[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/25 16:18 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3DCG作ってうpして楽しむスレ part28



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 4317-tpgq) [2017/03/18(土) 00:52:27.05 ID:PblJy2lm0.net]
苦労して作った大作3DCG、暇つぶしに作った試作/駄作3DCG、あるよな? 遠慮無くうpして楽しもう!

【URL】http://画像アドレス/(h抜きで)
【使用ソフト】ブレンダ
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】半日、1週間ほったらかして、さらに半日
【なにか一言】もっとうまくなりたいw

こんな感じでうpするといいかもしれないよ?

基本うpされた作品についてのキツ〜い批評・技術指導は禁止。
あくまで楽しむスレだから、そこんとこは黙認してください。
sage進行でのんびりヌルくいきましょー。

なお、厳しく評価してくれ!という上達意識ビソビソな方は、
そんな旨を書いてうpするといいかもしれないよ?
まったり馴れ合い、いいじゃない。CGクリエイターに悪いやつはいない、よな?

●注意事項●
あくまで、自作CGをうpする場所だからな。
勝手に他人の作品を転載、なんてことは厳禁だぞ(´・ω・`)
うpした人のサイトを特定するのは自由だけど、勝手にここに晒すのは厳禁な。

  「○○○○よ。」といった個人名/コテハン叩きは厳禁。
CG板全体の基本ルールぐらい守ってくれよな。
不毛なソフト論争も駄目。これも荒れるから。他のソフト叩いた所で自分の腕が上がるわけでもないし。

■前スレ
3DCG作ってうpして楽しむスレ part27 [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1484280989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/14(木) 20:24:30.82 ID:zPyoFgEjd.net]
O脚っぽいのも直す。もしかしたら、今日完成して画像アップできるかも。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/14(木) 22:26:47.19 ID:kwSEVfaY0.net]
https://i.imgur.com/o4pIYnZ.jpg
フィギュア原型練習

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/16(土) 10:58:32.17 ID:t7bqGxGhd.net]
誰か慰安婦像作った?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/17(日) 16:27:42.09 ID:Kxe7fteNd.net]
基本的なことはできてると思う。だが、これといった特徴がない。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/17(日) 17:21:43.63 ID:zykERJ4g0.net]
頭でけえなあwwww

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/19(火) 01:33:24.98 ID:9rrM1qLkd.net]
いや、ちょうどいい大きさだと思う。

やっとできた。今回のアニメの敵キャラ。ティーポットモンスター。
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1369602.jpg_748ZIHU2T2wsgRL0pBXy/www.dotup.org1369602.jpg

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 03:19:51.45 ID:Ww77KErh0.net]
>>489
Zbrushセントラルで話題になってた人のをお手本にしてる?
似てるし上手いと思う

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 12:21:21.74 ID:ij6akaaxr.net]
頭小せえなあwwww

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 14:49:45.71 ID:ggnY86Qtp.net]
>>493
元のアイデアスケッチからだいぶ遊離してきてないかw
キャラ設定までわからんけど悪役にも見えなくなってきてると思うが



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 22:37:28.79 ID:/s9DoXYn0.net]
>>493
右上の顔のデザインも主が書いたの?
凄く良くできてる。3Dももっとこれに近付けるべきだと思う。
鋭い目、角ばったえら、こけた頬、ツノみたいなやつ、特徴ある襟、こういうディティールを無駄にするのは惜しい。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/20(水) 01:02:36.36 ID:FbUCu1M4d.net]
一応、顔のモデリングは右の図面を下絵にモデリングした。チョンマゲを除く髪と角以外は変えていないつもり。
誰もティーポットの装甲?に触れないのね。唯一無二のアイデアだと思うんだが。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:49:44.75 ID:jvNfOx000.net]
上手いやつ現れねえかなあ

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:57:21.79 ID:SplHHr8T0.net]
お前がやるんだよ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 03:02:21.14 ID:OYx4IqQa0.net]
うまい奴はプロかセミプロだから安易に2chにあっぷはできんだろう

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 00:58:25.78 ID:1CmmWsLYM.net]
唯一無二という割には設定段階で「布ではない」程度で完全に後付けだからなぁ…
ティーポットなら取手・蓋・注ぎ口などを付けてくれないと分からんよ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/21(木) 01:12:35.16 ID:NVjYfGwKd.net]
ティーポットモンスターという名前はあまり意味ない。作中では名前も出てこなければセリフもない謎の存在。
ただ、こういう異様な格好に対して着てるものがティーポットに似ているから名付けただけ。実際にティーポットを着てるわけではない。
もしかしたら着てるものに対する呼び名を思い付けば名前は変わるかも。
ポリゴンなしのテクスチャで描いたオールバックとチョンマゲは気に入っている。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 02:09:52.86 ID:78yAvsHH0.net]
布じゃないのはわかるんだけど、これだとなんか手抜いてるようにも見えなくもないから、もう少し形を凝ってもいいのではないかと思う。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/21(木) 02:22:18.00 ID:NVjYfGwKd.net]
もう少し固い質感にしてみようと思う。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 07:20:34.85 ID:ygx6JG1 ]
[ここ壊れてます]



520 名前:g0.net mailto: もう下手なのはいいよ []
[ここ壊れてます]

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 08:45:45.98 ID:MkxxMqDY0.net]
>>506
もう来るなよ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 10:46:53.57 ID:7LOondbCa.net]
>>506
じゃあな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 01:36:25.26 ID:AQiM091G0.net]
上手いやつまだかなあ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 09:53:01.10 ID:o98qhUnWa.net]
自分でやれ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/22(金) 15:39:43.58 ID:cBwende2d.net]
上手いCGが何なのか、技術的な知識を持った上で言ってるんだろうか。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 15:45:43.94 ID:kQ2Z+WnvM.net]
素人目にはそんなことどうでもいい

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 17:19:22.91 ID:eTVN+iChp.net]
>>511
ティーポットモンスターの下絵で俺も作っていい?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/22(金) 17:45:38.90 ID:cBwende2d.net]
や、あれはちょっと僕のものだから他の人が作るのはよして。ごめん。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 17:55:50.56 ID:eTVN+iChp.net]
了解ー、



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/22(金) 17:58:01.68 ID:cBwende2d.net]
僕も、作るポリゴンのクオリティが上がるようにするから。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 18:00:05.68 ID:EaJMnuyG0.net]
あ、おれも作りたいと思ってた
なんか下絵で見える魅力が3Dでなくなってる感じで
もどかしいんだと思う

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/22(金) 18:14:11.29 ID:cBwende2d.net]
下絵と完成品が一致しないのはよくある。それこそ、下絵がほぼ寸分の狂いもなく100%3Dになってるプロの作品があるが、あの技術は本当にすごいと思うよ。
CC2とか、銀魂乱舞とか。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 18:30:33.75 ID:EaJMnuyG0.net]
プロはむしろ下絵での2次元ならではの魅力まで
3Dで再現しようといろいろ工夫してアレンジしてると思う

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/22(金) 19:07:09.06 ID:Z/OOHJRR0.net]
上手いのだけを期待している人は、新スレでも作ったらどう?
ここはスレタイ通り、ただ単にうpして楽しむスレだから

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 21:00:46.70 ID:vSU3fziZ0.net]
https://i.imgur.com/MpK514k.jpg
Houdini、約一ヶ月くらい

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 21:37:01.43 ID:XL92c00L0.net]
>>521
すごー
Houdini導入しようか迷ってるんだけどこれはやってみようって気になりました

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 21:45:45.71 ID:vSU3fziZ0.net]
Houdiniに敷居高いしまあ十中八九無理だろうからTouchDesignerをオヌヌメする

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 21:48:02.31 ID:Rqwe/RYb0.net]
使ってるフリで上からアドバイスまでするとか寒すぎる

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 22:10:59.16 ID:BhLvLw7+d.net]
あまりにリアルすぎる作品が挙がると写真を挙げてるんじゃと邪推されるから、
フォトリアル系の作品はワイヤーフレーム画像も一緒に挙げるルールつくらない?



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 03:16:45.26 ID:0/w22OX40.net]
>>523
わかりましたーHoudini indieでやります(^-^)/
御助言ありがとうございました!




あなたの作品をお待ちしております!

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 03:19:14.54 ID:YeqdhtGoM.net]
有機物に関しては見れば分かる
特にカメラのアプローチ(構図)はそれはもうハッキリと分かる
車とか無機物は難しいけど

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 06:43:21.21 ID:3e+3NwHg0.net]
>>526
なんやこいつ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 07:16:28.39 ID:geXx+S1Ma.net]
>>521
おおーと思って調べたらナイキの広告写真やんけ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 07:17:08.63 ID:geXx+S1Ma.net]
わからん...なんも...

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:11:23.56 ID:t8fgJoKJ0.net]
ブレンダーとゼータブラシ
制作期間3ヶ月
https://i.imgur.com/nZXxVaB.jpg

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:22:44.14 ID:aWW6buQG0.net]
笹のモバイルじゃなくて
固定回線で煽るようになったのだけわかった

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 10:50:01.63 ID:In/qirFK0.net]
>>531
ええっゼンダフラシでこんなのが!(゚∀゚)

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/28(木) 13:23:52.81 ID:REdA0ZtZM.net]
手は動かさず毎日こういうの作る妄想ばかりしてんだなぁって思うと草生える

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 23:28:10.88 ID:LRnHQ6430.net]
すでにフォトリアルというかフォトを超えたラチチュード、適正露出
わざと画質をレンズシミュレートで劣化させるまでがフォトリアルなのか



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 23:38:45.41 ID:Cl5iTQBdM.net]
アナログに勝るフォトリアルは無いからね
ダメージ表現とか意図的にアナログに寄せている絵が多い、今の主流

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 23:54:13.17 ID:BZyDtJaL0.net]
アナログというより二次元の絵でやるような効果を、じゃね

アナログに勝るフォトリアルは無いってどういう意味?
アクリルとかのスーパーリアルイラストのこと?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 08:21:22.59 ID:F5dsjjEp0.net]
発表前のゲーム機やiPhoneのフェイク画像が大げさに手ブレしてたり指紋ベタベタ付きまくってたりするアレだろ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 19:10:08.15 ID:jfNZb95Hp.net]
https://i.imgur.com/YETXdia.jpg
ゼットブラシ、マヤ
制作期間1年くらい

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 22:44:51.55 ID:cJZ+Mrmt0.net]
ワイヤーフレームは?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 23:11:45.68 ID:OXlHwpkWp.net]
>>531から笹に戻したのか
やり口は相変わらずのワンパターンの低脳ぶりだか

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 00:41:22.32 ID:DjtAZpbj0.net]
実写張って何が面白いのだろうかという、、

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 11:30:40.92 ID:CVyUguFG0.net]
https://imgur.com/f0DTfzx.jpg
ハロインの季節ですねぇ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 00:35:52.31 ID:EoS8QQg0a.net]
ごめん
画像どれ開いてもぜんぜん見れないおいらは
何が悪いんでしょーか

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 01:30:42.19 ID:H2KwJzap0.net]
専ブラ何よ?



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 01:54:15.94 ID:xMnCp/ZGa.net]
>>543
ああ、ハロウィンになると月を見ながらビリヤードしたくなるよね・・・ってなんでやねん

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 10:57:58.91 ID:fwm4Avg40.net]
https://imgur.com/mWy76KF.jpg
カボチャ的なものは苦手なんですよね 月見団子って簡単じゃないすか
簡単シリーズが楽でいいですよ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 12:27:07.19 ID:BkLel1CKp.net]
昨年か一昨年も同じ時期に同じようなモノ見た気がするw
>>543
>>547

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 13:07:57.27 ID:ozWVibBv0.net]
>>547

今上げてるカボチャ、悪くない
そんな感じで、キャラっぽくするかリアルにするか、どっちかに振って作り込めばいいんじゃん

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 15:57:37.25 ID:fwm4Avg40.net]
>>548 >>546
去年あげた記憶がございます
キャラっぽくいく方向で頑張ります リアル方向はテクスチャの問題なんで
あんまりこう苦手な感じがあります
なんならobjであげるんで、きれいなテクスチャ貼ってほしいくらいです

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 21:34:58.21 ID:+Ti+/7fp0.net]
https://i.imgur.com/XultAF1.jpg
だんごがローポリすぎてSDS入れてもカクカクになってしまった

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 21:43:56.66 ID:5OvSve4M0.net]
秋を感じる流れいいね

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 21:49:50.45 ID:+Ti+/7fp0.net]
https://i.imgur.com/bKWOY73.jpg
知らぬ間にだんごがなくなっていたら
多分こいつのせい

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/04(水) 23:01:51.20 ID:PdIyAOuwa.net]
じわるからやめい

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 10:16:39.81 ID:KbMsIqS50.net]
>>553
こ、これはなんていうソフトで作ったんですか?
ワイヤーフレームでもお願いしま



570 名前: []
[ここ壊れてます]

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 13:11:36.72 ID:gLHNlvU10.net]
>>553

面白い。
月見だから、お月様もうまく入れるともっとよくなるかも

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/05(木) 18:38:25.27 ID:+Efbqop/0.net]
ゲーム作りたいl

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 21:02:48.36 ID:WQQQdiYJ0.net]
がんがれ!

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 22:14:13.70 ID:JCdSyHtk0.net]
https://i.imgur.com/tSaiidM.jpg
お月見ぽく

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 22:22:52.71 ID:aiyzPXjL0.net]
日本の秋堪能してる感すき

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 23:05:48.97 ID:NHoPKzMma.net]
>>545
Jane3.84よ?

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 23:40:09.83 ID:wEIYfu1u0.net]
>>559
中秋の名月だね

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 09:28:13.31 ID:MEFL1Zf50.net]
>>559
こ、これはなんというソフトで作ったんですか?
カボチャの中が光るなんてすごい高性能ソフトじゃないですか!

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 09:37:02.66 ID:noTxakeT0.net]
たしかに



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 12:03:48.53 ID:3fLFgOYG0.net]
なんかこの流れも見憶えあるなーw
単なるデジャヴかなぁ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 13:01:46.54 ID:Gl3Vj/i10.net]
>>559

雰囲気でていて、とても良いです。
団子食べた後は、お菓子を貰うために近所を訪ね歩くのかなw

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 12:14:14.05 ID:rHwWVmAD0.net]
https://imgur.com/v797xBl.jpg
燃え尽きたぜ…真っ白に…

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 19:33:35.28 ID:TRfRZqkP0.net]
貴様の本番は月末だ!まだ早いわボケェ!

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 00:00:10.00 ID:n9z1o3tP0.net]
モーションつくるのヘタすぎて難しすぎてモーションつくるのが苦痛になってきた
モーションつくるの怖い

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 11:04:38.70 ID:OJiS+cas0.net]
同じ動きしてる動画をコマ送りにして、
それを、まねさせるとかね。
最近、60fpsの動画もあるから、便利だよ。

話、ちょっと違うけど、
以前、Pixerのアニメーターが、
小高いところから、人が飛び降りるシーンで、
画面にOHPフィルム貼って、マーカーで曲線を描いて、
そこに合わせて、軌道を作ってるの見て、
面白いなって思ったことがあったなぁ。

これが一番なのさ!ってドヤ顔も印象的で。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 11:12:02.61 ID:TuCx34xu0.net]
>>569
何も見ずに想像だけでやろうとしてない?
絵を描くのと同じで資料や実物を観察するのは基本だよ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 16:02:01.05 ID:2Zc20Xz10.net]
>>570
今やそのOHPフイルムを手に入れるのが大変になったなw

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 17:57:00.90 ID:n9z1o3tP0.net]
ありがとう・・・
でもアドバイスもらったようなことは既に実践してる・・・

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 03:45:06.24 ID:CYmGL7ke0.net]
自分でリファレンス撮った方が早い



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 10:55:28.79 ID:qiLqpQWU0.net]
>>573
トレスしても下手ってこと?
どういうレベルでどういう上手さ求めてるのか分からんな

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 11:42:46.20 ID:4Iev5mujM.net]
モーションは中間が大事だとよくカン違いされるがポーズをきちんと決められるかどうかだよ
ポーズとタイミング
上達への一番の近道はリミテッドアニメ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 12:24:19.32 ID:qiLqpQWU0.net]
それが中間が大事ってことでしょ
どういうタイミングでどういう特徴的変化を与えれば自然に見えるかっていう

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 20:03:15.41 ID:p1jcHlD/M.net]
んー、ニュアンスが伝わらないか
極端な話中間なんか無くても最初と最後のポーズがカッコよければ

594 名前:」せる絵になるって事よ
一生懸命中間(fカーブ)をいじってもポーズがダメだと意味無いよと
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 20:19:11.50 ID:BnhpCEyf0.net]
それは省ける中間ってこと
どこが省けるか見定めるのも大事なポイントの一部

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 21:53:47.35 ID:d88/+zXm0.net]
【URL】 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1360652.gif
【使用ソフト】xismo LW
【3DCG歴】2年半くらい
【制作時間】ちょっとずつ作ってたので不明
【なにか一言】xismoでメカを作ってみた

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 21:57:35.36 ID:d88/+zXm0.net]
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1360652.gif
こうか

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 23:22:13.54 ID:BnhpCEyf0.net]
>>580
やっぱ動いてるのはいいなあ
そのソフト知らなかったけどフリーソフトなのか

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 23:32:43.66 ID:icYeCv+x0.net]
スゲー



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/11(水) 23:54:29.90 ID:d88/+zXm0.net]
ディテール作りこんでないから
静止画にはたえないけどね

xismoは公開から1年ぐらいしか経ってないから
まだ機能少ないけど
面貼りモデリングとヘアモディファイアは
良いよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef