[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 20:47 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 935
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【怖】痔で悩む人に病院を勧めるスレ5【恥かしい】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/11/23(月) 17:13:02 ID:AbELfd8o0]
【このスレの目的】
痔になってしまったけど恥かしい怖いなどで躊躇してる人に、
病院行くように説得したりして背中を押してあげるスレ

【このスレを利用すべき人】
・痔になったけど病院へ行こうかどうか悩んでる人
・痔のような症状があるけど、恥ずかしくて病院へいけない人
・痔かもしれないけど、手術などが怖くて病院へいけない人
・病院へ行きたいけどお金がない人
・自分の住んでる地域で評判のいい肛門科を聞きたい人

・痔になったら病院へ行けと言いたい人
・痔になったけど病院へ行ってよかったと思ってる人
・痔になって病院へ行かず悪化させてしまったという体験談
・痔を治すなら、市販薬より処方箋が効くことを教えたい人



※既に病院へ行って、早く病院行っとけばよかったと思ってる人は、
 相談レスがあったらやさしく背中を押してあげてください

過去スレ
4 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233366096/
3 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1207812745/
2 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1194661189/
1 life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174877662/


328 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/26(土) 21:37:37 ID:RiutU/KFO]
今、家田に入院中です。本当に親切なスタッフばかりですよ!
だいぶ痛みも引いたし。
少しでも痛かったらすぐに言ってくださいねって言ってくれるし。
お勧めですよ!
あと、ごはんが美味い♪

329 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/27(日) 05:33:23 ID:bYxJPtYuO]
>>328
食事が美味しいよね〜♪(まぁ、病院食にしてはかな?他に入院したことがないので…。)
ご飯は、大盛りとか出来るし。私は、毎食大盛りにしてもらってました。笑
お風呂も、1日2回入れて、快適快適〜。

痔でお悩みの方は、早く受診して、必要なら手術を受けちゃいましょう〜。



330 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/27(日) 07:39:31 ID:4sr3NTohO]
本当にお風呂に浸かると楽になるねぇ♪
午前、午後二回入って快適だし、肛門も喜ぶね♪
ほっといても良くはならないから、異変を感じたら早く受診を。
一回受診したら恥ずかしさなんてなくなるよ♪

331 名前:病弱名無しさん [2010/06/30(水) 15:03:05 ID:+uHNzl1Y0]
age

332 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/01(木) 08:48:19 ID:/KfEM0n20]
今から切ってくる・・・  
ドキドキ


333 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/02(金) 00:59:56 ID:Jk7+Necs0]
レポよろ

334 名前: [2010/07/02(金) 10:41:26 ID:nHtrmHDy0]
血栓外痔核の手術をしました。

切った後は「また血が固まらないように縫いません」と言われて
血が止まるまでガーゼをあててるように言われました。
3日目ですが、まだ止まりません。
塗り薬はなく座薬2種(炎症止めと痔用)+飲み薬(炎症止め)+舌下錠(痔用)

なんだか不安です。

335 名前:病弱名無しさん [2010/07/02(金) 12:58:22 ID:g72rpNG0O]
水曜にしたたる位血が出ていまは納まったけど、当然念のため病院いったほうがいいですよね?

336 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/02(金) 13:30:16 ID:7X7//0U20]
安心したいなら病院へ行ったほうがいいですよ



337 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 00:25:53 ID:jvkncYL10]
相談です。
肛門の横、普段は5mmくらいの小さなイボなんですが、2〜3年に1回くらい(いつも夏)
20mmほどの大きさに膨らみ、立ち座りの際などかなり痛みます。
それでも、安静・清潔にしていれば1週間くらいで元の大きさに戻ります。

つい最近も症状が出て、これで3回目です。今はもう治って小さく、全く痛くないです。
また2〜3年後に大きくなるでしょう。小さい今のうちに治療するべく病院へ行った方が
いいのでしょうか?それとも、今度症状が出始めた時に行った方がいいでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

338 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 00:36:28 ID:9hiGD0o20]
もれなく切れ痔です。
長年付き合えば見張りイボもできます。

手術すれば取ってもらえます。


339 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 08:58:25 ID:VmOWyyTe0]
切れ痔じゃなくて血栓性外痔核では?
不安なら診察を受けてください。


340 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 10:18:54 ID:azzvZQDb0]
外のいぼ痔じゃない?
大きいときに病院いけ。

341 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 11:40:14 ID:LJRK0BtO0]
みなさんありがとうございます。
外のぷっくりしたやつです。
また膨らみ始めたら行こうと思います

342 名前:病弱名無しさん [2010/07/03(土) 22:27:12 ID:XUKmnJUAO]
大阪で日帰りでいい病院ないですか?

343 名前:病弱名無しさん [2010/07/03(土) 22:29:25 ID:s8hgdOzRO]
痔はちにテンテン

344 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 23:52:07 ID:9N3i4/gg0]
手術して取り除いたはずなのにまた痔のような小さなイボが飛び出してます
でも痛みとか邪魔臭さはありません
治る前兆なのでしょうか?

345 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/04(日) 01:45:45 ID:h1qKt/E90]
気になるようなら術後の傷が癒えたころに縛ってもらいなさい

346 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/05(月) 17:00:04 ID:9ODajEuY0]
初めて病院行ったんだけど、トークロンカプセルとヘモリサット座薬を処方されました。

排便の際の痛みが変わらないんだけど、薬が弱いせいかなぁ。
痛くてたまらないんだが。そんなもんなのかなぁ。

来週、通院して、聞いてくるけどね。



347 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/06(火) 04:07:44 ID:XoLMFl/X0]
座薬入れるのが気持ちイイ
指を離して肛門から直腸へ飲み込まれる瞬間がたまらん
癖になりそうだ

しかし薬の効き目ってすごいね
数年、便秘しては切れて、また治ってを繰り返してたけど
症状自体は重くはなかったので放置してたんだけど
肛門横に腫れができて痛いので行ってみたら血栓性外痔核
ついでに切れ痔も見てくれて薬もらった
ボラザGつかいはじめて3日だけど、ウンコするのが痛くない喜び・・・

みんなはやくいったほうがいいぜ
診察はバックスタイルやマングリとかを想像してたけどシムス体とかいう
横寝で診てくれるし痛みもあんまないしなんも恥ずかしくなかった

348 名前:病弱名無しさん [2010/07/07(水) 22:57:09 ID:161wadWBO]
受験のストレスから切れ痔になり、社会人になってからも市販薬で騙し騙しやっていたが、ここ最近仕事のストレスから切れプラスイボみたいなモノが…
これ以上酷くなるのが嫌だから有給取ってここで勧められてる某有名病院に行ってきた。
結果、便を柔らかくする漢方系の内服薬と注入軟膏で様子を見ましょうと。
一通り検査やったけど、予想外に無痛だった。初診からベテランの先生が診てくれたラッキーもあったけど、
えっ!?もう終わりって感じだった。看護師さんも技師さんも親切丁寧だったし。みんなも早よ行って楽になろうや♪長文すまそ

349 名前:病弱名無しさん [2010/07/15(木) 09:32:10 ID:cUkun8m80]
>>348
俺と同じ経緯だ。やっぱり病院行くしかないのかな?


350 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/18(日) 02:09:35 ID:6IAUWAmz0]
勘頓痔核で来週切開だ
痛いのかなぁ。いやだなぁ

351 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 11:54:00 ID:+WtnT0Xq0]
>>350
自分も今月頭にカントンで手術した
手術自体は痛くない。
その後はそれなりに痛みはあるけど、良くなるためには仕方ないし
我慢できない痛みじゃないよ
がんばってね




352 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 15:52:06 ID:78cIcj2l0]
>>351
レスありがとうございます
結果を言うと、手術しなくて済みました。
1週間でかなり腫れが引き、痛みもほとんどなくなったため
先生と相談してこのまま軟膏坐薬で完治させることになりました。
再発の危険は伴いますが、切って合併症起こすよりはいいという事でした。

今日は行きつけの病院に若い女子アシスタントがいて
先生に肛門に指突っ込まれてヒクヒクしているところをマジマジと見られ、
はぅっ!!と声出したら笑われてしましました。
おしまいw

353 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 21:36:26 ID:S2ZDWtjN0]
内視鏡ってどこまでいれるもんなの?

354 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/03(火) 11:27:52 ID:+i+Dbnxmi]
初診行って来た!
軽いいぼ痔だということで注入軟膏が10日分出て3000円弱
市販薬買って治らないこと考えたら安いか?

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/03(火) 19:59:56 ID:Z3s5Jlcv0]
>>354
それもあるし、痔の状態がはっきりわかることも考えたら、やっぱ病院は行っといたほうがいいよね

356 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/06(金) 11:17:09 ID:98FPV8LQP]
茅ヶ崎近郊でいいお医者さんありませんか?
平塚や藤沢あたりまでなら出ばれますが、できれば茅ヶ崎がいいのですが



357 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 09:18:08 ID:m6PPoBaj0]
>>356
辻堂 中村
保険きくし専門だよ

358 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 11:04:48 ID:reS2cD57P]
>>357
有難うございます
ちょっと行ってみます

359 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 18:01:28 ID:DZqRQlXP0]
新潟市で良い医者を教えてください><

360 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 19:15:57 ID:m6PPoBaj0]
>>358
かなり有名所だから安心していいと思いますよ。
町医者にしてはオペ数凄いみたいだし。
先生は声大きくてサバサバしてるけどいい先生だから。
ちなみに痔ろうで12日間入院でした。

361 名前:病弱名無しさん [2010/08/13(金) 07:55:19 ID:OZELeGTj0]
age

362 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/13(金) 17:57:03 ID:HnT2VCajO]
病院に行くか悩むというよりもう一件病院に行った方がいいかの相談です。
昨日今日と排便時に鮮血の出血があったので大きな病院へ行き、内科に案内されました。
肛門を直接見せることはなく、年齢(21)と問診で痔でも大腸系の病気でもないだろうと言われました。
一応尿と血液の検査を受けそこで最終的に婦人科に行くよう言われました。
ここ半年くらい不正出血があったのと、尿検査でカビの反応が出たからです。血液検査は異常なし。
血便の原因は膣の炎症が腸にうつったからではないかと言われました。処方箋もなし。
カビが出たのだから婦人科に行くのはいいとして、血便についてはそれで終わりなの?
と今になってなんだか不安になってきました。こういう症状ってあるんでしょうか。
もう一件専門医に行った方がいいと思いますか?4千円近くとられ正直出費が痛かったです…

363 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/13(金) 19:27:21 ID:Qxwp5mXZ0]
年齢的にも単なる切れ痔じゃないかと。
繰り返すと肛門潰瘍になって見張りイボができます。
鮮血ぽたぽたは19の頃はじまったな(遠い目

364 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/13(金) 21:29:50 ID:xgSar9Mj0]
痔の場合は大病院に行くのは無駄。
専門病院に行くべき。

金はかかっても地域で有名な専門病院に行き直すべきだよ。


365 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/14(土) 02:39:39 ID:KjOAxj4yP]
大病院の方が逆に金かかるよな
俺も色々検査されて、たらい回しにされたわ
痔だったら絶対肛門科行っといた方がいい

366 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/14(土) 10:49:37 ID:DnMZkFykO]
>>363>>364>>365
ありがとうございます。やっぱりちゃんと肛門科で診察を受けた方がいいんですね…。

どなたか中央線の吉祥寺〜新宿くらいまでの地域で
どこかオススメの病院をご存知でしたら教えて下さい。



367 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/14(土) 10:57:26 ID:urH6EC2j0]
>>366
社保中

368 名前: [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/20(金) 18:21:11 ID:xmHylUvCP]
助けて…
トイレ行くとお尻から血が止まらなくなって、トイレからしばらく脱出出来ない状態が3日ほど続いているのですが、これは病院に行かないといけないレベルなのでしょうか?



369 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/20(金) 21:16:32 ID:IrXVEhL10]
心配するな。 君が脱出できない代わりに痔が脱出していることだろう

というのは冗談。

痛みは? 単に出血が止まらないのなら痔の初期と思うので、今のうちに病院に行こう。
そうじゃないなら、やっぱり病院に行こう。
恥ずかしいのは最初だけ。 誰もがなる可能性のある普通の病気だ。
迷わず病院へGo

370 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/20(金) 22:24:57 ID:xmHylUvCP]
痛みはトイレ出てからも痛みます

サイトで血が黒いと癌とかの可能性有りとかあるので怖いので来週には行こうと思ってます…

病院行くことより悪い結果だったって言われそうで怖いんですがどうしたらいいのですか…

371 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/21(土) 04:16:38 ID:GbkwuT1f0]
便が黒いからガンの可能性がある、、、と言うのは間違いではないけれど、
あなたのように痔であろう事ががわかっているのなら、さほど心配する必要はないと思うけど。

便が黒い→ガン、真っ赤な鮮血→痔

ではなくて、出血後、排便までの時間が掛かった場合は黒、出血した血がすぐに出てきた場合は赤
って事です。
大腸がんなんかの場合は、大腸で出血して、その血が便に混じり、しばらくお腹の中に留まるので
黒っぽくなります。
あなたの場合は、肛門の出血が止まらずに、お尻の中で便と混じって黒くなるのでは?
あんまり余計な心配せずに医者にGoですよ。

372 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/22(日) 00:54:15 ID:5/AzGD2iO]
今日、排便時にいきんだら人差し指の先ぐらいのが出てしまった、ものすごく痛い…!
神奈川の本厚木から公共交通機関でいけるあたりで
良い病院をご存知の方いらっしゃいますか?
厚木でなくても海老名〜新松田あたり、それでもないなら
小田急小田原線沿線から公共交通機関でいける範囲なら大丈夫です。

4年前に大阪に住んでいた頃は、大阪北テンシン(漢字出ない)病院というところに行き、
中の痔に座薬をもらい、気になっていたスキンタグを切っていただきました。
確か斎藤先生というお名前だったと思いますがとても良い先生で、
あのときのような先生にかかりたいと思っています。

373 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/22(日) 16:18:22 ID:41qvjoLCO]
広島市内でいい病院教えてください。
女性が行きやすいところがいいです。

374 名前:病弱名無しさん [2010/08/25(水) 20:34:10 ID:6ixEbmi80]
三鷹・武蔵野辺りでいい病院をご存じの方教えてください。

375 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/27(金) 07:07:58 ID:nDx+G+Vm0]
>>373
松川町の河堀病院か十日市の石田外科
河堀は若先生もいるし石田のがいいかもね
女性専門日もあるし有給取っていけばおk

俺も石田
基本的に先生は事務的だけどそれはそれで有り難い
実績もあるし腕はいいと思うよ
触診も早くてうまいと思う

376 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/27(金) 20:07:38 ID:F/XQ3NI70]
24です
今日出血がありました
トイレに行った時便の表面に血がついてませんでした
ただ、トイレで凄く気張ってたらオナラと一緒に血が出ました
トイレが真っ赤になるぐらいの出血で、おしりについた血はさらさらしてました
癌かと思うと恐ろしいので病院に行こうと思ってますが、内科よりも肛門科ですか?
肛門科に行くのは恥ずかしい気持ちもするのですが、早く結果を知りたいと思ってます
癌だったら若いと進行がはやいと言いますし…



377 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/27(金) 20:31:04 ID:F5dm7MIRP]
慣れだ慣れ
初めは恥ずかしいが1回行ってしまえば内科と変わらん
恐ろしいと思うなら恥ずかしいという感情なんて消えると思うが

378 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/27(金) 20:55:47 ID:wqHQZeXgP]
鮮血なら癌じゃなく肛門付近の異常だよ

379 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/27(金) 21:01:41 ID:F/XQ3NI70]
>>377
なるほど、何事も慣れなのですね
恐怖心を持ち続けるよりも最初の1回の恥ずかしい気持ちを我慢する方が良いと思ったので
病院に行く事にします
ありがとうございました

>>378
肛門付近の異常である事を願ってます
とにかく病院に行ってはっきりさせようと思います

380 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/28(土) 22:26:58 ID:UOSqJJW10]
>376ですが病院に行ってきました
初めてで緊張して触診やらも体がカチカチになって看護師さんに注意されながらも何とか終わりました
ポリープとかはなかったけど痔があったそうです
切れ痔といぼ痔の両方あったそうで、切れ痔は切れた後があったそうです
とりあえず2週間分の薬を出されて経過観察となりました
少し安心しました


381 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 02:11:23 ID:AKHAt8V+0]
まだ成人してないのに痔になってしまった。
18の時に排便時に血が出たから一回行ったんですが、
男の先生に「見られるの恥ずかしいから止めておこうか」って言われて、薬だけだされました。
それからしばらく忘れてたんですが、また最近痛くなってきて、イボみたいなのが触れる状態になってます・・・
痛いので病院に行った方がいいんだと思いますが、いかんせん恥ずかしくて・・・
大阪の豊中在住なんですが、できれば女医さんのいる病院がいいです。
どなたか評判の良い病院を知りませんか。

382 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 21:47:33 ID:WObP8bNQP]
俺なんか中学でなったぞ
早くしないと手術しかなくなるぞ

383 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/01(水) 21:53:19 ID:83cqTdjd0]
おいおい、そんなに脅かすなよ。
とは言え、痔が成長してキンタマ袋みたいになる前に病院に行ったほうが恥ずかしくないぞ。


384 名前:病弱名無しさん [2010/09/08(水) 21:50:08 ID:GlPYs/tf0]
病気は恥かしいことでは無い。


385 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 20:42:30 ID:g9MLflXjO]
痔瘻以外の軽度の痔は薬でどうにかなる
早めに行かないと手術で切らないと行けなくなる
膿が出てきたら手術覚悟で速攻病院行け
と痔瘻、内痔核、肛門ポリープを患い、現在入院中の私が言ってみる

386 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 20:48:57 ID:GPYDSYbf0]
>>385
実体験からくる重い言葉ですな
お大事に



387 名前:病弱名無しさん [2010/09/13(月) 09:46:55 ID:HSbBkNEf0]
すみません・・・
さいたま市でおすすめの病院/医院とか教えてください。


388 名前:病弱名無しさん [2010/09/13(月) 10:01:07 ID:RGOZ+1FZO]
入院生活で排便が一番つらいお(´;3;`)
ひどくなる前に行っときゃよかったお(´;3;`)

389 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 11:28:44 ID:FvzXpSQMO]
二、三年前から排便時に軽く出血していたんだが、最近ひどくなってきた
出し終えた後、便器内を見ると真っ赤に染まっていて、しかも中々止まらない
痛みは全く無い
座薬は怖いから泡タイプの市販薬を使っているけど病院逝った方がいいかな

390 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 11:41:46 ID:p6OSnX6l0]
>>389
早く行け。
行くときはちょっと怖くて恥ずかしいかもだけど、
一回行って得られる安心感と症状の解決を思えば、
そんなの大したことはない。

391 名前:病弱名無しさん [2010/09/13(月) 11:59:22 ID:RGOZ+1FZO]
>>389
いぼ痔に便が当たって出血か切れ痔かどっちかかな
まぁ先生に診てもらった方がいいね
痔ろうよりだいぶマシですぞ・・・

392 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 14:33:05 ID:18F22w4M0]
>>389
そのうち排便時以外に出血するようになるよ
俺はデート中に急にお尻が温かくなった思ったら
猿のおしりみたいにズボンが血に染まってきた公衆の面前で恥ずかしいやらなんやらで大変な思いをした速攻入院手術して貰った。

393 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 20:28:35 ID:FvzXpSQMO]
どうもありがとうございます
今日は出血が酷いせいか足に力が入らずにフラフラ
次の休みに逝ってきますわ

394 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 21:11:23 ID:qxeQn28iO]
相談させて下さい。
四日ほど前から痔になり、昨日鏡で見てみたら小指の先位のイボっぽいのが。
痛くて歩き辛く、血も止まらないのでナプキンで押さえてます。
三日間排便が出ずおならばかり出る状態です。
ほんの少しずつ痛みはマシになってますが毎日出てた便が出ないのが怖くて‥
これは病院行った方がいい状態でしょうか。
この様な症状が初めてなので、手術をしないといけないのかとても不安です。

395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 21:25:12 ID:cwV5k3hN0]
>>394
100%手術
手遅れになる前に早く病院に池


396 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 21:51:14 ID:Qdvf0CCUP]
>>394
勘頓痔核だね
先生によって治療法は違うと思う。オレは薬で治した。
でも、ネット見ていると切った方がいいというのが多いね。
オレは2週間ぐらいずっと痛かった。寝ているのも辛かったよ。



397 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 21:52:14 ID:Qdvf0CCUP]
字が間違ってた。嵌頓痔核

398 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 22:23:38 ID:z4L2/CN7P]
小指の先ぐらいって結構でかいな
前からイボあったんだろ
脱出レベルになると、もう薬じゃ治らないから、手術しかない
とりあえず肛門内に痔核を押し込めないのか?

399 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/13(月) 22:32:16 ID:Qdvf0CCUP]
>>398
オレ薬で治ったよ

400 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 01:36:41 ID:mH/y2bh7O]
394です。
皆さんありがとうございます。
血栓症外痔核かなと思ってましたが私のは嵌頓痔核なんですね。
以前から痔っぽくなっても寝ればすぐ治ってたので油断してました‥
症状としては少しずつ小さくなり出血量も減ってきてるので
このまま安静にしてたら治るのではと期待してましたが、やっぱり病院行くべきですね
自分で押し込むのは正直怖すぎるので勇気出して行ってきます。
相談に乗って頂き本当にありがとうございました。

401 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 05:42:26 ID:WgAMN4XfO]
小学生の時から、ずっと肛門にイボあって
たまに血便が出るぐらいで、別段痛くないので
15年近く放置してきたw

病院行かなきゃなあと思うものの
もし手術しなきゃならないとしたら、
まとまった休みを取らなきゃいけないので
仕事のことを思うと
なかなか行く勇気が…

ネットみてたら色々種類あんのね
一口にイボといっても、内痔核の最終形態なのか、外痔核なのか、
そこがすごい気になります。

やっぱり病院行かないとわからないですよね
行かなきゃなあ…勇気がない…

402 名前:病弱名無しさん [2010/09/14(火) 08:20:53 ID:nk+zE7JZO]
>>401
最初は躊躇するよね。
でもきれいな看護師さんに出会えるかもよ?まぁそんな余裕ないかw
一生の苦しみか一時の恥か、どっちを取りますか?
頑張って病院行きましょう!そして痔の苦しみから解放されましょう!

403 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/14(火) 22:09:19 ID:acB3rj4XO]
ちょい質問。
たぶん切れ痔で、病院へ行こうとする度に出血しなくなるんだけど、その時症状がなくてもお医者さん視てくれる?(・ω・`)
てかたぶん肛門狭くなってるんだけど、側手術とかあり得る?そして肛門て指が何本入れば正常なの?
身長も低くて小柄なんだけど、人指し指が一本しか入らん。

404 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 03:14:59 ID:j/pLmLf10]
出血してなくても切れた跡が分かる場合もある。
肛門が広いか狭いかは触診の時に聞けば教えてくれる。

405 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 03:56:16 ID:tsRFRKJPP]
>>401
痛くないなら内痔だよ
外痔は座ったりするだけで痛い
まぁ薬で温存か手術か自分で決めたらいいよ
俺は1年前に内痔4度で手術したけど、今は快便生活だよ

406 名前:401 mailto:sage [2010/09/15(水) 23:12:30 ID:VM5L/1aWO]
>>402
ありがとう。自分女子なのできれいな看護師さんはいらないかもだけどw
穴に指突っ込まれるとか怖いけど、早めに行こうとは思ってます(;_;)

>>405
ありがとう。やっぱ内痔か…もう指で押し戻すこともできないからやばいのかな。
手術されたんですね。術後何日ぐらい安静にしてました?とにかく仕事とのかねあいが気になってしまって…


とりあえず次の休み病院行く…
なんか気持ちは固まった



407 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 09:41:59 ID:SH9DGnvZO]
>>406
頑張って下さい!痔なんて病院で診てもらえば、ちょちょいのちょいですぜ!
と入院中の俺が言ってみる。

408 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 13:20:13 ID:OwbM0Fut0]
入院はできれば嫌だな、というか1週間なんて無理だよ
なんとか日帰りか
2日ぐらいの入院で対応できないのかな><
皆さん、長期入院ですか?
私は軽度痔ろうと裂肛の手術になりそうなんですけど・・・

409 名前:病弱名無しさん [2010/09/16(木) 13:51:25 ID:SH9DGnvZO]
>>408
軽度の痔ろうなら日帰りできるとこもあると思うよ
術後処理が大変かもしれないけど、軽度ならそんなに苦労はしないかもね
地元で探してみるといいよ

410 名前:病弱名無しさん [2010/09/16(木) 15:38:38 ID:0G5cZAR8O]
5年ほど前に内痔核とる日帰り手術したんだけど、二年前の妊娠で再発。市販薬でごまかしてたけど悪化したので、今日行ってきた。
漢方薬と、強力ポステリザンを処方してもらったよ。市販薬は効かなかったから、強力ポステリザン効くと良いな〜。
薬代も安くすむし、悩んでる人はすぐに行くと良いよ!

411 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 19:11:20 ID:SH9DGnvZO]
ポステリザンはかなり有効ですよね。入院中ですが欠かせません。

412 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 21:19:07 ID:twqCOuzUP]
>>408
入院はせんでもいいけど、日帰りでも1週間は休んだほうがいいよ
傷口開いたら大変だし

413 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 10:41:38 ID:T6PCIP2H0]
術後のケアを考えると入院の方が楽
ウチにウォシュレットがないと面倒だよ

414 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 19:10:37 ID:M5CSZq8P0]
>>413
入院中は座薬は看護師さんがずっと入れてくれたんだけど、
それだけでも楽だった。

415 名前:病弱名無しさん [2010/09/23(木) 20:41:40 ID:5NdVzqz10]
初めてこのスレにきました

自分にもいぼ痔らしきものができて1週間
特に痛みも出血も無い為、市販の座薬と軟膏を使っているのですが
一向にいぼは無くなりません

お風呂で触ると日に日に大きくなってきていて
先行きに不安を感じます
痛みや出血が無い状態では、しばらく様子をみて大丈夫でしょうか?
また、いぼを破いて膿を出すのは危ないでしょうか?

経験者の方々、アドバイスください

416 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/23(木) 20:50:05 ID:pS+nDoIHO]
>>415
破って雑菌入ったりしたら危ないです。
いち早く専門医に診てもらって下さい。強力な軟膏を出してくれます。
手術という選択肢もありますが、それは医師の判断に任せて下さい。
良い病院にかかることが出来ると良いですね。



417 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/23(木) 21:41:59 ID:7rINp1+10]
>>415
>いぼを破いて膿を出すのは危ないでしょうか?

絶対にやめて下さいね。黴菌が入り酷い事になりますよ。
早目に肛門の専門病院を受診して下さい。

418 名前:415 mailto:sage [2010/09/24(金) 10:35:42 ID:5ellE8230]
病院へ行ってきました
外痔核とのことでした
午後から手術です

全部切らずに切れ目を入れてうっ血を取り除いてガーゼを
詰める手法のようです
何かやるなら全部切ってくれよと思ったけど・・・面倒なのかな
繰り返しそうで心配
午後手術後にまたレスします

419 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/24(金) 10:45:51 ID:Z/M0LInK0]
切れ痔になった・・
痛いお

420 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/24(金) 13:43:16 ID:D2wCATxNO]
>>419
切れ痔はなって治ってを繰り返すと、肛門が狭くなる肛門狭窄を起こす。
早めに専門医に診てもらった方が良いですよ。

421 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 15:05:18 ID:AL5BNNDgO]
すみません、ちょっと質問させて下さい。

今まで内痔核があって時たま排便の時に飛び出して猛烈に痛くて出血もあったんだけど、今気付いたら常にイボが出てて痛くも出血もない。
排便しても何ともないんだが、かえってどうにかなったんだか心配になってきました。
症状が進むと自然に引っ込まなくなるのは知ってたんだけど、出っ放しで痛くないのが不思議だ

422 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 15:54:44 ID:Mbrlt80kO]
出っぱなしになるとかなり進行してますね。
いつか破れて血が出たり、ばい菌が入ったりしたらかなり危険です。
早めに専門医に診てもらって下さい。おそらく手術だと思います。

423 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 15:55:30 ID:NZZshfoj0]
ジオン注してもらえば万事解決

424 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 17:45:00 ID:AL5BNNDgO]
>>422
やっぱり手術ですかorz
この状態だと輪ゴムじゃもう無理なのかな

>>423
ジオンをやってる医者がなかなか近場にいなくて





どなたか茅ヶ崎市か近辺でジオンを取り扱ってる病院をご存知ないですか

425 名前:病弱名無しさん [2010/09/25(土) 19:45:13 ID:Inoqx2w90]
>>424
出っぱなしでは、ジオンは効かないから、切ってもらうのがいいのでは?
日帰りで切ったけど、翌日から毎日通院がつらかった。時間休取り続けでした。

426 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 20:00:47 ID:Z7sTqGSnP]
ジオンはやってるとこ減ってるよな
やっぱ難しいんだろう
切るほうが簡単で確実だし



427 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 06:48:21 ID:iS9PQ9CK0]
>>426
そうなのか?

この前行ったとこは、技術の進歩で再発率も切る手術並に下がってるって言ってたが。
難しいのか?

再発率は高くても成功率が低いとか?

428 名前:427 mailto:sage [2010/09/26(日) 06:49:44 ID:iS9PQ9CK0]
×再発率は高くても

○再発率は低くても






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef