[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 01:58 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 839
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

麻雀放浪記2020【白石和彌監督作品】



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/03/17(日) 18:55:56.06 ID:s0bpEQ/x.net]
1945年の【戦後】から2020年の【戦後】へ突入したギャンブラー
奴が見た世界とは?

4/5 公開(予定)

公式: www.mahjongg2020.jp

監督: 白石和彌
主演: 斉藤工
原案: 阿佐田哲也
音楽: 牛尾憲輔
配給: 東映

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:17:55.22 ID:lGLX94zs.net]
正義感強い人はスゲーな。
戦時中に生きてたら戦争に疑問を持つ人間を平気で非国民呼ばわりしそうだ。その愚直なまでの正義感で。

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:21:05.52 ID:jKfDWiQL.net]
俺は障害者だから1000円で見たけど1800円だったらブチ切れるレベルだった

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:21:21.10 ID:VK8QJzO5.net]
長渕剛は許されて俳優復帰するね

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:22:39.97 ID:ul5jsy3T.net]
>>349
公開反対も公開自粛反対もどっちも正義感強い人なんだよ

どうせ不出来なんだし
ディズニーみたいに損害賠償請求したらいいじゃん派もあり

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:23:57.79 ID:+abDEJ/V.net]
「薬物使用期間中」のピエール個人が授賞してきた俳優としての賞はすべて剥奪するべきだね
そんな糞みたいな賞なのか?他の受賞者の名誉、賞の威厳や地位を守るため早く剥奪するべき何をやってるんだ?とは思うわ
では作品は?となるが、
これからの賞レースからは麻雀放浪記は除外にすべきだ(個人は問題外)
また過去の作品は検討の余地がある
彼が重要な役どころの作品は検討の余地もあるだろうが泥を塗ったという事実はあるわな
勝新太郎や萩原健一も法を犯し薬物使用期間に当てはまれば剥奪すべきだわな

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:24:27.54 ID:ul5jsy3T.net]
執行猶予期間終わればオッケー派もあり

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:27:24.72 ID:ul5jsy3T.net]
>>353
日本の映画の賞なんて糞みたいな賞ばっかよ
つまんないで賞とかプロモで賞とか箔付けで賞とかだよ

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:31:20.99 ID:+FZS82zt.net]
ヒロポンの宣伝ポスターが貼ってあったな
当時はリーガルだけど

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:33:26.79 ID:+abDEJ/V.net]
あのさ
自粛されカットや差し替えされるなどの厳しさは、後の復帰を許され後押しする力になるる側面もある
薬物はNO!と厳しく意思表示し
彼が更正し、才能があり求められる人物ならwelcomeと手を差し伸べてやる!
これが重要だ
ただ、何十年も薬物を使用してきた中毒者の彼を起用するとなるとリスクがあるけどな
中毒症状や薬物を断つ苦しみから解放されるためにまた手を出してしまう可能性すらある
信用できるのか?ということになる
是非ともピエールには薬物を克服し、いつかまた立派な俳優として活躍して薬物から立ち直った俳優として、薬物治療者に夢と勇気を与えて欲しいものだ
薬物を使用していないピエールこそが輝いてほしい
そんな日を来ることを願ってるわ
東映も白石監督も公開問題なしに力を入れるべきではなく、復帰に力を入れてやりなさい



358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 14:38:37.84 ID:ul5jsy3T.net]
>>357
ごもっともだけど、だれもそこまで考えてないから
のたれ死んで結構

359 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 15:14:54.30 ID:tfoFrJC/.net]
>>342
鈴木則文に失礼

360 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 15:16:43.85 ID:tfoFrJC/.net]
>>348
勝新太郎は身体を壊して亡くなったからな
壮健だったら映画界にも復帰していたよ

361 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 16:05:05.91 ID:Luhdy09E.net]
TBSラジオ
日曜サンデー 生出演中

362 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 16:12:09.82 ID:1CT5D5UV.net]
見てきたけど

ちゃんと麻雀しろよ
エロに力入れてないでさ

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 16:27:25.89 ID:JZ1UGfAp.net]
見てきたけど原作知らなかったり、かなりハードル下げて見てたからそこそこ楽しめたわw
序盤から悪ふざけ感満載だったしキャスティングもふざけ倒してたし、まあそういう映画でしょうよ、と思ってた
日本以外全部沈没とかそういう類の映画じゃね

あと映像の取り方というか画質が酷いなぁと思うカットがかなりあって変だと思ったら全編iPhone撮影なのか〜
たぶんズーム無しなら見れるけどデジタルズームはボリボリだし、
手動のパンの手ブレは酷いし、うーん

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 16:39:08.58 ID:wC7t6lnk.net]
全編iPhone撮影とかソダーバーグのパクリかよ
ほんと日本映画界て海外のパクリ好きだよなw

365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 16:52:59.59 ID:ul5jsy3T.net]
>>364
パクって面白ければよし
だが

366 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 17:02:36.23 ID:a7hVi2nX.net]
いやいや、それは説明しろよ、と僕は思います。僕は自分の子どもに説明しました。

367 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 17:03:59.64 ID:a7hVi2nX.net]
>>392

乳首見えるの?
孤老の血でさえ小学生でも観られるように乳首出さなかったチキンが



368 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 17:14:09.96 ID:9tCx2jui.net]
ベッキーとヒロインの子と竹中直人と斎藤工がキツかった

369 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 17:27:56.65 ID:HDJJnOr4.net]
>>364
いうほどか?
全編、家庭用デジタルカメラで撮影したラブ&ポップと
そこまで発想かわらないじゃん

それに全編iPhone撮影はもっと前からあるんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=V3A-yTOVcmc

370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 17:54:39.09 ID:jk982qKX.net]
少なくとも寿司屋のシーンは酷い

371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 18:21:19.34 ID:bETC6n4F.net]
寿司屋はGOproかiPhoneなのが丸わかりだったけど、あそこはまだマシな方だと思う
暗めのシーンで照度が足りてないとデジタルノイズみたいなのが出て明らかに画質が落ちてるのが分かるよ

372 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 18:51:28.06 ID:tfoFrJC/.net]
>>368
ベッキーはなぜ使ったんだろう
戦後すぐの雀荘にハーフのママとか
あれはパラレル過去じゃねえか

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 19:07:40.22 ID:lPUAkTgW.net]
ソダーバーグが初めにやった訳では無いが

374 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 19:08:15.27 ID:VnLanoiE.net]
見てきた。ベッキーのダッチワイフ、
いやアンドロイドっぽさが良かったね。
おっぱいポロリシーンは無くても良かったかと。

375 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 19:22:33.57 ID:RGuXbgnI.net]
アンドロイドベッキーはムチムチでエロかったね
あんなに胸なかったと思うけど何か詰めてたのかな?

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 19:26:23.06 ID:C6kKLWhi.net]
製作時期からみてソダーバーグがやったから
やったんだろうな
ダサイな日本の映画製作者は

377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 21:50:16.12 ID:/KDXrvHr.net]
マダムベッキーは結構エロくて好き
アンドロイドベッキーは子供が見たらトラウマになるかもしれないレベルだけど



378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 22:29:33.78 ID:rWyNoTPh.net]
ベッキーの斜視っぽい目が気になったな

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 22:50:36.36 ID:S2hQMZpv.net]
iPhone撮影の映画撮ったのパク・チャヌクが1番早いんじゃね?短編映画だけど

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:04:54.89 ID:P3vvgUXv.net]
ラストにベッキーロイド持ってくる意味は何だろう

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:07:19.85 ID:1uFDMrbq.net]
>>269
居眠り磐音は続編の予定もあるとかなんとか書いてあったような、、あとこちらは原作者がご存命で時代小説の大御所の佐伯先生だから出演者の不祥事はご法度だろ。

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:13:40.35 ID:1uFDMrbq.net]
>>345
リアル鬼ごっこ観た観た!あれひどかったね。あちらの斎藤工はブリーフだったな(笑)

斎藤工ってロボ芸者とか役柄選ばずに出演してるよね。

383 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/07(日) 23:15:34.72 ID:rM4Y1vh4.net]
初日でガラガラだったぞ
ピエール瀧の宣伝効果ないのか

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:23:24.57 ID:83ZcMZ05.net]
>>380
未来から哲を○○しにやって来たターミネーターパロディか何かかと思った

385 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:28:41.35 ID:lGLX94zs.net]
>>372
終戦直後にだってミックスはいたよ

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:36:18.95 ID:ul5jsy3T.net]
GIベビーはまだまだ

387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:37:39.75 ID:lGLX94zs.net]
つか、戦前にだって国際結婚くらいあるから。



388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:41:15.13 ID:jUsPdT51.net]
>全編iPhoneで撮影された「タンジェリン」に感銘を受けたプロデューサーと、
>以前からiPhoneでの映画制作を切望していた白石の思いから実現した今回の撮影方法。

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/07(日) 23:48:32.65 ID:+W5y0sAA.net]
パンフは頑張ってピエール削除したんだろうな
人物相関図に小さく写真が載ってるけどそれ以外のスチルは無し

インタビュー記事でも岡崎体育に言及してるのに
ピエールの話は一切出てこない

390 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 00:07:25.47 ID:/ZKR9maz.net]
去年の孤狼の血がよかったから、白石監督に滅茶苦茶期待してたんだよね。
大間違いだったよ

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 00:12:23.03 ID:PssI20cz.net]
上映開始前に出て来る「この映画にはピエール瀧が出演しています」っていう注意書きが一番の見どころだったな

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 00:33:37.05 ID:IV5qM2lI.net]
>>387
あるけど、インテリが多い気がする

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 00:42:08.14 ID:dx1U3FSm.net]
>>392
マリコ・テラサキ・ミラーとか、アドルフ・カウフマンとか。
あと、小笠原には明治初期に帰化した米系日本人もいたよ。

394 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 00:43:18.39 ID:CnDBI3MJ.net]
>>380
最期の勝負で哲より過去にタイムスリップしてしまったユキが八代ゆきになって哲に博打を教えたんじやないの
んで雷に撃たれた翌朝のシーンなのかと妄想

395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 00:47:42.03 ID:xs68LB2o.net]
特にiPhoneだから躍動感出たなとか思えなかったな、ピンも少し甘かったし
回転寿司アングルだけはならではだったけど

逆に言えば映画館上映に耐えうる画がiPhoneで本当に撮れちゃうんだなとは思った

396 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 00:51:53.99 ID:ozuwOuiI.net]
>>394
それ以外の解釈は無い。
なかなかのSFオチでニンマリした。

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 01:00:57.37 ID:xs68LB2o.net]
下半身ぜんぶ壊れて口から白い液体まで出てたけど、終戦直後にAIなんか誰が直したんだろ
しかも限りなく人間に近い感じに



398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 01:03:56.46 ID:IV5qM2lI.net]
>>393
平野威馬雄、ジェリー藤尾、渡辺美佐?とかいるけど
インテリっていうか農民や貧民の子じゃない

399 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 01:10:25.44 ID:CnDBI3MJ.net]
>>396
やっぱり、そうなのか
哲との肉体関係を拒んだのもユキにセックス機能がないからなのね

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 01:33:29.56 ID:ozuwOuiI.net]
あのラストは猿の惑星のオマージュっぽいね

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 01:36:06.18 ID:PssI20cz.net]
は?どこが?

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 01:50:51.53 ID:pMR+OU75.net]
猿の軍団じゃね?

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 02:11:22.60 ID:m36J8WRz.net]
iPhone撮影の映画は既に小林祐貴がやってるから遅くないか?

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 02:47:32.59 ID:sKc0ce9F.net]
ピエール騒動以前に、この絶賛ライター>>219業界干した方がいんじゃね?って感想ばかりなんだけどw

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 03:06:43.23 ID:Uby1lBCH.net]
なんとなく
K20を彷彿させてた気がする

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 03:18:29.06 ID:zadUAIUw.net]
魔が差して凶悪は見ちゃったけどひっどかった
新作は瀧とベッキーの麻雀映画ってそれだけで軽く吐き気する
太田が監督を褒めてたけど本気で言ってるならあいつほんと芸術方面の見る目ねーな

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 03:37:39.77 ID:rvWn84nR.net]
「翔んで埼玉」が現代パートと伝説パートを巧妙につなげていたので、本作の現代パートと
過去パートとの接続の稚拙さが目立ってしまった。ひとえに監督の手腕によるものだろう。



408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 06:33:47.86 ID:3wEKT6xw.net]
【映画】ピエール瀧被告出演映画「麻雀放浪記2020」想定以上の観客動員数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554670823/

409 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 08:35:41.41 ID:wcl+bZCl.net]
評判悪いけど、三池映画好きなら、楽しめる?

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 08:44:43.89 ID:gJRbY2Bj.net]
白石監督が好きなら観に行かなくていいよ
糞つまらんから

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 08:47:54.90 ID:IV5qM2lI.net]
>>407
「翔んで埼玉」は宣伝も格段にうまかった

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 10:13:09.82 ID:DppMD59H.net]
平成最後のバカ映画として歴史に残った。令和に変わる前に上映終わるだろうしね。

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 10:53:39.93 ID:k9kQumNz.net]
歴史にも記憶にも残らないだろうね
令和になったら今回の騒動以上に注目を浴びることはないだろうね白石監督w

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 11:01:33.16 ID:IV5qM2lI.net]
映画として東映史に残るのは翔んで埼玉だよ
閑散期公開、30超え、2週目の成績が1週目を上回る

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 11:26:47.02 ID:PjK88p4T.net]
面白かった!
どてこが愛おしくなったよ

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 12:04:22.97 ID:Dvo4EnTA.net]
土日上映25分前販売数合計ランキング:20190407
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 86862 682890 2203 256 *51.3% 映画ドラえもん 2019 のび太の月面探査記
*2 56110 629051 2736 258 *57.4% ダンボ
*3 50283 321286 1522 238 *59.2% 翔んで埼玉
*4 39356 326426 1971 258 *67.6% キャプテン・マーベル
*5 29927 317754 1976 257 *53.8% バンブルビー
*6 28438 *29951 **88 *70 ****** 欅坂46「3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」ライブ・ビューイング
*7 24154 217793 1470 237 *58.8% 君は月夜に光り輝く
*8 23806 150067 *940 194 *65.3% グリーンブック
*9 23176 200924 1164 177 *51.1% 映画 プリキュアミラクルユニバース
10 23095 154374 1013 134 *67.7% 映画 少年たち
11 23000 141899 *730 *77 ****** バイス
12 19749 172215 1024 111 ****** 映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー
13 14640 *78793 *542 109 *45.0% えいがのおそ松さん
14 13444 *72938 *563 124 *65.4% L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。
15 12826 184848 1309 245 *57.0% PRINCE OF LEGEND
16 11951 *71574 *470 146 *73.6% スパイダーマン スパイダーバース
17 11905 *92477 *463 186 *59.5% ボヘミアン・ラプソディ
18 *8814 *57498 *241 *27 176.5% KING OF PRISM−Shiny Seven Stars−U カケル×ジョージ×ミナト
19 *7731 *94846 *395 *40 ****** 麻雀放浪記2020
20 *7652 **9187 **52 *54 ****** TWICE DOME TOUR 2019 ♯Dreamday

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 12:07:42.34 ID:5d5zqwfM.net]
まさかベッキーに萌える日が来るとは…
ボディスーツの胸のとこずっと映してたな。相変わらずエロいわ白石監督



418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 12:15:11.80 ID:bRe90Rja.net]
>>394
雷の翌朝だとオックスが無事なのはおかしくね?

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 13:12:28.09 ID:fa1s6s/p.net]
いやー笑いどころ多かったな
竹中も最高だったが、舛添で牛乳噴いたわ

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 14:36:43.75 ID:haYCTJsW.net]
コカイン常習記おもろそうやんけ
はよ地上波で流せナマハゲ
クレームとか気にしてんじゃねえよ

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 14:39:40.17 ID:haYCTJsW.net]
>>165
おい!おまえコカインやってんじゃねーのか!頭おかしすぎるだろ

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 14:40:01.42 ID:2nIJbDVy.net]
斎藤がスカイツリーを見た時
二度見はするけど特に騒がないところがリアルだった
理解できないものを見た時の反応って感じで

423 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 14:46:50.32 ID:GICIJhBx.net]
俺は瀧の応援ついでに見に行ったからいいけど、映画自体が純粋に楽しみで見に行った人はかわいそう

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 15:05:33.07 ID:haYCTJsW.net]
リメイクとか哲を汚すなとか言ってる奴はコカインやってるんだろうな
こんなもんパロディだろどう考えてもよ
見てねえおれでもわかるぞ

425 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 15:07:01.35 ID:Lfv2G5GX.net]
ヴィクトリアゴルフ行きたい

426 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 15:34:26.62 ID:1wzX7Fli.net]
「麻雀放浪記2020」白石和彌監督、爆笑問題と映画談義?作品に罪はあり?なし?
https://www.tbsradio.jp/357766

https://static.tbsradio.jp/wp-content/uploads/2019/04/190407_12-1024x683.png
https://static.tbsradio.jp/wp-content/uploads/2019/04/190407_12.png

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 15:36:52.91 ID:LDiw8yah.net]
「作品に罪はありません!だからノーカットで公開します!」と「これで客寄せしてやるぜwwwコケてもこいつのせいに出来るし都合ええわwww」とでは全然意味合いが違う
これについては後者の可能性も大分あるからなあ・・・



428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 15:54:37.54 ID:xs68LB2o.net]
コカイン騒動があったから観に行こうって奴そんなにいるかね

ほとんどは元々行こうと思ってた奴しか行かないんじゃないの

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 15:55:48.93 ID:vuq02ceZ.net]
>>416
深夜アニメに負けギリ韓国アイドルに勝つ
このランキング見て監督も誇らしいだろうな

430 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 16:56:13.61 ID:vq42SHbR.net]
>>416
邦画見事に終わってんな
幼児向けアニメ
漫画原作
欅坂
ジャニーズ
大きいお友達向けアニメ
麻雀放浪記2020

ゴミしかないやん

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 17:04:31.42 ID:9FSt5fQs.net]
作品に罪はありません!レイプと違い被害者いないっていうが世の中にはシャブ中に大事な人を殺された人もいる
あと俺みたく覚醒剤で捕まったというトラウマ抱えてる人間もいるんだよ
少し考えろボケ!

432 名前:稚羽矢 mailto:sage [2019/04/08(月) 17:13:17.37 ID:x2kjmi7c.net]
ピエールのシーンカットすると小松方正が注射打つシーンもカットしやきゃいけないから面倒くさかったんじゃね?(笑)

433 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/08(月) 18:22:41.83 ID:NUwPx/Jr.net]
>>412
バカ映画ではなくクズ映画だろ
平成最後のバカ映画は翔んで埼玉

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 18:53:17.77 ID:UoyoVVNg.net]
でもなんかピエールの出番が微妙にカットされてないか?
前半は麻雀五輪のボス的存在だったのに後半いっさい出てこないのが変だ

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 18:54:50.75 ID:AQcLGMAW.net]
>>431
知るかボケ!
はよしね

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 19:09:12.07 ID:UruAILMk.net]
結局、駄作なんか?

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 19:35:07.35 ID:9FSt5fQs.net]
>>435
は?正論言われ顔が真っ赤ですかwww



438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 19:52:47.99 ID:IV5qM2lI.net]
>>436
はい

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 20:06:43.11 ID:9FSt5fQs.net]
ヒロインがブスで声ガラガラでヤリマンって時点で駄作よ
訳の分からん設定だし、見に来てた老人は唖然としてた

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 20:11:09.48 ID:vUm73GtY.net]
ヒロインは明らかにキャスティングミスだよな
ヤリマン設定なのに全然エロくない
あれじゃ枕営業もできないだろう

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 20:14:17.98 ID:G8IpeOHt.net]
>>432
やっぱシャブ打つシーンあるの?
白石監督好きだよねーシャブ

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 20:15:45.14 ID:9FSt5fQs.net]
やりたいと思えないような女だったもんな
あんなんが枕営業を提案しても断られるわ

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 20:16:53.70 ID:9FSt5fQs.net]
>>441
シャブってよりヒロポンだな

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 20:25:09.71 ID:TZ7ItCY5.net]
>>440
売れない地下アイドル感は凄い出てたから必ずしもミスキャストではないと思うんだけど、
誰とも寝る、寝たいと思う感は無かったのはちょっと勿体無いかなとも思った

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 21:38:36.22 ID:v7JtZXfL.net]
なんで原作通りにしなかったんだろうな
原作だと現代に飛ばされたのは哲だけでなく、出目徳とドサ健も飛ばされている
AIのユキはユキの開発者が現代よりも前に飛ばされた八代ゆきの子供って設定
オリンピックも予選がある設定だったし、全自動卓→手動卓へ変わるのも
AIが強く勝てないので哲が全自動をAIが操作してるってイチャモンをつけ代えさせてる
最後のエピローグも過去に戻った哲が九蓮宝燈を3年かけて出して
ドテ子に会うために現代に戻ってきて終わりになっていた

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 21:39:58.81 ID:v7JtZXfL.net]
見に行った回が年寄りばかりだったんだが会話聞く限り
終戦後の日本が描かれると思ってた人が多かったみたいで
あっちこっちから文句が聴こえてきてた

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 21:43:25.44 ID:v7JtZXfL.net]
ちなみに原作だとゆきは哲を弟としか思ってなかったって描写がある



448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 21:55:59.11 ID:ZI5ZKzyp.net]
>>445
> 主演:斎藤工の映画版、そしてこの漫画版、それぞれの異なるクライマックスが時代を駆け巡る…!!

ってことなので、意図的にコミックと映画は変えてるんでしょう。
コミック読んでないけど、そっちの方が面白そうだね。

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/08(月) 22:07:08.00 ID:G8P9utTf.net]
>>394
なるほど
だからやらせないのか
うまいな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef