[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/17 00:30 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 865
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】



1 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/02/09(日) 23:54:46.63 ID:???]
90分(混雑状況により70分や80分)1480円でケーキ・パスタ・ドリンクが食べ放題・飲み放題のお店です。
東京・大阪を始めとした各地域にチェーン展開しています。
色々語りましょう!!

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆公式HP
www.sweets-paradise.com/

◆スイパラ公式ブログ
sweets-paradise.weblogs.jp/


過去スレ
「SWEETS PARADISE 90min!」を語ろう
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1165396873/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【2min!】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1245306011/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【3min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1269176323/

【スイパラ】SWEETS PARADISE 【4min!】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1333022744/

206 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/03/31(月) 09:34:07.77 ID:???]
関係者乙
コインの絵柄なんて興味ないっての

207 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 13:39:26.10 ID:???]
4月限定ケーキ感想はよ

208 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 16:44:06.15 ID:???]
まだ数時間しか経過してねーから
まあこのスレの住人(かなり高齢)は、この時期には逝かないと思う

209 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 17:30:20.56 ID:???]
昨日新宿東口はデモ並に凄かったみたいだが
スイパラ新宿店もタモラーで大行列だったのかな?

210 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 18:53:13.50 ID:???]
おいらはとりあえず春休みが終わるまでいかないわ

211 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 18:58:12.23 ID:???]
>>206
意味不明
サイトに書いてある

212 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 21:51:08.01 ID:???]
148ですが、初スイパラいってきましたよ!!@福岡

まず、値段ですが1530円になってました…。



個人的な感想として
4月のフレーズフロマージュ?はまぁまぁでした。
上にも出てましたがベイクドシリーズどっしりしてておいしかったです!
ふわふわショートは甘くなかったのが残念…
プリンロールはもっとカリっとしてるのを想像してましたwでもおいしかった!

抹茶系はシフォンが1番抹茶味が強かった気がします。
一口サイズのやつは抹茶ぽくないw
タルトはサクサクでおいしかったです!ミルクレープも美味!

ミルクやオクラがあったのが自分的にはうれしかったです。

ファウンテンや一部ゼリーのぞく意外は全制覇しました。
皆さんが言うとおり塩気挟んだのでたくさんたべれました!
ハヤシのルーにオクラINしたりw


嬉しかったので御礼も兼ねて記念カキコ失礼しました、ロムにもどります。

213 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 22:15:19.73 ID:???]
148レポ乙
福岡はミルクやオクラがあるのかw
あと、フレーズフロマージュは春季限定
4月のマンスリーはラズベリータルトと桃とりんごのゼリー

214 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 22:44:21.62 ID:???]
>>213
失礼、そうでしたね!
ゼリーもタルトもありました!ゼリーはケーキの合間に嬉しい感じ、タルトは上にも書いたとおりさくさくで好きな味でしたよ。



215 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 22:51:26.48 ID:???]
何気にデザートバイキングとしてはケーキ類の味は最高峰の部類だよね
ケーキ屋さんのやってるデザートバイキング自体が既に珍しいからね

もちろん店売りケーキバイキングと比較したら最底辺の部類だろうけど、他のホテル系やチェーン系のデザートバイキングの大多数は比較対象にすら入ってないからね

あとは軽食をどうにかして欲しいね
ケーキ屋さんバイキングの悪い面が前面に出てしまってる感じ
炭水化物はケーキだけで十分だから

216 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 23:11:18.83 ID:???]
マンスリー、食ってきた。
タルトはつぶつぶが入ってた。
ゼリーはすっぱい。香りは良かった。

値上がりしてたけど、コインまだ配ってるんだな。

217 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/01(火) 23:59:53.81 ID:???]
ほんとだ!、値上げしてる…w仕方ないけど
3月末に行ってきてよかったのか

218 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/02(水) 00:01:18.48 ID:???]
>>212

ミルクいいなあ
コーヒーにミルク入れてカフェオレ作りたいと思ってるんだよね

219 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/02(水) 01:04:27.25 ID:???]
普通にカフェオレだかカフェラテだが無かったか?
ちなみにカフェオレ=フランス語、カフェラテ=イタリア語な
カフェオレとカフェラテを別物とするのはスタバのローカル用語

220 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/02(水) 01:42:59.34 ID:???]
>>219
出来合いのカフェラテはあんまり好きじゃないんだ
ホテルの朝ビュッフェでも、ミルクを置いてるところって中々ないんだよね

221 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/02(水) 01:58:07.98 ID:???]
>>219
あと、カフェラテはエスプレッソをミルクで割るんで
ブレンドもしくはアメリカンをミルクで割ったやつを飲みたいわけよ

222 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/02(水) 02:40:47.09 ID:???]
ここのラテって本当にエスプレッソベースなん?
行きつけのパチ屋も行きつけのサブウェイもラテはドリップベースだけど

223 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/02(水) 20:16:03.88 ID:???]
出てくるの見てる分にはエスプレッソベースな感じなんだけど

224 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/02(水) 21:53:56.08 ID:???]
思い出した
確か爆音と湯気が出るんだっけw



225 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/03(木) 09:45:58.07 ID:???]
ホール食いしたいんだけどおこられるかな(●´・ω・`●)
ベリーかチーズ系たべたい…
チョコは絶対飽きそうw

226 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/03(木) 20:01:22.40 ID:???]
好きなものを好きなだけ食えばいいだろ

227 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/03(木) 23:35:24.10 ID:???]
わたしは好きな種類4種類くらい大きくカットして丸く置いて、クアトロホールケーキ♪とかやったよw

228 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/04(金) 00:52:19.78 ID:???]
「限定ケーキ」って、各店舗でたまにに見るけど、あれは何だろ。
新宿店、マンゴーのケーキがあった。うまかったよ。
夏にマンゴーのケーキ、定番化してほしい。

229 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/04(金) 04:46:34.82 ID:???]
旧マンスリーのトッピングを替えたものとか
余った台に別のムースを乗せたものとかかな?

230 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/04(金) 09:29:36.72 ID:???]
よくスイパラに行く人のブログを見るんだけど
その人はふわショーがめちゃ好きでワンホールどかっととって食べてるよ
店の人に声かけられたみたいだけど
結局のとこ食べ放題なんだし好きなもの好きなだけがコンセプトに入ってるんだから
別にいと思うよ

231 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/04(金) 12:22:45.03 ID:???]
ただ、残すなよと言いたい
返却のところにケーキ残ったまま戻されてるの見かけてイラっとした

232 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/04(金) 21:56:50.31 ID:???]
ともかく、ホールで食べたい人は店員に相談してみればいいんじゃないかな

>>228
この前錦糸町でもプレート見たけど、既になくなって
次はミルクレープになってしまった

233 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/04(金) 23:12:21.27 ID:???]
ホールで食うメリットが何一つない件
たぶん実用面以外に固執する迷信家なんだろうけど

234 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/05(土) 00:12:34.76 ID:???]
まぁ、あれだ



夢ではあるな



235 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/05(土) 10:22:48.19 ID:???]
>>231 同感 店側がマイナスになるし それで料金あげられたらたまったもんじゃねぇ

236 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/05(土) 18:08:26.05 ID:???]
ホールで食いたいなんて自己満でしょ
人に迷惑かけずに、半分ずつ取ればいいのに。

237 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/05(土) 22:44:04.31 ID:???]
錦糸町、初めて行ったけど、時間長くてゆっくりできたが、サラダのドレッシングが少ないと思った

238 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/05(土) 23:29:16.98 ID:???]
イクスピアリ店行ってきた

マンスリーの真っ赤なラズベリータルト、見た目がきれいで味はまあそれなり
桃と林檎の2色ゼリー、桃と林檎の味がはっきりして、結構甘かった
季節限定のみかんのヨーグルトムースがさっぱりして美味しかった
限定ケーキはレアチーズっぽかったんだけど、別に公式のレアチーズも出ていたのはなんでだ
フードメニュー、公式にないたけのこご飯とバジルクリームっていうパスタがあった

ここはお茶の種類が多くて、リーフで入れるのがいいね
あと、ソフトクリームがバニラとチョコと林檎があったのはうれしい
それぞれバニラxチョコ、バニラx林檎でミックスもあった

客に子供が多いせいか食べ残しの多いのが気になったな

>>237
イクスピアリはドレッシングが5種類あって多いなと思ったら、一つはケチャップだったw

239 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/06(日) 00:25:10.48 ID:???]
>>238
タケノコご飯好きな自分的にはたまらんな

240 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/06(日) 03:27:06.74 ID:???]
養分乙

241 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/06(日) 22:01:32.23 ID:???]
>>238
ソフトクリームのリンゴかー。いいな。


ふわふわショート、トッピングが変わった??

242 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/07(月) 17:01:05.49 ID:???]
チョコがファウンテンからフォンデュになり、カチカチに固まるヤツから粘度キープできるヤツに変わってた
こりゃ大改善だわ、ソフトやケーキ類のトッピングとしても重宝する

243 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/07(月) 19:26:17.12 ID:???]
フォンデュかー!
いいね!

全店なってるのかな

244 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/07(月) 23:30:49.87 ID:???]
そうなんだ。チョコファウンテンって関心なかったから、
全然気づかなかった。

カスタムの幅が出そうだな。



245 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/08(火) 09:51:25.09 ID:???]
質問なんですが、丸井渋谷店にはソフトクリームマシンはないんですか?最近行った方でわかる方がいらっしゃったら教えて下さい

246 名前:無銘菓さん [2014/04/08(火) 15:24:55.01 ID:uYUDZH9C]
キャッシュバックまだ出ねーのかよ春休み終わったぞ

247 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/08(火) 22:33:03.52 ID:???]
>>242
どこのお店もなのかな
私は冷えると固まるチョコをソフトにかけて食べるのが好きだったからちょっと残念

248 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/08(火) 22:39:02.63 ID:???]
>>245
食べログにはソフトクリームマシンの写真あがってるよ

249 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/08(火) 23:32:25.49 ID:???]
>>246
クーポン無いけど、キャッシュバックのコインを延長して配ってる

250 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/09(水) 00:21:24.21 ID:???]
>>247
あれはどこのバイキングでも店の皿洗いを心配してしまうw
特にベビーシュークリームと皿の接着力は異常

しかしソフトこそチョコシロップと究極の好相性と思ったんだが(ソフトコーナーにチョコシロップのボトル置いてあるバイキング多い)、好みは人それぞれなんだねぇ

251 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/09(水) 00:39:07.71 ID:???]
>>248
そうなんですよね
検索したところ2010年頃にはソフトクリームがない店として紹介されていて、現在のホットペッパーのメニュー紹介にも載っていなかったので気になったのですが…

食べログの写真が投稿されたのは2013年ですし、今は設置されていると考えて良いんですかね。レスありがとうございました

252 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/09(水) 01:17:03.47 ID:???]
>>250
チョコシロップも好きだけど、パリパリチョコのアイスも好きなんだ
まあ、市販のパリパリチョコほどパリパリしてないけど

253 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/09(水) 14:13:52.67 ID:???]
キャッシュバック来たなwww
インフル治り次第いってくる

254 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 11:19:37.30 ID:???]
アイスにふわふわショートぶちこんだらうまかった件について



255 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 14:55:00.58 ID:???]
アイスとは?

256 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 17:08:18.16 ID:???]
バニラアイス アイスクリームを盛って中にケーキ入れてみただけ
他になんか裏技あったら教えてくれ

257 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 20:47:33.06 ID:???]
裏は知らないけどポップコーンとかピザになるのかな?
まあ普通は無難にアンコ 白玉 コーン フルーツ ムース コロネ
では?
リンゴヨーグルトフレーバがあるとこだとフルーツが最適かな?
あとは定番のフロート風

258 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 20:53:43.14 ID:???]
アイスクリーム置いてる店があったとは

259 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 22:19:57.18 ID:???]
いや間違いました
御免なさい偽装とかのつもりではありません
ソフトクリームタイプの冷し植物性油脂です

260 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 22:41:42.36 ID:???]
冷し植物性油脂ワロタw
絶対に売れねぇ〜

261 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/11(金) 22:56:41.69 ID:???]
普通にアイスクリームだと思って食べてたよ・・
でもおいしいからいいや

262 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/12(土) 00:20:25.13 ID:???]
いやソフトだろ
スクープで掬うのがアイスで、なぜか無駄に両方置いてるバイキングも多い

263 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/12(土) 00:37:17.11 ID:???]
実際、スイパラ店内にいても、ソフトクリームのこと、アイスって呼んでる人のほうが多い

すごく気になる

264 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/12(土) 01:11:45.29 ID:???]
ヒント 池沼



265 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/12(土) 21:55:03.91 ID:???]
水パラのアイスなんてソフトクリームしかないんだから、普通考えればわかるだろ

266 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/12(土) 23:26:32.12 ID:???]
ソフトのことをアイスとは言わないわ
多分そうかな?とは思ったけど、アイス扱ってる店舗もあるのかと深読みした

267 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 01:24:35.76 ID:???]
>>263
なわけねーだろw
ソフトをアイスと呼ぶとしたら細かい分類が苦手な戦前生まれの年寄りくらいだろ
ピザをピザパイとか呼ぶ年代だけだw

268 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 01:40:31.54 ID:???]
チョコフォンデュ、とろとろしてたけど、あれをどうやってケーキにかけるの?
フォークに刺したマシュマロとかを突っ込むんでしょ?

269 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 02:03:57.67 ID:???]
スプーンで掬う以外に何かあるのか

270 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 06:02:26.94 ID:???]
麹みたいな字が意味不明
オリジナル新字かな?

271 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 07:38:56.36 ID:???]
つ…釣りだよね…?

272 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 08:27:55.83 ID:???]
アイスは氷または氷菓の事なんだぜ派と
アイスクリームはロッテに代表される乳脂肪分何%以上の高品質ソフトクリームなんだぜ派が入り乱れてる?

273 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 08:44:53.36 ID:???]
ハゲダツやレディボはソフトじゃなくicedハードクリームなんだぜ

274 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 10:26:21.03 ID:???]
日本でアイスは一般的に氷菓のことだろ。
果汁100%以外でもジュースって言ってるのと同じ。

そもそも、アイスクリームとアイスミルクとラクトアイスと氷菓を正しく区別できる奴いねーだろ。



275 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 11:14:44.70 ID:???]
>>271
すくう で変換してみたらとマジレス

276 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 15:02:13.76 ID:???]
巣食う
意義素 類語

他者に依存して栄養を得る生き方をすること

寄生する ・ パラサイトする ・ 宿る ・ 宿主とする ・ 巣食う ・巣食っている

277 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 17:29:24.50 ID:???]
>>274
その論議じゃないよ
固かったらアイス、柔らかかったらソフト
成分の話ではない

278 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/13(日) 23:42:47.35 ID:???]
ソフトはソフトでもスイパラのはソフトクリームだから乳製品が一定量入っている筈
某人気店がソフトトゥイストなのはクリームと自称するのが阻まれる品質だからか?

279 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/14(月) 23:35:34.80 ID:???]
たまには変わったフルーツのケーキかムース欲しい

280 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/15(火) 01:38:37.53 ID:???]
よくそんないらんもんばかり書けたな

281 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/16(水) 23:29:59.71 ID:???]
初めて食べた食感!と思ってたここのパスタだが
タピオカ入ってたんだね
なんか納得したわ

282 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/17(木) 05:08:28.45 ID:???]
やっとインフルエンザ治ったからイッテクル

283 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/17(木) 21:31:26.09 ID:???]
いくらちゃん

284 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/18(金) 14:27:05.99 ID:???]
やっとイッテキタ
やっぱり苺の練乳ロールめちゃくちゃ美味いな
世のケーキ全体でもかなり上位に来るんじゃないか
レギュラー化した方が良かろう



285 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/18(金) 22:49:27.74 ID:???]
すいぱらまーけっと
      ___.ノ
     '´ , `ヽ
   -{ i |/{Lトi.}、
    9'(l゚ ヮ゚ノ9
   ⊂り|l芥l|り)
     /_,i_i_|
      .しU

286 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/19(土) 00:09:52.86 ID:???]
定番のケーキ、何年もほとんど同じ気がする

287 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/20(日) 11:40:21.58 ID:???]
夏休み前にでもまた行くかな


片道2時間かかるのはつらいけど…

288 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/20(日) 21:01:16.21 ID:???]
コラボのケーキ、食べてきた。
ふわふわショートに少し似てるけど、マシュマロだか求肥みたいなもちもちしたのと、
あずきクリームみたいなのが入っていた。

コラボのケーキは毎回美味いと思う。

289 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/20(日) 21:32:34.71 ID:???]
映画とのコラボのか
和風っぽくていいなあ

290 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/20(日) 23:16:11.77 ID:???]
全店は4月いっぱいか>コラボ
5月に行く予定あるから残念

291 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/22(火) 00:33:01.79 ID:???]
御徒町に新形態のお店の新店舗がオープンするのか

一号店の話、全く出てないけど、どうなんだ?

292 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/22(火) 12:12:40.43 ID:???]
八王子ってひとりで行ける雰囲気ですか?

293 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/23(水) 22:01:32.12 ID:???]
全ての店が1人では行きづらいふいんきだよ
行きづらくても気にせず行けばいいだけ

294 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/23(水) 23:39:26.51 ID:???]
だな。そのうち慣れる。



295 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/24(木) 05:28:57.32 ID:???]
今日ならオバマさんと相席も有るかな?
きっとソフトクリームも抹茶ブレンドな筈

296 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/25(金) 19:43:11.89 ID:???]
上大岡店に何度か行っているけど、
一度たりともミルクレープに出会えない。
夜は置かないのかな〜

297 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/25(金) 22:26:31.58 ID:???]
平日昼間にしか行かないけどミルクレープいつもあるよ
店員さんにきいてみると出てくるかも

298 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/26(土) 00:49:20.11 ID:???]
またチョコがカチカチファウンテンに戻ってるじゃねーか
どうしてもカチカチファウンテン置きたいんなら、それとは別にソフトコーナーにチョコシロップ置いとけ

299 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/28(月) 10:36:37.31 ID:???]
ミルクレープ美味しいよね。
上から苺ソースとかかけたりしてちょいアレンジするとさらにウマー。
渋谷店は入れ替わりで出てきたりなくなったりだったよ。

300 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/28(月) 22:04:16.23 ID:???]
うーん。
ミルクレープあるのですの。
今度は平日に行ってみるか。

レス、ありがとう!

301 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/29(火) 21:37:55.78 ID:???]
むしろミルクレープがなかった事がない
逆にコロネは都市伝説と思ってる
店によるんだろ

302 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/29(火) 21:56:35.93 ID:???]
コロネ、新宿店に常時なかったっけ?

303 名前:無銘菓さん [2014/04/29(火) 22:58:44.24 ID:8DA8zXj0]
新宿店何回か行ったことあるけど、コロネなんてあったっけ?

304 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/30(水) 18:30:00.72 ID:???]
パラディーゾというのは メインがスパでケーキバイキングもあるってこと?
よくわからんなー



305 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/04/30(水) 23:12:24.93 ID:???]
>>304
ドリンクバーが無いみたいで、いまいち行く気になれない。

306 名前:無銘菓さん mailto:sage [2014/05/01(木) 00:33:14.21 ID:???]
どっちにしても炭水化物オンリーなんだよな、この系列は
ケーキ以外の炭水化物はいらんて






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef