[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 20:47 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 935
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【怖】痔で悩む人に病院を勧めるスレ5【恥かしい】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2009/11/23(月) 17:13:02 ID:AbELfd8o0]
【このスレの目的】
痔になってしまったけど恥かしい怖いなどで躊躇してる人に、
病院行くように説得したりして背中を押してあげるスレ

【このスレを利用すべき人】
・痔になったけど病院へ行こうかどうか悩んでる人
・痔のような症状があるけど、恥ずかしくて病院へいけない人
・痔かもしれないけど、手術などが怖くて病院へいけない人
・病院へ行きたいけどお金がない人
・自分の住んでる地域で評判のいい肛門科を聞きたい人

・痔になったら病院へ行けと言いたい人
・痔になったけど病院へ行ってよかったと思ってる人
・痔になって病院へ行かず悪化させてしまったという体験談
・痔を治すなら、市販薬より処方箋が効くことを教えたい人



※既に病院へ行って、早く病院行っとけばよかったと思ってる人は、
 相談レスがあったらやさしく背中を押してあげてください

過去スレ
4 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233366096/
3 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1207812745/
2 life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1194661189/
1 life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1174877662/


270 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/25(日) 12:24:08 ID:47CnuIqh0]
>>269
翌日には太いのが出て効果におどろきました。
見張りイボもかなり切除したので
術後一週間は仕事にならないぐらい痛かった。
一人暮らしだったのでもっと入院しておけばよかったと。
ちなみに手術の痛みはまったくありませんでした。
先生、スタッフともに慣れた手つきで
スムーズに事が過ぎていきました。
病院選びが重要かと。
術後3年たちますが、太くて硬ければやはり切れます。
でも治りが早いです。

271 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/25(日) 13:31:28 ID:qqCCyZ8M0]
>>270
ありがとうございます。
病院選びが難しいですね。
私も幸せになります。

272 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/25(日) 14:22:10 ID:qqCCyZ8M0]
あっ、すいません、もう1つ教えて下さい。
術後の便漏れ等はないでしょうか?
もしあるなら紙オムツ等用意しておこうと思いまして。

273 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/25(日) 16:08:28 ID:47CnuIqh0]
>>272
術後の便漏れはありませんでした。
下着が汚れは実質気にならないレベルです。(思い出せないので)
あとおならの音質はベツモノになりました。w

274 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/25(日) 17:09:12 ID:qqCCyZ8M0]
そこ迄心配しなくていいようですね。
肛門が狭くなると確かに音質変わりますね。
現在はビチビチとブツ切れの音になってます。
ありがとうございました。

275 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/26(月) 14:42:05 ID:SZ3K9lXh0]
御意見をお聞かせください。
内痔核が悪化して脱肛状態から戻らなくなってしまいました。
激痛の為、日常生活もまともにできません。
手術を決心して調べてみたところ、新宿区の社会保険中央総合病院と横浜市の松島病院が肛門疾患の名医であることがわかりました。
世田谷区在住なので前者の方が近いですが、どちらがお薦めなどありましたらアドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

276 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/26(月) 18:05:40 ID:sNJf4IVg0]
松島は手術半年待ちっていわない?
前者は俺は知らないけど、いい病院ならやはり1月以上は待たされるんだろうな
仕事に支障あるなら、セカンドオピニオンということでどっちにも行ってみて、手術を早くしてくれるほうに決めたら?

277 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/27(火) 00:24:22 ID:omvY3Uc70]
近所に内科しかないんだけど、行っても意味ないですかね?

278 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/27(火) 01:04:49 ID:R56u2+8b0]
内科で触診されたこと無いけど
薬はちゃんと出してもらえる。
通院ついでに症状いって薬出してもらう感じ。



279 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/27(火) 06:48:48 ID:5Vll4CY40]
内科に行っても肛門鏡で検査してもらえないから自分の痔がどんなものかわからないけど・・・

280 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/27(火) 17:10:26 ID:Xqvcy/g90]
少し前から肛門横にしこりが出来てて
特に痛み等もなかったから放置してたのだけど、
最近しこりを押すと肛門から膿みのようなものがでてくるようになりました・・・
これは医者に行くべきですか?
東村山市在住なので、範囲内にある上原外科医院か、
それとも有名な社会保険中央総合病院まで足をのばしたほうがいいのか。

281 名前:病弱名無しさん [2010/04/27(火) 21:56:53 ID:+xTjLOPT0]
>>280
最初から総合病院行くと、余計な金取られるよ。
まずは近くの肛門科を受診したらどうだろう?


282 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/28(水) 13:26:22 ID:GZY/ZIzr0]
>>276
遅れてすみません。
本当に半年待ちだとすると候補から外さざるを得ないですね。。。
もう我慢ができない状態だったので近場の社会保険中央総合病院に行きまして手術が決定しました。
御意見ありがとうございました。

283 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/04/30(金) 15:33:52 ID:um6bfNkB0]
入院生活は暇ですか?

284 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/02(日) 00:26:35 ID:kc4+hDC5O]
今、入院中(4/30に内痔核3ヶ所切除)のベッド上。

暇と言えばひま。

まぁ、(私の入院した病院では)術後2日目からは、、病院内をあちこち動いても大丈夫だから、お茶したり、本を読んだり、同じ病気の方々と話をしたり、お風呂に入ったり…、やっぱり暇なのかな…。

でも、多分帰宅してもそんなに変わらない気も…。

帰宅して、気が緩んで動き過ぎて、ひどく出血して、病院に逆戻りとか、ひどいと再手術…と看護師さんが、脅してたよ。

とりあえず、まだまだ痛むし、患部にあててるガーゼには薄く血がつくし、まだ明日(今日)も点滴あるし…。

まだ完治するまでには日にちがかかるけど、手術してホントによかったと思ってるよ〜♪

悩んでる方は、ぜひ評判の良い病院を探して、まずは診察を受けてみてください。

285 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/02(日) 07:51:38 ID:yljYNC680]
おつかれさまです、お大事に

286 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/06(木) 12:02:39 ID:4ZWxhCld0]
GW初日に出血して便器が真っ赤に。
今まで信じたくないので放置してたけど、意を決して病院へいってきました。

先生には目視で「見事な外痔核だね〜」と言われ。
外があるなら内もある!とも断言され、内視鏡したところ
5つも内痔核がありました。

外痔核がまだ腫れているので、そちらの処置はまだで
内痔核からゴム輪結紮術をしていくことになりました。
とりあえず1つ終わらせました。縫ったりしなくてもいいとのことでしたが
若いのと、筋力があるのでまずは縫ってから施術。

所要時間25分ほどでした。
あと4つ+外もあるかと思うけど、がんばらないとなぁ。

287 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/08(土) 23:48:14 ID:P/hHEtIh0]
初めて病院に行こうと思ってます。
都内で京王線沿線でお勧めの病院があれば教えて下さい。

288 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/14(金) 12:21:46 ID:5GsoO9z20]
958 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 10:52:11 ID:TEzPaUOM0
愛知県名古屋市で肛門科専門の病院はどこがいいですか?





【怖】痔で悩む人に病院を勧めるスレ3【恥かしい】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1207812745/
キーワード:名古屋

98 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/06/15(日) 14:39:26 ID:og+DqaeB0 [1/2]
名古屋でお勧めの病院ってありますか?
イボが押しても押しても引っ込まなくなって辛いです

99 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/06/15(日) 16:32:25 ID:OzEEDo+H0
かなり前だけど、過去スレで名古屋にはあまりいい病院がないから、
豊田あたりにしかいい病院がないとか、そんなレスを見た記憶がアル。
詳しくはこのスレか、痔本スレの過去ログ探してくれ

102 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/06/15(日) 22:08:16 ID:og+DqaeB0 [2/2]
>>99
ありがとう本スレも10スレくらい遡ってみたんだけどね
名古屋いい病院ないのか豊田まで行くのはつらいなー

104 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/06/16(月) 01:16:37 ID:M5QhRvpo0
名古屋は野垣病院ってとこが有名と聞いたよ
腕がいいかどうかは解らないけど有名なら経験は豊富だろうから、もっとひどくなったら行こうと思ってる



抽出レス数:4



289 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/14(金) 12:41:09 ID:eF5HM7R70]
3日前くらいから豆粒くらいのイボができて、歩くだけで痛いので今日病院に行こうと決意しました。
もう予約したんですが、受付でどうされました?と聞かれて「痔になったみたいで...」とみなさん答えているんでしょうか?
初めての経験なので緊張するは恥ずかしいはでなんと言ったらいいか...

290 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/14(金) 17:08:13 ID:9jacK+bh0]
肛門科の病院では痔の人がメインなわけで・・・

291 名前:病弱名無しさん [2010/05/14(金) 17:37:50 ID:OzVqFWq/0]
>>289
受付で問診票渡されるからそれに記入。
尻にいぼのようなものが出来ていて痛いでいいんじゃ?

292 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/14(金) 18:47:14 ID:eF5HM7R70]
ありがとうございます!
問診票渡されたので記入しました。薬ですぐに治るとのことで安心しました。
やはり市販の薬に頼らず病院に行くのが一番ですね。しかも女性専門の肛門科だったので安心できましたー

293 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/14(金) 20:52:49 ID:pY05bqs70]
愛知県名古屋市で肛門科専門の病院はどこがいいですか?

294 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/14(金) 21:30:51 ID:9nEXPP6l0]
>>293
野垣病院の一択かと。
昭和区の桜山だっけ?市立大学病院の隣。

295 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/05/15(土) 14:30:57 ID:j9drQq6g0]
>>293

>>288

296 名前:病弱名無しさん [2010/05/28(金) 00:49:52 ID:jkpUbjyl0]
京都市内でいい病院ありますか?

297 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/03(木) 12:20:16 ID:U/ioOz+50]
気をつかわれて、週に一日だけ女医さんの日がある病院を紹介してもらったんだけど、
院長の男の先生のほうがちゃんと診断してくれるかな?
結婚もしてるし婦人科も行ったことあるから女性医師にこだわってないんですが。

298 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/03(木) 13:07:54 ID:3Z7YFTn80]
そんなことは無いと思いますよ
私が入院したところは女医さんの方がこちらの悲鳴にも怯まず
無慈悲に肛門検診してましたよ。



299 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/04(金) 00:48:20 ID:NSNg3BUy0]
>>270
術後3年でもこのスレにくるなんてお前いいヤツだな。
術後1ヶ月で手術イイヨーって書きに来たけどその必要はなさそうだな。

300 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/04(金) 07:03:43 ID:Fk1J8P2Y0]
>>299
>>270はまだ完治してないからこのスレにいるんですよ

301 名前:病弱名無しさん [2010/06/05(土) 17:46:44 ID:+bpNB/qN0]
早く完治させて痔スレを卒業しましょう

302 名前:レス代行 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:00:57 ID:6EX84gCf0]
愛知県豊田市でお勧めって有りますか?
前は家○病院行ったんですが、
流れ作業的に診察されて『手術しないと治りませんよ』
で、終わりました。
内痔核だから手術しないと駄目なのは分かっているんですが…
お金が無い為、入院は出来ません。

因みに内痔核(V)も診察終わって自分で調べました…
医師からの説明は一切有りませんでした…

携帯の為、前スレ見る事出来ませんでした。

303 名前:病弱名無しさん [2010/06/09(水) 23:54:24 ID:DIZE1dAK0]
俺は日帰りのレーザー手術を受けた。費用は5万くらい。
しばらくは出血がけっこうあったけどね。受けてよかったよ。
それまでは硬化法の注射で年に2回、病院に行ってた。

304 名前:レス代行 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:23:28 ID:6IZf3Q4J0]
>>303
痔スレで話題になっているジオン(だった?)ですか?
出血は長期に渡りました?

肛門科の病院へ電話して治療方法を聞いてみる事にします。
>>303 さん。ありがとー

305 名前:病弱名無しさん [2010/06/10(木) 09:18:47 ID:ULW9n1Aq0]
数年前から排便時、ペーパーに血が付くな。と思っていたのですが。
ほおっておきました。
昨日、肛門付近に違和感があって痛みも出てきてしまいました。
長時間同じ姿勢で座ってられなくなりました。
怖いのですが病院に行こうと思います。

木更津、君津で良い病院ありますか?
消化器科より、肛門科の方が安心ですかね?

すごく怖いです。

306 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/10(木) 09:43:35 ID:xPxCHC5N0]
木更津、君津は知りませんが宮野木(最寄駅:新検見川)のいまにし医院はいいです。
他の肛門科で診てもらったときはグリグリやられて診察だけで相当痛かったですが、
いまにしは診察も丁寧で痛みも感じず同じ肛門科でもこれほどまでに違うのかと驚きました。
女医もいるので女性の方も安心です。
その代わりいつもすごく混んでいるので早い時間帯に行くことをおすすめします。

307 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/10(木) 10:40:56 ID:JIXJAorP0]
混んでいるところを晒すとさらに混むぞ〜〜〜

308 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/10(木) 14:30:36 ID:JB2LOOpC0]
そのグリグリで目覚めてしまった。



309 名前:305 [2010/06/10(木) 16:55:32 ID:ULW9n1Aq0]
>>306
レスありがとうございました。
これを見てよし近所でダメなら新検見川まで行こう!と決意して近所の病院へ行く事が出来ました。

薬で治るそうです・・・本当によかったーーー(;;)


310 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/10(木) 19:32:45 ID:X+aW1IJP0]
>304
レーザーと書いているのになぜジオンと尋ねるんだ?
アメリカ人ですと自己紹介している人にフランス人ですか?って聞くようなもんだろ。

オレはジオン軍出身だが、経過は良好だ。

311 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/11(金) 17:57:19 ID:xBvIY7NL0]
ここ2ヶ月くらいお尻がヒリヒリして痛い時があるので鏡で見てみたらぷっくり膨れてた・・。
ネット検索したら外痔核みたいだけどやっぱ病院いった方がいいですよね。

家からギリギリ通える距離にある名古屋の野垣病院ってところが有名みたいですが
そこがいいでしょうか。
平日はいけないので、土曜日になるけどかなり混むらしいので心配。


312 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/11(金) 18:13:54 ID:IiKsPUPV0]
野垣行った経験あるけど、名古屋ではベテランだからいってみるとよろしいよ。

313 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/11(金) 20:36:05 ID:e22Cj5fI0]
>>312
知り合いがここで入院してお勧めって言ってたし、とりあえず行ってみます。

314 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/12(土) 00:47:55 ID:4se6/wkd0]
家田病院さんまでは遠いの?

315 名前:311 mailto:sage [2010/06/12(土) 10:07:54 ID:ibUuU6dy0]
病院いってきました。予想通り血栓性外痔核って診断でほっとした。
やっぱ診断で肛門いじられたときは恥ずかしかったけど行ってよかったです。
生まれて初めて座薬処方されたけど、やってるとこ家族に見られたくない・・。
ってか家族には秘密にしてますw

野垣病院、初診なんですぐでしたけど
再診はめちゃくちゃ混んでたので次から大変そう。

316 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/12(土) 10:09:48 ID:ibUuU6dy0]
>>314
電車でいけるので野垣の方が近かったですね。

317 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/12(土) 15:05:25 ID:jRm6VUDMO]
肛門科って馴れない・・・行く度緊張する。

318 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/12(土) 15:34:05 ID:pdzBcreJ0]
ここにいるみんなお尻の悩みなんだなと思うと安心するよ。



319 名前:病弱名無しさん mailto:age [2010/06/12(土) 22:23:40 ID:uHZKsaRqO]
痔の治療でステロイドって使用しますか
ステロイドを使用すると眼圧が急上昇するので駄目みたいなんです

320 名前:病弱名無しさん [2010/06/12(土) 22:30:41 ID:XN+PBOeb0]
痔で死ぬ方法
痔でお医者様に診てもらう。→ついでに大腸検査→ポリープがあると切除
→二年後、体中にガン発生→抗がん剤・放射線治療→治療のかいなく死亡

痔で死なない方法
食い物に気をつけて、自分で治せ。

321 名前:病弱名無しさん [2010/06/13(日) 13:56:37 ID:BD5rN7eD0]
埼玉の草加か東京の足立あたりで良い病院ありませんか?

東武線でよく広告をみかける西新井肛門科ってどうでしょう。

322 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/14(月) 10:37:44 ID:Aqrpr2K80]
↑評判いいよ
俺は西新井肛門科と荒川肛門外科で迷ったけど近場の荒川にした。

323 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/20(日) 13:03:20 ID:hqm9uuYJ0]
参考までに…
愛知県三河で内痔核で豊田の家○病院へ。
→ 流れ作業の診察。マニュアル読んでる?って診察結果。
→ 2週間経っても殆ど変化なし。痛い…
→ ネットで検索他の病院へ行き薬貰う。

→ ネットで検索して安城市のみうらクリニックへ。
→ ジオンの取扱いあり。日帰りで手術あり。
看護師さん新設でこちらの話もきちんと聞いてくれます。
院長も症状の説明きちんとしてくれ、相談にもちゃんと乗ってくれます。
ジオンの予約取ってきました。
豊田近辺ではみうらクリニックをお勧めするかな。
by豊田市民

324 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/20(日) 16:42:14 ID:A54W/58e0]
>>323
愛知県民だが名古屋で有名な野○病院も診察は流れ作業だね。
むこうは毎日お尻を見続けているんだろうけどこっちは不安でいっぱいなのに。
まあ聞くべきことはしっかり聞けばいい。

325 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/20(日) 21:11:46 ID:G8k5N8Wb0]
>319
座剤などにはステロイドが含まれてるものもあります。
診察時にお医者さんに言えば良いと思いますよ。

326 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/20(日) 21:46:39 ID:tTbQEV5b0]
>>251
姫路の木村病院。痔の専門病院で有名。
大阪や神戸からわざわざ通院・入院する人までいるほど。

327 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/22(火) 02:04:46 ID:mn1rUMo40]
家田病院で、内痔核根治手術を受けました。
丁寧に診察していだたいき、入院日も相談にのってもらいました。
術後に関しても、他の病院で手術されブログ等で書いていらっしゃる方々ほど出血も痛みもなく、
とても満足しております。
(まぁ、出血・痛みに関しては、個人個人の症状の違いがあるので、一概に言えませんが…)
たしかに、先生の対応は、見方によれば、多少素っ気ない感じもしますが、感じ方は人それぞれかと。
ただ、>>323さんのように表現されると、あまり気分が良いとは言えなくて…。

みうらクリニックの三浦先生も、長年家田病院で執刀されていた先生ですし、
提携病院として家田病院を記載しており、
(私はみうらクリニックさんで受診しておりませんが)
両院とも(各人に合う方が)お勧めの病院ということではないでしょうか。

328 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/26(土) 21:37:37 ID:RiutU/KFO]
今、家田に入院中です。本当に親切なスタッフばかりですよ!
だいぶ痛みも引いたし。
少しでも痛かったらすぐに言ってくださいねって言ってくれるし。
お勧めですよ!
あと、ごはんが美味い♪



329 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/27(日) 05:33:23 ID:bYxJPtYuO]
>>328
食事が美味しいよね〜♪(まぁ、病院食にしてはかな?他に入院したことがないので…。)
ご飯は、大盛りとか出来るし。私は、毎食大盛りにしてもらってました。笑
お風呂も、1日2回入れて、快適快適〜。

痔でお悩みの方は、早く受診して、必要なら手術を受けちゃいましょう〜。



330 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/06/27(日) 07:39:31 ID:4sr3NTohO]
本当にお風呂に浸かると楽になるねぇ♪
午前、午後二回入って快適だし、肛門も喜ぶね♪
ほっといても良くはならないから、異変を感じたら早く受診を。
一回受診したら恥ずかしさなんてなくなるよ♪

331 名前:病弱名無しさん [2010/06/30(水) 15:03:05 ID:+uHNzl1Y0]
age

332 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/01(木) 08:48:19 ID:/KfEM0n20]
今から切ってくる・・・  
ドキドキ


333 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/02(金) 00:59:56 ID:Jk7+Necs0]
レポよろ

334 名前: [2010/07/02(金) 10:41:26 ID:nHtrmHDy0]
血栓外痔核の手術をしました。

切った後は「また血が固まらないように縫いません」と言われて
血が止まるまでガーゼをあててるように言われました。
3日目ですが、まだ止まりません。
塗り薬はなく座薬2種(炎症止めと痔用)+飲み薬(炎症止め)+舌下錠(痔用)

なんだか不安です。

335 名前:病弱名無しさん [2010/07/02(金) 12:58:22 ID:g72rpNG0O]
水曜にしたたる位血が出ていまは納まったけど、当然念のため病院いったほうがいいですよね?

336 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/02(金) 13:30:16 ID:7X7//0U20]
安心したいなら病院へ行ったほうがいいですよ

337 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 00:25:53 ID:jvkncYL10]
相談です。
肛門の横、普段は5mmくらいの小さなイボなんですが、2〜3年に1回くらい(いつも夏)
20mmほどの大きさに膨らみ、立ち座りの際などかなり痛みます。
それでも、安静・清潔にしていれば1週間くらいで元の大きさに戻ります。

つい最近も症状が出て、これで3回目です。今はもう治って小さく、全く痛くないです。
また2〜3年後に大きくなるでしょう。小さい今のうちに治療するべく病院へ行った方が
いいのでしょうか?それとも、今度症状が出始めた時に行った方がいいでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

338 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 00:36:28 ID:9hiGD0o20]
もれなく切れ痔です。
長年付き合えば見張りイボもできます。

手術すれば取ってもらえます。




339 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 08:58:25 ID:VmOWyyTe0]
切れ痔じゃなくて血栓性外痔核では?
不安なら診察を受けてください。


340 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 10:18:54 ID:azzvZQDb0]
外のいぼ痔じゃない?
大きいときに病院いけ。

341 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 11:40:14 ID:LJRK0BtO0]
みなさんありがとうございます。
外のぷっくりしたやつです。
また膨らみ始めたら行こうと思います

342 名前:病弱名無しさん [2010/07/03(土) 22:27:12 ID:XUKmnJUAO]
大阪で日帰りでいい病院ないですか?

343 名前:病弱名無しさん [2010/07/03(土) 22:29:25 ID:s8hgdOzRO]
痔はちにテンテン

344 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/03(土) 23:52:07 ID:9N3i4/gg0]
手術して取り除いたはずなのにまた痔のような小さなイボが飛び出してます
でも痛みとか邪魔臭さはありません
治る前兆なのでしょうか?

345 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/04(日) 01:45:45 ID:h1qKt/E90]
気になるようなら術後の傷が癒えたころに縛ってもらいなさい

346 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/05(月) 17:00:04 ID:9ODajEuY0]
初めて病院行ったんだけど、トークロンカプセルとヘモリサット座薬を処方されました。

排便の際の痛みが変わらないんだけど、薬が弱いせいかなぁ。
痛くてたまらないんだが。そんなもんなのかなぁ。

来週、通院して、聞いてくるけどね。

347 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/06(火) 04:07:44 ID:XoLMFl/X0]
座薬入れるのが気持ちイイ
指を離して肛門から直腸へ飲み込まれる瞬間がたまらん
癖になりそうだ

しかし薬の効き目ってすごいね
数年、便秘しては切れて、また治ってを繰り返してたけど
症状自体は重くはなかったので放置してたんだけど
肛門横に腫れができて痛いので行ってみたら血栓性外痔核
ついでに切れ痔も見てくれて薬もらった
ボラザGつかいはじめて3日だけど、ウンコするのが痛くない喜び・・・

みんなはやくいったほうがいいぜ
診察はバックスタイルやマングリとかを想像してたけどシムス体とかいう
横寝で診てくれるし痛みもあんまないしなんも恥ずかしくなかった

348 名前:病弱名無しさん [2010/07/07(水) 22:57:09 ID:161wadWBO]
受験のストレスから切れ痔になり、社会人になってからも市販薬で騙し騙しやっていたが、ここ最近仕事のストレスから切れプラスイボみたいなモノが…
これ以上酷くなるのが嫌だから有給取ってここで勧められてる某有名病院に行ってきた。
結果、便を柔らかくする漢方系の内服薬と注入軟膏で様子を見ましょうと。
一通り検査やったけど、予想外に無痛だった。初診からベテランの先生が診てくれたラッキーもあったけど、
えっ!?もう終わりって感じだった。看護師さんも技師さんも親切丁寧だったし。みんなも早よ行って楽になろうや♪長文すまそ



349 名前:病弱名無しさん [2010/07/15(木) 09:32:10 ID:cUkun8m80]
>>348
俺と同じ経緯だ。やっぱり病院行くしかないのかな?


350 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/18(日) 02:09:35 ID:6IAUWAmz0]
勘頓痔核で来週切開だ
痛いのかなぁ。いやだなぁ

351 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 11:54:00 ID:+WtnT0Xq0]
>>350
自分も今月頭にカントンで手術した
手術自体は痛くない。
その後はそれなりに痛みはあるけど、良くなるためには仕方ないし
我慢できない痛みじゃないよ
がんばってね




352 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 15:52:06 ID:78cIcj2l0]
>>351
レスありがとうございます
結果を言うと、手術しなくて済みました。
1週間でかなり腫れが引き、痛みもほとんどなくなったため
先生と相談してこのまま軟膏坐薬で完治させることになりました。
再発の危険は伴いますが、切って合併症起こすよりはいいという事でした。

今日は行きつけの病院に若い女子アシスタントがいて
先生に肛門に指突っ込まれてヒクヒクしているところをマジマジと見られ、
はぅっ!!と声出したら笑われてしましました。
おしまいw

353 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/07/20(火) 21:36:26 ID:S2ZDWtjN0]
内視鏡ってどこまでいれるもんなの?

354 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/03(火) 11:27:52 ID:+i+Dbnxmi]
初診行って来た!
軽いいぼ痔だということで注入軟膏が10日分出て3000円弱
市販薬買って治らないこと考えたら安いか?

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/03(火) 19:59:56 ID:Z3s5Jlcv0]
>>354
それもあるし、痔の状態がはっきりわかることも考えたら、やっぱ病院は行っといたほうがいいよね

356 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/06(金) 11:17:09 ID:98FPV8LQP]
茅ヶ崎近郊でいいお医者さんありませんか?
平塚や藤沢あたりまでなら出ばれますが、できれば茅ヶ崎がいいのですが

357 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 09:18:08 ID:m6PPoBaj0]
>>356
辻堂 中村
保険きくし専門だよ

358 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 11:04:48 ID:reS2cD57P]
>>357
有難うございます
ちょっと行ってみます



359 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 18:01:28 ID:DZqRQlXP0]
新潟市で良い医者を教えてください><

360 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/07(土) 19:15:57 ID:m6PPoBaj0]
>>358
かなり有名所だから安心していいと思いますよ。
町医者にしてはオペ数凄いみたいだし。
先生は声大きくてサバサバしてるけどいい先生だから。
ちなみに痔ろうで12日間入院でした。

361 名前:病弱名無しさん [2010/08/13(金) 07:55:19 ID:OZELeGTj0]
age

362 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/13(金) 17:57:03 ID:HnT2VCajO]
病院に行くか悩むというよりもう一件病院に行った方がいいかの相談です。
昨日今日と排便時に鮮血の出血があったので大きな病院へ行き、内科に案内されました。
肛門を直接見せることはなく、年齢(21)と問診で痔でも大腸系の病気でもないだろうと言われました。
一応尿と血液の検査を受けそこで最終的に婦人科に行くよう言われました。
ここ半年くらい不正出血があったのと、尿検査でカビの反応が出たからです。血液検査は異常なし。
血便の原因は膣の炎症が腸にうつったからではないかと言われました。処方箋もなし。
カビが出たのだから婦人科に行くのはいいとして、血便についてはそれで終わりなの?
と今になってなんだか不安になってきました。こういう症状ってあるんでしょうか。
もう一件専門医に行った方がいいと思いますか?4千円近くとられ正直出費が痛かったです…

363 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/13(金) 19:27:21 ID:Qxwp5mXZ0]
年齢的にも単なる切れ痔じゃないかと。
繰り返すと肛門潰瘍になって見張りイボができます。
鮮血ぽたぽたは19の頃はじまったな(遠い目

364 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/13(金) 21:29:50 ID:xgSar9Mj0]
痔の場合は大病院に行くのは無駄。
専門病院に行くべき。

金はかかっても地域で有名な専門病院に行き直すべきだよ。


365 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/14(土) 02:39:39 ID:KjOAxj4yP]
大病院の方が逆に金かかるよな
俺も色々検査されて、たらい回しにされたわ
痔だったら絶対肛門科行っといた方がいい

366 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/14(土) 10:49:37 ID:DnMZkFykO]
>>363>>364>>365
ありがとうございます。やっぱりちゃんと肛門科で診察を受けた方がいいんですね…。

どなたか中央線の吉祥寺〜新宿くらいまでの地域で
どこかオススメの病院をご存知でしたら教えて下さい。

367 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/14(土) 10:57:26 ID:urH6EC2j0]
>>366
社保中

368 名前: [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/20(金) 18:21:11 ID:xmHylUvCP]
助けて…
トイレ行くとお尻から血が止まらなくなって、トイレからしばらく脱出出来ない状態が3日ほど続いているのですが、これは病院に行かないといけないレベルなのでしょうか?





369 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/20(金) 21:16:32 ID:IrXVEhL10]
心配するな。 君が脱出できない代わりに痔が脱出していることだろう

というのは冗談。

痛みは? 単に出血が止まらないのなら痔の初期と思うので、今のうちに病院に行こう。
そうじゃないなら、やっぱり病院に行こう。
恥ずかしいのは最初だけ。 誰もがなる可能性のある普通の病気だ。
迷わず病院へGo

370 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2010/08/20(金) 22:24:57 ID:xmHylUvCP]
痛みはトイレ出てからも痛みます

サイトで血が黒いと癌とかの可能性有りとかあるので怖いので来週には行こうと思ってます…

病院行くことより悪い結果だったって言われそうで怖いんですがどうしたらいいのですか…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef