[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 20:53 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 45



1 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/14(木) 03:58:23.42 ID:GopJKIkx.net]
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

◆前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 44
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526801620/

◆関連スレ
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/20(水) 19:21:18.49 ID:gfTUT+Cl.net]
>>167
フラッシュ「ドストエフスキー」

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/20(水) 20:13:32.78 ID:rL1+MNmq.net]
>>407
噂っ

413 名前:て? []
[ここ壊れてます]

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/20(水) 20:19:29.98 ID:Ds5Nj+X1.net]
ガスティンバリー見て改めてオモタが
エズラバリー、逞し過ぎ。
もうちょいヒョロい優男がいい。
というわけで、情報早よ

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/20(水) 21:13:24.28 ID:EIOUVPP5.net]
「スーパーマン リターンズ」でロイスが乗った墜落寸前のジャンボジェットを野球場に降ろし観客から大喝采を浴びるスーパーマン
あれ以上感動するシーンがあるだろうか

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/20(水) 22:00:14.64 ID:VXI5Kf4g.net]
>>411
リターンズはそこ以外見所がない
とか言われてて悔しかった思い出

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/20(水) 22:03:51.72 ID:a6pERwWd.net]
でもリターンズはケヴィンスパイシーのルーサーは最高のルックスだよな
スーパーマン映画のヴィランの中では1番おっかないことしそう

418 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/20(水) 22:13:09.61 ID:uFpPAzUE.net]
酷薄な笑みを浮かべながらスーパーマンをバックからガンガン責めるケヴィン・ルーサー…

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/20(水) 23:17:39.10 ID:sgUd6/sc.net]
https://i.imgur.com/xz4QnVn.jpg
https://i.imgur.com/PyRfXp6.jpg



420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 01:03:34.40 ID:I4DC25qk.net]
https://realasteroidcowboy.blogspot.com/2018/06/dceu.html
バットマンがDCEUじゃなくて、ジョーカーと同じユニバースにしようとしているっていう噂があるらしい
もう訳が分からない

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 01:14:05.16 ID:R0ZCYlbp.net]
フラッシュ単独もそうだが公式アナウンスがあるまで噂の類は鵜呑みにしないで話のネタぐらいに捉えていたほうが健全かな

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 01:22:45.40 ID:YqG5WROT.net]
公式からアナウンスされてたスピルバーグ級の大物監督は何処をさまよっとるんや

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 02:40:48.89 ID:GI+m0uJQ.net]
キャスティングはこうすべきだったやろ
https://i.imgur.com/XwPegYr.jpg

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 02:57:22.33 ID:obD3jlFZ.net]
ジェシーはいい役者。あの怪演は素晴らしい。
魅力を活かせる話をしっかり書け、脚本家。
ていうか、役者はみんないいんだよ。

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 03:18:23.57 ID:ZZvMFKdB.net]
ジェシールーサーは「あの話し方を辞める」という成長/変貌のサプライズ仕込めるな
セクハラ失脚前のマックス・ランディへのザックの当てつけに今更拘る必要もあるめぇ
その方がジェシー・アイゼンバーグの演技力も活きるだろ

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 06:51:52.27 ID:s4mEjqF3.net]
ComicBook Debate (@ComicBookDebate)
2018/06/21 4:50
ComicBook Debate PODCAST #6

The Farooqi Bros speak with LARRY FONG to discuss his career & work with films such as 300, Watchmen, Sucker Punch, Batman v Superman, Kong: Skull Island, The Predator & more!

Youtube-
youtu.be/8ZPd_bwF1iA

iTunes-
itunes.apple.com/us/podcast/cbd…

Enjoy! pic.twitter.com/gHB7NpmEEU

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 08:33:34.57 ID:m60UvybE.net]
https://realasteroidcowboy.blogspot.com/2018/06/dceu.html?spref=tw&m=1

まじかよバッツ二人になるってこと??

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 08:42:24.93 ID:aXAhSzZ4.net]
2つのユニバースが合流まで見えた

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 09:01:06.81 ID:s4mEjqF3.net]
コミックスみたいにマルチバース化させて成功したやつダメなやつを選んでフラッシュポイントで成功させたのを集めたバースにするんだよ



430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 09:57:34.88 ID:ZZvMFKdB.net]
コミックじゃ作家性重視の別レーベル扱いも低年齢以外は認識容易だけど
映画のブランディングとして「タッチが別→中の人も別」は受け入れられるかね
やっぱりベンアフレトはお役御免で、DarkだかBlackの方で新担当でキャラ建て直して
好評のWWフラッシュと見込みのアクアマンシャザムがDCFU?に残存して
JL2でブランド合流って感じがするわ

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 10:22:13.10 ID:1aM2L8oH.net]
けど考えたらホアキンジョーカーの世界にもバットマンはいるだろうからその物語にするってのは突飛でもないかな
ただ元々はベンアフ監督脚本主演で始まったのに監督変わり脚本変わり主演変わり世界も変わりってぐちゃぐちゃし過ぎだなー
このシリーズ好きだしベンアフバットマン好きだからベンアフバットマンで行って欲しいが

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 10:41:19.11 ID:iUrr/FMG.net]
そういえばバットマン本誌の世界も今ジョーカーが三人居るってネタが有ったな
その話のシリーズも始まるし何かリンクさせるのか

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 11:08:50.55 ID:aXAhSzZ4.net]
コミックと映画のリンクなんてビジュアルくらいだろ

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 12:01:29.05 ID:iUrr/FMG.net]
あのニュークリアマンがスーパーマン本誌に登場する時代なので
何が有ってもおかしくはないな

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 13:55:47.52 ID:CvqubHQA.net]
ベンディスのマンオブスティールか
https://i.imgur.com/jIbeHkH.jpg
てっきり酷い出来になるかと思ったが今のところ面白いようだな

Wonder Woman 1984 (@WonderWomanHQ)
2018/06/21 8:18
Academy award winning prosthetics artist David Malinowski (Darkest Hour, The Revenant) has joined Wonder Woman 1984. #WW84

アカデミー賞受賞の特殊メイクアーティストがワンウーに参加決定

Deadline Hollywood (@DEADLINE)
2018/06/21 10:35
Gal Gadot and ‘Wonder Woman 1984’ Planned As Warner’s Big Comic-Con Surprise deadline.com/2018/06/wonder…

コミコンにガルが参戦

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 14:15:06.64 ID:KidGRj3k.net]
スーパーマンの生みの親はユダヤ人だし
クリプトン人が宇宙を侵略して星を搾取したり移民として嫌われたりするスーパーマンはある意味正しいんだけどなw

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 16:16:51.90 ID:0dPwKOkA.net]
新しいもの試す前にベンバットマンとジャレッドジョーカーを定着させてほしいけどな

438 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/21(木) 17:44:51.30 ID:NwBLT5+n.net]
2つのユニバース同時展開するならスーパーガールとパワーガールをそれぞれ違うユニバースに出して最終的に合流させようや。

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 18:56:44.46 ID:z2kJBgAy.net]
パワーガールを日本がアニメ化すれば・・・!


と思ったがニンジャバットマンで見限られたかも



440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 19:25:44.98 ID:Qeivh18q.net]
リーヴスバットマンが別ユニバースなら
ベンアフレックがレトと同じように単体作バットマンやる可能性もあんのか

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 19:42:14.92 ID:+iT6jTTS.net]
ホアキンジョーカーはイメージ近くて楽しみ
ジェフリーのトーマスバットマンも実現して欲しい

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 20:26:07.32 ID:sGkTWF4O.net]
同じキャラの出てくる別ユニバースを並行展開って、マルチバースのアメコミに慣れ親しんでる欧米でもマニア以外は混乱するだろ
ドラマと映画とかならまだしも、両方映画て

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 20:41:25.73 ID:3Z6Q1s6p.net]
ある意味挑戦的で面白い試みだけど実際はただ混乱招くだけだろうね

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:18:13.86 ID:7gSdUEvh.net]
>>435
丁寧に作ったゴッサムナイトもダメ、ネタ全開のニンジャバットマンもダメとなると東映特撮しかないな…

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:25:12.30 ID:z2kJBgAy.net]
JLの5人はあれで戦隊組めないこともない・・・

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:31:38.13 ID:ZJ6vMnVG.net]
別枠のジョーカー単独が成功しちゃったらますますDCEUのジョーカーが哀れになるじゃん
そっちも単独やるって聞いたけどそれも何だかなぁ…
いくら何でも二つのシリーズをまとめるの難しいだろ

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:38:05.20 ID:TGbJP+fy.net]
何で短期間でこんなややこしい事するんだ…
DCファンさえ観てくれればいい、新規なんて来なくていいと思ってるんだろうか制作側は

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:43:25.12 ID:sW5fMpRR.net]
マーベルはマーベルでスパイダーマンの去就について色々憶測飛び交ってるし、どこも大変やね
キャラの権利散逸させたツケに苦しんでるマーベルと違って、せっかく全キャラ確保できてるDCがややこしいことになる意味はあんまわからんけど…

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:43:31.36 ID:m60UvybE.net]
ファンも流石に引くやろ
新しいことしたいのは分かるがまず順序よくいこうや
もうBvS、JLでのこと反省しとらんの?
DCはオリジン系は面白いんだからさぁ



450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:47:47.85 ID:1Gd5zgel.net]
公式発表待つわ
ゴシップに踊らされてバカ騒ぎするのもしょうもないし

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:54:39.89 ID:VjR4oAbR.net]
バットマン関連は情報が右往左往しすぎだからな
公式の動きが鈍いのをいいことにみんな好き勝手言っとるわ

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 21:58:52.29 ID:GI+m0uJQ.net]
登場ヒーローの人数が五十人超えてるmcuなら、別ユニバースに分けるとかもアリエルけど
やっとJLでお披露目したヒーローの単編やりますよって段階のDCEFUで別ユニバースに分けるとは、ふしぎ

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:13:13.09 ID:c2a+VJcR.net]
ベンアフレックの降板にあんだけ騙されておいて
未だに全力でゴシップにぶつかりに行く人達のその姿勢には敬意を表するよ

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:15:19.32 ID:YAdvy/kC.net]
もう面白ければ良いよ贅沢言わないから…
MCUみたいなもう連続ドラマの域になって一見さんお断りみたいな物とは差別化できると擁護出来なくもないし…

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:16:48.49 ID:YqG5WROT.net]
>>449
「スピルバーグ級の大物監督が控えてる」って景気のいいニュースに期待してる漏れみたいな香具師もおるんよ?

456 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/21(木) 22:28:50.04 ID:Q1KROAuI.net]
エズラかわいすぎー(´゚∀゚`)

457 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/21(木) 22:31:13.39 ID:Q1KROAuI.net]
エズラファンなのにまだ見てないのは秘密(´゚∀゚`)

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:34:46.14 ID:2DyFIAFb.net]
>>449
ベンアフの件も次回出演作が撮られてない以上まだなんとも言えないけどな
結局ホントにこのままフェードアウトして「JLが最後でした」ってことになる可能性も十分あるわけで

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:38:58.85 ID:obD3jlFZ.net]
バリーの絵ヅラはイイ!



460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:40:29.50 ID:1Gd5zgel.net]
>>451
スピルバーグのブラックホーク製作は決定してるんだっけ?
>>454
JL公開前から降板降板って言われてなかったか
本当になるまで言い続ければ勝ちみたいな話だな

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:59:56.86 ID:CvqubHQA.net]
そりゃロバートダウニーJrがいつか降板するのを「俺は5年前から予言してた!!!!!」って馬鹿もおるし

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 00:47:54.01 ID:eGxyBQ3o.net]
ゾッド将軍…(T_T)
https://i.imgur.com/oEcUTOW.jpg

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 01:11:22.90 ID:zVTQ4qsP.net]
かわええ

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 04:01:12.04 ID:ZNH7CnhD.net]
別ユニバースったってベンのがバットマン・エグゼイドで新しいのがバットマン・ビルドって考えれば問題ないだろ

465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 05:06:25.73 ID:Yza0yWj2.net]
世の中が君と同レベルの馬鹿しかいなければ確かにそれで問題ないだろうけどね

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 06:24:14.27 ID:ix7SRY8m.net]
>>460
ライダー観てても理解できない頭の悪いレス

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 06:33:22.88 ID:ayqbt2tB.net]
DCEUの土台すらしっかりしてないのに別ユニバースぶっ込むとかアホか
いやアホだからDCEUが上手くいってないのか

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 06:36:29.13 ID:UtoH2Q5Q.net]
どの道成功してないんだから何やったっていいだろ

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 07:00:15.94 ID:RCOwLC7p.net]
ゴシップにいちいちマジレスして疲れない?



470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 07:25:33.10 ID:sgiaB5wg.net]
>>465
毎度毎度火消ししてて疲れない?
どうせ今はゴシップ以外まともな話題も無いんだし

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 10:52:06.84 ID:hmE/XfRC.net]
ザックがスターウォーズの映画を撮るのか…www

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 11:23:40.05 ID:gSDl2ZIL.net]
ゴシップへの抵抗力がほぼないんだもんなぁ今のDCFU
MoSからの流れが結実するはずだった作品がアレだったのを最後に丸1年新作が公開されず、目玉であるはずの作品は制作開始の目処すら立たない
挙句公式がやたら企画企画でゴシップメーカーと化してるし

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 11:39:46.84 ID:s1S5E6d6.net]
ああ言えばこう言う

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 11:54:26.61 ID:s1S5E6d6.net]
AT&Tの買収の兼ね合いだろJK

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 12:38:54.37 ID:+adOYdTQ.net]
ゴシップへの抵抗力がないのは、ファン

476 名前:セろ
どの映画でもそうだけど、ネガティブな情報が流れると、
裏がとれていなくてもまるで事実のように受け止められ、しかも拡散させていく
映画よりゴシップを楽しみたい輩が一定数いるんだろうけどさ
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 13:20:41.54 ID:s1S5E6d6.net]
俺もテキトーに「ベンアフ解雇!」「ベンアフ復活!」って書くニュースサイト作ればお前らからアフィ代入りそうだなw

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 13:26:07.85 ID:n/bht9P5.net]
人それをパパラッチといふ

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 13:48:03.42 ID:q89iH3fN.net]
> パパラッチ(イタリア語: 複数:paparazzi、単数:paparazzo)[1][2]は、セレブリティ等をつけまわし、彼らのプライベート写真などを撮影するカメラマン一般をさす俗称である。
> パパラッチは独立契約者である傾向にあり、主流メディア組織との関わりを持たない[3]。



480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 14:10:47.05 ID:QpbPfS/m.net]
1年に1本新作が作られるなら普通は良い方だけどな

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 14:24:03.07 ID:T/0HWcoY.net]
MCUがポンポン新作出すからってそれに合わせて慌てて中途半端なもん出されてもな

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 14:46:49.85 ID:7faXjbAC.net]
DCEUが慌ててる印象ぜんぜんないけどな
むしろファンがやきもきするぐらいマイペースだわ

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 14:47:17.04 ID:sarNzzqw.net]
MCUも元々そんなくらいのペースだったよな?
MCUのマネしろって言ったり違うことしろって言ったり忙しいなw

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 14:48:04.62 ID:n/bht9P5.net]
製作ペースと俳優の加齢を考えたらファンの方が焦るわwww

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 14:54:49.15 ID:zVTQ4qsP.net]
ロイスがこれ以上年取る前にMoS2はよ!

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 15:07:22.16 ID:sarNzzqw.net]
来月はアクアマンとシャザムの予告編が公開か

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 15:09:08.02 ID:/v174l4P.net]
よくJLは早すぎたってやついるけど
MoSからJLまで4年間
アイアンマンからアベンジャーズまでと一緒なんだよなぁ
まぁスースクやらずにフラッシュ、アクアマンあたりの単独作でも入れとけば良かったとはおもう

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 15:42:18.67 ID:sarNzzqw.net]
アメコミがワーナーの配信サービスで読めるようになるのはデカイな
日本で見れるか知らんが

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 15:46:57.94 ID:gSDl2ZIL.net]
これといって意味のない4年間だったしな
BvS後の2作の結果はよかったけどJLへのアシストには全然ならなかったし



490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 15:51:57.74 ID:J8Nin9qu.net]
JLは監督交代とかベンアフのセクハラ騒動とか環境が特殊過ぎて一概に言えない

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:02:38.53 ID:QpbPfS/m.net]
>>484
意味がないことは無いな
ゴタゴタがあったから新しい体制ができるわけだし

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:06:51.30 ID:zVTQ4qsP.net]
アクアマンのトレーラーは確定しとるけどシャザムも来るん?

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 16:27:27.30 ID:6R4xlcCp.net]
https://i.imgur.com/QR83MNK.jpg
来るよ

494 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/22(金) 17:04:29.44 ID:xG/fFk40.net]
パワーパフガールズみて楽しんでる

495 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/22(金) 17:04:48.80 ID:xG/fFk40.net]
誤爆した

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 17:12:13.14 ID:yrPdjdIw.net]
シャザーム!
ビリビリー!

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 18:00:21.37 ID:99+PPtmx.net]
>>471
恐らくアレスに洗脳されているに違いない
このスレにもアレスの信奉者が大勢いるようだし

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 18:08:01.10 ID:48A43G6W.net]
噂話にあーでも無いこーでも無いって言うのがこのスレの存在意義じゃい

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 18:24:44.12 ID:LCKso28L.net]
っていうかそれでいいよね別に
いちいち噂で騒ぐなよって冷静になられてもスレが停滞するし



500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 18:39:26.25 ID:v2BfuGyH.net]
噂について話すのは別に良いけど確定事項と決めつけて特定の人物を叩き始める人にはええ…ってなる

501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 18:52:15.11 ID:QpbPfS/m.net]
>>488
何かを発表したくてウズウズしてんのかなw

502 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 19:09:41.54 ID:7faXjbAC.net]
ンセプトアートぐらいは見せてほしいな
欲をいえばティーザートレーラー

503 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/22(金) 19:10:36.56 ID:7faXjbAC.net]
ミスった コンセプトアート

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 19:31:54.76 ID:zVTQ4qsP.net]
サンドバーグ監督はSNS見ててもユーモアあるから映画も面白そうで楽しみ

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 19:44:35.13 ID:WttUdnUn.net]
ザックやウィードンがまるでユーモアが無いみたいに言うのやめなさい

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 20:51:13.80 ID:+NRuxDvM.net]
アクアマンと縄のシーンはJLで一番好き

507 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/22(金) 21:52:44.47 ID:zNU5JNvY.net]
そういえばニンジャバットマンって海外の興行収入どうなの?また日本の会社にDCのキャラ任せてもらえそう?

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/22(金) 21:53:43.74 ID:1CfhuG52.net]
海外では配信とかしかしてないんじゃなかったか

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/23(土) 02:13:32.04 ID:j5ICZwIJ.net]
あのバットマンスーツなら体型気にならんから
肉体維持がしんどくて降板、というのは
無さそうやね。アフレック



510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/23(土) 02:24:44.70 ID:fqoHImxo.net]
https://i.imgur.com/GztesNh.jpg
コメディ共演者と仲が良いワンダーウーマン
https://i.imgur.com/gIxKPZ4.jpg
ワンダーウーマンとスターロードの共演

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/23(土) 08:12:54.43 ID:MqD6LTNc.net]
>>504
ブルースが傷だらけの裸体を晒してアルフレッドに手当てしてもらうシーンはコミックでも映画でも定番だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef