[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 20:31 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小口研磨してある本は買いたくない Part17



1 名前:無名草子さん [2020/07/24(金) 02:00:20.24 .net]
小口研磨撲滅の戦いを続けようではないか!

我が家に千冊以上の文庫があるが、研磨された御本はないのだ
つまり、それだけ苦労を重ねて買い揃えたということだ
だが数年前から、新シリーズが出るのが怖い病になってしまった
一回でも買いそびれると、そのシリーズを非研磨で集めるのが不可能になるからだ

今や実書店の多くはエアコン完備の室内にあって、
小口が日焼けするリスクはほとんどないのだが、
いまだに再販で返品された御本は無条件に研磨に回される

出版業界に巣食う研磨利権業者をサプライチェーンから外してしまえ

ブームに乗るためにその瞬間を狙って大量発行して、あとは研磨再販で
やればいいという強欲出版社に鉄槌を下せ

ダンブラウンシリーズは、非研磨品が世の中に存在しないぐらい酷い有り様だ
もう問題出版社がわかるわな

157 名前:無名草子さん mailto:sage [2021/02/25(木) 18:06:08.25 .net]
いくらキレイな本でも、売れない本はいくら経っても売れない
汚れていようが汚れていまいが、売れない本はどんどん返品しないと書店の本棚は売れないゴミ本で埋まってしまう

いくら美本だからといっても、『電車男』、『ホームレス中学生』、『鈍感力』、『夢をかなえるゾウ』、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』といった、ブックオフでも安く手に入る、とっくに流行が終わった古い本を棚に置いても商売にはならない

158 名前:無名草子さん mailto:sage [2021/02/25(木) 19:01:03.93 .net]
まあ、売れない本は、研磨・未研磨関係なく、
商売にならんから、書店に置いとくなってことだわな。

159 名前:無名草子さん mailto:sage [2021/02/25(木) 19:37:20.45 .net]
というか、いくら売れてる本でも、ブームが過ぎたらすぐ売れなくなるから油断できない
一方、書店の本は入荷してから3ヶ月過ぎると返品不可になるものが多いため、売れそうにない本は店に並べず返品してしまうことも多い
だから、発売してから2ヶ月も経たない本が研磨されている、なーんてことになる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef