[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 08:23 / Filesize : 432 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ160



1 名前:この名無しがすごい! [[ここ壊れてます] .net]
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1656909474/

810 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/30(日) 12:04:19.54 ID:iyxyYW8J.net]
傷つけられた方は一生忘れないのよ。さようならデール様。

王太子、色恋で破滅する馬鹿だけど、落ちぶれても妻を捨てたりするクズじゃない。
ヒロインは、執着と恋が混ざっちゃってるんだな。相手がクズだったら執着も失せるんだろうが。

811 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/30(日) 14:21:58.26 ID:f9rw6u2C.net]
前世でシゴキ倒した副官が、今世の王太子で「復讐する」といって婚約者にされた件

キャラのバランスよくてすんなり読めたし読後感も良かった
読み終えたあとまた一話目に戻ったら「大戦のときに亡くなったんですか!?」と
「感謝!? そんなことを考えていたんですか!?」の意味と重みが変わるのも味がある
もうちょい読みたい気もするけどここで終わるから良いんだろうなあ

812 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/30(日) 18:45:03.93 ID:2QluS+55.net]
僕と幼い頃からの婚約者~最終的にざまぁされる王子様の立ち位置に対するそれぞれの共感~

再構築?とは違うけど仕切り直しの話
ヒーローも友人等も優秀で助かった例
設定上でだけ有能な無能バカキャラ嫌いだからちゃんと噛み合ってるのも良かった

813 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/30(日) 21:01:26.10 ID:rhqTe/pO.net]
聖女様が、影武者に殺されてしまいまして。 〜誰にも愛されず立場を乗っ取られた聖女は、転生して元家族に復讐を決意する〜

場面転換と時間経過がちょっとわかりにくくて戸惑ったけど面白かった
登場人物の思考や行動が極端じゃなくて納得できるのもいい(賛同はできないけど)
設定には穴も多いんだけど連載予定だからか?でもこれは短編のままにしといた方がいいと思う


【短編】契約結婚をしたら何だか急に優しくなりましたが、結婚前の暴言を忘れてはいませんよ?

終わり方が好み
公爵がヒロインに優しくなった理由がよくわからん「おもしれー女」はその後だし
貧乏生活からちゃんとした食事をとって健康な美人になったのはわかるんだけど
超美人の幼馴染を見慣れてて他の女にもモテまくりの男がコロッといくほどなのか?
後日談は見たいけどこれも短編で終わってるからこそだとも思う

814 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/30(日) 21:04:51.35 ID:toJ2J9nN.net]
前世でシゴキ倒した副官が、今世の王太子で「復讐する」といって婚約者にされた件

これいいよね
前世の鬼教官的なキャラの性格がああなったのは平和だから、だけではなくて本人の願いで角が取れたっていうのもありそうだけど
明確に恋愛関係にならないまま終わったのが個人的に良かったと思う

前世第20王子、弟の願いが叶おうが叶うまいが無関係に徹底的に「お掃除」するでしょ
あの口伝のせいで無駄に大量の王族が生まれて無駄に死んでいくの目の当たりにしてきたわけだし

815 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/30(日) 23:01:57.32 ID:hoI74quV.net]
不遇令嬢のシャルロッテは決して負けない

大教皇の影の花嫁の人。のだから読まなくても察せられると思うが、悪い意味でひどい。
小さめの子が王様王族えらい!何でも全てすぐに思い通りになる!っていうのを文章化した感じ。
なんとなく大学生未満の人が描いてそう。
いじめシーンだけ力割いるのと、なおかつ方法が日本以外のメンタルを感じる。

816 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 09:21:43.95 ID:jbEw+cD/.net]
聖女様が、影武者に殺されてしまいまして。 〜誰にも愛されず立場を乗っ取られた聖女は、転生して元家族に復讐を決意する〜

清々しいほどに恋愛要素なくて笑った
最後いきなり出てくるトンビどころか形だけの婚約者すら出てこないw
(婚約予定者はかろうじて出てきたけど)
話は面白かったのでカテゴリ詐欺が残念過ぎる
せっかくなら復讐の結末まで見たかった

817 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 10:37:52.03 ID:OtcAj1r0.net]
>>816
こういう尻切れトンボを堂々と「連載候補の短編です」って言えるのはすごいなぁ
ランキング上位だしもう当たり前のやり方なのかな

818 名前:この名無しがすごい! [2022/10/31(月) 11:59:48.58 ID:pTuKXR2+.net]
聖女様が、影武者に殺されてしまいまして。 〜誰にも愛されず立場を乗っ取られた聖女は、転生して元家族に復讐を決意する〜

読みきった後、あとがきで連載候補です!とか馬鹿にしてるのか
恋愛してない詐欺までセット
舞台に立つ資格がないものを出すな



819 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 12:50:28.93 ID:bwFgyN8H.net]
>>816
これ読みながら、前世のドアマット長いけどいつヒーロー出てくるんだ?まさかこの義兄?と
思ってたら義兄はヒロイン殺した側だったしヒーローはいないし恋愛が始まる気配もなく終わって
ここまでくると逆に笑ってしまった
ラストに突然トンビヒーローが現れることすらなかったし婚約破棄ですらないの悪い意味ですごいw

820 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 14:24:10.28 ID:hjOUkDn/.net]
【短編版】聖女様が、影武者に殺されてしまいまして。 〜誰にも愛されず立場を乗っ取られた聖女は、転生して元家族に復讐を決意する〜

養子先はもちろんそんな養子先を斡旋して養子後は放置の国自体がアウトだし
そもそも20年も不在でも誰も気付かず問題も発生しなかったような聖女なんて
絶対に必要ないだろと思った
【短編】契約結婚をしたら何だか急に優しくなりましたが、結婚前の暴言を忘れてはいませんよ?

よくある夫に愛さない宣言される話の夫が心変わりしても絆されないルートの話
こっちも好きじゃないと宣言するだけでもざまぁ感があるけど
この後に決定的なざまぁがあると匂わせる終わり方が良かった
ただ連座で罰せられる可能性や離縁できてもその後の身の振り方に困りそうな感じはある

821 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 14:26:33.07 ID:hjOUkDn/.net]
>>820
改行消えちゃったけど
・【短編版】聖女様が、影武者に〜
・【短編】契約結婚をしたら〜
の2作品の感想です

822 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 14:50:33.68 ID:hjOUkDn/.net]
婚約破棄必至の場面から、溺愛展開になるとは聞いておりません

不仲説を蔓延させ気付かなかったのか撤回させられなかったのかどっちか分からないけど
2人揃って社交の情報戦に弱そうなのが未来の侯爵夫妻っていうのはちょっと不安
蟠りもなくイチャラブできるあたりは互いに惚れた弱みなのかもしれないけど
ヒーローはもうちょっとヒロインに誤解させたことを申し訳なさそうにしていいと思うよ
ヒーローの言動を受け入れただけのヒロインをヒーローを捨てるつもりと解釈して責めるのおかしい
ちゃんと謝罪した上で砂糖を量産すればいいと思う

823 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 16:05:48.59 ID:hjOUkDn/.net]
前世でシゴキ倒した副官が、今世の王太子で「復讐する」といって婚約者にされた件

現世のほのぼに前世の切なさがいい具合にトッピングされてて良かった
別視点が読みたくなる話
前世の兄視点で2人の死後の出来事と現世の第三者視点で客観的な2人の様子が見たい

824 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 17:53:45.91 ID:xa1OJT02.net]
無名従騎士に伯爵令嬢の相手は荷が重い

可愛い話で良かった
押せ押せなヒロインもおよび腰だったけど最終的には腹をくくるヒーローも良かった

825 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 18:04:23.09 ID:hjOUkDn/.net]
異世界チェンジリング

当て馬関係がちょっと酷いと思った
確かに当て馬が参戦した時点ではヒロインって別のキャラにフラグ立ててなかった?と思ったけど
当て馬が参戦した経緯を思えば当て馬で終わるのは酷くない?→行く末がさらに酷かった
姉の幸せのためのご都合キャラだった妹を幸せにするためのご都合キャラだった当て馬を
幸せにするためのまだ見ぬロリっ子
誰かが犠牲にならないと幸せになれないんだろうか

826 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 18:16:28.72 ID:L1W5T+Y+.net]
理不尽な婚約破棄をされ頭にきた女性の復讐劇~王太子は、怒らせてはいけない人物を怒らせた。~

国王、「馬鹿者っ!」って、ちょ、お前がそれ言うのか?ってびっくりしたわ
怒らせちゃいけない相手()を怒らせるのをわかっていてバカ息子と四股女の結婚のんきに認めるお前のほうがバカ息子の100倍バカやろ

827 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 18:23:59.21 ID:kP00RuVY.net]
振り返れば婚約者がいる!~心配性の婚約者様が、四六時中はりついて離れてくれません!~

なんで第二王子はヒロインにそんなことを言ってなんで側妃は危険を犯してまでヒロイン迎えに来たの?って疑問しかない
終わってからでもいいじゃん

828 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 21:12:33.10 ID:QV5lz8su.net]
大衆食堂悪役令嬢〜婚約破棄されたので食堂を開いたら特殊効果魔法の力が開花しました〜

王太子の他にも魅了かけまくって国を未曾有の危機に陥れようとした女が母親に命令されてたから…でなあなあで許されそうでウワ〜てなってる
この作者他の作品でももっとえげつないことした権力者が出家なり償いのために奔走してるだけで許されてる雰囲気出しててなんだかなー



829 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 22:36:45.62 ID:crkCJZTH.net]
遅くなってごめん!

ええー…ざまぁするためだけに作られた舞台って感じで味気ない
ざまぁすらない話よりはマシだけど

聖女()は汚名を晴らすことも復讐もなにもしませーんっていうよくあるやつで大嫌い
泣き寝入り推奨な話って何が起源なんだろう
最近は加害者が被害者に泣き寝入りしてほしくて生み出された洗脳ストーリーな気がしている

とりあえず何もしない主人公ムカついた
逃げたのだけよくできましたねー

830 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 23:18:17.21 ID:eUPXTKkt.net]
全力悪役令嬢!
潜入捜査王子とくっつかなくてよかった
ただどうして自分自身で捜査しようと考えたんだ?

831 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/10/31(月) 23:57:57.16 ID:7w1pqRmi.net]
政略より愛を選んだ結婚。後悔は十年後にやってきた

ヒロイン視点、普通に苦痛で草も生えない
地獄に落ちる系のざまぁ来ることしか期待がない

832 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 00:54:06.96 ID:YJeNdBHp.net]
【短編版】聖女様が、影武者に殺されてしまいまして。 〜誰にも愛されず立場を乗っ取られた聖女は、転生して元家族に復讐を決意する〜

連載前提短編だった
というかタイトルで気づけという話だが気づかんかったw

> 好評でしたら転生してからの15年や収まりきらずカットした元婚約者との話も書いていこうと思います

追加で詳しくして欲しいのそこじゃない
その後のネタバレざまぁシーンが欲しいんですよドアマットシーンなんぞ追加いらねぇ
転生後15年も興味ないわ
なんで連載という名の中だるみをしたがる作者ばかりなんだ
欲しいのはそこじゃね〜

まぁ欲しい読者もいんのか?想像もできんが

833 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 08:28:31.91 ID:g3pG2Vl8.net]
遅くなってごめん!

こういうのを整合性がとれてないって言うのかなあ。とにかく不自然な感じ強い

主人公が治癒も浄化も誰にでもできる事と思いこまされてたって言うけど
いくら小さくても村なら30人くらいは人がいる筈で、その中に他に同じ事できるやつは一人もいなかったわけで、
たまには怪我人も出ただろうにその時村はどうなってたんだ?奇跡的にずーっと怪我人ゼロの村だったのか?

あとウルとフェニがザックと仲間らの主人公への嘘を正さずにそのままにしてたのはなんでなのか。
神獣なのを隠してたのと同じでそれも壁を作られちゃいそうだと思って黙ってたの?
なんにせよこいつらには、主人公の幸せを願ってるみたいな事言うわりにそんなに誠実な向き合い方はしてなくない?て気持ちになる。

>「――――遅くなってごめん! クロシェット、本当にすまなかった!」
ザックが「最初は約束通り迎えに来る気だったけど心変わりしてしまった」ってキャラなら「遅くなってごめん!」の言葉も分からなくはないが
最初から主人公を利用するつもりでしかなかったらしいので違和感。

834 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 08:47:24.71 ID:PLAHFTO4.net]
>>831
もうわかってる話を何回も別の人の視点でしかも細切れにちょっとずつちょっとずつ毎日出すのしんどいよねこれ
毎日更新しないと!って気持ちはわからんでもないけどもうちょいまとめてほしい
せめて2日分を1回に…

835 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 09:36:38.24 ID:0oOi9vFp.net]
たとえ婚約破棄されたとしても大喜びは禁物です

なにがしたいのかよくわからんかった話
テンプレ使ってヒロインアゲしたかったんだろうけど「国を統治する偉大な王」が侯爵令嬢にうちの息子が婚約破棄いいだしてすみませんね~って理由で謝罪して頭下げてるの笑う

836 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 09:46:33.94 ID:rmnRQlle.net]
>>834
これアルファでも投稿してて短編だったのが長編に変わったんだよね
4万字超えた頃に感想で「いつざまあされるのか」って催促あったわ

837 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 09:50:04.99 ID:yws+MwDp.net]
遅くなってごめん!

もう遅いをやりたかったのは分かるけど、たぶんそこじゃない
聖女設定が出てきたあたりから微妙だしタイトルに繋げるためにねじ曲げられてる感ある
いかにも狙いましたなタイトル付けずもう遅いも無理にねじ込まない方が良かったと思う
もう遅いをやりたくて考えた話なら前半が間違い
とにかく合ってない

838 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 17:12:35.64 ID:ZzOJEq7G.net]
>>831
王女の名前シェリル(3話)→リリアナ(21話)、王太子妃の実家の名字レリーク(3話)→ビット(30話)。途中で変わっちゃってるのなぜ?



839 名前:この名無しがすごい! [2022/11/01(火) 17:51:27.75 ID:RO+pQvbe.net]
>>838
本当だ気付かなかった
作者も気付いてないんじゃないだろうか

840 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 18:18:12.77 ID:EqtXuG2L.net]
>>831
後悔は十年後にと言ってるが最新話だと王女15歳かそこらだから不妊期間入れたら結婚から二十年経過してそうだよね
更には托卵疑惑満々だからもっと後悔しそう

841 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 20:46:30.63 ID:ZzOJEq7G.net]
>>831「さしすせそ」女って最強最凶だよね。さすが〜知りませんでした〜すごい〜尊敬します〜。「せ」はなんだっけ??

842 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 20:50:12.36 ID:ZzOJEq7G.net]
万能薬のせいで聖女の私は不要になりました。……ごめんなさい、その万能薬を作ったのも私です。

なんだよ、これ。独身男の家に居候、最後、この男と侍女はどこに行ったの? 筋も文章もがさつで受け付けない

843 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 21:00:23.22 ID:oXd1goXS.net]
>>830
侍従が突っ込んでたけどほんとそれなw
よく「光属性の編入生」とやらを王子が面倒見る展開のいつものヤツもそうだけど
王子にあてがうつもりならわかるけど政略結婚の婚約者がいる状態のに面倒見させるのはほんとに意味がわからん

まあ、この手のは年頃の男女を放り込んでるのに恋愛とかを禁じる規則やら監視の目がまったくない時点アレなんだけどな

844 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/01(火) 21:23:20.74 ID:1k8GZwDf.net]
少女の地獄が天国に変わる時

読むたびにツッコミどころが出てきてしんどい
宝石姫の宝石がすでにカットされてるのもなんか笑えるけど
そんなに大事な宝石姫で国内周知されてるのに、本人の目に見えるところあらわれてるのに
なんで王家に連絡行かんのか
そもそもヒロインにしても、話の時系列的に覚醒の何年も前に気づいてたっぽいのになんで放置してたのかっていう
あとヒロイン両親はクズだけど、まだざまぁされてないけどされそうなざまぁが過剰そうでなんだかなぁ

845 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 04:29:08.67 ID:5vSzs9Xv.net]
理不尽な婚約破棄をされ頭にきた女性の復讐劇〜王太子は、怒らせてはいけない人物を怒らせた。〜

ところどころよく分からなかった
・婚約破棄後「屋敷に帰った」「お兄様。いつもはここにいないはず」「私、家に戻りますわ」
お前ら今どこにいて普段はどこにいてどこに帰るの??
・公爵家を継ぐのが決まってた身でなぜ王太子と婚約してたの?
・「我に免じて〜」「冗談としておきましょう」なんでウエメセ?
・数ヶ月で新しい果実なんてできないだろ
しかも品種が新しいとか未知の果物の発見とかじゃなく全く新しく作るって何
食用に適してなかった果実を食用に改良したなら意味は通らなくもない?
でもやっぱ卒業後に始めてできるはずはないと思うけど成長促進系の魔法でもあるの?
・公爵家に承諾して貰ったとかいう誓約の具体的内容が出てきてない
・王太子が王に叱られてすぐ後悔してるけど
たかが一貴族のたかが一令嬢で踏みつけにしても良い相手と認識してた相手について
いくらあいつは凄いあいつは怖いんだと具体例もなく一方的に捲し立てられても
すぐに信じて一足飛びに後悔になんてならなくない?

846 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 11:30:58.09 ID:5vSzs9Xv.net]
ヒロインである召喚聖女はイケメン王子と結ばれるが100年後にざまぁされる

ちょっぴりほのぼの
コメディにしても子どもの数があり得なくないかと思ったけど
それぞれ4〜5人ずつ子どもを作ればそれくらいなるらしい
悪役令嬢ちゃん勝ち逃げでヒロインちゃんはちくせう!って言ってるけど
ざまぁではない
恋愛でもない

847 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 12:10:59.21 ID:QOF+McJp.net]
理不尽な婚約破棄をされ頭にきた女性の復讐劇〜王太子は、怒らせてはいけない人物を怒らせた。〜

なにこれ?脳トレの一環で矛盾探しやればいいのかな
手癖で書いてランキング入りとかなんだかなあ

848 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 12:13:57.30 ID:HHE/k8Mg.net]
>>846
エターナル☆アルティメット聖女草生える
悪役令嬢の死後は誰が提案してたんだろう?



849 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 12:32:47.36 ID:z6ewaYN6.net]
>>847
プロット読まされた気分
公爵家は王家のスペアになる立ち位置というのは暗黙のルールだと思ってたけどオリジナルの存在みたいだし

850 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 13:30:37.16 ID:0W0Fq12l.net]
>>846
聖女の所得から保険料が引かれるけれど、自前で治療しているのに保険料って何、というところで笑った
しかも保険制度をもたらしたのは聖女自身
オチも良かった
ただし恋愛ではないねたしかにw

851 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 16:05:15.67 ID:WSt+BIYR.net]
>>846
コメディジャンルにあったら通年通して50位以内に入る高クオリティだから投稿ジャンルミスってるのほんと惜しい

852 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 18:09:11.96 ID:5vSzs9Xv.net]
籠の鳥は囚われたい―自衛してたのに初対面で心を暴かれました―

ヒロインを貶める噂の主って元婚約者の家ってことでいいのかな
でもハイリスクノーリターンだと思うんだけど何がしたかったんだろう
ヒロインの前世にまつわる罪悪感が予想と180度方向性が違った
普通はヒロインが罪悪感を向けた相手がヒロインが思った状況になった時にこそ
ヒロインを思って罪悪感を抱くものでは
なんでそこでヒロインが相手に罪悪感を抱くのか分からなかった
トラウマ描写が過剰な気はするけど経験したことないから否定がし辛い
能力設定は面白かったけど負の感情だけ伝わる設定は原因はなんだったんだろう

853 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 18:44:25.12 ID:7sCLHfE6.net]
シャーロット王女の死

また毒親が大したダメージも受けないやつー
悔やんでる描写あるけど今さらすぎるし軽く感じる
あとこれは自分が気にしすぎなだけだけど王女の名前というか題名さあ…

854 名前:この名無しがすごい! [2022/11/02(水) 20:11:09.09 ID:Q95ilMk/.net]
元侯爵令嬢の十年来の文通相手は優しい公爵閣下でした

侯爵夫妻が、会ったこともない文通相手のところへ、よく一人娘を送り出すなと呆れました。その脇の甘さで政争に負けたんだな

855 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 20:43:15.79 ID:LUEXkVa1.net]
>>853
それな
考え無しなのか、アンチ的か愉快犯的な意味があるのか
どっちにしてもちょっと引く

856 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 21:26:47.81 ID:8DShxz4K.net]
>>848
きっと生前に書きためたのがあるんだよ
「聖女ちゃんがまた大きな功績をあげたらこれを開封しなさい」って自分か聖女ちゃんの子孫に預けてあるんだ

て、ふと思ったがこの国、悪役令嬢と聖女ちゃん両方の血を引く子孫も相当な人数いそうだな

857 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 22:46:19.32 ID:UQj8gV3H.net]
>>853
内容は普通だったけど後書きが高圧的すぎてビビった
ヒロインより作者の方が怖いわ

858 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 22:49:55.53 ID:0DKMqSXz.net]
>>853
普通のタイトルに見えるけどどういう意味?



859 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 22:58:07.96 ID:zCx/zMcd.net]
>>858
英王室の王女にいるからね、シャーロット王女
ウィリアム王子の娘

よくこのタイトルつけたなとは思った
英王室は伝統的なよくある名前が多いから名前被りは仕方ないのかな

860 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 23:01:04.56 ID:0DKMqSXz.net]
>>859
ああ、そういう…よく分かった
教えてくれてありがとう

861 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/02(水) 23:55:42.66 ID:Q95ilMk/.net]
>>857
ほんと高圧的でびびった。感想欄も閉じてるし、宝石の作者そっくり。こわ〜

862 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 00:58:25.17 ID:YBRk9Ji8.net]
>>857
ちょっとびっくりしたよね
ここまで言ってて1週間限定なら何も言わず無言で誤字報告許可してない方が読者受けいいと思う

内容的にタイトルは考えが及んでなかっただけだと思う
でもタイトルに苦情来るってわかってた上でこのあとがきなら悪意あったのかな…
感想欄も閉めているからタイトルの苦情を誤字報告で言いそうな読者いそうだし

863 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 02:20:39.26 ID:gQusumy4.net]
シャーロット王女の死

母国に全く情を残してないヒロインが良かった
父親や婚約者の苦悩とかもっと読みたいと思ったけど
なんだかんだと妹が立太子して皆winwinで周りが仕事してやって
元婚約者は妹の婚約者にスイッチしてこれまたwinwin
後悔するのも自分の良心の呵責だけで一時的だろうし
ヒロインがどんだけ頑張ってたとしても、ヒロインひとつの穴埋めるくらいどうにでもなるだろうしな

>>857
文字ずらーっとあったから後述スルーしてたけど読んできた
そんなに誤字報告で不快な思いでもしたことあんのかw
書き手じゃないからわからんけど、誤字報告ってそんなに嫌なもんなのかね
本誤字は作者が書きたい内容の意味がわかれば気にならんからしたことないけど

864 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 10:09:59.44 ID:ZPs9GIRy.net]
>>863
誤字報告そのものが嫌いって人もいるがそういう人は受け付けないに設定してると思う
問題なのは誤字報告機能でそれ以外の事をしてくる人がいる事らしい。タイトルに誤字報告を含む作品をいくつか読むといろいろ書かれてる

誤字報告トラップ!
誤字報告機能について
誤字報告という名の添削を受けた作者の対応──または心構え
自分が読んだのはここらへん

865 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 11:34:48.43 ID:03HBQg2Z.net]
シャーロット王女の死

もはやざまぁするほどの興味も関心もないってヒロインの態度わりと好きだな
妹は散々に言われてるけどいわゆるスポイルされまくった愛玩子で気の毒
毒父や婚約者は自責の念を抱いたところで対外的にはダメージもなく
見た目は変わらない栄華のまま生きて死ぬんだろうなってのがまあリアル
こういう爪痕残して切り捨て系の話は好き
タイトルは気にならなかった
父親の名前が…とか、家族構成が同じとかだったら流石にちょっとと思うだろうけど

>>863
この作者さんに何があったかはわからないけど
登場人物の金髪を報告者が黒髪好きだからって理由で全部黒髪に修正とか
リアルのマナーはこうなんですよと誤字報告で長々説教とか
なろうのWeb版を書籍版に修正してくるとか
そういう話を見たことがあるので、世の中ぶっ飛んだ人がいるのは確かだ

866 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 11:38:08.98 ID:KDCYk0PG.net]
獅子の系譜
推理新着から

なろうっぽくないけど話がとても丁寧で良かった
でもスカッと型の話が好きな人には合わないと思う

867 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 13:37:29.67 ID:YLC/+4qM.net]
>>842
冒頭の結婚式が始まる場で「婚約破棄だ」で引いてしまった
第二王子の顔を知らなかったりツッコミどころしかない

868 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 15:38:04.79 ID:ZPs9GIRy.net]
>>845
>・婚約破棄後「屋敷に帰った」「お兄様。いつもはここにいないはず」「私、家に戻りますわ」
>お前ら今どこにいて普段はどこにいてどこに帰るの??
・今いるのは叔父であるミスリナス伯爵の屋敷
・フィファニアは身分の偽装の一環として伯爵家で生活し、学院へは伯爵家から伯爵家の馬車で通っている
・兄は普通に公爵家の屋敷に普段はいる
・「家に戻りますわ」は「(伯爵家から公爵家の)家に戻りますわ」の意
たぶんこんな感じかと
他の疑問点についてはさっぱりわからん、特に公爵家を継ぐ身でなぜ王太子と婚約してたのかはほんと意味不明



869 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 18:49:05.01 ID:yJ4gzhiX.net]
シャーロット王女の死

婚約者と父王があっさり後悔してるのがちょっと意外だった
あそこまでヒロインが追い詰められる状況作って放置してきたんだからヒロインに責められても「何言ってるんだお前は跡継ぎなんだから甘えたこと言うな、王族のくせにそんなことで国を裏切るなんて」って言うかと思った
あれであっさり後悔するぐらいならあそこまで追い詰められないように気も配れたんじゃないの特に婚約者

あっさり後悔する王と婚約者だから、これからは妹見るたびにヒロインのこと思い出して申し訳なくなるだろうしヒロインに比べて何も出来ないし努力もしない妹にうんざりし始めそう
周りの連中も妹に対して手のひら返しして「裏切り者とはいえシャーロット様は素晴らしかったのにそれに比べて妹様は」扱いしそう
とことん甘やかされるだけ甘やかされて頭空っぽに育ってしまった妹が一番の被害者
本当はこれからでも妹をきちんと教育して跡継ぎに相応しくするのが一番だけどそれが出来る王や婚約者じゃなさそうだし
甘やかされた頭空っぽの跡継ぎとそれを導けない周囲だろうからこの国の未来は暗そう

870 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 20:28:31.93 ID:yJikwsgE.net]
全力悪役令嬢!

個人的な地雷喰らった
アレクが子飼いじゃなかったら全然OKだったのに
二重スパイだったらまだ許せた
王子には同情の余地ないけどアレクはまた私情で裏切りそうなところが無理
王子もアレクも親も兄も全員胸糞ざまぁ要員なのに何故ざまぁされたの王子だけなん…足りてないよ……

871 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 20:38:05.60 ID:yJikwsgE.net]
婚約破棄されたけどモブ王子の顔がどタイプすぎてしんどい

面白かったが恋愛……?
推し活的にも恋愛じゃないよなーと
コメディなら気兼ねなく★入れたんだが

872 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 21:35:19.59 ID:28snZh3Z.net]
異世界に来たけど、生活魔法しか使えません

最初の貧乏から王女にこき使われても頑張るまでは面白かったけど
錬金術クラブに入ってからオタサーの姫みたいになってしまったのが残念
てかあんだけ絡んできたキース王子と側近どこいったんだ

873 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 21:54:49.84 ID:47JDWZ2J.net]
>>872
なんていうかチート自重しなくなったら急激につまんなくなったよね
周りの連中は相変わらず寄生虫だし

874 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 22:07:33.77 ID:OjLEwVYG.net]
>>872
書籍化進行中作品やで

875 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/03(木) 23:59:14.61 ID:NgrUBhNB.net]
シャーロット王女の死

タイトルが不謹慎すぎる
どんだけ必要性のあるタイトルなのかと読んでみたら
よくある「逃げたい」といいうタイトルで逃げないタイプのアレみたいな
特に意味のないタイトルだった

死でインパクト狙うなら実在王女の名前を使うべきじゃないのに
むしろわざとやってる呪詛か何か?

話はありきたりな搾取子ヒロインの反抗だけど
王女の本音を聞いただけで国王と婚約者が突然改心するのが異様すぎ
魅了の魔術かと思うレベルの異様さ
その前に皇子との結婚について本音の話し合いしたときは国王は突っぱねたのに
何故今回はスイッチ切り替えたみたいに国王と婚約者が急に改心したのか不自然すぎる

ざまぁもやらないしその後も書いてないし
この作者はドアマットは書けても広げたヘイトにオチをつけられないタイプかも

876 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/04(金) 00:22:08.30 ID:B+go3eqC.net]
>>875
あっさり改心するのは確かには?ってなった
婚約者はともかく父王って凄い優秀な王なんでしょ?今まで気にせず長年姉王女の地雷を丁寧に踏んでた優秀な王が姉王女の本心聞いた程度であっさり改心する?ってなった
そんな優秀なら長女の本心聞く前に長女の心察しなきゃおかしいし、優先度が妹王女って割り切ってたから姉王女にすべて割り振ってたんじゃないの?
父王も婚約者も優秀だけど人の気持ちはわからないってタイプ?本当に優秀?
そういう人種がトップで国今までよく大丈夫だったね?とはなった

877 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/04(金) 16:51:55.49 ID:It91ZXLj.net]
【完結】初恋のその先へ〜手を差し伸べたのは大人になったあなたでした〜

訓練で障害残すほど暴力沙汰しても捕まらなかったり謎の大物が支援してくれたり
ざまぁ方面だけ都合いい事怒って肝心の主人公は死ぬことから逃れられない
ご都合展開は主人公生きる方に使ってほしかった
運をざまぁに使い果たしたんじゃないの

878 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/04(金) 17:49:48.65 ID:E/h2d7GM.net]
王太子は幼馴染み従者に恋をする∼薄幸男装少女は一途に溺愛される∼

素性詐称モノとして2人の関係は良かったと思うけど(王太子がやや気持ち悪いけど)
終盤が雑
本名を知るために戸籍を調べるってあったけど戸籍があるなら従者にする前に身元照会しろ
実は照会済みで王夫妻は知った上で従者にしたからヒロインが王太子妃で問題ないって
展開にするための前振りかとすら思ったけど全くそんなことなかった
政略結婚っぽいヒロインの婚約をぶち壊しておいて補填の話もないし
令嬢としての交友関係ゼロで従者として詐称してた時代の顔が知れ渡ってるヒロインが
これから社交界を生きていけるかも疑問しかない



879 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/04(金) 20:07:41.43 ID:dt8oxFc5.net]
侯爵令嬢の継母

恋愛なんて全くないなw
婚約破棄ものだったら異世界恋愛に入れていいのか…?あらすじからして自分でわかっててやってるみたいだけど

880 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/04(金) 20:36:13.62 ID:hPWFR8fm.net]
政略より愛を選んだ結婚。後悔は十年後にやってきた  

とにかく終わりが気になるので更新されたら読みには行ってるんだけどその度に"話の進み遅すぎない?"って気持ちになる
でも総合で26000以上、評価ポイントだけでも12000以上だから読者の支持は獲得できてるんだよなあ

あと内容と関係ないがタイトルの最後にある全角スペース×2が地味に気になる
ただのミスなのだろうけどどういうミスでこうなるんだろ

881 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 01:31:04.95 ID:LRhZ9oZR.net]
>>880
過去編が結構だらだら続くのがつらい
さくっとどうなっていくかが読みたい
ポイント入っても書籍化は絶対しない系だよね、萌え皆無

882 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 01:43:11.49 ID:gk2Btmgo.net]
乙女ゲームが終わったその後で、悪役令嬢を演じたわたくしに最期の口付けを

単純になろう乙女ゲーソシャゲってこの世に存在するのだろうかと言う疑問
そもそもソシャゲの課金システムとゴールが決まってる恋愛ものってゲームとして成り立つのだろうか

883 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 02:47:06.27 ID:QoXa13ic.net]
>>880
同じく終わりが気になったけどだらだら続くから完結したら読もうと思ってた
思い出して今読みに行ったらまだ完結してなくて
だらだら続くどころか同じところを別視点でぐるぐる回ってて驚いた

884 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 08:07:22.49 ID:eoLDqf4X.net]
お前を愛することはないと夫に言われたので、とても感謝しています

一年間ガン無視してただけだし侯爵君が今回の経験で男として成長して次の女性と暖かい家庭を築けたら全方向丸く収まって完璧

885 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 08:25:12.98 ID:zqkmrYYU.net]
>>880
ここまでヒドイ王太子夫妻を15年くらいそのままにしてる国が理解できないというかどういうオチが待ってるんだろう
確かクズ王太子妃をどうにもできないのは国民任期が高いからって理由だったけど公務してないなら国民の前にも出てないはずでいい加減天誅下せると思うんだけどねぇ

886 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 11:04:37.48 ID:QoXa13ic.net]
>>885
思った
クズ王太子夫妻がその地位に居座っているのが不自然なんだよね

王命拒否できます王太子夫妻に挨拶しなくてOKですっていう
王権ないがしろに出来る状態になってるのに
いまだに元凶の王太子夫妻の身分をそのままにしているのがおかしい状態になってる

ヒロイン公爵夫人は愛も名声も手に入れてスゴイですって書かれてるけど
ヒドイン個人ではなく国の王太子妃の身分が侮辱されてる国の
王太子妃より身分の低い公爵夫人をやってる時点で負け
女同士の感情的争いでは勝ってるつもりかもしれないけど社会的には負け
議会制じゃなくて王政なんだから貴族の個人人気なんて関係ないし

887 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 14:34:51.41 ID:CfghI+Mf.net]
>>882
イケメンといちゃつくイベントや攻略対象の為に課金させるだろうソシャゲで、悪役令嬢なんていたらまずインストールされない気がする

888 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 15:53:06.70 ID:MlioAYW8.net]
クズの婚約者にさよならと制裁を

まだ途中なんだけどナーロッパなのに丞相って出てきて頭バグる
丞相って中国のだよね?私が知らないだけでヨーロッパ系でも使うんだっけ?ってなって調べちゃったよ



889 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 16:49:22.11 ID:JMRWDU4k.net]
>>888
私も別作品で『御殿医』って言葉(幕府専門の医者)を見かけた時にバグって雑談スレで愚痴ったことあったけど、そんなこと言ったら『塔』という言葉だって実はおかしいんだからそんなこと気にしたらキリがないとレスされたことあったよ
だから気にするだけ無駄らしい
納得はしてないけどさw
でも気になるよねわかるわかる

890 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 17:19:58.87 ID:MlioAYW8.net]
>>889
御殿医は私も気になるw
でも塔は気にならないので何が違うか考えてみた
自分の中で塔はエッフェル塔やピサの斜塔で使われてるから気にならないっぽい
でも丞相や御殿医はヨーロッパ系で見ないからバグるのかも
日本語に翻訳されてるって意見もあるけどあうあわないはあるなって思った

891 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 18:20:18.68 ID:LBN2J27n.net]
ナーロッパはヨーロッパではないから

892 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 18:49:58.67 ID:L7if/rU8.net]
>>891
スレチ

893 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 20:22:24.74 ID:zchbIvB5.net]
ナーロッパ世界で右大臣左大臣が出てきたときは困惑した

894 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 20:59:08.64 ID:hDvMEBKj.net]
>>893
三人官女と五人囃子もいるかもしれない

895 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/05(土) 21:57:55.55 ID:8nkBs3Tr.net]
>>893 >>894
>>1

896 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/06(日) 04:27:12.37 ID:/+MGtbAn.net]
踊れない公爵令嬢は、舞踏会に行きたくない

こう言うので良いこう言うので
見るものが呪われるカカシダンスがヒロインがただをこねてるわけじゃない悲惨さを強調してて良い
見たいけどな呪われしカカシダンス

897 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/06(日) 09:43:20.34 ID:1gk2FNPz.net]
>>896
最初はヒーローの言動にイラッとしたけど猫が喋ったところで「あっ」となってそれからは王道の流れになっていったな
起承転結がしっかりしてるストレートな恋愛物語は清涼剤みたいな読後感があっていいねぇ

898 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/06(日) 13:08:55.88 ID:ct4QCZDz.net]
【完結】今の幸せを捨て新たな幸せを求めた先にあったもの

この作者さん、
「ある日愛する妻が何も告げずに家を出ていってしまった…」とか
「私のことを愛していなかった貴方へ」とか、クズと元サヤとかクズに甘い作品が多くて苦手だったけど、今回はクズをクズにふさわしくジワジワと転落させてくざまぁっぷりがなかなか清々しくてよかった



899 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/06(日) 21:20:35.05 ID:aznEfNGP.net]
少女の地獄が天国に変わる時

ざまぁは嫌いじゃないけど、ヒーロー一味が手を下すことではないだろと思う
ヒロインが望んでるならともかく、ヒロインは無関心だし
自業自得で破滅していくくらいならともかく、なんか後味わるくなる

900 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 13:10:19.70 ID:wUDAdS7G.net]
横着令嬢と呼ばれた公爵令嬢

え…とんでもない不誠実ヒーローじゃん
見方変えたらただの売国奴にもほどがある

901 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 14:03:18.15 ID:r4UaY+oF.net]
>>881
この作品も典型的な例だけどこの作者の作品は身分主義選民主義の主張が強すぎて書籍化難しいと思う
他の作者の身分主義が強い作品で書籍化してるのは大抵ノブレスオブリージュ色も比例して強調されてるけど
この人の場合下位貴族や平民を馬鹿にすることにウエイト置き過ぎてる感が強い

「寄付の仕方も知らなかったのか!?」
何回目だよこのパターン
毎回毎回「バカ太子一家が想定以上に馬鹿だった」
高官や高位貴族は視えてる判ってるって設定なのに結局お前らもそこまで有能ではないだろと

学園の件も高級低級で校舎分けるのはわかったけど
本文からは高位貴族の劣等生や下位貴族の優等生は想定してない設定になるのでは
それで生まれを絶対とする場合あの顔だけモンスターは一応王女なんだから
有無を言わさず高級校舎側に入れるはずだろう
「最初から入学の場合は身分で決まるけど編入性の場合は身分に拘らず試験結果で分かれる」
とかいうアクロバティックな学則でもあるのかね?

感想欄でも散々突っ込まれてるけど
太子の元側近候補たちはサリーがダメな理由は身分意外にちゃんと話したのか?
どうせ「全て言わなくても察するだろう」とか自分達も穴兄弟だったの隠すためやら共同娼婦の件伏せて説得に失敗したんだろ
そんな中途半端なことしかしないでバカ太子の説得に失敗した連中こそ太子より多少マシな程度の高位貴族の責務放り投げたぼんくらだろ
あとヒロインへの慰謝料で資産どころか収入源もガタ減りしてるのに
整形手術やら修道院へのバラマキ資金なんてどこからでてきたんだか
見えないところで王妃のすねかじりでもしたのか?

>>886
安直な展開来たよ。次期王はヒロインの夫の公爵が有力だってさ
後出しで「三大公爵家は王家の傍流で〜」って設定出した時から嫌な予感してたけど
でも旦那公爵ってアラフォーの太子やヒロイン+15歳でしょ?
こういう異世界モノで50代で差し替え王太子って変だと思うけど
一家が離宮に引っ込んでる間に既に内々に王太子公務代行してたのかねえ

902 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 15:20:13.92 ID:dDTIFO4m.net]
【完結】婚約者が知らない令嬢と結婚式を挙げていました

ハッピーエンドになってるけど本当に幸せになれるか疑問
本編中はヒーローは病床だったからよかったけど
家を没落させるほどのお人好しが健康になって現場復帰したらまた没落しない?大丈夫?
ヒロインがどれだけヒーローの手綱を握れるかにもよるけど
現実を知らないままなヒーローが相手で幸せになれるビジョンが見えない

903 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 15:57:31.26 ID:dDTIFO4m.net]
留学している婚約者が、隣国の王太子の婚約者と仲良くしていると聞いたので。

悪役令嬢ちゃんおもしれー女なのはいいけど
観察者ぶってるヒーローも外野から見たら花畑と同類っていう
留学生が多いセキュリティガバガバの環境で醜聞が漏れないはずもないのに
なにやってんだろ

904 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 16:26:49.62 ID:sQ7MxMNs.net]
>>902
ヒロインがちゃんとヒーロー?の行動を愚かな事と笑ってあしらっていればまだ安心出来たけどヒーローの考え無しな行動に感銘受けてて不安になるよね
名家をたった一代で没落させた能無しなのに

905 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 18:59:49.24 ID:rDUDHPJU.net]
麗しの皇帝陛下の番に選ばれてしまったのですが、まだ仕事がしたいので秘密です!

1話目でティアンナ•ブロアーテってヒロインの名前出てこの人かーってなった
前に読んだ生涯独身を決意しておりましたが〜でもそうだったんだけど名前の間の•が・じゃないから伏字っぽく見えて気になる
読もうとしても集中できない…

906 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 19:29:11.52 ID:dDTIFO4m.net]
皇太子と婚約したら余命が10年に縮み、婚約解消すると余命3年になる。詰んだ〜私の余命60年を返して!〜

ヒーローとうまくいかないとヒロインに死亡フラグが立つシステム
両思い(ヒーロー目線)で結ばれて問題解決のハッピーエンドだけど
深く考えるといつか真実がバレて寿命0年になりそうな微ホラー感ある

907 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 21:40:25.73 ID:mfsr6fTo.net]
男爵家の長女なんだけど突然王子が婿入りすることになった。
相手に事前了承どころか確認もしてない王子無能過ぎて笑った
こんな無能王子が男爵家に婿入りすることによって家や領地に齎される利益なんもなさそう
作中の無能言動から察するに人脈とかもロクに築けてないだろうし
自分の一方的な考えを事実と思い込むようなストーカー思考じゃまともな友人いないだろ

しっかし恋愛すら告白どころか相手の気持ちを確認しない無能なくせに性欲だけは凄いって本当にキモいな
ただただヒロインとやりたくてしかたないことだけは伝わってきたよ

908 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 22:09:46.98 ID:m5zWBLuf.net]
>>901
>次期王はヒロインの夫の公爵が有力だってさ

ええー
じゃあ十年前に王太子交代しとけって話
色々と不自然すぎ



909 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 22:27:05.99 ID:tw+IzhhN.net]
>>907
婿入りが男爵令嬢に対する懲罰扱いだからなこれ
コネのために王太子と交流した(でも自分から会いに行ったことはない)結果がこれってマジで悲惨だわ
前作と合わせて読むとさらに悲惨だからな、この王太子の頭の中

910 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2022/11/07(月) 23:37:51.15 ID:mfsr6fTo.net]
>>909
前作読んだけど本当に酷いなこの下半身脳王子w
容姿に惹かれる女はごめんだけど自分は容姿も重視して相手を選ぶとか
前作ヒロインの婚約者がめちゃくちゃいい子なのが王子のナチュラルクズっぷりを引立てる

せめて男爵令嬢のヒロインに対してこれからは男爵家とその領地を栄え富ませ守っていく
そのための努力を生涯尽くすって言えば多少はマシなのに
これからは愛を囁きたいだのセックスはできるだの馬鹿すぎる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<432KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef