[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 16:18 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3DCG作ってうpして楽しむスレ part28



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 4317-tpgq) [2017/03/18(土) 00:52:27.05 ID:PblJy2lm0.net]
苦労して作った大作3DCG、暇つぶしに作った試作/駄作3DCG、あるよな? 遠慮無くうpして楽しもう!

【URL】http://画像アドレス/(h抜きで)
【使用ソフト】ブレンダ
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】半日、1週間ほったらかして、さらに半日
【なにか一言】もっとうまくなりたいw

こんな感じでうpするといいかもしれないよ?

基本うpされた作品についてのキツ〜い批評・技術指導は禁止。
あくまで楽しむスレだから、そこんとこは黙認してください。
sage進行でのんびりヌルくいきましょー。

なお、厳しく評価してくれ!という上達意識ビソビソな方は、
そんな旨を書いてうpするといいかもしれないよ?
まったり馴れ合い、いいじゃない。CGクリエイターに悪いやつはいない、よな?

●注意事項●
あくまで、自作CGをうpする場所だからな。
勝手に他人の作品を転載、なんてことは厳禁だぞ(´・ω・`)
うpした人のサイトを特定するのは自由だけど、勝手にここに晒すのは厳禁な。

  「○○○○よ。」といった個人名/コテハン叩きは厳禁。
CG板全体の基本ルールぐらい守ってくれよな。
不毛なソフト論争も駄目。これも荒れるから。他のソフト叩いた所で自分の腕が上がるわけでもないし。

■前スレ
3DCG作ってうpして楽しむスレ part27 [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1484280989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 20:51:43.48 ID:l3fI/pQQ0.net]
いいカエルですね できればファイルをどっかにあげてください

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 21:35:50.78 ID:6jsYwiKI0.net]
>>776
女の子は太もも等に無駄な凹凸が気になったのと全体的な輪郭かな。
シルエットだけで見ても女の子らしい形になればすごく良くなるはず。
顔はいいと思います。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 22:20:57.57 ID:1slACLY70.net]
カエル好きの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 23:23:07.00 ID:KcLARSLI0.net]
>>778
筋肉質で脂肪少なめな女性をつくりたいんでしょ
一見、それっぽく出来てる気がしたけど。
腰骨から内ひざに繋がる紐が表面に出てこないのはおかしいな

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 23:53:57.59 ID:SeeVNXsu0.net]
骨格が男性に見えますね
狙ってやっているのならいいんですが、女性に見えないのはどうなんでしょう?
個人的にはいつも面白い画像上げてくれて楽しんでますよ!

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 00:09:13.56 ID:wOjSwv450.net]
>>776
3DCG歴一ヶ月でこれか
やればやる程上手くなるタイプだね
完成先のイメージもしっかりしてるようだし
ガンガン作ってくれ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 01:21:23.63 ID:ob1hqc1a0.net]
男性ぽく見える原因のひとつは首の太さだと思う。女性ならもう少し細くていい。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 12:47:52.04 ID:MzKSbvBa0.net]
>>776

人間以外も上手いって、本当に上手い人の典型。
キャラデザインの才もあるようだから、君凄いと思う。
制作時間も5日くらいとか、プロの領域じゃないですか!
男子も見たいよ〜

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 16:36:43.09 ID:YC2BdfNs0.net]
暇なだけなのでは?



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 16:37:45.88 ID:DVtHGaG+0.net]
暇であればできるくらないならこうは言われない

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 18:33:12.65 ID:DVtHGaG+0.net]
といいつつレスしてなかった

>>776
いいね好きな感じの顔
デフォルメ系なら首や体も細身が合う気もするけど好みの範囲だとも思う

前のモデルからだけど鼻の下真ん中部分が下に伸びすぎて
人中と「く」の時になっててつながりに違和感ある
見え方としては右のような感じが自然かと
https://i.imgur.com/XXJVT8k.jpg
あと耳の後ろ側まであごの骨が回り込むことはたぶん無い
普通はあごの骨の端に耳がくっついてる感じ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 00:57:55.04 ID:ZmYV3iGq0.net]
>>777
着色なしでよろしければ(かなり雑に塗ってしまって恥ずかしいので…)
ttp://ichigo-up.com/u/download/1510584532.zip
初めて作ったモデルなので色々汚くて雑ですが、こんなのでよろしければ

>>778
見返してみると凸凹しすぎて汚いですね・・・
>シルエットだけで見ても女の子らしい形になればすごく良くなるはず
次はこれを念頭に置いて作ってみます

>>779
カエルは大好きです
カエルを意匠した刀の鍔などの装飾品を見るのが好きです

>>780
筋肉の画像を検索してみました
自分の作った脚はあるべき筋肉の筋が無かったりいらない筋が出てたり酷いですね・・・・・
もう一度筋肉を勉強してみます

>>781
ありがとうございます
やはりごつすぎますね
今度は筋肉をつけても一目で女性とわかるように考えながら作ってみます

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 00:58:59.77 ID:ZmYV3iGq0.net]
>>782
ありがとうございます
本当に本当にここにいる方々のご助言のおかげです

>>783
次は首の太さも考えて作ってみます

>>784
なんという過

814 名前:ェなお言葉を
五日は女性のモデルだけの製作時間でして、カエルの製作時間は含まれてなくて・・・(わかり辛くてすみませんでした)
>>785さんのおっしゃる通りで
今は一日の内それなりの時間を3DCGの製作と勉強に充てられる状態でして
あと五か月ほど時間がある日が続くので、この機に3DCGを勉強してみようかと思った次第でして、本当に皆様には甘えさせていただいています
次は女性と一緒に男性も作ってみます

>>787
ほんっとうに、ありがとうございます!
画像付きでごの助言本当にありがたいです
勉強になります
次に生かしてみます!
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 01:06:52.46 ID:w8pFhtxy0.net]
>>788
DL passは?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 01:31:47.29 ID:ZmYV3iGq0.net]
>>790
すみません書き忘れました
121212です

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 17:12:49.56 ID:rJK4Lb0n0.net]
なにかアップしたいが最近作れてないなあ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 20:25:08.69 ID:Sa7D9C6E0.net]
また練習で作ったけどやっぱり似ない

https://i.imgur.com/0HsJgiH.jpg
肉を付けていったら豆タンク化
途中で小さ過ぎた頭を大きくしたのだが毛を生やしたら頭が倍にデカくなる惨劇に
バランス難しい

https://i.imgur.com/IUXt4pV.jpg
斜めから

https://i.imgur.com/Io9dKpL.jpg
後ろ姿

動かすつもりでざっくり作ってたけど毛の編集のためにSDS適用
パーティクルヘア自体重いしもう動かせない

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 20:31:14.32 ID:BFw7B2W+0.net]
>>793
何のキャラか知らないけど頭の大きさはマッチしてるように見える
手は小さいように見える
これってレンダリングなんのソフト?



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 20:53:10.40 ID:b1ZuuNifp.net]
Wacom Pro Pen 3D良さそうだな

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 21:38:36.16 ID:Sa7D9C6E0.net]
https://i.imgur.com/eAzbXAa.jpg
適当にオートマチックウェイトで骨いれてポージング

>>794
Blenderのcyclesレンダー
手は自分のを写し取ったのでヒョロヒョロ(T_T
一応厚みを付けたんだけど元のキャラはもっと手がごつくてかっこいい

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 21:57:45.50 ID:vLOOsBVD0.net]
>>796
ワロタ
最近こういうローポリビジュアルのゲームけっこうあるよね

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 22:44:11.65 ID:b1ZuuNifp.net]
>>793>>796
なかなかセンスあんじゃん

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 06:51:08.63 ID:3N/TSgzX0.net]
ttp://ichigo-up.com/u/download/1510584532.zip
ダウンロードできないです 多分100mとか50mとかをクリックするんだ?
と思ったのですが この数字が抜けていて また機会があったら別のところにアップしてください

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 16:24:42.60 ID:lQyHPla9M.net]
スムースかけてないコマネチのほうが綺麗に思えるのは何でだろう、、

自分で弄ってて思うけどスムースってかけるとなんだかのっぺりしてしまって扱いがかなり難しい

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 04:04:29.05 ID:diImSnZPd.net]
トポロジーの問題ではないかな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 04:35:56.41 ID:UzxTp+fs0.net]
ローポリの完成度に比べて物足りなく感じるのは作り込みが足らないからでしょう。
このキャラならもっと筋肉を強調したほうがいい。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 12:15:39.69 ID:59xPbTtZ0.net]
>>797
https://i.imgur.com/gBl4cgO.mp4

のっぺりしないように必要な面を分割するなりSDSを適用した後で更に全体を編集すればいいんだけど
多くの頂点引っ張り回すのはちょっと大変

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 14:25:34.93 ID:+2gUUOKS0.net]
ライティングの問題では



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 18:09:45.97 ID:V/n2hD+10.net]
ローポリにただスムースかけるだけだと
メリハリが消えちゃうからね
エッジを立たせたい部分は細分化する前に
自分で切っておくと良い感じになるかな
例えば胸筋の下部を二重線みたいな感じで切っとくと
スムースかけた後もムキムキ感が残ると思う。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 13:30:35.87 ID:FpL8S3c30.net]
https://i.imgur.com/uHBmKXk.jpg
筋肉をちょっと盛り上げてみる
資料にボディービルダー画像を検索したらカオス状態で何が正解だかわからなかった

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 16:30:50.01 ID:AIVR6hTn0.net]
>>806
手も大きくなってすごく逞しくなった!w
筋肉の感じもこのデフォルメなりでいいと思う
個人的にはもうちょっと肩〜上腕のカタチ整えたいけど

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:12:17.09 ID:jahfV7XL0.net]
【URL】
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20171119123242_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20171119112435_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20171119185424_000.jpg
【使用ソフト】ZBrush Core
【3DCG歴】一か月半くらい
【制作時間】 7日くらい
【なにか一言】
5体目と6体目です
小さいオジサンの方は前作から次いで筋肉質にしてみました、
女性の方は顔の着色の仕方を変えてみたのですが、気持ち悪いでしょうか?
ご助言やご指摘などをまた頂けたましたら幸いです

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:18:28.82 ID:jahfV7XL0.net]
続けての投稿すみません

>>799
ttp://ichigo-up.com/u/download/1511059490.zip
よろしかったらどうぞ
パスは3DKです

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:33:40.23 ID:bDdI7uFn0.net]
>>809
ありがとうございます ダウンロードできました

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 19:48:44.86 ID:aYmmPBIB0.net]
>>808
ローラみたいだなと思ってたらカラダつきは全然違ってたw
おっさんの方はカラダの筋肉の付き方とかいいと思うけど、手と足首から足の作りが甘くないか?
そこら辺がキッチリしてると身体全体の表情が増して見栄えが増すと思うけど

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 23:52:34.82 ID:mv9T9+0w0.net]
>>808
また脚長くなってない?w
ディティールよりもバランスにこだわる時期だと思う(個人的には)
製作への熱心な姿勢は感心しちゃう

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 00:14:59.71 ID:hxBGDK9Cd.net]
これくらいならリアルでいる程度だと思うぞ
あとこまかいが「ディテール」な

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 10:01:44.07 ID:eCW1pe1Od.net]
detail



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 13:01:01.27 ID:VyJ1ujbV0.net]
>>808

アップする度に内容が良くなっている!
君の本気投稿は、オレの汚れて刷れ切った心を洗う
オレも、また頑張ってみようかな…

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 18:17:00.81 ID:+Ci4H00V0.net]
>>808
これにえっちな事させるの?
もしそうなら応援するよ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 18:34:07.46 ID:SZGEM9lV0.net]
いやぁスレが清浄にもどって良かった

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:08:49.82 ID:GC/up2ik0.net]
https://i.imgur.com/pbydh8b.png
筋肉彫り込むのはスカルプト系じゃないときつい
あきらめ

>>808
エチーで過度なむっちりちゃんを希望します(^o^)ノ

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 23:33:50.79 ID:rEwBplO4a.net]
>>176で上げたフィギュアに半年ぶりに再びチャレンジ
ここで力尽きる
https://i.imgur.com/Jlsu1bf.jpg

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 12:51:05.65 ID:b4AMl96t0.net]
>>811
手足にまで気をまわしていませんでした・・・・・
次はちゃんと手足も作りこんでみます

>>812
ありがとうございます
足の長さは頭から股までの長さと同じくらいにしてみたのですがやはりまだ長いでしょうか?
もう一度考えてみます

>>813
一応拙いながらもモデル体型(おっぱい以外)を目指してみたのですが・・・・・

>>815
ありがとうございます
自分も頑張りたいと思います

>>816
最終的にはHなシーンを作るのが目標です
だから相手のオッサンも作ってきたいと思います

>>818
人狼かっこいいです!
次はエッチなむっちりを作ってみます

>>819
こういうスゴイの作れるようになりたいです・・・・・

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 13:04:01.56 ID:9cSH0jwp0.net]
>>818
>あきらめ
えーでもええやんマッチベターだと思う

>>819
こういうフィギュアとして完成されたモデルってほんと眼福

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 13:34:03.70 ID:ZNKgT78I0.net]
>>819
これが完成!ということにすれば 十分すごいと思います

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:33:02.42 ID:MGQzMTiv0.net]
ZBRUSHってすごいんだなと思って俺も買って遊んでみようと思ったらめちゃくちゃ高いじゃん
なにこれみんなこんな値段の買ってるの?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:39:56.34 ID:R7cUhd8G0.net]
>>823
スカルプト系ソフトでこねこねしてみたいだけなら
Sculptris(pixologic.com/sculptris/ 無料)ってZBrushの簡易版みたいなのがあるよ



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:41:25.40 ID:ZNKgT78I0.net]
高いと見るか、妥当と見るか人それぞれ 趣味で十万は別に高くないと思うけど

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 17:53:34.51 ID:hDV6u4Qb0.net]
Sculptris使うぐらいならBlenderのスカルプトのほうがいいぞ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 18:28:41.84 ID:qkR7vzVtr.net]
Zbrush Coreでええやん

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 18:34:15.37 ID:wmuQ5xGOa.net]
>>823
高校夏休みのバイト代つぎ込んで買ったやで

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 19:08:55.09 ID:hDV6u4Qb0.net]
ZbrushCoreはもっとひどい

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 23:06:30.55 ID:Ff7b/TQT0.net]
Zbrushだけなら10万じゃろ?
超プロなアーティストと同じもの使えて10万は安いやろ。
まぁでもレンダリングして綺麗な画像見せたいとかなるとDCCで安くてもLWとかModoで追加で20万。
パソコンとタブレットで合わせて全部で50万ぐらい掛かるか。
一気に揃えたらそら高いね。
3DCGやったとしても将来銭産むか物になるかわからんもんの趣味としては最初は金銭的にハードル高いね。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 23:46:50.21 ID:hDV6u4Qb0.net]
つうかBlender一本で腕前次第ではプロと遜色ないもの作れる
それ以前にEU圏では業界標準だし

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 02:03:28.88 ID:tQJT8J3W0.net]
君のBlender愛はよく分かったけど言うほど業界標準じゃないし言うほどスカルプトモード良くないぞ
2.8でどうなるかは分からないけども

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 04:14:57.71 ID:lAkmvQtr0.net]
>>824
これよさそうだね
それにしてもなんで日本って3Dに関する情報サイトが極端に低いんだろ
日本人って3Dそこまで苦手なの?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 07:12:19.22 ID:QQGvBd0h0.net]
情報サイトがどうとか日本人がどうとか言う前に
自分のアンテナが低いことに気付かないタイプのままだと中々上達しないよ



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 13:30:49.17 ID:a78yhfgi0.net]
横だが実際少なくね?

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 13:53:42.57 ID:yNV7cZaP0.net]
2Dよりも手間が多い分
敷居が高いからかな

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 14:28:41.82 ID:+1LdlOu00.net]
絵を描くやつは腐る程いるのに3Dつくれるやつは全然居ない的な自称業界人のツイはよく見るね

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 14:58:16.78 ID:a78yhfgi0.net]
>>837
確かに絵を描くやつはpixivみたら腐るほどいるっていうかあれ大半腐ってるな・・・

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 15:02:00.11 ID:rIa9VBc+0.net]
ただ昔はアナログで立体やろうと思ったら
結構な労力や技術や金が必要だったけど
ソフトの習得が必要とはいえかなりハードル下がったよね

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 15:56:35.78 ID:vmfoFWBya.net]
>>824
ほう 知らなかった、アリガトン

866 名前: []
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 16:00:42.21 ID:WdsiOMr80.net]
>>833
日本人が3D苦手っていうより3Dソフトの大半が英語しか無い(日本語に対応してない)から
「英語?読めん。なんか難しそう」となって手を出す人が少ないだけだと思う

実際、国産ソフト(メタセコとか六角とか)や
日本語版もある/日本語化できるソフト(SketchUpとかBlenderとか)なら
それなりにサイトが見つかることから言っても「英語だから」という部分がネックになってるのは間違いない

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 16:55:10.93 ID:0YDFvpjO0.net]
ゼットブラシ10万円が高いって人はMayaをどう思ってるんだろう

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 18:03:28.94 ID:JMO0sflk0.net]
>>832
EU圏って言ったよな
そりゃ日米中はAutodesk帝国の支配下にあるけどさ
フランスとポーランドに専門の学科を備えた学校がある

どのソフトもスカルプトにおいては本家ZBと比べるべくもないが、
ZBCoreは機能制限多すぎて使い物にならんし、Sculptrisはポリ数も制御できないしIOも貧弱過ぎる



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 18:15:25.84 ID:rIa9VBc+0.net]
比較スレでやれ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 19:22:57.94 ID:mXT5qJCW0.net]
何年も独学で3DCGやってるけど、絵が描ける人に俺が教えたら
一か月以内に俺を越えさせることができるっていう変な自信だけはある

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 20:51:22.40 ID:tQJT8J3W0.net]
今のクッソレッドオーシャンな萌え絵界隈でめげずに努力して上達して公開できるバイタリティのある絵描きが腐るほどいるのに
ただ英語の情報ばっかだからって理由でそんなに避けられるもんなの?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 00:02:50.67 ID:edlXV2pFa.net]
>>846
日本におけるLinuxの普及率が物語る

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 02:01:03.32 ID:cnU5O6mm0.net]
zbrush core全然良いのに自分がblenderしか使えないからってblenderのスカルプト進めるなんて本当話半分で聞いた方がいいわ2chは

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 02:30:17.15 ID:pgVT9qrp0.net]
日本で流行りの二次キャラを3Dで作るのがめんどいだけ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 05:47:06.71 ID:gwbmxtA40.net]
俺ZB持ってるし使える
その上で勧めてるんだが

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 10:56:50.28 ID:Z13MfoKI0.net]
フィギュアみたいな形だけならどうということはないが
関節とか綺麗に曲がる代物にならない

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:47:52.73 ID:mY51U8YW0.net]
奇麗に曲がるモデルをcoreでスカルプトしてノーマルでいいんじゃないの?
結局フィギュア以外だとZbrushで作ってリトポしてノーマル貼り付けるんだから
そんな変わんないんじゃない
Zbrushスタンダード版から3D-coatでリトポしてSubstancepainterでやるところを
ポリゴンモデラーからZbrushCoreでスカルプトしてSubstancepainterでやったら
投資金額相当少ないけど別に目くじら立てるほどでもなくまぁまぁいい環境だと思うわ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 08:51:55.49 ID:Brdx6Uyba.net]
>>845
ほんとそれw
慣れて何年もやってるとほんと大した作業してないことに気づくよねw
絵作りとか観察眼こそが本質だわ

まさに美術やってて時間有り余ってる学生が本気出したら一年で抜かれそうだわ



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:05:51.65 ID:EyqjXlAw0.net]
>>850

オレも、Blenderのスカルプトお手軽でオススメだと思う。
ディスってる奴は、使った事無いか、最近のBlenderを触った事無いんだと思う。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 13:14:12.43 ID:Z9H+Unsz0.net]
BlenderもZbrushもSculptrisもそこそこいじってるけど
最初にBlenderのスカルプトをお勧めはしないなー
「だいたいのことはできる」けどそれぞれがそれほど洗練はされてないし
スカルプト始めるに至るまでにいくらかBlender自体に慣れる必要がある

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 14:27:22.88 ID:iDSv01o40.net]
Blenderは赤魔道士みたいなかんじ?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 18:52:36.27 ID:Z8CBnF0gF]
すいませ〜ん、スカルプトの話題が出ているので、
めちゃめちゃ初心者なんですが質問させてください。
やっぱり、ペンタブレットの方がいいですよね?
マウスじゃダメですよね?
すいません、絶対ド素人質問になっていると思いますがよろしくお願いしますorz

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 16:43:09.80 ID:nuxSlBJW0.net]
>>856
あらゆる機能を自由自在に使いこなせるようになれば(FC版3の)賢者になれるかもしれない
でも大抵の人はそこまで行くまでに挫折する気がw

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 18:53:12.62 ID:tpGTJHs0M.net]
@スカルプトってどんなもんかなーと思うなら無料でスカルプトリスか無印Zbrushの体験版(かブレンダーなど)をダウンロードして触ってみる

Aスカルプト面白いなーもうちょっと触ってみるかーと思うなら17kくらい出してintuos3dを買う。mサイズのペンタブとzbrushcoreが手に入る。

B真面目にスカルプトやるかーと思うなら差額の90kくらい支払ってAのzbrushcoreを無印zbrushにアップグレードする

coreが物足りないって記述があったけど初心者ならAで物足りなさ感じることは多くはないんじゃないかなあと思うし、物足りなさがあるならcoreと無印の差額分で無印ZBにアップグレードできるからいかが

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 17:45:12.70 ID:Cu5lyYTt0.net]
【URL】https://i.imgur.com/CEnBhhWl.jpg
https://i.imgur.com/uYIuzh3l.jpg
https://i.imgur.com/bJ1s79ml.jpg
https://i.imgur.com/ZhZIFS0l.jpg
【使用ソフト】maya,photoshop
【3DCG歴】4年
【制作期間】9日
【なにか一言】
背景作ろうと思ったけど力尽きた
パンツはなんか上手にできた

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 18:42:55.26 ID:Odwnvx3a0.net]
Maya?これが?
どっちかというとレンダラを書いたほうがいい気がする

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 22:49:50.14 ID:A9IOfoxj0.net]
おおさすがMaya すごいCGじゃないか!

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 00:01:10.34 ID:I1xD3GQb0.net]
これビューポート2.0だよね
メンタルレイでちょっとトゥーンぽくレンダリングするだだけでもすごく見栄えよくなるんじゃないかな



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 00:18:51.48 ID:oXxAFjM30.net]
いや、旧式のビューポート
赤セイバーのときレンダリング面倒くさくて今回はスクショ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 07:11:00.55 ID:r7QsS4cxM.net]
9日でここまでハイクオリティなローポリができるようになるんですね。すごい。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 21:00:26.02 ID:agTsMoATM.net]
つかこのくらい普通でしょw
どんだけレベル低いのあんた

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 22:57:23.15 ID:ObtnJOTt0.net]
うpが停滞すると芋が現れるんだな

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 23:24:19.76 ID:bJRAFRn30.net]
何日前のレスに反応してるんだよw
更年期障害かw

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 14:12:15.65 ID:WcepmUR70.net]
いやあレベル高いよ、刺激されるなあ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 04:30:15.25 ID:8I22SPWc0.net]
>>860
久々にここ来たけど良いね!PSP時代くらいののローポリ感ある。
最近はこういう描きの仕事減ったなーって思ってたけど、ソシャゲにはまだまだ残ってる。
シェーダー組むのも楽でいいけど、やっぱりハンドペイント系は別格の味あるよね。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 15:39:26.61 ID:Hqx2eVVl0.net]
何言ってんだこいつ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 19:42:29.00 ID:x4NH9Jfa0.net]
【URL】
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20171210192814_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20171210192733_000.jpg
【使用ソフト】ZBrush Core
【3DCG歴】二か月くらい
【制作時間】 10日くらい
【なにか一言】
7体目です
あと騎乗用ロボット?も
女の子に騎乗ポーズをさせてみたのですが関節などが酷いことに・・・
どやればCoreで上手くポーズをとらすことが出来るのでしょうか?
ご助言やご指摘などを頂けたましたら幸いです

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 20:15:11.49 ID:a/bOsGRP0.net]
すばらしいむっちり



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 20:15:51.26 ID:d4IX5aYS0.net]
二ヶ月ってほんとかよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef