[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/17 00:30 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 865
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】



1 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/02/09(日) 23:54:46.63 ID:???]
90分(混雑状況により70分や80分)1480円でケーキ・パスタ・ドリンクが食べ放題・飲み放題のお店です。
東京・大阪を始めとした各地域にチェーン展開しています。
色々語りましょう!!

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆公式HP
www.sweets-paradise.com/

◆スイパラ公式ブログ
sweets-paradise.weblogs.jp/


過去スレ
「SWEETS PARADISE 90min!」を語ろう
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1165396873/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【2min!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1245306011/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【3min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1269176323/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1333022744/

351 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/01(日) 13:38:40.73 ID:???]
当方、アラサーの独身男です
初めて船橋のポップティーンカフェに行こうと思ったんだ
いつも一人だけど、スイパラは楽勝だし、気持ち悪がられることにも慣れたし

だけど、ポップティーンカフェは男一人じゃ入りにくいわ...
場所も店構えも男お断りって感じじゃん
誰が行ったことある人いない?
ハゲが一人で入っても大丈夫かな?

352 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/01(日) 14:31:52.20 ID:???]
ハゲが一人で行ったら逮捕される。

353 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/01(日) 21:41:02.15 ID:???]
ホットケーキロール、うますぎ。
去年のと微妙に変わってる気もしたけど。
夏スイーツも、だいたいうまかった。

354 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 00:39:03.42 ID:???]
やっぱり夏メニューは酸っぱそうなものばっかりで最悪だな
ミルフィーユまで酸っぱそうで泣けてくるわw

今どき冷暖房完備で、季節によって好きな食べ物が変わったりはしないのに、何でボケ老人みたいに季節メニューに拘るんだろう

355 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 08:00:55.61 ID:???]
>>351
俺、40だけど一人で行ったぞ
今まで3回行ってるわ
他にも二人ソロがいて50位の人もいたぞ
妙に安心感があったわ

356 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 20:02:05.78 ID:???]
>>355
おっ!それは心強い!
あのフロア歩くだけで「俺は本当に逮捕されるんじゃないか」と怯えてたんだ!
パンケーキ好きだから突撃してみるよ!

357 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:01:57.80 ID:???]
女性車両の前で待ってるオヤジがいたから
ここ男はダメだよって教えてやったら
今は時間外だよねって屁理屈返して来るんで
この時間は他の車両も空いてるんだから敢えてここに乗る事はねえだろーが
って言ったら
シカトされたんで倒してやったよ

356もそんな変質者っぽいヤツなのかな?

358 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:04:26.10 ID:???]
そんなに男がいやか

359 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:24:50.56 ID:???]
コピペでごわす



360 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:38:22.71 ID:???]
オリジナル書き下ろし自作でもコピーチェッカー反応しちゃうの?
まあ辞典には頼ったけど自分で書いたし真実だよ。
倒したってとこは誇張で、軽く触れたらオッサン勝手にずっこけてただけだよ(笑)
線路に落ちれば良いのにね。

361 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:43:08.59 ID:???]
それよりババア禁止にして欲しいわw

362 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 21:53:14.30 ID:???]
>>361
ひどい(´・ω・`)

363 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/02(月) 22:47:53.94 ID:???]
ほろ苦カラメルカスタードのケーキって新作?

364 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 00:44:11.34 ID:???]
抹茶ティラミスとミルクレープもレギュラー入りだよね
一気に充実したな

あとは肉料理置いてくれれば完璧なんだが
そうなると月2〜3は通ってしまいそうで怖い

365 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 15:06:05.85 ID:???]
>>361
年齢で差別するのは愚かね
みんなそっちに向かってるのに
おばさんは必要以上に食べないしケーキは綺麗にカット
テーブルも汚さないからお店にとっては最良の上客さまなんだよ

366 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 15:15:46.95 ID:???]
>>365
ババア(35歳以上)はこの世にいらねーんだよ
30分以上の外出禁止とかの法律作って欲しいわ
子供に言う事聞かせるためには嘘でも何でもつくといった習性を持つ、本当に社会の癌

367 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 15:31:54.64 ID:???]
少年院からですか?

368 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 18:59:29.91 ID:???]
>30分以上の外出禁止
(笑)
ママが恋しくて
食べ放題行ってる時間待てないんだね
近くのケーキやさんなら30分待てば会えるし
一緒に食べられるね

369 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 19:04:43.77 ID:???]
>>366
良い子にしてたらスイパラ連れてってあげるねと言われたのに反故にされたのか可哀想に



370 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/03(火) 19:21:21.75 ID:???]
マンゴーとブルーベリーのムース、おいしかった
ミルフィーユはちょっとにがくてすっぱい

夏になると柑橘系多すぎな気がする

371 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 00:44:06.46 ID:???]
何で冷暖房あるのに夏メニューとかにするのか謎すぎる
昔、喫茶店が『アイスコーヒーはじめました』の時代(昭和40年代あたりまで?)に育った人間が上層部なんだろうな

372 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 02:30:45.34 ID:???]
エアコンがあっても人間の身体は、ちゃんと夏シフトをするからじゃないの?
このシフトチェンジ期間に熱中症が多いわけだし

373 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 04:13:18.02 ID:???]
シフトチェンジって頭痛が痛いみたい

374 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 11:38:18.44 ID:???]
>>371
そりゃあ部屋に引きこもってる奴には分からないだろうよ

375 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 11:55:33.16 ID:???]
>>374
屋外のスイパラってあるのか?

376 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 12:34:21.07 ID:???]
店内は涼しくても移動で外出てると冷たいもの飲みてーって思うだろ
アイスドコーヒ頼んで水飲んでるうちに落ち着いてきて
届いた時にはホットにしときゃ良かったとは思うけど
その点スイパラなら飲み物もホット コールド選べるしあったかピザと冷たいソフトも有るから最強

377 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 15:08:51.21 ID:???]
話題にあがらないがモカナッツおいしかった

378 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 19:38:48.00 ID:???]
>>375
屋外といえば、原宿店は屋外の席もあるね。
あのゾーンには行ったことないけど。

379 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 20:51:32.87 ID:???]
>>371
おまえは冷房があれば夏でもおでんや鍋物を食うのか?



380 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/04(水) 20:56:30.13 ID:???]
>>377
モカナッツは昨年も好評だったと思う
ロールも人気高かったもののリニューアルみたいだし
今月は当たり月かも?
個人的には種類が増えてたピザが良かったけど全体に塩が強いから
汗をかかなかった日には気をつけないと塩&糖分のダブル過剰に成りそう

381 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 00:21:11.34 ID:???]
>>379
普通に食うだろ
戦前生まれか?

382 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 01:31:00.67 ID:???]
私は夏さっぱりしたの食べたくなるから柑橘系歓迎だなー
こってり好きなら定番はこってりだらけじゃないか

383 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 08:31:15.87 ID:???]
>>381
ゆとりって季節感ないんだな。

384 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 13:48:37.92 ID:???]
現代人は季節感ないよ
季節によって好きな食べ物が変動するのは年寄りだけ

長年の先入観に支配されてるんだろうボケ老人のメカニズムだ

385 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 20:02:10.59 ID:???]
冷房が強くない?
そろそろソフトクリーム食べたいけど、店内入ると寒くて無理
ケーキ置いてるから、設定温度低いのかな

386 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 21:10:07.82 ID:???]
>>384
んなこたーない。
コンビニを見れば分かるが、ちゃんと季節に合わせた仕入をしている。

387 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/05(木) 23:24:57.77 ID:???]
てかメニューが定番しかなかったらつまらん
季節限定メニューがあるからちょくちょく行ってる
夏メニューが嫌なら行かないで家でおでん食ってりゃよくね

388 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 11:38:08.83 ID:???]
男一人でも問題ないか

389 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 13:42:47.05 ID:???]
>388
全く問題なし。
俺の場合、混んでる時間帯を避けて一人で行ってるぞ。
一人の客もポツポツいるし気にすることはない。
まぁ、他人の目が気になるようなら小説を片手に食べとけ。



390 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 16:03:41.25 ID:???]
うわあああああああああああああ

391 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 17:21:03.78 ID:???]
泣いた・・・

392 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:04:10.43 ID:???]
このスレやたらぼっちを怖がるけど何で?
普通のことじゃん

393 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:54:11.79 ID:???]
ヒント コミュ障

394 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:56:45.11 ID:???]
キモイってだけじゃね?

395 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/06(金) 23:57:01.16 ID:???]
若い女子多いからな。
あの層って一人行動あんまりしないから。

396 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/07(土) 22:04:01.38 ID:???]
今年の夏メニュー、おいしい。ミルフィーユはすっぱすぎるけど。

バタークリームのケーキって、去年だっけ?あれ、また出てほしかった。

397 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 13:09:13.79 ID:???]
女子は防犯のため仲間と行動する
変質男は犯行の為独りで行動する

398 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 18:02:13.98 ID:???]
今朝のMBCラジオでアイドル系の子がスイパラでケーキ15個とパスタ4種位食べたって言ってた

399 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 19:32:38.31 ID:???]
は?それがなんだよ?いらつかせんな



400 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 19:36:37.06 ID:???]
そんなの普通の話だろ。

401 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 21:27:31.58 ID:???]
ポップコーン、違う味だしたら人気出そうだけど

402 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/08(日) 21:38:50.71 ID:???]
> 若い女子多いからな
これをストーキングするためにry
だからキモイって言われるだけ

403 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/09(月) 02:51:59.20 ID:???]
398はMBSラジオだった
自分は不二家でケーキ6〜7個+ご飯もの一点な感じだから
凄いな〜と思って
当たり前って事はここの人達はみんなもっと凄いのか…

404 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/09(月) 14:06:46.17 ID:???]
>>403
普通に不二家6個の方が量多くね
まあ自分で任意の量を取るスイパラのケーキを@個と表現する時点で相当にオツムが気の毒な人なんだろう

405 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/09(月) 20:20:50.85 ID:???]
何個食ったかの量自慢は荒れるからやめれ

406 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/09(月) 20:33:35.65 ID:???]
>>404
だよね。
スイパラならちょっとずつ15種類食べられるけど、不二家6コは無理。

407 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/09(月) 21:21:49.47 ID:???]
単純に少しずつ色んな種類食べられるから楽しめてヘルスな良いお店ね!
って言ってるのを
勝手に質量に置き換えてスゲーって言ってるオデブさんなんだろ

408 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/09(月) 23:43:36.67 ID:???]
つまり言い換えると>>403はスイパラでも、不二家のケーキくらいの量を一種類につき取ってるわけだ
確かに自分もふわふわとベリーだけはそれくらいのサイズで取ってるけどw

409 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/10(火) 00:12:54.64 ID:???]
>>401
すでにチョコはかけてるか



410 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/12(木) 04:50:42.82 ID:???]
今度デビュー予定です!
いっぱい食べたいから極意教えてチャン
男と行くんだけど、食べ過ぎたら引く?

411 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/12(木) 18:35:37.79 ID:???]
>>410
いっぱいって何キロくらい?
とりあえず、空腹で行く、パスタ食べない。
アンタ自身は女?食べすぎたら、多分引くんじゃない?

412 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/12(木) 18:58:24.59 ID:???]
>>410

>>148以降の流れを読むと参考になると思う

413 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/12(木) 19:38:41.97 ID:???]
>>411
あざっす!女です
パスタ了解です
甘い物でまみれます

>>412
あざっす!読みました
一口づつ取れるんですねぇ
全種類制覇すべく頑張ります!
しょっぱいもの、ソフトクリームもちょいちょい挟みます!

さっきLINEで超いっぱい食べる宣言したら喜んでたけど 限度があるよねぇ〜
友達とご飯行っても自分が一番食べるから 普通が良くわからない…
っていうか女の子って少食だよね!不思議!

414 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/13(金) 12:25:33.97 ID:???]
ミルクレープ細かく切りすぎワロタw取れねーよ馬鹿
町田店な

415 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/13(金) 17:18:33.50 ID:???]
>>413
私もよく食べるから気持ちわかるよ
食べ過ぎる女は引かれると思うけど、リアルでもそのキャラなら何かありな気がするw

416 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/13(金) 18:07:22.21 ID:???]
>>415
わかってくれてあざっす!
一緒に行くのは実は好きな人となんですが、前回のランチもステーキ330g二人で完食してきました。
なんで結構分かってくれてると思いますが、ステーキ500gは食えたなーと思ってました(笑
スイパラ興奮しすぎてリミッター外れそうでヤバいです。
相手の顔色見つつ食べまくりたいと思います!
あ〜〜楽しみ〜〜〜

417 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/13(金) 18:31:10.17 ID:???]
>>414
たまに、そういう細切れカットのとこあるね。
私は3ピースくらいまとめて取ってくるけど。

418 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/14(土) 01:46:52.25 ID:???]
>>416
彼氏の倍も食べなきゃ問題ないw
男はそういうのに無頓着だったりするから、むしろ小食の方が
「なんで食べられないんだ(俺は食べられるのに)」という思考回路

419 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/14(土) 03:12:46.46 ID:???]
>>416
ケーキって食事系ビュッフェとはまた具合が違うから、彼の顔色見つつ自分の様子を見ることも忘れずにw
楽しく美味しく食べてりゃ引きもしないさ、初スイパラ楽しんできてねー



420 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/14(土) 07:51:30.23 ID:???]
>>418
>>419
ありがとー!
楽しんで食べてきます!

421 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/14(土) 09:41:41.97 ID:???]
>>420
ほんと日本の女性って小食だよね。
私も大食いだから外食なら2人前くらい食べなきゃ食べた気にならないのに(体型は普通)
1人前でも「多い〜」とかって残したり、そんな雀の涙ほどで足りるの?って思ってしまう。
海外でレストランに入ると、外国人カップルの女性の方が男性よりもモリモリ食べてる光景に出くわすことがあるけど、
男性が彼女のそういうとこすらも愛しそうな目で見ていたりするので羨ましい。
そういうカップルになれるといいね。

422 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/14(土) 21:35:18.31 ID:???]
むしろ食べ放題であんまり食べない女の方が幻滅するけどな
どことなく経済観念のないイメージがするし
やる時はちゃんとやれと思う

423 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/15(日) 23:11:52.03 ID:???]
30分延長、平日午後だけか

424 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/16(月) 14:31:48.41 ID:???]
でもあんまり美味しくないんだもん
そんなに食べれないよ

425 名前:420 mailto:sage [2014/06/16(月) 16:49:30.41 ID:???]
デビューしてきました!
もー目移りして大変だったけど、アドバイス通り一口サイズずつ全種類制覇
途中スープやカレーも挟みつつ大満足出来ました
ホットケーキロール甘くて美味しかった〜
チョコレートファウンテンはめっちゃ甘かった

一緒に行った男も大量に食べる私に引く事もなく お互い食べさせ会ったりして甘い時間を過ごすことができました///
皆様どうもありがとうございました!

426 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/16(月) 22:10:23.69 ID:???]
店舗によって点数に違いがあるからわからないけど
新宿位の品数で口内一杯の量だと凄い大食だな
一口がカット済みサイズ位なら大抵の女子が全種類食べられる量だけど

427 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 03:37:03.69 ID:???]
少量ずつ全種類ならカロリー的には3千弱かと
不二家のケーキで9〜10個分くらいに相当する

428 名前:420 mailto:sage [2014/06/17(火) 04:35:12.25 ID:???]
ヒエッ…
3000とかマジすか…
大皿いっぱいを二杯ちょいのケーキだからそれくらいですかね
夕飯も朝飯も食べてなくて体重は減ってたけど、胃内容物とカロリーは違うからな

429 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 07:10:59.15 ID:???]
くっ…
スイパラでよく見るケーキより甘い空気出してるカップルじゃないか
羨ましいなこんちくしょう。私なんていつも1人だ



430 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 09:08:54.42 ID:???]
不二家10個は即死しそう
イタリアンショート4個プラスその他5種類位食べてた人見たことあるけど
こっちが気持ち悪くなった
私はスイパラだとケーキ2皿パスタ一口ずつ数種類ピザ2〜3切れ
カレーor林掛けサラダ少々とソフトクリームって感じだけど
不二家はイタリアン込みなら5個
イタリアン抜きなら6個&プリン一個しか入らない
不二家は何故か腹八分目にもならないウチに打ち止めが来る

431 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 10:11:16.63 ID:???]
>>425 乙でした
良かったねぇ

日テレの水トアナ
大食いで可愛い

432 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 11:43:34.86 ID:???]
>>425
うらやましー。そういう彼氏欲しい。
お幸せに!

433 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 13:52:30.69 ID:???]
>>428
短期的な体重の変動は塩分摂取量に比例するからデザートバイキングは割りと増えない
もっとも2日も経てば摂取カロリー同じなら結局同じ結果になるけど
まあ行った限りはカロリー度外視して食べないとねw

>>430
不二家は日替りランチとセットで食べるのがセオリーと思うよ
ブログとか見てるとなぜかケーキオンリーが多いんだよねぇ却って食えないのに

434 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 20:02:40.73 ID:???]
最近、パンナコッタに遭遇しない。
あれ、おいしいよね。

435 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 20:23:19.30 ID:???]
抹茶ティラミスと変わったんだろ
パンナコッタは要らん子だったからありがたいわ

436 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 21:21:04.79 ID:???]
存在忘れてたけどパンナコッタ好きだったなあ
とはいえココは抹茶系も結構イケてるよね
そういえば黄色い方のモンブランに遭遇した事がない
新宿西口構内の売店で買った事は有るけど

>>433
サラダだけでも良いけど値引き対象のじゃないと損した気分になるので大抵何か頼んでる
でも私はご飯関係なくケーキ打ち止め量は変わらないみたい

やはりトータル的にスイパラの軽食は有り難い

437 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 22:36:55.43 ID:???]
自分もパンナコッタ好き
カラメルソース?を後で自分で好きなだけかけられるのがいい

438 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 22:47:46.22 ID:???]
パンプキンプディングじゃなくて?

439 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/17(火) 23:05:30.31 ID:???]
沢山食べれても全然いい事無いよ。
不二家で20個美味しく食べれちゃう貧乏舌な大食いだけど
体重戻すのが大変なだけ・・・。
逆に4、5個で満足できる方が断然羨ましい。
それ位の量なら毎週でも行けるのに・・・。

>>433
ブログやってる人何人か知ってるし、私もそうだけど、
一定以上食べれちゃう人は軽食とかの方がお腹にたまっちゃうから
ケーキオンリーの記事になっちゃうんだと思う。
普通の人だと後半は味がわからなくなっちゃうから
ブログとかやらないんだろうね。



440 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/18(水) 02:15:04.75 ID:???]
>>439
違う違う
その系統のブログではなくて、不二家でケーキバイキング初挑戦も3個しか食べれず元が取れませんでしたみたいな内容のブログがやたら多い
不二家が店売り食べ放題としては唯一の、誰でも知ってるベタな存在の店だからなんだろうけど

441 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/18(水) 21:39:13.27 ID:???]
>>436
モンブランの黄色のと、渋皮は期間で交互に出てる気がする。
昔は同時に出てるの見たことあったけど。

イチゴのモンブランがあるなら、ほかのフルーツ味のも出したらいいのにな。

442 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 01:19:01.39 ID:???]
イチゴのモンブランほどイチゴの味がしないイチゴはない

443 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 13:43:19.00 ID:???]
ひとりスイパラ行ってきた
評判の良いホットケーキロールとプリンロール、甘すぎた。。。
スイパラシューとふわふわショートが美味しいね
すっきりゼリーが期待していたより良かった

ぼっちメシが珍しくない昨今なのに、結構ジロジロ見られて
心が折れそうだった。。。
早く鋼の心を手に入れたいw

444 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 15:54:16.55 ID:???]
誰も見てねーから

そもそも仮に本当に見られてたとして、何で見られてる事に気づくんだ?
自分がキョロキョロして他人をジロジロ見てる側だからだろ

昔からヤンキーの喧嘩での睨んできたみたいな話も、そうだったとして何でその事に気づいたんだといつも思う
睨んでたのはお前の方だろと

445 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 16:46:42.01 ID:???]
そうだね。
私は一心不乱に食べてるから見られてるか分からないやw
聞こえよがしに何か言われれば分かるけど。
ていうか誰もそんなにジロジロ見ないよ。地方の田舎?

446 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 17:34:13.98 ID:???]
私中学生のダブルデートとか喪女4人組とかめっちゃ観察しちゃうはw
だってキャワいいんだもん♡
まー自分と連れはBMI18.5の180♂&170♀っていう特異なカポーだから相当見られるけどねー

447 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 17:42:07.97 ID:???]
人よりケーキをガン見してる
他人見てる場合じゃない

448 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 19:24:49.29 ID:???]
30分延長、けっこうゆっくりできてうれしかった

449 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 19:32:53.04 ID:???]
延長って何ね



450 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/19(木) 19:35:27.20 ID:???]
>>446
お前が他人をいちいち観察するキモい人間だから、他人も同様と勘違いしてるだけだろ
お前が特殊な人間なだけ、たいていの人間は赤の他人など何の興味もない

451 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/06/20(金) 01:34:12.78 ID:???]
>>449
店舗毎に設定してるんだろうけど比較的席にゆとりがある時間帯にやってるサービス
私は今月頭に19時過ぎ頃入った時は通常の70分だったのに
食事終わって外に出たら延長実施中だかの札がかかってて損した気分になった
まあ長居したところで食べ損なったパスタをチェックしたり
他のお客さんウォッチする位になりそうだから別に良いんだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef