[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 23:21 / Filesize : 373 KB / Number-of Response : 1049
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ113【話題無制限】



1 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/01/24(火) 20:51:46.17 ID:y0xdnem8.net]
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673504961/

■関連スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668012183/

501 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 17:49:50.40 ID:gXNCUx2W.net]
たまに話題になる、男性向けの作品で主人公がヒロインを助ける場面だけはすごくいいんだよなーハーレムでさえなければなーとかする?
個人的に印象に残ってるのは ・評判最悪男、魔女になる かな現代ダンジョンものでドラゴン退治してヒロイン救う展開が見れるとは思わなかったw
なおタイトル通り主人公が粗暴、美人に弱い、強欲、ナルシスト、シスコンと問題だらけな性格でTSまでするのですげー人を選ぶw

502 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:10:13.02 ID:4f7UvuvX.net]
付き添いといったらシャペロンのイメージだけど壁際で座ってるんじゃないっけ

503 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:11:07.04 ID:qTYhyi/l.net]
>>476
・予言の経済学
ただ強い魔物倒すだけじゃなくて
不遇なヒロインの立場を守ったり亡きヒロイン両親の名誉を回復したり商売繁盛させたり敵国を罠に嵌めたり最終的に世界救ったり
それを神から貰ったスキルとかチートパワーじゃなくてヒーロー自身の頭の良さでやってのけてくれて
本人しばらく無自覚だけど全部ヒロインのためで他の女には殆どデレデレしないで一途だから凄くいいんだけど

最終回で結婚一周年のヒーローヒロインの家にサブヒロイン達が「一年待ったんだから私達の番よ!」と押しかけてきてハーレムになります
終了

504 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:11:14.34 ID:oj2u2gxC.net]
>>474
コストかかりすぎるしねコミカライズで今風制服はしゃーないと思ってるけど
魔法のない世界設定でふわふわドレスでぺたんと座り込んだりするシーンあると
その異世界は現代より技術すすんでる可能性あるって前にスレで言われてて気になるようになってしまったw

505 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:15:12.91 ID:pVop4VMJ.net]
>>477
ガヴァネスとかシャペロンとかなろうのおかげで覚えました

506 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:23:47.13 ID:qJAc3NFU.net]
>>478
ええー…家の前に落とし穴仕掛けて一網打尽したい

507 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:27:27.46 ID:DkEVc27c.net]
・「貴様の悪事は全て見ていたんだ!」と断罪する王子と、全て見られていたと知って動揺する悪役令嬢と、そんな二人を見ている平民娘の話

ヒロインの苦境を知ってるだけで何もしない有能()ヒーローの話題の前に紹介されてたコレ
知ってましたよ〜する王子を「知ってたんならその時点でどうにかしろ」ってボコボコにするヒロインで笑った
そうそれ
ほんとそれな
こういうマジレス系ヒロイン凄い好き

508 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:48:56.09 ID:VjZ/v63I.net]
>>478
せっかく一途に進んでたのになぜ最終回で雑にハーレム展開の蛇足が生えてきちゃうのか…
ハーレムならハーレムでいいから最初からハーレムしてほしいわ

509 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 18:53:03.10 ID:wrGm9Bkg.net]
>>481
落とし穴w
ていうかハーレムを楽しみたい読者にとっても最後の1話の最後の最後で雑にドドドっと来られても嬉しいのか?って思った
やるなら他のハーレムみたく最初から新たな問題解決するたびに新たなヒロインとくっついてれば良かったのに



510 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 19:06:33.87 ID:kjJxBuZ8.net]
>>476
ご主人様とゆく異世界サバイバル!

サンドボックス系のゲーム好きだから中盤までのクラフトしてsugeeeされて巨大な聖王国に立ち向かいヒロインの国を取り戻すって展開は好きだった
途中からヒロインが増えていくんだけど解放軍の重要ポジションのキャラで主人公とも恋愛エピソード重ねるのでサブヒロインとして関係持つのはそれなりに納得感はあった
ハーピー5人とかハーレム入りした辺りから夜にハーレムメンバーから性的に襲われて翌日まともに動けません描写が頻出して
解放軍の兵站や武器を全部主人公に頼ってる状況なのに性的にも種馬的に搾取する感じになってくる
その辺りから雑さが加速していって強大だったはずの敵軍も銃器をクラフトできるようになったせいで解放軍が蹂躙できるようになり
解放した王族は唯一の男である王様が死んでいて残った王族は超美形のエルフ4人であなたのハーレムに入りたいアピールしてくる無能
って感じで途中からはどうやって敵国と戦うかよりもどうやって女キャラを主人公のハーレムに入れるかっていうのに比重が偏りすごい雑で陳腐なハーレム話になってしまって残念だった
クラフトの機能解放でやれることが増えていくとかすごい面白かったんだけどねー

511 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 19:27:03.76 ID:RJz53sQ7.net]
【悲報】夫が雪だるまになっちゃっちゃ……

1000文字短編って微妙なの多いけどこれはわりと好きだった
妻のテンションがいい

512 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 20:52:12.52 ID:pVop4VMJ.net]
・世にも奇妙な『悪辣姫』の物語

>私はアンナに声をかけて庭を散歩するために立ち上がるのだった。

何という誘拐フラグ

513 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 21:52:44.76 ID:rsbNBZXj.net]
予言の経済学はマジで糞だったな……
本編終了後の番外編は未だに読んでない
あと
・異世界転移、地雷付き
親友が昔から好きで両想いまで秒読みな相手(主人公)を
都合が良いからキープしたいので第二婦人狙いとか言い出す女二人が無理で切った
その親友が助けたいって言わなきゃ二人とも野垂れ死んでたのに……

514 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 22:39:31.14 ID:6nqmFqUd.net]
最低の屑になる予定だったけど隣国王子と好き放題するわ

設定は面白そうなんだけどヒロインの口調が場末の娼婦かやられ役確定の雑魚チンピラみたいな口調で受け付けない
しかもその口調で一人称語りだから開始数話で心が折れそう

515 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 22:50:03.00 ID:0pDFfkcS.net]
>>489
たまに令嬢に擬態するけどたまにしかしないし地の文は蓮っ葉なままだから無理ならブラバでもいいと思う
設定とか元聖女のキャラとかは面白いと思ったけどヒーローとヒロインに高貴なところが無さ過ぎで無理な人は無理なの解る

516 名前:この名無しがすごい! mailto:age [2023/02/05(日) 23:21:49.55 ID:PnTVJUFv.net]
予言の経済学テキトーなこと言われてるけど、端から勝ち目のない相手が軽口言ってるだけだぞ
主人公二人には子供が生まれてて仕事のついでに挨拶に来てる感じだし、主人公に好きですみたいなアタックもしてない

517 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/05(日) 23:38:13.83 ID:WuQdkfwe.net]
予言の経済学はストーリー自体は基本的に面白かったけど
そもそものメインヒロインの言動が苦手で最後まで好きになれなかったな
コイツが出しゃばって無理言い出す度にイライラした思い出

518 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 01:21:35.56 ID:o5juoAzE.net]
横だけど
・宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先

色々雑なところがあって旦那さまの家族やら温泉地でのご婦人やらのあたおかっぷりはまぁまぁ苦笑した
使用人というか執事はあたおか使用人としてなかなか良い味出してるけど
大奥様に忠実なだけとも言えるので惜しいところ

ただ有能()

519 名前:と誉れ高い宰相様を楽しみにしてたけど肩透かしだった
職務においてやらかしとか有能(笑)というエピソードはないし
職務は有能でも家庭に関してはとんだポンコツというのは現実にあるし
有能評価をしてるのはこれまた輪にかけてポンコツな主人公の思い込みだったりするし

お話としても普通ならモヤる元サヤだけど
本人それで良いようだしとこのポンコツ夫婦なら仕方ないなと思う
[]
[ここ壊れてます]



520 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 01:51:19.26 ID:o5juoAzE.net]
あ、もちろん>>443の言い分はソンナハナシシテナイダロと思う

521 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 02:17:16.00 ID:tfbA/ifJ.net]
>>403
やっぱご都合主義Aタイプを否定して出てきたのがご都合主義Bタイプって話だよ
対帝国の話が終わったところで止めてたら粗は目立たなかったけど
帝国への対応が終わった後に俺TUEEEするために話盛りすぎてしまった
一般的に優秀評価だった弟王子が感情的になって国王暗殺とかないわー
長男の隠れた才能見抜いて認めてたけど不満持ってる弟王子のろくに対策しなかった国王とか矛盾だし
宗教的権威国などとの対決は別の話とかちょっと話広げすぎ

522 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 02:37:04.20 ID:DTr2OMk4.net]
流れ豚切りだけど投下

・婚約破棄してさしあげますわ ~ドロボウ令嬢とお幸せに~

コミカライズ3話ほど始まってたから読み始めた
感想はなんか、こぶとりじいさんみたいだなと
悪役が作品全体の流れより目立って残る作品ってない?起承転結よりやたら悪役が印象に残るやつ
いや綺麗にとてもまとまってるんだよ50話位でサクサクだし、恋愛も丁寧?だし

ただ余りに、悪気なく人のもの模倣したり功績掠めとる人物への怨念がこの作品を描き上げたのか?って位パクリ行為への心情描写が丁寧
そしてモヤモヤを精一杯言語化しようと言い訳がましい予防線張ったり色々してる
あとフレーズが一辺倒でヒロインのモノローグと大岡裁き的な人物のズバリ断罪の言葉がそっくりで、模倣だの被害者本人だけは分かるだの、まだ少しパクリへの非難正当化言語化に苦しんでるなと思った
友達もパクリ非難役割為だけぼくなってるし

と思ったらサブタイドロホウ令嬢だったw
最初から主題&主人公パクリだったんだな
綺麗にまとまってた作品でした

ただコミカライズは先に殿下と逢瀬して贈り物受け取る改変してるのなんでや?浮気描写ぽくない?

523 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 02:56:52.47 ID:o5juoAzE.net]
>>496
原作の方は主人公に共感できるかはさておいて
綺麗にまとまってると思う

コミカライズは脚色やり過ぎで主人公にも非がありまくりになってるよね
あとドロボウ令嬢の作詞はむしろ意味才能豊かになってて草生えた

524 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 02:56:59.12 ID:iKBPvZ3g.net]
>>496
メイジーが可哀想な話だったな

ハードな家庭環境で逃げ場のないメイジーが
学校で馴染めるように世話をヒロインは頼まれたのに
幸せな家庭で育ったヒロインと友人たちはメイジーの解らないオタクな話題で身内で盛り上がってばかりで
メイジーはいつも会話に入れずポツーン
そしてメイジーは何とか彼女らの仲間に入ろうとしてパクリをはじめちゃうんだったよね

ナーロッパの婚約破棄テンプレのくせに
オリジナルがどうのって鼻息荒い演説があって草
パクリに私怨あるのはメイジーのキャラ造形に悪意にじみ出てるのでお察しだけど
作中でメイジーを変にいたぶりすぎてて逆にヒロインのほうが意地悪女になってたという

525 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 03:11:43.38 ID:DTr2OMk4.net]
>>497
ww
エボリューションとか突然のカタカナに草生えたw
>>498
仲間に入るためにパクリを始めたのではないよw
会話の中心になる為に店の発見者だとソースパクリしたのはそう
あの世界の女の出世頂点らしい詩のパクリは仲間入りの為じゃなく彼女自身の根性

ヒロインは悪女までは同意しないけど言い訳がましい予防線は目立ってた
そしてヒロインは非難言わない分不満代弁者として妹や詩のエラい夫人がいるなとは思った

526 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 03:17:01.30 ID:o5juoAzE.net]
>>498
詩のパクりは男爵家にはいる前からやってるよ
Web(44)参照で

527 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 07:38:18.68 ID:cVS3ovmn.net]
メイジーは知的にボーダーっぽいし生まれも良くないから
主人公が作中で述べてたとおり拒絶した側が加害者みたいになっちゃうんだよね
でも弱者だからって被害者とは限らないし他人が犠牲になる必要はない
主人公からしたらめちゃくちゃウザかっただろうなーと思う

528 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 08:13:16.25 ID:HhN/Ptct.net]
雇われたわけじゃあるまいし頼まれたからってマジで面倒見る必要ないしねえ
他人から教えて貰った店を自分で発見したと言い張ったり
テンプレを借りるまではいいけど詞を継ぎ接ぎコピペして全部自分のオリジナルですと言い張ったりと
うざい模倣女を丁寧に書いててタイトル通りの作品でよく纏まってたよね
ヒロインのはっきりしない性格はこういう人が殆どだよねって感じでリアリティある分好み別れるだろうけど
浮気描写ないだけで自分的には好感度高かったのにコミカライズで速攻別の男とイチャコラしだしてドン引きだった
そしてあのコピペに付け足したオリジナリティあふれすぎてる詞は逆に才能有り余ってるの同意w

529 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 08:25:22.90 ID:d82Qb5yn.net]
王子さまの鼻っ柱は叩き折られる

「王子の俺に興味が無いなんて面白い!俺の女にしてやるよ!」
実際に俺の女にはなったけど、その結果…



530 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 08:37:40.37 ID:jPC7hO2y.net]
ずいぶん前に読んだ記憶があるわ
王妃様が大暴れしてたやつ?
弟の死に目にあえなくてメンタル壊れてそうってところは覚えてる

531 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 10:04:26.44 ID:dfPv2Idb.net]
母親が自分の子供大嫌いな話だったか

532 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 10:25:26.70 ID:gbQS/29T.net]
冷害浮気王子に執着されて唯一の家族の弟が死ぬまで会わせて貰えず結婚させられて孕んだ子供だったよね
まあ合法レイプみたいなもんだし父親に似てたら嫌いでもしゃーないなと思ったのは覚えてる

533 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 10:35:30.97 ID:ZGXbnOGF.net]
女なら子供を愛して当然派がコメ欄にも沸いてたのは覚えてる
息子は不憫だったけど結局ここで叩いておかないと父親と同じになるだろうから結果良かったと思ったわ
想像力ないから口で説明しても理解できないタイプだろうし

534 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 10:44:54.45 ID:ysga35Vz.net]
子供を愛せない人がいるのはわかるけどそれを小説で読まされるのはなあ
せめて注意書きをおいてほしかった

535 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:05:50.41 ID:3nFdnszi.net]
別に王妃は主人公じゃないし注意書き対象にはならないかと

536 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:06:12.75 ID:AN7c6ifp.net]
自分は子供を愛せないのは仕方ないにしても保護者で王妃である以上は監督責任はあるでしょ派
実際に被害者が出そうになってしまったからにはネグ

537 名前:レクトをでかい顔で偉そうにできるほどの存在じゃないと思うので
まだ年少の王子よりも王子を放置してたくせに後から子供相手に権力ドヤしてる王妃がムナクソ
[]
[ここ壊れてます]

538 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:07:42.23 ID:GDY4egrx.net]
子供を愛せないヒーローモドキや毒親とか腐るほどいるし
それが性別女ででてきただけで注意書きはないでしょ

539 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:09:58.38 ID:sFUa/NFX.net]
>>510
それは分かる
ただ国王が一番悪いのに王妃の台詞多いせいでそっちばっかり叩かれるのはそりゃないわと思うかな
子供の世話は教育係りと国王主体だったはずだし



540 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:25:42.45 ID:hxT0ogbW.net]
他所様に迷惑かけない限り不干渉とか言っているから王子が愚王にでもなりそうになったら暗殺くらいはするのだろうな

541 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:25:47.25 ID:IDeOTs0d.net]
>>510
自分もこれ
王妃自身は熱心に関わらなくてもいいけど最低限マトモな教育者つけるべきじゃないの?ってすごいモヤッた

542 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:31:18.34 ID:pBsZwTI/.net]
ホラー女優が天才子役に転生しました

転生前と現行は別の人間扱いで冷めちゃったなあ
人の好みによるけど個人的には同じ人間て方が好き

543 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:43:27.19 ID:ya83VggH.net]
王妃については次の被害者未然に防いだだけでもGJだと思ってたわ…
自分の息子可愛い可愛いで婚約者こき使うクソ女より全然マシだし

544 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:46:22.38 ID:iKBPvZ3g.net]
>>501
そりゃ世話係を引き受けておきながら拒絶したら
加害者みたいじゃなくて加害者だよ
嫌いな奴を拒絶するのは別に加害者みたいにはならない
この作品の中で友人たちがメイジーに何も言えず放置せざるをえなかったのも主人公のせいだし

主人公はメイジーが嫌ならそれを親に言わなきゃいけなかった
でもこの主人公は親には不満を言わず良い顔してメイジーを引き受けた
心の中で不満をぶちまけるだけで何もせず
最後はエライ先生に助けてもらってのハピエンだから終始無能だった

>>500
ほんとだ前からやってる設定になってた
庶民でも学校へいって詩の勉強ができる世界だったのか
でも貴族の学校でメイジーがエスカレートしたのは仲間外れの環境のせいだよな
主人公も性格合わないなら他の話題ふって他の友人を見つけてやるとか
親にちゃんと話して世話係を辞退すればよかった

545 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:46:59.34 ID:IqLJcMtO.net]
だいたいこういう話は
キャラクターに完璧な対応を求める派と最低限だけ求める派とで意見別れるよね
主人公も主人公っぽさを求める派と都合良ければなんでもいい派で別れる印象

546 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:48:46.40 ID:H8BzjrQ7.net]
>>517
そもそも子供に子供の世話させるのが無理だわ
兄妹でさえ酷いと思うのに他人じゃんってなる

547 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 11:52:28.58 ID:87ZZntxB.net]
>>510
王子が完全にやらかす前に止めてあげてるし
結果王子は恥かく程度のダメージで済んだし
被害者令嬢も実害は出てないし
監督責任は果たしてるのでは?
ずっと放置して18歳の卒業パーティでお前には失望した()って廃嫡する国王夫妻よりよっぽど優しい

>>514
王子に何もしてないうちから「自分に興味無い女におもしれーって迫っちゃ駄目ですよ」って教えてくれる教育係っていなくね
これは実際やらかしてから止めるしかない項目じゃない?

548 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:02:33.59 ID:a3kmzC4R.net]
>>512
国王は最初から作中で悪役扱いされてるからあえて叩く必要もないというか
完璧な素晴らしい人扱いされてるけど突っ込みどころがある方が叩かれやすいのは仕方ない気がする
身分のないただの親、あるいは王妃でも継母なら私は面倒見てないから知りませんでもまだいいけど
自分に逆らうなら潰しますと言うだけで放置してるんじゃその前になにか起きたらどうするのって

549 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:04:48.82 ID:iUMPVbU0.net]
>>521
> 完璧な素晴らしい人扱いされてるけど突っ込みどころがある方が叩かれやすいのは仕方ない気がする
これは同意だわ

> 自分に逆らうなら潰しますと言うだけで放置してるんじゃその前になにか起きたらどうするのって
それが今回でだから潰したんじゃない?見せしめもかねてるのかなと思った



550 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:16:35.63 ID:fw/mOFFx.net]
王妃は今までもこれからも幸せになれそうになくて可哀想な人だと思った
ずっと王への恨みだけ胸に国のためだけに生きてくんだろうな…
王子が最終的にやらかす前に諭しただけでもまだマシじゃないかな
この人老後とか穏やかに暮らせるんだろうか

551 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:17:33.09 ID:87ZZntxB.net]
王妃そんな完璧な素晴らしい人扱いされてたっけ?
フッ面国王のせいとはいえ母性も欠落した女として描かれてなかったっけ
フッ面の悲惨な結果が王妃だから
王妃自身が素晴らしい人物として描かれてたらちょっとテーマとブレると思う

552 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:22:32.43 ID:pQUICmCT.net]
>>521
王妃は完璧な素晴らしい人扱いされてると思われたから「それなら最初からまともに育つようしっかり教育してろよ」って叩かれてたけど
自分は王妃は完璧な素晴らしい人じゃなく過去の被害で自分の子にすらなんの興味も無くなるくらい壊れた人として書かれてると思ったから違和感無かったな
同じ被害者を出さないため懸命に我が子を育ててるんじゃなくて何も興味無かったけどかつての父と同じことしようとしてるらしいと聞いたから引っ叩くっていう

553 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:36:26.96 ID:yMeYLfYc.net]
ネグレクトというか児童虐待案件だと「婚約者は私の妹に恋をする」の両親も酷かった
まだ子供で人間として未熟な婚約者と妹は1000歩譲って擁護する余地があるとしても
両親は本当に酷いのに全く報いがなさそうでモヤモヤ

554 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:41:02.29 ID:wOGayOed.net]
王妃は完璧とか有能みたいな描写見当たらなかったけどどの辺だろう
文字通り仕事を生き甲斐にして無能な前両陛下と国王を追いやって強権握ってるだけだと思ったけど

>>526
・義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です
それ系だとこれの祖父母と母親が酷すぎてびびったな
父親()はそりゃそうなるだろとしか思えなかった

555 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:51:17.65 ID:o5juoAzE.net]
>>517
面倒見なさいだの世話係だのというようなはっきりとした役割は要求されてないんだが
仲良くしなさいの言外にそれを取るかどうかは人それぞれだけど
そんなあからさまに加害者だと言われるほどの立場で接してないんじゃ

思い違いがあったみたいだし何かバイアスかかって主人公見てない?

556 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 12:51:32.59 ID:VBNs7Ay4.net]
>>526
身代わりの花

読んでなんか既視感あるなあって思ってたら婚約者は~の母親のハッピーエンドバージョンだった

557 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 13:19:22.25 ID:W4iRZ3vI.net]
離婚して親権放棄状態だと見れば王妃の態度もありだと思う
王子を叱ったのも他人の子供だけど悪さしたので注意した程度の思いなんだと

558 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 13:28:40.64 ID:jDfc7PiT.net]
国王以外に注意する事できない王子に理解させただけ偉いよね
顔も見たくなかっただろうに令嬢のために動いたわけだし

559 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 13:39:38.29 ID:MLpi6fZv.net]
>>517
仲良くしなさいね程度だよ
呼んでもないのに友人に混ざってきてうざがらみされたり
ノーアポ自宅凸されたり




560 名前:主人公から教わったことを自分が調べたみたいに言いふらしたり
婚約者とのデートに付いてきたりは
目くじらたてて非難するほどかは微妙だし被害者ぶりっ子されて面倒だから放置してきたけど

婚約者と一緒に主人公の陰口たたいたり
盗作被害受けるのは流石に無理だったんでしょ
本物の家族や友人でも縁切りレベルだよ
盗作に関しては就職や成績に関わることだからそっちの有力者に頼るのは正攻法だしね
[]
[ここ壊れてます]

561 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:00:04.14 ID:soxQ2e7k.net]
>>526
父親が絶許案件だよね
母親もダメだけど父親は論外レベルで自分の事しか考えてない

562 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:06:09.27 ID:iKBPvZ3g.net]
>>528
>思い違いがあったみたいだし何かバイアスかかって主人公見てない?

読んだのはまだタイトルが「ドロボウ令嬢」じゃなくて
「泥棒癖」ってオリジナル語(たぶん盗作のこと)で書かれてた当時だから
たしかに細部はうろ覚えだけど
主人公に対する不快感の根本は作者の設定ミスにあると思ってる

詩で賞をとるのは庶民にとって少ない出世の方法だったのに
貴族で裕福な生活してる主人公令嬢が自己顕示欲のために詩の賞を目指してて
庶民の仕事枠を奪おうとしてるのスゲー卑しい女だなって思った

パクリ屋に私怨あって落したいなら
主人公を才能ある庶民にして
パクリ屋を何でも持ってる貴族令嬢にすればよかったんだよ
作者が自己投影してる主人公令嬢が何でも持ってる強者だったから
メイジーが可哀想な弱者になってしまっていた

563 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:19:28.46 ID:rcgpH+WF.net]
親のコネ入学入社で庶民の枠が狭まるならまだしも
客先になるだろう令嬢に負けるレベルじゃどのみち就職できないんじゃない

564 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:22:24.99 ID:ntYJi5Rb.net]
メイジーを不憫だって思う人いるんだ
ぱくり癖やら何やら言動がとにかく腐ってるから
全く可哀想とは感じなかったな
世話してもらえたことへの感謝も欠如してるし
こういう人って実際にいるし作者も実体験踏まえてるようだけど、この手の人に可哀想って同情しちゃいと途端に食い物にされるんだよね
私も似た経験あるんで、もう二度とこういう人間とは関わらないと固く決めてる

565 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:23:04.84 ID:o5juoAzE.net]
>>534
庶民のために設けられたシステムでもないのに
庶民じゃないからって責めるのが理解できない

加害者扱いしたくて粗捜ししてるでしょもはや

566 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:25:33.88 ID:krsv4mwl.net]
>>534
その貴族を押し退けて受賞できるだけの才能ある一握りが勝ち組になれるからこそのアメリカンドリーム系なんじゃね
庶民から毎年決まった人数が受賞とかデキレースみたいなもんじゃん…

567 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:31:16.61 ID:qSVz91Lz.net]
>>534
> 作者が自己投影してる主人公令嬢が何でも持ってる強者だったから
> メイジーが可哀想な弱者になってしまっていた
なんで作者が自己投影してると決めつけてるのか知らんけど
主人公が庶民でパクり屋が貴族だと立場弱者によるハラスメントハラスメントが成立しないのでダメなのでは
自分はこんなに弱い立場で守られるべき存在なんだと主張する悪質クレーマーざまぁなんだし

568 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:37:44.31 ID:soxQ2e7k.net]
>>536
あれは周りにそういう人がいたら妙にリアリティ感じちゃうよね
パクりうんぬんに関しては作者が入れ込み過ぎてるなあとは思う

569 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:38:03.74 ID:N84tDZnC.net]
>>ハラスメント・ハラスメント(ハラハラ)とは、自身が「嫌だ、不快だ」と思った他者の行為や言動について、「ハラスメントだ」と過剰に主張する嫌がらせ行為です。

わーあこんなのあるのか!
ヒドインが"私が平民出身だからって~"とか言って立場が弱いアピールして
注意をいじめだと主張するのとかが該当するのかな



570 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 14:51:07.01 ID:hpgpgasO.net]
>>496
これ連載当時従姉妹が憐れすぎと言われてたな
自分もちょっと引いてお気に入り作者登録を外した

571 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 15:16:06.42 ID:x3HCDgFC.net]
>>541
高貴なる令嬢の誇り高き正しき行いは〜とか追放された王子とヒロインと〜みたいな
悪役令嬢の「私がそう思ったから不敬!不貞!」で立場の弱い人達を追い詰めるのも該当するんじゃない

572 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 15:40:45.34 ID:EZpKd5Wv.net]
>>533
母親は自分の主の命令だからなぁ…
父親と王女が悪い

573 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 16:34:11.49 ID:kgGOTXuB.net]
この流れ見てると権力あるやつを更なる権力で潰すざまぁのほうが荒れにくいんだなと思った
性格や言動がアレだとしても社会的に弱い立場だと叩きにくいというか躊躇してしまうというか
横恋慕令嬢ちゃんは爵位低かったり平民だったりが多いけどバックに王族いるから強いし
バカ王子に公開処刑される悪役令嬢ちゃんも権力持ちのトンビヒーローが助けに来てくれる
ここら辺に勝つなら人外(獣人や竜王や神や魔王etc)という最強ヒーローぶつけるしかないな

574 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 17:01:35.79 ID:rvTTMiQL.net]
個人的に主人公もイマイチ好きになれなかったけどパクリ令嬢には一切同情できなかった

575 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 17:16:13.85 ID:WB/HTA74.net]
パクリ令嬢の主人公がイマイチなのは惚れっぽいとこのもある
一度しか話したことのないイケメン王子に好きだと求婚されて即落ち
イケメン王子も突然好きとかアレだしむしろ侯爵家乗っ取りが狙いのほうがまだ納得できる

576 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 17:37:57.86 ID:qSVz91Lz.net]
言われてみれば確かに恋愛面はイマイチだったな
それこそ同じ王子でも見た目ちょっと野暮ったいかフツメンだけど詞がめちゃくちゃ素敵で
そこで意気投合してスピード婚とかなら良かったかも

577 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 17:40:39.08 ID:IyuRXpxM.net]
パクリ令嬢の主人公は良くも悪くも等身大というか
普通の悪役令嬢のようなメンタル強者でも聖人君子でもなく
初対面の他人を従姉妹と言われると他人じゃん……と思い
迷惑だなとか常識ないのかよと思っても口に出せず
あたおか低スペを内心見下してるという
共感はできるんだけどさほど好感も持てないという微妙なラインの人物だったな

578 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 17:45:30.99 ID:2BCMELGz.net]
等身大なの分かるわ
自分は聖人じゃないと侍女だかメイドに言うシーンとか本当に普通の人だったし
主人公にしては珍しくヒドインの事嫌いなんだ、と内心ではっきり自覚して父親に言ったり
機嫌悪くされるの嫌で本人達にはっきり言えないとこは日本人っぽさ爆発してたな
そういう意味じゃ嫌いではなかったけど恋愛は雑に王子様とくっついてつまらなかった

579 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 18:02:14.63 ID:cxZSKlzF.net]
聖女の条件がゆるすぎて候補が多すぎます。今回の聖女はくじ引きで決めるって言われたんですが、辞退も可能ですか?

毒親持ちの子が親から逃げるきっかけになっててよかった
さすがに異世界じゃ追ってこれないもんね



580 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 18:05:48.01 ID:hpgpgasO.net]
>>549
その辺の妙なリアル感が私怨小説?と言われてたんだよね

581 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 18:19:00.75 ID:gXqw7DLr.net]
>>549
主人公も大概察してちゃんだし
現実世界に普通にいそうだけど物語の主人公として見るには等身大過ぎる感じだよね
共感はできるけど好感は持てないというの凄くわかる

582 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 19 ]
[ここ壊れてます]

583 名前::17:40.63 ID:HwfHmQnE.net mailto: お飾りの皇妃? なにそれ天職です!

だからヒロインのドアマット環境何も改善しないまま正体隠して「やあお嬢さん」とかちょっかいかけても寒いだけなんだよ
そんなおふざけより先に謝罪とボイコット侍女と悪口門番と盗人なんとかして
前から思ってたけど衣食住ドアマットと暗黒微笑ヒーローの相性の悪さよ
余裕の笑み()されてもいや妻のご飯もまともに確保できずに笑ってる場合かとしか思わん
侍女ざまぁだけは読みたいから追うけどそれまでヒーローのヘイトが解消されることはなさそう
[]
[ここ壊れてます]

584 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 19:20:13.78 ID:Ydv4E0IE.net]
勇者よ…目覚めなさい勇者よ…早く目覚めろって言ってんだろ…あぁウソウソ勇者ちゃんすごく頑張ってるよだから死ぬとか言わないで…

下界降りてからのパートで声出して笑ってしまった

585 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 19:38:17.58 ID:m5z5sdjI.net]
投獄悪役令嬢は処刑人の剣をかわして、アイツを一発殴りたい…!
デスループスキルアップもの
展開は読めるけどテンポ良くて良い結末だった
とはいえ不敬すぎんだろwとは思った

586 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 19:42:28.51 ID:Jj60vxgZ.net]
>>554
まったく同じ事思ったわ
暗黒微笑ヒーローは超有能だから許される物で原因が部下や協力者のボイコットだろうが主人公窮地に陥らせてる時点でアウトなんだよねえ

587 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 20:23:09.14 ID:aumVvKfz.net]
>>557
暗黒微笑ヒーローにはまず行動をしてほしいよね
何も泥臭いことしろって言ってるんじゃなくて
優雅に暗黒微笑してる時にはもう仕込みは済んでてほしい
後はもう何もしなくても大丈夫って状況で笑ってほしい
それが侍女は一人も連れ戻す目処立ってない、盗人使用人にも手出しできない、ヒロインの悪口で大盛り上がりらしい王宮の誰一人諌められない
そんな何も解決してないやんけって状況で寝所に忍び込んだり正体隠してちょっかいかけてクスクスされても…お前…その口縫いつけるぞ…

588 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 20:24:14.33 ID:aumVvKfz.net]
>>558
ID変わったけど554です

589 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 21:05:30.20 ID:VqRdYi2u.net]
>>521
あの王妃は旦那の国王を殺したいくらい憎んでるんで息子にも愛情なんかカケラもないどころか
国王も息子もまとめてシネ!くらいの気持ちじゃないかな
だから息子が何かやらかして王家の信用が失墜しようが国が滅びようがどうでもよさそう
今回出てきて息子に説教(+脅し)したのは自分と同じ目に遭いそうな少女がいたからだよね



590 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 21:32:10.81 ID:DTr2OMk4.net]
>>547ドロホウ令嬢
イケメン王子は元々詩でヒロインのファン
ヒロインは王子の剣の試合でファン
それぞれ言葉交わさずとも存在は知ってた

591 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 21:36:38.21 ID:vLHadl+k.net]
>>549
内心見下してるくせにメイジーへの悪口はいちいち他キャラに言わせんのよな
あれ受け付けなかったわ

592 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 21:37:21.91 ID:VqRdYi2u.net]
>>560
あ、今ちゃんと読み返したけど王妃も国のことはちゃんと考えてるね
国王と息子は忌み嫌ってるけど
それにしても読み返すとこの息子王子、ニチャアアアとしてて気持ち悪くて悪役としていいな

593 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 21:40:12.24 ID:b5+m75Kx.net]
歴史に残る悪女になるぞ

昨日更新の
野生の狼ってなんだっけ
>それなら解決しました。やっぱりあれはデュルキス国の聖女のことを
って文中にある

594 名前:ッど
経緯は思い出せるけど結論が
さっぱり思い出せない
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 21:59:26.81 ID:uDN7bNU7.net]
>>558
読者目線ふざけた認識や言動してるのに
作者公認お気に入りヒーローだからと万歳されるのもやるよね
異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います
YouTubeの広告で甘い関係になると思ってたらヒーローが冷害監禁かましてきて驚き

596 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 22:03:48.02 ID:rvTTMiQL.net]
美人な悪役令嬢や庇護欲をそそるヒロインでも一生を共にするうちに飽きてこないんだろうか
おもしれー女に振り回されて疲れたり天真爛漫でもいつまでもマナーを見につけない部分に
イライラしたりという事もあるだろうし結ばれてから愛が冷めて破局という話はあるかな
自分の検索は結構偏りがあるっぽいのでなかなか良い話に出会えない
「それからの物語」は割と気に入ってるけど神事辺りからダラダラしてる上にアンジェリカと
グレアムのバカップルっぷりに白けて読みづらい時がある

597 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 23:00:33.97 ID:rtb276ih.net]
ヒロインの境遇全然改善されないまま飄々としたりふざけた言動するヒーローって
多分作者視点では既にその境遇解決したり誘拐から救出したり溺愛パート入ったりのカッコイイヒーローが見えてるから
まだ何もしてないうちから暗黒微笑しても様になって見えるんだろうと思う
いずれ全てを解決する男が序盤で余裕で様子見してるみたいなイメージ
でも読者からしたらそんなのわからないわけだから
何もしてないのに何故かドヤ顔してる謎の男にしかならない

598 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 23:07:00.10 ID:vOEJ3/EW.net]
昔はもう遅い!系というか婚約破棄した後恋人のあれな面にイラついてより戻そうとしたり
婚約者処刑した後急に恋人こそ真の悪女だった!とか言い出す王子がいたけど具体的なタイトルが思い出せないなあ

599 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 23:16:24.63 ID:IjKsn/na.net]
>>566
10代の子供なら周囲が見えなくなって暴走したりバカップルになったりは良くあることだと思う
話を作るために仕方ないけど制止すべき大人たちが動き出すのが大体ことが起きてからだからなおさらね



600 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2023/02/06(月) 23:18:56.08 ID:uDN7bNU7.net]
>>568
前者なら
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!【書籍化・コミカライズ連載中
商業化作品ではこれが知名度あるかな?
後者は「騙された」主張か
あっちこちで見たような話だけどタイトル出せって言われると心当たりないなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<373KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef