[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 05:12 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

D&D系列小説雑談スレ【ドラゴンランス他】その2



1 名前:NPCさん mailto:sageteoff [2016/09/03(土) 20:24:00.92 ID:???.net]
ここはD&D系の小説や派生の物を話すスレです。
 D&D系の雑談スレとして使ってください。
前々スレ
そういえば・・・ドラゴンランスのスレ無いよね?
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1017417081/
前スレ
D&D系列小説雑談スレ【ドラゴンランス他】
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1439387100/

659 名前:烽謔ュ解ってない、もしくは考えた人が別なのかね。
TRPGのモジュール作った人と作者は別だろうし。
[]
[ここ壊れてます]

660 名前:NPCさん mailto:sage [2017/02/20(月) 11:01:49.46 ID:???.net]
普通にハウスルールが乱立するからな
メーカーの中の人達もそうだったし

661 名前:NPCさん mailto:sage [2017/02/20(月) 23:43:47.12 ID:???.net]
最大の謎解きがいい加減だと萎える

662 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/01(水) 14:38:04.52 ID:???.net]
解くような謎でもなかった気がするんだが

663 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/01(水) 16:18:51.62 ID:???.net]
<緑宝石の男>の伏線がずっとあって、何度も話に
絡んでくるのに結局よくわかんないままってのがちょっと…。

664 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/01(水) 17:55:55.64 ID:???.net]
謎というか、設定の不明点だよね。
よりによって(戦記の)締めくくり部分がスッキリしないという...タキシス敗北/封印のカタルシスより設定への疑問がかっちゃうので、もにょる。

665 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/01(水) 18:06:02.96 ID:???.net]
ドラゴンランスは3版時代でさえ祿な展開しなかったからな
今は公式に帰ったらしいけど、どうなる事やら

666 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/01(水) 23:34:35.62 ID:???.net]
緑宝石の謎はモジュールを読めばすっきりわかるのでは?

667 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/02(木) 00:54:11.17 ID:???.net]
>>647
小説読んだだけではスッキリしないという意味っす。わかりにくくてゴメン。



668 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/02(木) 01:19:15.75 ID:???.net]
>>648
謝ることはないよ!
みんなそうだもん

669 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/02(木) 09:40:46.43 ID:???.net]
DLは結構グダグダな話多いからな
面白いのは題材のおかげだろな
タイミングも

670 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/06(月) 20:13:02.95 ID:???.net]
緑宝石は別に分からんで良いやって思ってた
下手にあそこ書くとダラダラだし

671 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/06(月) 20:23:06.59 ID:???.net]
アリアカスの死にっぷりが酷くてガッカリした思い出…。と言うか戦記は
六巻がいろいろ酷いな、それ以前が素晴らしいからあまり気にならないけど。

672 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/06(月) 20:33:21.97 ID:???.net]
作者の自由に構成出来なかったみたいだし。
季節になぞらえたのは作者の抵抗かも知れん。
本当は四巻にしたかったんだとか。
ちなヒックマンのモデルみたいな短編出るぞとか仲間内で言ってたよ。

673 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/07(火) 11:57:06.34 ID:???.net]
I will aid you.
レイストにバンドエイド貼られるタニスが浮かんだ人は多いはず

674 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/07(火) 16:47:31.86 ID:???.net]
>>653
>ヒックマンのモデル
ラヴクラフト?

675 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/08(水) 12:14:07.31 ID:???.net]
うん

676 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/19(日) 14:38:15.51 ID:???.net]
今更だけど、ヒックマンじゃなくてピックマンじゃろ?

677 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/19(日) 16:05:11.07 ID:???.net]
ヒックリマンチョコ(善竜軍・邪竜軍シール入り)



678 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/19(日) 17:27:54.59 ID:???.net]
正確な発音に一番近いのはビッグマン

679 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/19(日) 19:44:56.45 ID:???.net]
ヒックマンとピックマンをかけたシャレだと思ってた。

680 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/24(金) 00:45:02.40 ID:???.net]
アイスウィンド読み終わったドリッズト師匠強くてカッコイイ
キャッティはなんでウルフガーに靡くの種族の壁ですかね、最後は締め出された街の女地主といい感じだから良かった良かった

681 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/24(金) 02:09:51.77 ID:???.net]
>>661
やはり顔じゃね?(>>505参照)

682 名前:NPCさん mailto:sage [2017/03/24(金) 09:41:28.75 ID:???.net]
ダークエルフの方を読むと色々変わってくるんだろうな>感想

683 名前:NPCさん mailto:sage [2017/04/06(木) 01:22:11.44 ID:???.net]
D&Dスレで目にしたキューゲルが図書館にあったから読み始めた
翻訳物にしては珍しいゲス主人公w
海外ラノベなのかな?

684 名前:NPCさん mailto:sage [2017/04/06(木) 01:26:05.83 ID:???.net]
>>664
パルプ小説だから似たようなもの>ラノベ
それ言ったらコナンとかもそうなんだけどね

685 名前:NPCさん mailto:sage [2017/05/13(土) 11:04:32.60 ID:???.net]
保守

686 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/13(火) 07:34:06.51 ID:???.net]
3週間経ってから気付いたんだが、ホビージャパンがD&D第5版の発行を

687 名前:契約してたのね。小説には影響無いかもだが、ちょっと嬉しかったので書いてみた。

ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/news/0524_2017.html
[]
[ここ壊れてます]



688 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/13(火) 14:44:05.06 ID:???.net]
一縷の望みは託してもいいかもしれん
一縷ではあるが

689 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/13(火) 21:04:22.54 ID:???.net]
ダークエルフ物語再開が微レ存…?

690 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/13(火) 21:51:15.23 ID:???.net]
>>669
それ、翻訳者変えてホビージャパンから出し直しか?
最初のアイスウィンドの翻訳してた人は亡くなってるし、ダークエルフの翻訳してた人はもうSNE辞めてるだろ

691 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/13(火) 21:53:18.70 ID:???.net]
それとKADOKAWAでD&D翻訳物の編集担当してた部署ももう無いでしょ

692 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/13(火) 22:28:21.32 ID:???.net]
よしじゃあ半縷の望みとしておこう

693 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 01:34:35.52 ID:???.net]
HJ文庫で翻訳してくれてもいいのよ。アジュアボンドの完全版とかさ...。

694 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 02:18:56.27 ID:???.net]
翻訳者が生きていればいいね
そうすれば可能性はあるかもだね

695 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 02:51:14.86 ID:???.net]
>>674
SNEの笠井さんだから、存命だよ。アイスウィンド新書版もこの方。

696 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 03:02:13.82 ID:???.net]
>>675
新書版じゃなくてアスキーのハードカバー版だったゴメン。

697 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 03:04:56.33 ID:???.net]
>>670
笠井さんはSNE辞めてないはず。



698 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 11:17:23.75 ID:???.net]
安田均の秘書やってた人なら辞めたらしいと何かで見た気がするな

699 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 11:42:07.34 ID:???.net]
小説の権利がどうなってるのか判らないので何とも言えないんじゃない?
昔、当時のアスキーが独占翻訳権取った後にメディアワークス→エンターブレイン→カドカワに吸収合併された後は現状がサッパリ判らんし
一時期は担当してた編集の人が色々なSNSで宣伝してたようだけど、そちらも何年も前にアカウント丸ごと消して居なくなってるらしいし
それとは関係なくHJ文庫Gではエベロン小説を出していたけどね
真面目に気になるなら代行元のゲイルフォースナインかホビージャパンにメール送るのが良いんじゃない?
小説の刊行予定はありますか?って
ただ、きっと現状は有りませんで終わると思うけど

700 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/14(水) 21:36:03.49 ID:???.net]
メールを出さないと機会は一生ないが、出せばわずかでも可能性は上がるな。

701 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/15(木) 09:03:35.73 ID:???.net]
んだね。
少しでも商売になるって思わせないと。

702 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/23(金) 17:24:00.70 ID:???.net]
ドリみたいな無双物好きなら百田尚樹の風の中のマリア読んでもらいたい
戦いや内容濃いのに250ページぐらいで終わり読みやすい
ただ人じゃなくスズメバチ生態物語、駆除特集見ちゃう人はハマる

703 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/23(金) 17:53:42.38 ID:???.net]
ゴブリンスレイヤーみたいなもんか

704 名前:NPCさん mailto:sage [2017/06/23(金) 19:57:20.34 ID:???.net]
スズメバチが巣のため無双しまくるから似てるね
女社会だったり残虐で恐れられドロウぽかった

705 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/03(月) 14:07:06.20 ID:???.net]
昨日、テレ朝のゴールデンにドロウが出てたな
あれは間違いなくドロウだった
みんな騙されるなよ

706 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/04(火) 21:01:56.37 ID:???.net]
あれはリアルダークエルフかと思った

707 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/04(火) 21:31:13.85 ID:???.net]
自演が酷いスレ



708 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/05(水) 00:38:44.58 ID:???.net]
心が醜いなあ

709 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/15(土) 20:26:14.96 ID:???.net]
ナスDのDはドロウのD

710 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 00:43:50.61 ID:???.net]
海外のD&Dマニアに見せたいね

711 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 01:48:42.87 ID:???.net]
2枚目なのがドロウっぽい
ブサイクだったら黒人より黒いで終わりだね

712 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 02:47:23.27 ID:???.net]
髪形も長髪なのがドロウっぽいのよね
あれは黒人の黒さじゃない、青黒いからまさにドロウの色だよ

713 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 05:33:10.79 ID:???.net]
>>687
こいつ同じことしか言わないな。
ナントカの一つ覚えか。

714 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 06:29:00.88 ID:???.net]
普通につまらないし、雑談にしても酷い話だ
同じ奴が自演してると言われても驚かないな

715 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 07:14:12.24 ID:???.net]
>>693
馬鹿に燃料を与えるなってば...

716 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 07:34:22.84 ID:???.net]
ひどいじえんをみた

717 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 12:45:52.09 ID:???.net]
>>695
お前もw
荒らしは放置が鉄則



718 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 13:29:26.00 ID:???.net]
荒らしが自演してるだけの話だろ

719 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 16:14:29.30 ID:???.net]
ドロウといえば、ザクネイフィンにぴったりの俳優って誰かおる?

720 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 16:40:46.12 ID:???.net]
ウェズリー・スナイプス

721 名前:NPCさん [2017/07/17(月) 16:51:50.77 ID:CsZ/tIDY.net]
>>693
そいつ、自分が荒らしだと自覚出来ない真性の馬鹿だから。相手しちゃダメよ。

722 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 17:37:25.42 ID:???.net]
対応してる相手が荒らしでないとは限らない

723 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 18:23:25.84 ID:???.net]
>>701
気ぃつけますわ。

724 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 19:09:44.20 ID:???.net]
ひどいじえんをみた

725 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 19:15:30.74 ID:???.net]
肌に馴染んた灰色も他ゲームに使われるダークエルフぽいよね

726 名前:NPCさん [2017/07/17(月) 21:18:15.39 ID:CsZ/tIDY.net]
>>704
きも

727 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/17(月) 22:34:47.79 ID:???.net]
同レベルだろ
馬鹿らしい



728 名前:NPCさん mailto:sage [2017/07/20(木) 21:49:47.46.net]
>>699
特殊メイクしたジェイソン・ステイサム

729 名前:NPCさん mailto:sage [2017/08/26(土) 10:34:36.06 ID:???.net]
達するホッフ

730 名前:NPCさん mailto:sage [2017/10/10(火) 17:44:02.36 ID:???.net]
ヒューグラント

731 名前:NPCさん [2017/11/14(火) 08:21:11.49 ID:ipADTNb7.net]
あげ

732 名前:NPCさん [2017/12/14(木) 22:04:12.38 ID:Xlj00reK.net]
あげ

733 名前:NPCさん [2018/02/05(月) 10:54:16.12 ID:K0yNKNrl.net]
ドラゴンランス伝説奈落の双子読みたいけどこれだけ桁外れな値段
誰か貸して

734 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 11:26:28.68 ID:???.net]
オチだけ教えてやろう

735 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:15:56.87 ID:???.net]
シャドウデイルやダークエルフ物語も巻によって物凄い値段になってて手が出せない
D&Dは5やパスファインダーの日本語版が相次いで出たけど小説の方は日本語化しないのかね?

736 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:33:51.83 ID:???.net]
翻訳小説は売れないから出ないんじゃない?
SFファンタジーホラー板なんかは住民の質を含めても酷いもんよ

737 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:03:46.36 ID:???.net]
自動的に値上げ値付けしてるだけで、それで買うヤツはいないとは思うけどね。


契約して翻訳して売っても、会社として採算が取れたレベルにはなんないわよねぇ。



738 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:28:19.26 ID:???.net]
日本のファンタジーってゴミクズでしかない異世界ラノベとカスしかいないJRPGとクズイラストしか無いの何故なんだろ

739 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 15:59:36.02 ID:???.net]
>>713
図書館でよみなされ

740 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:00:22.34 ID:???.net]
日本のファンタジーってぶっちゃけ時代小説だもの

741 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:05:43.18 ID:???.net]
さぁ、Amazon.comでダメそうなファンタジー小説を眺める仕事に戻るんだ。

742 名前:NPCさん mailto:sage [2018/02/05(月) 16:26:32.56 ID:???.net]
>>718
そう言う観点でしか見れないならSF板でも行けば?
お仲間いっぱい居るぞ

743 名前:NPCさん [2018/03/07(水) 09:52:46.45 ID:SWK78/5H.net]
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム


744 名前:のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7IJRV
[]
[ここ壊れてます]

745 名前:NPCさん mailto:sage [2018/04/29(日) 14:41:27.13 ID:???.net]
ポカリンとは?

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

746 名前:NPCさん mailto:sage [2018/06/22(金) 16:04:25.80 ID:???.net]
日本では巨大な竜を倒してフィズバンがエルフになりタキシスが死んだところでシリーズが完結したがアメリカではその後はどうなっているんでしょうか?

747 名前:NPCさん mailto:sage [2018/06/22(金) 17:41:51.77 ID:???.net]
>>725
時系列的には日本語で出てるのが文字通り最後
後に出てるのは外伝的なものばかりで時系列的には遡るのしかないはず
それ以降に出たTRPGのセッティングも基本的に伝説以前の時代を扱っているので同じ
そもそも作者がTSRに作品を取られそうになったから全部ぶち壊す為にやった事らしいから自業自得なんだけど



748 名前:NPCさん mailto:sage [2018/06/22(金) 20:06:44.32 ID:???.net]
>>726
横レスだけどありがとう〜
残念なような当然なような複雑な気持ちだwあれの続きやってもなぁ…

749 名前:NPCさん mailto:sage [2018/06/22(金) 20:19:13.60 ID:???.net]
ゲイリーガイギャックスの伝記でもさらっと述べられてたけれど
90年代後半のグダグダ相当ひどかったんだなTSR

750 名前:NPCさん mailto:sage [2018/06/23(土) 01:44:20.43 ID:???.net]
>>726
終わってたんですね。

751 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/25(火) 21:27:55.96 ID:???.net]
おお
ドラゴンランススレだ

引越の時に小説全部処分しちゃって、戦記と伝説が電子家されないかなあと待ってるんだけど、なんか耳寄りな情報があったら教えてくだちい。

レイストリン、ほら
ウサちゃんだよ

752 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/25(火) 21:33:31.16 ID:???.net]
>>730
電子化は無いだろ
都内の図書館にならハードカバー版なら全巻揃っている所も多いから読みたくなったのなら行くのも良いぞ

753 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/25(火) 21:59:50.82 ID:???.net]
借りるならハードカバーでもいいか。幸い東京都民になる予定なので覚えておこう
ありがとー

754 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/26(水) 16:09:47.73 ID:???.net]
海外版権物だし電子化はないだろうね。
そういえば安田がツイッターで言ってたレイストリン戦記はどうなったんだ、音沙汰ないが…。

755 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/26(水) 16:29:02.51 ID:???.net]
もうお爺ちゃんだから…忘れちゃってるんじゃないかな…

756 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/26(水) 16:29:34.25 ID:???.net]
KADOKAWAがその系列の小説を出さなくなってそろそろ十年近いから諦めた方が良さそう
亡くなった翻訳者の親族を探すツイートを最近してる辺り、

757 名前:脈は無いだろう []
[ここ壊れてます]



758 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/26(水) 22:46:49.56 ID:???.net]
そうかーーー残念だなあ

759 名前:NPCさん mailto:sage [2018/09/26(水) 23:08:57.68 ID:???.net]
電子化されてもどうせ買わないんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef