[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 20:48 / Filesize : 323 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【質問】初心者のためのカーオーディオ vol.137



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう(ワッチョイ 346d-Y0ST) mailto:sage [2016/03/02(水) 14:10:35.01 ID:ZBAXEh9G0.net]
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のための Q&A スレです。

質問内容に制約はありません。また、回答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、中華を褒めようが自由です。
連日自作自演にてスレを荒らしている方がいらっしゃいます。ご承知の上ご利用ください。
質問者は各回答から自己責任において取捨選択してください。

●質問者の心得
・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い回答は得られない場合があります。
・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。
・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。
・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。
・回答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。

●回答者の心得
・誤った回答をしたり意見の異なる他の回答者を罵倒する書き込みが増えております。スレが荒れる原因となるためご遠慮願います。

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない場合はその旨を報告し、代わりに立てられる方は必ずスレ内で宣言をしてからスレ立てを実行してください。

※前スレ
【質問】初心者のためのカーオーディオ vol.135
tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452757626/
【質問】初心者のためのカーオーディオ vol.136
tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1454839662/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b8b-8Bv2) mailto:sage [2016/03/24(木) 01:02:50.34 ID:HC9MtNCR0.net]
>>746
いわゆる熱雑音とよばれるもので、抵抗中の自由電子の熱運動でノイズが
発生します。熱雑音そのものはデジアンとかアナアンとか関係なく、抵抗に
電流が流れれば発生する代物です。温度が上がれば・電流が増えれば熱雑音
は増えるので、間接的にはデジ・アナも関係するのかもしれませんが。

スピーカーから出る熱雑音の大きさは、回路インピーと使用部品、利得、スピーカ
の能率で決まるといわれています。SPのほうも関係してくるのですべてがアンプ
のせいではないけど、ほぼアンプです。
ゲイン調整に単にボリュームを入れただけの安価なアンプではゲインをいじっても
熱雑音の部分には影響しないはず・・・だった気がします。
熱雑音でぐぐればいろいろでてくるはずです。

メーカーさんも安い製品になってきて熱雑音に対する基準を甘くせざるを
得なくなっているんじゃないですかね?
実際の車内で熱雑音のノイズが気になる人は大変ですなぁ。

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-tcWT) mailto:sage [2016/03/24(木) 01:31:48.35 ID:pEXAZ7tNa.net]
>>753
何か随分いい加減なことをいっているが、
熱雑音とは理論的に出てしまう雑音であって、
部品の値段によって変わるものではない。

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 07:04:22.47 ID:iZzBF3iM0.net]
>>746
そうやって自演するから嫌われるんだよ。臭いから本人だとすぐバレる。

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 07:09:13.87 ID:iZzBF3iM0.net]
静プリNG推奨
ID:PHMHNq8Oa
ID:3eD5OIi50
ID:RIFXiUfg0

こいつのバカっぽいから臭い
ID:pEXAZ7tNa

どうやら自演用にauまで契約した?

770 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 07:14:41.27 ID:1juCdd0tM.net]
居なくなると静プリ静プリ呼ぶのはなんなの(笑)
夜は寝るから。

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2016/03/24(木) 07:33:25.53 ID:woU8iwV0u]
静プリを強烈に恨んでる奴が粘着してるだけに見える不思議
いったい彼に何があったのか

772 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 08:32:35.05 ID:1juCdd0tM.net]
>>753
熱雑音って、カーオーディオのレベルで問題になると思うの?
天文台の大型望遠鏡の超高性能イメージセンサで影響がわかるような話だよ?
学がないにも程があるってもんです。

773 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 08:33:01.69 ID:1juCdd0tM.net]
>>754
お前もトンチンカンなレスを返すな。

774 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 08:33:26.92 ID:1juCdd0tM.net]
>>756
お前は、なんかもう、かわいそうな人だわ。



775 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 08:34:22.97 ID:1juCdd0tM.net]
>>751
大振幅時に、って微視的に見たら全領域じゃねーのか?

776 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 08:34:51.98 ID:1juCdd0tM.net]
昼間は誰もいないのか?

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 08:51:07.56 ID:VI6rW7HIa.net]
なんでカーオーディオ関連全てのスレがこんな雰囲気になってるんだか。
数人以外いなくなったんじゃないか?

778 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 09:05:49.49 ID:1juCdd0tM.net]
静プリ(俺)と、粘着荒らしの二人しかいないのはみんなわかってるよ。
荒らしのせいですっかり壊滅した。

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-ZiM/) [2016/03/24(木) 09:10:18.30 ID:xda0tJOI0.net]
v172を鳴らせないショボいのが張り付いてるのだけは理解した

780 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 09:19:29.26 ID:1juCdd0tM.net]
>>766
エスパー現る!

781 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 09:20:29.94 ID:1juCdd0tM.net]
お前ら仕事中は何やってんの?おれ2ちゃんくらいしかやることねーんだけどwww

782 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 09:23:50.92 ID:1juCdd0tM.net]
>>766
上手くならせないなら、取り付けから見直した方がいいよ。わからなかったら教えてやるから、また書き込んでいいよ。

783 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 09:24:22.44 ID:1juCdd0tM.net]
予測レス「お前のことだよ!」

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 09:57:18.29 ID:U/yE4JIRp.net]
お前のことだよ!



785 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 10:10:24.10 ID:1juCdd0tM.net]
ホント、ツマンネ。

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2016/03/24(木) 10:46:41.17 ID:g+y9E1Vz1]
暇なら>596の質問に答えてやってよ

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (イモイモ Se0c-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 10:43:40.33 ID:oFX0UGhOe.net]
いい加減おとなしくしてなさいよ

788 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 10:48:39.01 ID:1juCdd0tM.net]
>>774
お前が構ってくれるから、返事しないと失礼じゃね?

789 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 11:19:19.74 ID:1juCdd0tM.net]
伊佐坂先生なのでオーディオの話を。
アンプゲインを最小で使っている人いたら、アンプとデッキの型番を書き込んでみよう!

そんなアホいないと思うけどね。

790 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 11:32:20.08 ID:1juCdd0tM.net]
うーん、やっぱ居ないよな。
昨日ここで「アンプゲインは低い程音がいい」って発狂してたキチガイは、今日は隔離スレで自演成りすましを指摘されて撃沈か(笑)

791 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 11:38:38.98 ID:1juCdd0tM.net]
ワッチョイが怖くて隔離スレから出てこれない模様(笑)

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-3pjs) mailto:sage [2016/03/24(木) 11:41:05.11 ID:SjEWFHyca.net]
ところで10cmスピーカーでオススメあるかね?
海外スピーカーも視野に入れてる

793 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 11:44:05.49 ID:1juCdd0tM.net]
>>779
せめて予算と、取り付け場所を。

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-3pjs) mailto:sage [2016/03/24(木) 11:51:23.46 ID:SjEWFHyca.net]
>>780
予算一万以内でコアキシャルスピーカー希望
取り付け場所はドア
車種は軽トラ



795 名前:静プリ (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/24(木) 12:02:44.14 ID:1juCdd0tM.net]
>>781
カロッツェリアかケンウッドの5000前後のしか思いつかない。
15000円まで出せるならアルパインのDLS-108Xは良いものでした。

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 13:11:51.79 ID:qMZ2Y3Ji0.net]
>>781
予算1万以内のコアキならダイアモンドD1シリーズが最もバランス取れてていい。
でも安物コアキは各社メーカーから新商品も出ているので1年以上前の話と思って聞いてほしい。
周りでその価格帯付けようとする人がいないもんで触る機会が無くてね^^;
今でもD1がベターな気はするけどね。

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-3pjs) mailto:sage [2016/03/24(木) 15:06:32.61 ID:ZgDBcDj4a.net]
>>783
ダイヤモンドか、考えもなかったw
D42とかかな?
JBLのGXシリーズよりもいいかな?

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 16:34:29.43 ID:qMZ2Y3Ji0.net]
>>784
最近の廉価コアキは触ったことないので何とも・・・
1万の予算ならJBLのGTOシリーズが買えないかな。
以前いたフニフニってコテの人が気に入って使ってたよ。

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-3pjs) mailto:sage [2016/03/24(木) 16:40:53.76 ID:SjEWFHyca.net]
>>785
見つけたわGTO429ね!
候補にいれるよ、ありがとう。

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM14-tcWT) mailto:sage [2016/03/24(木) 16:59:00.35 ID:RmgJPT+WM.net]
超初心者なんですが
透明感のある音が好きで、レビューなどを見てPRS-A900を導入しようと考えています。
本体買う前に配線だけ先にやっておこうかと思っているのですが、RCAケーブルで音質って大きく変わりますか?
おすすめのRCAケーブルとスピーカーケーブルを教えて欲しいです。
女性ボーカルのポップス系をよく聞きますが、割と何でも聞きます。

ヘッドユニットはケンウッドの彩速ナビZ702
スピーカーは同メーカーのxs1700です。
ヘッドユニットは後々サウンドナビに変えるかもです。

801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd28-4jVt) mailto:sage [2016/03/24(木) 17:00:07.86 ID:WmAi4czFd.net]
>>786
マットな感じならグランドゼロ、クリアというか抜けの良さならRFパンチやパワーシリーズもある

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 17:58:13.60 ID:qMZ2Y3Ji0.net]
>>787
>RCAケーブルで音質って大きく変わりますか?
信号伝達の特徴的に理屈的にはスピーカーケーブルよりは変わると言えるけども実感できる差は無い。
理屈的にはね。
精神衛生上は変わると思うのでケーブルで音が変わる(変わったように感じる)ことについて否定はしません。

個人的なRCAのお勧めはAT7322かな。
理由はメタルプラグで見た目が安すぎないから。

スピーカーケーブルはAT7422かAT7424
理由は色分けされてて極性が判りやすくケーブルが柔らかく取り回しがしやすいから。
AT7424は実際見るとかなり太いので注意

あとオーテクは「高域がよく出る」というレビューが多く電線としては”安すぎない”価格帯なので精神衛生上ピッタリじゃないかな

これで組んでおいて、音が気に入らない理由をどうしてもケーブルのせいにしたくなったら換えるって方向でやってみては?

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f070-gW5C) mailto:sage [2016/03/24(木) 18:06:58.87 ID:QC+3PLx00.net]
>>787
外部アンプで一番弱いところがRCAラインだからね。ケーブルだけじゃなく取り回しも
気を使わないと駄目。スピーカーケーブルは10倍ほどの電圧が流れるのでそこまでこだわらなくてもいい。

あと、実は俺もZ702でA900だけど、A900にして透き通るくらいの透明感が得られるかって
いわれたらどうかな?って思う。ボーカルの色気や楽器の楽しさなど音はとても豊かだけど
空間から湧き出るとか、音が溶けていくとかはあまり無いかな。Z702の性能もあると思うけど。

カロXとかモスコニの白いのとか上を聴いてしまうとハイエンドエントリーアンプだと実感しますw

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-3pjs) mailto:sage [2016/03/24(木) 18:07:11.19 ID:sxkGsOYWa.net]
>>788
グラウンドゼロってマットな感じなのか。
仕事の車ではロックやEDM、打ち込み系の曲聞くから10pの割りに低音が出てバランスよくてキレがあるのが欲しい。



805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b44-AHI+) mailto:sage [2016/03/24(木) 18:09:36.28 ID:3CF95e/j0.net]
最近のシート下に設置するウーファーって、めっちゃ安くない?
3万もしないけど、5〜10年くらい前の25cm一発で5万とかのものより性能上がってるん?
例えばカロのWX3000AとかWX99AとかWH500Aのを比較した場合。
デッキなんて最新のよりP810辺りの方が音質に関しちゃ高性能と聞くけど。

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bd8-tcWT) mailto:sage [2016/03/24(木) 18:55:54.03 ID:jnHvAfKn0.net]
P810って710と音質は同等程度じゃなかった?

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd28-4jVt) mailto:sage [2016/03/24(木) 19:22:31.59 ID:WmAi4czFd.net]
>>791
RFよりは下から中間までの音は厚かったけど10センチなりの音ではある…。
DQのサブ+上記のスピーカー入れ換えて聴き比べた感想だから参考になるかは分からんが

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM14-tcWT) mailto:sage [2016/03/24(木) 19:24:37.10 ID:RmgJPT+WM.net]
>>789
>>790
ありがとうございますm(_ _)m
教えてもらったやつで検討してみます。
取り回しというと電源線と一緒に配線しないなどでしょうか?

809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2016/03/24(木) 20:15:03.28 ID:woU8iwV0u]
ノイズ拾いやすいからノイズ発生源の近くを通らないように

810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 21:35:22.66 ID:qMZ2Y3Ji0.net]
>>795
RCAは信号電圧が低くインピーダンスも高め(と言っても数十kオームだけども)なので電源線やスピーカー線からは独立させて取回し

811 名前:ス方がベター。
あとは一緒くたでもいいけど、電源周り、RCA、スピーカー線はそれぞれ離した方がいいのは確か。
[]
[ここ壊れてます]

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 21:37:56.94 ID:qMZ2Y3Ji0.net]
>>791
10cmはどれも所詮は10cmなので・・・
それも軽トラってダッシュにフリーエアー状態じゃない?
低音はどうにかして小型サブウーファー積むのがいいと思うけど・・・
助手席ダッシュボード下あたりに空間ないかねぇ。
うちのミニキャブはドアに無理くりアウター作って5インチユニットを埋めたよ。

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cd8-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 21:39:02.29 ID:Tq9jyHe/0.net]
>>777

当然ながらアンプゲイン最小だけどね。
つか、ゲインパススイッチを使っている(実質的には最小と同じ)。
ALPINEの MRV-F505だが、なんか文句あるの?

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1cd8-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 21:43:41.87 ID:Tq9jyHe/0.net]
しかし、なんで静プリって一日中ここに住んでんの?
普通、仕事してるでしょ? 知らないうちに別人呼ばわりされたり、
もうほんと、あきれて言葉が無いわw



815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bd5-ZiM/) [2016/03/24(木) 22:08:23.87 ID:Urc4THkB0.net]
なんか10cmとかコアキとかばっかりで「初心者=貧乏人」でいいのか?

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e6de-vHhq) mailto:sage [2016/03/24(木) 22:26:13.52 ID:zTRHNGBM0.net]
金持ちは車自体に金掛けるんだよ

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-3pjs) mailto:sage [2016/03/24(木) 23:27:59.61 ID:T1OSph/Ia.net]
>>794
十分参考になるよ、ありがとう!
中間から下かぁ…ならRFの方が曲を選ばなそうだね

>>798
63キャリィだからドアインストールできるよ。
だからデッドニングもできるにはできる
あれか、助手席と運転席の間にサブを縦置きでつけるか…あんまよくないけど

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ba0-LVsv) [2016/03/25(金) 09:43:28.74 ID:0GGlJYm80.net]
10cmフルレンジの良さ、スピード感ありストレートに再生 歪少ない安い
2ウェイ3ウェイに発展可能  マグネットのデカイのが良いのが多い

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd28-4jVt) mailto:sage [2016/03/25(金) 10:09:50.45 ID:KMzmjmBLd.net]
>>803
確かにそれは言えてた。グラウンドゼロだとたまに 「ん?」てなるとこもあったし

>>804
小口径ユニットて惹かれる音がするよね。バランスいいし、聴きやすい

820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-vHhq) mailto:sage [2016/03/25(金) 15:08:03.84 ID:1jaLJRx70.net]
ホームでも3インチフルレンジはいつの時代も人気だからね
3インチフルレンジの魅力ってのは他ではちょっと味わえない
6.5インチや8インチと組み合わせて2wayにしてる人も結構いる
俺も3インチフルレンジは色々楽しませてもらったわ
4になるとやはり高域がネックになってくるんだよな、メカニカル2wayでもね

821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c66d-tcWT) mailto:sage [2016/03/25(金) 22:43:41.50 ID:qs04xxPf0.net]
質問です!

ソロソロ車両入れ替えを検討してまして、今までは純正ナビと言うのを使ったことないのね。

ナビ性能より音質がいい方が良いからナビはポータブルでも良いから良いHU付けてたのね。

でも純正ナビって色々なカメラ付いてるから便利かなってさ。

そこで純正ナビに970とかHUつけて聴く時、
RCA出力が無い場合スピーカー線をRCAに変換
させるやつ使ってつければ良いの?

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-3pjs) mailto:sage [2016/03/25(金) 22:54:34.42 ID:8UdDuqiRa.net]
>>807
ん?ナビからヘッドユニットに送るの?
普通に電源、Acc、イルミの配線分岐してヘッドユニットつけてヘッドユニットからのスピーカー配線を純正の車両側に割り込ませればよくね?

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-tcWT) mailto:sage [2016/03/25(金) 23:54:10.71 ID:rYewiu9aa.net]
>>807はナビの音を970通して出したがってると思うけど、 >>808の方法はそれ出来るの?
970を通す事の是非は置いといてさ。

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c66d-tcWT) mailto:sage [2016/03/26(土) 00:01:45.72 ID:N7Q7EXIE0.net]
>>809

797だけど、その通りです!
ヘッドユニットから音をだすには?

純正ナビにRCA出力ない時の方法をしり
たいのです!



825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c95f-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 00:06:24.90 ID:QosvS+lq0.net]
>>810
"DEH-970 ハイローコンバーター"でググれ

826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-3pjs) mailto:sage [2016/03/26(土) 00:19:40.77 ID:RzG9CrkFa.net]
>>809
なるほどね、勘違いしてた

>>810
ナビ側のスピーカー配線をRCAに変換にして970の外部入力に繋げばいいよ
ナビ使う時はAUXモードで

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e63-gW5C) mailto:sage [2016/03/26(土) 00:59:33.09 ID:jbhaW2Eh0.net]
970でCDとか聴いてるときの音声案内ってどうすんの?

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c95f-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 01:42:50.66 ID:QosvS+lq0.net]
>>813
それは出ないだろ
案内用のスピーカーを繋げば出るよ

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdea-tcWT) mailto:sage [2016/03/26(土) 02:48:26.50 ID:mwtFoHYh0.net]
ナビを本気でナビやモニターとしてだけで使うなら970に接続する必要もないんだけどね。
独立させてナビのフロントSP出力には安物10cmコアキを買ってきてハンドル下のスペースやキックボードに入れる。
でオウケイ。
友人もそうしてる人いるよ。
ナビは音声案内と操作音がそのスピーカーからでるだけで、音楽は別のHUから出してる。

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdec-vHhq) [2016/03/26(土) 06:33:37.73 ID:cTfTNkRq0.net]
KTP-445、バッ直したほうが安心ですか?

831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c95f-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 11:39:55.97 ID:IFXC6EpJ0.net]
>>816
不安ならやれ

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e63-gW5C) mailto:sage [2016/03/26(土) 11:55:42.23 ID:HaLGsxAU0.net]
970とサイバーナビだと、音の差だいぶありますか?

サイバーナビ単体で十分なのか
上で出てたようにナビ+970がいいのか。

外部アンプ2個とSWがあるので、それらを使って、
音量あげても歪んだりせず、気持ちよく聴けるくらいになればと思っている

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdec-vHhq) mailto:sage [2016/03/26(土) 12:36:22.58 ID:cTfTNkRq0.net]
>>817
サンクス!

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 13:38:34.37 ID:Jb88EOD8a.net]
能率が同じならワット数が大きい程出せる限界の音量が大きいって事でいいの?



835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-Q+zg) [2016/03/26(土) 17:02:57.90 ID:1QPGOqjd0.net]
ついに池沼とキチガイとマヌケしかいなくなったw

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c66d-tcWT) mailto:sage [2016/03/26(土) 19:17:32.64 ID:N7Q7EXIE0.net]
初心者スレだから良いんじゃないの?

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 19:35:32.41 ID:1QPGOqjd0.net]
>>822
初心者じゃないみたいよ(笑)

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Saff-Esyh) [sage] :2016/03/21(月) 09:50:48.26 ID:fBkxCRXba
ゲインなんかとっくに色々やってるっての初心者じゃあるまい…

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b8b-vHhq) mailto:sage [2016/03/26(土) 19:38:19.02 ID:iRMw7aqo0.net]
そうか低レベルだから初心者スレに来ちゃうんだな

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 19:41:51.18 ID:1QPGOqjd0.net]
>>824
低レベルというか、静プリに噛みつきたいだけのオツムの残念な人

840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb2-HJAy) mailto:sage [2016/03/26(土) 19:56:28.72 ID:9UimSNUXH.net]
>>821-825
この話題続けるなら隔離スレで

【雑談OK】カーオーディオ議論隔離スレ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1440255501/

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 20:01:08.09 ID:1QPGOqjd0.net]
>>826
口だけ番長シッタカ博士の静プリは叩かれるとすぐファビョるねw
複数ID使いまわすのそろそろやめたら?
同じIDだと静プリだってバレてバカにされるの阻止したいのだろうけど、頭悪いレスばっかりしてるからどうせバレるんだよ。

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 20:01:47.90 ID:1QPGOqjd0.net]
静プリは静岡のカーオーディオショップ、サウンドガイアの店長になりすましたり、
プロニート(カーオーディオのコテで別人)になりすましたり、
ソニック大好き静岡プリウスこと ひろき君は前科がいっぱいあるからなぁ。
ヤフーIDがバレただけなのに個人情報がどうだとか警察に通報しただとか、盛大にビビりながら2ちゃん引退宣言もしてるしな。
ていうか何回引退宣言したっけ?
こうやって自演するのは日常茶飯事だし。
指摘されたり煽られるたり追い詰められたら発狂して暴言吐きまくってスレ滅茶苦茶にするし。
聞かれてもないことを延々と長文書いて承認欲求満たそうとするレスしまくるし。

まぁ、これからも頑張れよ。
あんま2ちゃんに依存すんなよ。

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 20:08:44.01 ID:LnUYfUxJM.net]
プロニートがまた発狂(笑)
しつこいなあ^_^

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a6d-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 20:23:26.15 ID:gFwEEHdd0.net]
>>829
違うよ(笑)



845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプー Sd28-ZiM/) [2016/03/26(土) 20:30:01.33 ID:mg12tRKnd.net]
KTP-445UJってゲイン一番絞ったら無音になる?
4スピーカー接続しつつ後ろのスピーカーを消音にしたい

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd76-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 20:40:56.87 ID:1QPGOqjd0.net]
>>830
口だけ番長シッタカ博士の静プリは叩かれるとすぐファビョるねw
複数ID使いまわすのそろそろやめたら?
同じIDだと静プリだってバレてバカにされるの阻止したいのだろうけど、頭悪いレスばっかりしてるからどうせバレるんだよ。

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 20:42:05.17 ID:zAmLBUEbM.net]
>>830
もう、攻撃対象が誰でもいい感じになってますね^_^

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 416d-HJAy) mailto:sage [2016/03/26(土) 21:37:10.00 ID:ajXmCJed0.net]
実際静プリさんに文句垂れてる奴は本人を目の前にしたら何もできないような奴なんだろうなー。ツエー人は何時でも喧嘩出来るから虚勢を張らない。喧嘩できないやつは、口ばっかでホントなんもできない。2ちゃんで文句垂れてる奴はそんなのばっか。

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 416d-HJAy) mailto:sage [2016/03/26(土) 21:37:54.19 ID:ajXmCJed0.net]
カーオーディオのスレに何で中学生がいるの?

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bcbb-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 21:56:58.25 ID:Hk7AUzsj0.net]
お前のことか?
楽しいか?
頭大丈夫か?

851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/26(土) 22:26:53.87 ID:zAmLBUEbM.net]
>>836
荒らさないでくださいよ(笑)

852 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdec-vHhq) mailto:sage [2016/03/27(日) 02:00:29.51 ID:pDNut1hI0.net]
GM-D7400かKTP-445かでかなり迷ってるんですが
つい、どうせならと考えてD7400に傾いていて…
悩ましい…

853 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sab5-3pjs) mailto:sage [2016/03/27(日) 03:54:27.32 ID:IJTppLjba.net]
>>838
D7400の方がいいよ

854 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bca5-HJAy) mailto:sage [2016/03/27(日) 04:28:48.13 ID:jSXyIAn/0.net]
ただいま♪
もっと車のピリヤードw



855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b7a-ZcPW) mailto:sage [2016/03/27(日) 09:55:33.04 ID:kJj6xdR70.net]
>>838
D7400は割りと素直なアンプだと思う。
全域までバランスよくて低音はほどよく出る
結構音に厚みがあってボーカルは映えるね。
再生周波数はあまり下が出ないがドアでそこまで出しても…って感じで全然不足を感じない。
ただ純正スピーカー鳴らすならその下のKTP-445の方がいいけどD7400は価格差を出す価値はある

856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62f-ZcPW) mailto:sage [2016/03/27(日) 11:19:07.38 ID:nVLNLT8h0.net]
>>838
アルパインの厚みのある音が好きならMRV-F300もいい。
s.kakaku.com/item/K0000654833/

GM-D7400と同価格帯で、落ち着いた厚い音が出る。派手目のドンシャリ好きならカロッツェリアがいい。

857 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdec-vHhq) mailto:sage [2016/03/27(日) 15:25:25.85 ID:pDNut1hI0.net]
>>839
ですよねえ…

>>841
ボーカルが映える!
ますますD7400を意識してしまう
ドアのスピーカーは前後カロッツェリアに換装してます
アドバイスありがとう

>>842
ありがとう、参考にさせてもらいます
派手というか硬い音が好きです

858 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-3pjs) mailto:sage [2016/03/27(日) 15:32:20.50 ID:e7Dv+haVa.net]
>>843
それコピペ改変されてるだけだぞw
鵜呑みにしちゃ駄目w

859 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/27(日) 15:33:58.01 ID:ySR7Ka7nM.net]
>>844
プロニート暇でしょうがないのか?

860 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f8bd-tcWT) mailto:sage [2016/03/27(日) 16:16:16.56 ID:PwTeHq2N0.net]
>>845
そういった個人的なレスは隔離スレで書き込んでくれ

861 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-3pjs) mailto:sage [2016/03/27(日) 17:03:54.17 ID:e7Dv+haVa.net]
>>845
まったくあんなのと一緒にされるとは不快極まりないな

862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/27(日) 18:32:55.81 ID:ySR7Ka7nM.net]
>>847
プロニートの悪いところは、そうやってレスをすぐ書き込んで応戦しちゃうところだと思います。
赤の他人に煽られて「不快極まりない」とか、そんな耐性ないなら2ちゃんやめればいい。
腹いせに静プリの名前だして荒らしまわるのはやめてよね。

863 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SEde-ZcPW) mailto:sage [2016/03/27(日) 18:45:30.74 ID:YTJ3ClZCE.net]
俺じゃないんだけどなぁ

864 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62f-ZcPW) mailto:sage [2016/03/27(日) 18:53:30.82 ID:nVLNLT8h0.net]
>>849
何をさらっと参加してんだよ、エーイモやプーイモなんて使う貧乏人はすっこんでな(笑)



865 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM28-ZcPW) mailto:sage [2016/03/27(日) 19:00:06.62 ID:ySR7Ka7nM.net]
i.imgur.com/mJQwLVz.jpg
これもプロニートだよね?
こんなことばかりやっているからバカにされるんですよ。

>>849
君はプロニートじゃないね、彼はアウアウだから。何が目的でプロニートの振りをしたの?

866 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウ Sade-3pjs) mailto:sage [2016/03/27(日) 19:03:11.83 ID:e7Dv+haVa.net]
いやオーディオの話しろよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<323KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef