 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 11:22:22.01 ID:+VmX4eoN.net]
ワーグナーのパルジファル

367 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 17:43:17.57 ID:iVNuTj2W.net]
ときお

368 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 17:48:50.53 ID:I6bo5kM7.net]
メンバーの推薦?

yちゃんか。

369 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/17(火) 17:49:22.70 ID:I6bo5kM7.net]
あけ”マンに定時があるわけじゃないだろう



370 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/17(火) 23:48:18.34 ID:dKYoOqzQ.net]
サイトウキネンの人選もあるから皆なにかと気を遣うだろう。

371 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/18(水) 08:24:50.56 ID:p26kxjmL.net]
古部 賢一
https://www.facebook.com/ken.furube
日本共産党秘密党員 立場を利用して共産主義流布 韓国中国の謀略優先 日本弱体化反日活動工作員 罵詈雑言 三権分立もわからない
いまや韓国の文化予算比率に日本のそれは足許にも及ばない。
「韓国では1997年の通貨危機で大きな打撃を受けた後、金大中政権は復興策のなかで
「文化産業は21世紀の基幹産業」と位置づけた。
以来、各政権が継続的に具体的な政策を掲げ、需要喚起や文化産業の育成を積極的に進めている。」
大阪人権博物館退去についての雑感
大阪市浪速区の人権啓発施設「大阪人権博物館」(リバティおおさか)が、現在の場所から退去する見通しとなりました。
大阪がもっとも自慢できるものは、「リバティおおさか」だと思います。いまもなお、民衆の歴史が生きているところです。
「そんなこと電話で大臣に言われたら、そら向こうさんは絶句しますわな。。お前んとこは民度が低い、と言ったのと同じやがな。。。
ホンマに言うたならマジ恥ずかしい。。。いろんな意味で。。。」
「賛同しました。」「CHANGE.ORG 緊急事態です! 留学生に日本人学生と同じ基準で現金給付をして下さい!」→非常識、反日工作員の特徴
「 BルーIンパルス飛ばすより現場に補償ちゃいますの?花より団子」
「蠣崎 耕三 こういうことですか?
だとしたら本当にアホらしい。」
年度予算がわからない。
拉致被害者家族代表であった横田滋さんの件無視
香港・ウイグル・チベット・内モンゴル虐殺無視 北朝鮮日本侵略拉致事件無視

372 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/21(土) 00:14:30.14 ID:jWAXsJD7.net]
マケラのショスタコ7番聴きに行ける人が裏山

https://www.youtube.com/watch?v=GB3zR_X25UU
Schostakowitsch: 7. Sinfonie (≫Leningrader≪) hr-Sinfonieorchester Klaus Makela

この人、ほんと凄い

373 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/21(土) 00:29:06 ID:qj70PkZ5.net]
ワーグナーのパルジファル

374 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/31(火) 00:16:17.58 ID:FDUwpy3B.net]
1曲めは吹奏楽で聴いたことのあるような現代曲って感じ?(脈略のない現音とは違った。)2曲めになって
大人数だったオケの半分がいなくなった。ヴァイオリンソロはいい音だった。多層的なアメリカ的楽曲で
最終の5楽章が聴き所かあ。後半の曲を都響は壮大に美しく奏でていた。映画音楽みたいだった。

375 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/31(火) 10:34:24 ID:9i96QIVL.net]
yちゃんのパンツファル

376 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/31(火) 13:21:07.29 ID:NCoOg4ES.net]
都響は雄弁

377 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/31(火) 17:45:35.79 ID:KH5MbYyN.net]
彼女たちは、パン線を気にしているので、ノーパンでの演奏が主流。

378 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/31(火) 21:57:25.49 ID:VLfdQL3H.net]
あいかわらずリットンはパンパンだな

379 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/06/02(木) 16:42:28.83 ID:kjaINcy1.net]
あいかわらず胸パットはパンパンだな、でもパイパン



380 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/06/08(水) 17:32:33.44 ID:UiiZnlmz.net]
あいかわらず胸パットンはパンパンだな、でもパイパン

381 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/13(月) 21:47:36.47 ID:Eo6NoElKm]
上野の小泉氏A定期より帰宅
宗教改革、エロイカともがっぷり正攻法の仕上げも丁寧な名演 楽曲の良さを十分堪能できた

382 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/14(火) 10:36:53.46 ID:fXyKhD8fw]
宗教改革はこんなにいい曲だったのかと改めて実感した

383 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/15(水) 23:08:42.33 ID:WDTwdCFlQ]
もう30年以上前の話だが、若杉さんが
あれこれレパートリーに工夫を凝らして
マーラーを演奏していた。
私は2.4を実演で聞いた。

384 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/16(木) 08:43:34.48 ID:wmFf4J5zW]
高校生の頃ケーゲルが来たよ

385 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/17(金) 14:11:30.56 ID:6Q9RMUlkd]
バーンステインと同じマーラ振りのベルティーニは
都響止まりだった

386 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/17(金) 16:18:58.08 ID:6Q9RMUlkd]
バンピーヤ!

387 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/19(日) 11:46:42.89 ID:vCQLQTf47]
若杉さんの演奏は良かったよ

388 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/20(月) 20:41:45.26 ID:5hDUULcM9]
大野和士は毎回普通の解釈しているね

389 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/21(火) 13:44:26.61 ID:GoFEufsD.net]
都饗のyさんも髪の長い美女だね。憧れそう。



390 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/21(火) 18:12:50.20 ID:VDOJSDgh9]
よこやまわかこ

391 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/22(水) 12:39:20.52 ID:ZgDOmC4kE]
ベルティーニの頃が一番良かった

392 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/22(水) 20:42:49.96 ID:ZtQnv9Yr.net]
マケラ本当に来てくれるみたい。
でも、まだ日本についていないようだが、リハーサル大丈夫なのかな?

393 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/22(水) 21:56:15.84 ID:Xm/8dLrl.net]
まあ、マケラはショスタコの7番は、暗符で振れるくらいおなじみの曲だし、都響は、コンマスが指揮者なしでも進められる人だから、短時間でも問題ないでしょ。マラ6までにはまだ時間あるし。

394 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/22(水) 22:20:51.47 ID:ZgDOmC4kE]
ドラクエのCDばっか作らないで
もっときちんとした曲を録音して欲しい

395 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/22(水) 22:15:53 ID:hnDJHLLU.net]
マケラ、当日券ありそうかな
予定が変わって行けそうだから当日券出てほしい

396 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/22(水) 23:17:14.21 ID:iX2s7nrw.net]
指揮者なしの第九は正直、失敗だったと思うが、、、

397 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/06/23(木) 07:12:21.33 ID:mbcquJTq.net]
負けら…

398 名前:名無しの笛の踊り [2022/06/23(木) 09:14:00.98 ID:7m89ooiS.net]
本日来日で金土の2日間全日リハーサルと当日会場でのリハーサルで、
レニングラードのような大曲が仕上がるのでしょうか?

399 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/06/23(木) 10:48:25.58 ID:P2oVtAep.net]
N響のリハがどんな大曲でも1定期大体2日位?、都響の定期も都響スペシャルとか
入ればN響と日程的にそんな変わらんし、まぁ2日あればヨユーでしょ?
下振りもあるだろうし、最近はテレワークだって可能w



400 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/06/23(木) 12:47:55.46 ID:YqnnIA21.net]
N響のリハは主催定期公演は3日、外部契約公演は2日
都響も団員のツイートみると定期はおおよそ3日前からリハが通常






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef