[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 12:28 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジョン・ウィック総合 金貨5枚目 JOHN WICK



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/04(金) 20:48:09.91 ID:HN3fBC/4d.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大ヒット公開中!

数々の伝説で裏社会を震撼させてきた最強の殺し屋ジョン・ウィックの鮮烈な復讐を、キアヌ・リーブスのキレ味鋭いアクションと、独自の世界観で描き一躍大ヒットシリーズとなった『ジョン・ウィック』
ジョン・ウィック追放という衝撃のラストで終わった前作『ジョン・ウィック:チャプター2』から2年、過剰なまでの超絶アクションも、新たなキャラクターが加わった豪華キャストも驚異の進化を遂げて帰ってきた!

日本語版公式サイト
外部リンク:johnwick.jp/
公式Twitter
Twitterリンク:https://twitter.com/johnwickmovie

前スレ
ジョン・ウィック:チャプター2 金貨4枚目 JOHN WICK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1505746764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

246 名前:国名お兄さん mailto:sage [2019/10/09(水) 22:07:20.43 ID:btGKmf/lr.net]
ジョンウィックではなくジョーカーみてみんなでかたろう!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570455607/

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 22:31:41.39 ID:Arml2kpS0.net]
こいつホテル・ムンバイのスレにも来てたわ

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 22:34:25.47 ID:M0NColKna.net]
ヤヤンルヒアンをもっと活躍させて欲しかった!
色々出てるけどザ・レイド以上にかっこよく撮ってるのまだない

249 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/09(水) 22:37:17.92 ID:n3anEpee0.net]
>>241
厩舎では結構死んでるよあれで

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 22:50:46.22 ID:M0NColKna.net]
ジョン、ガラス部屋で中国人のキックにやられすぎじゃなかった?
え、まだキックまともにくらうん?!っていうのが

251 名前:アいた []
[ここ壊れてます]

252 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/09(水) 22:51:36.29 ID:oTZkPeL80.net]
図書館の人はNBAのセンターだよ、ジョンウィックに出るって聞いて凄い楽しみだったから結構ちゃんと出てたから得した気分

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 22:52:54.84 ID:Muga63Xy0.net]
世界最遅公開なのか

254 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/09(水) 23:04:56.53 ID:R4iiJD2Ta.net]
>>248
ジェームズ?アンソニー?カリー?アイバーソン?山本彩?ノヴィッキー?とりあえず知ってる名前あげてみた



255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:06:44.21 ID:KF6LyGQa0.net]
ヴィヴァルディの冬が聴こえてきて興奮したのは俺だけか?

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:19:07.53 ID:Fxrr4K4/0.net]
私もテンション上がりました
チャプター2の夏も

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:24:57.27 ID:XayOlaRu0.net]
>>248
死亡遊戯の長身格闘家もNBA選手だし、やっぱりブルース・リーリスペクトかw

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:33:27.61 ID:cU0bAb940.net]
バレエ生徒で一人だけ目を合わせた子がハルベリーの娘だよな

259 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/09(水) 23:38:20.51 ID:R4iiJD2Ta.net]
>>254
ちげーよ

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:46:33.76 ID:M0NColKna.net]
爪はがしてた子?

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:57:19.27 ID:GyB6lwvY0.net]
頭を狙わなかったウィンストンはジョンに生き残るチャンスを与えたってことなんだろうか

262 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 00:04:17.97 ID:FoMtthRGa.net]
>>257
いやちげーだろ
普通に次はウィンストン殺すよ

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 00:23:39.35 ID:PTSgRMl00.net]
見たけどさあ午後ローの
ボスがウィレム・デフォーに「お前が裏切ったせいで!殺すチャンスはいくらでもあったのに!」ってブチ切れてたけどさ
ウィレム・デフォー云々以前に、襲撃してきたジョン・ウィックを車の体当たりで気絶させてたよね
普通ならそこですかさずトドメ刺して終了でしょ?
なんであそこで殺さないわけ?
どうもあの脚本は理解できない

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 00:43:18.16 ID:KEXR8t7Za.net]
ジョンウィックが絶対やられないのはみんな大ファンだからって今回で理解した
みんな会えただけで嬉しいし戦えたなら死んでも悔いはないんだろう、ジョンを殺すなんてとんでもない



265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 00:53:36.60 ID:5SkVFy730.net]
あの撃たれて落下
生きてたとしても
すげえ痛そう

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 01:34:42.91 ID:EfYDsE780.net]
レイドを見てない人はぜひ見てほしいわ

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 01:43:04.80 ID:fp9HTl2m0.net]
>>245
マッドドッグ先生最高だよな

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 01:44:55.58 ID:QY8RO5Ub0.net]
>>259
じゃあ体当たりで死ねばいい脚本?
映画終わっちゃうけど。

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:06:29.95 ID:V/c99FHW0.net]
>>259
すぐ殺さなくても裏切らなきゃそのまま確実に殺せてたじゃん

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:13:42.77 ID:D2ENkehR0.net]
>>245
ハリウッド映画にありがちなものすごく近いカメラとか細かいカットって
動けない役者の迫力を出すためのテクニックだからバリバリ動ける役者だとむしろ魅力を損なうよな

とmile22のイコウワイス観て思った

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:19:22.25 ID:JKqvpa7z0.net]
デッドロックの時のスコット・アドキンスとか引きの画で動きまくるよね

272 名前:アーサー mailto:sage [2019/10/10(木) 07:47:12.19 ID:y5Ygxe0/r.net]
殺しがみたいなら是非ジョーカーを!
女、子供、小人と分け隔てなく目に写る者全てを殺してくれるのが爽快アクション?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570455607/

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:11:09.87 ID:vDzX8fEza.net]
>>254
意味ありげな顔面アップだったのは確か

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:16:05.39 ID:5SkVFy730.net]
ジョーカーと公開日はバラすべきだったな。
9月頭ぐらいに公開してほしかった



275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:56.20 ID:2/0yf8smd.net]
次回は主席連合vsNY連合?
正直ややお腹一杯な感はあるけど…

276 名前:アーサー mailto:sage [2019/10/10(木) 08:23:47.24 ID:y5Ygxe0/r.net]
>>269
あのバレリーナはウィンストンの隠し子って監督が明言してるから

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:43:54.71 ID:Jc7GpZVU0.net]
>>260
殺し屋界のイチローみたいな扱いだったな、対戦できるだけで光栄みたいな

278 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 08:50:12.18 ID:VFuvWn+Ya.net]
>>273
イチローは別に世界的な存在じゃないだろ…そういう視野の狭い例えやめてよ恥ずかしい

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:51:29.60 ID:Jc7GpZVU0.net]
>>274
ジョンウィックも殺し屋の世界だけのレジェンドだろ、アホか

280 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 08:53:24.83 ID:VFuvWn+Ya.net]
>>275
別に野球界でイチローはそんな特別な存在じゃないから
日本が大袈裟に誇ってるだけアホか

281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:56:03.52 ID:Jc7GpZVU0.net]
>>276
そうだね、パク・チャンホの方がすごいかもね

282 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 09:03:41.05 ID:VFuvWn+Ya.net]
>>277
そうやってチョン人に例えるな気持ち悪い
普通に洋画なんだからバスケで言うジョーダンとか、アメフトで言うマニングとか野球でいうならジーターとかその辺りでいいだろ
そこをイチローに例えるところが究極にダサいといいたかっただけだ

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:14:47.04 ID:Jc7GpZVU0.net]
日本の掲示板だから日本人出しただけだけどね、あぁ気持ち悪い

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:28:50.52 ID:4sP+0043M.net]
>>260
ジョンが伝説的な殺し屋だったってのは持ち前の強運と異常なまでのタフネス、そして人望から来る周りの協力も込みだったんだと自分を納得させた

どんなに強くても個人が四六時中襲われてたら保たないからな



285 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 09:31:00.86 ID:FoMtthRGa.net]
>>280
煽るわけじゃないが、そんなことみんな思ってるんだけど大丈夫か?

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 11:22:24.54 ID:7SF1X/H3d.net]
ジョンのピットブル、引き取ってからまだそんなに経ってなかったと思うんだけど、えらく懐きまくってたね
いつもお留守番させられてるけど戦う事はないのかな
今回ワンコ大活躍と聞いてたから、てっきりあの子がジョンの補佐して戦うシーンが見られるのかと思ってた

287 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 11:31:25.72 ID:koqAvQCxa.net]
どんどんジャッキチェン映画と化してるな

スナイプ対決とか、ジャングル戦とかも見たい印象

一作目みたいな印象的音楽がない感じがしなくもない

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 12:17:58.17 ID:QKFlq8xnd.net]
ジーターって誰だ

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 12:19:57.99 ID:fp9HTl2m0.net]
ヤンキースの名ショート

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 12:32:19.48 ID:QKFlq8xnd.net]
へー

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 12:59:58.02 ID:x6NJjWTgp.net]
ジョンウィック伝説の殺し屋のわりに舐められてるし、結構やられそうになるよな。
やっぱり、イコライザーのマッコールくらいじゃないと伝説の殺し屋とは言えないよね。

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:01:15.91 ID:/DBKySJ6d.net]
今回は殺し屋たちとの連戦続きだったから仕方ない

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:25:50.81 ID:vCuukrXi0.net]
ていうかさ、結構登場人物みんなマヌケだよなw
ジョンにしてもホテル内で殺したら、こうなる事は最初からわかってたはずだし、
あちゃー、やっちまったーって感じじゃないだろ。チャプター1の女殺し屋も
速攻で組織に抹殺されてたし、そんな無謀な事を普通はやらないよな

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:26:24.19 ID:vCuukrXi0.net]
ジョンが抹殺対象になったからって次々と襲い掛かる殺し屋も、
まともに戦ったら、勝ち目無いのわかってるだろw
遠距離から狙い撃ちするとか、毒殺するとかもっと頭使えよ。

って、事を言い出すと映画として成立しなくなるんだけどなw



295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:36:10.43 ID:/DBKySJ6d.net]
あんなに血だらけでフラフラ走ってる姿を見たら「もしかしたらいけるんじゃない?」とか思いそう
ましてや賞金1400万ドルだし

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:52:55.76 ID:ckGohfF3a.net]
いやあいつらろくな準備すらしてないぞ
誰も後ろから不意討ちしたりしないのは殺し屋界隈共通の流儀とかプライドみたいなものがあるんだろうな

297 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 13:58:08.83 ID:ku9hak0PM.net]
一昨日エキスポシティで見てきた。いや〜大画面とあの音響でのガンフーアクションは最高だったわ。

最後のガラス張りの内部を敵を倒しながら上階のハゲボスまでたどり着く様がブルース・リーの死亡遊戯の五重塔のバトルを見てる見たいで鳥肌たった。

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 14:21:52.20 ID:xp/x+A0F0.net]
かなりハッキリとブルース・リー映画オマージュしてたね、見返したくなったわ

しかしさすがにマッドドッグ先生のタッグがもったいない感じはしたな、出すんならもっとキレのあるアクション出来る人達なのに...

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:10:19.24 ID:TlRZ4phyd.net]
拳銃構えながらいなされる距離まで近付いてくれる優しい相手

300 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 15:27:35.01 ID:uaU+CXx7d.net]
最後ウィンストンはバワリーが助けに来るって分かってて撃ったんだよな?

301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:31:54.25 ID:D7uZpnmMa.net]
やっぱ1しか価値ないわ

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:38:44.12 ID:ckGohfF3a.net]
>>296
キングは「私が彼の立場でも君を裏切る」って言ってたから少なくとも連絡は取ってないな

303 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 15:41:24.08 ID:FoMtthRGa.net]
>>297
価値ないと思うなら2でやめろやばーか

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:46:15.52 ID:iCAXcaUba.net]
>>296
連絡はとってないけどわかってた、って気がした

なんやかんや面白かったな〜



305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:51:28.34 ID:D7uZpnmMa.net]
>>299
3で盛り返すと思って見るのは普通だろ

306 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 15:54:25.88 ID:FoMtthRGa.net]
>>301
普通?じゃあ2作目で落ちて3作目で盛り返した作品20個くらいあげてみて?普通なんでしょ?

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:55:09.33 ID:xmmUrIaVp.net]
2以降も楽しめてるけど今作はどう考えても4作目の前フリだよねw

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:04:08.07 ID:D7uZpnmMa.net]
>>302
何青筋立ててんのこいつw
1が一番いいって言ってんの自由だろ

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:05:33.73 ID:ZGYdayLA0.net]
2作目でサンティーノの部下の手話で会話する女性は生きてたったっけ?
生存なら次回作で今回生き残ったパンサーの管似のシノビ1とシノビ2と出てくるんかな

310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:09:53.15 ID:/DBKySJ6d.net]
>>303
それでも4以降を早く観てみたいと思ってしまうのはあの独特な世界観のせいだろうか
裏社会の特別な金貨とか公衆の場で殺しが行われても特に逃げも気にもしない民衆とか謎に満ちてて好き

311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:13:03.80 ID:rBo6lj21p.net]
2が一番好きだな
でもジョン・レグイザモ好きだから2でオーレリオが痛めつけられ金貨奪われるシーンあったの嫌だわ
カットされてたとしても

1より2が出来がいい映画作品はゴッドファーザーだけだと言われるが
あれは1のが好きだな

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:16:40.97 ID:Ff5niOYYa.net]
今回もマニアックな銃てんこ盛りでワイご満悦(*´ω`*)

歴代メイン拳銃
・hk P30(1)
・キンバー1911(2)
・STI 2011 combat master

313 名前:(3)

どれもかっこいいけど、今のところキンバー1911が個人的に一番かっこいいかな
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 16:35:45.55 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>304
2作目以降駄作というならわざわざここにくるなゴミ



315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:50:40.74 ID:8ttDZv2Aa.net]
総合スレなんだからそういう意見があってもいいでしょ
気に入らなければ反応しなきゃいいだけ

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:53:45.56 ID:QKFlq8xnd.net]
タクシーの運ちゃんは「ジョンウィックが最後に使ったタクシーなんだぜ」って自慢してそう

317 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 16:56:13.83 ID:5JsqFylA0.net]
>>311
あの運転手は一般人だから、ジョンウィックの存在知らないからwちゃんと映画を集中してみよう!

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:59:12.20 ID:Jc7GpZVU0.net]
でもあの金貨が何かは知ってるんでしょ

319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:00:08.09 ID:lfcimRjw0.net]
ジョンウィック様っつってたけど

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:00:56.55 ID:Qhi17Wk90.net]
中盤から取ってつけたようなアクションと
筋書きになったね
これじゃジョーカーには勝てないわ
ボヘミアンなんて夢のまた夢w

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:03:43.22 ID:/DBKySJ6d.net]
シノビたちとのアクションがちょっと長すぎた感は否めない
モロッコやコンチネンタルでの撃ち合いシーンは好き

322 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 17:05:08.56 ID:5JsqFylA0.net]
>>314
もう一度見にいきな
字幕では少なくともいってません
記憶にございません

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:13:08.07 ID:15Z7G1Sj0.net]
>>308
自分は銃の知識皆無なんだけど
聖域指定解除されたコンチネンタルでの銃撃戦で
ジョンがリロード?弾を詰める?カットが多かった気がするんだけど気のせいかな

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:16:28.91 ID:8ttDZv2Aa.net]
>>312
例の金貨で犬届けるの頼まれてるから知ってるだろ



325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:16:29.18 ID:15Z7G1Sj0.net]
>>312
かしこまりましたウィック様、って言ってなかった?
ちなみに字幕版見た
2回目行くとき気にして観てみるよ

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:17:32.44 ID:vCuukrXi0.net]
いや、どう見てもタクシーの運転手が一般人の訳ねぇw

327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:19:10.75 ID:5fxdBuTH0.net]
>>317
ウィック様って字幕あったで

328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:19:54.15 ID:/DBKySJ6d.net]
>>318
敵の防弾装備を破るためにめっちゃ撃ちまくってたからな
1人倒すのに1マガジン使うくらい

329 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 17:20:48.84 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>319
これが全て
俺も確かにウィック様ってやりとりは言ってたような気がするなレベルだけど、犬届けてる時点で一般なわけない

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:21:09.38 ID:REPW26+K0.net]
岡本喜八監督『殺人狂時代』ばりに、ジョンが複数の刺客に追い詰められながらも自分の信念貫いて、孤独な
修羅の道突き進む展開期待していた分、ちょっと肩透かしは喰らった

モロッコのシーン丸まるカットされても、大して違和感ないな。

331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:22:29.93 ID:vbAlcGoT0.net]
運転手は例の金貨の事知ってるから裏の人の可能性高いがNY市民なら全員ジョンウィックと金貨の価値知っててもおかしくない世界観w

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:23:24.84 ID:3UhT1K8h0.net]
タクシーの運ちゃん、名前言ってたよな。そうじゃないと、周り全部敵な絶望感出ないし。

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:36:39.57 ID:vCuukrXi0.net]
どう見たら一般人に見えるのか不思議だが、ジョンやコンチネンタルの事は
知ってたわけだから、少なくとも裏社会に通じてる人物だろう
ジョンもそれを察したから金貨渡してるんだし、殺し屋ではなく情報屋的な感じかもな

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:37:51.42 ID:rBo6lj21p.net]
>>312
ジョンのことは知ってる設定だよ、ジョン・ウィック様という呼びかけもしてたじゃんか
なおアレはプロデ



335 名前:ューサーのジェフ・G・ワックスマンが同名のタクシーの運転手として出演してる []
[ここ壊れてます]

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:37:57.08 ID:/751V2zj0.net]
今日見てきたが、とりあえずまだ続編がありそうなのは嬉しい

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:37:57.61 ID:8ttDZv2Aa.net]
>>287
完全無欠だと他と差別化出来なくて面白くないからね
拮抗する実力の敵もそこそこ居るけど最終的に全員捩じ伏せるのがこのシリーズの醍醐味

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:41:24.07 ID:REPW26+K0.net]
敵の殺し屋がいちいちジョンに『あなたに逢えて光栄〜』みたいな賛辞贈るの、もういいよ
アジア系の二人組み。それ言わなけりゃジョン殺してたのに

339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:42:29.70 ID:pjueQMva0.net]
シェパードが飼いたくなりました

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:43:28.69 ID:15Z7G1Sj0.net]
>>323
ややイラついてる様に見えたのは
1人倒すのに今までより弾使うからか〜
なるほどありがとう

341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:45:53.00 ID:15Z7G1Sj0.net]
>>332
あの2人は目もキラキラしてるし純粋な格闘マニアってことでw
実際そうだし(中の人が)

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:46:08.08 ID:SY5ZBme5p.net]
犬撃たれたのにそのあとも2匹いたのは何でだっけ?

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:49:16.68 ID:rBo6lj21p.net]
>>336
被弾したのは防弾ベスト部分でしょ
身体は傷ついてなくても衝撃で倒れるのよ

344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:49:58.47 ID:vCuukrXi0.net]
ハルベリーが犬の防弾ベストに弾かれて潰れた弾を手に取ってたじゃん



345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:52:50.12 ID:QKFlq8xnd.net]
>>332
ジョンウィックの名前が彼を救ったんだよ

346 名前:名無シネマ@上映中 [2019/10/10(木) 17:53:47.52 ID:/V+Sh4ATa.net]
>>336
ワンダフルジャーニー観てないのか?犬は死んでも生まれ変わってご主人のもとに戻るんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef