[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 20:53 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 45



1 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/14(木) 03:58:23.42 ID:GopJKIkx.net]
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

◆前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 44
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526801620/

◆関連スレ
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 20:31:15.51 ID:P0nZoWgI.net]
あのシーンでだけスーパーマンが自分の母親のこと「マーサ」って名前で呼んだのはご都合展開っぽくて嫌だった
バットマンに救出を託すために名前出したんだとしても突然下の名前だけ言ったってわかるわけないし
“バットマンの心変わり”っていうゴールのために無理矢理流れを作ってる感が

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 20:45:12.51 ID:AOwrDikY.net]
>>298
クラークを守るロイスが、自分を守ろうとした両親と被るとかじゃダメだったのかな

303 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/18(月) 21:00:00.63 ID:fuU/GO4/.net]
>>297
そうなんだ
その頃DCスレにいなかったからな
ただあそこまで言い切った>>282の意見は聞きたいわ

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:03:29.82 ID:3RIph2Wl.net]
冷静なふりしてるけど結局喧嘩して言い負かしたいだけだろコイツ

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:09:39.07 ID:Y8gSKg2o.net]
お前にも血は流れるのか?
に対する回答がマーサなんだけど
対立の解決があっさり過ぎるのがツッコミポイントなのかな

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:16:57.20 ID:fuU/GO4/.net]
>>301
喧嘩としてみるならふっかけて来たのは>>282なんだが

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:17:28.98 ID:5nHaRqYo.net]
守れなかった母親を今守れる状況か否か、
そこに偶然名前が一致したからでしょ?
だからトドメさすの辞めたと思ってたんだが
違うんか?

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:19:56.02 ID:5nHaRqYo.net]
すまん、会話終わってたな

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:20:04.68 ID:3RIph2Wl.net]
「煽りじゃなくて」とか「意見を聞くのも楽しみ方のひとつ」とか言いつつ結局>>300で感情を隠しきれなくなってるあたりがダサい
>>282が言い逃げしてるのも悪いが



310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:26:24.68 ID:fuU/GO4/.net]
いや、だから意見を出し合うのが楽しみなんだって
>>282が自分の考えをはっきり持ってそうだから、純粋に意見を聞きたいと思ってるだけなんだけどな
>>282だけじゃなく>>293 の話も聞きたいんだけどね

311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:28:16.69 ID:fuU/GO4/.net]
いや、単純に>>282が自分の考えをはっきり持ってそうだから、
純粋に意見を聞きたいと思ってるだけなんだけどな
>>282だけじゃなく>>293 の話も聞きたいんだけどね

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:29:02.53 ID:fuU/GO4/.net]
連投すまん

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:asge [2018/06/18(月) 21:32:01.68 ID:fuU/GO4/.net]
>>304
同意
結果としてバットマンにそういう救いを与えられたシークエンスでもあるんだよね

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:32:15.04 ID:P0nZoWgI.net]
この手の人って相手が色々意見言ってきても結局反論みたいな返ししかしなくて、自分の意見を相手が認めるまでやめないんだよね

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:35:01.38 ID:fuU/GO4/.net]
反論じゃなくて自分の考え言ってるだけじゃんよ
話を聞いて、気づかされることだってあるわけだし

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:49:14.08 ID:bicrUswp.net]
根本的な問題は「マーサ」じゃなくて作中でバットマンを初めとする人々が主張するスーパーマン危険論に対してスーパーマン自身がまともに向き合っていない(制作側が向き合わせようとしていない)事だと思う
そもそもの対立原因を解決どころかまともに向き合う事すらしていないから結果的に「マーサ」が酷く滑稽なものになってる

317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:53:04.13 ID:ttm4JNSS.net]
そういやその問題はまだ何も解決してないんだったな
無茶な蘇生のさせ方されたとは言えJLで暴走しかけたし
スーパーマンの理性を信じるしかない状態で、市民がそれに納得した描写もまだ無いんだよな

318 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/18(月) 21:53:04.41 ID:bicrUswp.net]
そもそも「バットマンVSスーパーマン」なのにこの二人の間にまともなドラマどころか会話すらろくにないというのがおかしいんだよ

319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 22:03:04.09 ID:5nHaRqYo.net]
>>313
裁判に出廷して向き合ってただろに
バッツとの会話は満足ではなかったが



320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 22:21:15.72 ID:D7QVcAeV.net]
>>304
ブルースの父のトーマスは、強盗に殺された妻に「マーサ」と呼びかけて息絶えた
目の前で、今度は「マーサ」という言葉を呟く男が、自らの手で殺されようとしている
そこで、自分がやっている行為がかつての強盗と同じだとはっとしたのと同時に、自分の母親の名を発したのかという疑問
自分の恐怖の根源をなんで知っているんだという動揺が広がり、真相を知って自分の異常な行為に気がついた
そして、「今夜マーサが死ぬことはない」という言葉に繋がる

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 22:30:43.97 ID:5nHaRqYo.net]
なるほどそういう解釈も出来るね
そこまでの意図を汲んでその後のバッツの
行動が変わる過程に子供だまし感は
どっちの解釈にしろ感じないけどね

322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 22:33:22.56 ID:W2k2N9na.net]
まあ初回に映画館で観た時は戸惑いましたけどね

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 22:34:05.78 ID:lvFt8jPK.net]
BvSは大好きだけど>>298>>313辺りをもう少し上手く解決させて欲しかったとは思うよ

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 22:42:01.84 ID:bQUIO1Ip.net]
ようやくワンダーウーマン観たけど、ガル300点、中身5点の映画だな
ダイアナが純粋なのは分かるけど、神様が人間の戦争に肩入れして一方をゴミのように吹っ飛ばすのは違和感しかないわ
これがもし舞台が第二次世界大戦で先に日本兵がダイアナと出会って
アメリカ軍を薙ぎ払って原爆を阻止するお話でも評価してくれるのだろうかw?

325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:12:31.38 ID:gZs8b9G0.net]
何を言ってるの?

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:21:21.89 ID:cHv1+YOO.net]
ダイアナはスティーブに肩入れしててアメリカに肩入れしてるわけじゃないし…

327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:27:13.72 ID:cHv1+YOO.net]
>>321
ホイ
https://i.imgur.com/vaQCpZA.jpg
https://i.imgur.com/ygEeg3A.jpg
https://i.imgur.com/q4JlSKM.jpg

328 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/18(月) 23:27:42.38 ID:bicrUswp.net]
>>316
爆弾でお流れになっただろ
だから「制作側が向き合わせようとしていない」と書いたんだよ

>>317
その辺の理屈は分かるんだけど描き方が雑過ぎるせいでめっちゃシュールなシーンになってるんだよ
BvSは結局「雑」の一言に尽きる

329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:35:06.29 ID:5nHaRqYo.net]
>>325
爆弾で流れるようにしか出来なかったのはルーサーの所為だがそれを言うならもっと言うと三すくみの構図を取ろうとしたのが早すぎるんだよね
バットマン単品を間に挟んで行動の動機であったり、スーパーマン単品でルーサーとの対決を挟んでれば上手くBvSに繋がったとは確かに思う



330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:36:11.96 ID:9s8hVkeG.net]
BvSはどんなにスーパーマンが人を救ってもどんなに良いことをしても絶対に悪く思う奴が出てくるって感じなんで
そう言う奴に対しては何を言っても無駄だから黙って良いことをし続けるしかないってのがザックの結論だから
そういうスッキリしないのが嫌いな人にはトコトン嫌われてる

331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:43:51.74 ID:bicrUswp.net]
>>327
スッキリしないというかそれはもうコミュ障が開き直ってるだけじゃん

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:48:34.36 ID:xthw46wE.net]
まぁまさにこういう感じの人の事でしょうw

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:50:25.48 ID:8xfDOhdQ.net]
いやいや結論とか全く出てないでしょ。バットマンとスーパーマンの論争に全く決着が出ないままドゥームズデイが出てきて話が終わったってだけ。
だから終盤の追悼ムードもついていけない人が多発した

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:55:05.13 ID:AukwM8z2.net]
バットマンとスーパーマンの論争って何だっけ
何か言い合ってたか?

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:55:08.85 ID:bQUIO1Ip.net]
>>324
キャプテンアメリカはまだしも、スーパーマンとかワンダーウーマンみたいに人間を遥かに超越した存在が人間の戦争に参加しちゃアカンわ

336 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/18(月) 23:56:45.23 ID:bicrUswp.net]
>>329
実際そうでしょ
相手に自分を理解してもらう努力をせずに「みんなが僕のことを理解してくれない・・・」とかいじけてるだけじゃただのコミュ障じゃん

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:05:06.41 ID:4IYj+QTo.net]
>>332
DCで誕生したコミック史上初のスーパーヒーローチーム ジャスティスソサエティオブアメリカも否定ですな

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:06:29.44 ID:BvG2lL9u.net]
そう思うならそう思うでいいんじゃないの
BvSを駄作と思ってる人もいれば好きな人もいるんだし
俺が嫌いな物はお前も嫌いになれ!ってスタンスならアンチスレでも立てて嫌いな人同士で盛り上がっててよ
話題がループし過ぎ

339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:08:03.90 ID:KtHFxbn6.net]
どっちでもいいよ
BvSが駄作のゴミってことは変わらんし



340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:17:04.00 ID:xCRwhCCW.net]
2年経っても昨日のことのように延々と人をイライラさせるBvSってすごい映画じゃね?

341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:20:19.66 ID:2a1+T1eA.net]
ワンウーは双方の事情はよく知らないけど、俺は○○をぶっ飛ばしてーんだってワンピみたいな脳筋のノリがキツイわ

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:21:17.87 ID:2Q8GhhRE.net]
>>330
自分の命をかけてドゥームズデイを倒したことで「こんな人外パワーを持ったエイリアンなんか信用でしない」というスーパーマンへの懐疑心は晴れたと思うだけどなぁ
もちろん地球人全員がそうではないけど

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:26:16.46 ID:BvG2lL9u.net]
ガーディアンズオブギャラクシー2もよくワンピみたいワンピみたいって言われてたけど
そもそもワンピがアメコミっぽいんじゃないのか?

344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:26:36.55 ID:zvMDJtb5.net]
アニメだとさ、洗脳されたスーパーマンが地球侵略軍のリーダーやらされたりしてたじゃん。
そのことで仲間で理解者だった地球人たちがいつの間にか対立側に回っていたりさ。
続くJLでも力を持つ者たちで徒党を組んで地球を見張ってる扱いされたり。
何をしても100%信頼されることはない苦々しさとか、それでも地道に正しいと思うことをやり続けるやるせなさとかが見てて伝わってきてたじゃん?
長期シリーズだからこそ丁寧にやれたってのもあるかもだけど。
BvSでもスーパーマンがロイス以外のいろんな人たちと交流して自分の気持ちを語ってくれてたら良かったのに。
スーパーマンの意思を継いでJL結成する流れも、そのスーパーマンの意思とやらにさほど重みを感じられない。
恋愛パートなんていらんかったんや。
ロイスとのイチャこらは単独作に任せとけばよかったんや。
ということで戦犯はロイス。

345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 00:58:19.15 ID:8DzbGfBx.net]
>>332
おっとベトナム戦争に参加した鬼太郎の悪口はそこまでだ

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 01:21:34.12 ID:v9MNPHDI.net]
スープスはうち合せもなしに公聴会行って何を話すつもりだったんだろう

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 01:31:35.30 ID:4vGVX6Fn.net]
流されないで黙って正しいことをやれ、周りは後から着いてくるんだからって話だと思う
BvSも結局は世間がスーパーマンに慣れてないから起こったことで対話で解決できることではない
ヒーローがグダグダ正義を語るのはカッコ悪いし、お前は政治家気取りか!ってなるからいらん

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:05:08.35 ID:gBvU5FoO.net]
実際「周りに流されず正しい事をやれ」と明言すれば1分でまとまる程度の話なのに
それを無理に引き延ばして捻くり回してシリアスぶってるのがダメなんだ
人命救助を本分にして、それを即座に実行できるのがスーパーマン
そもそも悩む必要がないキャラを苦悩系に仕立てようとするから無理が出る
実際に命を救ったという成果に比べれば世評なんて屁みたいなものだろうに
全く嬉しそうな顔せずにクヨクヨしてばかりで、結局クラークはどうしたいのか?
全てを苦悩ありきで進めるから、命よりも世評を気にするような歪な話になる

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:54:37.38 ID:Ohtfd5VI.net]
>>339
別に今まで人助けとかしてただろ。それこそ命をかけて戦うなんてマンオブスティールですでにやってること



350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:47:42.69 ID:bz7+mZ8J.net]
Screen Rant (@screenrant)
2018/06/19 5:12
The #Joker origin movie continues to sound intriguing.
Robert De Niro is being eyed for a supporting role.
buff .ly/2t5O4C7

Caleb Williams (@KnightGambit)
2018/06/19 4:58
UPDATE: 'Joker' Movie Adds 'War Dogs' Cinematographer and 'Life Aquatic' Production Designer - omegaunderground.com/2018/06/18/upd…

ホアキンジョーカーにロバートデニーロ…
超低予算で撮るという話なんでこれは賞狙い行ってるかもな
何だかんだスースクでアカデミー賞取ってるしwww

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:58:47.14 ID:YEZileE0.net]
https://i.imgur.com/gu7scK6.jpg
ベンアフwww

https://i.imgur.com/ch62mn1.jpg
空飛ぶワンウー

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:04:57.03 ID:MtJx60Nh.net]
ブロックバスターと賞狙いの小規模映画とで市場をDC映画で溢れさせる気なのか?
ユニバースとか無視してコミックスみたいに色んな話やるならホワイトナイトが傑作なんでやって欲しいw
アレなら映画賞もらってるレトジョでいける

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:42:13.40 ID:2Q8GhhRE.net]
>>346
映画の中の住人だったらって話

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:36:05.42 ID:v717OrQ3.net]
とりあえず死ねば仏的な発想でその戦いを讃え死を悼んだけど、あっさり蘇った挙句大事には至らなかったとはいえ寝ボケて味方相手に暴れたとなったらまた話は変わってくるんじゃないかな
「自己犠牲でみんな見直してくれましたそして最終的には生き返ったので万事解決ですめでたしめでたし」ではなくて、再出発したスーパーマンのこれからが描かれて初めて完結できると思う
しかしその「これから」がいつになるのか…

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:39:24.56 ID:1r8+v+ur.net]
DCはもっと計画的にやってほしいとはおもう

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 09:33:23.56 ID:SmTLRxR2.net]
>>350
マンオブスティールでゾッド将軍と戦ったこととBVSでドゥームズデイと戦ったことのどこに違いがあるのかDCの住人とってそこまで違いがあるとは思えないが

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:17:50.16 ID:9nxo4FGL.net]
>>352
ノーランみたくワーナーの無能な重役ともやりとりできて一定のクオリティでヒットさせる優秀な人が必要だわな。
そういう意味ではジェームズワンには期待してる。

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:27:12.06 ID:2Q8GhhRE.net]
>>351
ウォルター浜田が来月のコミコンに参加するらしいけど今後の動向を提示してくれることを期待してる
そこでMOS2のアナウンスがあれば嬉しいんだがね

>>354
そこはウォルター浜田でしょ

359 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:29:48.26 ID:wA1WiZi7.net]
もうウォルター浜田が映画撮れよ



360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:36:54.72 ID:v9MNPHDI.net]
>>648のワンダー姐さん
座りながら飛ぶって・・・  でるのか、透明ジェット!

361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:37:49.17 ID:v9MNPHDI.net]
>>357だけど>>348の間違い

362 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 11:11:13.77 ID:sYKUt354.net]
>>348 透明飛行機出るのか!

是非、下からのアングルで頼みます。

https://i.imgur.com/mv1RkqS.jpg

363 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/19(火) 11:13:42.20 ID:y9SezoXK.net]
>>332
スーパーマンて、たしか初期のころB29を日本まで護衛して、空爆のお手伝いしてような

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 11:15:40.94 ID:2Q8GhhRE.net]
>>359
ほぼ確定と思われ
https://pbs.twimg.com/media/Df_L1E5WAAAplj1.jpg

365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 11:24:07.67 ID:2Q8GhhRE.net]
>>322に画像すでにあったスマソ

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 12:49:12.88 ID:YEZileE0.net]
投票によりワンダーウーマンがMTVベストファイトアワード受賞
MTV (@MTV)
2018/06/19 11:13
.⁦‪@GalGadot‬⁩ killed it in ⁦‪@WonderWomanFilm‬⁩ 👊 #MTVAwards pic.twitter.com/bBsfNi1rm6

来年の透明ジェットでまた何か取ってくれwww

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 13:49:54.85 ID:KPkE3/a5.net]
透明ジェットまじで実写化すんのかw

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:04:52.51 ID:LiiYPyj2.net]
浜田浜田つまんねえよ、かす

369 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:26:51.30 ID:YEZileE0.net]
プークスクス



370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:02.27 ID:rw7CgZby.net]
つまんないとかつまんなくないとかの問題じゃないやろ

371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:29:26.16 ID:LiiYPyj2.net]
つまらんからつまらんと言ってる。
スベッてるのに押されても余計サムい。

372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:43:39.57 ID:JiJNnMQ+.net]
イライラしないでちんさん
他人にイラつくのは君の私生活が腐ってるからやで?

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 17:09:05.03 ID:eZJN3Sk1.net]
JLはサイボーグじゃくてランタン出しとくべきだったやろ
そっちのがそそる

374 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 17:20:27.76 ID:fWf+H7k1.net]
ワンダーウーマンはとんでもないバッドエンドになるらしいな

375 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/19(火) 17:26:03.88 ID:iRBbnSW4.net]
スーサイドスクワッドの時のバットマンの
ガスマスクみたいなやつかっこいいよね

376 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/19(火) 17:27:41.87 ID:cHr0Mpss.net]
>>371
人間社会に完全に関与したがらなくなる冷めたダイアナになっちゃうってこと?

377 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/19(火) 17:42:12.31 ID:hLOTNIZ0.net]
>>370
ランタンは数年前に大爆死したので、見送られました。

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 17:45:47.85 ID:rw7CgZby.net]
ランタンコァはよ公開しろ

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 17:53:17.97 ID:4IYj+QTo.net]
初代グリーンランタンと初代フラッシュのバディ物で良いよ
舞台は現代で



380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 18:40:59.56 ID:MtJx60Nh.net]
ランタンコァはバディ刑事物ってもう決まってるだろ

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 19:12:26.46 ID:jZKTZrB8.net]
>>361
透明飛行機楽しみ
レトロ風で行くかトンがったデザインになるかどっちだろう

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 19:18:09.87 ID:AjnounPv.net]
ジョン・スチュワートの俳優を探してる最中だったかな

383 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/19(火) 19:48:04.52 ID:Bh7+G5c1.net]
どういう流れで手に入れるんだろ透明飛行機

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 19:54:18.17 ID:qyWLO8vE.net]
バッドエンドってトレバーまた死ぬんですか

385 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:18:24.83 ID:gHO0N6pW.net]
想像できないレベルで悪いらしいがどんなだよ

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:25:52.64 ID:+VA5UQfy.net]
最初から構想が固まってたわけじゃないから仕方ないけど
WW2は1よりも印象に残るであろう出来事でダイアナの指針が決まるはずなのにJLで触れられないの不自然になってしまうな
JLのトレバーの話は実は2代目も死んでたこと含んでると後付けはできるけど

387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:28:31.38 ID:FN7TqqM7.net]
グリーンランタンは今ジェフ・ジョーンズが脚本書いてるよ

388 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/19(火) 20:29:49.91 ID:Bh7+G5c1.net]
トレバーはまた死ぬか消えるんだろうなとは思う

389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:33:48.76 ID:gHO0N6pW.net]
>>383
もはや触れたくもない過去なのかもしれんぞ?



390 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:34:27.32 ID:MtJx60Nh.net]
女で酷い展開というと堕胎とかか?と思ってしまうww

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:53:44.05 ID:QKW20D0G.net]
そんなんやるわけねえだろ

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:57:28.27 ID:o/J6VUkR.net]
トレバーをチーターにNTRれる

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 20:58:40.65 ID:S5BeMz4Z.net]
妊娠堕胎とかやったらそんなん越える女ヒーロー映画出てこねーわ
マンオブスティールどころの騒ぎじゃねーし

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 21:02:27.53 ID:qyWLO8vE.net]
そもそもバッドエンドのソースってなに?

395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 21:11:22.49 ID:6Nggv7n8.net]
バッドエンド…クリスパが洗脳された悪の改造人間になってるのかな?…

396 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/19(火) 21:26:39.44 ID:uN/hvs2O.net]
二度とアメコミ映画はやらないと言っていたハンスジマーがちゃっかり来年公開の
エックスメン、ダークフェニックスで音楽を担当してる件

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 21:30:56.98 ID:73uuyTKp.net]
よくあるやめるやめる詐欺やな

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 23:06:50.66 ID:gHO0N6pW.net]
ワンダーウーマン最初のも撮影途中で「酷い現場、話はメチャクチャ」って噂立てられてたな

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 23:08:57.11 ID:LJdAY2ul.net]
俺 最近ランタンに関する映像をみたんだよなぁ なんか頭を撃(パーンッ



400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/19(火) 23:13:45.92 ID:KyYBZkME.net]
ライアン・レイノルズ「…。」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef