[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/04 08:48 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 807
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

狼は眠らない】支援BIS総合スレ 15【辺境の老騎士】



1 名前:この名無しがすごい! [2021/09/02(木) 17:19:32.73 ID:Vg5ppmw3a.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に冒頭に↑を2行コピペして書き込んでください

小説家になろう、書籍で活動中の支援BIS氏の総合スレッドです。
「狼は眠らない」「辺境の老騎士」「迷宮の王」等々、雑談・考察ご自由にどうぞ。
次スレは>>970を踏んだ人がお願いします。
前スレ
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 14【辺境の老騎士】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625043755/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

スレ立て時に冒頭に↑を2行コピペして書き込んでください

小説家になろう、書籍で活動中の支援BIS氏の総合スレッドです。
「狼は眠らない」「辺境の老騎士」「迷宮の王」等々、雑談・考察ご自由にどうぞ。
次スレは>>970を踏んだ人がお願いします。
前スレ
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 12【辺境の老騎士】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608407838/
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 13【辺境の老騎士】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613813129/
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 14【辺境の老騎士】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625043755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/02(土) 07:36:22.56 ID:CTX0YFTr0.net]
迷宮の王のコミカライズおもしろい

758 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/02(土) 08:40:53.10 ID:AELTCaFy0.net]
レカンがこっちの世界に戻ってきたら白炎狼がしっぽ振って会いに来そう
そして狩られる(´・ω・`)

759 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/02(土) 09:18:24.55 ID:3LV8EpT20.net]
黒穴3回通ってすごく強くなってる

760 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/03(日) 12:03:36.57 ID:L1w4cA9T0.net]
外伝でシーラが黒穴開けてレカンを呼び戻したのって
王龍アトラシアの魔石使ったのかな
先に渡しといたのが役に立つRPGのイベント的な展開で

761 名前:この名無しがすごい! [2021/10/03(日) 17:45:59.54 ID:/A/h3eA20.net]
シーラ「へぇ、ガリガリ君にコンポタ味なんてのがあるのかい」

食レポのやつのガリガリ君回妙に記憶に残ってるわ

762 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/03(日) 19:48:57.49 ID:kbI9plHb0.net]
リッチコンポタ味だろ。
記憶が不完全だな。

763 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/03(日) 22:25:14.38 ID:qeES9Qfm0.net]
先生の次作は電子書籍の最終巻が発売してからになるのかな。それともこれで引退?

764 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/05(火) 11:09:14.47 ID:Pg0Efq3c0.net]
5巻がパルシモ編
6巻がユフ編
7巻が獣人戦争編
8巻が海の迷宮編
9巻が元の世界編

売れれば加筆修正でまだまだ続くな

765 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/05(火) 22:16:47.13 ID:EO64ALwp0.net]
まぁ、売れなくて電子書籍オンリーになったんだけどな…



766 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/06(水) 15:46:55.04 ID:VQFP61Exd.net]
電子書籍だけでも出るならいいかと

767 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/06(水) 17:12:53.61 ID:c6LQakLk0.net]
ボウドの最期が描かれるなら弁慶の立ち往生やろな

768 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/06(水) 19:16:12.41 ID:ScVVGUL2a.net]
はぁ、お前らとハゲいじりしていた事が遠い昔の事のように思える
つい最近の事なのに
いつか僕の心の中で暖かい思い出になっていくんだろうか

769 名前:この名無しがすごい! [2021/10/06(水) 20:01:51.83 ID:FeerhkoU0.net]
ボウド神薬50個以上持ってて死ぬかね
ただでさえ体力耐久力あるのにそれだけが違和感あるわ

770 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/07(木) 19:41:04.16 ID:U0g0jyfla.net]
>>769
首飛ばされたら死ぬだろ

771 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/07(木) 19:49:36.12 ID:W3u8+zh/0.net]
>>769
俺はポーションと同じく連続使用できない仕様なんじゃないかと思ってる。
そもそも使う隙を与えないくらいの猛攻受けたのかもしれんけど。

772 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/07(木) 19:51:59.13 ID:3PUcnKCh0.net]
即死は回復できんからな

773 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/07(木) 22:14:30.55 ID:zmIA2G8H0.net]
即死が駄目なのはわかるけどさ
異世界行って色々と迷宮踏破して1万匹の蜘蛛やらゾルタンやら腐肉王やら倒して兎に角沢山の生命力をアップさせたレカンと同レベルでしょボウド
そこから更にザカ王国の迷宮踏破を続けたボウドが元の世界の有象無象になんて即死させられるかな

774 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/07(木) 23:25:35.85 ID:rvDgh2DqF.net]
想像すらできないのはちょっと大袈裟では
別に不死な訳じゃないし

775 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 00:22:12.94 ID:98eCH504a.net]
神薬残ってるかもわからんし相手も有象無象ではないし

というか個人で所有できる携帯爆裂弾で何でもぶっ殺せる世界観で考察も何も無い
銃砲が無くても投擲兵は絶対にいるし航空戦力があるから当然投下もしてくるし自爆テロだってできる
むしろレカンやボウドがいるくらいで勝てる方がおかしい
爆裂弾出したのだけはほんと支援さんあかんよ



776 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 01:49:06.81 ID:0goo6kL20.net]
逆に爆裂弾の無慈悲な物理破壊最強でエセファンタジーコケにしてるのが笑えら

777 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 02:45:32.21 ID:p2RXttAk0.net]
レカンが国王になれたからって元の世界舐めすぎでは?空飛べるし、爆弾あるし、付与もある

778 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 05:48:57.58 ID:UmvZS0KE0.net]
そもそもボウドの能力は戦争みたいな多数対多数向けではないと作者が言ってたしな

779 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 06:13:39.76 ID:Wxjo2k7gM.net]
神薬使う暇なかったんじゃないかな
強敵相手だとアイテム取り出して使うのも隙になるから難しいって作中でも何度かあったし
魔法使えないボウドじゃなおさら

780 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 06:36:18.41 ID:XJLEASmUM.net]
個人的には満を持して登場したボウドよりゾルタンの方が印象深い

781 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 06:38:40.05 ID:pKa626AYa.net]
そもそも楽勝で統一した訳じゃなくて十年間も戦い続けた最後の決戦で
ボウドが大軍を引きつけての勝利だからなぁ
勝つために自分の首を餌にしたんじゃないか

神薬なんかとっくに無くなってるだろうし相手が全力で来てこその囮だからそら死ぬ事もあるよ

782 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 08:29:52.52 ID:p2Bilm8H0.net]
○○の間、ダメージを受けない
なんていかにもゲームのアイテムみたいな設定を適用してしまったせいで緊張感皆無だもんな。

加えてどんな敵も一発で瀕死にする爆弾。

この2つさえなけりゃあなー

783 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/08(金) 14:29:13.70 ID:Tfx6ZlnY0.net]
ヤックルさんの発明は機械工学分野が多いけど
生物化学方面で合成魔獣とかやりだしたら
老騎士の魔獣みたいな無限湧きのヤバい状況になりそう
人造レカンつぶしたライコレス神に感謝やな

784 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/09(土) 08:42:33.77 ID:MpkjwkMp0.net]
大陸統一でしょ、向こうの各国家にもそれなりの秘宝があるだろうし
存亡の危機ともなれば切り札切ってくるだろうから
ボウドが死んだ事より、レカンが生き残った方が奇跡的じゃね

785 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/09(土) 09:25:06.83 ID:9+VQwOHz0.net]
個人が金さえ積めば爆裂弾買えるなら
国家間戦争で爆裂弾使いまくりやろ
むしろ爆裂弾の製造能力と保有数で軍事バランスが語られる世界



786 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/10(日) 04:24:15.35 ID:pjPVgI16F.net]
領主同士の争いから大陸中が戦乱の最中、ナルームも諸侯で争ってる状態とあるから
群雄割拠の戦国状態で小規模勢力がそこかしこにあったなら政治力と将才が物を言うのはわからんでもない?

787 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/11(月) 12:59:03.78 ID:Ld0gyUz+0.net]
パーシヴァル大分イメージと違うな
スピード型の細剣使いだからもっと軽装かと思ってたのにバリバリ重装騎士やん
エンデの盾は使ってなかったんだけどミノ戦も変わるのかね

788 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/11(月) 14:52:27.41 ID:coT7Bwx4a.net]
パーシヴァルって鍛錬のために能力低下の装備つけてなかったっけと思ったけど読み返しても見つからんな改稿されたかね

789 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/12(火) 11:56:02.73 ID:4eod2PWa0.net]
シーラ「パルムの新作はピスタチオ味なんだねぇ」

790 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/12(火) 13:22:52.03 ID:By2JubRvM.net]
シーラは究極のお助けキャラだったよね
書籍版でもう少し掘り下げてくれるかな?

791 名前:この名無しがすごい! [2021/10/12(火) 16:50:43.63 ID:SYyBraEla.net]
>>788
9話だね
全能力低下のブーツ

792 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/12(火) 21:56:23.92 ID:/mINWk2O0.net]
海の迷宮には他にはいない海洋系魔獣が多種多様で
海の幸を焚き火で堪能するメシ描写とか見れたろうに

あと触手系の奴にねっとりと絡まれるボウドとか♂

793 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/13(水) 23:47:18.31 ID:gtfuRQhBa.net]
ああいう手合いはボウドが抜群に相性良いんだ(性的

794 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/14(木) 00:01:00.14 ID:3gOHfIt7a.net]
(´・ω・)「DEBANは無い、エピ死する、触手に絡まれる」

(´・ω・`)「俺が何をしたって言うんだ」

795 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/14(木) 23:47:39.30 ID:T3XWxrkC0.net]
電子書籍で続刊出るかな



796 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/15(金) 12:51:45.36 ID:gULyzycT0.net]
ゲームオブスローンズ見て思った
迷宮の王をドラマ化したほうが面白いのできそう

797 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/22(金) 23:40:34.34 ID:GYext4zBa.net]
別スレでちょっと話題になってたSFファンタジー
なろう外では有名な作者らしいんだけどその5件だけのブクマの中に狼は眠らないがあったわ

あとあんま関係ないけど最初の敵が割りと重要人物だったミノタウロスで草

798 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/23(土) 23:18:40.01 ID:E9maCkyYd.net]
ザックってただの悪役かと思ってたけどそれ以外の要素あったっけ
外伝で最後いいやつみたいな感じじゃん

799 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/24(日) 01:25:39.13 ID:L08lLAbK0.net]
書籍読めとしか…

800 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/24(日) 21:39:24.55 ID:cpgbisb60.net]
>>797
なんて名前の作品が教えて
狼なくなって寂しいし

801 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/25(月) 00:17:31.90 ID:KN+KIHkfa.net]
>>800
スレ汚しすまんね、新作投稿まで話題もないし許しておくれ紹介のそのままコピペ

・アラフォーおじさま、おーじさまになる 〜宇宙船ごと異世界転移。ゲーム脳AIと一緒に異世界ハードサバイバル〜
https://ncode.syosetu.com/n2676gf/
18万字の中編で完結済

同じ世界観で数作あってそれぞれハードからコメディで書き分けてるみたい
これは中間くらいで読みやすい方だと思う

802 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/25(月) 04:09:37.24 ID:/ux3pPq8a.net]
油断したねぇ 横からで楽しませてもらうねぇ

803 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/25(月) 23:56:26.39 ID:Bb5wU+5k0.net]
>>801
ありがとう

804 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/27(水) 08:13:02.12 ID:+wQM25ET0.net]
お、kindleでコミック版の狼がセールやってるな。
1巻と3巻だけだけど

805 名前:この名無しがすごい! [2021/10/27(水) 18:45:58.23 ID:Qvr4swnj0.net]
書籍版のザック列伝はザックの息子がスポンサーになって書かせたとしか思えない



806 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2021/10/30(土) 20:23:17.63 ID:DpLLwNoFa.net]
5巻の説明で
>不破されることがなかった大迷宮を攻略したレカンは
ってあるけど、これ踏破の百姓読みからの誤字か?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef