[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/21 22:14 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 733
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ドラコン】歴代飛距離bPは?【場外】



1 名前:神様仏様名無し様 [2005/10/16(日) 22:04:11 ID:L2wbEFwG]
歴代の飛距離のある打者について語ろう


473 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/08(月) 10:03:17 ID:gR727cGK]
昨夜、フジTV739で2006年シーズンホームラン(400本以上)を一挙放映。
録画したがさすがに4時間半は長い。今度暇なとき全部見よう。

今日から5日間は2001年以降のプロ野球ニュースを放映するのでこれも録画する
が、2001/2002年ごろの特大HR(カブレラの天井弾等)が収録されていることを期待する。

474 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/08(月) 12:26:36 ID:Sd/bsGej]
このスレの主旨からは外れるかもしれんが、日米野球のHR競争の時の松井VSボンズのボンズの東京ドームでのHRはすごかった。
なんせ最上段のさらに上だったもんな

475 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/08(月) 13:37:26 ID:e0GxC0cH]
松井HRあんとき打たなかったな

476 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/08(月) 14:11:15 ID:Sd/bsGej]
↑打ったよ。
けどボンズのHR見て力入りまくりで、ボンズに力抜くように肩揉まれてた

477 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/08(月) 14:25:48 ID:e0GxC0cH]
あれ?打ったっけ?でも1、2本じゃなかった?

478 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/08(月) 14:37:14 ID:0ZNuqWvL]
ドームで見てたけど、松井は負けが決まった途端打ちまくって
結局結果は1本差くらいだったような記憶。

479 名前:最低人類0号 mailto:age [2007/01/08(月) 14:38:43 ID:fNXJZRqw]
あの時は目の前の憧れのスターに緊張しすぎてた
打席でもヘラヘラしてたから打てる気がしなかった。
2本くらい何とか打ったけど打球スピードがまるで違ってた。

480 名前:最低人類0号 mailto:age [2007/01/08(月) 14:41:26 ID:fNXJZRqw]
まあ、日本人と怪物ボンズとを比べる時点で比較にならんわけだが・・・

481 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/08(月) 14:45:10 ID:0ZNuqWvL]
調べてみた。

ttp://www.geocities.jp/suzukun26/gp1115.htm
合計20本中、ボンズが8本・松井は5本だって。



482 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/08(月) 17:12:15 ID:e0GxC0cH]
意外に差がないな。
まぁ飛距離は全然違ったが

483 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/12(金) 16:11:06 ID:XQ0yCUKY]
化け物のボンズと競争して3本差ならたいしたもんだ
まあボンズは本気じゃなかったが、当時の松井も絶不調だったしな

484 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/12(金) 22:18:19 ID:Qx6ig0Kx]
オールスターのHR競争を辞退したってのは、この時の事がトラウマになってるのかな?

485 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/13(土) 00:32:26 ID:sVSlIMHJ]
>>473への自己レス

期待はずれの内容だった。2002年版はどうでもよい長嶋勇退のニュースばかり。
カブレラ特集はあったもののあのドーム天井を突き刺した一撃はカット。

そのくせ番組の最後に松井の50本のHRすべてを流すとは、フジも野球に関しては
読売の犬であることを如実に示した映像であった。その距離表示があからさまな
水増しであるのも失笑もの。

486 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/13(土) 00:51:25 ID:h3pBiMbW]
>その距離表示があからさまな
水増しであるのも失笑もの。


そう思うなら、その映像の飛距離と下記ソースとを見比べてから出直してこい
これは公式記録だから水増し贔屓はない。

www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/



487 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/13(土) 01:09:25 ID:sVSlIMHJ]
飛距離の”公式記録”には何の信頼性もない。
客寄せのための興行主のただの言い値にすぎない。

488 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/13(土) 09:39:48 ID:u5Mwa473]
と仮定して自我を保つお前

489 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/13(土) 16:47:47 ID:uGYKEoyR]
speed.s41.xrea.com/homerun/html
公式試合での本塁打飛距離、全ての答え

490 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/14(日) 15:02:16 ID:ibu6oGM0]
マスコミによる飛距離発表が古代表示であるのは常識。一番わかりやすい
例として2002年の16号HRの画像と東京ドームの写真をアップした。

g-week.sakura.ne.jp/DO/upload/upload.cgi?page=Main&dir=/00111&sort=date#download

このホームランの着弾地点はライトスタンド中二階席の壁の
”オーマイスパゲティ”(現在の表示はオーマイパスタ)
の’イ’の字の横であるが、写真からここまでの距離を計算すると、
以下ようになる。

dome1の写真からわかるように、ライト線の延長上でポールから中二階席
までは外野のクソ狭い座席で13列分であり、その距離は10m弱である。
つまりホームベースからの距離は約110m。
またdome2の写真からわかるように、中二階席の最も左端でも三塁ベース
と二塁ベースを結んだ延長上よりライン寄りにある。野球の塁間は約27m
であるので着弾地点のライト線からの距離はせいぜい20mである。

しかるに、着弾地点までの水平の距離は、110の二乗+20の二乗の和の
平方根であることは中学の数学が解ればば理解できることであり、
それは約112mとなる。また、中二階席のグランド面からの高さは約15m
であるが、一連の飛球の画像を見て解るとおり着弾時にはかなりの急角度
であり、この後グランド面に達するまでに稼げる距離は多く見積もっても
10m程度である。
かなり甘く見積もってもこのHRの飛距離は122M程度であるが、145mという
数値が大幅水増しであることは疑う余地がない。

491 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/14(日) 15:41:29 ID:lyM6eGQZ]
speed.s41.xrea.com/homerun.html
つ ほい



492 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/14(日) 16:50:26 ID:rWTj9+Cj]
>>490
どっちみちヤフーでも札幌でもナゴドでも入ってるからどうでもいいよ。


493 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/14(日) 19:25:54 ID:MH5GAzMJ]
>>490 
東京ドームのバックスクリーンは122メートル、それよりは遥かに飛んでいる

494 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/14(日) 19:35:47 ID:rWTj9+Cj]
話は変わるが、ホームベースから茂雄の看板までの直線状の距離は約121mある
あれに当てた時点で最低121m。当たらずに最上段だと124.5mに達する。
しかし打球ってのはそこでストップするわけではない。
スタンドや壁がなければ、まだ奥の方に進んでいく事になる。
この辺は公式記録員がコンピュータにより物理的に計算して発表するんだろうが。
推定だから不完全なんだろうけど、その数値付近であることは間違いない。


495 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/14(日) 19:40:25 ID:MH5GAzMJ]
俺はイボオタではないが、ここの住民はイボファンのことをデータ捏造している
と言うが、アンチのが捏造してることないか?
イボイがナゴヤドームや福岡ドームで相性が良かったのも事実だし

496 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/14(日) 19:43:59 ID:rWTj9+Cj]
>当たらずに最上段だと124.5mに達する。

間違った。
通常、看板は最上段から約4.5m前にせりだしてるので、茂雄看板の最上段は
約125.5mになる。
このエリアに弾丸ライナーでぶち込んだら、135〜140mはいくだろうな
なぜなら中段で高さが7.5mになるので最上段になると10mはあるだろうから。
つまりスタンドの高さが増すほど落下するまでの距離が長くなるため、
その分飛距離が稼げる。

497 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/15(月) 13:36:04 ID:OomR81gh]
正解
狭い東京ドームといえど一定区域に飛ばせば問題ない

498 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/15(月) 16:37:24 ID:mMlvq2x7]
>>486>>488-489>>491-497
論破君自演までしてがんばりすぎw

400 405 410-411 412 415
425-427 430-431 443 446 あたりでもひっしだったけど

450 :神様仏様名無し様:2006/11/12(日) 23:17:38 ID:dvRgFDCO
    >>447
    松井ファンだけど、>>446はどう見たっておつむが弱すぎると思いますよ
    ただ>>444は嫌な奴だね
    明らかな馬鹿に粘着しすぎ

なんて言われちゃねー。
まあ、いつもあっちこっちの松井秀スレで無茶苦茶なこと言っては
馬鹿にされ続けてきたから、もうなれっこかw

499 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/15(月) 16:58:57 ID:4J9IrRVd]
中日の山崎だろうな

500 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/15(月) 17:15:27 ID:E+Jx3Dtg]
>>498
と仮定して自我を保つお前w
世の中はお前の思い通りに行かない事だってあるのだよ(笑)

501 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/15(月) 17:31:35 ID:cSGyEADC]
王が日本シリーズで阪急の戸田から打った、西宮球場バックスクリーン越えの一発は、
どのくらいの距離になるのかな?

松井が日米野球で,福岡ドームの右中間の一番深いところに運んだ一発も印象的だった。
松井の一発は、その試合、両軍あわせて唯一のホームラン。
日本より飛ばない大リーグ公認球で、メジャーの猛者たちより飛ばしたのは、
なかなか痛快な光景だった。



502 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/15(月) 17:58:39 ID:bLMFPMi0]
松井はダイエーとの日本シリーズでも福岡の右中間上段にぶち込んだよ。
松井にとってはこの球場も狭すぎだな。

503 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/15(月) 19:03:07 ID:GbiGHEXS]
そんな興奮せんでも松井が凄いのはわかるよ。
すっかり釣られちゃって…
一部本気で松井がしょぼいとか思ってる2chに洗脳されたやつもいるけど


504 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/15(月) 21:05:12 ID:BvS9llMb]
松井は大リーグ移籍以降、化けの皮はがれてる
広い福岡を本拠地にしてた井口・城島よりHR率の低下が大きすぎるから


505 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/15(月) 23:14:28 ID:f6PqRWze]
そのわりには去年の井口はサッパリだったな
あれが限界なんじゃない?
城島は分からんけど。
まあ、松井が他の日本人にホームランを抜かれるなんてことはまずないだろうけどね(笑)


506 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/15(月) 23:41:49 ID:6wyASHO2]
去年既に抜かれてるんだが。
今年も詰らん記録が途絶えたんで打数が減るだろうし
井口、城島に負けるんじゃないかな。

507 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/16(火) 00:21:04 ID:Srv2a/4E]
そういうだろうと思ってあえて>>505の最後は「去」だけ残しておいたんだが
やはり突っ込まれたかw
まあ、怪我して長期戦線離脱してる選手の本数くらい抜いて当たり前だよなwww
でも20本くらい差つけてもらいたかったなwwww
10本だっけ?w



508 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/16(火) 00:53:29 ID:YxQg+dUr]
何年前か忘れたが、日米野球でオルティスが渡辺俊介から打ったHR
あんなHRは見たことなかったな

509 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/17(水) 02:10:09 ID:DTY6/QLo]
>>496
打球がビッグボードの奥の立見席に到達するには、ビッグボード下部から立見席
の足元までの2.5m〜3mの高さを降下する間に、ビッグボード〜立見席までの
約5mの水平距離を移動する必要がある。このためにはかなり低い弾道が必要である。

これまでビッグボードに当てた打ホームランは数多くあるが、その後ろの最上段(=立見席)
に飛んだ打球は見たことがない。これは、インパクト時は低い弾道で打ち出した打球も、
100m以上の距離を移動する間に受けた空気抵抗によって大幅に水平方向の速度が
減少して急角度の落下軌道になっているからである。最上段に届くような打球は、ことごとく
ビッグボードに妨害される。
”弾丸ライナーで看板を直撃”などという表現が明らかな誇大表現であり、実際にはそんな
打球は誰も打てないことを、この事実が証明している。

さて、本題に戻るが、
昨年の日米野球において水平距離、約130m、高さが約15mのバックスクリーン上部に
ぶち当てたライアンハワードのホームランの飛距離は140mと報道された。
一方、松井の2002年の16号HRは、水平距離110m強、高さは同じく15mのライト
中二階席の壁面に当てたものであるが、このHRの飛距離を145mと発表すること
が水増しといわずしてなんであろうか。
あの”特大”ホームランはセンターに飛んでいたら、センターフライかフェンス直撃
の二塁打程度である。

なお、両者とも非常に高弾道だが良く見ると松井の打球の方がやや弾道が高い。
参考までに同じところにハワードのインパクト瞬間の画像を置いておいた。
松井の写真と比較すればどちらの打ち出し角度が大きいかは解るだろう。

g-week.sakura.ne.jp/DO/upload/upload.cgi?page=Main&dir=/00111&sort=date

当たり前のことであるが、打ち出し角度の大きい方が落下時の角度も大きいので、
仮に障害物が存在しなかった場合に移動する水平距離は、松井の打球の方が短い。

510 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/17(水) 15:00:21 ID:xLx41Zbs]
このスレでも散々既出のように松井がオールスターで打ったナゴド5階席の160メートル弾はすごく有名だけど
いつのシーズンか忘れたが、アベレージヒッターのパウエルや中距離打者の福留ですら
ナゴドで松井と同じ飛距離の160m弾打ってるんだよね。


511 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/17(水) 15:01:43 ID:xLx41Zbs]
スマン、福留は150メートルだったかも



512 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/17(水) 15:52:53 ID:s9XA7wBm]
>>507
松井も4年平均で20本も打ってないんだから、馬鹿にできる成績じゃないだろ

513 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/17(水) 16:23:52 ID:OLWNXw1Y]
打撃練習だが甲子園で場外打ったズレータが最強。

514 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/17(水) 19:42:04 ID:TB9uZpz3]
甲子園で上段に叩き込んだ久慈の150m弾は一生忘れられない。

515 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/17(水) 20:11:49 ID:8st75neX]
>あの”特大”ホームランはセンターに飛んでいたら、センターフライかフェンス直撃
の二塁打程度である。

何で両翼に飛んでいく打球をセンターに置き換える必要があるんだ?
そんあこと言ったら、両翼にとんだ122m未満のホームランはセンター方向だと全部フライだから無効だな。

516 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/17(水) 20:59:19 ID:mjYIUto1]
>”弾丸ライナーで看板を直撃”などという表現が明らかな誇大表現であり、実際にはそんな
打球は誰も打てないことを、この事実が証明している。

だから世間一般ではああいう打球を「弾丸ライナー」だといってるだろ
松井の打球は他の選手と比べると、スピードが速いし、直撃する際にしても
他の選手なら完全にお辞儀してやっと当たるのが、松井の場合、
まだそれなりに水平に近い角度を保ったままあたるわけだから、
松井の打球はそれだけぬきんでてるってことが言えるわけだろうが。
お前頭固いんだよバカが。

517 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/17(水) 21:03:54 ID:WNSlHkLS]
>これまでビッグボードに当てた打ホームランは数多くあるが、その後ろの最上段(=立見席)
に飛んだ打球は見たことがない。

そりゃ右中間最上段は茂雄付近のところで125m前後あるからな
あんなとこに打つんなら相当パワーいるぞ。
茂雄付近の最上段にライナーでぶち込んだら140mは軽くいくぜ。
あのへんは地上からゆうに10m以上の高さに位置してるだろうから、
その分ボール地面に落下するまで距離が稼げる。

518 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/17(水) 23:40:57 ID:PRmKGz09]
なんにせよ、松井が日本時代ホームランの飛距離がトップレベル(恐らく日本人の中では1位か2位)
であることは間違いない。
もし松井が大したことないなら、他の選手はもっと大したことない。

519 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/18(木) 00:53:09 ID:lA3EJyjF]
いつだったか、延長(確か横浜戦だった)で打ったサヨナラホームランが
今まで見た中で一番凄かった。


520 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/18(木) 11:44:17 ID:aX6z0Ptr]
松井は「最長飛距離」は凄いが「平均飛距離」は大したこと無い筈。
アッパースイングじゃないのにこの飛距離は凄いと思うが。

521 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/18(木) 11:55:45 ID:GmJW7E33]
>>520
生前の青田が、松井のダウンスイングによく苦言を呈していたな。
ベーブ・ルースのように、長距離打者はハイ・フィニッシュでなきゃならんのに、
松井は手首をこねるので、フィニッシュでヘッドが下がる。
その分、飛距離を損していると。



522 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/18(木) 12:52:24 ID:azxpcvbv]
>>513
甲子園で場外したんだ。
スゲーな

523 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/18(木) 15:33:43 ID:GcMA4+E7]
>>520
最長飛距離でも檻の中村やカープ新井と同じくらいだけどね

524 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/18(木) 16:10:18 ID:fMC1vI1D]
新井は場外打ったことないだろ

525 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/18(木) 17:29:44 ID:BklrUa20]
>>513
まじで?詳しく教えてください

526 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/19(金) 03:26:39 ID:dniyoAV3]
場外ホームランなど珍しくない。古木でも打てるぐらいだしな

527 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/19(金) 18:24:53 ID:X5AKGnaS]
流し打ちのホームランでの最長記録は?

528 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/19(金) 18:29:06 ID:eS2vQ04F]
>>527
ラビット時のカブレラじゃね?

529 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/19(金) 18:55:52 ID:SGcTpgHY]
>>526
甲子園の場外は普通じゃねえよ。
聞いた事もなければ見た事もない

530 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/19(金) 19:59:24 ID:1SvIPgMU]
ペタジーニの東京Dオーロラビジョン直撃
推定157m弾(2003年from佐々岡)

ああいうのをドライバーショットって言うんだなというのを
分からせてくれた一発

531 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/19(金) 21:25:42 ID:jfWn+PiD]
55 にしこり 55
www.matsui55.tv/



532 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 00:56:36 ID:TAVRddLN]
>> 517
|| そりゃ右中間最上段は茂雄付近のところで125m前後あるからな
|| あんなとこに打つんなら相当パワーいるぞ。
|| 茂雄付近の最上段にライナーでぶち込んだら140mは軽くいくぜ。

その通りだよ。ビッグボードの下を霞めて最上段にライナーで放り込
んだら140mになるだろう。しかし、そんな凄い打球でもその程度だということ。
これが何を意味するかというと、ビッグボードに当たっただけでは、せいぜい
140m程度であり150mなんてまずありえない。

200年の松井の最長不倒は東京ドームでの31号HRで某TV局の映像では150mと
報道されているが、これは、右中間ビッグボードの下部に中弾道で当たった
ものであり、150mなんて明らかな水増しである。このHRのインパクト、飛行中、衝突前後
の画像を同じ場所にアップしておいた。

g-week.sakura.ne.jp/DO/upload/upload.cgi?page=Main&dir=/00111&sort=date

まず、インパクトの2枚を見ただけで、この打球が弾丸ライナーから程遠いことが
確認できるだろう。
また、飛行中の10枚と衝突前後の3枚は、コマ送りした画像の中から3〜4枚に
1枚程度の割合で間引いてチョイスしたものだが、そんな部分的な画像でさえ、
看板の上の照明が見えるようになるまで6,7枚を要している。これは、打球の
最高点の高さが看板の上部よりかなり高い位置であったことを証明している。
一部の人間はこのレベルの打球を”弾丸ライナーで直撃”と呼んでいるようで
あるが、打ち出し角度もさほど低くなく、また、看板衝突時にはかなり急角度
になっており、看板があろうがなかろうが最上段まで届かないことは明白である。


533 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 02:08:31 ID:P820KJEv]
>>518
甲子園で場外ホームラン打てねえ滓松井。

甲子園で全くホームランが打てねえ松井なんかたいしたことあるわけ
ねえだろ、カス

大体松井のホームランの9割は帳尻であって、打たせてもらってる
というのが殆ど。試合を決める一発なんていうのは打ったことが
ないんじゃないか?

534 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 02:13:06 ID:OCQqU+pX]
>その通りだよ。ビッグボードの下を霞めて最上段にライナーで放り込
んだら140mになるだろう。しかし、そんな凄い打球でもその程度だということ。

140mも飛べば上等だろ・・・
ヤフーやナゴヤでも十分最上段に近いあたりといえる
(他の球場は東京Dに比べると観客席の傾斜が浅い為、その分、落下するまでの距離が延長される)
パリーグの打者でも広いドームの上段にポンポン放り込めるのはそうはおらん。

その31号は茂雄看板の隣のオロナミンCに当たった打球だが、忘れてならんのが、
その看板までの飛距離がいくらであるかということ。
茂雄看板までの距離が121mだということは>>494で説明した。
ではオロナミンCはいくらか。この看板は中堅よりにあることを考えると
恐らく124〜126mくらいはあると考えられる(中央扇だと128mくらい?)
当てた時点で124〜126m。(最上段は130m前後)
問題はその後の打球の行方になるが、地上から高さ凡そ12m以上の高さの
位置に当てたという事と入射角度を考えると、15〜20mはさらに進んでると
考えられるので、150m前後強ち間違ってないといえる。
要するにオロナミンCの看板付近の最上段はバッターボックスから約130m前後の
距離になるので、この部分に打ち込めば145〜150mは堅い。
最上段に届かないと言い張ってるが、立って観てる観客を考慮しよう。
恐らく地面が思ったより下の位置にあるだろうから。

535 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 02:19:19 ID:OCQqU+pX]
>甲子園で場外ホームラン打てねえ滓松井。

あそこは超巨大の観客席。
甲子園で場外を打つには最低170mは必要といわれてる。
恐らくボンズでも無理。

>大体松井のホームランの9割は帳尻であって、打たせてもらってる
というのが殆ど。試合を決める一発なんていうのは打ったことが
ないんじゃないか?

そのわりには疑問符なんだね。
何も分かってないアンチの典型的思考だ。

536 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 02:25:04 ID:OCQqU+pX]
基本的に看板段に限らず、ホームラン飛距離はセパに関係なく公式記録員が
コンピュータの元で物理的にはじき出されてる計算した上で発表してるので、
あてずっぽで公表したりはしない。
昔は(10年位前?)東京ドームでホームラン打ったらすぐに飛距離がテロップ
として表示されてた。(原の最後のホームラン113m、落合の2000本目のヒットが
ホームランの際、120mと表示されてた)

537 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 02:28:28 ID:OCQqU+pX]
>恐らく地面が思ったより下の位置にあるだろうから。

恐らく地面が思ったより下の位置にあるでしょ。
人がゴチャゴチャいるから分かりづらいが、あの当たりは十分最上段には
いってる(看板は最上段から4.5m前にせり出してるが、その程度の距離は
あっという間でしょう)

538 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 02:31:41 ID:OCQqU+pX]
>恐らく地面が思ったより下の位置にあるでしょ。

恐らくは除外

539 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 03:14:25 ID:jrn6wJg3]
スレタイ見て松井ヲタとアンチが暴れてそうだなーと思ったらほんとに暴れてんのね・・・

540 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/20(土) 03:16:36 ID:6xVATjqS]
松井の飛距離がたいした事ないなら日本人の古今東西全野球選手がゴミになるな

541 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 03:19:47 ID:QloHNJos]
>>539
松井には、山内の犬のヲタやってるアンチがいるからな
特にこういう松井の独壇場になりそうなスレだと発狂しちゃうんだろ



542 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 05:30:01 ID:WJafyHCp]
だから松井は飛距離はそこまでじゃないだろ。打球のスピードは最高だろうが、飛距離に関しては独壇場というレベルじゃない

543 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 07:53:49 ID:7qFkzOM2]
最高クラスではあるがな

544 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 09:26:56 ID:FlgSA/x6]
飛距離に関して独壇場って誰なのよ?

545 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 12:01:46 ID:VTHlMatd]
松井の最長は96年にヤクルト荒木から打った東京ドームのライトスタンドの
照明のさらに上にある部分に当てた恐らく東京ドーム史上最長ホームランか、
98年のオールスターで近鉄高村からナゴヤドームのライトスタンド5階席に
打ち込んだ一発のどれか。
いずれも150mは軽く超えてるといわれてる。(ナゴヤのは170m説も)

546 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 15:47:37 ID:TAVRddLN]
>>535
|| 恐らく124〜126mくらいはあると考えられる(中央扇だと128mくらい?)
|| 当てた時点で124〜126m。(最上段は130m前後)
|| 問題はその後の打球の行方になるが、地上から高さ凡そ12m以上の高さの
|| 位置に当てたという事と入射角度を考えると、15〜20mはさらに進んでると

125+15 → 140m
125+20 → 145m

つまり、多めに見積もった数値を基準としても150mには到達しない。しかし、

|| 考えられるので、150m前後強ち間違ってないといえる。

のように、次の行で何の根拠もなく5m上乗せされている。


547 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 16:43:41 ID:TAVRddLN]
続いて同じ場所に8号HR(飛距離130mと報道)をアップした。

g-week.sakura.ne.jp/DO/upload/upload.cgi?page=Main&dir=/00111&sort=date

この一撃はかなり低い当たりだが、着弾時にはかなり下降軌道に
なっているのがわかる。着弾地点は右中間センター寄りの最前列
なので、そこまでの飛距離は多く見積もっても118m程度。フェンス
の高さが4mであるので130m地点に到達するには、4m下降する間
に最低12mは前に進む必要があるが、この落下の角度から到底ありえない。

548 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 22:44:32 ID:yYdGbBOD]
>>546
前後だと言ってるでしょ
153mかもしれんし、146mかもしれんわけだから。
まあいいよ145mで。
あんな打球打てるのは外人以外皆無だからw

>の高さが4mであるので130m地点に到達するには、4m下降する間
に最低12mは前に進む必要があるが、この落下の角度から到底ありえない。

何をもってありえないと言い張るのか理解に苦しむが、あの打球が、インパクトの
瞬間から何秒後でスタンドインしたか分かってるかい?
何と3.41秒。
つまり時速に直すとフェンスまでの飛距離が118mであると仮定し、
そのスピードは1秒間に34.6m/秒、分速で2076m/分、時速124574m/h
よってあの打球の時速は124km/h
しかし、この124km/hは恐らく終速になるので、インパクトの瞬間は優に
160キロを超えていると思われる。
時速124kmともなれば、その着弾点はフェンスの高さ、多少落ちた弾道を
考慮したとしても、12mくらいなら恐らく超えていると思われる
時速124km/hは秒速34.6mだからね。


549 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/20(土) 22:53:57 ID:yYdGbBOD]
基本的に打球速度はなめないほうがいいよ
パワーヒッターなら尚更
思ったより打球はあっというまに通過していくから。

550 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 13:11:50 ID:GBrJqbLJ]
>>548
少し惜しいが残念ながら不合格である。

|| 瞬間から何秒後でスタンドインしたか分かってるかい?
|| 何と3.41秒。
|| つまり時速に直すとフェンスまでの飛距離が118mであると仮定し、
|| そのスピードは1秒間に34.6m/秒、分速で2076m/分、時速124574m/h
|| よってあの打球の時速は124km/h
|| しかし、この124km/hは恐らく終速になるので、インパクトの瞬間は優に
|| 160キロを超えていると思われる。

強打者が芯で捕らえた打球速度は速球投手の初速より速いことは一般的事実であるので、
とりあえずは、160km/sは概ね正しいとしよう。しかし、上記の計算は水平方向の距離(118m)を
ベースに議論しているので、160km/sという仮定も水平方向の速度成分を抽出したことになる。
また、34.6(m/s)はトータルの距離とスタンドインまでの時間から計算された値なので、
終速ではなく平均速度であることは明らかである。この辺は算数を勉強しなおそう。
さて、水平方向の初速を160km/s(=44.4m/s)と仮定すると、平均速度は34.6m/s
(これは実測値)なので、終速は24.8m/s程度となる。
そうしないと、水平方向の総移動距離(118m)との辻褄が合わない。

|| 時速124kmともなれば、その着弾点はフェンスの高さ、多少落ちた弾道を
|| 考慮したとしても、12mくらいなら恐らく超えていると思われる

残念ながらこの論理には数値的根拠が何もない。
8号HRの映像をスロー再生して、最高点と推定される地点までの時間と、そこから着弾ま
での時間を計測し、上記の実時間(3.41秒)に換算したらたら以下のようになった。

インパクト〜最高点:1.93秒、最高点〜着弾:1.48秒

重力加速度9.8(m/s^2)であるので着弾時の垂直方向の速度は9.8 x 1.48 → 14.5m/s

これに空気抵抗による減衰を見積もらねばならないのだが、>>543で仮定されている
水平方向の減速の割合(44.4m/s→24.8m/s:44.1%減)を用いることとするする。
水平方向の平均速度:34.6m/s 水平方向の移動時間:3.41秒に対して、最高点を基点
とした垂直方向の移動時間は1.47秒(43%)であり、最終的な垂直方向
の概算速度は14.5m/s(42%)であるので、受ける影響度合いは

44.1% x 0.43 x 0.42 → 約8% となる。

こんな計算をしなくとも、水平方向の移動距離(118m)に対して、最高点から着弾時
までの垂直方向の移動距離は10m程度、つまり1/10以下であるので影響の割合も
(44.1%x0.1 → 4.1%)程度と予想できるが、あえて減衰の割合を多めに見積もり8%
としても、垂直方向の速度は、14.5 x 0.92 → 13.3m/sとなる。結果、着弾時の速度はそれぞれ、

水平方向の速度:24.8m/s、垂直方向の速度:13.3m/s

である。ここから先は移動距離が短いので空気抵抗を無視し、後は二次方程式
13.3t + 1/2gt^2 = 4m から残りの落下時間(t)を導き出して算出すると

着地地点までの到達時間:0.274秒  残りの水平移動距離:6.8m

であり、12mには遠く及ばない。


551 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 13:20:43 ID:GBrJqbLJ]
>>550の続き

さて、>>548の誤りをおさらいすると、速度に関して水平方向・垂直方向の区別を
まったくせずに、乱暴に初速を160km/sと見積もったことである。パワーヒッター
の打球速度が160km/sになるのは事実であるが、それはまっすぐ投手方向に打ち返
した場合。ライナー性とはいえHRの打球は、インパクトの時にアッパーブローに
ボールを叩いているので、水平方向の初速ははそんなには速くはない。

なお、
・着弾時の速度を34.6m/s、つまり空気抵抗はなくインパクトから着弾まで
一切減速せず等速で運動した。
・その後は重力の影響さえもも無視してまっすぐ飛ぶ

と仮定しても、水平方向の速度34.6m、垂直方向の速度14.5m/sであるので、着地までに
得られる水平距離は、4m x 34.6/14.5 → 9.5m < 12m である。
以上、どのような都合の良い仮定をおいても130mには届かない。



552 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 13:30:41 ID:uivPmXGC]
12mなんて楽に届いてるってw
お前打球を甘く見すぎ
そもそも公式記録員がコンピュータの元はじき出してるんだからお前より
遥かに信憑性高い。
お前がここで31号が150mも飛んでないだの、8号は130mとんでないだの
抜かしたところでその記録は何ら変わりない


論破を有難う

553 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 14:12:51 ID:GBrJqbLJ]
何度も言うが、飛距離の”公式記録”などに何の信頼性もない。
ただの大本営発表。

554 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 14:33:01 ID:uivPmXGC]
コンピュータで分析してるからw
お前の理論などコンピュータの前にはクソの役にも立たない事実ww


555 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/21(日) 14:33:33 ID:iGa8v1HP]
松井が放った、というよりも日本プロ野球史上最長の一発とも言われるのが、
98年7月22日のオールスターゲーム第1戦で、高村祐投手(大阪近鉄バファローズ=現オリックス)から、
ナゴヤドームのライトスタンド最上層の5階席にたたき込んだ先制のソロアーチで、
スタンドと屋根がなければ170〜180メートルは飛んでいたと評判になった。
この一打を目撃していた故近藤貞雄氏(元中日ドラゴンズ監督)は、
「戦前からプロ野球に60年以上関わってきた私が見たなかで、
間違いなく最長のホームランだった」と生前語っていたものだ。
ttp://inews.sports.msn.co.jp/mlb/columns/17/2006/20060124-1449.html


556 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 14:40:06 ID:uivPmXGC]
あの当たりはまさにID:GBrJqbLJ(笑)のキライな弾丸ライナーだったからな


557 名前:神様仏様名無し様 mailto:sage [2007/01/21(日) 14:51:30 ID:s9b62DKo]
平均飛距離が水増しだったとして、それは松井だけでなくHR飛距離を公式発表してた
セ・リーグ全選手にいえることだし、相対的に見てNPB時代の松井が(96〜01年のHRセ平均飛距離1位)
その時代のセ・リーグにおけるトップクラスの飛ばし屋だったことは間違いないと思うが。

558 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 15:36:41 ID:rfg1eeok]
やっぱり西武のカブレラだろ、別に外国人選手でもいいんでしょ?
広島市民球場を本拠地にしたら年に何本ぐらい場外打つかなw


559 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 15:45:20 ID:GBrJqbLJ]
>>554

どうしようもない阿呆である。コンピュータで計算しようが、電卓で計算しようが
暗算の達人が頭で計算しようが、計算方法が同じであれば答えは変わらない。

なお、着地点を正確に導き出すには、着弾時の速度と角度を正確に割り出す
必要があるが、そのためには真横からの映像が必須である。
しかし、何処にどんな角度で飛ぶか予測できない打球に対してその映像を得るに
は、一塁側と三塁側に無数にカメラを設置する必要があるが、もちろん野球場
にそんな沢山のカメラは設置されていない。
したって、”コンピュータによる分析”などというものが眉唾であることは明らかである。

そもそも、>>548で初速が160km/sだの、スタンドインまでの時間が3.41秒だのの
数値を持ち出してきたので、その数値をベースに飛距離を算出してやったまで
である。その結果により自分があらかじめ決めている結論が否定されるとなると、
自分が言い出した数値のことは棚上げにして、公式記録員に泣きつくとは、
面白すぎで涙が出てくる。これからもその調子で珍投稿を続けてくれ。

560 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 15:59:06 ID:uivPmXGC]
>>559
と負け惜しみをほざくお前w
お前がどうほざいたところで結果は覆らない事実www

31号は推定150m
8号は推定130m

これが答え

結論: ID:GBrJqbLJは所詮無駄な努力w



---THE END---


561 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 16:01:48 ID:uivPmXGC]
>は、一塁側と三塁側に無数にカメラを設置する必要があるが、もちろん野球場
にそんな沢山のカメラは設置されていない。

東京ドームを何も知らないんだね
ドーム内にはあらゆる角度にカメラが設置されてるよ
その数は20台。

また知ったかがバレたねww


論破完了



562 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 16:28:00 ID:rfg1eeok]
いや、俺が話題をふったカブレラについても少しは触れてくれよ…

563 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 16:51:38 ID:GBrJqbLJ]
何も科学的な根拠を示せない猿の戯言は放っておいて、東京ドームの
画像ばかりではつまらないので、他球場の画像もアップしておいた。
15号は神宮球場、40号は横浜スタジアム。

g-week.sakura.ne.jp/DO/upload/upload.cgi?page=Main&dir=/00111&sort=date

15号は両翼91mフェンス高2mの神宮球場のポール際の最前列に
打ち込んだもの。ポールの横2mくらいの場所にボールを獲ろうとして飛び上が
っている白い服の観客がいるが、ボールはこの位置に着弾。
一方、40号は両翼94m、フェンス高5mの横浜スタジアムのポール際に打ち込んだもの。映像が
不鮮明で着弾地点は解りにくいが、付近の観客の目線から推測して最前列ではなく、前列やや
奥目と推定される。
驚くべきは、この2本のホームランの発表された飛距離はどちらも100mであること。
恐らく、40号については真実の値に近いと推定されるが、15号が100m飛んでいないことは
誰の目にも明らかである。100m以上の飛距離のホームランについても5m刻みで発表してる
ので、95mと発表しておけばそんなには違和感ないが、どうもこの国のマスコミは100m未満
の飛距離を発表することに抵抗があるらしい。

こんないい加減な数値を、”公式記録”だとして崇め奉る様は滑稽そのものである。


564 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 17:12:02 ID:GBrJqbLJ]
>>557
|| 平均飛距離が水増しだったとして、それは松井だけでなくHR飛距離を公式発表してた
|| セ・リーグ全選手にいえることだし

それは事実であるが、残念ながら他の選手の映像は持っていないので、たまたま
松井のHR画像で議論しているだけである。

>>558>>562
どこからかダウンロードした2003年のカブレラのHR映像ならあるが、画像が小さく
不鮮明で解りにくい。粗い絵でかまわなければアップするが何号HRがお望みか?

565 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 17:16:39 ID:uivPmXGC]
ID:GBrJqbLJ

松井に負けたんだなお前はww
見てて必死すぎw

31号は150m
8号は130m

この事実は変らないwww

566 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 17:28:19 ID:uivPmXGC]
公式記録員がコンピュータを元にはじき出した数値の方がよほど信憑性高いから。
お前の主観など誰も信用しない現実w
まあ公式記録がそんなに胡散臭いんならそういう事を言われてるソースでも
出すんだな。
それもできないのに批判だけするのは単なる嫉妬か負け惜しみw


今日は論破を有難う

567 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 17:31:04 ID:GBrJqbLJ]
>>561
すぐに馬脚を現わすな。面白くてかなわん。

では、その20台のカメラによって撮られた映像、計算された速度、
着弾後の飛距離を計算する計算式を、君の愛する”公式記録員”から
貰ってきて、ここに示すがよい。
もちろん、君による捏造データではなく、公式記録員のお墨付きである
ことを証明する証拠とともにね。


568 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 17:47:50 ID:uivPmXGC]
>では、その20台のカメラによって撮られた映像、計算された速度、
着弾後の飛距離を計算する計算式を、君の愛する”公式記録員”から
貰ってきて、ここに示すがよい。

常識。
お前が無知なだけ




---THE END---

569 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 18:54:30 ID:GBrJqbLJ]
>>568
そう言わず頑張れ。お前がそこまで公式記録員を愛しているなら、先方も
きっと資料を出してくれるだろう。期待しているぞ。

570 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 19:05:48 ID:uivPmXGC]
出す必要はないよ
公式記録員がコンピュータで打球の角度、速度を元に着弾点を割り出して
それを数値として公表してるのは常識だから。
落合が2000本安打をホームランで飾った時、実況がボソっと「(小声で)
公式記録員のコンピュータによると・・○○mです!」って言ってたし。
その後すぐに画面に120mとテロップ表示されてた。
俺中継見てたんでハッキリ覚えてる。

というわけで、ホームラン飛距離というのは厳正のチェックのうえ公表された
偽りのない数値だということ。

結論:8号は推定130m、31号は推定150m



また論破を有難う

571 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 19:16:46 ID:AXXytVCx]
@



572 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 19:24:18 ID:GBrJqbLJ]
>>570

残念だ。もう少しマシな言い訳を期待していたのだが、時間がなかったようだな。
一晩考えて別の言い訳を用意してくるように。

573 名前:神様仏様名無し様 [2007/01/21(日) 19:26:55 ID:meuZSV8D]
双方もう、いいんじゃないか?
二十歳越えてたら、もう折れなさい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef