[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 08:23 / Filesize : 432 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ160



1 名前:この名無しがすごい! [[ここ壊れてます] .net]
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1656909474/

901 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 14:03:18.15 ID:r4UaY+oF.net]
>>881
この作品も典型的な例だけどこの作者の作品は身分主義選民主義の主張が強すぎて書籍化難しいと思う
他の作者の身分主義が強い作品で書籍化してるのは大抵ノブレスオブリージュ色も比例して強調されてるけど
この人の場合下位貴族や平民を馬鹿にすることにウエイト置き過ぎてる感が強い

「寄付の仕方も知らなかったのか!?」
何回目だよこのパターン
毎回毎回「バカ太子一家が想定以上に馬鹿だった」
高官や高位貴族は視えてる判ってるって設定なのに結局お前らもそこまで有能ではないだろと

学園の件も高級低級で校舎分けるのはわかったけど
本文からは高位貴族の劣等生や下位貴族の優等生は想定してない設定になるのでは
それで生まれを絶対とする場合あの顔だけモンスターは一応王女なんだから
有無を言わさず高級校舎側に入れるはずだろう
「最初から入学の場合は身分で決まるけど編入性の場合は身分に拘らず試験結果で分かれる」
とかいうアクロバティックな学則でもあるのかね?

感想欄でも散々突っ込まれてるけど
太子の元側近候補たちはサリーがダメな理由は身分意外にちゃんと話したのか?
どうせ「全て言わなくても察するだろう」とか自分達も穴兄弟だったの隠すためやら共同娼婦の件伏せて説得に失敗したんだろ
そんな中途半端なことしかしないでバカ太子の説得に失敗した連中こそ太子より多少マシな程度の高位貴族の責務放り投げたぼんくらだろ
あとヒロインへの慰謝料で資産どころか収入源もガタ減りしてるのに
整形手術やら修道院へのバラマキ資金なんてどこからでてきたんだか
見えないところで王妃のすねかじりでもしたのか?

>>886
安直な展開来たよ。次期王はヒロインの夫の公爵が有力だってさ
後出しで「三大公爵家は王家の傍流で〜」って設定出した時から嫌な予感してたけど
でも旦那公爵ってアラフォーの太子やヒロイン+15歳でしょ?
こういう異世界モノで50代で差し替え王太子って変だと思うけど
一家が離宮に引っ込んでる間に既に内々に王太子公務代行してたのかねえ

902 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 15:20:13.92 ID:dDTIFO4m.net]
【完結】婚約者が知らない令嬢と結婚式を挙げていました

ハッピーエンドになってるけど本当に幸せになれるか疑問
本編中はヒーローは病床だったからよかったけど
家を没落させるほどのお人好しが健康になって現場復帰したらまた没落しない?大丈夫?
ヒロインがどれだけヒーローの手綱を握れるかにもよるけど
現実を知らないままなヒーローが相手で幸せになれるビジョンが見えない

903 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 15:57:31.26 ID:dDTIFO4m.net]
留学している婚約者が、隣国の王太子の婚約者と仲良くしていると聞いたので。

悪役令嬢ちゃんおもしれー女なのはいいけど
観察者ぶってるヒーローも外野から見たら花畑と同類っていう
留学生が多いセキュリティガバガバの環境で醜聞が漏れないはずもないのに
なにやってんだろ

904 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 16:26:49.62 ID:sQ7MxMNs.net]
>>902
ヒロインがちゃんとヒーロー?の行動を愚かな事と笑ってあしらっていればまだ安心出来たけどヒーローの考え無しな行動に感銘受けてて不安になるよね
名家をたった一代で没落させた能無しなのに

905 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 18:59:49.24 ID:rDUDHPJU.net]
麗しの皇帝陛下の番に選ばれてしまったのですが、まだ仕事がしたいので秘密です!

1話目でティアンナ•ブロアーテってヒロインの名前出てこの人かーってなった
前に読んだ生涯独身を決意しておりましたが〜でもそうだったんだけど名前の間の•が・じゃないから伏字っぽく見えて気になる
読もうとしても集中できない…

906 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 19:29:11.52 ID:dDTIFO4m.net]
皇太子と婚約したら余命が10年に縮み、婚約解消すると余命3年になる。詰んだ〜私の余命60年を返して!〜

ヒーローとうまくいかないとヒロインに死亡フラグが立つシステム
両思い(ヒーロー目線)で結ばれて問題解決のハッピーエンドだけど
深く考えるといつか真実がバレて寿命0年になりそうな微ホラー感ある

907 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 21:40:25.73 ID:mfsr6fTo.net]
男爵家の長女なんだけど突然王子が婿入りすることになった。
相手に事前了承どころか確認もしてない王子無能過ぎて笑った
こんな無能王子が男爵家に婿入りすることによって家や領地に齎される利益なんもなさそう
作中の無能言動から察するに人脈とかもロクに築けてないだろうし
自分の一方的な考えを事実と思い込むようなストーカー思考じゃまともな友人いないだろ

しっかし恋愛すら告白どころか相手の気持ちを確認しない無能なくせに性欲だけは凄いって本当にキモいな
ただただヒロインとやりたくてしかたないことだけは伝わってきたよ

908 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 22:09:46.98 ID:m5zWBLuf.net]
>>901
>次期王はヒロインの夫の公爵が有力だってさ

ええー
じゃあ十年前に王太子交代しとけって話
色々と不自然すぎ

909 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 22:27:05.99 ID:tw+IzhhN.net]
>>907
婿入りが男爵令嬢に対する懲罰扱いだからなこれ
コネのために王太子と交流した(でも自分から会いに行ったことはない)結果がこれってマジで悲惨だわ
前作と合わせて読むとさらに悲惨だからな、この王太子の頭の中



910 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 23:37:51.15 ID:mfsr6fTo.net]
>>909
前作読んだけど本当に酷いなこの下半身脳王子w
容姿に惹かれる女はごめんだけど自分は容姿も重視して相手を選ぶとか
前作ヒロインの婚約者がめちゃくちゃいい子なのが王子のナチュラルクズっぷりを引立てる

せめて男爵令嬢のヒロインに対してこれからは男爵家とその領地を栄え富ませ守っていく
そのための努力を生涯尽くすって言えば多少はマシなのに
これからは愛を囁きたいだのセックスはできるだの馬鹿すぎる

911 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 23:39:10.10 ID:959IyhuQ.net]
>>908
最初の方で低い身分出身の王太子妃の国民人気が高くて地位に手出しできないとかいう話があったと思う
読み返す気力ないんで記憶頼みだけど

912 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 23:48:31.02 ID:m5zWBLuf.net]
>>911
>低い身分出身の王太子妃の国民人気が高くて地位に手出しできないとかいう話

ああーそれ読んだ気がする
読み返す気力ないけど
十年でヒロイン人気が国内で高まったみたいだけど
じゃあヒロインは王位を狙ってせっせと人気取りしてたのか
卑しい女だなあ

国民人気で次代を決めるなら総選挙やればいいのに

913 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 02:56:17.54 ID:8klsyF/P.net]
皇太子と婚約したら余命が10年に縮み、婚約解消すると余命3年になる。詰んだ〜私の余命60年を返して!〜

これ、ヒーローは向ける感情次第ではいずれ主人公を殺す事もありうる人間って事なんけ?
数字が27、5、26、5、25、5……ってパカパカしながら長い方が縮んでくシーンあるけど
これ27→26→25の変化の方は侯爵令息との距離の近さを見てたヒーローが嫉妬にかられる事での変化のようだし…
もしそうならそんなヒーローちょっとやだなって思っちゃった

914 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 08:50:20.87 ID:r0BN2vsr.net]
男爵家の長女なんだけど突然王子が婿入りすることになった。

盛大にやらかした王子もバカだけど、主人公も良い婿を探そうとして真逆の方向に突っ走ってて笑った
主人公の実家は気の毒だけどこの子を跡継ぎにしちゃったんだから仕方がない

915 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 09:29:02.03 ID:z47xpNYm.net]
【完結】私は信頼されていなかったのですね、殿下。〜囮にされた侯爵令嬢は役目を終えたので出奔し、やがて本当の恋を知る〜

ちょうど半分くらいまで読んだけど後から出てきた方がヒーローってこと…?
全部主人公の勘違いで王子別に悪くなくない?ちゃんと大事にしてたし守ろうとした結果なのにかわいそう
家族にも大事にされてたのに誰にも相談せず全部丸投げで家出して新しい男捕まえる主人公とんでもない女で笑った

916 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 11:04:19.80 ID:ajc4DcrA.net]
私怨により、聖女衰退計画発動します!

誰にも精霊が見えないのに精霊がいることが前提で話が進むのなんだかなぁと思う
他の話で神様が実在するとされている世界への転生者が神様の存在を疑わなかった時も思ったけど
現代人が「この世界には神や精霊が実在するよ。誰も見たことないけど」なんて言われたら
異世界だしと信じる気持ちと現実的に考えて迷信じゃないのと疑う気持ちが混ざるんじゃないかな

917 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 11:24:04.68 ID:0gLok6/h.net]
>>909
身分制度ガッチガチで理不尽が横行する社会だと下級貴族もまた問題児王族の生贄になるのが当たり前なんだろうな
日本だと水戸黄門も若い頃辻斬りやらかしてて下手な身分だとそのまま処刑だけど
上級だから更生の機会を得られたとかそんな感じで
作者によっては公認ヒロインの引き立て役はドアマットやぼろ雑巾にしても構わないって考えの人もいるね
「この子自力や努力で逃れられなくね?」って咎を平気で押し付けたりする
広く浅くだけど「泥棒猫発生した!だから平民特待生受け入れ廃止!」とかも作品中で「仕方ない」で済ませてるけど、
せいぜい人物審査厳格化やら監視体制強化に留めないと人材育成やら発掘にデバフ掛かって国益損ねるんだけどな

>>908
十年前がどの時点かによるかな
婚約破棄時点だと王太子は前評判貯金がまだ元気だったし
「表向きは」サリーも教育し直してそれなりになる可能性も見られてたし
…ビッチに引っかかる前の優秀エピソードやら根拠が全然ないけどね
一番大きいのは当時なら王妃やその出身国の影響力がまだバリバリだっただろうし

子爵家兄妹惨殺事件のときなら王太子の子孫に王位が回らないの確定してるし
辛うじてあった数少ない下位貴族の支えも失ったし、王妃系の影響力も相当落ちてるはずだから
頃合いとは思うけどまだこの時は帝国とのパイプが確かなものになってなかったから正式な手続きは後にしてたのかな

>>911
あー読み返す気ないけどあったねそんな話
いつもの「これだから何もわかってない愚民は」って下々を見下す臭いがしてきた
王家や高位貴族の都合でその程度の教育機会しか与えてないくせにマウント取ってもブーメランになるんだけどね
マッチポンプだろと

>>912
たしか男系男子縛りがあったね
(この設定思い出して王女の子孫に継承権ないの気付いて
三大公爵家は王家の分家でいざというときのスペアって後出ししたのかな?)
多分兄及び兄の家系優先くらいのルールはあるかと

918 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 12:57:05.18 ID:/uu+sJxM.net]
【完結】婚約者が知らない令嬢と結婚式を挙げていました

作者が感想欄でしきりに
シャルルがダメ男に見えるのは描写が少ないのせい(だから本当は魅力的なキャラ)
だと主張してるけど
後先考えず求められるまま財産を差し出して家を没落させた無能である事実がある限り
どれだけ長所が書き足されようとも貴族として夫として甲斐性なしなのは変わらないと思う
優しいだけで充分なのは平民の恋人までだよ
それを覆せるだけの人脈なり運なりがあったなら没落なんてしてないだろうし

919 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 13:45:07.61 ID:J06fttQy.net]
>>918
お人好し過ぎて借金背負うキャラは珍しくはないけど普通はヒロインの両親だったり兄だったり奮闘するヒロインの足引っ張る系のキャラ付けだよね
そんなキャラがヒーローってのはある意味珍しいかも…
せめて元婚約者の女の家に毒を盛られて実権奪われて財産かすめ取られてたとかもう少しマシな理由に出来たんじゃ

このヒーローって万が一ヒロインが先に早死しちゃったら財産目当ての後妻と連れ子を家に引き込んで実子を蔑ろにしちゃうようなタイプだなって思っちゃった
そんで妻が居ても女に縋られたら流されてうっかり非嫡出子作っちゃいそうなドアマットヒロインの父親になりそう



920 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 14:49:07.71 ID:r0BN2vsr.net]
婚約破棄されて毒を盛られた悪役令嬢ですが、10年の眠りから覚めたらすべて解決していました

16歳だったのが毒のせいで昏睡し、目が醒めたら26歳だった
でも「貴族だから生活も安泰だしスパダリもできてハッピー☆」という安楽な道筋が約束されている

921 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 14:54:59.42 ID:KlTUju4E.net]
>>920
初っ端の第二王子のミハエルさんでブラバした

922 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 16:38:52.36 ID:/tJSQgqf.net]
変わり者令嬢のお見合い

恨まれるような悪人がいないって言うけどフツーにやらかしヒーローやん
今更くっつくのも微妙な組み合わせだしなんかお互い謝って忘れて他の人と幸せになった方が良くない?
周囲がお見合いおばさん化するのも嫌すぎるしたしかに悪人はいないけど不快な人間が多い話だった

923 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 21:39:47.65 ID:mCAB4lO/.net]
>>915
王子は報連相足りないし根本的に主人公のこと見下してるけど
実際にアホでおまたゆるふわ恋愛脳なんで何とも言えないんだよな……
誰にも相談せず家出してイケメン拾って同衾するとかアウトすぎる
終盤の雑な暗黒微笑レイパー化も含め王子が割食ってる感強い

ただどう考えてもマウント糞幼なじみ公爵令嬢のほうが良い王妃になるから結果的にはよかった気がする

924 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/08(火) 22:38:47.82 ID:5Oo0F8QZ.net]
>>918
感想欄にもあったけどヒロインにあれだけの才能がありながら没落したヒロイン実家が不思議
嫁ぎ先よりも先に実家建て直せよと思う

925 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 02:27:00.41 ID:bqEpm8gf.net]
麗しの皇帝陛下の番に選ばれてしまったのですが、まだ仕事がしたいので秘密です!

仕事っていっても特に何かを成したいという将来の展望や野心もなく同僚の令嬢の嫌がらせに耐えながら謎の書類仕事してるだけだし
番バレしたくないのもせっかく封印した恋心がーとか恋愛脳丸出しのしょーもなさでそういうのはティーンで済ましとけよ
そしてヒロインがデモデモダッテしてる間に偽物ツガイが続々と押し掛けてるし大規模捜索の準備は始まるしヒロインが名乗り出なきゃ災害起こるかもしれないしと全方向に迷惑かけてるんだよね
そういう周囲への影響に対してヒロインの黙ってる理由があまりに恋愛脳な自分本位すぎてヒロインにヘイト溜まる
しかもヒーローから「人間としての自分は番を求めていない」って言われてショック受けて結局また黙ったままのヒロインに脱落
女神の写し身として見られるのはイヤ!私自身を見てくれなきゃイヤ!でも女神の写し身としての私を否定されるのもイヤ!ってどーすりゃ満足すんのこのヒロイン様はさぁ

926 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 07:23:20.39 ID:uBK9X7mS.net]
番は作品によるけどだいたい最高の相性とか唯一無二の相手のはずなのに
ヒロインが最初受け入れなかったり種族差によりすれ違ったり平凡な人間の女でハイスペヒーロー側にあまりメリットなかったりするのはどうなんだろうと思ってたけど
前にここで性格的な相性とかスペックの釣り合いとかじゃなく
子孫を残すことに全振りしてるんじゃないかって意見出て成る程と思った
ヒロインの体質的な何かがヒーローの能力を受け継いだ子を産むのに一番の相性だったら竜が本能で番を求めるのもわかる

927 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 07:39:31.87 ID:dnoSx9bE.net]
とはいえ全体的な相性じゃなく畑としての優秀さの一点特化だったら
ヒーローの親兄弟ともバッティングしちゃいそうな気もするけど…

928 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 09:10:32.17 ID:cPME1j2O.net]
>>926-927
ここ雑談じゃないよ

929 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 13:57:34.27 ID:b0Ik22qT.net]
>>925
そうそうでもでもだってして名乗り出ないヒロインのせいで迷惑かけまくってるんだよな
仕事がーといいつつ恋愛脳で私なんてーばっかだからなんやこいつとしか
しかし改めてタイトル見るとイラっとするw



930 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 14:13:03.47 ID:308CoiW1.net]
初恋はざまぁのあとで

王子に不敬を働いた元婚約者が身分剥奪ざまぁ → 分かる
ヒロインの実家が理由は不明だが身分剥奪ざまぁ → 分からない
ヒロインは自己主張を覚えてヒロインを捨てた連中はざまぁってしたかったんだろうけど
実家の処分が脈略なさすぎてスッキリするより呆然とする
それ以前にヒロインが息苦しいドレスを脱ぎたいと主張した時に主張した事実だけ褒めて
望みを叶える気ゼロ(どころか宴からの踊り)な時点でどうかと思った
息苦しいドレスは半ば比喩だろうし都合よく女性衣類があるとも思えなかったけど
もうちょっとどうにかならなかったのか

931 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 14:52:38.14 ID:308CoiW1.net]
私が口を噤むワケ

ネタばらしターンが長っっっい
すごくテキトーにぶっ込まれた弟カップルの婚約破棄がよく分からなかった
当主になるための後ろ盾だったなら役立たずを切り捨ても分かるけどそうでもなさそうだし
負け組人生に付き合わせないための解放なら解消じゃなく破棄なのはおかしいし
自暴自棄表現にしては弱いしあのシーンの必要性が分からなかった

932 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 14:54:07.84 ID:nK0BViz5.net]
ご縁がなかったということで! −選ばれない異世界人は旅をする−

この作者さん出だしもつかみもテーマも良いのに、起→承転結の→矢印辺りから読者が楽しみにしてる展開しないの何で?ひたすらヒロインの精神虐待と登場人物が嫌なやつばかりの世界。ジャンルは恋愛でも相手不明w、タグのほのぼのも無いよ

933 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 15:17:23.96 ID:3L/aCxoW.net]
>>925
わかる!あのヒロインにただただヘイト溜める話だったわ
結局言わないとこではあ?ってなったし脱落する気持ちもわかる
同僚のやらかし女が番でーすからヒーロー殺されかけもヒロインが自分ですって言わなかったせいだしヒロインが全部悪い気がしてなあ
一応最後まで読んだけど
・ずーーーーっとヒロインがヘイト溜めてくる
・ヒーロー従兄弟がかわいそう
・神の呪い
が残った
ヒーロー従兄弟と神の呪いのせいで感想がヒーロー助けられなくて神いなくなったほうがいいんじゃないのになってる

934 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 15:33:51.76 ID:/8jJE/n2.net]
>>932
番はたぶん留学から帰ってきた王子なんだろうけど
過去作の傾向から付き合い始めた衛兵は失点がないから当て馬で
番の王子が真ヒーローなんだろうと予想してる

935 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 17:17:48.63 ID:Uhdvtvtu.net]
>>931
弟の婚約破棄のところとネタばらしターンの長さ同意
台詞のやり取りだけだから弟の心情が全く分からなかった
男尊女卑な弟と悪口言ってた婚約者の女を雑にざまぁした感じ
ネタばらしの高笑いが厨二病こじらせ暗黒微笑カップルみたいできつかった

936 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 17:49:50.56 ID:308CoiW1.net]
優柔不断な公爵子息の後悔

てっきり横恋慕王子が画策したハニートラップかと思ってたけど
聖女の真相が何一つ明言されなかった
横恋慕王子が黒幕だとそれこそバッドエンド臭がするから聖女の独断であって欲しい
明かされない思惑なら聖女は最初から思惑のない天然KYな善意の人設定でも良かった気がする

937 名前:この名無しがすごい! [2022/11/09(水) 17:55:12.13 ID:j3hJLUd8.net]
ある青年貴族の一生

転生チートも前世記憶無双もない
ひたすら現実は無常で救われないお話だけどたまにはこういったお話を読むのも良いね

938 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 17:58:39.18 ID:308CoiW1.net]
お飾り妻は呪われている

設定が渋滞気味
愛することはない系夫だけど渋滞した設定に気を取られて再構築が気にならなかった
ホラー設定が全部持ってった
永遠就職ご愁傷様です

939 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 18:49:44.43 ID:uhUnppXc.net]
>>937
前世の記憶が役立たない、むしろ邪魔、ていうのは少し前このスレで話題にあがってた言葉の通じない世界に転生した侯爵令嬢は(略)とかいう作品と似たものがあるかな
不幸の一因は貴族長男に生まれてしまい否応なくコースが決まってたことか。作家にでもなれる立場なら良かったろうにな、前世世界の創作からのパクりになるけどそれも一種の知識チートと割り切れれば大作家の人生もありえた


しかし、これは女性向け作品でいいのだろうか
女主人公でもなく恋愛ジャンルでもないし…
このスレあからさまな男性向けだけじゃなく一般向けも取り扱いNGなのでもしかしたらスレ違いかもしれん



940 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 19:03:50.68 ID:HY0o2CWd.net]
>>937
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/
こっちのが良くないか?

941 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 21:07:27.22 ID:9K94LruQ.net]
>>938
ホラー設定はいい感じだっただけに、なんかこのヒーロー絶妙にイラついたわ
ヒロインに対してはお前を愛すことはないw系の塩対応だったくせに、いきなり部屋入ってきてエメラルド取り上げてなぜか自分主導で勝手に謎解き始めるし、前婚約者にも失礼だし、ヒドインにずっと魅了されたままだったくせにお仲間ともどもなんのペナルティもないし、お前のやってることも立ち位置もざまぁポジのくせになにヒーロー面してるんだよ

942 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 22:01:02.06 ID:308CoiW1.net]
悪役令嬢が配役ミスの聖女になりました

せっかく格好良い立ち回りが出来そうな設定のヒロインなのにチョロい
クリスチーネともども逆ハーっぽい雰囲気ある
ヒーローにだけチョロいならまだいいけど
最後の最後にヒーロー以外の男を別格扱いにするのはアウトじゃないの
というかキースがヒロインズの相方でもないのに特別扱いぽくてなんなんだろ

943 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 22:40:16.68 ID:308CoiW1.net]
『白い結婚』が好条件だったから即断即決するしかないよね!

なんでこれ夫がざまぁされてるの?
クズ夫には違いないけど騙されて結婚したわけじゃなく合意の元での契約結婚だよね?
実際には逃げられる状況じゃなかったにせよ無理矢理じゃなくむしろ前のめりで受け入れたのに
夫がざまぁされる意味が分からない
貴族社会への反抗心ならわかるけど別に婚家と父以外へは噛みついてないし謎

944 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 23:28:07.26 ID:P7Chdaas.net]
【超短編】逆行する令嬢の真相

うまい仕掛けでへーってなった

945 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 23:47:15.00 ID:Uhdvtvtu.net]
少女の地獄が天国に変わる時

ざまぁターンの真っ最中なんだけど最新話のモブ貴族たちの頭が悪すぎる
帝国の後ろ盾を手に入れて目の前で溺愛されてる主人公に暴言とか…
ざまぁされるために知能を低くされてるように見えてしまって萎える
主人公に明確に拒絶されているのにやり直せると思って縋りつく姉が胸糞
この姉が自分は被害者ではなく加害者だと理解する描写がきてほしい

946 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/09(水) 23:48:52.85 ID:JY+teGcW.net]
>>936
聖女視点番外編がアップされたよ

947 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 00:47:21.40 ID:ij3VhDPb.net]
>>944
ぷちぷち切れてる文章でポエムーって思ったけど最後まで読んで
おお!なるほど!ってなったわ

948 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 00:51:22.85 ID:ij3VhDPb.net]
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ160

小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>947
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661787127/

ホストが不可って言われたので>>965さんよろしく

949 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 01:35:05.64 ID:OCW4ZzgO.net]
>>944
すごーい!
頭いい〜ってなった
私の頭で組み立てるならきっと半分もいかずにリタイアw

>>948
たて乙です!



950 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 01:36:18.63 ID:OCW4ZzgO.net]
>>948
たてじゃなかったごめん
連投さけたいけど書かざるをえないごめん

951 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 01:40:11.85 ID:vTMHDhz9.net]
>>944
紹介ありがとう!
こういう手法あるって作者さん書いてたけど、自分的には初めてだったから楽しめた

952 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 01:40:53.36 ID:Jm1LGbUq.net]
スレタイは次161

953 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 01:41:44.04 ID:Jm1LGbUq.net]
私か
いってくる

954 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 01:52:28.02 ID:Jm1LGbUq.net]
立てました

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668012183/

955 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 01:54:11.77 ID:Jm1LGbUq.net]
>>948
テンプレありがとうございました
お礼言うの忘れてました

956 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 07:34:26.65 ID:YsvPOL3c.net]
>>900
読んだ
確かに売国奴だね
しかもヒーローの方は国にそんな恨みないどころか貴族特権を享受してた側だわ

957 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 08:51:06.25 ID:JZJYNaA3.net]
スレ立て乙です

伯爵令嬢の婚約状況
めちゃくちゃ甘すぎて悶えた
溺愛(双方)タグ付いてるけどまさに!って感じで大満足

958 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 08:53:40.84 ID:6nEIz2Ps.net]
>>954乙です

>>944
確かに一見ポエミーだけど違和感なく読めるのがすごいな
読めて良かった
紹介してくれてありがとう

959 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 09:25:53.70 ID:S1v34wzn.net]
>>943
夫が気の毒だね
それに慈善事業の原資は夫の財産だよね
なんで夫の功績は認められていないんだろう
夫は知らなかったとはいえ、彼の莫大な財産をカラになるまで使って
国を良くしたんだから、スポンサーとして讃えられて報いられるべきと思うけどなあ
主人公と王子で夫の財産だけじゃなく功績を横取りしたようなもんだよね
そう考えるとあくどいな



960 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 11:04:52.64 ID:3Xaz5O0F.net]
>>954
乙です

>>946
教えてくれてありがとう、読んできた
動機としてありうるパターンの1つではあるけど本編から読み取るのは無理ゲーなヤツだった
優柔不断男が国の将来を憂うレベルなのはわかるけど
独断で最悪な手段で王族の婚姻問題に干渉するの何様のつもりなのかと思っちゃった

961 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 12:20:22.73 ID:aGbj5fGa.net]
>>957
伯爵令嬢の婚約状況

突っ込みどころ満載だけどいいよね
雰囲気?2人の関係性?
甘くてかわいくて大好きな話だ

962 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 12:24:14.23 ID:j1iToCGx.net]
>>944
よかった
逆行ver.だとミゲルさん無双しててちょっと笑う

963 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 14:58:48.68 ID:vMiCD+CG.net]
>>954
スレ立て乙です

告白予定の人は未来のハーレム野郎でした。好きな気持ちがなくなったので他にいい人を探したいと思います。

ハーレム勇者ざまぁものだけど登場人物全員に好感が持てなかった
勇者のこと好意に鈍感呼ばわりしてたけど主人公もじゃん…
友人もその兄も村人が大勢いる前で求婚とかデリカシーに欠けすぎ
フラッシュモブのプロポーズなみに断りにくい状況だよ
友人に言われて兄を意識し始めたとはいえ再会した途端に好き!は唐突
結婚を前提に交際とかならともかく交際すっ飛ばして結婚は急ぎすぎ
予知スキルで悲惨な未来を回避したわりには主人公が軽率だなという印象
浮気されたのは予知夢の中だし現実には被害ゼロだからざまぁもスッキリ爽快とはならなかったわ

964 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 16:54:24.88 ID:0TcpIwwR.net]
スレ立て乙です


お飾り妻は呪われている

作者さんの他の短編は凄く好きだったけどこの作品は何がしたいのかよくわからなかった
婚約破棄からの慰謝料がどうとか鉱山がどうとか権利がどうとかとにかくまわりくどい
こんなにまわりくどい遠回りしてるんだから面白い仕掛けでもあるのかと思ったら得られたものがただ魅了されてましたー宝石と炭鉱の呪いでしたーだけですんごい肩透かしだったわ
横恋慕女が死んでも宝石の呪いだからなんの感慨もないし、ヒーローは慰謝料を親の金や妻の金で助けてもらっていたのに常に上から目線のクズすぎる
あとあとがきのキャラ紹介で正解がわかるのは小説としてどうなの?そこを内容に落としてあげなきゃ意味ないよ
これヒーローをアルバン、ヒロインをレベッカにしたほうがまだ面白かったんじゃないの?

965 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 18:02:38.06 ID:vMiCD+CG.net]
>>964
ヒーローをアルバンでヒロインをレベッカなるほどね!
魅了を跳ね除けたヒーローと正反対な騒がしいヒロインは静と動でいいかも
探偵と助手の謎解きものや男女バディ的な要素にもなるからしっくりくる
今回の主人公が依頼人という脇役ならマイナス面も気にならなかったかも
ヒーローだと見る目が厳しくなるから最後まで挽回できなかった感じ

966 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 18:22:18.42 ID:kAZUGoDn.net]
スレ立て乙です

転生した先で悲劇のヒーロー拾いました。

主人公がヒーローの態度に不満を抱いたら馬車の転倒に巻き込まれてガラス浴びて失明の危険があって治療受けてるのに引っ張り出されてダンス?なにその展開って思ってたら、襲撃者が誰なのかも、元奴隷で使用人なヒーローが公爵家に養子に入る経緯も、恋敵が唐突に主人公の恋を応援する理由も特に明かされずに完結した。なにこれ

967 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 19:55:49.28 ID:N6UCcUcs.net]
スレ立て乙

>>966
ごめん書き込みだけ読んで笑ってしまった
何それ

968 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 19:56:22.91 ID:N6UCcUcs.net]
>>967
申し訳ない
雑談スレと間違えました

969 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/10(木) 22:11:54.95 ID:dlqFb6kB.net]
スレ立て乙です

【完結】婚約者が知らない令嬢と結婚式を挙げていました

元婚約者が浮気相手と出会って主人公を捨てるまでをちゃんと書いてるのがよかった
最初はちゃんと主人公に愛情があって父親に別の女紹介されても渋々だし
でも現実的なメリットデメリット突きつけられたらそっち行っちゃうのもわかる
婚約破棄を告げることさえなく結婚しちゃうのはどうかと思うけど主人公に対して罪悪感もある
良くも悪くも普通の人だなーという感じ
そのせいなのか主人公の方がちょっと嫌な女に見えた
結局ダメ男にひっかかってるし



970 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 11:49:34.75 ID:4/DnANt8.net]
>>943
だよね
夫より糞生意気な主人公の方がざまあされろって思ったわ

971 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 17:04:01.25 ID:Lzb+Y6j2.net]
カナリア姫の婚約破棄

>鳩胸にたわわな二つの山も視線を集め
鳩胸って褒め言葉ではなくない?内容が頭に入ってこなかった

972 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 19:00:40.31 ID:0kCnLMWk.net]
>>971
へこんでるのにたわわってどうゆうことかと思った 勘違いなんだろうな

973 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 19:33:18.07 ID:oAiTU977.net]
>>971
鳩胸(胸部の骨が突出している)の上に胸が大きいから更に目立つって言いたかったのだろうけどね…確かに普段褒め言葉としては使わないから違和感はあった

974 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 19:33:56.36 ID:ofA6EW9Y.net]
>>954
たておつ

>>971
>>972
女の鳩胸ってデコルテ盛り上がってるタイプのこと指すんでないの?
鎖骨の下ふっくらタイプとストンタイプの前者
後者のストンとしたタイプの人は巨乳なのにデコルテが板で驚いたことある

975 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 20:06:31.45 ID:JAMJNDbN.net]
平凡な令嬢 エリス・ラースの日常
全く平凡じゃないじゃん
最強キャラじゃん
タイトル詐欺じゃん

976 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 20:51:30.97 ID:2Dct6IWs.net]
優柔不断な公爵子息の後悔

最初は王女が主人公だと思って読んでたからイライラしたしオチにもモヤったけど
これタイトル通り公爵子息が主人公で彼が周囲の人間から丁寧に分からせられる話だと気づいた

失敗して後悔するヒーローが各キャラから分からせ攻撃をくらうお話
割と好きなやつだw

977 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 21:14:45.81 ID:JQaGIXAE.net]
>>976
同じ作者の読み切りシリーズでそんなんあったと思う

978 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/11(金) 22:20:24.88 ID:ofA6EW9Y.net]
カナリア姫の婚約破棄

設定は面白いけど恋愛小説なら少し先の話として略された遠い血縁の若者との話をメインで持って来てよー
他作品もメイン外してて確信犯(誤用のほう)なのかなーとビミョーに感じたけど
悪役が愚かすぎて喜劇にしか思えなかったんで単に合わないだけか

979 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 07:46:29.15 ID:3WfgbwQq.net]
>>957
書籍化してる



980 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 08:41:14.35 ID:e8ZNXSVL.net]
ご縁がなかったということで! −選ばれない異世界人は旅をする−
久々に読んだんだけど前と同じで「なんとかさっさと滅んでくんねーかなこの異世界」という感情しかわかない

981 名前:この名無しがすごい! [2022/11/12(土) 09:09:42.58 ID:FKTTbB+7.net]
新婚初夜に「あなたを愛することが出来ない」とか言われましたが、バッドなEDにはさせません!!

お下品ネタだけど軽快なタッチで書かれていて朝からクスっと笑えた

982 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 10:33:48.33 ID:dxg1gYAh.net]
>>981
EDってそっちの意味かよって意味で笑ったけど終盤の解呪のあたりの破壊力はやばかったw

983 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 11:18:08.44 ID:yOkkdTpV.net]
許さなくちゃ駄目ですか?

〆がバッドエンド臭する
タグを確認したらハッピーエンド?になってた
どう考えても姉の恋愛なんて本筋じゃない添え物にしかすぎない書き方なのに
種族の違いを乗り越えて幸せになりましたじゃダメだったんだろうか

984 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 12:53:55.38 ID:YCjv+8qZ.net]
結論としましては、お嬢様は修道院送りにすべきだと思います

頑張って頭使ったことは褒めてやるさ
後書きにはこれの何処がジャンル恋愛なんだよくそがとしか言いようがないね

985 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 13:08:28.70 ID:jL3r+A6K.net]
>>984
た抜き暗号みたいによくあるのかもしれないけど
丁度この前同じネタの話読んだな
ボブだかトムだかがサボってる無能だから首にしろって報告に付け足してたやつ
ジャンル詐欺だし同じネタの話の中でも出来が良く無いし残念な感じだね

986 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 14:35:25.12 ID:IcIzWM1s.net]
前世聖女今世侍女と今にも暗殺されそうな王子様。

王家の影の皆さんだ
支持する相手を勝手に選ぶタイプの王家の影の皆さんだ
王家の影の皆さんが一人に入れ込むから他の候補者が苛立つんとちゃいます?

987 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/12(土) 14:46:40.01 ID:mZS0ZVph.net]
うめ

988 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 14時間 14分 33秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<432KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef