[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/17 00:30 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 865
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】



1 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/02/09(日) 23:54:46.63 ID:???]
90分(混雑状況により70分や80分)1480円でケーキ・パスタ・ドリンクが食べ放題・飲み放題のお店です。
東京・大阪を始めとした各地域にチェーン展開しています。
色々語りましょう!!

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆公式HP
www.sweets-paradise.com/

◆スイパラ公式ブログ
sweets-paradise.weblogs.jp/


過去スレ
「SWEETS PARADISE 90min!」を語ろう
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1165396873/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【2min!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1245306011/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【3min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1269176323/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1333022744/

439 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 23:05:30.31 ID:???]
沢山食べれても全然いい事無いよ。
不二家で20個美味しく食べれちゃう貧乏舌な大食いだけど
体重戻すのが大変なだけ・・・。
逆に4、5個で満足できる方が断然羨ましい。
それ位の量なら毎週でも行けるのに・・・。

>>433
ブログやってる人何人か知ってるし、私もそうだけど、
一定以上食べれちゃう人は軽食とかの方がお腹にたまっちゃうから
ケーキオンリーの記事になっちゃうんだと思う。
普通の人だと後半は味がわからなくなっちゃうから
ブログとかやらないんだろうね。

440 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/18(水) 02:15:04.75 ID:???]
>>439
違う違う
その系統のブログではなくて、不二家でケーキバイキング初挑戦も3個しか食べれず元が取れませんでしたみたいな内容のブログがやたら多い
不二家が店売り食べ放題としては唯一の、誰でも知ってるベタな存在の店だからなんだろうけど

441 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/18(水) 21:39:13.27 ID:???]
>>436
モンブランの黄色のと、渋皮は期間で交互に出てる気がする。
昔は同時に出てるの見たことあったけど。

イチゴのモンブランがあるなら、ほかのフルーツ味のも出したらいいのにな。

442 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 01:19:01.39 ID:???]
イチゴのモンブランほどイチゴの味がしないイチゴはない

443 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 13:43:19.00 ID:???]
ひとりスイパラ行ってきた
評判の良いホットケーキロールとプリンロール、甘すぎた。。。
スイパラシューとふわふわショートが美味しいね
すっきりゼリーが期待していたより良かった

ぼっちメシが珍しくない昨今なのに、結構ジロジロ見られて
心が折れそうだった。。。
早く鋼の心を手に入れたいw

444 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 15:54:16.55 ID:???]
誰も見てねーから

そもそも仮に本当に見られてたとして、何で見られてる事に気づくんだ?
自分がキョロキョロして他人をジロジロ見てる側だからだろ

昔からヤンキーの喧嘩での睨んできたみたいな話も、そうだったとして何でその事に気づいたんだといつも思う
睨んでたのはお前の方だろと

445 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 16:46:42.01 ID:???]
そうだね。
私は一心不乱に食べてるから見られてるか分からないやw
聞こえよがしに何か言われれば分かるけど。
ていうか誰もそんなにジロジロ見ないよ。地方の田舎?

446 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 17:34:13.98 ID:???]
私中学生のダブルデートとか喪女4人組とかめっちゃ観察しちゃうはw
だってキャワいいんだもん♡
まー自分と連れはBMI18.5の180♂&170♀っていう特異なカポーだから相当見られるけどねー

447 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 17:42:07.97 ID:???]
人よりケーキをガン見してる
他人見てる場合じゃない



448 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 19:24:49.29 ID:???]
30分延長、けっこうゆっくりできてうれしかった

449 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 19:32:53.04 ID:???]
延長って何ね

450 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 19:35:27.20 ID:???]
>>446
お前が他人をいちいち観察するキモい人間だから、他人も同様と勘違いしてるだけだろ
お前が特殊な人間なだけ、たいていの人間は赤の他人など何の興味もない

451 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/20(金) 01:34:12.78 ID:???]
>>449
店舗毎に設定してるんだろうけど比較的席にゆとりがある時間帯にやってるサービス
私は今月頭に19時過ぎ頃入った時は通常の70分だったのに
食事終わって外に出たら延長実施中だかの札がかかってて損した気分になった
まあ長居したところで食べ損なったパスタをチェックしたり
他のお客さんウォッチする位になりそうだから別に良いんだけど

452 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/20(金) 17:30:25.26 ID:???]
>>451
14〜17時が30分延長なんだねサイト見たら

で、さっそくその時間に行ってみたら、恐ろしく流行ってねぇ〜
この時間に行くの初めてだが、明らかに人件費の方が高そうな状態でびびった

453 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/22(日) 00:36:29.91 ID:???]
やっとホットケーキロール食べた
不味くはないがくどい‥パン売り場のスイスロールを彷彿させる感じ

やはり苺練乳ロールは偉大すぎた
レギュラー化を待ってるぞw

454 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/22(日) 10:46:13.79 ID:???]
まあ少しなら食べてみたいっていうものも含めて色々楽しめるのがここの良いとこでは?
某キャラグッズ先行店だと半分だけって訳に行かないから断念する品も出てしまう
口に合わないのにあたった時には半分残して別のを一個食べたい!って思うけど望まない後味残してハイ試合終了
勿論最後に好きなものを選ぶよう段取りすれば良いとは言えるけど
やっぱり後先考えず気軽に楽しめるスイパラは利用し易いと思う

455 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/22(日) 21:28:12.00 ID:???]
>>454
日本語苦手なら長文は控えて下さい

456 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/24(火) 06:49:40.31 ID:???]
そろそろマンスリー食べ納めを考えないと

457 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/24(火) 22:41:25.56 ID:???]
むしろ早く変わって欲しいんだが



458 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/25(水) 04:30:11.03 ID:???]
来月は西瓜タルトかな?

459 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/26(木) 01:17:26.83 ID:???]
7月マンスリーは多分今日発表だな

460 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/26(木) 03:02:07.34 ID:???]
スイパラのタルトにうまいもんなし

461 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/26(木) 09:49:12.82 ID:???]
タルトについて改善してほしい点は味じゃなくて崩壊しない台の開発
それかヘラのサイズをタルトに合わせる

462 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/26(木) 20:37:52.52 ID:???]
タルトみたいな当たり外れの大きい食べ物はスイパラには向かないんだよな
果物やカスタードクリームがふんだんに使われてるわけではない酸っぱい系タルト‥は100%地雷
で、過去のタルトを調べてきたら2月〜7月期に酸っぱい系が集中してるな

463 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/26(木) 21:38:43.17 ID:???]
妊婦さまには嬉しい酸味

464 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/27(金) 23:56:39.69 ID:???]
そういえば、テーブルから紙ナプキン消えたよな

465 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/28(土) 05:05:14.90 ID:???]
消えたな。全店舗なの?町田は消えてた

466 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/28(土) 06:39:56.65 ID:???]
長〜い夏風邪風のカビが大発生してるみたいだから食中毒対策かな?

467 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/28(土) 06:45:56.46 ID:???]
と思ったけど唾 汗 ヨダ□ ゲ□ 対策かも?
まああのスタンド自体が任務完了して邪魔になったのかも知れないけど



468 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/28(土) 09:12:06.35 ID:???]
昨日夜行った時そんなにガラガラって訳でも無いにもかかわらず
ソロ客にまで空いてるテーブルを寄せて、ゆったり使っておくんなまし状態で店員さん過剰サービス気味に動き回ってたから
テーブルを付けたり分けたりし易いようにスッキリさせたのかもね?
昨日は客入れるのを打ち切りたいのかなあ?とか疑問に感じてたんだけどね(笑)

469 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/28(土) 22:20:14.73 ID:???]
それはフォークの置き場に困るな

470 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/28(土) 23:50:06.19 ID:???]
紙ナプキンは皿置いてあるとことか、ビュッフェ台に移動した模様。


スイカのタルトって、見た目がスイカで味は違うんだっけ。

471 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 03:20:41.11 ID:???]
しかし軽食がショボすぎるわ
ランチバイキングで地雷と呼ばれるものばかり
何が悲しくて千五百円も払って精進料理食わなきゃいけないんだと思ってしまう

ハンバーグと唐揚げとウインナーくらいその気になれば置けるだろ

472 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 04:09:33.82 ID:???]
今はピザの種類が豊富になったのでツナギ80%ハンバーグとか衣まみれの唐揚なら
結局炭水化物増やすだけだから無くても良いや

473 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 14:16:52.74 ID:???]
>>471
ケーキバイキング…

474 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 14:23:37.32 ID:???]
>>473
まさにそういう事だよ
名目は軽食ありのデザートバイキングも、事実上は食ったら損なものしかないケーキだけのバイキングって事
今の構成なら千円くらいが妥当だろ

475 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 15:23:02.81 ID:???]
損してると思うなら行かなきゃいいじゃん
美味いケーキ買って家で食べる方が効率いいよ

476 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 17:25:21.76 ID:???]
実際そうしてるヤツが多いから最近ガラガラなんだろう

477 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 18:12:52.57 ID:???]
>>472>>474
関係者うざいな
本当に客の意見聞かずにイチャモン扱いするよなこの会社
それでは長くないよこの先



478 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 18:43:33.83 ID:???]
>>477
お前がいちゃもん

479 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 20:17:25.32 ID:???]
ウザイ客来るなってことだろw

480 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 20:47:47.34 ID:???]
>>477
店も客選べるんだよ

481 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 21:15:16.15 ID:???]
>>471
自分は客だけど、別にあの内容で不満はないよ
あのパスタとあのケーキで値段相応と思って満足してる
ちゃんとした軽食も食べたいときは別の店を選択すればいいんだし
無理して食わなきゃいけないもんでもないでしょ

482 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 21:24:51.40 ID:???]
これがモンクレか

483 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/29(日) 22:32:23.11 ID:???]
もんさんくれーる?

484 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/30(月) 01:27:54.61 ID:???]
1000円が妥当とか、、
まさに来なくていい客、だわな。

485 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/30(月) 03:28:07.19 ID:???]
2ちゃんでステマを繰り返し客を罵るドキュン企業

486 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/30(月) 10:22:49.23 ID:???]
vs見えない敵と戦う自宅警備員

487 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/01(火) 01:57:14.88 ID:???]
ついに特製杏仁が食べられるんだなあ
でも七夕限定狙いで少し我慢すべきか迷う



488 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/02(水) 10:43:23.27 ID:???]
メガDEATH?

489 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/02(水) 23:11:49.01 ID:???]
ナナユウ?シチュー?何?
あかりをつくましょぽんぽんにーとかのかな

490 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/04(金) 19:01:51.71 ID:???]
昨年スイパラの日行った人います?
来週行けそうだから朝一で考えてるんだけど予約必要かな〜
あと、今の時期って学生さん多いのかな(試験休み)?

491 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/04(金) 23:55:07.63 ID:???]
マンスリー食ってきた。
杏仁豆腐ってそんなに好きじゃないんだけど、濃厚でうまかった。

スイカのタルトは去年と同じ?味はスイカではない

492 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/05(土) 01:27:53.77 ID:???]
予約とか受け付けん方が宣伝効果高いと思うんだがな

あとどうせなら半額にした方が宣伝効果高い

493 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/05(土) 20:30:23.15 ID:???]
杏仁豆腐の評価が高くて楽しみ
パンナコッタとフルーチェがあったら食べまくりたい

494 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/05(土) 23:21:36.38 ID:???]
フルーチェってw
じゃあハウスプリンとシャービックもあった方がいいだろ

495 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/06(日) 01:05:09.48 ID:???]
>>493
パンナコッタあるよ。

ドーナツ系がほしいなあ。
チュロスとか。

496 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/06(日) 02:58:56.28 ID:???]
これ以上スポンジ系増やしてどうする・・・。
パウンド系でも食っとけ。

497 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/06(日) 05:51:12.94 ID:???]
>>495
パン屋でもいっとけ



498 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/06(日) 20:02:04.60 ID:???]
1000円か〜久しぶりに行くかな
予約するか迷うわ〜

499 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/06(日) 20:16:30.91 ID:???]
予約出来ないんじゃね?

500 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/06(日) 22:56:25.07 ID:???]
えっ情報系サイトに電話予約おすすめ。でも予約数にも限りが
ございますって書いてあったぞ

501 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/07(月) 01:46:02.57 ID:???]
情弱の殿堂ミクシィニュースにも載ってたから今年は情弱が殺到するぞ

502 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/07(月) 23:30:05.77 ID:???]
七夕限定のケーキ、うまかったなー。

期間限定ものは当たりが多い。

503 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/08(火) 05:24:21.11 ID:???]
確かに淑女ケーキ良かった
期待してたのは笹に囲まれてるとか短冊が刺さってるとかだったので七夕感がなくて拍子抜け。
クリームが天の川だったのかな?
まあ、ふわショーのキラキラ版程度なんだろうねと思って食べてみたら台もクリームも違っててそこで初めて有り難みを実感。
では一体どのケーキのクリームに近いのだろうか?
と少しずつ比較してみようかと思った時にはお腹いっぱいで分別が利かなかった。
ケーキによってクリームも結構違うんだね
七夕はさっぱり系、ふわショーはミルキー系寄りなのかな?
七夕のは市販の一般的なショートケーキのクリームに近かったかも。
ちょっとクリームを甘くみてたみたい

504 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/08(火) 07:10:36.29 ID:???]
違いを確かめようとして食べ過ぎるなんて幼稚園児だな
俺は好きなものを適当に盛り合わせたら混ぜ混ぜしてオリジナルブレンドで食っちゃうよ

505 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/08(火) 17:59:11.01 ID:???]
ameblo.jp/appxapp/entry-11888806240.html

かなりの頻度でスイパラ行ってるらしい人のブログ。

506 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/08(火) 18:58:14.50 ID:???]
カショオて何の事かと思ったら、アレの事かw

507 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/08(火) 23:01:20.72 ID:???]
>>506
自分もスイパラ好きだけど、こんな頻繁にはちょっと…w
ホットケーキロールが最高。



508 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/09(水) 00:09:20.99 ID:???]
ベリーのケーキに乗ってる丸い赤い実、あれ何?

509 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/09(水) 00:27:47.04 ID:???]
ホットケーキロールはヤマザキスイスロール系で自分としては地雷だが
苺練乳ロールが至高だっただけに落差が激しい

この枠の商品って苺練乳以前(2月以前)はどんなんだったんだろう

510 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/09(水) 00:39:27.65 ID:???]
スイパラの日は台風で中止かな
いや個人的にだけどさ

511 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/09(水) 06:08:46.52 ID:???]
キノコ雲がウナギの顔なら中日親善なのに

512 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/09(水) 07:17:30.43 ID:???]
そういえば中日ドラゴンズって団体も有ったなあ

513 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/10(木) 03:04:59.70 ID:???]
秋頃のロールは思い出せないけどサツマイモ辺りが有ったのかな?
あとアンコのが有った事も有ったけど余りに評判悪くて危機感覚えた為か急遽バナナのが出て来て
今なお定番化してる

514 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/10(木) 03:49:39.59 ID:???]
記憶では
ホットケーキ→苺練乳→もこもこチーズ→さつまいも

だったと思う
さつまいもの時は行ってないが今年はやめて欲しいなあw

515 名前:無銘菓さん [2014/07/10(木) 11:37:04.80 ID:bWzjgTVN]
なんか味噌味のロングシューなかった?
あれもやめてほしいw

516 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/10(木) 13:51:16.26 ID:???]
マンスリーの杏仁豆腐うまー!!!

ぺペロンチーノにパプリカが入るようになったけどあれはナシだな。
和風きのこに玉ねぎが入るようになったけどあれはアリだな。

東京の店舗、明日の「スイパラの日」は台風の影響で穴場かもね。

517 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/10(木) 21:28:08.16 ID:???]
関東は明日朝には気象安定しそう
地震は分からないけど



518 名前:昨年 mailto:sage [2014/07/10(木) 22:09:19.74 ID:???]
327 名前: 無銘菓さん [sage] 投稿日: 2013/07/12(金) 18:21:56.05 ID:???
今日行ってきたよ!予約でスムーズに入れた。ホットケーキロール、ギブ寸前に食べたのに
美味しかった。1000円情報ありがとう。リフレッシュできました!

328 名前: 無銘菓さん [sage] 投稿日: 2013/07/12(金) 18:35:53.68 ID:???
横浜店に11時に行ったら、ビブレの開店と同時に大行列
一応予約しておいたけど、とりあえず並んで待つ。が、ちっとも列が進まない
どうやら「後から来た」予約者が、並ばずに先頭に行っているらしい
で、店員もその人たちを優先して、店内に入れる

それならそれで、並んでる人たちにも「この中に予約している方はいませんか」
とか声をかけろよ、と。10分くらい何一つ声をかけられることなく、
ただただ待ってる、というね。なんだかなあ

329 名前: 無銘菓さん [sage] 投稿日: 2013/07/12(金) 19:56:20.74 ID:???
すごい混んでた。
2時間待ちだと言われて断念した

330 名前: 無銘菓さん [sage] 投稿日: 2013/07/12(金) 23:13:45.38 ID:???
吉祥寺にふらっと予約なしで行ったら
結局ちょうど3時間待って18時30分に入れた
予約なしの客は18時に締め切り、その時点で軽く30組以上待ち(記入用紙1枚以上)

ケーキの補充は出してすぐ無くなって追いつかない感じだった
19時過ぎると品切れになるものが出てきますと案内してたし諦めた
まぁ祭に参加するようなつもりで行ったからな…くたびれたぜ

519 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/11(金) 06:29:52.39 ID:???]
好きなものを自分のペースで食べられないんじゃ楽しくないし
割引は学生のみで半額割引にすれば良いと思う
たまたま今日休みな社会人や主婦も今日はやめた方が良いかと
私も今日は若い子に譲る

520 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/11(金) 07:29:52.77 ID:???]
夏目?

521 名前:無銘菓さん [2014/07/11(金) 07:37:40.88 ID:HBQXZxvN]
自粛を呼びかけてライバルを減らす作戦ですか?w

522 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/11(金) 13:24:26.81 ID:???]
スイパラ普通に入れた
てか、この店舗がそろそろヤバい気がw

523 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/11(金) 15:44:56.26 ID:???]
>>522
店名ゲロっちゃえー

さーて町田はどうかな
今から行ってきまーす

524 名前:無銘菓さん [2014/07/11(金) 16:55:07.76 ID:+Wz+Yg1f]
今日のお昼行ったけど席半分位しか埋まってなかった@梅田
スイパラ通常で1250円とか40分1000円とかにしてほしい
>>508
あの丸い赤い実ってカシス(レッドカラント)じゃないかな?

525 名前:523 mailto:sage [2014/07/11(金) 17:29:01.23 ID:???]
町田ガラガラだったー
オーダーメニューやっぱりやってなかったから
それ目的の人は注意ね

526 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/11(金) 23:10:51.17 ID:???]
>>524
レッドカラント、ググってみた。
似てる。レッドカラントかも。

でも、先っぽに黒い点みたいなポツっとしたのがないよね。
あの実、単独で噛むと歯ごたえがある。すっぱいんだけど、ケーキに合う。

527 名前:無銘菓さん [2014/07/12(土) 06:36:54.32 ID:oQ3Iv1Mg]
>>525
誰も聞いてねえよ
オナニー報告死ね
二度と書き込むな



528 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/12(土) 06:51:09.74 ID:???]
>>527
オマエが死ね。店名書いてるんだからそれは情報。
店名無ければゴミカキコだが。

529 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/12(土) 07:16:05.49 ID:???]
>>524-525
どうやらヤバいのは店舗ではなくスイパラ自体のようだな
普段は本当にガラガラ、スイパラの日でも半分埋まってるかどうかだし
通り道にあって非常に便利だから潰れないで欲しいなあ
ちなみに不二家なんて往復3時間半、交通費820円の店が最寄りだし

530 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/13(日) 01:13:43.84 ID:???]
レポ遅くなってすまん
スイパラの日は立川店に行ったよ
お昼時で約15分待ちだった
テラス席なら即入れますと一応言われたが台風一過で糞暑いのにテラス勧められてもなw
待ってる間に予約の人がスイスイ入っていってた

焼きたてマルゲリータピザ旨かったけどバジルの葉が小指の爪より小さい1枚だけだったw
グレープフルーツとヨーグルトのミルフィーユはさっぱりして物凄く好みの味
かぼちゃプリンはかぼちゃと卵黄を少し増やしたほうがいいと思う

531 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/13(日) 04:20:11.36 ID:???]
>>529さんとは好み真逆のようだが一応寸評

スイカ→普通。最初からタルトには期待してない。
ミルフィーユ→最悪。ミルフィーユは余計な事せず常に定番1種で良い
ホットケーキ→懐かしのバタークリーム味?まあまあ旨いが胸焼け必至。前任の苺練乳は神だった。
シュークリーム→まずまず。皮がちょっとウザイ。前任の抹茶よりは劣る。
チーズクリーム→クリーム少なっっ。地雷。再登場があるならクリーム増やして改良すべし。
モカナッツ→粉モノは取るんじゃなかった。
抹茶ティラミス→旨い。甘い。よくやった。大当たり。
かぼちゃプリン→あまりかぼちゃの味しないが、かぼちゃ嫌いだから個人的には良かった。
カラメルカスタード→旨い。甘い。よくやった。大当たり。

532 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/13(日) 06:25:09.64 ID:???]
>>531
おまえは監修者かw

533 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/13(日) 09:37:50.13 ID:???]
>>531
今週行く予定のスイパラビギナーには参考になるよ
ありがて〜

534 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/13(日) 18:38:22.75 ID:???]
感想がゴミ過ぎてなんの参考にもならんだろ。

535 名前:無銘菓さん [2014/07/13(日) 21:24:52.27 ID:QC1DsHCx]
>>533
自分はベリーのケーキがオススメ!
りんごヨーグルトのソフトもおいしいよ

というかズコット見たことある人いる?
「幻のミルクレープ」より幻な気が…

536 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/13(日) 21:56:10.67 ID:???]
前に予約したときに店員さんに聞いたら
ズコットは関西にはないって言ってた
ミルクレープは出ますか?って聞いたら
当日用意しときますって言ってくれた

537 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/07/13(日) 22:48:13.82 ID:???]
スイカのタルト、去年好評だったのかな。
あんまり好きじゃないから、来年の7月は違うのにしてほしい。

普通にスイカ味じゃダメなんだろうか。



538 名前:533 mailto:sage [2014/07/13(日) 23:54:25.24 ID:???]
人の感想ってどうあれ参考になるなる
人によって感じ方が違うのもおもしろい

>>535
自分、クリーム系が好みだしベリーとふわショーいっぱい食べてみるわ
苦しくなってきたらソフトで口休めしてw
前回、限定狙いですぐにギブってしまったので
今回はレギュラーメニューも攻める作戦で

539 名前:無銘菓さん [2014/07/14(月) 00:41:06.21 ID:ucl3azek]
>>536
そうだったのか!
どうりで関西では見たことないわけだ…
知らなかったありがとう!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef