[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 12:28 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジョン・ウィック総合 金貨5枚目 JOHN WICK



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/04(金) 20:48:09.91 ID:HN3fBC/4d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大ヒット公開中!

数々の伝説で裏社会を震撼させてきた最強の殺し屋ジョン・ウィックの鮮烈な復讐を、キアヌ・リーブスのキレ味鋭いアクションと、独自の世界観で描き一躍大ヒットシリーズとなった『ジョン・ウィック』
ジョン・ウィック追放という衝撃のラストで終わった前作『ジョン・ウィック:チャプター2』から2年、過剰なまでの超絶アクションも、新たなキャラクターが加わった豪華キャストも驚異の進化を遂げて帰ってきた!

日本語版公式サイト
外部リンク:johnwick.jp/
公式Twitter
Twitterリンク:https://twitter.com/johnwickmovie

前スレ
ジョン・ウィック:チャプター2 金貨4枚目 JOHN WICK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1505746764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:03:03.40 ID:DS1CZ0Xoa.net]
>>414
何でダークナイトが前作だと思ってるんだ?そんな的外れな認識だからにわかの意見に踊らされるんだろ

423 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:06:50.03 ID:9ABR3jwnp.net]
この殺し屋達は誰を殺して生計を立ててるんだろう?笑
世界に殺し屋しかいなすぎて流石に吹く

424 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:07:39.78 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>415
じゃあ単体作なんだから、いくら内容が薄いといえどもシリーズ物よりかは単体作見るほうが入りやすいのは常識
人に映画を進めるセンスがお前は絶望的にないな
裁定人になれない

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:09:46.24 ID:u55nZtzr0.net]
>>405
「ギャラはいくらでもいいから」って言ったかは分からないw
でも監督は「ジョンウィックシリーズに出演することがいかに大変か」をハルベリーに説いたけど、
ハルベリーは一瞬も怯まず了承した
そして約8カ月の過酷なトレーニングに耐え、本番に臨んだって

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:11:27.29 ID:lPK/7Wxua.net]
殺し屋だらけの世界でマフィアやってる1の敵はものすごかったのでは
車盗んだら9割殺し屋の世界でオラつくのは怖すぎる

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:17:32.79 ID:3cnIRoIlr.net]
駅とか街中で殺しやって警察に捕まらないのはなぜ?

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:20:30.46 ID:JKqvpa7z0.net]
警察も殺し屋なんだろう

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:20:41.98 ID:DS1CZ0Xoa.net]
>>417
続編かそうでないかだけにこだわって内容について考えることを放棄してるから自分の意見でものが言えないんだな
そうやって他人を煽ってれば賢くなったと勘違いできるんだから羨ましいよ

430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:21:07.47 ID:Pf6uW+V80.net]
警察も殺し屋だからさ



431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:22:29.04 ID:UrJ80xij0.net]
>>411
前作のライフルと弾以外ほとんど同じだからなw
もうライフル使えばよかったのに

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:23:21.44 ID:J4UvmUi10.net]
本スレじゃなくてもジョーカーの話題は荒れるのかよ
もうやめとけ

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:24:30.89 ID:Pf6uW+V80.net]
おお レスが見事にカブッたぜ

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:26:52.69 ID:ZGYdayLA0.net]
最初の武器選択を間違えたばっかりに返り討ちにあった名無しのホテル従業員さんたち可哀想
ホテルが聖域解除になっても付いてきた人たちなのにね

435 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:29:40.70 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>422
続編かどうかは大事
前作がまったく関係ないってことはないんだから、多かれ少なかれすこしでも疑問をもつくらいなら先に前作見て行く方がいいに決まってる
それをジョーカーの方が重いから云々はあまりにも馬鹿げてる

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:32:27.68 ID:D2ENkehR0.net]
ホテルにもローカルルールがあるんじゃないの
敵前逃亡は銃殺みたいな

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:33:02.19 ID:QKUI5JKaa.net]
防弾ヘルメットに苦労して戦うところ好き

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:36:37.92 ID:IuG3F/Tjd.net]
>>418
予算低いからハルベリーもいつもより少ないギャラだろうっていうただの妄想に丁寧にどうもw

キアヌも何ヵ月もトレーニングしたんだろうけど
あんまりそう見えないのがキアヌの良いところだねw

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:36:38.36 ID:Pf6uW+V80.net]
>>428
ジョーカーの対立荒らし、ここだけじゃなくて色んな作品スレに出没してるので
相手しないでNGにしてくれ

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:36:38.71 ID:/DBKySJ6d.net]
>>427
今作は全体的にモブ戦闘員に厳しい



441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:40:53.45 ID:JKqvpa7z0.net]
ジョン・ウィックとジョーカーどっちを先に見るべきかなんてどうでもいいことでここまでアホになれるんだな

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:44:27.86 ID:/DBKySJ6d.net]
ナイフで滅多刺しを先に観るかハサミで滅多刺しを先に観るか

443 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 21:47:48.22 ID:3bSkTfkl0.net]
>>431
ハル・ベリーはドッグトレーナーになって実際に犬を訓練したらしいね

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:49:04.18 ID:DS1CZ0Xoa.net]
予備知識無しでどっちの方が楽しめるかって話だろ?
両方見るのならどっちが先でもいいがな

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:56:11.46 ID:DS1CZ0Xoa.net]
アベンジャーズでもMCU全部見てから見ろなんて言ってるの多かったけど
わざわざハードル上げるようなこと言って興味持ってくれた人遠ざけようとしてどうするのって思うけどね
せっかく大画面で見るチャンスなんだからジョンウィックみたいな派手なアクション映画はさっさと見るに限るのに

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:59:37.64 ID:CfXajbUT0.net]
ジョーカーと一緒にこの作品もIMAXで観ようと思うんだが、作品名のところに3Dって書かれてないと基本的に2D上映だけしか実施しないよな?
IMAX初体験だけど3Dは得意じゃないもんで

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:01:28.48 ID:JKqvpa7z0.net]
安心しろ3Dは無い

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:01:34.63 ID:5SkVFy730.net]
>>434
私は同日に見ました

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:11:32.23 ID:/DBKySJ6d.net]
ステッカーのことを考えるとジョン・ウィックが先の方が良かったなぁ

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:17:13.54 ID:CfXajbUT0.net]
>>440
thx



451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:21:00.31 ID:9w4TwWos0.net]
>>436
映画の中も実際にハルのコマンドで犬達は動いてたんだとな
劇中は二頭のみだけど実際は五頭が使われたとも

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:21:09.27 ID:Jc7GpZVU0.net]
最近3Dの映画減ったな

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:57:58.67 ID:Pf6uW+V80.net]
そりゃあ、一時期は3D上映の押し売りが酷かった上に
TVも3D市場は消滅してるからね

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:25:12.50 ID:mblbSKss0.net]
ワンハリとこれ観て、犬を連れてる人に戦いを挑んではいけないという教訓を得る人が増えて欲しい

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:30:34.58 ID:5SkVFy730.net]
>>445
ディズニーが作っている映画は
ほとんどが3D版ある。
上映されている劇場が限られている

456 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 23:49:57.13 ID:6XmD7pRJ0.net]
見てきた、敵が固くて出戻りするところ笑ったわ
あと登場人物に女が増えてて「おっこれが噂のポリコレか?」と思ったけど普通にカッコ良かったしワンちゃんつよかった

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:58:14.74 ID:QKUI5JKaa.net]
ポリコレ馬鹿うぜー
女殺し屋は毎回いるのに

458 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:12:07 ID:0cZGQDt00.net]
>>332
アクション好きな人はレイドとのコラボとして受け止めてニヤリとしたシーンじゃないかな

459 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 00:39:00 ID:und3V2b20.net]
>>358
あの未成年の中の人
まさかレズだったとは

460 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 04:04:00.99 ID:3p+Tfmuir.net]
>>452
スレチだからその作品のスレいけよアホ



461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 04:28:12.26 ID:und3V2b20.net]
>>453
あ?
うるせえよ
まぬけ

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 04:56:08.04 ID:RBNCBEvx0.net]
>>421
>>423
俺たち人類すべてが殺し屋だからだよ
「今だ」
って合図されたら、全ての生き物がジョナサンの被ってるウイッグの方へ振り向くんだよ
お前も
あの娘も
犬も
猫も
ミジンコですらだ

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 04:57:32.28 ID:RBNCBEvx0.net]
>>453
>>454
ところでなんでキアヌはメタボ晒してるの?
普通映画撮影となると絞るもんなんじゃないの?
シュワちゃんとかそのために体作ってたし
キアヌやる気ないの?

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 05:04:03.43 ID:2UNO0ggha.net]
作品に感化されたのか攻撃的なレスする人多いな

465 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 05:04:48.69 ID:HydIz8ECa.net]
>>456
本物の殺し屋見たことあるけど、殺し屋なんてムキムキちゃうよ

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 05:28:44.19 ID:2UNO0ggha.net]
5年ブランクあってロートルの域だしな
戦闘スタイルも「鍛えぬいた体で〜」というより体術や武器の扱い、状況判断などの総合力がズバ抜けてる様な描写だし

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 05:42:50.06 ID:oxugUj060.net]
ジョンの何が怖いって鉛筆で躊躇わずヤるところ
そら伝説にもなる

468 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 06:00:51.83 ID:L/URhFN50.net]
鉛筆とか本とか馬とかベルトとか
使えるものは臨機応変に使えるのがいけとるな

闇医者の説明にかぶり気味で、全く躊躇しないで撃ったのは笑えた

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 06:29:33.01 ID:0cZGQDt00.net]
シリーズ通して一般人が流れ玉とかで死んでないのも
いいところ
あれだけ撃てば当たるだろう、とかの突っ込みは無粋
映画の演出として楽しんだ方が幸せになれる

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 07:40:25.19 ID:/ICUYhjd0.net]
>>461
スピードでも相棒撃ってたなw



471 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 08:03:54.60 ID:+11Fx8vY0.net]
物語そのものは誰かが指摘してたように
メタルギアのオマージュとかもあるよなー
アサシンの語源の話したりその本部が北アフリカとか
アサシンクリードからもインスパイアされてそう

472 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 08:14:08.82 ID:+11Fx8vY0.net]
>>372
怪我かあ、残念だなー
4にはぜひ登場してほしい

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:28:43.72 ID:xhGfMgKK0.net]
ゲームっぽいのが売りだよな。
ハルベリーと共闘してるとことかバーチャコップやタイムクライシスみたいだった。
キアヌってドタドタ走るけど足悪いんかな。

474 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 08:35:28.10 ID:hputXn0Ma.net]
ドンパチ映画によくある撃ち合っているのに主人公は被弾しないとかどこでもいいから一発撃ち込めば戦闘不能とかそういうのが無い、割とジョンの側も負傷するししつこい位に撃って確実にとどめを刺していく。それがいい

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:37:58.34 ID:tSEEUQ8ea.net]
ガンアクションや戦争ものに一定数いるこじつけに近い「メタルギアのオマージュ」を感じ取る人種キッツいわ

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:51:21.64 ID:lXtfneBna.net]
>>464
分かる
メタルギアはこの監督絶対好きだろwっていう描写が多々あった

>>468
メタルギアを知らん奴に言われてもなあ…

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 08:53:07.79 ID:Clf1Z/X2a.net]
自分の経験=世界だからね

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:00:25.93 ID:l2AzB4kUa.net]
ひどい自演を見た

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:05:15.61 ID:OqmQw2o/0.net]
ヒヨコが最初に見たものを親だと思うのと一緒だろ、そういう世界を描いたものを最初に見たのが
ゲームだからゲームゲーム言ってる

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:14:49.59 ID:tSEEUQ8ea.net]
>>469
作品の是非は別として、1~5までやってます
パシリムみたいな作品ならまだしも、似た要素あるだけで別ジャンルを引き合いに出してくるのは如何なものかと言っています

触れているのがアニメゲームばっかりだろうから仕方ないのかもね



481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:37:08.41 ID:FMjgz0L40.net]
映画でもゲームでも音楽でも他の作品から影響をうけてないものなんてないからね

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:43:23.60 ID:O0BOMaBk0.net]
カッコいい男が黒スーツでスタイリッシュにバンバンやって時に泥臭く近接戦やってるんだ、そういう層を惹きつける魅力があるんだろう
「目鼻口があるから似てる」レベルの暴論だと思うけど

モーフィアスはどの映画に出てもモーフィアスでちょっと飽きてきた
個人的にはオーレリオ出てないのすごい寂しい

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:57:43.38 ID:U7eg7YzGa.net]
メタルギアやったことあるけど全然似てると感じなかったw

次回は指輪奪還に行きそうだな

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 10:02:27.13 ID:2qz8EQA+0.net]
そうだね
さらなる続編があるにせよ主席連合とは次くらいで一旦ケリつけて欲しい

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 10:07:50.87 ID:WIgR4nHNp.net]
>>456
始まり方が引退からだったからな。それからずっと繋がってる話しだし。

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 11:29:24.08 ID:hpaJyYsy0.net]
作中の時間経過も一作目から数週間ぐらいだよね

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 12:15:08.11 ID:yqXo7n75d.net]
1の五日後に2だから二週間たってないのか

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 12:37:52.33 ID:/fY5AkYy0.net]
そういや2のラストは別に暗くもない晴れた空だったのに
直後のはずの3のOPではいきなり暗くて雨降ってたな

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 13:01:32.64 ID:fvBh/A030.net]
見てきた
2で麻痺したのか
格闘シーンが延々続いても退屈しませんでした
義理立てして手を貸した人がひどい目にあって
何の得もしないのがモヤモヤ

ソフィアちゃん、気が短すぎw
ハルベリーをいやらしい目で見続けてきた俺には
あの水はご褒美でしかありません

北米の興収がいいらしいので4作るのかな
あのエンディングはそういうエンディングだよね
4でスッキリさせて欲しい

490 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 13:12:17.32 ID:aAfOUHWad.net]
ざこキャラがスワットみたいになってたのはちょっと嫌だった
防弾強化にどう対応するというポイントがあったんだろうけど、殺し屋ぽくない



491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 13:47:05.74 ID:nloTaYAd0.net]
ハゲ日系人、日本語下手やなぁと思ったらマークダカスコスだったのか
めちゃ懐かしい
相変わらずの変な日本観で逆にニヤけてしまった

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 13:56:47.99 ID:Clf1Z/X2a.net]
マイケル富岡かと思った

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:12:54.74 ID:xhGfMgKK0.net]
村上弘明かと思った。

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:20:51.54 ID:jX9dWmdtp.net]
>>485
!!

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:26:33.59 ID:OqmQw2o/0.net]
博多華丸先生だと思った

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:28:01.14 ID:nloTaYAd0.net]
俺は渡辺裕之に見えた

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:30:19.66 ID:l2AzB4kUa.net]
伊武雅刀だろ

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:44:02.70 ID:fvBh/A030.net]
なんで日本人が聞き取れないような日本語しゃべらすのかね?
どう見ても日本武術じゃないのにNINJYA設定とか
カンフーマスターの殺し屋でいいだろうに

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 14:59:03.79 ID:u5KXJq89M.net]
Ninjaにしとかんと
にんじゃりばんばん流せねぇじゃん

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 15:11:45.44 ID:Y19OIxQu0.net]
>>484
クロウのドラマを
深夜に見ていたのが懐かしいね
20年前



501 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 15:11:58.03 ID:EdFbFiF9a.net]
コハダかなん

502 名前:かを寿司下駄の上でさばいてたのも
日本人しかおかしいの気づかないわな…

あとあの寿司屋は八丁味噌の看板飾ってたw
猫はかわいい
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 15:15:53.32 ID:pnzUCwMS0.net]
マークダカスコスはジェヴォーダンの獣で初めて観て気に入った

504 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/11(金) 15:25:30.31 ID:pUH+uDZDd.net]
ハルベリー(53)の歯間のカスと粘液でドロドロになった水なら飲み込まずにおれも口の中で転がして歩けるだけ歩いて
事果てたい

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 16:12:48.64 ID:+lm7QI7V0.net]
エージェントオブシールドのマーク・ダカスコス好き
あっちでは髪が生えててスーツ姿だったけど

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 16:26:41.23 ID:QL34vVhX0.net]
外国から見た変な日本好きだから変な日本語聞きたい気持ちもある

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 16:31:52.74 ID:EP9DZ/ki0.net]
>>495
中盤過ぎに不意打ちをくらって死んだが、アレ実は生きてて
カルト集団の本拠地に乗り込む最終バトルで華麗に復活する姿を見たかったなあ

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:00:19.85 ID:l2AzB4kUa.net]
>>499
強そうな雰囲気出しといてあっさり死亡という点でプレデターのビリーみたいなキャラだったね

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:21:27.97 ID:hpaJyYsy0.net]
今作での時間経過はだいたい8日〜10日ぐらい?

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:37:50.28 ID:RBNCBEvx0.net]
>>496
ストロベリー
クランベリー
ブルーベリー
ハルベリー



511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:43:43.81 ID:RBNCBEvx0.net]
>>457
でんでん「ねーねーきみもウイッグかぶってるの?」
ジョン(声:森川)「なんだお前は」
でんでん「ウイッグ!ウイッグ!ねーねー」
ジョン(声:森川)「やーめ

512 名前:ろっ」
でんでん「ウイッグさわらしてウイッグ!」
ジョン(声:森川)「触るなっ」
顎を押さえつけられたでんでん「ウッウ!ウッウ!」
ジョン(声:森川)「俺は地毛だっ」
飛び跳ねるでんでん「ウイッグ!ウイッグ!」
ジョン(声:森川)「ウィックだ!ウィック」
飛び跳ねるでんでん「ウイッグ!ウイッグ!」
銃「ポhンッ!」
額を撃たれたでんでん「」ドサッ
[]
[ここ壊れてます]

513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:45:50.70 ID:RBNCBEvx0.net]
>>491
そういえば午後ローで力士の奴出てきてたけど
ジョンぶっ飛ばした後突然フェードアウトしてたな
なんなのあれ
その後どうなったんだ

514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 17:54:22.60 ID:hpaJyYsy0.net]
>>504
何度か刺されて死亡だったはず
テレビ版だからカットされたんだろうね

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:01:49.02 ID:RBNCBEvx0.net]
>>505
やっぱり死んだのか
そのあとジョンが淡々と先に進んでたから殺したんだろうとは思ってたけど

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:03:34.13 ID:OvUh80F5d.net]
フィジカルだけなら作中最強クラスの力士さん
動体に数発と脳天に一発食らってもなお生きてるほど

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:22:28.96 ID:hpaJyYsy0.net]
寿司屋とのファイナルバトルで部屋に展示してある武者甲冑で防いで一緒にあった刀で勝利すると予想したのは俺だけじゃないはず

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:48:07.54 ID:nloTaYAd0.net]
裁定人かっこ良かったな
アカウント部とかああいう世界観は素敵

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 18:55:56.73 ID:ELxi2qTV0.net]
平家で猫を飼っててゼロとジョンの会話でも猫派アピールしてたのは面白かった
もしゼロが生き残ったら次は犬派と猫派とハト派の共闘になるんだろうか

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 19:32:04.28 ID:j6C+KpxT0.net]
キアヌのアクションがモッサリという流れからスレで話題になってたインドネシアのアクション映画レイドを見たけど・・・
アクションは主人公や他キャストが若いなりにやはり素早いけど演出やストーリーはジョンウィックのほうが圧倒的に面白いよ
今までアクションですげぇと思ったはブラックウィドーのスタント女優
ただ動き早いだけじゃなくて動作の中にアイデアが入っていて面白い



521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/11(金) 19:35:44.25 ID:q0FY1cmSa.net]
ザ・レイドはジョン・ウィック以上にアクション全振りだからそりゃそうよ

522 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 20:08:09 ID:lGGombfWa.net]
ザレイドを思いっきりリスペクトしてるのがジョンウィックだろうに何を貶してるんだか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef