[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 03:48 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エキサイトマッチ 2020 その1



1 名前:東京五輪開催おめで父さんもボクサー mailto:sage [2020/01/12(日) 17:50:18.69 ID:CdXx2k4/.net]
なっかよっくネ♪

前スレ エキサイトマッチ 2019 54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1578032445/

657 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 11:20:22 ID:2304Tvr0.net]
信者連呼常駐荒らしがまた自演してやがるのか

658 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 11:26:16 ID:2304Tvr0.net]
>>563
俺はパッキャオの顔好きだよ
顔って言うかキャラクター全般かな
試合前にニコニコ笑って入場してただろ
あれもパッキャオが世界中で受けた理由の一つ

659 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 11:27:29 ID:2304Tvr0.net]
>>575

こいつ

660 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 11:38:53 ID:IDnx9Chi.net]
>>623
お前おじいちゃんだなw

661 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 11:56:43 ID:RxWY3vrm.net]
>>640
そりゃ内山のジムに井岡が練習に来たからだろ
田中が練習に来たら田中のことも評価するわ

662 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 12:15:55.56 ID:jeFC/2bJ.net]
>>643
そいついつも人の揚げ足取りしかしてない奴でボクシングに関してはニワカだよ
戦績のような上部でしか選手を評価することしか出来ないから話にならない奴
相手にするだけ無駄だよ

663 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 12:47:44.05 ID:bnLNMT/S.net]
ロマチェンコ信者に嫌われ者仲間ができたのか
荒らし同盟だ

664 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 12:48:06.85 ID:bnLNMT/S.net]
>>646>>643
末永く仲良くな

665 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 13:49:35.98 ID:xjeJqyxm.net]
竹迫対チャーリーのOPBF戦、竹迫は日本タイトルは賭けないので負けても残る
https://boxingnews.jp/news/72354/



666 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 14:10:47.05 ID:CRsvHq6B.net]
井上に比べたら井岡も田中も村田ですらショボく感じるけど亀田3兄弟に比べたら全然マシやからな
改めて亀田3兄弟の対戦相手の質、試合内容、人間性は酷かったよな
日本中から嫌われてるのも納得

667 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 14:24:38.34 ID:8KpdNtK1.net]
竹迫はディフェンス悪いよな
福本を1ラウンドで倒したときはビビったがチャンピオンなってからはイマイチ

668 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 16:09:22 ID:mPIKKL45.net]
盛り上がってんなぁ
井岡の次の相手に強い奴見つけてこれないなら田中でいいだろ?
そんなにムキになって否定してるのは田中が怖いからか?
俺は井岡がやや有利と見てるし、ランキング8位とか雑魚と試合するぐらいなら田中倒した方が間違いなく評価されると思うんだが
ロマゴンもエストもヤファイもできないんだから仕

669 名前:方ないだろ []
[ここ壊れてます]

670 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 16:14:00 ID:E9mw6r/j.net]
>>571
辰吉はシャドーでロープを高速連打したり動きもめちゃくちゃカッコよかったな
あれ真似できる人いるのかな

671 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 16:16:25 ID:GkoPuB42.net]
>>652
いつもの馬鹿田中ヲタ

672 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 16:22:54 ID:ge/r49aA.net]
ジムにシャドーめちゃくちゃ上手い人いたな
スパーは下手だったけど

673 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 17:07:10.51 ID:quxbrrbA.net]
>>571
動きがほんと綺麗だったよな

674 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 17:08:30.27 ID:Ig0YFQoL.net]
辰吉は過大評価だよな
カリスマ性はあったが
井上の出現でこれから本物しか評価されなくなる

675 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 17:23:25.88 ID:IDnx9Chi.net]
>>650
お前はただの亀田嫌いだからもういいよ。亀田は兄弟全員日本人ボクサーとしては相当マシなキャリアだよ。それを認められないのは単なるアンチで何でも否定したいだけ。



676 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 17:34:31.89 ID:THXuL8md.net]
>>658
お前も毎日主観だけで否定してるじゃないか

677 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 17:37:15.14 ID:IDnx9Chi.net]
>>659
主観?アホか
対戦相手くらい分かるだろ
別に無理しないで嫌いだから何でも否定したいだけでいいよ
無理に正当化すんなよw

678 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 17:37:45.82 ID:IDnx9Chi.net]
>>659
つか毎日て何だよw意味不明なこというな

679 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 17:47:55.87 ID:ik6dFXNY.net]
>>630
馬鹿の一つ覚えでUFCの視聴者やツイッターフォロワー数コピペしてる池沼よりはマシやろ

680 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:00:19.74 ID:jeFC/2bJ.net]
>>657
勿論そうなんだけど、ボクシングに取り憑かれた姿見るとやっぱり尊敬するし、日本のボクシング界を盛り上げたスターの1人に間違いはない。
偉大な選手だよ。

681 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:07:41.93 ID:ik6dFXNY.net]
>>571
よく実力は辰吉より亀田の方が上とか言う風潮あるけど
辰吉は元々センスあるスタイリッシュなボクサーなんだよな
ディフェンスもボディワークとフットワークで外したり上手かった
打ち合いに比重置きすぎて八重樫みたいな身を削るボクサーになってしまった
本来の実力なら辰吉>>>亀田くらい差がある
亀田には初期辰吉のようなディフェンスもセンスもない

682 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:09:34.69 ID:6ur8ydb+.net]
>>664
亀田の方が上とか言うやついるのか?w

683 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:12:47.68 ID:xjynk75f.net]
いるだろ、そりゃ

684 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:16:04.79 ID:H380FJY8.net]
確かに聞いたことがない
てか比べた事も無かった

685 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:21:10.62 ID:LYlFYt4Y.net]
亀はTBS亀田劇場に出演してただけだから、ボクサーと比べたことなかったなあ



686 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:22:31.39 ID:XIi46liu.net]
あ〜ディフェンステクは上だよね

とにかく相手にひっつき相手のパンチを打つタイミングを潰しまくった

距離を潰すテクニックだけは見習うべき

687 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:25:37.06 ID:AqL+oyti.net]
見習うものが一つもない

688 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:26:33.62 ID:e2Br6XcM.net]
>>665
ボクシング板で辰吉より亀田の方が上と言ってる奴は沢山いるわ

689 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:27:54.22 ID:5QVx3uF7.net]
狂ってるな
ボクシングファンというよりただの亀ファンやろ笑

690 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:40:05.54 ID:XIi46liu.net]
いかに相手の得意パンチをまったく出させない!かって技術は飛び抜けたものがある

日本一かもしれん

691 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:41:55.42 ID:XIi46liu.net]
相手がパンチを打つタイミングを読み切りかわすじゃなく距離を潰す!つまり相手のパンチに対して前進して打たせない戦術なんだね

692 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:43:50.54 ID:XIi46liu.net]
相手はパンチ打てない

自分はペチペチ効いてるかは知らないがショートパンチのみ打ち続ける

距離取られたらパンチまともにもらうからね
 
徹底してい

693 名前:たわな []
[ここ壊れてます]

694 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:45:36.61 ID:XIi46liu.net]
強打の相手は一発で終わる可能性があるから対戦候補段階で

あんたいらない!ってやつ

695 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:48:54.54 ID:izcgmRG2.net]
明日のUFCではまた高柳がハイテンションで出てくるんだろうな



696 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:50:42.12 ID:IDnx9Chi.net]
>>664
あれだけディフェンスザルなのは少ない

697 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:54:11.02 ID:e2Br6XcM.net]
辰吉は世界戦も5勝6敗で負け越しで2階級制覇も失敗
亀田は3階級制覇、普通に亀田の方が辰吉より上だろ

698 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 18:54:14.24 ID:e2Br6XcM.net]
辰吉は世界戦も5勝6敗で負け越しで2階級制覇も失敗
亀田は3階級制覇、普通に亀田の方が辰吉より上だろ

699 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:01:51.90 ID:XIi46liu.net]
亀田興毅

世界戦14戦12勝2KO2敗

うん

700 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:03:58.69 ID:q2IHDEA4.net]
(´,_ゝ`)プッ

701 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:05:24.77 ID:GPa0GmUW.net]
今日もスルーされる安価爺

702 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:05:53.73 ID:YU6BzF2h.net]
エキマと縁のないボクサーの話はせずにこれからの有能なボクサーの話しようぜ!!

703 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:08:16.18 ID:jeFC/2bJ.net]
>>680
だから、辰吉は、戦績とか何階級制覇だとかそういうのでは語る選手ではないよ。
日本のボクシング界を盛り上げた功労者の1人という風に称えないと。
前にも言ったが、スターっていうのは無敗の選手ってわけではないんだぞ。
いい加減戦績だけで選手を評価するのはやめた方がいい。

704 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:08:48.02 ID:ik6dFXNY.net]
>>665
八百とはいえ戦績と3階級制覇の結果だけ見て亀田の方が上というアホがいるのは事実
亀田に辰吉みたいなセンスはないのに戦績しか見れないやつは亀田推しになる
フットワークやコンビネーション見ても辰吉の方がセンスあるけどな
亀田はガード固いから辰吉みたいには為らなかったが
その分、試合も退屈でファンも少ない

705 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:09:30.85 ID:ik6dFXNY.net]
>>668




706 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:10:16.52 ID:RQbt9VIt.net]
井上のインタビューが全てを物語る笑

707 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:17:37.06 ID:ik6dFXNY.net]
>>688
亀田ドンピシャ世代なのに亀田バカにして辰吉を賞賛してたのは草生えた
普通は自分の子供の頃活躍したボクサーが一番影響受けるはずなのにw
井上世代だと晩年の辰吉をギリ知ってる程度なのに

708 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:18:49.61 ID:Fu0wnMkf.net]
井上は一言も亀田とか言ってないぞ
頭京之助か?

709 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:21:32.06 ID:THXuL8md.net]
辰吉は大して強く無かったけどマッチメイクはそれなりだよ
だからあれだけ負けてる

710 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:21:34.13 ID:jeFC/2bJ.net]
>>686
負けという結果を恐れるあまりマッチメイクも安パイを選んで戦績を作り、ガード固めて試合も守りに入る選手にはスターへの扉は開かないよ。
但し、亀田はボクシングはあくまでビジネスで金を稼ぐ手段の一つに過ぎないと金を稼いだ。
彼もまた、そういった意味では成功者の1人であることには間違いない。

711 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:27:06.68 ID:KmkxszD+.net]
後楽園ホールに見に来てる現役ボクサーとかって話しかけても大丈夫なんかな

712 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:37:33.51 ID:IDnx9Chi.net]
でも辰吉の相手で今で言う強いのはサラゴサだけだぜ。

713 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:38:12.62 ID:IDnx9Chi.net]
世界戦前のトーレス戦なんかランダエタ戦なんか目じゃない八百長判定でドロー

714 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:54:26.11 ID:WwvJQt6n.net]
亀田って無名の雑魚相手に決定戦や暫定乱発してベルト盗んでただけ
しかも毎回その雑魚にすら実質負けてる内容
マナカネや引退状態の孫に実質負けた3階級王者www
だからボクシング関係者誰も亀田を王者って思ってない
ガード固めて逃げ回るだけでポイント入る
金的や頭付きの反則だらけ
毎回グダグダのギリギリの眠たい

715 名前:内容
雑魚ぐらい簡単に倒せよ
亀田判定、金的、頭付きアリキ
これないと日本ランカーすら入れんレベル
亀田のやり方やと誰でも簡単に亀田みたいになんちゃって王者なれる
井上のインタビューがボクシング業界全員一致の意見
3階級王者の肩書きに騙されて亀田勝ち予想したマサトは恥かいたよな
まさかボクシング素人の天心に3階級王者が子供扱いされるとわwww
亀田みたいななんちゃって3階級王者やとそれだけ弱いって事
マナカネや孫みたいな本物の雑魚に実質負けた亀田www
[]
[ここ壊れてます]



716 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 19:58:02.12 ID:WwvJQt6n.net]
亀田が弱い雑魚なんはどんな馬鹿でも知ってる
問題は弱いくせに生意気でビックマウス
セコンドで平気で反則指示しライセンス取消の親父と謹慎の長男
年上王者達に呼び捨てタメ口
内藤をゴキブリ呼び
切腹するって約束したのに平気で嘘つく嘘つき
税金誤魔化して追徴課税
弱いやつには年上でもタメ口呼び捨て
権力者や肩書きあるやつや金持ちには年下でも敬語でペコペコ
人間的にこんなクズなかなかおらんで

717 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 20:01:22.30 ID:WwvJQt6n.net]
どっかのコジキのおっさんがトモキは井上に勝てる
トモキは井上とは物が違うって断言してたな
見る目ないコジキの目にはそう映るらしいわwww
トモキと井上は物が違うやって笑
ヤバい腹痛いわwww
メディナみたいな雑魚にボコ顔晴らしマクドにダウン奪われ何も出来ず2回も負けたトモキ
そんな弱いトモキが井上に勝てるって発言するコジキのおっさんwww

718 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 20:05:23.61 ID:WwvJQt6n.net]
亀田一家の試合内容酷すぎて畑山や徳山や長谷川に馬鹿にされまくってたよな
毎回口だけ番長
ドネア、ロマゴン、アルセ、徳山、長谷川の名前出して挑発して実際は逃げて無名の雑魚としか試合せん
弱いやつのビックマウスって世の中で一番恥ずかしいわ
ルイス戦は海外の疑惑判定試合にノミネート
ガード固めて逃げ回るだけでポイント入る亀田
亀田判定最強じゃー!
ほとんどの試合負けてるけど亀田判定で勝ちする力舐めたらアカンでー!

719 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 20:12:53.84 ID:jeFC/2bJ.net]
まぁでも、亀田兄弟はあの顔でよくやったと思う。
普通に真面目にボクシングしてたら、あの顔とファイトスタイルであそこまで日本のボクシングファンやニワカを熱狂させることは出来ない。
亀田を見ると、いかにセルフプロモーションが大事なのかがわかるだろう。
スターになるにはボクシングの巧さも大事だが、このセルフプロモーションも上手くないと、スター選手にはなれない。
サッカーの本田やボクシングの亀田はその力が優れてたんだよ。
競技の能力だけでやってればそこまで大成してない。

720 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:16:09.40 ID:qz8dRF/s.net]
いろんな意味で残念

721 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:18:46.99 ID:WrY1IKaR.net]
辰吉は確かにあの時代のヒーローだったよ
勝ち負け関係なくヒーローだった
悪態も愛嬌があってヤンチャで好かれていた

722 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:20:11.31 ID:OBUXRGSR.net]
内藤は亀田でいい思いしたよね
河野も亀田倒してるのに扱いが雲泥の差

723 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:21:56.70 ID:9zcbJISD.net]
辰吉は憧れで見てた人は多そう
ヒーロー的な

724 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:22:23.38 ID:2304Tvr0.net]
>>647
ビンゴー!

725 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 20:27:46.50 ID:ccLXCYzN.net]
井上岳志が防衛したみたいやな
やっぱり強いわ、またタイトルに絡んでほしいな



726 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:28:01.29 ID:AY2TS7g0.net]
>>700
なんか必死なお前キモい

727 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 20:28:55.49 ID:jK4y1se+.net]
亀田はデビューしたときにスポンサー軍団が結

728 名前:成されたからな

これだわな
[]
[ここ壊れてます]

729 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:31:12.36 ID:FAlHjUIN.net]
>>703
その前にポンサクに土付けた上返り討ちにしたのがデカい
あのくらい報われてしかるべき

730 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:47:27.24 ID:+v7h7FoK.net]
こいつらいつまで引退したおっさんボクサーたちの話してんだよ
お前らじじいか?

731 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:50:20.57 ID:nECBFdei.net]
亀田は色々言われてるけど辰吉に勝つくらいの実力はあっただろ

732 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:54:12.15 ID:s3ZnW1RK.net]
ないだろ
久保と亀は…

733 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:59:39.98 ID:XHg0xRMi.net]
OPBFミドル級タイトルマッチみたが村田のレベルは日本人では異様に高いことを再認識したわ

734 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 21:08:10.01 ID:JC9wdWC9.net]
>>706
井上岳志はマジで喧嘩強そう

735 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:09:01.10 ID:UTCq0znz.net]
亀田は日本のアンカハスだと仮定すると凄い
ただ直接対決したらアンカハスが勝ちそうだが



736 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 21:12:16.22 ID:2vucZYzI.net]
亀田ってまともにボクシングしたら河野にダウンさせられて負けるレベルやん

737 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:18:12.79 ID:LOUFVMHc.net]
あれアメリカだったからなw

738 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:27:16.54 ID:A0MC6Ex9.net]
なんで日本じゃなくてアメリカなのか?
バレるのが怖いからやろw
ヘタレすぎ

739 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:33:14.97 ID:s4JZIf78.net]
全盛期の亀田は辰吉よりはレベル上だったけどな
辰吉とかおかしな神格化されすぎ

740 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:35:35.97 ID:WN8XnANs.net]
必死w

741 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:40:12.73 ID:hv3T475r.net]
>>714
ムンギアに善戦しただけの事はあるなと
スーパーウェルターのトップ処はレベル高いけど、
この前エキマでやってたWBOの奴ならいけそう
間違いなく他の団体より穴王者

742 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 21:41:28.70 ID:sFWB2ftG.net]
確かに井上岳志はテイシェイラならチャンスあるね

743 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 21:42:54.35 ID:t/09bjkb.net]
亀田は別に好きではないけどボクシングの糞なところをあぶり出して世間に周知させた点ではよかったと思うわ
軽量級なんてジャパンマネーがあればだれでもベルト取れるからな

744 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:51:08.98 ID:IDnx9Chi.net]
河野は2ラウンドあれダウンだけどな

745 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:55:15.80 ID:PsB2SUWU.net]
>>723
いや大多数のニワカ層には単に亀がどうしようもないない奴という認識で終わったと思うぞ
勿論ボクシングファンは最初から誰も認めてないし



746 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:01:50.78 ID:CQLsMoZ3.net]
辰吉は持って生まれたモノは歴代屈指
亀はみんな才能無かったけど全員KO負け無いのは素晴らしい
パンチある相手とはやらんかったけど打たれ弱いのに大したもんだ
辰吉はセンス抜群だけど打たれ弱いのにディフェンスせず打ち合う自殺行為スタイル選んでしまったのがもったいなすぎる

747 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:04:33.49 ID:FAlHjUIN.net]
辰吉はスタミナ不足なの見え見えなのに
克服する気ないのはあかんと思ったなあ
シリモンコンの時のトレーナーの人に見捨てられたのもそれじゃないかと思った

748 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 22:09:07.30 ID:ypyPvbE8.net]
「辰吉はセンスだけは抜群だった」という幻想も実際のところは
トーレス戦の時点で底は見えてたけどな
本当にセンスがあるならあんなに左ボカスカ打たせない

749 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:16:09.55 ID:f0wtlCR2.net]
辰吉はマジで亀田より弱いよ

750 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 22:33:50.29 ID:CQLsMoZ3.net]
辰吉が亀田スタイルだったら結構強かったんじゃないかなー

751 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 22:37:39.12 ID:uU5tdlje.net]
前に出ないくせに手数も少なくパンチ力もないのにどうやって勝ち続けたんだか亀田

752 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:02:40.05 ID:WwvJQt6n.net]
亀田判定

753 名前:ネいと3人とも日本ランカーすら入れんレベル
ガチやと下手したら8回戦レベルかも
あまりにも弱い過ぎて新人王からも日本タイトルからも逃げたぐらい
亀田の試合見たら分かるけどほとんどが負けてる内容
亀田判定で勝ちにしてるだけ
ガード固めて逃げ回るだけでポイント入るから羨ましいわ
アメリカで試合したら長男も三男も反則で減点された
日本じゃ反則やりたい放題
金的で相手トレーナーブチギレてたな
頭付きも毎試合するし
ほんま情けないボクサーやわ
[]
[ここ壊れてます]

754 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:03:15.68 ID:AJApdR3z.net]
辰吉の才能はリーチの長さだけだな
ハンドスピードは結構速いどまり

755 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:04:26.42 ID:AJApdR3z.net]
亀田は日本人チャンピオンの中では上の下くらいあるよ
長谷川あたりとかわらん



756 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:13:43.61 ID:Ot4i7kc4.net]
731
泥仕合やん

757 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:14:52.86 ID:Ot4i7kc4.net]
くんずほつれつか反則ブローギリギリ、あとは相手が追ってきたら逃げながらのカウンター

758 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:15:37.80 ID:Ot4i7kc4.net]
綺麗な攻撃パターンなんか一つもありゃあしなかったよ

759 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:16:36.45 ID:Ot4i7kc4.net]
あそこまで泥仕合にしかならないボクシングも珍しい

760 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:17:55.18 ID:Ot4i7kc4.net]
相手との距離感の取り方が絶望的に才能なかったんだろね

761 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:29:49.07 ID:jRITCbVE.net]
亀田の一番凄かったところは練習量とそれに裏付けされたフィジカルだろ
効率的な練習ではなかったが

762 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/18(土) 23:33:11.90 ID:+pyWX3+J.net]
興味ないしスレチ

763 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:40:57.00 ID:zpjOtL7V.net]
亀田などどうでもいい

764 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:43:01.14 ID:ccLXCYzN.net]
尚弥の方より岳志の方が茨の道を進んでいるし
ベルトひとつ取れたら尚弥の方より間違いなくすごいと思う

765 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/18(土) 23:49:50.62 ID:Rm4C45w/.net]
辰吉の才能もわからない奴がボクシング語ってるのか?
目やる前の辰吉は日本ボクシング史上最強でしょ
井上なんかより遥かに凄かったよ



766 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:04:34.15 ID:KFXxI0wj.net]
>>744
分かったけど、それはどうでも良いよ
昔の人だし、そもそもエキマスレだしw

767 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 00:34:45 ID:SZIWg499.net]
2020のいちばんの焦点はヘビー級ウォーズだろうな。

中量級はクロフォードがスペンスを完全に避けて通り始めたことで
面白みがなくなってきたが、やっぱりスペンスが最強だったと解かった
が、勇敢にスペンスに挑む選手が現れるのか?

スーパースター候補生のシャークールがどんなキャリアを積み上げるか?
ロマチェンコとの絡みはあるのか? 注目だな。

軽量級ではアフマダリエフがタイトルを取った後にSバンタムを一掃して
フェザーに殴りこみをかけるのか? 相手がいないラッセルとやるのか?

いろいろと楽しみは尽きないが、果たしてどんなドラマが観れるか。

768 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:51:42 ID:S/RRZ5eW.net]
今日ようやくエキマ見たけど、ムンギアが階級上げるなら村田とやればいいと思うけどな。
ムンギアが勝てそうなのは村田くらいだし、村田も勝てば商品価値があがる。ウィンウィンだと思うけどなあ。

769 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 01:08:52 ID:3nHV3pcu.net]
村田はミドルではAクラス(カネロ、ゴロフキン、チャーロ、アンドラーデ、デレビヤンチェンコ)なんかとは程遠いほど弱いがムンギアならチャンスあるな
ムンギアは井上に押し込まれて涙目になってたしフィジカル勝負に持ち込めば村田に分がある

770 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 01:09:56 ID:KFXxI0wj.net]
>>746
スペンスはまだボクシングやるつもりなの?

771 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 01:10:14 ID:+bZOIc8u.net]
単純に怖いんだろ井岡が負けるのが

772 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 01: ]
[ここ壊れてます]

773 名前:11:34 ID:lkwcLTf4.net mailto: 井岡ってタイガーウッズと同じ病気だろ []
[ここ壊れてます]

774 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 01:15:04 ID:HSC4aqYJ.net]
ムンギアはハゲ髭ジジイをあれだけ殴ってもなかなか倒せなかったからパンチ力大した事なさそうだよな
フィジカルも別にって感じだったし少なくともパワーは間違いなく村田やろ

775 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 07:13:12 ID:m0X3y+GD.net]
亀田=和製メイウェザー



776 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 07:17:49 ID:m0X3y+GD.net]
そういや、
◯◯信者連呼、わいしん連呼の常駐荒らしは井上とゴロフキンを叩き回ってたよな

777 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 07:20:50 ID:m0X3y+GD.net]
亀田は小さいガキの頃から大阪の変人ボクシング一家でTV放送されてたからな
完全に作られたブーム

778 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 09:16:31 ID:JFBabo4M.net]
ジュリアンウィリアムスってチャーロ兄には負けたけど、Sウェルターで一番強そうだな

779 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 09:36:03 ID:aC3iYZW1.net]
>>748
この中でゴロフキン、デレビヤンチェンコ、ムンギアは過大評価。
残念ながらBクラスだよ。
ゴロフキンは皆戦績に騙されてる。
実力はカネロやチャーロ以下で村田とやっても勝てるかあやしいレベルだよ。
ムンギアは階級上げたら並の選手になる。

>>756
J.ウィリアムスみたいな体型のボクサーファイターは好きな部類の選手だわ。
それに加えてパンチあれば言うことないんだけどなw

780 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 09:42:45 ID:OMb0J9Vl.net]
>>717
挑戦者なのに亀田が場所指定したんだよな
しかも一年前に試合した会場
つまりアメリカなのに実質亀田のホーム
河野は初めてのアメリカの試合だったし
あれだけお膳立てしても負ける亀田w
アメリカまで呼びつけて河野に負けるとか、佐藤洋太にも勝てないレベルの雑魚が判明した

781 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 09:49:57 ID:aC3iYZW1.net]
亀田のいいところは金主義なところぐらい。ボクサーとして優れたところは特にない。
ただ、井上は将来引退した後のことや金儲けのことすら亀田を凌駕してるだろう。
違いは何か?ボクサーとしての資質は生まれ持ったものだが、人間性や考え方は親父の差。

782 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 09:50:10 ID:o1Wh7WDG.net]
アンチってのはどいつもこいつも頭おかしいな

783 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 09:51:40 ID:OMb0J9Vl.net]
>>725
これ
むしろボクシングのイメージ悪化させただけの大戦犯
エキマ見るような連中ならキャリア初期に噛ませで経験積んだり、不可解な判定なんて亀田関係なく熟知してるし
ボクヲタが批判してるのは、無礼で敬語も使えない非日本人が丸でボクシング界のヒーロー扱いされてニワカを勘違いさせてたことや
人気者になれば反則すら見逃される忖度主義(ボウチャン戦がいい例)
これらは亀田だけ、メイウェザーですら反則すればインタビューでリプレイ 晒して批判される
更に家族で反則指示とかヒールキャラのタイソンやホプキンスですらしなかったわ
亀田はヒールじゃなくガチクズ

784 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 10:03:49 ID:aC3iYZW1.net]
ごぶごぶ見てたら大毅も興毅もええ子やったけどなw
全ては責任は親父やて。

785 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 10:12:19 ID:OMb0J9Vl.net]
>>760
文句付けようがない井上やロマチェンコのアンチはキチガイだと思うが亀田に限っては信者の方が圧倒的にキチガイ
信者になる要素ないだろあんなの
女なら異性として見るから信者もいそうだが
会場に大量にいた亀ギャルとか



786 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 10:14:20 ID:8E14yS4N.net]
明日のエキマの放送カード既存の2試合だけなら時間余りそうだからまだ何かやるかな?同興行であったアジャグバやって欲しいわ。これだけヘビー盛り上がってんだから

787 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 10:17:03 ID:OMb0J9Vl.net]
>>757
ゴロフキンがBクラスならカネロと引き分けられないだろ
ゴロフキンはAクラス
デレビやミドル上げたムンギアはBなのは分かるが

788 名前:
あとアンドレイドはマーティロスヤンに苦戦したり打たれ弱いとこあるから村田でもチャンスある
まぁ空回りしてフルマーク判定負けの可能性もあるが
ムンギアやデレビなら噛み合うから村田のパンチも当たりそう
ムンギアが苦戦したオサリバンと村田なら村田が勝ちそうだし
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 10:22:05 ID:IIFyDy3e.net]
>>763
亀信者つーのは同胞のあっちの人間ばかりだから、そら頭おかしいのばかりになるわな

790 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 10:40:16.04 ID:o1Wh7WDG.net]
>>763
お前の中では信者とアンチしかいないのかよw
傍から見てたら場所わきまえずに中傷してるアンチが圧倒的にキモいわ

791 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 11:06:59.80 ID:3nHV3pcu.net]
>>757
カネロ、ゴロフキン、デレビヤンチェンコの試合内容総合してなんでカネロだけがAクラスなんだよ?
お前のようなアホニワカがレスして来なくていいから
村田の試合見てゴロフキンやデレビヤンチェンコに勝てると思える真性のニワカはチラシ紙にでも書いてろ

792 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 11:14:57.49 ID:aDLpTm2k.net]
カネロゴロフキンは2戦とも微妙な内容というか1戦目負けてたような
ジェイコブス戦は負けてたんじゃねーかあれ

793 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 11:18:20.40 ID:ypk+99d5.net]
>>758
お前のようなバカって本当憐れだな

794 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 11:19:32.82 ID:ypk+99d5.net]
>>765
お前の頭の中は客観的な視点を持つ人間は全て亀田信者。お前はISくらい狂ってるわ。

795 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 11:23:03.50 ID:3nHV3pcu.net]
ジェイコブスはスーパーミドルに上げるみたいだが
ジェイコブスとSD、衰えてるとはいえゴロフキンと互角に戦ったデレビヤンチェンコがBクラスとか馬鹿は顔だけにしてろ
エンダムやブラントなんかより遥かに強いのにまるで分かってない



796 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 11:34:06.78 ID:aDLpTm2k.net]
デレビは強いよね
ゴロフキン戦はデレビの勝ちだと思った
でも正直雑魚にずるずるいってあっさり負ける姿も想像出来る選手

797 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 11:36:41.31 ID:OMb0J9Vl.net]
客観的に見ても圧倒的少数派の亀信恥ずかしいねぇwww
お前にレスしたわけでもないのに噛みついてよっぽど悔しかったのかな?w
お前は亀田擁護して一生笑われる人生がお似合いだよ

798 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 11:55:21.12 ID:RK5XQBIY.net]
コラレス塩対決に塩っぽいダウンまで奪われ0-3で敗れる

799 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:15:42.68 ID:aC3iYZW1.net]
>>772
そもそも俺の中ではエンダムやブラントはC〜Dクラスだから。
>デレビやゴロフキンがエンダムやブラントなんかより遥かに強い
その意見には同意だが、だからと言ってBクラスを飛び越えAクラスには入らない。
よって、デレビヤンチェンコゴロフキンはBクラスで決定。

800 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:17:16.73 ID:aC3iYZW1.net]
>>765
そもそも俺の中ではエンダムやブラントはC〜Dクラスだから。
>デレビやゴロフキンがエンダムやブラントなんかより遥かに強い
その意見には同意だが、だからと言ってBクラスを飛び越えAクラスには入らない。
よって、デレビヤンチェンコゴロフキンはBクラスで決定。

801 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:19:10.58 ID:KHiefzia.net]
>>776
お前のような大したボクシング知らない意見なんて誰も聞いてないし1人で勝手に決定(ブリッ)って言われても・・・

802 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 12:20:13.67 ID:VSUe7H75.net]
アンチ脳はヤバいよな
信者とアンチしかいないってマジで思ってる

803 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 12:30:38.88 ID:QiDHZrVz.net]
ジュリアン・ウィリアムズ負け

804 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:34:14.04 ID:dxI4GB/+.net]
ウィリアムズマジか
打たれ弱いところが出ちゃったかなぁ
これとんでもないアップセットだろ

805 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 12:35:10.41 ID:RK5XQBIY.net]
バナナに食われてしまった岩
ハードのゴリ押しは上手くいなせたのにロサリオには2Rから終始劣勢



806 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:37:59.91 .net]
逆になんでハードはやられたんだろ
相当研究したのかな

807 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 12:40:05.20 ID:RK5XQBIY.net]
打たれ弱いのも最後には出てたけど一番問題は攻撃力が足りない事で反撃意に介さず振り回してこられた

808 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:43:10.27 ID:YJqEiZQQ.net]
結局偽物だったんだよ

809 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:47:40.65 ID:g0z0fQwh ]
[ここ壊れてます]

810 名前:.net mailto: >>777
カネロ、ゴロフキン、ジェイコブス、デレビヤンチェンコ
デレビヤンチェンコはカネロとの直接対決だけは無いがゴロフキン、ジェイコブスと勝ちでもおかしくない接戦
どちらか1人じゃなく両者ともにな

そのゴロフキンとジェイコブスと接戦で勝ったカネロ
ジェイコブスに大苦戦、
compuboxのジャブを含めたトータルパンチのヒット率、数では勝っていたカネロとの再戦で敗れたゴロフキン

どう考えてもデレビヤンチェンコとゴロフキンが劣るとかねーよ、節穴のクズ
お前のような試合見てないニワカが絡んで来るな
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 12:53:10.71 ID:KHiefzia.net]
ハードはトラウト倒して勘違いしてる奴が多かったがただのフィジカルモンスターな事はララ戦で露呈されていた
ララ戦はダウン取っても負けの内容

812 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 13:01:30.75 ID:dxI4GB/+.net]
ハードはハリソンにもTKO勝ちしてるけどね

813 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 13:05:01.32 ID:RK5XQBIY.net]
ベルデホは生き残るもライトに集う原石に対抗する輝きは無い

814 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 13:15:24.31 ID:AP+s0OQ1.net]
SWに上がったケルブルックにはこういうのと戦って欲しいんだよな
よく分からん相手とやるんじゃなくてさ

815 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 13:24:07.27 ID:dxI4GB/+.net]
サラスが新たにトレーナーになって感銘を受けたみたいに言ってたけどライトは層が厚いからねえ



816 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 13:30:26.53 ID:KHiefzia.net]
サラスよりリベロとかディアスの方が明らかに有能なトレーナーだよな
サラスが着いたら大概ダメになるイメージがある
井岡だけは確かに良くなったけど村田なんてみるみるダメになって矯正不能になったしリゴンドーには速攻クビにされるし

817 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 13:41:02.74 ID:KHiefzia.net]
サラスと言えば坂本をデトロイトスタイルでやらせ畑山に公開処刑にされるよう導いた逆引きトレーナー

818 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 13:44:49.75 ID:o1Wh7WDG.net]
コラレスがたいしたことないってのがもう明らかになってるけど内山の評価ってどうなんだろ?

819 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 13:45:17.27 ID:RK5XQBIY.net]
いいKOだ!

820 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 13:47:57.93 ID:L8KRqJC2.net]
>>794
不動だろ

821 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 13:54:05.41 ID:/7HMUxMZ.net]
>>794
内山はあの時井上戦のドネアよりも年上なんですよ…
あの2年前にやったら勝ってるべ

822 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 13:55:51.98 ID:YJqEiZQQ.net]
コラレスみたいなko率カスにkoされちゃったからな

823 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 13:56:20.87 ID:AcvuP0Kg.net]
コラレスは内山にアップセットしただけの歴史で終わったな
もう少しやると思ったんだが

824 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 13:56:27.19 ID:/7HMUxMZ.net]
あ、コラレス1は36だったから昨年年末のドネアよりは下かな
すまんこ
再戦の時は37だった

825 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 14:00:56.67 ID:X+XniM1t.net]
ドネアは井上戦は36歳だね



826 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 14:01:46.55 ID:/2SeuuJ/.net]
まだ井上の発表はないのか
多分カシメロだろうけど、アンダーが気になる

827 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 14:04:03.40 ID:xOvgHw+i.net]
ウィリアムズ負けたか
いいボクサーだけに残念

828 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 14:34:34.94 ID:d9+rA38j.net]
内山は元々大したこと無かったよ
そこそこのボクサーだね

>>797
それは妄想でしかない
2回やって2回とも負けてるんだから

829 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 14:36:01.45 ID:gHD15DtV.net]
井上は右目は本当に大丈夫なのか心配だな
カシメロは万全の状態でも危険な相手だと思うからな

830 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 14:37:56.56 ID:Tu7DAe/S.net]
コラレスもマチャドに負けた時に底が見えたって感じだったからな

831 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 14:43:06.10 ID:aC3iYZW1.net]
>>803
いいボクサーだし個人的に好きなタイプのボクサーではあるんだけど仕方ないね。
ウィリアムスはパンチないのが致命的。
でもこういった選手がアップセット起こされるのは仕方ないしそこが面白いところじゃん。

832 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 15:50:04.53 ID:Hb4j1fy3.net]
コラレスはわかるけどウィリアムズもこんなところで負けるか

833 名前:
いいボクサーどまりからハードに勝った事で覚醒するかと思ったんだがな
[]
[ここ壊れてます]

834 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 16:41:30 ID:4D40z53x.net]
むしろパンチ無いって言われてよくハードに勝ったなって評価

835 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 16:50:03 ID:Y12ZHXYJ.net]
コラレスは内山再戦では結構チキンだったらな それほどのボクサーとは思わなかったよ



836 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 16:56:18 ID:RK5XQBIY.net]
脆さ自覚してるからあんまり打ち込まないけどノコノコ近付いてきたハードのなんちゃってL字でオープンな顔面なら流石に全力で殴るw

837 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:05:19 ID:4nmtYAux.net]
>>794
強かったかも知れないけど雑魚狩り防衛で終わった人

838 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:09:38 ID:4nmtYAux.net]
ベルデホはトレーナー変えたけど再度輝くことは無さそうだな
丁寧なボクシングにはなったけど
魅力が何もなくなって普通のボクサーに成り下がった
丁寧にやってた割にパンチもらって顔晴らしてたし
あの噛ませ相手にあんな勝ち方しか出来ないようでは先は無い

839 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:10:33 ID:4nmtYAux.net]
しかしコラレスもショボかったけど相手のコルバートとショボかったな
あれで暫定王座がかけられるのか

840 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:12:30 ID:McpBvE/k.net]
またメイウェザーがマクレガーとやりたがってるけどまた茶番やるんかな

841 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 17:21:00 ID:vLK+LUsm.net]
内山のコラレスは1番の問題は相性で次は陣営の対策含めた作戦ミス
顎も弱かったんだろうがリナレスが何でもない相手にKOされるのに近い
それ自体がトップオブトップでは無かった事にはなるが
でもマイキーとウォータースとやる事になればモチベーション含め相当な準備をするだろうし全盛期ならそれなりに戦えただろう

ウィリアムズはまだ見てないがジャレット・ハードが最初から過大評価だと思ってたから負けてもそれほど驚かない

842 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:23:29 ID:abGANZPV.net]
マクレガーはスーパースターだな
パッキャオの全盛期とはまた違った魅力の選手だわ

843 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:25:11.03 ID:RK5XQBIY.net]
サンタクルス!コルバート!ファーマー!ヘリング!SFeが誇るソルト四天王

844 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:25:14.09 ID:6XEdwf7E.net]
メイウェザーvsクロフォードがみたい
茶番してないでガチの勝負しろよ

845 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:25:16.62 ID:rMOvf6NT.net]
キャオもMCRとやりたがってるみたいだね。ボクサーにとっては美味しい相手だな



846 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:28:38 ID:abGANZPV.net]
>>819
マネーがそんな金にならない試合やるわけ無い
あってもパッキャオ2だわ

847 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:31:09 ID:rMOvf6NT.net]
>>818
ファーマーは試合後のインタビュー中までブーイングされてたな笑 劣化版ウィティカーって感じだよね

848 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:36:05 ID:giCORzhK.net]
コラレスは内山とやった時がピークとか言ってるやついてワロタ
そんなわけ無い
内山が弱かっただけだろ

849 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 17:36:47 ID:YJqEiZQQ.net]
ネリは強いがコラレスは雑魚だよ

850 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 17:40:21 ID:ZtqJ+w+x.net]
>>746
アフマダリエフが簡単にベルトを獲れるかな?
獲ってもかなり競ると思うが。
統一戦するにしてもバルガスやナバレッテが金も人気もないウズベクとやりそうもない。

851 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 17:40:49 ID:vLK+LUsm.net]
ネリみたいなあからさまな欠陥だらけが強いと思ってるのがエキマスレにいるのが驚きだわ

852 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 17:56:12 ID:Hb4j1fy3.net]
>>822
それなのに自分がスーパーフェザーでビッグマッチ組まれないのは強過ぎるせいだと主張してライト級転向示唆してるのが面白いところ

853 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 17:57:09 ID:Y12ZHXYJ.net]
内山は三浦との再戦ビビッてやる気なかったからな 

854 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 19:24:33.79 ID:lFaEWburz]
サラスは有能でしょ。
最大のキャリアはキューバ五輪チームだし
選手駄目にするならローチのほうがひどいと思う

855 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 19:10:47.21 ID:ZtqJ+w+x.net]
長谷川内山



856 名前:R中の国内専用防衛組より20代で躓いた西岡さんの方が推されるべきだけどな。
90-00年代で1番まともな相手と海外でやってる。
ジョニゴン、マルケス、ドネアと。
ウィラポンに4回とも勝てなかったとはいえ。
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 19:16:34.82 ID:tdKJ8UNJ.net]
>>830
それが無いのが内山なんだよな
本当に雑魚としかやってない

長谷川は少し強いやつとやると全部負けた

山中はダルチニアンぐらいかな

858 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 19:20:19.59 ID:ssw9jQ7g.net]
結局今のスーパーウェルターは団子状態なのかね
チャーロも含めて実力が拮抗してるのかな

859 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 19:24:20.51 ID:Y12ZHXYJ.net]
海外で勝つ選手は増えたけど敵地世界戦で勝ったのは5,6くらいか

860 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 19:40:03.42 ID:7q2CxbvD.net]
>>831
内山は後のWBC王者三浦と防衛してたり、タイトル取ったサルガドが後に再びIBFで返り咲いたり、バスケスがアメリカでしぶとく地味に活躍したりと、地元でとはいえ中々のクラスに勝ってるからねえ

あと容姿がゴリラ兄貴なのも結構大きい

861 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 19:42:41.10 ID:/7HMUxMZ.net]
長谷川のベストはベチェカをディフェンスを怠らずにしっかり寄り切った試合だと今でも思っている
あいつドネアにも勝てそうだったしな、何か辰吉アラヤ級の展開で無理やり負けにされて気の毒だった

862 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 19:47:01.72 ID:fqm+j8Aj.net]
井上岳志とハードでやってくれねえかな
フィジカル勝負してどちらが強いか

863 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 19:56:17.50 ID:vLK+LUsm.net]
>>834
容姿がゴリラだと何が大きいの?

864 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 20:12:38 ID:d9+rA38j.net]
ホモからの評価

865 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 20:16:37 ID:w7lCgkd0.net]
内山不細工だけどカッコ良かったよな



866 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 20:16:42 ID:aDLpTm2k.net]
そーいや未だ独身だな内山
浜田さんもか
ハードパンチャーはホモが多いとか凄え嫌だな

867 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 20:44:33 ID:Y12ZHXYJ.net]
浜田は既婚者だろ

868 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 20:48:01 ID:CijzjWTz.net]
内山生で見たことあるがそこら辺の男と比べたら圧倒的にかっこいいぞ
並んだらお前ら鼻くそレベルだと思う

869 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 20:50:10 ID:YTyQxfhP.net]
普通に内山より井上や伊藤雅雪のがかっこいいよ

870 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 21:00:12 ID:Y12ZHXYJ.net]
>>843
ボクサーとしてカッコいいというのはリングに上がった姿だろ
それなら伊藤より内山のが映えてるよ

871 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 21:18:26 ID:ssw9jQ7g.net]
イケメンの基準が曖昧だからしようがない
無理矢理に例えるならジャニーズとEXILEなんだろうけど
まあパンピーから見ると両方かっこいいっすよ

872 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 21:19:49 ID:8uyB5K1l.net]
強いからカッコいいってのもあるしな

873 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 21:23:12 ID:WETqO0L7.net]
内山世界チャンピオンの貫禄なかったらカッコいいとか言われてなさそうw

874 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 21:25:38 ID:Hb4j1fy3.net]
>>841
浜さんがいつ結婚したんだよ

875 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 21:28:44 ID:d9+rA38j.net]
>>842
内山小さいやん
それにお前は単体で見ても鼻くそだと思う



876 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 21:29:52 ID:ujMNgmoS.net]
>>849
ブ男乙ドンマイw

877 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 21:51:04.84 ID:gHD15DtV.net]
40であんな仕上がりのおっさんなんてそのへんの電車乗ってるリーマンには居ない
内山はホモっぽいけどかっこいいよ

878 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 21:55:51.12 ID:WETqO0L7.net]
あの面でお菓子作りする内山さん

879 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 22:04:41.68 ID:CUS1yqbm.net]
まぁ成功者だしな

880 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 22:31:01.11 ID:JY+rxb+W.net]
デレビが強いのも上手いのもわかるけど、村田とやったら村田が勝つんじゃないかと思う
ゴロフキン、ジェイコブスとミドルで一級のフィジカルとパワーがある選手にはダウン喫したり勝ちきれなかったりだし

881 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 22:34: ]
[ここ壊れてます]

882 名前:58.74 ID:aC3iYZW1.net mailto: デレビなんか2流2流。
皆んなゴロフキンの評価を誤ってるから、そこ基準で選手を測るから変なことになるんだよ。
[]
[ここ壊れてます]

883 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 22:36:21.29 ID:WETqO0L7.net]
ただの接戦マンの可能性はあるな

884 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 22:37:49.48 ID:Zg5m+Y7I.net]
>>854
先ずゴロフキン、ジェイコブス相手に村田は12Rのゴングが聞けない
それにデレビの機動力に絶対に着いていけないし対応も出来ない
デレビにパンチが無いとはいえ面白いほど村田にはパンチが当たるし中〜終盤には村田がKOされるだろう

885 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 22:38:42.47 ID:Bt454SHM.net]
廃、次!



886 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 22:38:57.78 ID:Zg5m+Y7I.net]
>>855
お前の基準がヤバい妄想なことにさっさと気付けな

887 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 22:39:44.81 ID:WETqO0L7.net]
どんだけゴロとジェイコブスを過大評価してるんだよw
ジェイコブスとかルイスアリアスすらkoできないのにw

888 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 22:42:44.53 ID:1IqTtqAe.net]
村田をKOできる奴はそうそういないだろ
ブラントにサンドバッグにされてもダウン一つしなかったからカウンター以外でKOはないわ

889 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 22:59:19.90 ID:Cif2gxRp.net]
小國に負けたグスマンって何してるん?

890 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 23:00:54.72 ID:Hb4j1fy3.net]
>>862
今日試合したばかり

891 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 23:07:03.21 ID:ns3H+/GV.net]
村田はパンチドランカーになる前に、さっさとビッグマッチやって引退した方がいい。
この前の試合も圧勝したとは思えないほど打たれてた。

892 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 23:07:05.28 ID:Mjw2XYTc.net]
グスマンがトップランクと契約してたの知らなかった
ナバレッテ戦もありえるなこれ

893 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/19(日) 23:17:25.34 ID:S/B9n6++.net]
村田は腫れやすいだけで言うほどまともには貰ってない
最近で言うならゴロフキンの方がまともに貰ってる

894 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/19(日) 23:25:33.68 ID:Zg5m+Y7I.net]
>>866
頭がおかしいのか?
まともに貰ってるからエキマ総集編の時も左目半分塞がるくらい腫れてんだろうが
相手にパンチがないからあれくらいで済んでるだけで
ブロックと言っても脇は空いてガードはハの字でパーリーで叩き落とす事もせず隙間からパンチ浴びてるの見ても分からねーって眼科行った方がいい

895 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:13:02.58 ID:0rAQ4l5G.net]
ミドルなんて階級でKО率80%超えのWBO1位相手がパンチないとか・・・・
アンチのほうがよっぽど頭大丈夫かよww
相手のパンチなんてまともに貰ってないし、
ガードしてる自分のグローブでやや受け損なったのが擦れてただ見た目だけ腫れてるのがわからない時点でお前が眼科行けwwww



896 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 00:14:54.76 ID:id15aZEB.net]
俺も村田はやるだけやって、早く引退して欲しい。打たれ強いだけで、脳にダメージ蓄積するタイプだと思う。
上半身が硬いし、ゴロフキンやアブラハムのような頑丈さも感じない。

897 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:19:44.13 ID:0hi77HCJ.net]
>>854
ゴロフキンジェイコブスと同列に村田さんを置くのがおかしいし、村田さんじゃデレビの動きについていけないだろう
てか、なんでそこまで村田さんを評価してるのか分からん
「日本人にしては凄い」というだけの選手だろ正直

898 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:24:33.12 ID:0hi77HCJ.net]
ブラント2とバトラーでいい試合しただけで「覚醒した」とか「デレビに勝てる」とかちょっと浮かれ過ぎじゃない?
ボクシング歴もあって歳もわりと行ってる選手なんだからそんな急に伸びないだろ

大したことない相手に勝っただけで選手持ち上げるのお前らいつも嫌ってるじゃん
どうした?

899 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 00:27:07.38 ID:i5wWb9NO.net]
いやいやデレビがどんだけの選手だよって話なんだが?

900 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 00:29:10.13 ID:i5wWb9NO.net]
デレビは何だかんだチャンピオンになれなさそうやけどな

901 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:30:17.52 ID:RO0mWo9 ]
[ここ壊れてます]

902 名前:T.net mailto: >>869
そうだな、やるだけやって引退したらエキマの解説陣に参加してくれたらいいな
[]
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:31:40.90 ID:RO0mWo9T.net]
エリクソンルビンはチャーロ弟より才能ありそうだけど、いずれ再戦もあるかもな

904 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 00:40:29.73 ID:jhmfqDOV.net]
>>871
全くその通り 村田は二軍で活躍してる選手みたいなもん

905 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:41:58.66 ID:Z0hd/A9G.net]
>>868
ブラントのKO率が80%超え?
どこの世界の話でその倒した相手に誰がいるんだ?
妄想も大概にしとけよw
お前はエキマ総集編すら見てないエキマの視聴料すら払えないメクラのクズの分際で何かほざいてんだ?w
あの腫れ上がった村田のツラ見てまともに貰ってないだって?www
お前は眼科じゃなく精神病院に行って頭の中を見てもらって来いwwwww



906 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 00:42:49.78 ID:55jTfV/H.net]
村田は覚醒したよ
見てわからない?今までより手数増えて積極性も上がりパンチも増えた
元々これくらいは出来るくらいのポテンシャルはあったんだけどブラントに完敗した事で目覚めた模様

907 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 00:43:45.11 ID:55jTfV/H.net]
>>877
落ち着けw
ちゃんと読んだらバトラーの事だと分かるだろうに…w

908 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:49:10.05 ID:Z0hd/A9G.net]
>>868
WBO1位って前戦のクソ雑魚の話してんのか?w
倒した相手にまともな知名度ある世界ランカーが1人もいねーが日本でだと竹迫とかライト級の土屋みたいなもんかw
そんな雑魚相手に左目半分塞がって真っ青になるまでパンチ貰ってアンチもクソもあるかよw

お前は開頭手術してもらって来いwwwwwww

909 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 00:51:11.87 ID:60PIdJA5.net]
間違って恥ずかしい奴だなw

910 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 00:56:47.92 ID:Z0hd/A9G.net]
>>879
つーかアマの時、デビュー戦から村田を見てれば全ての面で退化してるのは間違いないからな
距離の取り方や詰め方、ブロッキングまで迷いが出て機能してないから
ブラントに雪辱したのは見事だったが前戦の体調不良、ブラントのプランミス、あとブラントが根本的に雑魚だったって事が重なってだから
せめて五輪金取った時のスタイルに戻す改善が出来ないければミドル級のトップグループ誰とやっても通用しないと断言するわ

911 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 01:00:33.40 ID:0hi77HCJ.net]
>>872
少なくともトップクラスで戦ってちゃんと実力を見せてるだろ

912 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 01:01:03.50 ID:yPgfdP23.net]
確かに村田は目に見えて成長したがゴロカネロ等ミドルトップに勝てるとまでは思えないし正直ユーバンクJr.すら危ういと個人的には感じる

913 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 01:01:44.80 ID:0hi77HCJ.net]
>>878
漫画読みすぎ

914 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 01:07:26.82 ID:Z0hd/A9G.net]
>>884
成長してないよ
多少の改善が見られただけでアマの時の村田は今とは別人の強さだったから
迷いなんて一切なく磁石のように貼り付いて追いかけ回してブロック&リターンが見事に機能してたから
あの時に比べれば今の村田は50%あればいい方

915 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 01:07:30.42 ID:aTPZWigI.net]
村田は塩漬けアンドラーデさんとやればいいんだよ



916 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 01:29:42.64 ID:94yaPAAK.net]
>>868
それを基準にしてる時点でニワカ確定
ボクシングのランキングなんて金でどうにでもなるし
80%のKO率は雑魚狩りで作っただけ


バトラーはエンダムよりも弱い

917 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 02:11:15 ID:Z0hd/A9G.net]
結局、村田を正しく指導出来るトレーナーなんて日本にいないんだよ
帝拳はマッチメイクだけしてりゃいいのに本田が余計な事言うし、あまりに期待を背

918 名前:負い過ぎて村田は劣化を早めた
エンダムに勝ったのだって過去の貯金があったからで本来ならあの程度の相手に苦戦すらしない
アベル・サンチェスとかが付けばガシエフくらいの完成度にはプロになってもなってたはず
それがブランドン・リオスの退化版みたいになって本当に勿体ない
坂井だったかメキシコのロマンサでやってる選手がいるけど平凡な選手でも環境であれだけやれる選手になる
個人プレーでミドルかや五輪金まで上り詰めた村田こそ海外で磨けば良かった
[]
[ここ壊れてます]

919 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 02:13:26 ID:QRyQR6Lm.net]
バトラーとブラント勘違いしてた馬鹿が村田に技術指導とか夜中に笑わせるなよwwwww

920 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 02:17:42 ID:Z0hd/A9G.net]
>>890
どっちも記憶にも残らない雑魚だろw
エキマも加入してないクソ貧乏人のクズが笑わせるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

921 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 02:19:43 ID:60PIdJA5.net]
自称玄人ってまさにおまえみたいな奴のこと言うんやなw

922 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 02:45:37 ID:uwWYrudW.net]
まあ指導者や経験者気取りで選手にあれこれ言う自称玄人はどのスポーツでもいるからな
そこまで自分の意見に自信持てるんならこんだけSNSが発達してるから直接言える時代なんだけどね

923 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 03:04:17.25 ID:Z0hd/A9G.net]
経験者の個人的な見解で言ってるだけで誰が指導してんだよw
SNSで発信したところで何が変わるんだよw
実際のところ村田をサンチェスが指導したとしても誰にも答えは分からねーし現状の村田のキャリアだけが真実
カネロやジェイコブスやゴロフキンがエンダム程度に苦戦、調整ミスがあってもブラントレベルに負ける訳がない
そんなのは経験者じゃなくても本当にエキマ観てるボクシングファンなら誰でも分かる事
デレビヤンチェンコにしろトップグループ1人相手に相性や偶然じゃない
ゴロフキン、ジェイコブスとミドル級ベスト3の2人相手に接戦して証明してるのに2流だのアホはテメーの顔面だけにしとけよとw

924 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 03:38:54 ID:uwWYrudW.net]
ここで発信して何が変わるんだよw
言ってること支離滅裂になってるし悔しいのはわかったからその三流以下の脳みそ休ませてやりな。

925 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 03:44:19 ID:dz7LifS+.net]
お前らもID:uwWYrudWみたいに5ちゃんに書き込むことで何かを変えようとするような立派な人間になれよ



926 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 03:45:21 ID:uwWYrudW.net]
何でおれやねんw
IDかわっとるしおばかさんだなー

927 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 03:58:19 ID:dz7LifS+.net]
何かを変えるために5ちゃんやってるのが意識高くてかっけえなと褒めてるだけなんだが…
世界とかを変えるつもりなのかな?

それにID変わってるもなにもそれ以前は書き込んでないぞ

928 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 05:58:00.93 ID:6WmYhEcw.net]
チャーロ兄の唯一の実績であったジュリアンウィリアムズが負けたんだな

929 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 06:52:12.60 ID:zQ+H6ldv.net]
と、トラウトもいるから…

930 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 07:12:23.67 ID:Ubx7/m1D.net]
恥ずかしいわぁ

931 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 07:19:28.14 ID:LGhVi+jS.net]
グスマンって結局なんだったんだろうな
カークランドみたいなもんか

932 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 07:40:18.91 ID:/S0MXJWD.net]
>>859
いやいや、ブラントにKOで勝つことも予想出来なかったお前より見る目あるから。
このスレでも村田ブラント2で村田が勝てるなんて言ってた奴は俺とあて2、3人しかいなかったよ。
以前から村田はトレーナー代えてコンビネーションブローが出るようになれば強くなるよと言ってたが、ブラント2を境に村田のボクシングは良くなってるよ。
君はまだまだ沢山色んな試合を見る必要があるな。

933 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 07:45:42.36 ID:UGV0JoOi.net]
>>902
一応小國戦除いたらパーフェクトレコード

934 名前:継続してるからパンチあるのは間違いない
現王者陣にも事故起こせる可能性のあるボクサーだとは思う
[]
[ここ壊れてます]

935 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 07:50:41.76 ID:ZhWDrhHY.net]
小國すげー



936 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 08:06:31.05 ID:84JnL0JH.net]
復帰戦までに時間掛かったのは何なのだろう……

937 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 08:22:36.78 ID:RO0mWo9T.net]
和気戦のグスマンは強かったな

938 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 10:45:27.10 ID:F4oLgQTZ.net]
>>903
いや、ゴロフキンやデレビが大した事ないとか本気で言ってるお前は相当ヤバいからw
お前ほど見る目がないのも珍しいw

939 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 11:13:37.45 ID:Bj2M7By4.net]
最近のスーパーウェルターはみんな勝ったり負けたりで
だれが一番強いんだかよく分からん

チャーロ弟、ハリソン、ハード、ウィリアムズ、ロサリオ
ララ、カスターノ、ルビン、ブルック
候補だけでもこれだけ多いし

940 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 11:16:31.55 ID:aXR2JsgX.net]
2020はタンクとフューリーがpfpに入り込む年だな

941 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 12:07:44 ID:/S0MXJWD.net]
>>908
うん、だからそう言うのは簡単。
じゃあAクラスになるのに相応しいそいつらが勝った相手を並べて見て。

942 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 13:33:22.07 ID:dvCUvalw.net]
俺は907ではないけど個人的にジェイコブスに勝てるかどうかがAとBの境目だと思うわ
まあAとBもしくはCがやってその日のコンディションでアンダードッグが勝つなんて珍しくないから区分け自体に意味ない気もするけど
そしてアンドラーデとチャーロは多分勝てる
村田とユーバンクは勝てない

943 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 13:34:05.10 ID:dvCUvalw.net]
デレビなんかは正にジェイコブスに負けとるし

944 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 13:39:22.53 ID:npGVkn1J.net]
どんだけ素人が分析しようがやらなわからん
だから面白い

945 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 13:46:22.41 ID:elHW7wx6.net]
井上戦まだ発表されないのか



946 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 13:46:49.03 ID:Z2RULA0r.net]
つまりアンドラーデが最強と

947 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 14:10:56.79 ID:gPvfqHCv.net]
タンクvsロマチェンコ見てえな

948 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 14:13:24.57 ID:ZgGkOF5I.net]
本当にファンが望む試合はなかなか実現しないもんだ

949 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 14:24:22.06 ID:Z2RULA0r.net]
そりゃ金が絡んでるからな

950 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 14:26:42.15 ID:Nm43ti6W.net]
UFCはすぐに実現するけどな 
だからUFCは人気ある

951 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 14:28:05.38 ID:Nm43ti6W.net]
>>909
チャンピオンのテイシェイラさんが抜かされてて可愛そうです

952 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 14:29:43.27 ID:Nm43ti6W.net]
チャーロ、ハード、ウイリアムスとことごとく負けちゃいかんどこで負けちゃってるな

953 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 14:34:59.48 ID:QMY8nXOm.net]
ララも含めてあげて

954 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 14:40:50.40 ID:HqVuxLoz.net]
>>911
クイリン、レミュー、ギール、マックリン
この辺りは並王者のbクラスだな

ゴロフキンやジェイコブスはこのクラスに難なく勝っているから当て嵌まらない
デレビヤンチェンコもgggやジェイコブスと互角だから当て嵌まらない

あとユーバンクJr、コロボフはbクラスに入れてもいい
安定感が無かったり判定に泣かされたりしてるが動きを見れば王者になれてもおかしくない

村田は明らかにそれより下だな

955 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 14:48:15 ID:QMY8nXOm.net]




956 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 15:41:19 ID:cCWOR0a0.net]
コロボフw

957 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:00:07 ID:ycMjbXmQ.net]
マックリンってチャンピオンですら無かったっけ
レミューもエンダムに勝ったくらいしかないけど村田との差は?

958 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 16:03:52 ID:cJulSl+u.net]
実力

959 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:06:19 ID:zYu2q2pM.net]
>>924
こいつらよりは村田の方が上だな
ブラントバトラーを一掃してるし

960 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:08:11 ID:XbwdkE1H.net]
スーパーウェルターはレベル高すぎ
ウェルター勢も上げたらパッとしないだろうな

961 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 16:10:38 ID:RO0mWo9T.net]
スペ

962 名前:ンスは一階級上げてジュリアンウィリアムスに挑戦の話も出てたけど、今後は誰と対戦するんかな []
[ここ壊れてます]

963 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:13:28 ID:1wDGmjtC.net]
スペンスは階級あげたら並になるから通用しないと思うけどね

964 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 16:22:40.86 ID:bxj9aMBk.net]
コロボフは再起出来るかなぁ。かわいそうなくらい不遇だよな
ユーバンクは村田と統一戦してくれないかな。個人的にはほぼ実力差はないと思うし、どっちが勝っても良い試合になりそう

965 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:23:58.88 ID:1wDGmjtC.net]
そういやゴロはヤオハンでデレビに勝たせてもらったんだよな
一度はベルト捨てて逃げて次はヤオハンとかデレビが可哀想だね



966 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:27:40.71 ID:nbB8vTRM.net]
>>924
ジェイコブス戦はともかくデレビヤンチェンコ戦のゴロフキンは今までより明らかに衰えてたのに、
若い頃と同じように並べるのはどうかと

967 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:39:04 ID:6ehyOn6L.net]
>>912
アンドレイドとチャーロがジェイコブスに勝てると思う根拠は?
ところでアンドレイドはジェイコブスのトレーニングパートナーやってたな

968 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:40:47 ID:+bspil0N.net]
>>935
スポーツ選手には旬があり衰えも来るもんなのに
自説に都合のいい時の強さだけで語る奴は本当好かないわw

969 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:41:55 ID:6ehyOn6L.net]
>>916
2〜3年前に俺がアンドラーデもミドルに上げたらトップグループだな、
みたいな書きこみしたら、
「アンドラーデは鈍い
うすのろ、パンドラじゃない?」
みたいな扱いだったけどなw

970 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:53:46 ID:6ehyOn6L.net]
ユーバンクはイギリスのプチ亀田ってイメージ

971 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 16:55:22 ID:6ehyOn6L.net]
>>934
よう
例の常駐荒らしくん
今日もくちぐせの◯◯信者連呼で荒らしまくるのかい?

972 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 17:22:58 ID:dvCUvalw.net]
>>936
根拠はない!
そもそもプロになってからやってないからこればかりは直接対決しないとわからんだろ
一応アマ時代にアンドラーデはジェイコブスに勝ってるのとプロになってから大幅に差がついた感じはしないな

973 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 17:44:56 ID:S4hZ0ANp.net]
>>927
マックリンはシュトルムとの試合が互角だった事を評価
レミューは指標になるランカーのオサリバンやスティーブンスをキッチリ倒してる事、
村田よりまともな相手との経験が遥かに多い事
村田のエンダム2の謎のリタイヤは??だし村田とレミューは多分噛み合う
中立国で正面衝突して打ち合えばパンチが全然上のレミューが倒すとみる
コロボフはエキマで初めて観た時に世界王者になると確信したし最初から王者クラスの動きだった
悪いけど村田とはスキルレベルが違う
それにリーにも倒されるまで全ラウンド取っての逆転KO負けだし、案の定、チャーロと互角以上の戦いを見せた
よって村田より確実に上

974 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 17:50:28 ID:S4hZ0ANp.net]
>>929
ブラント、バトラーなんて動き見れば一目で雑魚と分かるけど
バトラーの紹介V観ただけで村田のKOを確信出来るほどの雑魚
帝拳のマッチメイクは流石だね
2人とも上位陣がやれば全員が村田以上の結果で勝つと思うね

975 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 17:57:21 ID:zYu2q2pM.net]
お前が確信しても結局なれなかったからな
お前の見る目の差を嘆いた方がいいよ



976 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 18:00:45 ID:tQAG2WBn.net]
レミューと村田だけどエンダムを指標にしたら村田の方が強いからな
それに直近の試合ではバルサクにヤオハンで勝たせてもらったくらいだから今試合したら話にならんだろうね
コロボフ?いつチャンピオンになるんだ?アンディリー如きにKOされておいて不運とかないでしょ

977 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:02:28 ID:S4hZ0ANp.net]
>>935
確かに衰えてるけどジェイコブスと互角のデレビヤンチェンコに何とか勝った
村田ではジェイコブスにもデレビにもあそこまで戦えない
タフが売りでも今までの雑魚とはレベルが違うきら12Rのゴングは聞けない

978 名前:だろう []
[ここ壊れてます]

979 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 18:05:22 ID:YFvHE0vz.net]
ちょっと前からゴロヲタって今やったら村田にやられそうだから対戦して欲しくなさそうだよなw
ゴロはボディが明らかに弱点だから村田のボディで倒れそう

980 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:06:14 ID:S4hZ0ANp.net]
>>945
コロボフと村田がやれば分かるだろうな
コロボフ観て分からねーニワカに言っても意味無いがリーに如きとか言うがリーより雑魚のブラントにフルマークで負けたのが村田さん

981 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:08:14 ID:S4hZ0ANp.net]
>>947
村田の左ボディは弱点だよ
身体開き過ぎる
アマの時のように十分に距離詰めて打つならまだマシだがプロになってミドルレンジからあれを打つのは致命的弱点
カネロしかりトップグループにはカウンター合わされてジエンド

982 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 18:09:29 ID:YFvHE0vz.net]
ブラントとリーならブラントの方が遥かに強いしブラントとコロボフならブラントの方がずっと強い
コロボフはベルト4つも5つもある時代でもベルトまけない三流
いつになったらベルト巻くんですかねw
リングマガジンとかでも10位に入ってないしお前くらいしか評価してないよw
アンディリー如きと決定戦して恵まれてたのは間違い

983 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:12:58 ID:S4hZ0ANp.net]
つーかここで村田推しの奴って細かい技術的な部分とか一切語れないし本当に試合見てるのか疑問なほど素人目線だよなw

984 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:14:12 ID:S4hZ0ANp.net]
>>950
ブラントとコロボフならブラントがずっと強いw

もう爆笑レベルのギャグwwwwwwwwwww

985 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:17:59 ID:3uXm+uAS.net]
そなんだね〜

ブラント、エンダム、ファルカンあたりは超知名度人だからね〜

バトラーくんはイマイチ知名度が足りなかったね〜



986 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:18:31 ID:DPOGN+u5.net]
今のコロボフ爺さん相手ならガードして立ってるだけで勝手に負傷してリングから去るw

987 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:19:05 ID:RO0mWo9T.net]
コロボフはもう一回ぐらいチャンスはくるかな、こないと可哀想だな

988 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:19:30 ID:3uXm+uAS.net]
951
うんうんアメリカを代表する最強ボクサーやからね〜

ブラントくんはいずれ村田を破った伝説のボクサーと呼ばれるんじゃないかい?

989 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:24:30.74 ID:S4hZ0ANp.net]
>>956
アメリカを代表するボクサーブラントwwwwwwwwwwwww

笑い殺す気ですか?wwwwwwwwwwwww

990 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:24:33.15 ID:0hi77HCJ.net]
>>945
どこがだよ?
ダウン何度もとって勝ったレミューと判定負けの村田

991 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:29:00.66 ID:Z0hd/A9G.net]
コバレフよりブラントが強いとか本気でレスする奴がエキマスレにいるのが驚き
つーか引くわ

992 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 18:31:02.58 ID:YFvHE0vz.net]
>>958
ダウン取ったがそれ以外のラウンドはエンダムに取られてるからな
村田が判定負け?あんなヤオハン信じてる奴まだいたのかwあの試合村田の負けなんて言ってるのあのゴミジャッジ以外いないんだが?
案の定再戦ではフルボッコだしアホかと

993 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:36:55.99 ID:0hi77HCJ.net]
>>960
ポイントが流れようがダウン取りまくってんだから誰が見ても明確な形でレミューは勝ってる訳だよなあ?
対して、村田は1度ダウン取っただけで手数も大きく劣ってて見方次第では負けになる試合しかできなかったわけだろ
実際負けたしな
どこが村田の方が強いんだ?

994 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 18:40:33.60 ID:YFvHE0vz.net]
>>961
村田の試合見てないんだな
あの試合本来なら後二つはダウンあったのに何故かレフリーが取らなかったからな
それ抜きにしても、村田の試合も明らかに村田の勝ちなのに負けにされたからあれだけ騒がれてたわけで微妙な判定の差くらいならあんな事態にはなってないわ
案の定負けたはずの村田の方が再戦では更にオッズでも差が開いたからな
よっぽどのアホじゃなきゃみんなわかってたということだね

995 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:44:21.94 ID:YFvHE0vz.net]
メンドーサ会長もあれは誤審だ、ジャッジは処分すると言っちゃうくらいの誤審
フランスのテレビ局も村田の勝ち採点だ



996 名前:チたしあの試合でエンダムの勝ちを支持してたのは世界で誤審ジャッジ2人だけ
アメリカの記者達も誰一人エンダムの勝ちなんて言ってないがな
[]
[ここ壊れてます]

997 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:44:42.29 ID:0hi77HCJ.net]
>>962
リアルタイムで一回見たぞ
あと2つはダウンあったってスリップに誤審されたってことか?
何ラウンドの何分何秒だよ?

998 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:46:48.68 ID:YFvHE0vz.net]
>>964
スリップじゃないよ、ロープダウンだよ
やっぱり見てないのがバレたなw

999 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 18:48:58.90 ID:i/wcJPtm.net]
世界戦0KOの雑魚の話はするんじゃねぇ

1000 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:50:37.46 ID:0hi77HCJ.net]
>>965
ロープダウンはさすがに草

1001 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:53:43.72 ID:+mAYpOsg.net]
ロープダウンになるほど村田がロープ際でラッシュしてる場面なんかあったっけ

1002 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 18:55:12.43 ID:i/wcJPtm.net]
誰か次スレお願いします

1003 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:57:06.29 ID:+mAYpOsg.net]
「ロープがなかったらダウンだったなあ」とロープダウンって別物だよね?

1004 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 18:59:34.85 ID:Z0hd/A9G.net]
>>962
あの試合は見方だよ
注目すべき点は9〜12Rを全て村田に付けたジャッジが1人、全てエンダムに付けたジャッジが2人なんだよ
で全て村田に付けたジャッジだけが村田の勝ち
ジャッジ2人は9〜12R全てエンダムが取ったように見えたのが焦点
プロのジャッジ2人がそう見えたんだよ
それと村田のファーストRの手数の総数が5発とかだぞ?
3Rまでのジャブ、パワーショットの総数が何発だったか忘れたが聞いた事もないような数字だったから
あの試合は村田の勝ちでもおかしくないがルール上のポイント集計、見方ならエンダムの勝ちもおかしくないくらい
あの試合の村田の負けより俺は山中モレノ1のジャッジの方がよっぽど狂ってると思ったね
あれなんてモレノが11ラウンド以外の全ラウンド取ってると思ったし10ラウンドなんて山中は明らかにヒッティングでダウンしてるし有り得ない判定だと思ったし周りの皆もそう思うと言ってた

1005 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 19:04:21.93 ID:YJfWJXmF.net]
動画で検証されてて村田の勝ちは証明されてたしもうその話はいいよ



1006 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 19:06:51.98 ID:4ikkH2jE.net]
頼むから村田スレでやってください
村田はエキマスレにはちょっと合わない

1007 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 20:32:58.98 ID:/S0MXJWD.net]
>>924

> クイリン、レミュー、ギール、マックリン
この辺りは並王者のbクラスだな
コロボフ然り、まずこの辺りをBクラスにしてる時点でちょっと目線落ちてるよ。
普通に考えて上記の選手達はCクラス。
良くてC+といったところだろう。
ユーバンクもC+。
デレビはB、ゴロフキンはB+、良くてA−だろう。
村田はBクラス。
チャーロがA、アンドラーデはA−。
カネロがA〜A+といったところだろうね。

1008 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 20:36:00.05 ID:teuWYGFd.net]
あれをエンダム勝ちもおかしくないっていっちゃう恥ずかしさ

1009 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 20:40:38.70 ID:N6BUO9O2.net]
・村田
平均視聴率12.2%
・井上
平均視聴率15.2%、
・井岡
平均視聴率9.4%
 

・rizin 3%

1010 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 20:43:31.02 ID:0hi77HCJ.net]
>>975
ID:YFvHE0vzいわく2回ロープダウンがあったらしいからな
そこまで攻め込まれるシーンを見た記憶がないが

1011 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 20:57:08.13 ID:Z0hd/A9G.net]
>>974
そんなに細く必死に分けてるが実際、試合見てもいないの丸分かりの恥ずかしさw
直接対決でチャーロとコロボフは互角だしコロボフの勝ちの意見も多かったのにチャーロごAでコロボフがCってwwwww
でアンドラーデがミドル級で戦ったのってスレッキ完封しただけで現、元王者のゴロフキン、ジェイコブスと直接対決で互角を証明したデレビより上w

で実質、王者クラスには通用してないエンダムに勝ったしか星が村田がデレビと同じBだってw

マジ恥ずかしい奴だな、お前ってw
つーか試合見てもいない、内容知らないくせに妄想してレスしてんくんなボケ
エキマに先ず加入して試合見て勉強してからレスしろカスが

1012 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:00:36.34 ID:Z0hd/A9G.net]
で実質、王者クラスには通用してないエンダムに勝ったしか星がない村田がデレビと同じB

1013 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 21:03:03.24 ID:91pRl/6s.net]
村田っち

1014 名前:ヘ穴王者じゃないんだい []
[ここ壊れてます]

1015 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 21:03:50.40 ID:uwWYrudW.net]
誰が誰に勝ったは正直相性と戦った時期もあるよな
だからそもそもランク付けにあんま意味ないけど
デレビって単なる善戦マンな感あるわ

結局みんな自分が評価してる奴が評価されないと納得しない不毛な議論なんだから意味ないしやめとけば?



1016 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:04:23.20 ID:38v7qODT.net]
>>903
いや俺しか言ってなかったよ
嘘はやめとけ

1017 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:06:17.48 ID:t4DXSITc.net]
いやいやワイしか言ってなかったンゴ〜
>>903>>982はホラ吹き野郎やで。

1018 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:07:16.26 ID:/S0MXJWD.net]
>>978
結局お前は結果や戦績のみでしか選手の能力を測ることが出来ない。
だからゴロフキンをAクラスだとかチャーロコロボフのあの試合だけで掌返すような一喜一憂タイプなんだよ。
過去のエキマの試合最低1000試合以上見てからもうちょっと見る目を養えよカスが

1019 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 21:27:35.26 ID:2GdRIO1JU]
コロボフは結構チャンスもらってるし
そこで勝ちきれないのは本人の実力の問題であって不遇ではない

1020 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:10:49 ID:/S0MXJWD.net]
>>982
いやいや、村田ブラント1は村田の体調不良でコンディションさえ良ければ村田が高確率で前半KO勝ちするよとまで俺は言ってたよ。

1021 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:12:00 ID:3uXm+uAS.net]
エンダム勝ちにつけたジャッジはクビにされたやん

アメリカあたりのインチキジャッジがバレた話やん

当のフランス人らや中南米の人らもありゃおかしいって意見でたからな

北米ジャッジがフランス🇫🇷ってんで向こうに振ったんだろ

やちらかなりイカサマなん日本のこと言えんでな

1022 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:13:27 ID:3uXm+uAS.net]
やはりジャッジは同じ地域のやつらばかり被っちゃまずいだよ

だからバラバラに選ぶだろ

1023 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:13:38 ID:Z0hd/A9G.net]
>>984
は?
お前は試合見てないくせに何ほざいてんだ?
結果や戦績のみで?
お前は鏡に向かって言ってんのか?wwww
いや、試合見てないお前は結果や戦績以前の問題かw
俺は実際戦った内容見てるからコロボフやデレビヤンチェンコを評価してんじゃねーかw
どっちも負けてんだから結果だけなら評価してねーだろwwwwwww

頭おかしいのかよwwwwwwwwwwwwww
お前はエキマ加入してねーよな?w
今日の増田美香じゃないけど誰か答えてろよwwwwwwwwwww

1024 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:13:41 ID:75aytn7g.net]
>>982-986
匿名掲示板なんて後からなんとでも言えるんだから醜い争いはやめろカスども
お前らの言葉には等しく何の信憑性もない

1025 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:15:07 ID:/S0MXJWD.net]
>>978
加入してないのお前やんw
ちなみにエキマは開局以来ずっと入ってるよ。
お前浜田剛史と仲悪かったというか話噛み合わなかった岩佐とか知らないだろ?w



1026 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:19:35 ID:Z0hd/A9G.net]
>>991
知らねーよ、おっさんw
俺がエキマ見出したのボクシング始めた高校生からなのにw
で今日は増田美香じゃないが誰だよ?w
最近見た事ない女子アナだが
言ってみろ

1027 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:21:21 ID:75aytn7g.net]
ID:/S0MXJWD←こいつ前に叩かれまくってた6dKC6O5oか
岡田が健康上の理由で引退したと知らずに「努力が足りない」とか抜かしてた常駐荒らしだな
特徴的な文体と追い詰められると口調が変わるとこ変わらないな
>>577>>991

1028 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 mailto:sage [2020/01/20(月) 21:23:07 ID:uwWYrudW.net]
どっちも頭硬いだけだからやめとけよ

1029 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:26:36 ID:Z0hd/A9G.net]
>>993
そいつは間違いなく試合を見ずに妄想でランク付けしてるよな
スレッキ完封した事しかミドル級では星がないアンドラーデをゴロフキンより上とか
カネロに僅差でしか負けてないミドル機長期政権1発殿堂確実のゴロフキンと村田が同じとか

もう狂ってるとしかいいようが無いwwwwww

1030 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:28:04 ID:/S0MXJWD.net]
>>992
今バルデスロペス戦4Rやってるな。
アナは福長英未さん、実況は鈴木鍵でジョー小泉と飯田が喋ってるな。
ただ今新ドラマ見てるからこの回は再放送でじっくり見る予定だよ。

1031 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:28:21 ID:Z0hd/A9G.net]
挙げ句の果てにはエキマ未加入がバレて涙目敗走のカスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1032 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:29:56 ID:/S0MXJWD.net]
>>997
落ち着けニワカw

1033 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:30:06 ID:Z0hd/A9G.net]
>>996
当たりだよ
未加入は失礼なこと言ったな、謝るわ

でもおっさんの見る目は長年観てるにしては無いと言わせてもらうな

1034 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:30:11 ID:75aytn7g.net]
俺は○年ボクシング観てるから〜みたいなタイプは大抵ヤバいジジイ
ロマチェンコに勝てるのはテテしか居ないと言い張ってた爺さんもボクシング観戦歴の長さを誇ってた
>>974みたいに何の根拠も書かないのは「なんとなく」でしかない証拠だわ

1035 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:31:08 ID:3uXm+uAS.net]
ブラントくんのが上やからな(╹◡╹)



1036 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [2020/01/20(月) 21:31:10 ID:75aytn7g.net]
埋め

1037 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 40分 52秒

1038 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef