[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 13:55 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 84



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:38:21.11 ID:IAtVfqRN.net]
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            dig.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1541860432/

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/20(木) 15:45:45.55 ID:9cRyJfCY.net]
>>571
まぁ、やっぱりこんなもんか

602 名前:氈A、 とか思いながら座っていて
となりで泡吹いて倒れるデブがいたら顔だけ拝んどくわな
[]
[ここ壊れてます]

603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/20(木) 16:02:15.05 ID:p4UuH39s.net]
>>580
劇場から出たってことか?大したもんだな

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/20(木) 16:17:41.60 ID:zRtGAJZW.net]
ルーカスが権利売らなきゃ良かっただけの話
売らなくてもクソほど金持ってただろうし
売った金で何か為になる事したとかいう話も聞かない

605 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 17:32:38.82 ID:42oiKneT.net]
お前なあ、売却の金は寄付してるんだとよ

606 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 17:34:42.37 ID:42oiKneT.net]
俺なんか悪い事したわけじゃないんだから寄付せんでも
と思ったクチだけどw

607 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 18:11:17.85 ID:fMQsXwhY.net]
>>586
お金はあればあるほどいいに決まってるじゃん

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/20(木) 19:23:41.85 ID:CkhRc+Ue.net]
9の前にルーカスに土下座してルーカス版8作ればみんな納得じゃろ

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/20(木) 19:57:44.83 ID:IOsrdGAr.net]
新しいスター・ウォーズが見たいんだよ
その助走としては、ep7 は素晴らしかった

ep8 は「賛否が分かれる点」も新しくはないし、それを抜くと本当に中身が無くて古くさい



610 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 20:51:49.04 ID:8hvfYVtH.net]
チェーン店のカレー屋行って
新作ですと
ウンコを出された、それが8

カレーでもなく
料理でもなく
ウンコ

だから普通の人は怒る
喜ぶのは粘着人格攻撃しかできないスカトロ異常者のみ

以上、完璧な例えでした。

611 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 20:57:35.01 ID:8hvfYVtH.net]
7はしっかり新キャラの物語になってた
旧キャラはエッセンスとして、うまいバランスで描かれてた
JJはニ流監督だとは思うが、7に関しては良い仕事をした。

8は論外
何をやりたいのかさっばり
新キャラ、旧キャラぶち壊し、新しいキャラもすべて馬鹿ばかり
この映画、どこをどう楽しめば良いの?
低脳三流脚本家の町山くんに教えてもらいたい

612 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 21:37:12.15 ID:iHYfT+2d.net]
>>571
観ないよ。
ハン・ソロもまだ観てない。

613 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/20(木) 21:58:59.08 ID:jjtAcTQ9.net]
>>594
ハンソロは8よりつまんないから
更にスター・ウォーズ嫌いになるぞ

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/20(木) 22:06:04.32 ID:ve1ewyEx.net]
DJは無事に逃げられたのかだけ気になった

615 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/20(木) 22:23:06.39 ID:fMQsXwhY.net]
>>594
ハン・ソロ見なかったのは英断だ
8見て9はもう見たくないって言ってる奴があれ見たらさらに死ぬ

616 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 00:13:58.87 ID:4rxGFVjY.net]
心配するなエピソード4から時勢が離れれば離れるほどクソになるから つまりエピソード9は8よりクソになる

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 01:00:34.58 ID:aBI2nJhs.net]
>>596
あいつはあのまんま爆死だよ

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 01:12:43.86 ID:GcS2gMH6.net]
8でガッツリ期待値下がったからそんなにガッカリすることはないかと

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 01:44:32.32 ID:7v57tF34.net]
7やハンソロのようなビビって極力批判を喰らわないよう
旧に媚び媚びであやふやなシナリオ、当たり障りのない様にして結果つまらなくなった
中身の無い空っぽ糞映画が一番タチ悪いわ

これからSWのコンテンツで絞りカスになるまで金を搾り取ろうという
ディズニーの魂胆が見に見えていた



620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 01:55:50.21 ID:7v57tF34.net]
側から見るとライアンさんはただ
そのディズニーとジャージャーエイブラムスの悪行を
ユーモアを加えつつマイルドにあばき、観客に議論の余地を与える

621 名前:

外向きでは作家性のある監督で知られているが
実はディズニーSWの現状を表沙汰にする救世主的存在

そう思える
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 02:30:49.33 ID:HQLIl0S5.net]
久しぶりにスレ来たけど相変わらずローズ嫌われてんなw
そのぐらいに戦犯だとは思ってる1から9まで連なるシリーズの最終作で出番減らしてくれたら良いが

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 04:53:33.71 ID:7O3nNML6.net]
>>603
まあ、明らかにシリーズでフィーチャーされる必要がないキャラだったからな
普通の脇役程度だったらこんなにヘイト買わなかったのに

624 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 07:07:18.26 ID:rchxCGAP.net]
>>602
お前自演なしだと同意ゼロだろ?
いい加減自らの異常性気づかない?

625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 07:12:30.45 ID:EiW1SPme.net]
エピ9で実はローズがヒロイン

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 07:56:22.47 ID:Q1vxLsHV.net]
紫おばさんがKKの暗喩的な?

627 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 09:10:46.81 ID:rBT/7+5C.net]
>>601
7はビビってるかもしれんが、ハン・ソロはああいう作風だから
ああいう引っ掛かりなく進行していくストレスフリーな映画がスター・ウォーズにあってもいい
軽快な感じで気軽に観れる

628 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 09:21:20.86 ID:UHOFYCO1.net]
>>608
軽快な感じで見れたか?
死ぬほどつまらなかったんだけど

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 10:03:05.06 ID:GcS2gMH6.net]
自演無双なのに絶対ワッチョイつけないのがこのスレの闇だよな



630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 10:12:21.85 ID:a4qVOHGB.net]
今年の年末年始はスターウォーズが無いから
遠征予定しなくていいから楽だ

631 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 11:33:55.15 ID:Fq6I0Qf/.net]
>>596
というかさあDJがスノーク船に潜入するという危険な仕事を引き受けたのは
レジスタンスから報酬をもらえるって約束だったからだっけ?
だとしてもレジスタンスみたいな組織からどれだけの鐘がもらえると思ったんだろうな
普通はそんな危ない橋は渡らない
というか簡単に牢破りして逃げられるのにフィンローズがぐうぜんおなじ牢屋に放り込まれるまで
脱走しなかった理由は何なんだよ
DJに関してだけでもおかしい点がいくつも見つかるという糞脚本

632 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 11:46:06.31 ID:SONc4N4V.net]
何年か後には「エドウッド」のライアン版が作られることだろう

633 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 13:32:25.86 ID:vVadCV+9.net]
紫もなんで軍人なのにお姫様みたいな格好してんだよ。ありep4のレイアに対する当てつけだろ。どこまでもオリジナルを貶め辱めるライアン

634 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 13:41:48.25 ID:wzQRcp2F.net]
>>612
脱走は出来ても逃げ切れる自信がなかったから
裏切ったのはそっちの方が金になると思ったから

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 13:53:54.12 ID:GcS2gMH6.net]
コードブレイカーと接触できず困った所にたまたま同じような能力もったおじさんがいるというご都合展開のせいで全てがそう見えてくる

636 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 14:14:10.17 ID:LzTGk6M9.net]
たまたま牢にいたなんて
なんか裏がありそうなだがな、、、ないんだろ
なんか考えておけよな、、と

637 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 14:38:18.20 ID:QeUSjBkc.net]
>>617
そんな映画いっぱいあるだろ

638 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 15:08:06.33 ID:LzTGk6M9.net]
そんな事ない映画もいっぱいあるぞ?

639 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 15:10:28.07 ID:LzTGk6M9.net]
肝心なとこのロジックが偶然とか
邦画にならいっぱいあるんだろうがなw



640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 15:51:02.49 ID:+cwMkdDE.net]
カジノ惑星のくだり全部いらないから小さいことをツ

641 名前:ッコむ気にさせない高等戦術 []
[ここ壊れてます]

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:39:20.83 ID:/6I10VeH.net]
>>615
よく考えろよ
カジノシティから逃げ切るのと
ファーストオーダーの母艦から逃げ切るのと
どちらが難しいんだよw

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:50:29.97 ID:/6I10VeH.net]
>>618
映画はフィクションだからそういうことはあるよね
でもライアンの脚本はあまりにも馬鹿馬鹿しいんだよ

644 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 17:53:24.34 ID:LzTGk6M9.net]
駐禁で捕まった先に探してた犯人がたまたまいまた!
って話だぞ?ないないw

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 17:53:47.66 ID:v6ebibKS.net]
>>618
怪しいけど実は良い奴、と思わせといて本当に怪しい奴でした〜

は滅多に無い

646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:17:08.97 ID:5ZXzuR2b.net]
>>619
ねーよ、そんなバカバカしい映画

647 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 18:25:11.63 ID:rchxCGAP.net]
>>626
ロジックのしっかりした映画が無い?
普通はしっかりさせなきゃ観客ブーイングじゃん?

ライアンのクソ脚本だと、もう何もかもがめちゃくちゃ
人物描写からすべて稚拙の極地

ID変えて反論しなくて良いからね
自演アスペくん

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 18:57:01.18 ID:IK3dkyWX.net]
危険な仕事を金で引き受けるヤツなんて
現実世界でもごまんといるぞ
世間知らずなんかバカなんか
そんなとこケチつけてたらアクションも
クライムサスペンスもケイパーものも
成り立たなくなるだろバカなんか
否定派の批判は幼稚なのばっかで呆れるわ

649 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 19:18:06.35 ID:xoIR3mal.net]
>>628
危険どころか、見つかったら即射殺のリスクのほうが大きい。
いくら金積まれたからといって、DJが協力する説得力は無いのだよ。



650 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 19:20:22.69 ID:xoIR3mal.net]
>>628

>そんなとこケチつけてたらアクションも
>クライムサスペンスもケイパーものも
>成り立たなくなるだろバカなんか

おまえは、映画をほとんど見て無いようだが、
他の「金で危険な仕事を請け負う」という話しのウラには、
女のためとか、別の理由が必ずあるんだよ。

「金で危険な仕事を請け負う」という設定では、ストーリーは成立しない。

651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:29:18.23 ID:uTBFziIb.net]
>>629
そしてその金があるかどうかもわからないからな

652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 20:00:59.83 ID:9Fj0D4V3.net]
>>628
ハン・ソロが要するにそういう人物だったわな
大金に目が眩んでのこのこデススターまで行ってもうたからな

653 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:07:26.79 ID:iEbu/MZ+.net]
>>630
628は映画をほとんど見てないかもしれないが、
お前はオリジナルトリロジーすら見てないようだからそれ未満だぞ

654 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:12:21.34 ID:xoIR3mal.net]
>>632

違うね。

レイアというお姫様に惚れかけてたハンは、
協力したいとは思ってたが、そこまでの危険は冒したくなかった。
「レイアは金持ちだ」という一言が、ハンの背中を押したんだよ。

その証拠に、金を手に入れたハンは一度は去っていったが、
ルークのピンチに戻ってきただろう。
「金だけが目的だった」と、レイアに嫌われたくなかったからだよ。

>>633
わかったか間抜け。

655 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:18:13.11 ID:N9kqu4HL.net]
ハン・ソロは借金で命を狙われているから大金が必要という理由があったな
グリードに殺されかけるという分かりやすく適切なシーンもあった
元々命の危険があって、それを解決する為に命懸けで大金を得ようとしたのがハン・ソロ

DJってなんで大金が必要なんだっけ?なんか適切なシーンあった?

656 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:27:19.62 ID:xoIR3mal.net]
>>635
ないよ。

>>628
>>632
>>633
なくて、どこが悪いのか理解できないだろうが。

657 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:43:45.21 ID:LzTGk6M9.net]
論点を変えるなよ
偶然、奇跡のように都合良く鍵あけのプロと出会うとかアホな話だから
動機なんて聞いてねーし!バカ

658 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:44:10.00 ID:rchxCGAP.net]
>>628
反論しやすそうなとこだけ抜き取って反論
それ以外はだんまり
IDわざわざ変えなくても良いのに

駐車違反からの一連のロジックを誰もが納得できるように説明してご覧?

娯楽映画で、君のように哲学的アスペにしか理解できないようには作ってないよね?

659 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:50:08.17 ID:LzTGk6M9.net]
どうせ
こんな馬鹿話山程ある! で押し通すつもりなんだろうけど



660 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:50:08.32 ID:JyX368FB.net]
>>632
ぎゃはは
お前まったく映画理解できとらん

4でハン・ソロはただのタクシーの運ちゃん
金とリスク秤にかけ、金が勝った。仕事請けた時点で大したリスクは無かった

ファルコンに乗り込むときに攻撃を受けて、初めてリスクに気づくが、とき既にお寿司
無理やり乗せて逃げるように旅立つ

という自然で良くできたロジックだった。
攻撃を受けるリスクは認識してない状態で仕事を請けた。


分かる?ID変更アスペ
ライアンの糞脚本の悲惨さ、分かった?

661 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 20:52:46.15 ID:GcS2gMH6.net]
>>628
もう赤いけど赤くしときますね

662 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 20:53:22.04 ID:JyX368FB.net]
>>634
お前批判派は分かるけど
4の動機のこれは間違ってる

そもそもルークたちの仕事を受けた時点でレイアなどハン・ソロにとって知らない人

663 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 21:03:28.10 ID:xoIR3mal.net]
>>642
すまん、時系列は、もうすこし複雑だったな。

>>632が、適当なことを書いてるからつられたよ。
ハンは、ルーク達をデススターに連れて行くつもりで金で雇われたわけじゃない。
連れて行った先で、予期せずデススターと遭遇したのだ。

664 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 21:14:49.78 ID:xoIR3mal.net]
ep4のハンは、ちょろい仕事だと思って引き受けたはずが、
帝国軍と反乱軍の争いに巻き込まれたという話し。

ライアンの脚本は、
「金をやるから、敵の戦艦に一緒に潜入してくれ」って話しだから、乱暴もいいとこ。

665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 21:15:59.69 ID:pKCEBWJd.net]
あーあ冬休みに入ったからか7信者の自演認定自演君が発狂覚醒しちゃってるじゃねえか

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 21:30:23.61 ID:/6I10VeH.net]
>>645
またおまえかw

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/21(金) 21:57:20.52 ID:JdlXl39I.net]
コードブレイクなんて超レアなスキルなのに意外とあちこちにいるんだなw
ならわざわざあんなとこまで探しにいかなくてもよさげなのにな
仲間を救う手立てがアレしかないのにカジノの真ん前に船を止めて駐禁切られて、挙句本命には会えないマヌケコンビ。
もうさ、発達障害?それこそアスペなんじゃねーの?

668 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 22:30:01.48 ID:rchxCGAP.net]
>>645
必死すぎだろ
冬休み?
こんなに早く冬休み入るのは大学ですら無いぞ?
そもそもネットやるのに未だに冬休みとか言ってるのは思考停止の老人?

669 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 23:04:33.18 ID:iEbu/MZ+.net]
>>648
小中高は今日から冬休みだよ



670 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/21(金) 23:17:19.70 ID:JyX368FB.net]
>>645
365日休みだとお前みたいに24時間掲示板に貼りつきになるのか?
無職にしか分からん感覚だな
で、冬休みでも子供でさえお前みたいに24時間貼りつかないと思うよ

671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:28:34.57 ID:IOoLMFh ]
[ここ壊れてます]

672 名前:R.net mailto: つーかスターウォーズは二次大戦活劇映画を宇宙に舞台移しただけなんだからコードブレイクとかいう時点で分かってねーなこの脚本書いた奴と思った []
[ここ壊れてます]

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:53:10.59 ID:QR2iBcHC.net]
でた!

674 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 05:07:09.01 ID:J0cMBTiT.net]
>>651
たしかに違和感あったよな

古い時代に想像された未来技術みたいなのが
独特の雰囲気作ってるのに

675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 05:57:35.61 ID:/BQ2CMHs.net]
Rian Johnson
Ruin Johnson
溜飲ジョンソン

溜飲はいつになったら下がるのか

676 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 08:36:53.75 ID:X1zxE6O+.net]
この前、否定派の人だろうと思うんだけど
カジノのニヒルなブローチの男は単なるおとりというか、本物のコードブレーカーへの繋ぎ役で
DJがフィンらの目的の人物ということならよかったと書いてたが
確かにそうだなと思って読んでたんだけど

DJがマズの言うような尊敬に値する人物というなら、若干ニュアンスが違うけど
昔は切れ者のいい人物だったのが、渡世の垢があんな人物に変貌させてしまったという設定にしとこう
任侠の道は井原の道

677 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 09:12:31.27 ID:JYfbNygh.net]
つか映画観てる人は皆そんな展開だと思うだろ
実は何もないとゆう斜め上展開

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:29:51.22 ID:Xj4XFDCZ.net]
>>654
え?それ面白いの?

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 11:40:12.20 ID:nPW2hKLl.net]
いまだにウジ虫君がいるとは驚きだ
「ライアンさん」とか、ほんと気持ち悪い



680 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 11:51:40.38 ID:kDM3TlAy.net]
>>651
2次対戦て第二次世界大戦の事?
だったらむしろコードブレイクって雰囲気出てるんじゃない?
エニグマとかあったし

681 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 13:46:09.60 ID:Q/ozHAOR.net]
血統からの脱却と 脚本のできが悪すぎるのは別問題だよ。
血統からの脱却は ある程度支持されるし。

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 14:36:15.02 ID:ouOjzCxI.net]
スターウォーズなんて全然脚本良くないのに
脚本脚本うるさいヤツがルーカスのSWファンだなんて
滑稽だわ
スターウォーズなんて
脚本も大した事ないしストーリーはワンパターンだし
単に世界観が当時としては斬新で画期的だっただけなのに
アスペが美化しすぎなんだよな
ブレードランナーもそう

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 15:17:26.38 ID:7B68/7pU.net]
>>661
苦しくなったら無知からくる他作品叩き
いつものパターンすぎて皆からはいはいwって思われてるぞ

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 15:51:21.93 ID:kxFh3X64.net]
旧作に8レベルの粗ってあるっけ?
煽りとか抜きに気になるわ

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:02:12.08 ID:Y4Z2TAwS.net]
とりあえず旧作にローズレベルの不細工はクリーチャー以外でてこない

686 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 16:09:25.18 ID:kDM3TlAy.net]
>>661
ほんコレ
娯楽映画なのに、脚本脚本言ってて草しか生えない

687 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 16:10:17.77 ID:kDM3TlAy.net]
>>664
ローズはスターウォーズ史上最もブスだけど、
ブスと映画の出来は関係ないと思うよ

688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:14:14.30 ID:JH440+hh.net]
>>666
たしかに
ローズ抜きでも ep8 は駄作だもんなw

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:19:19.56 ID:m6CrCC1S.net]
>>665
娯楽映画なのに糞すぎて単純に楽しめないから脚本等を指摘されてる事がわからないの?思考してる?

>>666
馬鹿なの?脚本、演出含めブスの使い方が酷すぎて目につくんだろ
素晴らしい映画でブスの使い所が良ければブスが叩かれることはねーわ
全てはこの糞映画作ったキチガイ馬鹿監督のせい



690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 16:41:42.38 ID:ZjOGVH72.net]
>>668
ブスの使い方w

あれは単にライアンの個人的趣味のぶっこみだならな

初恋のブスへの個人的な思いををスター・ウォーズの中で延々と語るライアンと、それに耐え続ける観客

それが ep8

691 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 16:58:12.10 ID:5paSmRDM.net]
>>665
ほんコレ自演アスペくん

娯楽映画で脚本どうでも良いの?
そんな馬鹿なことある?
映画は基本すべて娯楽のためだけど、脚本がまともじゃない傑作ってどれ?
逃げずに答えろよ
アスペじゃないのなら

692 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 18:14:18.57 ID:5ej61vRK.net]
ヒッチコックがー理解力がー映画見てない奴がー人生経験がー
とか言ってた擁護派が今度は娯楽映画だからーってw主張がコロコロ変わる変わるw

公開当時は大衆娯楽作品としてクソ駄作と言われて必死に今迄の娯楽SWへのアンチテーゼとか言ってたのにな
本当擁護派って大変だなwご苦労ご苦労w

693 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 18:18:06.32 ID:kDM3TlAy.net]
>>670
脚本がまともじゃないのに傑作な作品があるわけないじゃん
脚本がまともじゃない傑作があるなんて俺一言も言ってないけど
大丈夫か?

あと、自分と違う意見に同意レスがついただけでなんですぐ自演だと思えるんだ?

694 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 18:41:54.56 ID:VEGh2e9Y.net]
>>664
EP4は、雑だよね
EP1は、矛盾だらけだったね

695 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 19:18:24.25 ID:JYfbNygh.net]
どこが雑だか言ってみい?
ここにの住民は8の駄目なとこさんざん具体的に指摘してんだから
お前にも出来るだろ?w

696 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 19:24:05.26 ID:JYfbNygh.net]
ライアンの影像センスが嫌いだな
白に赤とかキチガイな色使いするよね
悪趣味

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 19:50:08.36 ID:ZUMAHAkY.net]
雑でもいいんだよ、矛盾だらけでもいいんだよ
結果面白ければね

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/22(土) 20:06:09.40 ID:Y4Z2TAwS.net]
>>675
ミュージックビデオみたいな安っぽい絵だよね
リアルを追求してたらあんな配色にはしない

699 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 20:15:52.17 ID:5paSmRDM.net]
>>672
ん?
じゃ665のレスはどーゆー意味?
日本語大丈夫?
自演くん
解説してみ、665の意味を

逃げずにな



700 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/22(土) 20:41:42.05 ID:kDM3TlAy.net]
>>678
娯楽映画なのに脚本脚本言ってて草しか生えないって意味だよ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef