[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 00:07 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 425



1 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 23:31:26 ID:xpxdd62K0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください

マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。

アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の文頭に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを二行入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 424
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570453330/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

801 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839d-CM8p) mailto:sage [2019/10/25(金) 01:34:13 ID:cDbTwrbX0.net]
>>786
スパイディもなんだかんだでネズミとソニーが仲良く喧嘩しながら残留し続けさせる羽目になる予感しかないわ

802 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839d-CM8p) mailto:sage [2019/10/25(金) 01:36:24 ID:cDbTwrbX0.net]
>>765
ジョーカーが一般にグッズ売れるキャラかというと微妙だし...
スパイディとバットマンは一般に売れる

803 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf86-5LUk) [2019/10/25(金) 01:55:40 ID:OVfbrtKR0.net]
アイアンマン3でスーツ依存克服して全部廃棄したのにAOUで速攻アイアン軍団とか作ってるのちょっと話繋がってないよな

804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 02:04:18.39 ID:6APCSsek0.net]
>>794
それウルトロン見た時から気になってる
どこかで納得のいく説明されてないかな?ウルトロンのオーコメには特にフォローなかったはず

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 02:06:28.21 ID:5B5rWgzv0.net]
依存症は克服したけどアーマーは必要って事だろ。スマホ依存症の人が克服出来てもスマホなきゃ困るのと一緒じゃね

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 02:09:48.58 ID:L+f92aHKd.net]
エンドゲームのキャップにまくしたてるシーンが一応フォローになってないかな
要は個人的なスーツ依存は脱したけど宇宙からの脅威に対する懸念は消えなかったと

807 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 02:20:04.38 ID:OVfbrtKR0.net]
3は次の話の事とか考えずに完結させるつもりで作ったって話を見た気がするけどああいう展開になるなら最後にスーツ全部爆破とかしなくて良かったよな

あれだけAIスーツあったら十分な戦力になっただろうに

808 名前:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd1f-/3Wb) [2019/10/25(金) 02:27:09 ID:omLAVpPZd.net]
CWでトニーが結局そういうの辞めれなかったから
ペッパーと別居中みたいな事を言ってなかったか?
私より趣味が大事なの?ギスギスみたいなのはリアルでもあるわな
IWまでにはペッパー側が理解してくれたみたいだが

809 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-Ptcm) mailto:sage [2019/10/25(金) 02:30:05 ID:c1vEjgaza.net]
その時のペッパーとの関係云々は只のメタネタ



810 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73ee-ANvb) mailto:sage [2019/10/25(金) 03:12:37 ID:aQgcAwKc0.net]
せっかく研究してたんだから量産型ヴィジョンを作ろうよ

811 名前:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-APhn) mailto:sage [2019/10/25(金) 03:20:02 ID:L+f92aHKd.net]
ウルトロンの件がけっこう精神にきてたみたいだしそこには踏み切れなかったんだろう

812 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39d-zi9C) mailto:sage [2019/10/25(金) 05:48:45 ID:5B5rWgzv0.net]
パルトローもナタポもMCUから卒業したと見せかけてまた出てくる感じ凄い嬉しいよな。噂通りリヴタイラーもまた出てきてほしいわ。

813 名前:名無シネマ@上映中 (スププ Sd1f-wqe1) mailto:sage [2019/10/25(金) 05:49:57 ID:74AJE8v2d.net]
>>737
スコセッシは最近だけでマーベルについて2回コメントしてる
テーマパーク発言は1回目、2回目は「マーベルは侵略者だ」と罵倒してる

814 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f33-GY2z) mailto:sage [2019/10/25(金) 05:58:30 ID:kt7ZHZcC0.net]
>>778
アントマンとワスプはアベンジャーズに入るのかな
共闘はしたけど入らなさそう

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 06:28:45.46 ID:RJHPFlR/0.net]
アーマーへの依存をやめたが外宇宙からの脅威に対抗するためのシステムの構築は必要だからな
恒久的に世界を守るためには鋼鉄の軍団は必要だってのがサノスの襲来でよく分かる
生命を半滅されても戦力の維持もできるし、戦い以外にも救助に使えるし

816 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 06:40:12.73 ID:6GPk0DJ90.net]
スパイダーマン除くキャプテンマーベルまでのBDセット20作品が69800で売ってるけど誰が買うのか

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 06:44:32.55 ID:kt7ZHZcC0.net]
>>736
キャプテンEOは悪くなかったよ

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 06:46:26.44 ID:plSMAipC0.net]
ソフトロックBGM: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBtM2p62wFXLCQTMD1HTqNO

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 07:04:47.48 ID:HB5KJI1D0.net]
XMEN1からマーベル映画は一通り見てるけど
面白くなかったのは精々ゴーストライダー2とリブートファンタスティック4くらいだったな

前者は1は面白かったのに、炎のおしっこシーン以外見どころなかったし
後者はツマラナイ上にDC作品のような暗さとドゥームの誰得なデザイン改変が嫌いだった



820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 07:46:44.94 ID:bVZ98ncLa.net]
ゴーストライダー2の見所
・ニコラスケイジの変な演技
・ライダー時のキモい動き
・ライダーが乗ったマシンは全部ヘルマシンに
・V-MAX
・CG技術があがったことによる革ジャンのくすぶり具合がリアル

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 07:55:49.60 ID:/rGhLoeR0.net]
>>811
ペナンスステア

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 07:57:21.13 ID:RJHPFlR/0.net]
>>811
コズミックペナンス

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 07:58:09.81 ID:o+//cUFVd.net]
何だこの動画ww

https://www.instagram.com/p/B4A_zEjAJo8/

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 08:19:56.73 ID:E0DWUbAid.net]
スコセッシも「映画じゃない」とまで言ってんだから充分批判でしょ
RDJの「映画館でかかってるんだから映画じゃないかなあ」って返しはトニーみたいでウケた

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 08:27:00.39 ID:IE7UQuFzd.net]
アニメじゃない

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 08:36:45.31 ID:BVhpC/TXa.net]
本当のことさ

827 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-qRtq) [2019/10/25(金) 08:57:30 ID:m4BjPipBa.net]
>>803
むしろ帝国に反抗負けさせられた感

828 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-qRtq) [2019/10/25(金) 08:59:16 ID:m4BjPipBa.net]
作風以上にディズニー配給の劇場へのヤクザな囲い込みとか色々恨み買う要素が強いんだろう。

829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 09:06:44.04 ID:KZl6kpdo0.net]
映画業界なんかどこもヤクザだしな



830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 09:11:32.48 ID:BcUXs5kta.net]
ゴーストライダー2は
2代目ゴーストライダーとなるダニー・ケッチが初実写化

831 名前:名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMc7-svKT) mailto:sage [2019/10/25(金) 09:15:56 ID:WoV9MYw/M.net]
ブラックウィドウはエンドゲームの展開が覆るものではなく、明確にブラックウィドウの完結作となるみたい
ますますなぜフェイズ4で作るのかわからない

832 名前:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-J0cX) [2019/10/25(金) 09:16:26 ID:LOTiQVUgd.net]
さすがにスコセッシを「知らない」「老害」コッポラを「二流」呼ばわりのMCUキッズには引いた

833 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-qRtq) [2019/10/25(金) 09:22:44 ID:m4BjPipBa.net]
まあ出てる有名役者の9割以上がスコセッシに同意しながら出演してるはず

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 09:38:56.52 ID:3t/bybtha.net]
>>822
EGであんま活躍できんかったしご褒美とか引退興行的な意味合いしかなくなるね。まあファイギのことだし2代目的ななんか仕込んでくるんだろうと思うけど

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 09:40:14.60 ID:C9kX9EHx0.net]
>>805
言うて娘に胸張れる仕事したかっただけのスコットはともかく、ホープは特に世界守りたい思いが強いんだからアベ入りしないのは変じゃない?

836 名前:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp47-wwe0) [2019/10/25(金) 09:59:45 ID:sW9Vue0Yp.net]
>>810
エレクトラも相当つまらなかった
ゴースト2の方がまだまし
F Fリメイクが最低なのは依存なし
あとサムライも酷かった

837 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-yJRS) mailto:sage [2019/10/25(金) 10:09:20 ID:BVhpC/TXa.net]
>>822
何かしら仕込んでくるでしょ

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 10:29:48.13 ID:BcUXs5kta.net]
話題にもあがらないマーベル映画
「Man-Thing」 2005年
知らない人も多いか

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 10:30:54.75 ID:TgIO0O/0d.net]
>>823
現実から目を背けてはいけない



840 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-xOAQ) mailto:sage [2019/10/25(金) 10:32:56 ID:BcUXs5kta.net]
>>822
初代ブラック・ウイドウ/ナターシャ・ロマノフから
2代目ブラック・ウイドウ/エレーナ・ベロワへのバトンタッチでしょう

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 10:38:38.46 ID:B2trPgffa.net]
まあ御大もタクシーやらサイレンスの一方で
ディパーテッドやらヒューゴーやら手広くやっとるけどなw

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 10:41:00.03 ID:AMrKdBw2p.net]
手広くやってるから何

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 10:42:50.98 ID:b0gj0Vgnd.net]
>>830
さすがに3流呼ばわりは世界中の映画関係者で同意する人は誰もいないよ

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 10:47:07.79 ID:R2fxvsE60.net]
まじでマーベル映画以外見ない人っているんかね?
ゴッドファーザーすら見たことないんやろか
テーマパークと言われて

845 名前:激怒、ってのはやっぱり
MCUは過去の名作映画と肩を並べる深い映画だ、
って言われたいから怒ってるんだよね?
テーマパークは二流三流、一流じゃない、バカにされた、って思ったから
スコセッシやコッポラを三流だって言い返してるんだよね?
[]
[ここ壊れてます]

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:06:06.97 ID:E0DWUbAid.net]
いや俺が言ってるのはスコセッシだろうがどんな偉人だろうが中身を知らずに想像で批判するのはダメだろって言ってるだけなんだが
逆にこの点でスコセッシ擁護できるやついんの?

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:08:00.41 ID:wrSZN7bZa.net]
ちゃんと面白くて売れるエンタメ作品作るより
なんちゃって社会派作品作るほうが楽だぞ

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:09:20.48 ID:3t/bybtha.net]
きょうびの若い人がマフィア映画なんて見たいかって言われるとね…。映画ファンなら映画史の重要作品だから見とかないとって話なんだろうけど
ディズニーCEOが反論してんのはお互い一生懸命作ってんだから絡んでこないでくれよって事なんじゃない

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:09:59.65 ID:o+UK0MEwK.net]
>>835
今まで見た映画の9割以上が
マーベル、DC、ディズニー、TVアニメの延長線上作品(エヴァ等)だな
まあ映画はニワカの烙印押されても仕方ないだろう
例のスコセッシ作品は聞いたことない作品ばっかだし



850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:11:31.81 ID:R2fxvsE60.net]
スコセッシもコッポラも見たことないのに批判してる人
このスレにもいっぱいいますがな…
スコセッシは「見ようとしたけど無理だった」って言ってるから
少しは見たのかもしれんよ
でもテーマパークは合ってるやん?
個人的にはテーマパークもスコセッシも単館向けインディーズの映画も好きやけどね
田舎のシネコンだとテーマパーク映画ばっかりしかかからんのだわ
それはちょっとやっぱりしんどい

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:13:03.80 ID:R2fxvsE60.net]
>>839
エヴァとか過去作品のオマージュ満載だから
色々見た方が楽しめるんちゃうかね
80年代のオタクは雑食だったよ
アニメも漫画も映画も広く齧ってた
庵野なんかその典型では?

852 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 11:14:21.51 ID:nRHeS3/iM.net]
>>826
過程スルーで入ってるのも変だからなぁ
弓おじは流石にもう引退だろうし

常勤は
ハルク(腕負傷のためバックアップの科学班中心になりそう)
ローディ
ワンダ
サム
って感じかな?

バッキーや復活したらヴィジョン、ピエトロはすんなり入りそう

853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:16:31.29 ID:E0DWUbAid.net]
>>840
発言内容に対しての批判だからスコセッシやコッポラがどんな人物か知ってる必要はないと思いますが…
逆に人を見て発言内容が良いか悪いか判断してたらそっちの方がダサいと思う

テーマパークってだけなら良い意味にもとれるしいいと思うけどね
映画じゃない発言はまずかったね

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:16:37.68 ID:fn/YKUPHd.net]
>>835
劇場で見たのはインヒューマンズです

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:16:56.78 ID:2Hs66O300.net]
MCUが達成したことはほんと価値あることだけどそれはあくまで娯楽映画のカテゴリ内の話だからね

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:19:50.34 ID:E0DWUbAid.net]
今回MCUにとって良いことがあったとしたらスコセッシやコッポラが世界中に老害っぷりを晒してるのに対して
MCUの監督キャスト陣が冷静に対応してて人としての器のでかさを見せつけたことかな

857 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa87-O1nb) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:41:33 ID:v3SmPlkoa.net]
ラノベは小説じゃない論争みたいやな

858 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f396-jkUe) mailto:sage [2019/10/25(金) 11:44:59 ID:C9kX9EHx0.net]
>>842
逆にヴィジョンは蘇ったらのんびり隠居するためにワンダと一緒に引退しそうじゃね?作中パワーバランス的にもその方がしっくり来る

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 11:53:12 ]
[ここ壊れてます]



860 名前:.98 ID:Qv46s63J0.net mailto: スコセッシは新作がネトフリ配信だったしアメコミ、SF全盛で地味目な作品に金を出さない映画業界に対する不満だと思う
コッポラは知らん
[]
[ここ壊れてます]

861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 12:14:03.76 ID:ux5BT9yL0.net]
そこそこ規模の映画複数に投資するより超大作1本に投資するほうが資金効率いいから
超大作orインディペンデントみたいになって中間が薄くなってるって偉い人が言うてた

862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 12:16:17.75 ID:iGfP6CpI0.net]
>>846
スコセッシやコッポラが老害とは一切思わないけど
ガンやダウニーやカレンギランの対応はほんと大人だと思うし好きだわ

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 12:21:33.57 ID:GnwFWxH2p.net]
お股に手が届く作品じゃないと憤慨するのが名監督
スケコマシだのポッコリだのはすっこんでろ

864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 12:50:20.40 ID:BVhpC/TXa.net]
映画館に行くんだからやっぱりあの大スクリーンや大音響で楽しめる映画の方が良いな
ゴッドファーザーは映画館より家で楽しみたい

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:00:00.61 ID:6APCSsek0.net]
>>796
なるほど分かりやすい例えだ
アイアンマン3のラストでスーツが花火にされるシーンがかわいそうだから再利用したらよかったのに…とは思うけど気持ちの区切りをつける意味でも全部壊す必要があったんかな

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:Sage [2019/10/25(金) 13:10:54.34 ID:Oy2O+ILm0.net]
コッポラならまだしもスコセッシならMCUキッズでも楽しめる映画撮ってると思うんだけどな
まあそもそも見てないし知らないからああなんだろうけど

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:14:40.92 ID:2lw+ZVbm0.net]
>>6
クロークアンドダガーキャンセルだって

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:26:32.18 ID:v3SmPlkoa.net]
>>794
スーツ無しじゃ何もできないなら スーツを着る資格はない

869 名前:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd1f-M1yS) mailto:sage [2019/10/25(金) 13:39:41 ID:8+s+PI1Od.net]
>>822
スペースストーンみたいな次に繋がるアイテムが出てくるのかもしれない ブラックウィドウは終了だけど次回への伏線は貼る感じで



870 名前:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKff-fOSu) mailto:sage [2019/10/25(金) 13:54:11 ID:vZnOp0VEK.net]
公開前ネガティブな書き込み多かったキャプマも頼りになるしドクターもgotgもアントマンもみんな期待出来るから楽しみにしてる

871 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39d-zi9C) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:19:20 ID:5B5rWgzv0.net]
でもプロデュースに参加してるスカヨハはシリーズ化したいみたいな事言ってたような。ヒットしたら続編作るだろうしやっぱ2代目が出てくんのかな

872 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73c5-Tlcr) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:23:17 ID:NKZzWstf0.net]
サノスを倒すという最大の目的を果たした後にどう繋げていくのかって不安になる部分があったけど
よくよく考えたら
少年誌の漫画で言ったら
フリーザや戸愚呂弟倒した後も普通に話続いたよな
そう考えたらいくらでもやれるよなって思った

873 名前:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKe7-iqSq) mailto:sage [2019/10/25(金) 14:30:15 ID:o+UK0MEwK.net]
問題は悟空ポジが死んでベジータポジは老衰して引退した状態なとこなんだよな
+DBというチートアイテムなしでセルに勝てますか?ってなってくる

874 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 14:42:37.95 ID:OVfbrtKR0.net]
あとドラゴンボールもフリーザ倒した後あたりから話グダグダになったけどな

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:44:32.80 ID:B2trPgffa.net]
残った連中でフュージョンしろ

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:50:44.67 ID:HpRgcYZhd.net]
>>860
原作にいるから出来なくも無いんだよね
まぁ知名度がパッとしないけど…

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:56:51.17 ID:iGfP6CpI0.net]
俳優女優がやりたいって言えば実現するなら
マイケルダグラス主演のアントマン0がとっくに映画化されてるからね

878 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 15:01:31.63 ID:6dD75Plp0.net]
>>835
今もうそのマウントは無理だぞ
これからドラマ展開したら
マーベルのドラマメインに移行する
ドラマ映画関係なくマーベル追いかけるので精一杯になる

映画だけしか見ないヤツはほぼ語れないって状況になるわけ
「映画のみしか見てないけど」の前置きするやついるじゃん
ああいうドニワカはもはや何も語るなってレベルになる

879 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 15:09:30.77 ID:6dD75Plp0.net]
>>815
映画の次元を超えたんだよ
そういう過去の枠に拘って反応しちゃうアップデートできてないおまえも老害なんだよ
映画じゃなくてもいいだろ?
映画でもドラマでもなんであれ面白いが正義

おまえみたいなバカチンがアホだと言われるのは
スコセッシ4ね老害と言いながらも
スコセッシのパクリ映画のジョーカーを絶賛したりしてるからだよ
無知なヤツほどわーわー騒ぐ
おまえみたいなやつが一番恥ずかしいんだよ



880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:10:40.97 ID:BVhpC/TXa.net]
マグニート、ドゥーム、ギャラクタス、カーンっとまだまだ大御所はいるからなぁ

881 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 15:18:26.59 ID:6dD75Plp0.net]
>>763
勝てるのとかアホなのかな小学生なの?
おまえは一生負け組だよ
他人に乗っかって勝った気になるな

882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:25:50.91 ID:yjP+L8+X0.net]
>>861
敵はサノス以外にもたくさんいるんだよなぁ…

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:35:42.31 ID:mIIM0+Wf0.net]
イキり鯖太郎みたいな蔑称がマーベルファンにも必要になってきたと思う
そろそろこのスレまとめて拡散できる段階、あとは名前だけなんだ
イキりマベ太郎とかイキりタイツ隊とかはダメだろうか、ダメだなセンスない

884 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 15:38:21.78 ID:6dD75Plp0.net]
>>872
おまえの本名でいいよ

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:39:07.83 ID:iVBKJbkYa.net]
なんJ部落民か…

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:39:44.83 ID:mQ7aXoA3M.net]
MARVEL作品批判したいなら自分の言葉で言えばいいのにスコセッシが言わないと何も言えない人らの方がどっちかというと他力本願でイキってるわな

イキリスコ太郎か?

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:43:20.77 ID:/s9WhWw/K.net]
宇宙規模じゃないけどそれなりの数のヒーローが巻き込まれるイベントか
アトランティスアタックとかハイイボリュショナリーウォーとか
ギャラクタス地球襲来は原作だとF4とソーさん以外のヒーローが絡む機会が結構少なかったので
MCUでのアレンジに期待してみたり

888 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8fcf-roNU) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:46:55 ID:mIIM0+Wf0.net]
【悲報】度重なる映画界の巨匠からの批判に対してマーベルファン、イキり倒してしまう・・・

889 名前:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd1f-/P2k) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:48:10 ID:PbSshYhdd.net]
mcuを批判するならエンドゲームの興行収入越えてからしなよw



890 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf20-KSaA) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:55:07 ID:R2fxvsE60.net]
>>867
AOS面白いけどね
でもこのスレ、マーベルTVはファイギに逆らったから死刑、
みたいな腰巾着いて時々嫌だな
AOS追いかけてたけどこのスレで見てる人ほとんどいないみたいだし
それにやっぱ古典に触れるの大事やで?
ファイギだって色々見てると思うで
それから、ニワカが入ってこられないコンテンツは衰退するよ

891 名前:名無シネマ@上映中 (ガラプー KK07-DbjP) mailto:sage [2019/10/25(金) 15:57:58 ID:/s9WhWw/K.net]
60年代の原作みたいにフューリー単独でヒドラ基地を壊滅させる様なアクション物も観たいね

892 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f396-jkUe) mailto:sage [2019/10/25(金) 16:08:30 ID:C9kX9EHx0.net]
>>861
フリーザがサノス枠だとすると次は人造人間……ウルトロン復活してくれないかなぁ

893 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf86-5LUk) [2019/10/25(金) 16:16:04 ID:OVfbrtKR0.net]
ウルトロン弱すぎたな

894 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/25(金) 16:24:00.51 ID:6dD75Plp0.net]
>>8

895 名前:79
AOSは一番面白いとアメコミヲタが言ってるし
本当のファンはみんな見てるよちゃんと
きみは本当のファンなんだよ
5ちゃんなんてニワカの集まりだから気にするな
今後は嫌でもドラマ版も網羅しないとならないからね

海外ではドラマの人気が凄いからね
ドラマ層まで取り込んで更に映画館に連れてくるなんてことになったら
1作の米興業収入で1000億円超えかねないんだよ
下手したら1500億円とかいくかもね
(エンドゲームで米900億円ちょい、日本では60億円ちょい)
スコセッシにしても脅威ってことなんだよ
ちなみにオレは年間映画200本ぐらいはみてる
[]
[ここ壊れてます]

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 16:25:10.34 ID:mIIM0+Wf0.net]
>>883
このレスも頂きます ありがとうございます

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/25(金) 16:32:00.38 ID:BcUXs5kta.net]
>>860
Florence Pugh が2代目ブラックウィドウ/エレーナ・ベロワ役で出演するのは確定しています

898 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b36c-Kqhs) mailto:sage [2019/10/25(金) 16:54:43 ID:6APCSsek0.net]
>>882
ヴィジョンに一瞬でネットワークから遮断されたのはびっくりした
ああでもしないと映画一本で終わらせられないのはわかるけど…

899 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf86-5LUk) [2019/10/25(金) 16:59:07 ID:OVfbrtKR0.net]
AOUはトニーのせいで生まれた敵ってのがいまいちスッキリしないんだよなー



900 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3f0-3lAe) mailto:sage [2019/10/25(金) 17:06:09 ID:KZl6kpdo0.net]
>>887
原作通りピム博士が原因だったらディスクウォーズみたいに迫害されて犯罪者扱いされたんだろか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef