[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/06 02:15 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

純文学5誌総合スレ 第85巻目



1 名前:吾輩は名無しである [2021/07/04(日) 21:34:37.26 ID:CYb8GBQ3.net]
前スレ
純文学5誌総合スレ 第84巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1618813005/

71 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 10:35:11.80 ID:JwZ2X89P.net]
文學界月評に綾門優希

どういう人選?

72 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 12:33:09.56 ID:jN9XptJj.net]
樋口恭介がTwitterから消えたの、文藝のホラー特集のマーケティングなのか?

73 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 12:42:32.46 ID:49M5RkT+.net]
>>71
松尾スズキ作への評わかりやすい 演劇界の方みたいね

74 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 13:11:49.31 ID:IYke15a3.net]
ババ抜きみたいなはずれの仕事だもん。もう業界人じゃやりたがる人もいないし、
違う業界の人引っ張ってこないと人材がいないのでは。他業種なら村社会にも詳しくなさそうだから言うこと聞きそうだし。

75 名前:吾輩は名無しである [2021/07/07(水) 13:45:08.56 ID:wIlqx0lM.net]
>>72
そんな気がしてる。プロモーションのひとつじゃないかね

76 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 13:55:57.66 ID:9fHT98vS.net]
え、ベルって文芸誌に呼ばれたの

77 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 14:50:55.80 ID:IfjVcXq6.net]
今日は文芸誌の発売日

どれも買わない。その金を被災地に寄付する。

78 名前:吾輩は名無しである [2021/07/07(水) 15:55:00.18 ID:+atfX+G9.net]
講談社のHPで貝、氷柱の冒頭を試し読みできた。
たしかに同じ震災テーマでもタイプが違いそう。発売日もうすぐだ

79 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 16:28:15.39 ID:49M5RkT+.net]
>>74
演劇界の力関係はよくわかったよwww



80 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 18:51:00.14 ID:40Dl2XRj.net]
最近の純文はことごとくつまらない
読者を想定してないから退屈極まりない
大物新人の出現を望む

81 名前:吾輩は名無しである [2021/07/07(水) 18:55:53.75 ID:+atfX+G9.net]
素人の考えだけど、読者を想定してるのってエンタメかと思ってた
純文学は作者独自の思考と表現をを楽しむものでマニアックなイメージだった

82 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 19:06:17.04 ID:cNvzAo/+.net]
>>77
俺は文芸誌も買って被災地に寄付もするけどな

83 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 19:49:02.64 ID:A3IsGG7T.net]
文芸誌応援で買うのはいいけど「つまんない」から抗議で不買するのも悪くない。

84 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/07(水) 20:30:40.34 ID:neKZ6RCj.net]
なんか今月は買いたいのないよ文芸誌。買うときは3冊まとめて買うときもあるけど。

85 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/08(木) 08:51:50.77 ID:lBwCJhVG.net]
芥川賞
ニコ生15時から
なんで選考会は
16時からかな。

ゲスト豊崎・大森だってさ。

86 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/08(木) 10:46:56.81 ID:m1Xvokb3.net]
B&Bのイベント結局なくなっちゃったんだなあ。

87 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/08(木) 18:21:55.80 ID:Pmp1VpWE.net]
矢野さんも言ってるね
売れる作品、読者に読まれる作品を載せたい、と

新潮新人賞は真反対で、ひどいけどねw

88 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/08(木) 19:38:08.24 ID:bsgW2Gvr.net]
文藝編集部のスペース、聞き逃した(*_*)

89 名前:吾輩は名無しである [2021/07/08(木) 20:24:31.39 ID:Ggt1k14u.net]
遠野くん
大人気ですね!



90 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/08(木) 21:55:07.83 ID:TZELbOF2.net]
皆さん、連載は読んでますか?
どうして連載あるんだろうな

91 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 07:11:18.59 ID:moHbgOPi.net]
だよな、読んでない。

92 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 08:36:48.77 ID:HLUGeCxa.net]
連載は作家が食うためにあります。
原稿料ですね。

93 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 09:33:07.79 ID:kWACrJDo.net]
議論はなぜずれるか。
不純だから。誰でも知ってるような情報をどうだとばかりに披露したがる発言によってずれてくる。

94 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 12:36:38.01 ID:5CBMxaSp.net]
議論の押し付けうっとおしい。
そんなにやりたきゃ専用のスレ作ってやってくれ。

95 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 13:07:08.44 ID:5CBMxaSp.net]
遠野の教育読んだ人このスレにはいないの?

96 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 13:08:03.43 ID:0o/DEbK5.net]
ポルノ版ハリー・ポッターと聞いて読む気失せた

97 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 15:09:12.30 ID:jwYSHi82.net]
議論できるような奴はこのスレにはいないだろwww作者の意図も読解できない奴バカりよwwww

98 名前:ポッポ mailto:sage [2021/07/09(金) 15:15:15.41 ID:a36W4Anc.net]
お前は候補作もろくに読み込んでないから作者の意図も読解できないわな
順番では次はこの人とか、日本文学振興会の力学ではどうのこうの言ってる能無しゴミは

99 名前:ポッポ mailto:sage [2021/07/09(金) 15:53:21.01 ID:a36W4Anc.net]
本当にいい加減にしてほしいわ、毎回我慢してたけど



100 名前:ポッポ mailto:sage [2021/07/09(金) 16:05:14.22 ID:a36W4Anc.net]
賢明な読み手なら水たまりと貝の二択だろ
順番では千葉ですか、外れたらお前消えろ、俺も消えるから
前から思ってたけど本当に鬱陶しいわ

101 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 16:15:06.38 ID:a3VSFUTn.net]
ポッポさん
オレも再三にわたり首を吊れと推奨していますが、
そういう度胸もなさそうです。

102 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 16:25:03.18 ID:MZjEdx9r.net]
お前消えるとか言って消える気ねーだろwwwwwwwwれつだんとお前どうちがうのww説明してみろよwww

消えるの人を道ずれにするな、このクズがwwwwwww

103 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 16:34:43.02 ID:MZjEdx9r.net]
ハトポッポお前何十回消えます宣言してんだよwwwwww人をバカにしてんじゃねーのかwwwwww

れつだんに俺も消えるからお前も消えろって言ったのお前じゃねーのwwwwwお前暇人みたいだから何十回消えます宣言してるか過去スレ読みあさってみろwwww

104 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 17:16:30.75 ID:P79g8L/o.net]
小谷野トントンがTwitterに文章載せてるけど。教育

105 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 17:57:57.30 ID:Op8Ha9rq.net]
またセックスネタかよ

106 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 20:31:22.26 ID:yWT6F75t.net]
文藝のTwitterに感想いっぱいあるけど。
7日に発売してもう読んだ人ばかりってのもなあ。サクラ混じってる?

107 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 21:21:26.70 ID:Z+aGup3K.net]
サクラとステマだらけであきれるね

108 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 21:29:31.83 ID:rF4JBJOO.net]
>>98
人に反論するなら人のレスぐらいよく読めよクズポッポwwwwww
俺がいつ順番とか言ったよww日本文学振興会の力学は何処から出たのよwwwwww
お前頭悪すぎだろwww俺は新潮が千葉を推しているから飼い犬ゴリラ平野も千葉推しでくるとは書いたがなwwwwww
これをコネ力学というwwwwwwどこに順番とか日本文学振興会の力学とか書いたんだwwwwww
よく読めよクズポッポwwwwww

109 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 21:29:49.35 ID:rF4JBJOO.net]
>>100
賢明な読み手にお前も入ってるならお笑いだよなwwwww
お前何様で文学に貢献してるって言いたいのwwwww
図書館で借りて読んでいる貧乏ワナビが文学や作家に貢献なんかしてねーだろwwwww



110 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 21:38:41.50 ID:rF4JBJOO.net]
クズポッポwwwwww
鬱陶しいのは俺のセリフだわなwwwwww200枚書くのに3年wwww
次作は書いたのか、書けてないなら5年で200枚wwwwwww
お前みたいに書け

111 名前:ない奴が作家になって読者に何読ますのよwwwww

だれもお前のオナニー文なんか読みたくもないだろwwwwwww
せいぜい創作板で作家気取りしてるのがお似合いだわなwwwwwwww

お前の文章に俺がなんていったか覚えてるかwwwwwwww
そんな糞文じゃ作家にはなれんだろwwwwwwww
[]
[ここ壊れてます]

112 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 21:40:57.28 ID:17389nQw.net]
安部公房は300枚の箱男書くのに5年かけたよ

専業作家でそれだから、他に仕事しながら作家目指してる人なら、10年、15年かかっても仕方ない

113 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 21:42:56.75 ID:rF4JBJOO.net]
ごちゃんねる依存症クズポッポwwwwww
やめるんならお前ひとりでやめろってのwwwwww何様で俺もやめるからお前もやめろとかwwwww

お前って自分に甘いクズ人間だろwwwwwww

114 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 21:46:45.63 ID:rF4JBJOO.net]
>>111
安部は五年遊んでたわけじゃねーだろwwwww引きこもりニートのクズポッポと一緒にスンナよwwwwww
お前は安倍全集全三十巻読んで言ってんのかwwwwww

115 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 21:47:49.51 ID:17389nQw.net]
>>113
別に作家志望者だって遊んでるわけでないだろ

116 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 21:49:56.61 ID:rF4JBJOO.net]
お前白痴かwwww引きこもりニートのクズポッポの生活知って言ってんのかwwwwww

117 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 21:51:13.74 ID:17389nQw.net]
ポッポとかいう人は知らないな

だが作家志望者が何年もかけて200枚書くのをバカにするなと言いたい

118 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 21:54:18.09 ID:rF4JBJOO.net]
>>116
世の中って結果論なのよwwwww堕落者の努力や過程なんかだれも見向きもしないwwwwww評価されたいんならコネでもなんでも使って世に出ることだなwwwww

がんばれよwww

119 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 21:57:03.37 ID:17389nQw.net]
>>117
何年もかけて200枚書くのをバカにするなと言ってるだけなのだが、頭悪いのかお前



120 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 22:12:43.41 ID:rF4JBJOO.net]
200枚書くのに五年かかりましたwwwwwwww

お前なんて言ってほしいのwwwwwwすごいねぇとか言ってほしいのかwwwwww

俺は20枚8時間かからずに書いてたなwwwwwww尼にキンドルで愛の処刑を出しているがあれも8時間かかってねーなw

121 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/09(金) 22:14:58.81 ID:Uy+ZvzD+.net]
>>119
いや、何も言わなくてもいいよ
聞いてもいないのに評価してくるやつは、何様?って思う

122 名前:吾輩は名無しである [2021/07/09(金) 22:23:11.31 ID:rF4JBJOO.net]
200枚書くのに数年かかったとかアレ自慢で言ってんのかwwwwwww

123 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 08:43:30.15 ID:amzQjy8h.net]
コンジュジは4年かかったって言ってたな。

かと思えば上田岳弘なんかは朝2時間の執筆時間で数千枚とか書くらしいし。

124 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 09:20:11.17 ID:MTUEOsNF.net]
上田は早いの文章からわかる
ことばに対するフェティシズムを感じない
内容が伝わればいいって感じ

125 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 11:22:30.73 ID:0u3fLQye.net]
朝2時間で数千文字の間違いだろwww朝2時間の執筆時間で数千枚て一秒に何十文字書くか計算してみろwwwwww

126 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 12:08:47.15 ID:uWZ7yHG+.net]
↑こいつ相当頭悪いな

127 名前:ポッポ mailto:sage [2021/07/10(土) 12:33:57.46 ID:H50kahCH.net]
「貝に続く場所にて」、高く評価している島田雅彦がいみじくも群像の選評で、
「コトバを平易にし、イメージを単純化すれば、容易に誰もが泣く美談にすり替えられる」
と、意匠をはぎ取ってしまえば残滓はその程度だと暴露してしまっている。
推す選考委員と反対する選考委員で意見が分かれて、結果、受賞はしないと個人的には思う。

128 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 12:39:49.74 ID:6EK5gAxL.net]
「選考委員にも分からないのだな」と思いそうな向きがあることを察して
「分からないのではない。分からないだろうというイヤらしさが見えるのであげないのだ」という力学が働く?

129 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 12:57:32.97 ID:XVxNrcQ1.net]
>>127
そんなのは最終にくる前の段階で落とされてるんじゃない?



130 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 13:04:51.55 ID:Qxmfak1c.net]
話題になる。それだけで貝の勝ちだよ

131 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 13:19:26.73 ID:I8sOvmdM.net]
じゃあ超話題になった美しい顔はwww

132 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 13:27:44.64 ID:01ePl3uf.net]
結局、日本文学振興会の選ぶ作品は話題性が第一ってこと。

133 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 13:58:04.38 ID:4EGeHh4d.net]
話題になってるのは氷柱でしょう
多分凄い売れてるよ
どの通販書店みてもランキング上位だし
芥川賞取るんじゃないかな

134 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 14:08:03.60 ID:i4Zod9XM.net]
Z

135 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 16:14:12.83 ID:01ePl3uf.net]
話題になったけど美しい顔はそんな売れなかったじゃん。
「話題性」と売れるかどうかはまた違う。

136 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 16:20:26.01 ID:jGPUw436.net]
貝にゴリラ平野がどう評価するかだろうなwwww

仮にゴリラ平野が○としてエンタメ系の吉田は×それに便乗して山田ばあさんも×
小川、川上は受賞に異論なしの△
島田、松浦は群像がらみで○とするとだ

ゴリラ平野○

小川△
川上△

吉田×
山田×

島田○
松浦○

奥泉と松浦が×としても5-4になるからなwwww

ただゴリラ平野は新潮の飼い犬本領発揮で千葉推しwwwww
糞本本心を刊行してくれた文藝春秋に恩を感じて李推しも否定できないわなwwwwwww

糞ポッポこれを日本文学振興会の力学じゃなくて
コネ力学というwwwwwwよく覚えとけよ、このクズがwwwwww

137 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 16:22:50.84 ID:jGPUw436.net]
>>132
作家って嫉妬深いからなwww売れてる作家は気に入らないのよwww

売れているから受賞なら選考委員なんかいらないわなwww

138 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 16:25:23.62 ID:jGPUw436.net]
>>125
お前計算できたのかwwwwww
どう読んでも2時間の執筆時間で数千枚とか書くとして読めんわなwwwwww物理的に無理だろwwww

139 名前:吾輩は名無しである [2021/07/10(土) 16:28:21.31 ID:jGPUw436.net]
>>134
「話題性」でも盗作じゃなwwwしかも盗作かどうか判断してくださいって無料公開してたらわざわざ買わないだろwwwww



140 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 17:04:39.04 ID:7PwLiUpj.net]
>>107
ステマ
下手だよね。発売してすぐ「おもしろかった!」じゃなくて
「まだよみはじめだけどおもしろい」とかにしておけばいいのに。

141 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 17:27:09.51 ID:hQ1VPIcW.net]
イケメンがやる性ネタって得だよね。

142 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 18:36:40.37 ID:c1mMhCIv.net]
キモいだろ
イケメンでもないし

143 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 18:45:50.77 ID:jtFSini+.net]
きもい。
あと発売前から文藝編集部がうちわぼめしてみせるのが異様のひとことに尽きる
発売と同時のステマも仕込みで決まりだな

144 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 19:27:22.92 ID:hQ1VPIcW.net]
破局売れなかったから頑張らないと

145 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 20:25:27.76 ID:uNwHONg/.net]
誰か編集者でバクチクファンのおばちゃんとかいるんじゃないの。

146 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 20:39:50.60 ID:PuM5JiKh.net]
>>130
はぁ バカなのか

147 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 21:01:00.17 ID:uNwHONg/.net]
みなさん、今月の文芸誌はどれ買いました?

148 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/10(土) 21:45:54.84 ID:+zwK7Ivh.net]
オーバーヒートにマジックミラーも入ってんだ。
コスパよく売る気満々だね新潮さん。

149 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 05:19:11.86 ID:XQVJxeEv.net]
読み終わった
村田沙耶香っぽい世界観だった



150 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 07:52:06.02 ID:wdo2iLWY.net]
詳しく知らないんだけど、くどうれいんがTwitter界隈で他に差をつけて圧倒的に人気あるのなんで?

151 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 08:14:40.32 ID:JbKkY4SH.net]
>>148
何を読み終わったの?

152 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 08:37:55.71 ID:jHpx6VLs.net]
水たまりだろ!

153 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 09:13:36.75 ID:decFa1/o.net]


154 名前:遠野教育ではなく? []
[ここ壊れてます]

155 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 12:33:04.51 ID:oFmTkvgi.net]
村田沙耶香っぽいのなんかあったっけ。

156 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 13:29:54.88 ID:dpDolC0J.net]
>>149
河出と同じ手法じゃない?
一般人に聞いても誰それ状態だよ。

157 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 15:01:40.37 ID:KhOkYcxZ.net]
推し、燃ゆは若者に読まれたのだろうか?
女子大生が芥川賞というので、いやらしいおっさん連中に読まれたに過ぎないのだろうか?

158 名前:吾輩は名無しである [2021/07/11(日) 15:23:35.27 ID:bleWGzEq.net]
なんだかんだ言ってももう今の若い層は本なんか読まないでしょ。
ネットもあるし、ゲームしたり。手軽な娯楽もたくさんあるから。
大学生ですらコロナでバイトなくて本読むどころじゃない。
まずは生活が安定しないと読書どころじゃないよね。

159 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 15:32:01.59 ID:gBw6wsHb.net]
早々に外国語翻訳して海外に売ってるとこ見ると
国内では売り上げもう頭打ちなんじゃないかな。
推しがどうこう〜ってなんか好きなアイドルがいるとか
同じ環境になった人しか共感してもらえなさそうだし。



160 名前:吾輩は名無しである [2021/07/11(日) 15:33:29.26 ID:Pzh0uNUg.net]
推し燃ゆ2とかあったら読みたいんでよろしくお願いします

161 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 15:57:29.37 ID:YH2QN400.net]
>>155
結構読んだ若者多いよ
で、「やっぱ小説ってクソくだらない、時間の無駄」って分かってアニメや漫画に戻った

162 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 16:14:51.22 ID:4uHyG1Pz.net]
コンビニの続編なら読みたい。
ドラマ化しても観てみたい。

163 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 16:44:12.17 ID:3mQroDtE.net]
マンガのほうが時代の流れにあったものが多いというか、
読者の読みたい内容とか多い気がする。
純文学は読んでもおもしろくないものが多いし、書く側が楽しいだけで
読む側はそうでもないって作品が多い。

あと、いまさら震災だーとかやってるとまじでシラケるし、
介護だ、いじめだ田舎のなんたら方言ものLGBT
同じのばっかり。
コロナ小説とかもこんなときに別に読みたくないでしょ。

164 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 18:04:33.86 ID:nBGrUCNS.net]
映画だってファスト映画があるくらい
みんな時間を無駄にするほど暇がないのよ。
読んでおもしろかった、人生変わるほど心揺さぶられたとか
よっぽどの作品じゃないと読むだけ時間の無駄という感想が出てもああそうだねとしか
言えない。
事実、芥川賞候補作だって候補になったから読んだってだけで
なんもなかったら手出さない作品がほとんど。

165 名前:吾輩は名無しである [2021/07/11(日) 18:40:25.26 ID:ia5jm8Ev.net]
「読書が趣味です」
って言ったら笑われちゃったよ。(´;ω;`)

166 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 19:38:26.38 ID:+hkTIjmX.net]
>>163
読んだ本を聞くと差別に該当する時代だからねえ
ドンマイ

167 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 19:41:40.56 ID:vJ7wdXH3.net]
ニコ生芥川賞のときなんか2万人くらいの人観てるのにね。
実際に本読む人はあまりいない。

168 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 20:10:55.57 ID:4XqcGo7k.net]
今の貧弱な純文学系の小説家の本を読むと、確かに文学にがっかりする、
漫画の方が立派だという気持ちになる。
純文学がすでに大衆小説に負けて久しく、今度は漫画に負ける。
しかし業界は参入障壁の壁に守られ、相変わらず陳腐なシーラカンスの
ようなテーマが横行し、時々新鋭が一発当てて純文学界に光明が差すのに
僻みながら、もうまく便乗して古参作家は延命を図る。

目下

169 名前:の状況は、こんなところか。 []
[ここ壊れてます]



170 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 20:20:05.66 ID:dNa0QRNG.net]
今の純文学が面白くないのって純粋に作家の才能のなさが起因してる
編集者は悪くない

171 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2021/07/11(日) 20:25:37.27 ID:QJnxIyBS.net]
でもコケシみたいな有能編集者がいればヒット作品も出てくるよね。
現にコンビニや火花は売れたわけだし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef