[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 13:55 / Filesize : 302 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 84



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/06(木) 00:38:21.11 ID:IAtVfqRN.net]
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            dig.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1541860432/

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:59:10.61 ID:rzv7CaH5.net]
ああ、アスペは心理的ダメージとか理解出来なかったな
ゴメンゴメン
なんなら53ダメージを食らったとか数値でダメージを
表したりするのが
好きなんだろうね

202 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 14:21:15.62 ID:KlbbVoO4.net]
分身でオバケだよ〜
が手から電撃より立派なのか?
一般人にはよく分からん比較よのう

203 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 14:29:35.29 ID:KlbbVoO4.net]
では
森の熊ちゃんで勝利と分身で死亡
はどっちが立派なのだろう?

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:30:33.50 ID:OlWS8tIO.net]
>>195
マトリックス避けは単に画的に陳腐ってだけでなく「古くから語り継がれてきた神話」という体のフィクションシリーズに誰もが知る現実の映画の演出をこれ見よがしに持ち出すから冷めるんだよなぁ
これだけじゃなく光る剣だの過去のエピソードを燃やすだのメタフィクションなセリフや演出が山ほど前面に出てくるからどんどんパロディ映画みたいに見えてくる
SWは不可逆な物語だから壮大に感じられたのにぶち壊しだよ

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:36:31.45 ID:M+t93Gtn.net]
>>198
EP6の地上戦はぜひ作り直してほしい馬鹿らしさがあるが
EP8は前編とおして馬鹿らしいんだよ

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:51:44.38 ID:rzv7CaH5.net]
>>199
あれはマトリクッス避けではないだろ
別に白けないけどな
光る剣ってなんだっけ?

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:54:32.68 ID:rzv7CaH5.net]
イヤ、言っては悪いが456の戦いの
シーンはどれも馬鹿らしいといえば馬鹿らしいぞ
そこにあんまり力点が置かれてないと思うから
別にいいんだけど

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:59:02.53 ID:npV2KrBG.net]
イウォークは銀河最強やw

209 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 15:12:43.21 ID:KlbbVoO4.net]
皇帝バリバリが陳腐なんてその場しのぎ言わないこったね



210 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 15:19:04.01 ID:KlbbVoO4.net]
皇帝ぶん投げを出せば免罪符とか思ってるみたいだけどww

211 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 15:20:39.24 ID:KlbbVoO4.net]
あそこはみんな馬鹿にしながら泣いてるのよ
分かってる?

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:21:47.77 ID:bR9HPSww.net]
ネットやメディアで8擁護してる奴らがセイバー戦が良かったって言ってるけど、プレトリアンはセイバーじゃないし、カイロvsルークは片方幻影だからセイバー戦は皆無なんだよな。どこ見てんだろうな。

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:29:42.42 ID:/jjz/x4f.net]
12/17(月)ライアンの誕生日
いろんなプレゼントが届くんだろうなぁ

214 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 15:37:03.86 ID:E7zBH5Ow.net]
>>207
いちいちめんどくさいやつだな
そんな厳密じゃないと嫌な生活って辛そうだわ

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 15:47:34.95 ID:M+t93Gtn.net]
>>202
あんただけが異質なんだよ
気が付いた方がいいぞ

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 16:28:54.82 ID:Aas8wOXh.net]
>>174
お前がルークを迎えに行けや
Xウイングはお釈迦になってるからな

217 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 16:41:45.55 ID:KlbbVoO4.net]
そんな単純なわけだったのか!なるほど〜(鼻ホジ

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:07:35.37 ID:fzUc5g6I.net]
>>185
とりあえずEP1〜3を見直せ

219 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 18:08:07.65 ID:MPwlyKh9.net]
>>211
乗り物が無いから分身の術?
アホか
それこそ糞設定

本人と見せかけて、そうじゃ無かった
死なないと見せかけて死ぬとか
逆張りのだめだけの糞設定じゃん

時間稼ぎ?後付もいいとこ



220 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 18:09:29.48 ID:MPwlyKh9.net]
アスペ無職長文は質問に答えられず、はぐらかし連投
おいアスペ養護長文
一回くらいまともに答えてみれば?
できるならな

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:58:41.72 ID:0jJMW3b2.net]
必殺ワープ特攻って 兵器に出来るよね?

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:16:48.11 ID:2iafcxXo.net]
実際に兵器になって大型船の羽がもげてしまったね

223 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/12(水) 21:48:18.38 ID:E7zBH5Ow.net]
>>214
けど、あそこに生身のルークが来ても何も出来ないし分身しなきゃ俺らはルークを見れなかったじゃん

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/12(水) 21:49:59.51 ID:Ny8jn+zt.net]
ライアン「ぼく、すっごい発明しちゃた!」

https://i.imgur.com/EgawQm1.jpg

225 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 04:28:51.30 ID:YxQx3AeO.net]
ライアンの脚本を見た時点で締め切りに追われて ロクに話し合いもせずG

226 名前:Oを出した上層部が全員クビを切られるべき
大失敗に終わった時点で9はリリース延期で良かった
[]
[ここ壊れてます]

227 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 06:05:28.76 ID:O1G4k119.net]
>>218
移動手段だとか
何が出来るとか
脚本でどうにでもなるだろ

お前ほんとに狂ってる

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 06:38:53.50 ID:nL38hQsk.net]
レイが助けを求めに来た。
スカイウォーカー将軍誕生。
で良かったのに。おっさん何してくれんねん。

229 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 06:49:22.80 ID:3jsuf0ML.net]
直前の話しをちまちまひっくり返してるから、全体的に芯が通らない映画になってる。
ストーリー展開に行き詰ったら、ひっくり返せばいいやという、
才能の無い人間が陥りやすい典型的ダメパターン。



230 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 06:59:29.66 ID:O1G4k119.net]
https://popposblog.com/rian-johnson-new-movie/
ライアン・ジョンソンが新作映画を発表 『スター・ウォーズ』新3部作は消滅か

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 07:03:34.11 ID:p5nQkqem.net]
>>222
そんな易々と将軍が誕生するような心境なら
わざわざ僻地に姿を隠さないだろう
あれで何やかんやあった末にのこのこレイに付いていくルークだったら
ハン同様にキャラが死んでたわ

232 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 07:33:13.37 ID:O1G4k119.net]
>>225
馬鹿か
そんなん作りようでどうにでもなる
お前と同等の低レペル知性しかないのよ、ライアンには

233 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 08:11:45.47 ID:p5nQkqem.net]
>>226
どうとでもなるような作り方ではだめなの
ストーリーは二転三転させたとしても、人物はきっちり再現してくれないと
例えば、あのルークがこういう決断をしたんだと思えなくなるだろう?

なぜルークが隠れてああなったか、覚醒のラストの島に立つ登場で決まってたようなもんだ
頑固なルークが一度決めたことを死ぬ間際まで貫いた
マークは合点がいかなかったようだし、自身がオリジナル時代に演じたときの心境と違ったかもしれん
発信側の心境と、観客のシリーズを通してのそれとは違ったイメージになるが
ライアン・ジョンソンは昔からの観客側の捉え方を想像しながら、今のルークを演出したんだろう

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 08:14:24.15 ID:55veaGog.net]
>>225
そのワザワザへき地に行った理由が皆納得いかんのよ。

235 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 08:53:22.99 ID:jx/Z3VFJ.net]
>>227
7のラストで8でのルークのクソ脚本が決まっていた様なものだと言ってますが
マークハミルが7のラストに反発したとかは無かったし、観客も7のラストに反発して無かったと思います
8になってハミルは反発したし、セイバーのポイ捨て表現を評価する声も世間では少数派

どうして7の最後から8のルークが決まっていたと言えるのでしょうか?
私はそう思えないし、同様に8のクソ脚本や最後によって9の内容が決まっているとも思いませんでしたが
あなたは今の時点で9の内容を何か言い当てることが出来ますか?

236 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 09:03:53.49 ID:2bUOy9bG.net]
>>221
???
移動手段のことなんて言ってないけど?
生身で来ても何も出来ずに死ぬだけじゃん

237 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 09:08:45.53 ID:p5nQkqem.net]
>>228
前に関連スレで、何か調べに行ったことにすれば良かったというアイデアを出してる人がいたが
それだとレイア辺りに用向きを伝えて、何かあったら呼んでとか、、

いや覚醒でみんなが探してる雰囲気とかみてると、明らかに失踪してるから
探さないでくださいだったからね
FOも血眼になって探

238 名前:索してるのに、レイに発見されたルークが「おう!どしたん?」みたいな反応だと
ほんわかするというか
[]
[ここ壊れてます]

239 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 09:32:21.31 ID:SMhDzNvL.net]
クワイやオビワンみたいに堂々と戦って敗れて死んじゃ駄目なのか?
なんでルークだけあんなやっすい死に方してんのよ



240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 09:36:31.25 ID:odR4hWjX.net]
8がいかに糞だったかを冷静にコメントする常識人と

それにただ反発するだけの擁護派の対決

241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 12:22:48.90 ID:jadTSZbh.net]
007だってダニエルクレイグがボンド役に決まった時
アスペのヲタが発狂して散々文句言ってた
ほんとアスペはやっかいだわな

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 12:27:29.08 ID:jadTSZbh.net]
8のルークとレイの関係は、4のオビワンとルークの
関係に寄せたものなんだけどな
バカは気づかず叩くけど
そういうとこだぞアスペのダメなとこは

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 12:30:36.89 ID:ScIpVzqa.net]
寄せたから何なの?
つまらないなら意味ないんだが?

244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 12:50:15.92 ID:9djxvmjq.net]
すでに擁護すら出来なくなったね、最後の擁護派クン

駄作だって気づくのに一年も掛かっちやった最後の擁護派クン

最近じゃ自演する気力も無い最後の擁護派クン

あわれだね

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:42:41.25 ID:pok0yAjd.net]
>>235

こんなレベルなんか?
EP8を擁護してる奴って

246 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 13:45:28.04 ID:NtEdqxb/.net]
>>227
どうとでもなるは
どうとでも作ることができる
という意味、日本語ではな

どうとでもなる作り方という奇妙な日本語ないのよ

何人?

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:48:11.14 ID:xfn4MLtE.net]
聖地でのレイとのジャレ合いってきっとヨーダとの修行をトレースしてるつもりなんだろうけど、全てが浅いんだよな。「やることリスト」を消化してるだけ

248 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 13:48:59.74 ID:NtEdqxb/.net]
>>230
それ脚本次第だろ?
そもそも端からそんな展開しなきゃ良いわけだし
そこまで決まったように語る意味わからん

頭大丈夫?

249 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 13:53:01.88 ID:NtEdqxb/.net]
>>235
寄せたとして
8だけ大駄作の理由は?
そこが書けないのがアスペそのものなんだよ



250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 13:55:19.26 ID:jadTSZbh.net]
>>236
ルークはオビワンじゃなくて主にヨーダに
修行してもらっただろ
つまりレイがルークと師弟関係を結んで
修行してないって批判は的外れだって事だ
分かったかこの低能アスペが
ちっとは自分で意味考えろ

251 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 14:12:34.35 ID:O1G4k119.net]
>>243
オビ=ワンともやってたし、霊体アドバイスもやってたろ
そもそも師弟関係結ぶのか、修行するのかも8の脚本でどうにでもなるわけ
その中で師弟関係結んでの糞も展開はライアンが考えた逆張り優先の幼稚な脚本
それが非難されてるの、世界中から

分かる?アスペ連呼厨

252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 14:28:39.67 ID:odR4hWjX.net]
>>240
あの洞窟の指パッチンもEP5の洞窟シーンをそのままパクってライアン風にアレンジしたんだろうけど意味不明
なんだよ指パッチンってw
そしてスノークの王座のシーンはこれでもかというくらいEP6の丸パクリ
自らの敵の拠点に乗り込む
外される手錠
取り上げられて王座の肘掛に置かれるライトセーバー
味方が罠にはまったことを見せて動揺させる
ライトセーバーをフォースで取り戻す

もう何から何まで丸パクリなのになぜか評論家や擁護派はライアンの作家性を褒め称える

まじ笑うわ

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 14:30:57.09 ID:ScIpVzqa.net]
>>243
だから何だっつってんだよw
EP4でオビワンがルークに修行してないからEP8の一件も正当化されるの?
馬鹿らしい擁護の仕方ですわ

じゃあジャージャーみたいなみんなに嫌われるクソキャラがいたからローズもOKだし、
チューバッカの食い意地のせいでイウォークに捕まるというバカシーンがあるんでフィンたちが駐禁で逮捕されるのもOKやな

254 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 14:36:08.12 ID:O1G4k119.net]
>>246
お前否定派なんだろうけど
文章馬鹿すぎて笑える

否定派なのか養護なのかわからん

255 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 14:38:54.61 ID:xfn4MLtE.net]
カイロ殺害未遂から時間がたっているはずなのに、気持ちの整理も反省もなくいつまでもウジウジしてるだけの厨二ルーク。オビワンやアナキンの死から得た筈の成長が書けていない。

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 14:43:27.64 ID:ScIpVzqa.net]
>>247
それはお前の知能が低いからじゃね?

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 14:59:08.08 ID:ScIpVzqa.net]
>>245
8のファンはどうか知らんが評論家はライアンの作家性だけ見て無条件に褒めちぎってるからな
商売人のJJと違ってライアンは気骨がある!みたいなことだろ

258 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 15:40:51.85 ID:pR0DvxwY.net]
>>232
その者らより一段高いところ(空中浮遊という意味ではなく)で死んだ
さすがはルーク

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 15:49:14.80 ID:0Xzcn7Zl.net]
しっかしSWって脚本とかよりもキャラクターの造形とかその時代の世界最高映像や音声ってのが映画の価値を上げてた映画だけどいまや見る影もないな  BDであんなクオリティで出すとは…  んで結局脚本の事しか話題にならん



260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 15:53:01.97 ID:pR0DvxwY.net]
>>245
帝国の逆襲のあの部分のコピーというのは
指パッチンの穴というより、覚醒のマズのお店の地下だろうな
あれの方が近い
パッチン穴にたどり着いた時点のレイは何だか悟った心境になっていて
マズの地下よりは落ち着いてる感じ

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 15:56:01.37 ID:pR0DvxwY.net]
>>246
迷うているのならば
迷わず肯定派に来るんだ

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 16:02:32.19 ID:GmSDgvSt.net]
>>252
脚本があまりに幼稚でグダグダ過ぎるから、そこばかり目立ってるけどメカも本当にショボいな

所詮、bb8 のパチもんしか作れないパクリ監督ライアンの限界なんだろう

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 16:03:10.37 ID:Po6ylg7l.net]
>>253
いや内面と対峙する場面だから指パッチンの方が近いよ
マズの店のはセーバーの記憶が再生されるってシーンだから
まぁ子供時代のビジョンは何だったんだ?って事になっちゃってるんだが

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 16:44:04.17 ID:0Xzcn7Zl.net]
>>255
なんかな 間違ってるよな  ルーカスがいないんだからある程度は分かるけど、せめて造形とか音とかこだわれやって  ほんと糞脚本に命かけた感じだよな
まだJJの方がそういうの苦手なんだろうけど頑張ってた  SWって脚本なんて本来かなりどうでも良くて映画のルックなんだよなあ

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 17:11:46.71 ID:odR4hWjX.net]
>>250
いやでもその「作家性」って何なの?
おれには全く理解できない
他の人が考えもつかないようなアホらしい馬鹿げたストーリーの構築を作家性と呼んでるの?

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 17:13:03.21 ID:odR4hWjX.net]
>>253
何言ってんだよ
誰が見ても指パッチンのシーンがパクリだろ

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 17:13:33.37 ID:odR4hWjX.net]
>>253
擁護派はこれだから話にならんw

268 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 17:21:43.46 ID:pyGRpIza.net]
>>241
は?
完成済みの映画の話をしてるのにそんな展開にしなきゃ良いって何なの?

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 17:24:57.05 ID:w ]
[ここ壊れてます]



270 名前:C627enU.net mailto: >>261
脚本段階からクソって事だろ
[]
[ここ壊れてます]

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 17:26:46.64 ID:/OdmoNGm.net]
>>253
指パッチンのシーン、単調で無駄に長いだけだったな

素人監督がああいうのに憧れるのは分かるけど、いかんせんライアンじゃねw

見ててなんか恥ずかしくなった

272 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 18:06:40.38 ID:SS7fVQIk.net]
>>261
だから1から10まで全部糞
投げ捨てた脚本でやってりゃ、ここまで酷いことにはならなかったろう

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 18:21:48.13 ID:odR4hWjX.net]
>>263
そうほんと見てて恥ずかしくなるんよ
ドヤ顔して指パッチンw

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 18:27:10.48 ID:ScIpVzqa.net]
>>258
自分の色を出しまくってるところじゃね?
ライアンは8で所謂お約束とかそういうものを悉くぶっ潰してマイスターウォーズを作ろうとした
キャラにセリフでジェダイもシスも古いぜ!とか言わせちゃうし、ローズはボクの同級生がモデルとかコメントしちゃうし
「これがワシのSWや!」ってのが前面に出てる
ファンからしたらオナニーでしかないんだけど、評論家のバカ連中には「大衆に迎合しないライアンさんすげーw」って映っちゃうんだよ

これが新しいスターウォーズですよwとかドヤ顔でほざいてるライアンが目に浮かぶわ

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 18:40:52.74 ID:+ydOglhP.net]
レイが一般人の子供なのが良いってのも、なんか悪平等の権化と言うか気持ち悪い。
試作機のガンダムや発掘されたターンエーや遺跡のイデオンが見たいんであって、量産機のジムが主人公機なんて誰が見るんだよ。日教組の手先かよ。

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 18:41:54.05 ID:odR4hWjX.net]
>>266
それを作家性なんて言ってるやつらはとんでもない馬鹿者だな

アホくさ

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 18:52:29.25 ID:ScIpVzqa.net]
>>268
最後のジェダイ絶賛筆頭だった町山智浩の評論聞いたがほんとにそれだけだぞ
「これはライアン・ジョンソンの作家主義による映画だから傑作」
「新しいオリジナルの映画を作ろうという魂を感じる」
「7はマーケティングに徹底した金儲け映画。JJが9でまたスカイウォーカーがーとか言い出したら興ざめ」

あとはよく分からん画家の名前出してそいつの絵みたいで画面がキレイとか、聖書の引用とかいつものウンチクだった

278 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 19:40:33.67 ID:SMhDzNvL.net]
レイが普通の子供でもよかったんだけどさ
ルークだってジェダイの中では落ちこぼれだったんだぞ
でもね、レイなんて訓練なしで最強なれる化け物じゃん
そっちが興ざめっすよ

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 19:55:04.55 ID:+ydOglhP.net]
>>269
あいつ二言目にはキリスト教的解釈ではとか嘯くけど、8でのルークの信仰喪失に触れてないのって思いっきりニワカだよな。



280 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 19:55:10.95 ID:SMhDzNvL.net]
スカイウォーカーの物語って言っても
エリートコース行ってたのはオヤジまでで
ルークなんて普通の苦労人じゃん
誤解してる奴の批判のポイントがずれてるので注意

281 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 19:56:03.27 ID:+jHa9ktj.net]
町山そんな酷いことになってんのか?w
あ 前からかw

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:04:23.82 ID:KE6pOIPj.net]
レイの「本当の親」が ep9 で登場か

https://www.esquire.com/entertainment/movies/amp23580219/star-wars-9-rey-parents-theory-leak/

これも 糞8 からの軌道修正のひとつかな

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:14:20.66 ID:m7+AAgAS.net]
>>269
いつからシリーズ物を好き勝手に改変して良くなったんだよw
007で新しいジェームズボンド薬が志村けんだったらおかしいだろ

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:15:51.72 ID:m7+AAgAS.net]
>>270
レイが何処の馬の骨かわからん親から生まれた突然変異なのは構わん
そのせっていをまったくいかせていない糞脚本

285 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 20:35:00.91 ID:SMhDzNvL.net]
生まれついての天才がちょっとしたキッカケに
本来の才能に目覚めるだけ
つう7からの設定がそもそも面白くないのよ

286 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 20:47:55.13 ID:O1G4k119.net]
>>274
8は完全無視だろうな
進んで無いし、キャラ壊されまくったし
辻褄合わせと、本来のあるべき設定に戻すだけで映画が終わりそう

冒頭の字幕でローズは死んだが見たいね

287 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 20:56:52.73 ID:+/+9V7dz.net]
つーかスカイウォーカーがどうとか以前の問題なんだけどな8は

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 20:58:43.87 ID:ScIpVzqa.net]
>>271
ルーク云々に関しては旧約聖書でアブラハムが息子を殺そうとするエピソードが元になってる!
って言ってた
ほーん、で?って感じだがw

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 21:06:57.64 ID:ScIpVzqa.net]
>>275
結局町山始め評論家の多くはスターウォーズのファンでも何でもないからな
連中にとっての評価ポイントは出来がいいかどうかではなく、いかに実験的あるいは自己が出ているかなんだろう
だから志村けんがボンド役やったら「新しい!」とか言って褒めちぎるんじゃねーの?w
最後のジェダイの逆張りを「予想を裏切る展開」と好意的に見てるぐらいだからな



290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 21:37:08.09 ID:SowakIZ8.net]
作家性というのは、居並ぶアスペの皆さんがいう8で展開されたストーリーというより
人物描写とか、Ep.4〜3までの六作を受けてのある種の返答みたいな部分に確かに感じる
シリーズ作品としての影響の範疇をやや逸脱した作家ならではの返答

観客それぞれが大事に持っているスター・ウォーズ観があるので
好き嫌いはかなり出てしまうが、ルーカスが好きにしたようにライアンも思いきりやったことは
私は支持したいです
ローズの出し方、あと冒頭の爆撃機クルーのありきたり描写は目に余るところもあったが
メインメンバーは個性が強調されて印象に残るようになった

よかった

291 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 21:49:19.81 ID:hUukHnMd.net]
アスペだなあ。

292 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 21:53:37.52 ID:O1G4k119.net]
>>282
やや逸脱じゃなくてむちゃくちゃ
それすらアスペも分からん?

良い期待の裏切り方
一つとしてない
小学生の思いつきを映像化しただけのただのグロ映画

293 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 21:54:17.95 ID:O1G4k119.net]
>>282
やや逸脱じゃなくてむちゃくちゃ
それすらアスペも分からん?

良い期待の裏切り方
一つとしてない
小学生の思いつきを映像化しただけのただのグロ映画

294 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 22:00:00.38 ID:O1G4k119.net]
まあ、わざわざディズニーの社長が失ったファンを取り戻すとか
JJが軌道修正と言ったりとか
ハミルがすべて間違ってると言ったりとか
レイ役が縁切りたいと言ったりとか
誰もライアン三部作に触れないとか
ファン評価が延々と最低点だらけの怒りコメントだらけとか

こういう都合の悪い事実は触れず、8を上げるために無
無理矢理こじつけの過去作非難するのがアスペ連呼の本物のアスペ、長文擁護派

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 22:03:35.25 ID:6gTkFoh1.net]
ルークは存在を知られないように
ひっそりと育てられてたはずなのに
4の終盤で急に腕の良いパイロットだったとか
いう事になって笑ったわ
冒頭で土地を離れるのを反対されてたのは
なんだったのか
戦争でパイロットなんて命の危険ありまくりなのに

SWなんておかしなとこだらけで別に映画としての完成度が
高いから評価されてる訳じゃない
8だけおかしいみたいに言うのは馬鹿らしいよ
ルーカスのSWは今までなかったスケール感と世界観だったから
これだけ評価されたんだろ
続編でそれを越えるのは誰にも不可能だよ

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 22:10:16.26 ID:SKuY1MxB.net]
>>282
こんばんは、アスペ君

あの程度の人物描写にライアンの作家性を感じたんですか、へぇー

さすが小六の読解力しかないと、何でも新鮮に見えていいですねぇ

297 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 22:18:32.09 ID:hUukHnMd.net]
>>287

いや、8だけおかしい。

298 名前:名無シネマ@上映中 [2018/12/13(木) 22:30:10.25 ID:+/+9V7dz.net]
>>287
他がおかしかろうと、8だけ突出しておかしい

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 22:32:09.97 ID:YExWAKVL.net]
>>287
ep8 はツマラナイ



300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/12/13(木) 22:32:20.59 ID:Po6ylg7l.net]
>>287
そりゃ反対してたオーウェンが死んだからね
ビッグスの発言もルークが帝国アカデミーに入りたがっていた事からパイロットに憧れ訓練していた事を示唆してる
本当に見たのか疑問なんだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<302KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef