[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 20:47 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 935
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【怖】痔で悩む人に病院を勧めるスレ5【恥かしい】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/11/23(月) 17:13:02 ID:AbELfd8o0]
【このスレの目的】
痔になってしまったけど恥かしい怖いなどで躊躇してる人に、
病院行くように説得したりして背中を押してあげるスレ

【このスレを利用すべき人】
・痔になったけど病院へ行こうかどうか悩んでる人
・痔のような症状があるけど、恥ずかしくて病院へいけない人
・痔かもしれないけど、手術などが怖くて病院へいけない人
・病院へ行きたいけどお金がない人
・自分の住んでる地域で評判のいい肛門科を聞きたい人

・痔になったら病院へ行けと言いたい人
・痔になったけど病院へ行ってよかったと思ってる人
・痔になって病院へ行かず悪化させてしまったという体験談
・痔を治すなら、市販薬より処方箋が効くことを教えたい人



※既に病院へ行って、早く病院行っとけばよかったと思ってる人は、
 相談レスがあったらやさしく背中を押してあげてください

過去スレ
4 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233366096/
3 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1207812745/
2 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1194661189/
1 life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174877662/


43 名前:病弱名無しさん [2009/12/11(金) 23:52:57 ID:7PYGYF9Z0]
>>42

完治は難しいでしょう、徐々に酷くなるのです。症状が軽いうちに手術すべしです。

44 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/12/12(土) 01:21:29 ID:JU+rjf220]
>>42
脱肛はマズいんじゃないかな・・・
薬で治るもんかはわかんないけど、とにかく受診すべし。

45 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/12/12(土) 08:13:56 ID:Xk8Hleva0]
普段は痛くなかったのに、硬い便を思いっきりいきんで出してから
排便時の痛みがつらくなり、病院へ行こうと考えました。

横浜市金沢区在住なのでですが、
どこか評判のいい病院があれば教えてください。

46 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/12/12(土) 18:12:55 ID:bC+rUZqi0]
横浜なら有名なとこだと松島病院かねえ。

あとはググってみるがよろし。

47 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/12/18(金) 00:52:06 ID:lvJSD2hYO]
愛知県の山本肛門科は入院施設がありますが、お金が高くて泣きそうです

48 名前:病弱名無しさん [2009/12/19(土) 16:28:38 ID:tRldRJvTO]
大阪の北摂で、日帰り手術の出来るところ知りませんか?

49 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/04(月) 20:21:52 ID:sE6UCD7q0]
肛門の周りが痒かったのでこのスレ見て
早めに診察したら初期の痔ろうで12月にオペしてきました。
どんな病気も早期治療がいいと思いますが、特に痔は早いに越したことはないと思います。
恥ずかしがって放置期間が長くなるほど、最終的に苦しむのは自分です。
気になる人は早めにね!

50 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/06(水) 22:05:04 ID:TH3z2i+N0]
そうそう、俺もそうだったんだけど、痛さに耐えかねて病院行くと
診察で痛い目に遭うw
軽いうちに診てもらって、必要とあれば手術すれば、
痛みなんて採血と点滴と麻酔の注射だけだよ

51 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/06(水) 23:29:32 ID:MfAWJosq0]
東京は社会保険中央病院がいいのかな?
それ以外で評判いい病院無いかな



52 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/07(木) 09:46:18 ID:uh03kDoM0]
以外にいっぱいあるじゃん
逆に社会保険中央病院は対象外だったけど

53 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/07(木) 09:50:23 ID:uh03kDoM0]
ごめん途中だった
東葛辻仲病院とか荒川肛門外科・・・
どちらにしても肛門専門の方が入院時快適ですよ。

54 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/07(木) 15:50:15 ID:4oHUTmdQ0]
PCあるなら自分で調べまくって納得できる医者選べよ
こんなとこで聞いて決めるなんてありえんだろ

55 名前:病弱名無しさん [2010/01/08(金) 16:18:44 ID:yvFQQh5S0]
痔って手術後も色々大変らしい。
痔ろうスレに大量出血したって奴が、画像晒してた。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1260243023/l50

圧迫止血に要したガーゼ(一部)
uproda.2ch-library.com/203109Cp2/lib203109.jpg

止血中に肛門から突如噴出した、血の塊(黄色いバスタオルは、広げると真っ赤)
uproda.2ch-library.com/203110r5I/lib203110.jpg

56 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/11(月) 01:49:55 ID:afF8RuaJ0]
>>55

そりゃ手や足なら固定して動かすなってこともできるけど
肛門・直腸は固定も動かすなも無理な話だ、生きてる限り。

だから、切開・縫合を含む手術のばあい、術後1週間くらいは
出血の確率がある程度あるのは避けられん。

だから「休んだら即クビ」な人以外は極力入院を検討すべき。

どうしても日帰りしなきゃいけない人は術後に土日祝をもってくるようにして、
可能な限り安静に出来る日を確保するのがお薦め。



57 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/11(月) 10:15:01 ID:IbGHyyrG0]
おまえら何も調べて無いんだな
こんなとこ来て素人の戯言聞いてる暇があったらぐぐりまくれ
現役の専門医が詳しく書いてるサイトがいくつもあるよ

たしか大出血があるのは縫った糸が溶ける術後1週間とか2週間とかだったはず
確率は1%
それも安静にしていなかったためだったと思った

曖昧なこと言うんじゃないって?
2chなんて何時でも何処でもそんなもんだ
分ったら自分でとっとと調べろ

58 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/11(月) 10:21:35 ID:IbGHyyrG0]
素人の井戸端会議でしかないネットの掲示板で医学的知識や
客観的事実を知ろうなんて思っちゃあかん
「私はこうだった」とかの主観的な体験談を参考にする程度にしとけ
嘘が含まれてる可能性を必ず念頭に置いてな

59 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/11(月) 14:40:31 ID:DqgVmmsY0]
自分は安静にしてても大出血して救急車呼んだよ。
何かの弾みで影響をあたえてしまったことは否定できないが。

60 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/19(火) 13:56:15 ID:VBhvlk/e0]
去年の盆休み頃に名古屋の野垣で手術を受けました。
内痔核3個+裂肛+肛門狭窄+直腸ポリープで14泊15日コース。
もともと便秘体質で硬い便ばかりして傷つけてばっかりで、それを
20年以上も続けてれば仕方ないっちゃ仕方ない結果だが・・・

躊躇してる人へ、ありきたりだが気になるようなら早いうちに病院へ
行った方がいい、としか言いようがない。
お尻の病気ということでマイナスイメージがあってもしょうがないが、
待合室には老若男女入り乱れてたし、2〜3回通院するうちに
尻穴や便の話をするのも恥ずかしくも何ともなくなるよ。

ちなみに、時期的なものもあっただろうが、私の入院中は結構若い
連中(大学生や高校生)も手術入院していて、そいつらの大部分は
痔ろうだった。

61 名前:病弱名無しさん [2010/01/21(木) 14:28:48 ID:u8rvN7MJ0]
大阪梅田の黒川病院ってどうなんでしょうか?
どなたか診てもらった方いますか?



62 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/21(木) 18:23:54 ID:RIYFp1kW0]
いいですよ。
特に女性は

63 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/21(木) 23:40:45 ID:Nqdbzem+0]
>>61
男だけど約半年前に行ったよ。
先生も親切だったし手術にあたっての説明なども看護婦がマンツーマンで詳細にしてくれた。
でも保険効かないから診察と手術は高いよ。
診察で8000円くらいかかった気がする。

それから他のとこも訪ねてみようともう一つ有名なしんあい東診療所にも行った。
こちらの先生も詳しく症状について説明してくれたよ。
こちらは保険効くのでこちらで手術することにした。

64 名前:病弱名無しさん [2010/01/22(金) 07:41:38 ID:TYJagEzBO]
鮮血が出るからトイレ行きたいのに行きたくないです。病院行く前に排便して行った方が良いですよね?
怖くてトイレ行きたくないです…

65 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/22(金) 10:41:53 ID:z2FpscGW0]
できればしていったほうがいいよ。

66 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/22(金) 10:53:43 ID:TYJagEzBO]
>>65
ありがとう。掛かり付けの病院に肛門科がないから違う病院に行かなきゃ…緊張する。頑張って出していくよ!!

67 名前:病弱名無しさん [2010/01/22(金) 11:57:08 ID:UhGUh3wR0]
はじめまして。

私は、約1年前から第3段階の痔に突入しています。
今朝、俳便後のウォシュレットの水圧でイボ痔がやぶれたのかどうか
不明ですがペーパーに鮮血がかなりついていました。痛みは、それほどなくその後
いつも通りプリザエースを塗り対応しました。
特に病院へは行く気はなかったのですが、今回が医師への受診のきっかけなんでしょうか?

68 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/22(金) 12:23:26 ID:8XgtNByA0]
3度ならもう手術しかないな
一生イボ痔と付き合う気なら無理に行くこともない

69 名前:病弱名無しさん [2010/01/24(日) 10:15:13 ID:uxeKMcYh0]
自分はレベル3で、5ヶ月前に手術しました。
排便時の出血と痛み、押し込むのにも一苦労、鈍痛が引かない事も・・・。
朝のトイレの何と怖い事(笑)
痛みがあって出血してる分にはなんとなく納得できてたけど、
痛みもないのに鮮血が止まらず、便器が真っ赤になる日が続いた時、いよいよ決心しました。
他の病気だったらどうしよう、ってのもあったのでね。

70 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/24(日) 21:31:41 ID:bEBcbNcz0]
都内(出来れば山手線内)で日帰りジオン手術ができるお薦めの病院はありますか?
先日、埼玉県の病院に行ったらジオンでも2泊3日と言われました。

71 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/24(日) 23:02:55 ID:xnfBnaIu0]
日帰りつっても、翌日から仕事は結構辛いもんがあるよ多分



72 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/25(月) 00:07:54 ID:+1wyA3pH0]
金曜日に有給使って休んで注射して、土日は家で休養の予定でおります

73 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/25(月) 09:07:14 ID:4eLnQBBA0]
新橋と巣鴨に日帰り対応の医院があったはずググればひっかかるよ。

74 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/25(月) 12:35:06 ID:pweI70AO0]
               _,..----、_   国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ! 
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i  我らジオン国国民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i 優良種である我らこそ人類を救い得るのである。
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i   ジーク・ジオン!!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

75 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/25(月) 21:41:41 ID:+1wyA3pH0]
>>73
ありがとう!
ジーク・ジオン!!

76 名前:病弱名無しさん [2010/01/27(水) 17:58:06 ID:LIY2WOH8O]
規制解除…
どれだけ、この時を待ちわびたことか…
うおおおおおおお!
俺のをぉ!質問をぉ!聞いてくれぇぇぇぇ!!!
最近、通院してるんだけど、そこで痔のU度と言われたんだけど?
実際は、指で戻さないといけないからV度だと思うけど、どうなの?
手術をあまりしたくなさそうなんですが?
気のせいかな?

77 名前:病弱名無しさん [2010/01/27(水) 19:50:59 ID:LIY2WOH8O]
あ、あと内視鏡をしたってよく聞くけど、
自分が行ってるとこでは、しませんでした。
やっぱ、内視鏡で見てくれるとこの方がいいのでしょうか?

78 名前:病弱名無しさん [2010/01/27(水) 20:56:21 ID:i9yh6tIK0]
すみません
札幌市手稲区在住です
38歳男

20歳すぎくらいから排便のとき出血
普段は痛まないので放置
現在も普段は痛まないが排便時の出血がひどくなってきました
あと年取ってきたのか症状が悪化してきたのか、
肛門が緩んできた感じで排便したくなると肛門の締りが弱く、すぐ手洗いに行かなければ行けない感じです

近くのいい病院あったら教えてください
JR駅近いので札幌駅前、もしくは琴似駅前でもかまいません

79 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/27(水) 21:46:21 ID:3A8PgMIZ0]
心配しなくても期待通り3度だと思うよ。
あと、自分は内視鏡したよ。お医者さんによるとは思うけど、色んな角度から見て、イボを正確に把握するのは無駄ではないと思うよ。


80 名前:病弱名無しさん [2010/01/28(木) 17:54:25 ID:9HNRNxxo0]
>>78
俺も札幌でいい病院知りたい
俺は豊平区で地下鉄駅近いから、札幌駅近く、大通り駅近くでもいい

81 名前:病弱名無しさん [2010/01/28(木) 18:33:53 ID:pP9nVaD8O]
>>78
札幌には名門のいしや〇肛門科があるじゃないですか。
7年前、建物は古かった。自分、地方からお世話になったけど「院長はケツの事しか考えてない!」て患者の間でも評判だった。入院中も耐えず自分から動き回って働いてたよ。
他に2人医師(優しい年配の先生と院長の甥)がいたけど患者が少しでもクレーム言うと院長が「僕が綺麗に直します」って。
自分は地元の医者に手術受けてガタガタにされて、電話相談してから行ったんだけどベッドも院長が空けてくれた。
あと、診察のとき指でも触診する医師の方が良い…これは自分の経験から。狭窄とかしてたら指でないと肛門内の狭さと広がり具合とか分からないらしいよ?
薬も、地元の病院では塗りっぱなしで扱いのモノが実は一時間過ぎたら雑菌混じるから洗って下さいね〜!とか、説明が丁寧だった。
まだ院長先生が現役かどうか知らないけど、他の先生も感じ良かったし今でも感謝してる。




82 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/28(木) 22:24:44 ID:c2BZ41bB0]
札幌の金谷病院で直したけど結構よかったな

83 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/29(金) 03:45:15 ID:Tl8HbV1KP]
秋葉原の肛門化ってどうですか?


84 名前:病弱名無しさん [2010/01/29(金) 14:56:35 ID:uMel3fub0]
>>81
なんか宣伝っぽいなw

85 名前:病弱名無しさん [2010/01/30(土) 05:50:13 ID:6Hag+Vi0O]
こういう病院は、変えた方がいいって言う目安みたいなのありますか?

86 名前:病弱名無しさん [2010/01/30(土) 16:58:31 ID:aE65zMdS0]
>>85
診察だけ受けたことのある、板橋区のK病院。
定評のある肛門科病院らしく、町BBSでそこを勧められたんだが。
診察時の医者と看護士の態度がものすごく無愛想だった。
診察終わると医者は不機嫌そうに「はい」(音程は下がり気味)と一言。
(つまり、もう終わりということ)
看護士は終始にこりともせず。

治療はちゃんとしてくれるだろうけど、この雰囲気での
入院は耐えられないと、それきりでした。

87 名前:病弱名無しさん [2010/01/30(土) 17:37:08 ID:XW7jsy5lO]
大阪でジオンやってくれる良い病院(保険使える所)ないですか?


88 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/31(日) 00:13:21 ID:20eP1osP0]
>>86
自分もそこ行ったけど超感じ悪かった
一回目で「即手術」って言われるし

89 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/31(日) 09:20:21 ID:cqGcW0mQO]
痔の場合、即手術って言う方が多くない?
自然治癒しにくいもんだし。

90 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/31(日) 10:15:46 ID:yOkB/9J/0]
大体悪化してから病院行くからね。

91 名前:86 [2010/01/31(日) 11:50:49 ID:C+gKT0oo0]
>>88
常盤台の病院ですね?

俺のときは若い女医さんだった。
あそこの娘さんの医者(若い女医と別人)が名前が売れてるから、
ああいう態度になるのかね。
そこで治療したんですか?



92 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/31(日) 15:52:43 ID:mR+lzagM0]
もうすぐ手術だよ。ドキドキ。

93 名前:病弱名無しさん [2010/01/31(日) 18:59:02 ID:XngA20otO]
兵庫の姫路市にある木Ο病院はかなり評判よいな。

94 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/01/31(日) 22:19:01 ID:xAPO30fD0]
>>91
そうです女医さんです
「今から入院して即手術」と言われたけど、何とか当日は勘弁してもらいました
それ以来二度と行かないっていうか行きたくもないです


95 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/01(月) 14:07:58 ID:gzRlupvj0]
緊急性を要さない場合以外は選択肢欲しいよな
自分は内痔なんだが、手術してスッキリさせるか多少不便だけどこのままでいるかって言われたよ
ほっといても死にはしないと思うが、近いうちに手術するかな

96 名前:病弱名無しさん [2010/02/06(土) 02:54:08 ID:7VvuNU2m0]
自分の場合、限界を感じて思い切って受診しました。
診察室入ったら女医さんだったんでびっくりした。
レベル3で完治させるには手術になると言われて踏ん切りつきました。
自分で治すのは無理だとなんとなく気づいてたので。
入院時期に関しても話を聞いてくれたし、
不安の無いように接してくれたから安心できましたよ。
現在術後5ヶ月目。
ちなみに執刀医と退院後の定期診察は男性医。

97 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 03:02:39 ID:daAbaXAa0]
美人の女医さんが出てきたら「帰ります〜」って言いそうだ。

98 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 23:36:40 ID:G/lcKq/Z0]
どうせ女の看護士に尻毛やチン毛剃られるんだから何も恥ずかしがることないだろ

99 名前:病弱名無しさん [2010/02/07(日) 09:36:38 ID:jfrFJEsR0]
そうそう、医者にしても看護士にしても日々の仕事ですよ。
思春期の少年でも高校生でもないでしょう?
ちなみに術前は尻毛しか剃られませんでした。

100 名前:病弱名無しさん [2010/02/07(日) 10:17:02 ID:2dOu75YI0]
もしピンピンに勃起したら、その処理もしてくれる?

101 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/08(月) 01:03:44 ID:pGwU/cUu0]
麻酔したら勃起どころじゃなくなるよ



102 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/09(火) 21:18:20 ID:a8lOkxwb0]
本厚木駅、海老名駅周辺で通ってる方いますでしょうか

おすすめの病院あったら参考にしたいと思っています

103 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/09(火) 22:19:56 ID:D54ZkyHjO]
イケ忠☆診療部ってどうなんだ?w

104 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/10(水) 06:25:04 ID:V1MgiXiL0]
質問なんですが、肛門内部の背中側がズキンズキンと痛むのですが、これって痔ですか?
ちなみに29歳です。
特に椅子に座ってPCをしているときに急にズキンときたり、
歩いてるときにズキンときたり、
特に決まった体勢をとると痛むとかはないのですが、急にズキンと痛みます。
そういうときは体を少しねじったりするとすぐに痛みはなくなります。
診察を受けてみないと判断できないと思いますが、痔の可能性はありますでしょうか?
その場合、自然治癒の可能性はありますでしょうか?
1ヶ月ほど前から痛みますが、途中1週間程度はまったく痛みが無い時期もありました。
それでは回答お願いします。

105 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/10(水) 19:29:53 ID:2m/fDAa70]
坐骨神経痛では?

106 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/10(水) 22:58:53 ID:9psGbdTcO]
手術代17万円諦めた


107 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/11(木) 02:37:45 ID:cj4pKJrW0]
>>105
返信ありがとうございます。
説明が下手ですいません。
背中側といいましたが、肛門内部の皮膚の部分であることには間違いないと思います。
試してはみませんが、指を入れてみると触れられるあたりだと思います。
その部分が膀胱側ではなく背中側という意味でいいました。
神経の痛みではなく、肛門内部がにきびのように腫れていればこういう痛みなのかな?という痛みです。
なんとか病院にいかずに自力で治したいと思いますが、大腸がんだったり恐ろしい病気の可能性もあるのでしょうか?

108 名前:病弱名無しさん [2010/02/11(木) 03:24:43 ID:kQpwLwCX0]
手術入院代…約17万6千円也

保険会社の給付金…約11万円
職場の保険(共済)…約6万円
意外に戻ってきたんでビックリした。

109 名前:病弱名無しさん [2010/02/11(木) 13:57:30 ID:72CiQHkUO]
>104
突発性肛門痛かも
詳しくはぐぐってね
診断はもちろん医師または自己責任でね
ネットは嘘の集積所

110 名前:病弱名無しさん [2010/02/11(木) 14:10:39 ID:72CiQHkUO]
痔じゃなくて字間違えた
"特発性"が正解
な、嘘ばかりだろ?w

111 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/11(木) 20:27:41 ID:yzmypOfC0]
>107

僕らは可能性を示唆することはできるけど、医者ではないので『恐ろしい病気の可能性もあ
るのでしょうか?』と聞かれても答えようがないです。
肛門の皮膚、と特定しながら自分で触って確かめないのはなぜ?
『病院にいかずに自力で治したい』の理由はなに? 恥ずかしいから?
大丈夫ですよ。恥ずかしいのは最初だけです。2回めからは見てもらうのが普通になります。




112 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/11(木) 21:52:03 ID:f07Dbzt70]
一昨日から小指の先ほどにイボが腫れ上がり、激痛を伴って非常につらい・・・
明日予約入れて、できる限り早めに病院行ってきます・・・・

113 名前:病弱名無しさん [2010/02/12(金) 02:14:08 ID:F6DHGUVA0]
>111
至極同感。
ここは「痔で悩む人に病院を勧めるスレ」だし
107には病院できちんと診察をすることをおすすめします。
病院にいかずに自力で治したいなら他にいいサイトがあると思われ。

114 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/12(金) 03:59:30 ID:K+Xa6dlj0]
>>104
>>111

返信ありがとうございます。
今日自分で指を入れるのを試みてみましたが、
腫れているような感じはありませんでした。
病院にいかずに自力で治したいのは恥ずかしいからです。
ちなみに今日は痛みは1回だけでした。
痛みが激痛を伴うまではもう少し我慢してみようと思っています。
ご回答ありがとうございました。

115 名前:109=110 [2010/02/12(金) 19:37:42 ID:8qFdwBsgi]
ひでえなあ、、、俺のことは無視ですかそうですか
俺は痔もあって手術したけど、特発性肛門痛も30年前からあって間違いないんだがね
極稀に思い出したように奥のほうがズキーンと来る

116 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/13(土) 03:38:27 ID:1KAWxexF0]
>>115
失礼しました。
特発性肛門痛でぐぐりました。
アンカーつけ忘れの単純ミスです。
僕もおそらくこれだと思いましたが、
明日ドンキでローションのようなものを買ってきて、
再び指入れトライしてみようと思います。
また結果を報告します。


117 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/16(火) 20:48:02 ID:Oc+UjnjJ0]
数年前からごくたまにお尻の奥から「ズギューン」って感じの痛みが。
地元で有名な肛門科の病院を調べて行く決心はついたけれど、
行こうと思った当日病院へ行く直前に●してしまって、けっきょく中止しました。
スッキリ出たのならともかく、緩めのだったから
表面は洗ったけれど中までは汚れが落とせず(´・ω・`)
自分で恐る恐る綿棒でつついてみたらやはり●付いてしまったので。

前日に下剤飲んだ方がいいのかな

118 名前:病弱名無しさん [2010/02/16(火) 20:57:37 ID:rg6nQggB0]
>>117
先生方は慣れていると思いますよ。
表面だけでも清潔にしていたらいいんじゃないでしょうか?
その中まで清潔にしとけってのは、もう不可抗力ではないか?


119 名前:117 mailto:sage [2010/02/16(火) 22:06:21 ID:iXBumwmb0]
ひょっとしたらID変わってるかも知れませんが>>117です。

>>118
ありがとうございました。
あまり直前だったのでさすがに気が引けてしまいました。
今度は勇気ふるって行ってきます(`・ω・´;)

120 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/16(火) 23:30:42 ID:5YTpqcAt0]
>>117
たぶん診察のときかなり緊張すると思うので、下剤は使わないほうが良いかと。


121 名前:117 mailto:sage [2010/02/17(水) 21:01:49 ID:mINGYdCZ0]
>>118>>120
今日思い切って病院行きました。診断は意外な事に神経痛。
腰とか腹部の神経か何かが原因で直腸の辺りが
こむらがえりのようにキューッと痛む事があるのだとか。
しばらく通院する事になりそうですが
背中を押して下さってありがとう(*・ω・)



122 名前:病弱名無しさん [2010/02/17(水) 21:18:53 ID:JJg0PYi10]
>>121
原因わかってよかったじゃないか。

俺は明日入院から手術…。
早く過去の思い出にしたい。

123 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/17(水) 22:07:49 ID:gDUKhrUL0]
>>122
ガンガレ
応援してる

124 名前:病弱名無しさん [2010/02/18(木) 02:24:08 ID:igu0v0tn0]
>>122
無事の生還を祈る。
戻ったら思い出話しをしよう!

125 名前:病弱名無しさん [2010/02/18(木) 13:35:53 ID:zk3U1dmv0]
新潟市でどこか良い痔の病院あったら教えてください。



126 名前:病弱名無しさん [2010/02/23(火) 15:29:21 ID:z+Caiwz10]
病院いきたいんだけど、うんこして肛門ボコボコ状態でも問題ない?
あと、食事は抜いて行ったほうがいいですか?

足立区の寺田病院てどうですかね?

127 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/23(火) 17:48:50 ID:C7iMEv7Q0]
冬場はずっと切れっぱなしらしくて痛いです…
こんな人間に限って毎日いいお通じ。とほほ。

128 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/23(火) 20:24:05 ID:/abXn9oC0]
>126
釣り?
食事を抜く必要はないし、排便によって腫れた状態受診することは問題ないと思うが、
せめてウォシュレット等で洗うなどして、清潔な状態で受診すべし。


129 名前:病弱名無しさん [2010/02/24(水) 08:06:46 ID:ghfo886l0]
いぼ痔が悪化して脱肛なのでは?という位の勢いになってしまい
病院へ行こうと思っております。
京都の山科区在住で、音羽病院にしようと思うのですが
どうなのでしょうか?
また、他によい病院がありましたら教えて頂きたいです。

130 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/24(水) 14:12:49 ID:z48bCMhH0]
>>128
釣りじゃないっす;;
腸の検査もするのかな?と思いまして・・・

131 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/24(水) 15:02:29 ID:mgkkjEsU0]
検査が必要なら腸内がまっさらになる強力な下剤くれるから心配無用



132 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/25(木) 01:50:40 ID:Oz3Cdayh0]
>130
疑ってすまんね。
自分の場合は浣腸で便を出してから内視鏡検査をしたよ。
直腸〜大腸の途中までの検査。
大腸のもっと奥まで検査する場合は大量の下剤を飲んでもらうって言ってた。
ま〜いきなりそんな深いところまで検査しないから安心汁

133 名前:病弱名無しさん [2010/02/25(木) 15:52:15 ID:Q9q6YqKO0]
術後5日、やっと痛みが薄れてきた気がする

134 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/25(木) 17:21:51 ID:G+0pK8F50]
傷口が塞がりはじめた頃が一番つらい、同一周期でピクッピクッて2〜3日続いたかな。

135 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/25(木) 17:29:07 ID:TZLKu3J40]
>>131-132
ありがとうございます。

寺田病院経験者はいないのかなぁ

136 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/26(金) 18:38:31 ID:2EAw8d74O]
数ヶ月前に船橋の田○外科肛門科で日帰りやったけどもっと早くやればよかった。
十年前に行った病院は手術は重症じゃないとやらない派で切れ痔と内痔核一つとスキンタグ2つの自分は薬を出されただけ。
生活改善だけでは出血は避けられないし大腸がんになっても慣れでスルーしそうだから気になって、
病巣の進度にかかわらず患者の意思次第で手術するしないを選べる病院えらんでやってきた。
肛門科は先生が手術しぶったり、即手術ですって言ったりでぶれがあるだろうけど、放置すると後々苦労するのば自分だと分かった。
きっかけはmixiコミュで30歳の人が痔で受診したのに先生が手術をしぶり薬で放置、
結局それは直腸がんだったって書き込みをみたから。

137 名前:病弱名無しさん [2010/02/26(金) 23:26:29 ID:VFEZz69T0]
手術してから大便する時痛い・・・・
イボ痔が取れたのは良かったけどトイレに行くのが苦痛だ
早く傷ふさがってほしい

138 名前:病弱名無しさん [2010/02/27(土) 00:14:16 ID:gLU3d1LW0]
>137
いぼも痛いのか。
俺は痔ろう手術したが、やはり痛い。
正直大便が苦痛です。

139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/02/27(土) 00:41:17 ID:AiRcs9sM0]
イボ自体は痛くないかもしれないが、切除した場合の傷口は痛いだろうよ。


140 名前:病弱名無しさん [2010/02/27(土) 03:18:54 ID:+8W24bMj0]
痛みの種類が違います。
イボ痔の痛み出血はどんどん悪化する。
術後の痛み出血はどんどん治まります。

傷か治まるまで「これなら手術しなくても同じだったんじゃないか」
って思った事もあったけど、術後の痛みは時間が解決してくれますよ。

141 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 04:58:24 ID:u8BpgAEC0]
肛門に左右対称のひだがあります
切れ切れな便しか出せなくなってしまいました
また排便の際痛みを伴います

鏡で確認してみましたが、顔を背けたくなるような状態です
このままではマズイのは分かるんですが、病院に行くのが怖くて怖くて仕方ありません
このひだ…は、無くすことができるんでしょうか…怖いです 出費も不安です
すみません、恐怖が先走って臆病になってる私の背中を誰か押してください…



142 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 11:39:50 ID:Riu6pkM00]
病院に行けば一週間でカタがつく
出費って言ってもオペしても10〜20ぐらいじゃない?
俺は保険やらなんやらで+5万だったよ。

143 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/03/04(木) 22:12:13 ID:ZqANuWbWO]
>>141
ひだは皮膚がのびたものだから薬では永久になくならない。
手術で取ってもらえる。
病院が怖いらしいけど、放置して自力排便できなくなって救急車行きになったらどの道同じだしもっと怖いよ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef