[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 09:25 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【キックボクシングの小部屋】【R49】



1 名前:名無しさん@一本勝ち(タナボタW 4b09-T8Vf) [2017/07/07(金) 08:22:40.75 ID:wquLBBz300707.net]
けっこー激しい競技やってんのに、スレは何んでかマッタリ進行中〜♪

と思いきや突然のレススパーがはじまるのはご愛嬌

「キック初心者の質問」や「今さら人に聞けない疑問」
「テクニックや練習方法」「各ジムの情報交換」
「趣味でやってる人からプロまで」ゆっくりしていってね!!!・・・45ラウンド目

970を踏んだ人が宣言して次スレをたてること

前スレ
【キックボクシングの小部屋】【R48】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1490932456/
【キックボクシングの小部屋】 【R41】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1462346405/
【キックボクシングの小部屋】 【R42】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1467852090/
【キックボクシングの小部屋】 【R43】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1472038241/
【キックボクシングの小部屋】 【R44】 [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1474094584/
【キックボクシングの小部屋】 【R45】 [無断転載禁止]©2ch
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1476787132/l50
【キックボクシングの小部屋】【R46】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1478941356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

541 名前:修行者 [2017/08/24(木) 20:31:09.14 ID:0N4ldF7Ga.net]
俺はキックの基本に忠実にやってると思うがな。
防御はブロッキングで攻撃はパンチから入るプッシング、
相手が崩れたら距離を詰めてパンチ、
ミドル。

542 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 20:32:18.94 ID:h4DJvBrYp.net]
>>526
どんな素晴らしい戦績があるんですか?

543 名前:修行者 [2017/08/24(木) 20:47:48.56 ID:0N4ldF7Ga.net]
>>527
キックの試合経験はまだない。
それであなたはどんな素晴らしい戦績があるんですか。
僕は答えたんだから答えてくれますね。

544 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 21:07:03.42 ID:h4DJvBrYp.net]
>>528
6戦してるけどこれ聞いて意味あんの?
例えば俺がお前の話してる内容は役に立たないし試合出るまで書き込むなと言っても言うこと聞かないだろ

545 名前:修行者 [2017/08/24(木) 21:59:33.37 ID:6cPakN0f0.net]
>>529
そうなんですか。
ありがとうございます。
あなたの意見も特に役に立たないのでお互い様ということで

546 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 22:10:13.99 ID:r3NVwgl20.net]
>>530
意味不明だな

547 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 22:19:10.97 ID:h4DJvBrYp.net]
>>530
いや書き込むなよ雑魚

548 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 22:19:31.80 ID:h4DJvBrYp.net]
何でこいつこんな偉そうなんだ?

549 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 22:25:07.53 ID:H5vDkmsJa.net]
>>533
つまらないプライドでいきがってんだよ



550 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 22:32:41.47 ID:h4DJvBrYp.net]
ローキック禁止とか普通言われないようなレベルの低さで匿名の掲示板とはいえここまで
イキれる理由がわからん

551 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 22:45:02.58 ID:H5vDkmsJa.net]
>>535
そうしないとアイデンティティが否定される気がしてるんだよ

ローキックを禁止されるような、練習すらしてないレベルで「蹴れないわけじゃない」なんてみっともない言い訳してる時点で「イキれる」んじゃなくて「イキらないといけないくらい矛盾だらけ」なんだと思う

552 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 22:52:09.42 ID:h4DJvBrYp.net]
こんな掲示板に書き込むくらいならローキックの練習くらいしろよと思うわ…
何をどう間違うと禁止って言われるんだよ

553 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/24(木) 23:18:26.21 ID:r3NVwgl20.net]
>>537
間違いなく言えるのは、
試合に出るキックボクサーは、
形をなぞれる程度で「できる」とは思わないし、「できないわけじゃない」なんて恥ずかしいことを言わないプライドくらい持ってる

554 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 00:04:03.93 ID:k2o4OEcm0.net]
というか、ローキックも蹴れない人間が
キックの基本に忠実とか笑える

パンチとローで攻めるスタイルの選手はゴロゴロいるのに、聞きかじっただけでキック語ってんだろ

555 名前:修行者 [2017/08/25(金) 00:34:59.52 ID:X4Trcp3D0.net]
>>539
あなたは試合でローキック使ったんですか?

556 名前:修行者 [2017/08/25(金) 00:53:29.50 ID:X4Trcp3D0.net]
俺が出ようとしている団体のアマキックのcクラスはワンラウンド1分で2ラウンド
この短い時間でローキックしてアウトボクシングしてる人はみたことがない。
大体接近して殴りあいになる。

557 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 01:05:13.75 ID:k2o4OEcm0.net]
>>541
そりゃあるが
で?なんでお前の状況に合わせて「キックボクシング」が限定されなきゃならないんだ?

558 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 01:06:01.18 ID:k2o4OEcm0.net]
>>541
あと、ローキックを使うという話かアウトボクシングもタダの飛躍

というより、アウトボクシングを知らないだけか

559 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 01:59:03.71 ID:VgXZopPHd.net]
俺は逆に、試合ではほとんどローばかりになる。
一番省エネな蹴りだからな。



560 名前:修行者 [2017/08/25(金) 06:50:35.43 ID:X4Trcp3D0.net]
>>544
あなたの出てる試合は1ラウンド何分なんですか?

561 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 07:02:17.38 ID:edF9fYQw0.net]
1ラウンド1分とかあるんだ。知らなかったわ。

562 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 07:29:19.45 ID:edF9fYQw0.net]
接近して殴り合いになるってのは試合出たての最初の頃の初心者の域に多いよなぁ。
よく冷静になればデカイグローブなんで貰わないし、なかなか当たらないから経験
つめば意識を散らさせるってことが自然と身につくのだが。

563 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 07:50:15.01 ID:EHU8F/XC0.net]
>>541
なぜローだけしか蹴らない前提なのか
攻めの起点、繋ぎ、締めのどれにでも使えるというのに

564 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 07:56:31.57 ID:edF9fYQw0.net]
まぁ最初はみんなそんなもんだったでしょ?
身体操作や感覚ができてはじめてできるようになるわけだから。

で、それはそのまま修行者は初心者の域と自白してるようなものなんだが、
初心者なのにキックボクシングはこうだと断言するから皆が騒ぐ。
しかもそれだけでなく、君らも試合で君らの言う技を使えるわけないでしょ?とまで言うから
火に油を注いでる状態という。

565 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 08:19:38.69 ID:lONE9pBrp.net]
何も出来ないうちからここまで偉そうにしたことないわ

566 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 09:38:57.85 ID:dcxbAC8Ya.net]
>>541
1分2Rでレガース
膝サポーターあり?
それでグローブとヘッドガードか
グローブは14か16オンスでしょ

んでヘッドガードはウイニングFG2900のようなフェイスガード付きなの?
オヤジファイトルールかな?

もしかしたら顔面に膝蹴りも無し?
オヤジファイトルールに多いな。

オヤジファイトにしても1分は短いな。

567 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 09:41:38.90 ID:dcxbAC8Ya.net]
そのルールならブロックだけして突っ込んでガムシャラなインファイトでもやれるかもな。
顔面に膝蹴りも無いしなw

568 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 09:57:23.58 ID:lONE9pBrp.net]
修行者って人32?だっけ?
オヤジファイト出る歳まで待ってそこから出た方が良いんじゃないの?
四国のキックの事情は分からんけど間違いなくボコボコにされるだろうし

569 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 10:00:52.63 ID:dcxbAC8Ya.net]
>僕のトレーナーの指示はゼロ距離で戦えということ

1分だし
ガムシャラに突っ込んで
手打ちのフックみたいなの4発出してクリンチ
この繰り返しだろうね?
これで難解な数々の謎が解ってきたよ。

オヤジファイトルールに出てる人は立派だが
それをキックボクシングの中心みたいに言われてもなw
ここはkー1ルールでも甘ちゃんルールという意見も見られるくらいなのに
頼みますよw



570 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 10:05:11.33 ID:dcxbAC8Ya.net]
あぁ得意技がそのゼロ距離から
プッシングしてワンツーミドルね
そうかそうか

571 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 10:21:21.38 ID:dlHKGXpda.net]
トレーナーもオヤジさんで
試合志向の強い会員のニーズに応えようとしてるだけなんかもね。
それでも俺はキックボクサーらしい身のこなし出来るようにしてあげたいな
その方が試合も楽しい筈。


>>519
>今年中に試合に出るつもりだから「上達」より「倒す」動きをやらされてるんだと思うな。

まあ試合だからその「倒す」気持ちは大事かと思うが・・・・

572 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 11:13:35.22 ID:Nyv9aTmq0.net]
基本的に自分の顔にくる相手のパンチをある程度以上、捌けるようにならないと
パンチ以外の反撃ってできるようにならないでしょ?

ブロックしながら接近してパンチで戦うし、それ以外あんたがた上手くできるなんて
信じられないって言ってる修行者はつまり本当に初級の段階ってことだわな。

573 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 11:16:36.47 ID:dlHKGXpda.net]
>>553
ん?修行者32歳か
オヤジファイトはオーバー35からだよなぁ

44歳vs50歳でも2分2R戦ってるのに
修行者戦法だと持たないかもな

https://youtu.be/WPtVYDG3sl0

574 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 11:30:00.33 ID:lONE9pBrp.net]
少なくとも蹴りをかわして突っ込むだけの戦法って相手が首相撲出来るとカモだし
向こうも蹴ってこないと分かってるなら前蹴りとミドルだけで完封出来るから楽勝じゃないか?
しかもパンチがぶん回しフックだとすぐスタミナなくなりそう

575 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 11:48:01.67 ID:Nyv9aTmq0.net]
>>559
試合中にそういう判断をして実行できる経験と技術がないのが修行者ってことでしょ。
で、自分ができないから他人もできないと思ってるから今までこういうことを書き込みしてるかと。

576 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 12:23:45.19 ID:dlHKGXpda.net]
修行者さんが脱力出来てないんだろう
コチンコチンじゃパンチ防御もそりゃブロックしか手駒が無いでしょ。
基本ちゃんとやれば脱力覚えるのにな

まあk2のこんなのと修行者さんのレベルで比較すると現実的じゃ無いけど
脱力してるからパンチもこんなふうに捌けるのだが。

https://youtu.be/nDgpUjdt8Ls

577 名前:修行者 [2017/08/25(金) 13:17:32.73 ID:X4Trcp3D0.net]
>>559
ぶん回しフックなんて俺やらないけど。

578 名前:修行者 [2017/08/25(金) 13:18:49.92 ID:X4Trcp3D0.net]
突っ込んでくるのにカウンターね。
セミプロの人にはスパーでやられたなあ。
俺がでるのは初心者のクラスだからそんなことができるやつはでてこないよ。

579 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 13:25:06.47 ID:5lXGGfb/a.net]
なら初心者なんだから質問やアドバイス求めるレスだけにしときなよ。
君のキックボクシングはこうだなんて意見は書かないように。荒れるだけだから。



580 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 13:34:44.63 ID:dlHKGXpda.net]
>>562
ゼロ距離作戦だったなw
ロングフックするより突撃だもんねw

そんな戦い方はここの人は
せめてパンチが強いんだろうと
そう思ってたから身長差からそう思ったんだよ。
でもそれも無いなら「倒し」のチャンスも無いな
ただ1分2Rやりすごすだけの戦法じゃないかな?
プッシングしてワンツーミドルて
そのミドルも効かせられなさそうだし。

ここは匿名だけどプロの人もいるぽいから
結構お寒い言い方してると思うぞ。

581 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 13:57:01.54 ID:elKL8itWa.net]
>>565
初心者だとパンチも強くは撃てないからね。唯一、振り回しをのぞいて。

582 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 14:06:45.57 ID:dlHKGXpda.net]
>>566
まあしかし手駒が無さすぎるよね
ゲームプランが
ブロックしながら突撃
ゼロ距離からプッシングしてワンツーミドル
ここでパンチとローで上中下内訳て倒すならまだ良いんだが
そこでプッシングはワンツーミドルかいな。
レバーを効かせたい訳でも無さそうだし
まあ1分x2限定のやりすごすだけ戦法だわな。
最初は指導者の見識疑うレベルだったが
それなら指導者も許せるかな。

583 名前:修行者 [2017/08/25(金) 14:06:59.54 ID:X4Trcp3D0.net]
>>566
一応、俺の場合はキックボクシングクラスに通って3年、その前も少林寺拳法、日本拳法とやってきてぶんまわしフックじゃないと強く打てないっておかしくね?
ぶんまわしフックとか逆にやりづらいんだけど。

>>565
倒せないそんなことはないと思う。
https://twitter.com/830fy7gbl/status/900946621625548802

584 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 14:07:24.51 ID:izLNpEOr0.net]
初心者ならタメ語使うなよおっさん

585 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 14:18:08.33 ID:dlHKGXpda.net]
>>568
日拳ちゃんとやったんなら
長島自演雄一郎のような
パンチの裁きも出来るし直突きて武器も有って
もっと違ったゲームプランになると思うけどね。

ブロックして突撃してプッシングしてワンツーミドルって
フルコンの悪い例のドスコイ空手と同じじゃないかな。

586 名前:修行者 [2017/08/25(金) 14:28:47.00 ID:X4Trcp3D0.net]
>>570
日拳ちゃんとやってないよ。日拳の試合の時も組んで膝蹴りやって首投げしたりして勝ったんだよ。
試合で日拳のやり方やろうとしたら秒殺されたよ。

フルコンどすこい空手と同じだって、正しくその通り!
それこそが俺のスタイルだと思う。

587 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 14:31:20.53 ID:dlHKGXpda.net]
>>571
ドスコイ空手で良いと思うなら
もう何も言うまい。
そこから進化する気も無いようだし。

ていうトレーナーのお気持ち察しますよw

588 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 15:11:57.65 ID:CrRw3XWU0.net]
>>568
同じジムにも似たような戦い方するやついるけど
サウスポーのやつに左ミドル一発でカウンターとられて
ダウンしてたわ

589 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 15:38:30.94 ID:X3lnfgI40.net]
キックやムエタイの選手の試合でローキックの打ち合いをしてる動画見たいんですがわかりますか?
出来れば世界クラスの強豪選手の蹴りあいが見たいです



590 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 16:21:12.17 ID:i/NRS2wFa.net]
>>568
>通って3年

3年も通っててそんななの?

もしかして練習は月1回とか?

591 名前:修行者 [2017/08/25(金) 17:28:15.82 ID:yBDWr55OM.net]
>>575
週一回だな。
前は柔術の方に力いれてたからね。

592 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 19:03:40.71 ID:edF9fYQw0.net]
>>576
ああ、なら仕方ないわな。
体幹の強さと目先の勝機を考えての指導ってとこか。

593 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 20:35:55.53 ID:W/fc3mVdK.net]
知人道場のプロ志望の若者がデビュー戦で真っ向から打ち合って顔面骨折した
総合やってて日拳・柔術経験があるならキック系ではなくスーパーセーフの総合系段外の試合に出た方が突進戦法も有利に働くのではないか
首相撲に来られても膝を防ぎつつテイクダウンに持ち込む
素面で直線的に突進して打ち合ったら危険だぞ
直線的に強引に間合いを詰めるのは罠にハマりに行く様なものだ
ま、やりたいんならいいが
怪我が怖くては出来ない
何事も経験だ

594 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 20:57:14.57 ID:edF9fYQw0.net]
修行者のジムの長はきっと修行者に総合の選手になってほしいんだよ。

595 名前:修行者 [2017/08/25(金) 21:36:55.36 ID:gHXyrxLla.net]
>>578
デビュー戦てアマチュアの?

596 名前:修行者 [2017/08/25(金) 21:38:15.68 ID:gHXyrxLla.net]
>>573
サウスポーとあまり練習したことなかったんですね。

597 名前:修行者 [2017/08/25(金) 21:44:28.38 ID:gHXyrxLla.net]
>>578
キックで突進せずに総合で突進?
逆でない?
総合格闘技こそアウトボクシングできないとダメでしょ。
突進してもカウンターのタックルで倒されてしまうと思うんだが。

598 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/25(金) 22:05:04.32 ID:W/fc3mVdK.net]
>>580
アマ
ロングレンジからワンツーで突っ込んで右カウンター
倒れてないが試合ストップ
病院で骨折と判明

>>582
防具着けて技術も経験もない段外のお話
お互い直線的にど突き合って強引に打ち勝つ場面がある

599 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/25(金) 22:17:45.70 ID:YTP/7VK5a.net]
>>582
総合練習してなくて言ってもな



600 名前:修行者 [2017/08/25(金) 23:54:44.23 ID:pemhdTBjM.net]
>>583
ネクストレベルでいうbクラスでノーヘッドギアの試合にいきなりでたのかな?
俺の試合はヘッドギアつけて14オンスだからさすがに顔面骨折はないたら思うけど

仮にスーパーセーフつけた総合に出るなら正面からのどつきあいをしろとかいう指示は絶対でないな。
いわゆるタイミングのタックルの練習をすることになると思うな。

601 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/26(土) 08:56:37.20 ID:8DO+yedfK.net]
>>585
時にはアクシデントもある

相手も様々なタイプがいる
柔道が得意な相手でもタックルするかな?

頑張って真剣に勝利を目指してくれ
結果はともかくただ出ればいいというもんでもない
誰でも最初は実績はない
稽古と試合を経て色んな意味で成長してくれ

602 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/26(土) 14:43:24.07 ID:47Dzpm/Kd.net]
1ラウンド1分なんてあるのか。
1分

603 名前:30秒ならあるが。
俺は2分2ラウンドが普通だと思ってたわ。
[]
[ここ壊れてます]

604 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/26(土) 21:58:46.44 ID:p1fBI21/0.net]
うちは大会によって1.5分2Rと2分2Rあるけど1分は今だかつてない。

でもマスや練習のときは1R3分でやってる。

605 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/26(土) 22:50:04.32 ID:gxfAQq+Q0.net]
自分は前は旧MA、今はNJKFだけどアマは2分2Rだなぁ。
あとグローブ空手は2分一本勝負だ。

606 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/27(日) 09:10:55.86 ID:Js1mpUPY0.net]
>>519
初試合で「倒す」とかそんな意図をで指導してたらそんなトレーナーはヘボ過ぎる。

あのぅ、アンタのレスは妄想にしか思えないのでいい加減に少林寺スレに戻って欲しいんだが。

607 名前:修行者 [2017/08/27(日) 10:03:26.24 ID:E1PoBEAw0.net]
>>590
倒すとかいうのはたしかに書き方がわるかった。

勝つためといったほうが正しいな。

608 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/27(日) 11:56:18.96 ID:z1JZXm5Ca.net]
>>591
4年もやって、とりあえずみっともない姿にならないように指導されてる時点でお察しだな

609 名前:修行者 [2017/08/27(日) 13:26:11.98 ID:Vpgw9z7bH.net]
>>592
センスがないやつの勝つ方法を考えられる良いジムでしょう。



610 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/27(日) 13:56:59.94 ID:PeQWOaHa0.net]
>>593
そんな良いジムにいるのに、
身の程を弁えずに発言するお前の神経を疑うわ

611 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/27(日) 17:35:16.82 ID:Js1mpUPY0.net]
>>592
ジム通いが本当ならトレーナーから見放されているとしか思えない。「ローを蹴るな」なんてふつうは言わねえよね。

612 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 17:37:48.97 ID:borpLlIk0.net]
左のミドル、ハイキックが絶望的に下手くそなんだが良い練習方法ないですか?
(´;ω;`)

613 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 18:08:09.87 ID:JFklYVj1d.net]
>>596
ミドルから反復練習に限るんじゃない?
左のハイキックは俺も苦手
もともと身体が硬いから柔軟からやろうかなと考えてる

614 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 18:59:22.88 ID:borpLlIk0.net]
>>597
柔軟はかなりやってるんですよ。高さも上がるんですが威力が全く無いんですよ。
転びそうになるし。
(´;ω;`)

615 名前:修行者 [2017/08/27(日) 19:34:54.46 ID:E1PoBEAw0.net]
>>598
おそらく足の力で蹴ろうとしているのではないでしょうか?
足の力を抜く感覚を得るために連続ミドルをやってみてはどうでしょうか?
https://youtu.be/R6glLTlLRuA

616 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 19:54:05.18 ID:kwV6nU+oK.net]
>>598
いいフォームでゆっくり蹴ってみ

617 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 20:09:44.42 ID:borpLlIk0.net]
>>599
ありがとうございます。たしかに左足が力んでるといつもトレーナーに言われます。
参考にします!
(´・ω・`)

618 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 20:10:38.06 ID:borpLlIk0.net]
>>600
ありがとうございます!
力を抜いてゆっくりシャドーとかしてみます。

619 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 20:33:50.69 ID:KllBf2wU0.net]
>>593
総合のためのジムだから打撃は安直に適性伸ばすだけじゃないの?
本当に強い完成されたキックボクサーを作ることは目指してないでしょ?



620 名前:修行者 [2017/08/27(日) 20:56:51.55 ID:E1PoBEAw0.net]
>>603

たしかにうちのジムはそういうとこあるかも。

621 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 21:23:42.33 ID:KllBf2wU0.net]
>>604
では、完成されたキックボクサーを目指すつもりないというなら、総合のスレに行ってくれたまえ。

622 名前:修行者 [2017/08/27(日) 21:41:27.33 ID:E1PoBEAw0.net]
>>605
完成されたキックボクサーとは何ぞや?

623 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 21:55:36.73 ID:KllBf2wU0.net]
ふつうにプロの試合に出てるような選手ね。
ロー禁止でブロッキングしながらパンチとか偏ったスタイルでない感じを想像してみたら?

624 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 21:56:02.47 ID:kwV6nU+oK.net]
どんなレベル求めてんだろなw

625 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/27(日) 21:58:56.21 ID:aVDprhmip.net]
>>608
>>526
どんな素晴らしい戦績があるんですか?

626 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/27(日) 22:17:10.74 ID:kwV6nU+oK.net]
>>609
近所で困らない程度です

627 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/27(日) 23:27:32.98 ID:PeQWOaHa0.net]
>>604
バカ修業者がキックボクシングとはと語れるレベルだけは確か

628 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/27(日) 23:28:10.40 ID:PeQWOaHa0.net]
>>611
バカ修業者が語れないレベルなのは確かだな

629 名前:修行者 [2017/08/27(日) 23:33:07.33 ID:E1PoBEAw0.net]
>>607
別にリーチが同じくらいの人にはローキック蹴ったりするつもりだけど。
>>609
ジムに入ったばかりの人には多少は教えたりできるよ。



630 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/28(月) 00:07:24.05 ID:+cP3SFdY0.net]
>>613
やばいなw
蹴るなって指導ガン無視かよ

631 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/28(月) 00:48:13.34 ID:uTGK+cu20.net]
>>613
いや蹴るなよw

632 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/28(月) 11:05:49.35 ID:qQSRGpkAa.net]
>>596
左ハイが上手く蹴れない。
右ハイは上手く蹴れてるって事でしょ?
気を付ける事は、だいたい皆さん言われたとおり。

シャドー、ミットに行く前に
加えるとストレッチ準備運動の段階で

1,軸足だけのシャドー10本。
2,壁に片手付けて前蹴上を振り子のようにリラックスして10本。
3,それから左ハイのシャドーというか素振りリラックスして10本。
123を準備運動に加えてみては?

軸の回転の遠心力を利用して蹴り足を放り投げる(鞭のように)が出来る筈です。

633 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/28(月) 11:48:40.33 ID:qQSRGpkAa.net]
>>606
どすこいキックしかやれないなら
せめてボディ効かすとかプラン持ったほうが良いよ。

そういうスタイルは相手もスタミナ使うからな14オンスでもボディ効かせるからね。
ゼロ距離からプッシングワンツー左ミドルはそれで良いけど。
ボディ叩いてスタミナ奪う。

ただ押してるだけより効率良い。

634 名前:修行者 [2017/08/28(月) 12:34:46.47 ID:diSNSUsAM.net]
>>617
まあクラスが上がって試合時間長くなるならやるべきかも。

635 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/28(月) 12:38:09.10 ID:fgmcOl8Q0.net]
>>618
アドバイスは素直に聞くんじゃなかったの?

636 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/28(月) 12:48:00.43 ID:qQSRGpkAa.net]
>>618
戦略的に考えるとかな
プッシングワンツー左ミドルを印象付けて
次、プッシング右手一本から左ボディ。

ただワーワーやって2分終わったてより絶対に良いよ。
ボディでスタミナ削るコンセプトでも持たんとな。
時間長いクラスに昇格したらガード下げさせて顔面にショートフックで倒す展開も有る訳で。

637 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/28(月) 12:54:29.86 ID:qQSRGpkAa.net]
まああんまり頭の中であれこれ考え過ぎてもダメだが
考え無しはもっとダメ。

自分でどすこいスタイルて言ったでしょ?ならそれ極める気概で行けよ。

シャドーもコンビネーションの確認のやるだけじゃなく。

目の前に相手イメージして仮想の相手と試合してるのもやらなきゃダメだよ。
本当に目の前に相手いるようなつもりで。
そういうのもゲームプラン無いと出来ない。
試合も上手くならんな。

638 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/28(月) 12:58:09.40 ID:qQSRGpkAa.net]
んでこういう考え有ると
頭は冷静でハートは熱くってメンタルでやれるんだよ。
分かった?分からず屋の修行者さん。

639 名前:名無しさん@一本勝ち [2017/08/28(月) 13:47:17.30 ID:NgteRqQIp.net]
指導者の意見ガン無視かよwww



640 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/28(月) 16:10:04.95 ID:DFFhg2tM0.net]
修行者のがリアルなこと言ってるわ。
打撃系のやつらって大したことないのに謎に上から語るやつがおおいんだよな。このスレ見ても顕著だわ。

641 名前:名無しさん@一本勝ち mailto:sage [2017/08/28(月) 16:14:22.66 ID:qQSRGpkAa.net]
>>624
キックボクシングというスポーツの話だろ。
サッカーの話ならサッカーというジャンルで語るのが普通では?

喧嘩の話なら武器やケータイ110番、防犯カメラの有る位置や訴訟、裁判など
多岐に渡る。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef