[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 17:10 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【むさぼるように】文学板雑談スレ227【読む】



1 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/12(水) 04:32:05.45 ID:4cCLQ+2D.net]
前スレ
echo.2ch.net/test/read.cgi/book/1490339675/

401 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:11:52.30 ID:fYTXzfwA.net]
さて、バートン版千夜一夜の「まえがき」でも読むか。この表紙、ちくまにしては頑張ってるね。

402 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:33:13.26 ID:wQJGu04T.net]
ムルムル アメーバ

403 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:36:32.14 ID:fYTXzfwA.net]
そりゃ解るよな。教えてるんだから。なにか感想ある?

404 名前:宮武外骨二世 mailto:sage [2017/04/16(日) 21:36:54.01 ID:wQJGu04T.net]
ムルムル アメーバ で検索しよう!

405 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:37:35.43 ID:wQJGu04T.net]
>>398
特にない
普通のブログだと思ったわ じゃ。

406 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:39:46.77 ID:fYTXzfwA.net]
あ、そう。

407 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:43:51.34 ID:fYTXzfwA.net]
素晴らしいブログだと思ったんだけど……

408 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:47:27.15 ID:TAlD4sxi.net]
正直気持ち悪いブログだった

409 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:49:40.36 ID:fYTXzfwA.net]
全部、観てないからだと思う。なかなか、ヒットな回もあったと思うな。



410 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:52:16.75 ID:TAlD4sxi.net]
記憶と違って病院行っても治らないタイプの病んでる印象だったわ

411 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:53:32.14 ID:fYTXzfwA.net]
グリーンリーフの「致命傷」は東電さんから教わったミステリだが、まじはまったね。

412 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 21:57:40.58 ID:fYTXzfwA.net]
よく観てない癖によく言うよ。4、5年分はあるはず。

413 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/16(日) 21:59:01.78 ID:EkGy/Cix.net]
2ちゃんの書き込み以下のブログだな。
メモ帳というか、覚え書きというか。
他人が見て楽しいものではないな。

414 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 22:22:32.22 ID:fYTXzfwA.net]
君に言われたくないなぁ。

415 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 22:23:38.60 ID:fYTXzfwA.net]
ちっ、オール2にし損ねたか。

416 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 22:25:10.19 ID:fYTXzfwA.net]
昔はもっと良かったんだよ。

417 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 22:28:06.49 ID:fYTXzfwA.net]
複素数論とかも観てやってね。

418 名前:吾輩は名無しである [2017/04/16(日) 22:28:55.17 ID:78WjgYHT.net]
>なぜ欠席したのか忘れてしまったよ。
>遅刻したんだと思う。バスに間に合わなかった。
>その後は、先生も同級生もいないのに、一人で教室にみんなが旅行している間、
>いたのさ。一人ぼっちで。二日間。

このあたり、学園ミステリーでも書けそうだな。辻村深月ふうに。

419 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 22:29:01.47 ID:fYTXzfwA.net]
おやすみ。



420 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 22:30:19.04 ID:fYTXzfwA.net]
>>413
まあな。いままでのよりはましになって来てるな。

421 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/16(日) 22:36:08.90 ID:fYTXzfwA.net]
冗談だよ。

422 名前:吾輩は名無しである [2017/04/16(日) 23:37:54.30 ID:/KogSITf.net]
>>350
本当ありがとう!

423 名前:吾輩は名無しである [2017/04/16(日) 23:41:28.60 ID:/KogSITf.net]
>>351
ごめんな、自分の調べる努力が足りなかったよ

424 名前:マグナ ◆vI4NRkhGyA mailto:sage [2017/04/16(日) 23:58:56.25 ID:Syo9DKvj.net]
エドワード・サイードとか無条件で偉い人のように褒めあげられてるが、彼こそ目くじら立てる系の左翼、マイノリティガーと叫んで人の話を聞かない系の左翼の元祖だったところがあるのではないかw

425 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 00:38:05.12 ID:x0vnsOtE.net]
小説読んでいると聖書から引用したセリフや設定が多い
いままで読んでいなくてお恥ずかしいが、今更ながら聖書を読もうと思う

426 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 01:55:43.16 ID:y2LEqATF.net]
東浩紀の「ゲンロン0」を買ったぜよ。

427 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 01:57:12.84 ID:y2LEqATF.net]
ヴェルヌ「神秘の島」も読まなければならないが、こういう大長編は
今は求めてないんだよなあ。

428 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 02:15:03.77 ID:Ya4nLmRI.net]
「物語こそ、わたしの議論のかなめであり、わたしの基本的な観点とは、探検家や小説家が世界の未知な領域について語ることの核心には、物語がひそむこと、また物語は、植民地化された人びとが、
みずからのアイデンティティとみずからの歴史の存在を主張するときに使う手段ともなるということである。帝国主義における主要な戦いは、土地をめぐるものであることはいうまでもない。
しかし、誰がその土地を所有し、誰がそこに定住し耕作するのか、誰が土地を存続させるのか、誰が土地を奪い返すのか、誰がいま土地の未来を計画するのかが問題になるとき、
こうした問題に考察をくわえ、異議をとなえ、また一時的であれ結論をもたらすのは物語なのである。ある批評家が示唆したように、国民そのものも物語である。物語る力、
あるいは他者の物語の形成や出現をはばむ力こそ、文化にとっても帝国主義にとってもきわめて重要であり、文化と帝国主義とをむすびつける要因のひとつともなっている。
きわめつけに重要なこと。それは植民地世界では、解放と啓蒙という大きな物語が、ひとびとを動員して、帝国主義的隷属に対してたちあがらせ、帝国主義を打破せしめたことであり、
その過程において、多くの欧米人もまた、そうした物語や、物語の主人公たちに心うごかされ、平等と人間の共同体をめぐるあらたな物語のために戦ったことである。」
(サイード著大橋洋一訳「文化と帝国主義」)

「物語」は、帝国主義的支配を知る側の力でもあるが、
もう一方で、抵抗する側の力でもある、というのだから、
サイードの「オリエンタリズム批判」というのは、一面的な「物語批判」というものではないのだろう。

429 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 02:16:29.67 ID:Ya4nLmRI.net]
支配を知る→支配をする



430 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 02:32:16.62 ID:Ya4nLmRI.net]
報道で知る限りだが、たとえば、
アブダビなどは、観光立国を目指していえうわけで、
これには、先進国の「千夜一夜物語」的なアラビア幻想のようなものを、
(クール・ジャパンならぬ)クール・アラビア的戦略でもって、
有益に活用しようという意図があるらしい。
しかし、サウジやクゥェートと似たもんであるアラブ首長国連邦という国のあり方を見るに、
こういう「物語」というのはいったい、支配する側の力なのか、抵抗する側の力なのか、
ちょっと判然としないのではないか、と思われる。

こういうケースに限らず、現実の「神話作用」に対して批評理論を適用する際の遅れ、というものは、多くの場合に、
まぬがれがたいものだ。

431 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 02:46:56.15 ID:Ya4nLmRI.net]
スピルバーグの「ミュンヘン」では、最初の殺されるPLOの幹部が、
「千夜一夜物語」のイタリア語への訳者ということになっている。
その人物が、出版記念サイン会みたいな小人数の集まりで、聴衆を相手に、
「千夜一夜物語で肝心なのは、これが生きるための物語だということです」といったことを語る場面がある。
とはいえ、「生きるための物語」なのは、この語り手であるところのシェラザード妃にとってのみのことであって、
一般読者にとってのことではないわけだ。

432 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 02:50:10.76 ID:Ya4nLmRI.net]
もしかしたら知らない人もあるかもしれないので↓

〈昔々、サーサーン朝(ササン朝ペルシャ)に[2][10]シャフリヤールという王がいた(Shahryār:物語上の架空人物)。
王はインドと中国も治めていた。ある時、王は、妻の不貞を知り、妻と相手の奴隷たちの首をはねて殺した。

女性不信となった王は、街の生娘を宮殿に呼び一夜を過ごしては、翌朝にはその首をはねた。
こうして街から次々と若い女性がいなくなっていった。王の側近の大臣は困り果てたが、その大臣の娘シェヘラザード(シャハラザード、شهرزاد)が名乗り出て、
これを止めるため、王の元に嫁ぎ妻となった。

明日をも知れぬ中、シェヘラザードは命がけで、毎夜、王に興味深い物語を語る。話が佳境に入った所で「続きは、また明日」そして「明日はもっと面白い」と話を打ち切る。
王は、話の続きが聞きたくてシェヘラザードを殺さずに生かし続けて、ついにシェヘラザードは王の悪習を止めさせる。〉

433 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 03:12:48.08 ID:Ya4nLmRI.net]
訂正

アブダビ→アブダビ・ドバイ

434 名前:ich1 [2017/04/17(月) 03:48:58.58 ID:yncX+rU8.net]
https://goo.gl/q30R7w
これは嫌だー。嘘でしょ?

435 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 03:49:42.15 ID:Ya4nLmRI.net]
ちょっとした「発見」という気がしたので書いておく。

「アメリカの経験は、リチャード・ヴァン・アリスティンが『勃興するアメリカ帝国』のなかで明確にしているように、
当初から、〈インペリウム〉imperiumの思想にもとづくものだった――〈インペリウム〉すなわち「人口と領土を拡大し、
能力と権力を増大させるであろう自治領、国家、あるいは主権」のことである。」(同上)

サイードはどうやら、「帝国」という語を、ヘンリー八世・クロムウェル的(おそらくネグリ的でない、むしろその反対の)意味で用いているようだ。

436 名前:(@∀@) 【東電 61.5 %】 ◆ANOSADJXD6 mailto:sage [2017/04/17(月) 06:58:16.04 ID:xcMRfQoI.net]
聖書には、生き死に損得、美徳と悪徳、人倫不倫、ありとあらゆるヒトの
営みが登場しますからね。私なんかの貧困な創造力で思い付くような人物や
その喜怒哀楽なんてのは、まず間違いなく聖書に言いつくされています。
経典であるとか歴史であるとか考えず、単純に読み物として面白い。
造物主や悪魔や切人さんや聖霊や天国地獄を信じなくても、ニンゲンを
眺めるだけでじゅうぶん面白い。たいていのニンゲンはあの中にいます♪

437 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 08:53:40.37 ID:y2LEqATF.net]
「神秘の島」が文庫で出ていないので困ってる。

438 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 09:26:40.46 ID:vaoI+toe.net]
キャサリン・オブ・アラゴンの小説でも読むか。

439 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 10:32:03.25 ID:y2LEqATF.net]
「双蛇密室」 早坂吝
139位/671作品。日本語小説。
作中の作家がもうSM小説なんて書きたくないようなことをいってるが、
早坂吝さんがそう考えているならもう無理に上木らいちシリーズを書かなくてもいいと思います。
ただし、本作は複雑怪奇でいまいち構成が難解なものの、ミステリとして一級の独創的なものであり、
名作でありました。またこの事件にたどりつくには確かに上木らいちシリーズであることがふさわしい。
痴情のもつれの産み出す情念がえぐり出す悲劇はもはや全盛期京極夏彦に達しつつあるといっても過言ではない傑作でした。



440 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 10:34:14.80 ID:1F1h4FaB.net]
別にらいちシリーズはSMがテーマってわけじゃねえぞ
何言ってんだこいつ

441 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 12:01:59.64 ID:fHC2BFBP.net]
日経平均株価 取り引き時間中の最安値更新
4月17日
週明けの17日の東京株式市場は、緊張が続く北朝鮮の情勢を背景に外国為替市場で円高ドル安が進んでいることなどから
取り引き開始直後は売り注文が先行し、日経平均株価は取り引き時間中として、ことしの最安値を更新しました。

www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010950951000.html

んー今年最低の株価か!
情勢不安あおりすぎて
株価暴落かあ
情勢不安になると株価下がるな
おまえらミサイルきたらどこに避難する?
世情は暗いニュースばかりだな

442 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 12:47:12.28 ID:fHC2BFBP.net]
民進党やばくね?
まずよわってる政党からたたきつぶそうぜ

みろや

民進党6%だってさあwww
ニコニコでもさあ
対面式の時事でもない
産経って普通の全国紙で民進支持率いままで最低の6%

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が15、16両日に実施した合同世論調査によると、安倍晋三内閣の支持率は59・3%

政党支持率は、民進党が6・6%(同1・8ポイント減)で、
昨年3月の結党後、最低となった。

自民党は前回比4・5ポイント増の42・5%。
共産党4・9%
公明党3・4%
日本維新の会3・1%
社民党1・3%
自由党0・7%
日本のこころ0・2%だった。
「支持する政党はない」とする無党派層は35・0%だった。

www.sankei.com/smp/politics/news/170417/plt1704170013-s1.html

443 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 12:57:22.79 ID:y2LEqATF.net]
どうも読書する気がしないが、気合入れて、カフカ「城」速読する。

444 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 13:02:44.68 ID:LV5rNKmC.net]
小説の速読とかアホの極み

445 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 14:20:15.76 ID:1F1h4FaB.net]
しかも速読してランキングしてケチつけるわけだ

446 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 14:58:22.67 ID:y2LEqATF.net]
古本が届いたんで、古本読んでた。

447 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 18:28:04.66 ID:y2LEqATF.net]
夢を見た。書こうかどうか悩んでいる。保育園時代の出来事を思い出す組織体験での出来事だ。

おれが保育園の時、地元にマスコットキャラの五人組がやってきていた。
そして、おれはそれに憧れて、その職になった人と幻覚体験時代に会った。
おれはマスコットキャラの名前をほとんど覚えておらず、そのマスコットキャラの人に怒られた。
おれは「おれだって名前とか技とか考えて出したことあるんだぜ」という。
向こうは「それがどうした」といった感じだ。おれは「賞を当てても景品をもらえない。それがおれ」
といって、友だちも弟ももっとたくさん詳しくてマスコットキャラと仲がいい。
それがおれ。景品をもらう能力すらない。それがおれ。だった。そういう夢だ。

448 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 18:31:40.92 ID:y2LEqATF.net]
スパンクマンとか、そういう人がどういうキャラなのか何一つ説明できなかったんだ。

449 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 18:39:07.01 ID:y2LEqATF.net]
スパンクマンじゃなくて、スパンキーだったかな。
夢の中で三つくらい名前が出たが、覚えているのはそれだけだ。



450 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 19:08:59.83 ID:F+3gXkEs.net]
記憶ってどこの大学卒業したの?

451 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 19:15:29.86 ID:y2LEqATF.net]
「暁の女王と精霊の王の物語」を読んで書いたこの話が、なろうではけっこうなアクセス。

  物質主義者

 男はいった。
「あなたたちは物質主義者ですか」
 老父は答えた。
「いかにも。わたしたちは物質主義者です」
「それを聞いて安心しました。まったく神霊主義者などという輩はとても空想的で付き合いきれない連中ですからね」
「そうです。科学主義こそがこれからの世を築くものです」
「おや、何をいってるんですか。人類の知は完全ではありえません。不可知論の支配するこの現代においては、
未解明のものに対する神秘主義は好奇心を引き出し、文明を発展させるものです。
あの忌まわしき実証主義の科学などは子供の心を暗くします」
「でも、あなたも物質主義者なのではないのですか? それだからわたしたちにそのような質問をなさったのでしょう」
「いかにも。わたしは物質主義者です。それはみなさんと同じです。神霊主義者たちは、神は霊体であると考えています。
だから、死後の復活も物質を保ったものではなく、

452 名前:ーによる霊の復活だと考えているのです。
誠に愚かなことです。わたしは物質主義者です。神は物質としてこの世界に顕現しているにちがいないし、
死後の復活も肉体を伴なったものであると考える点において、わたしは物質主義者です」
「おお、なんという男だ」
「神が物質であることは、イエスが受肉してローマ帝国に出現したことからも確かなものでしょう」
「すると、あなたはイエスの再臨は、霊によるものではなく、再びイエスがこの世界に受肉すると考えているのですか」
「もちろんです」
 男は答えた。
[]
[ここ壊れてます]

453 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 19:15:51.25 ID:y2LEqATF.net]
「そんなくだらない神秘思想をわたしたちは信じてやしないですよ」
「おや、あなたたちの中には物質主義者はいないとおっしゃるのですか」
「ええ、そんな愚かな者はいやしませんよ」
 そう答えた老父に向かって、勢いよく名のりをあげた者がいた。
「待て。おれたちは物質主義者だぞ。物質主義を信奉している」
 そういったのは漫画家たちだった。
「おお、物質主義者がいましたか」
「そうだ。おれたちは神と精霊と天使と悪魔とそれに連なる空想的なものを物質として漫画の中に描き切ってみせる。
それだけの描写力がおれたちには充分あるぞ。神霊主義者などは、絵やデザインが下手くそだった
古くさい絵画主義者たちの戯言だ。せいぜい遠吠えを吹くがいい。おれたち漫画家は神を物質として描く描写力をもっている」
 はてはて困ったことになったと老父は思った。
「すると実在の神は霊体ではなくやはり肉体を伴なったものだとお考えなのですか」
「もちろんだ。これからの時代は物質主義でがんがんいくからよ。覚えておけよ」
 それを聞いて男は神秘主義の勝ちを確信して安堵した。

終わり。

454 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 19:16:42.50 ID:y2LEqATF.net]
>>445
名古屋市立大学経済学部だよ。

455 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 19:23:42.29 ID:zOpIBOyW.net]
亀井静香氏「安倍政権はアメポチ外交」

自民党重鎮が「大統領選挙中の言葉からは考えられない。互いに良い関係ができた」とキャッキャッと喜ぶのを見て、言葉は悪いがバカじゃないかと思った。

与党の人間ならあの時、「感謝はありがたいが、在日米軍を受け入れているから沖縄はじめ基地問題がある。これを協議しようや」と直ちに言うべきだった。
占領以来、属国的な扱いを受けているのに、ほんの少し感謝されると無邪気に喜ぶのは、今の保守の“アメリカさんにおんぶに抱っこ”という姿勢の表れだよ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170417-00000005-pseven-soci

456 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 19:58:17.04 ID:y2LEqATF.net]
ニーチェの女性関係を問われた問題でのおれの解答を思い出したわ。

「童貞」
「ニーチェが例え童貞だとしても、あなたたちの中にニーチェより女性の胸をときめかせた男性がいるだろうか」
ってな。

457 名前:学術 [2017/04/17(月) 20:03:55.85 ID:j/+BWt+X.net]
童貞マリア のほうが正しいのでは。

458 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 20:05:23.25 ID:y2LEqATF.net]
マリアと修道女にかぎって、童貞と呼ぶ風習について詳しくは知らない。

459 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 20:06:47.05 ID:y2LEqATF.net]
なんか、ヨーロッパでは、騎士も童貞じゃないと勤まらないって考えの集団もいるらしい。
ようわからないわ。
ヨーロッパの童貞力はかつての相当強かったんだな。



460 名前:学術 [2017/04/17(月) 20:09:05.34 ID:j/+BWt+X.net]
童貞?童心に帰るのもよくないと思うけど。

461 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 20:10:34.37 ID:9Q4nxTHi.net]
>>450
ニーチェってそんなにもてたのか?

462 名前:学術 [2017/04/17(月) 20:12:11.86 ID:j/+BWt+X.net]
ハイデカー ヒトラー ロンメルか。

463 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 20:28:36.13 ID:y2LEqATF.net]
>>455 ニーチェはモテてると思うけど、これからの時代もっとモテると思うよ。

464 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 20:40:47.12 ID:9Q4nxTHi.net]
>>457
本人はとっくに死んでますが

465 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 21:27:28.80 ID:F+3gXkEs.net]
>>448
高学歴やん

466 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 21:42:30.39 ID:CXMs3M3O.net]
記憶さんはニーチェを自分に重ねてるのでは?

467 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 21:47:21.45 ID:y2LEqATF.net]
哲学の勉強を始めることにした とりあえず「純粋理性批判」ってのを読めばいいんだろ? [無断転載禁止]©2ch.net [252688405]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492424505/

407 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67fc-wW9n)2017/04/17(月) 21:36:41.06 ID:gXMuDh+o0
つまり、シンプルな独我論を成立させるには、出産を否定せねばならない。
出産という現象が虚構であって、自分は親から生まれたという誤った記憶を植え付けられた状態で、
しかも今の形のまま出現したのだ、という「人間の点的存在説」を前提にする必要がある。
だが、点的存在説を取ると、今度は老化という現象が問題になる。
人間は赤ちゃんから大人になっていくのを現に観察しているわな。
その観察が正しいとすると、他者は老化という現象があるが、自分は老化しないということになる。
お前がたとえばお前が40才だとすると、今の40才の自分は実在するが、来年の41才の自分から見れば、
お前は実在しないってことになる。うんなわけあるか。40才のときはお前は40才のお前の実在が確実なのに
41才のときは40才のお前は実在しないとなると、お前の存在自体が確実じゃねえだろうが。
これは到底無理な話で維持できない。他者の存在を否定すると過去の自分も否定することになり、
自分も否定せざるを得なくなる。よって他者も実在する。

468 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/17(月) 21:48:38.09 ID:y2LEqATF.net]
>>460 いや、「西洋哲学童貞七賢人」という飛ばし記事がちょっとひどすぎたかなと思ったが、
いいわけの注釈を書けたわ。

469 名前:吾輩は名無しである [2017/04/17(月) 22:15:16.84 ID:CXMs3M3O.net]
>458
記憶さんの心の中では生き続けてるのでしょう。



470 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 22:38:55.63 ID:Q5HUFfoZ.net]
今回、在日朝鮮人・宋治潤が主導した連続集団強姦の特徴

・主犯が密入国キョッポ
・被害者女子学生は生理中 → 合意に見せかけるため、行為後の血のついたシーツを証拠隠滅
・集団レイプを実況しながらスマホで撮影し、動画を同級生に拡散
・女子学生の顔に小便をかける
・ヤリ捨てた後、下着姿のまま、女子学生を玄関に放置
・慶應大学在学生、OBの一部が血眼になって被害者批判、加害者擁護
・テレビ朝日など一部マスコミが血眼になって情報操作で被害者批判、加害者擁護 ・サークル内ではレイプが伝統。脱泡ハーブ、ドラッグも

471 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 23:31:44.88 ID:vaoI+toe.net]
レジャネ先生の物語論は結構、良かったな。

472 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/17(月) 23:55:36.77 ID:vaoI+toe.net]
「ペーパームーン」はなにげに傑作だったな。

473 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 00:03:03.87 ID:EGUiXTfp.net]
そういや、テンペストもマクベスもリア王すらも読んでなかったな。

474 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 01:03:55.09 ID:Z44W4LJK.net]
?@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

475 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/18(火) 08:05:17.18 ID:DQ2Exg6d.net]
「シンゴジラ」買って見たけど、
あんまり面白くねえ。

これが80億円って本当かよ。
ふざけんな。

476 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 08:06:43.98 ID:r+FvwDJs.net]
なんでいちいちディスるの?

477 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/18(火) 08:22:41.71 ID:DQ2Exg6d.net]
つまんねえもんはつまんねえんだよ。
「シンヱヴァ」とか作っても絶対に見ねえし、
庵野が駿の後継者なんて冗談じゃねえよ。

日本エンタメ界はどうかしている。才能枯れたか、みんな?

478 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 08:25:59.55 ID:4crHigwS.net]
コノセカだあるな。

479 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 08:26:33.83 ID:4crHigwS.net]
もとい、コノセカが。



480 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 08:29:48.39 ID:4crHigwS.net]
まああれは、エンタメではないな。

481 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/18(火) 08:32:22.98 ID:DQ2Exg6d.net]
「片隅」があったか。
「君の名は」と「ズートピア」も見なけりゃなんねえ。

「ズートピア」も買うか。

482 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 08:37:22.68 ID:4crHigwS.net]
それらはエンタメだが、君の名ははパスしてよし。コノセカは文学だな。

483 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 09:19:45.87 ID:dY0CsgoH.net]
>>471
おまえの小説よりはマシ
デビューしてからほざけ

484 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 10:31:20.43 ID:4crHigwS.net]
穴だらけだな。イエスが受肉したことがなぜ、神が物質であることの証拠になるんだよ。まあ、受肉論というのはキリスト教神学のタームであってイエスとは関係ないとも言えるわな。

485 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/18(火) 10:40:39.21 ID:DQ2Exg6d.net]
>>478 神霊主義者なの?

486 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 10:45:10.57 ID:4crHigwS.net]
アホか。

487 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 10:48:20.13 ID:4crHigwS.net]
キリスト教神学を神霊主義などと呼ぶものはいない。イエス及び神学及び異端は、研究すべきテーマだという事だ。

488 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 10:50:11.41 ID:4crHigwS.net]
だいたい、神霊主義とは所謂スピリチュアリズムのことを指すのだろう。

489 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/18(火) 11:16:26.49 ID:DQ2Exg6d.net]
別におれよりキリスト教に詳しいからそういってるわけではなさそうだな。
単に、きみが無知なんだよ、キリスト教に関して。



490 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 18:23:55.50 ID:n1WGaFO+.net]
橋下 差別主義者、大阪に来るなよ。
桜井 二度と会うことはないと思うけどさっさと帰れ! 飛田新地に帰れー!

491 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 18:24:35.45 ID:n1WGaFO+.net]
桜井 はい、終わり。ご覧のとおりね、橋下知事、あ、市長でした失礼しました。市長は逃げ出しました。以上でございます。

桜井 ……あ、ついで言っておくけどね、今の市長ね、市役所はシロアリって言ってるんだよ? これヘイトスピーチと違う?
職員 桜井さん、意見交換会は終了しましたので。

桜井 あんた出てけよ! 今これ発言してるよ? いいの? ……ルールくらい守れよ!

492 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/18(火) 18:25:12.40 ID:n1WGaFO+.net]
桜井 みっともねえったらありゃしねえな、この男は!
橋下 帰れ。
桜井 言い逃げかい。はいさようなら、弱虫の橋下くん。

493 名前:吾輩は名無しである [2017/04/18(火) 22:21:42.85 ID:o7qqsg+W.net]
論客カモン!
twitcasting.tv/mizunyan2525 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


494 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/19(水) 00:40:34.86 ID:86nFP4rA.net]
塙保己一は、「耳袋」の作者 で南町奉行の根岸鎮衛と親しかったらしい。面白い繋がりだ。

495 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/19(水) 05:58:43.52 ID:TWF202HJ.net]
「城」 フランツ・カフカ
147位/330作品。翻訳小説SF以外。
評価の非常に難しい作品である。まず、読書初心者にはおすすめしない。
冒頭の10ページくらいが笑えるだけで、後の600ページは退屈極まりない。
しかし、これは見事な設定をもった作品であり、誰かが新しく書き直す価値ある古典である。
もっと読みやすくて短い「城」のような作品を誰かが書くべきであろう。
ネタバレだが、城の許可がいるといいながら城に一回も行くことがなく、
泊まった宿屋で出会った娘と結婚までしようとしてしまうこの物語は、
それなりに魅力あるものである。

496 名前:吾輩は名無しである mailto:sage [2017/04/19(水) 07:39:42.43 ID:s4AOlMQp.net]
退屈きわまりなくて147位なのか
本当にくだらない順位づけだな

497 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/19(水) 08:25:54.42 ID:TWF202HJ.net]
カフカの「城」は書き直す価値がある。
おれは今、カフカの城をどう書き直すか、構想を練っているところだ。
協力してくれ。

498 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/19(水) 08:32:23.08 ID:TWF202HJ.net]
カフカ「城」の面白い要素抜粋。書き直しのための要素を追加してある。

主人公の名前は「K」で測量士。
測量するには城の許可がいる。
Kは宿屋に泊まり、城の許可が出るのを待つ。宿屋が主な舞台。
城がどこにあるのか誰も教えてくれないし、Kも気にしない。
村長がいる。
城の伯爵については謎。
使者が城からやってくる。
宿屋に長いこと泊まっていたら、宿屋の娘フリージアと結婚することになる。
結婚式。
初夜も行わずに離婚する。
終幕。

「城」ってこんな話だったっけ?

499 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/19(水) 08:33:27.80 ID:TWF202HJ.net]
城から許可が出ないことに誰も疑問も思わないし、
結婚して離婚することに誰も疑問に思わない。



500 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [2017/04/19(水) 08:35:54.45 ID:TWF202HJ.net]
「宇宙のスカイラーク」という話が、
宇宙船を作り宇宙に出かけて、一千光年以上離れた地球型惑星に行って、
同行の女航海士と地球型惑星で結婚して、帰ってくるという話だった。

城となんか関係あるのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef