[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 13:59 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

慢性腎不全と透析189



1 名前:病弱名無しさん [2024/03/11(月) 19:41:21.22 ID:NMkXuBFP0.net]
慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立てて下さい
立てられない場合は指名なり有志がどうぞ

愚痴は愚痴スレで↓
透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析180
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671951611/
慢性腎不全と透析181
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1677856494/
慢性腎不全と透析182
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1682766567/
慢性腎不全と透析183
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683240519/
慢性腎不全と透析184
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1686760589/
慢性腎不全と透析185
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1690830380/
慢性腎不全と透析186
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1694173015/
慢性腎不全と透析187
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1700213474/
慢性腎不全と透析188
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705117907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

847 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 11:43:27.21 ID:Q7Wq01zW0.net]
基礎年金だけで不満なら働けばいい
身体がきついなら在宅ワーク探せばいい

848 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 13:31:35.72 ID:8fnEBVGM0.net]
>>843
そんで老齢年金貰う前に死んだら厚生年金払い損だよね?
死人に鞭打ってるよな

849 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 0b73-7jZz [240f:84:e093:1:*]) [2024/04/20(土) 14:02:40.19 ID:QbT9UHtf0.net]
>>848
転職とかせず一生一企業と添え遂げる時代の制度なんだよね

850 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 15:50:43.84 ID:fbLqTSaTM.net]
>>843
糖尿病って診断されただけで障害者になるわけじゃないのでは?目が見えなくなったとか足切ったとかで障害者になるんでしょ?

851 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 16:16:35.09 ID:8fnEBVGM0.net]
これはこれは
私はノータッチ

852 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 17:43:24.69 ID:PfxsWZ5R0.net]
>>850
障害年金の制度上、初診時にどの年金に入っているかで貰える年金が確定しちゃう

853 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 17:51:17.93 ID:13P2NU8ud.net]
糖尿病性腎症で遡ったら、糖尿病発症が転職中だったてことやな、きっと。

854 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 18:07:27.55 ID:gUmiT6j40.net]
初診日の微妙な判定も年金事務所によってバラツキあるようだし。同じ状況でもある人は基礎年金だけ別の人は+厚生年金、などとなる

855 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 18:08:04.66 ID:gUmiT6j40.net]
年金事務所というより審査官によってか



856 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/20(土) 18:21:47.22 ID:Bz8iFY2N0.net]
今の年金制度は高度成長期に頭の沸騰したクソ役人が作ったものだから,変えなきゃいけない。でもそれがとても難しい。
だって,ほとんど崩壊しかかったものを壊さずに直すのは,俺等の腎臓を元通りにするのと同じくらい難しい。いや,不可能。

857 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 19:08:22.88 ID:s0Yx10/N0.net]
糖尿由来のアホが吠えてんなーwきもっw

858 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 20:13:31.58 ID:k+MC/WH10.net]
俺は10年間厚生年金の会社で働いたが、ちっさい会社に移ったんでその後は
ほぼ国保。その後厚生年金の会社に契約社員でやってた時のああったが、
8ヶ月で契約切れてその後はフリーランスなのでまた国保。

859 名前:病モツ庫 [2024/04/20(土) 20:25:20.71 ID:qOCQY3v60.net]
からだ弱々なここの人らは移動の乗り物酔いはどうしてるんです…
酔ってからでも効く体に優しい薬ってあるんですかね、子どもやシニア向けのチュロップとかは低負荷だとかありますかね?
大人しく心身をスリープ状態にしておけば良いだけかもしれないですけど
乗り物酔いスレかなんかでも聞いたんですけどねこれ…

860 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 20:26:30.26 ID:qOCQY3v60.net]
アネロンも酔ってからでも効くと注釈あるけど
カフェイン入ってるな…

861 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 21:23:05.55 ID:LPHwDjRC0.net]
ちょうど転職活動で無職中に別の病気で入院した際に「糖尿あるね」といわれた。軽症ということで経過観察状態だったが8年ほどして治療開始。
障害年金の申請時にどちらの時点が初診日になるかで年金事務所も悩んでいたが、結果として治療開始日が初診日と認定され厚生年金も受給できた。
年金事務所担当者とのコミニケーションは大事

862 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 23:51:48.66 ID:qOCQY3v60.net]
私は見下げられてバカにされてるし社会不適合かつ警察沙汰の家庭内暴力だから
チェーンソーマンの作者みたいな男らによ厳しく遡り禁止されましたからね
障害年金受給日

好感度や親の伝手コネって大事なんですね
比較して参考になりましたよ

863 名前:病弱名無しさん [2024/04/20(土) 23:54:17.98 ID:qOCQY3v60.net]
カースト制度で医療従事者の拡張に利用されて踏みつけられて

マウスとして利用されて新規商品の充実と展開お疲れ様です

いつも参考に上手の見本市をどうも

864 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 09:40:33.13 ID:rAoIS+E40.net]
初診日にうるさいのは知っていたから申請にはクレアチニンの異常を指摘して透析の出来るクリニックを紹介してもらった最初の病院の診断書もつけた
しかし年金事務所でほ担当者が健康診断で異常が発見されたクリニックについては初診日とする必要はないと説明を受けた

865 名前:病弱名無しさん [2024/04/21(日) 09:54:52.06 ID:9SQzSLhL0.net]
2015年の厚労省省令で「初めて治療目的で医療機関を受診した日を初診日とする」と改定されたそうだ

私はちょうどこの時期に障害年金申請してなんとか厚生年金扱いになったので、申請が少し早かったら基礎年金扱いになってたのかも



866 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 13:54:56.30 ID:oUWExrJpM.net]
小学生のときに僅かな血尿を指摘されたが経過観察の場合で、厚生年金を賭ける会社の社員になって顕著な蛋白尿が出るようになってそれも経過観察、その会社をやめて国民健康保険だけ掛けるようになったときになったときにはじめて具合が悪くなり初めて腎生検受けて原因がはっきりした場合とか初診日の認定があやふやなのはどうすんだろうな?

867 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 14:20:06.25 ID:eryacwZdM.net]
>>866
都合の良いストーリーで推すといいんじゃないの?
尿タンパク顕著から食事制限を始めたことにして厚生年金狙うとか
あれも立派な療法だよね

868 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 77cb-/PgV [240f:84:e093:1:*]) [2024/04/21(日) 14:29:26.20 ID:mnugAI/H0.net]
うん
年金事務所にうまく説明しないと国民年金になりそう

869 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 77c7-/PgV [2001:268:98c5:ad25:*]) [2024/04/21(日) 14:42:30.41 ID:9SQzSLhL0.net]
社労士に頼めばそのような交渉も上手そうだが費用がね

870 名前:病弱名無しさん [2024/04/21(日) 15:25:05.46 ID:dqCl/tpa0.net]
尿蛋白が出た時点でOKだな
頭悪いのか?

871 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 15:42:46.77 ID:qsBtgL4oM.net]
俺若い国保の頃から尿タンパク出てて経過観察だったけど、就職後悪化して症状が出た時を初診日にした
俺は社労士だかに頼んで良かったよ
悩む時間をすごく節約できた

872 名前:病弱名無しさん [2024/04/21(日) 15:51:32.65 ID:mnugAI/H0.net]
年金事務所の担当者は理解してくれて安心してたら審査官(厚労省本省の官僚)の最終判断で不受給というパターンもあるんだよね

873 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 20:52:10.27 ID:S+eNSSut0.net]
豚の腎臓が使えるようになれば,透析は障害年金の対象外になるんじゃない?

874 名前:病弱名無しさん [2024/04/21(日) 21:04:02.40 ID:AT3DI18c0.net]
俺は豚肉アレルギーだから大丈夫

875 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/21(日) 21:07:55.41 ID:mO8o704U0.net]
>>873
将来的にそういう狙いもありそうだね



876 名前:病弱名無しさん [2024/04/22(月) 08:17:03.52 ID:3nIN08wa0.net]
日本では胎児へのブタ腎臓移植の研究申請を年内に目指すというまだ研究申請のステップなんだよね
この実験が成功して一般の透析患者への移植が認めらめられるまで何年かかるのか。。。
俺はその前に年齢不適合で対象外になりそうだ

877 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 08:35:42.21 ID:CvUgQSYk0.net]
胎児が先なんだ
ジジババで先に人体実験しまくればいいのにね

878 名前:病弱名無しさん [2024/04/22(月) 08:39:58.18 ID:p37mfdWU0.net]
胎児は体力無さすぎて透析出来ないので
透析可能になるまで臨時でブタ腎臓に頼るらしい

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240206/k10014349131000.html

879 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 10:59:41.62 ID:N7I3aBnva.net]
>>876
早ければ20年くらいじゃないかな?
ただのなんとなくの予想だけど

880 名前:病弱名無しさん [2024/04/22(月) 15:41:47.80 ID:EdRTa/QQ0.net]
 
 
 
 
 
 1型も2型も人間やめたらどっちも等しく人間界で生きる資格のない生ゴミだろうが意味不明生命体がッ!(ペッ 
  
 豚の腎臓に縋るとか情けなさ過ぎてもうね・・・。ところで仮に腎臓移植後に豚肉食ったら共食いになるのか?(キモッ
  
  
  
 

881 名前:病弱名無しさん [2024/04/22(月) 18:41:29.46 ID:IWYzaUYY0.net]
長年同じ病院に通院してる
スタッフが段々とタメ口になってくるね
俺的には「患者様!」とか変な敬語使われるより気軽でよい
というか若い看護師にタメ口使われるとちょっと嬉しいw

882 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW fb4e-WZrf [240b:11:56c1:2500:*]) [2024/04/22(月) 18:52:07.78 ID:fChe/cj20.net]
ほら穿刺してやるわよこのブタ男!

883 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW bf7e-/PgV [2001:268:9810:bb8:*]) [2024/04/22(月) 19:10:06.43 ID:IWYzaUYY0.net]
M男には堪らん
ムチも頼む!

884 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW cf25-lZfw [153.161.130.68]) mailto:sage [2024/04/22(月) 19:17:14.64 ID:VxQWC4Gk0.net]
>>883
気持ち悪いね

885 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 4378-/PgV [2001:268:981a:51b9:*]) [2024/04/22(月) 19:28:16.69 ID:26sYvGZZ0.net]
>>882
「穿刺してやるわよ」だと臨場感イマイチで
私は豚よりクマに似てるので以下でお願いします

「オラっ!穿刺してやるよ!このクマっ!」



886 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW cf67-E52S [126.39.13.36]) mailto:sage [2024/04/22(月) 19:45:24.00 ID:7dpYYl3I0.net]
穿刺上手なブスNs

887 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/22(月) 19:55:09.64 ID:N2qI1sIp0.net]
日本一接客の悪いクリニックか
流行りだもんな

888 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW cf0d-yAr/ [240b:10:ccc1:d400:*]) [2024/04/22(月) 20:31:25.17 ID:N8qIvzZB0.net]
きょうの健康観てるか?

889 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f5e-/PgV [202.215.63.171]) [2024/04/22(月) 20:32:23.06 ID:GihWTCEI0.net]
テストおじさんの妄想
今後透析患者が減ってくるので
集客のために看護師はバニーやバドカール姿で
穿刺する

890 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW b7b0-/PgV [2001:268:981a:5174:*]) [2024/04/22(月) 21:03:19.17 ID:wVBdeZcc0.net]
それだけだと女性患者が逃げちゃうから
男性スタッフはホスト仕様

891 名前:病弱名無しさん (オッペケ Sre7-lZfw [126.166.232.107]) [2024/04/22(月) 21:12:51.31 ID:Zs1iDoWmr.net]
50代の老害はこんなことばっか考えてるの?w

892 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW cf25-lZfw [153.161.130.68]) mailto:sage [2024/04/22(月) 21:32:46.94 ID:VxQWC4Gk0.net]
匿名だと気兼ねなしに自分の頭の中で考えてる事が言えるから本性が出やすい
本当に気持ち悪いと思う

893 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 77a6-/PgV [240f:84:e093:1:*]) [2024/04/22(月) 22:04:04.76 ID:3nIN08wa0.net]
40年ほど前、近所に田園都市厚生病院といういわくつきの病院があり、受付や案内係が全員和服だった

894 名前:病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-PgeK [133.106.91.218]) mailto:sage [2024/04/22(月) 22:33:07.27 ID:pZsN9163M.net]
>>893
一歩間違えば赤髭先生(作務衣とか)みたいなので合理的なんだろうけど普通に芸者みたいだったんだろうな

895 名前:病弱名無しさん [2024/04/22(月) 22:38:47.30 ID:wVBdeZcc0.net]
田園都市厚生病院院長は春山茂雄博士
wikipediaを見れば分かるがかなりヤバい!



896 名前:病弱名無しさん [2024/04/23(火) 03:45:12.90 ID:ptIDqLy+0.net]
スポーツクラブみたいな病院もやってた。加圧トレーニングも。
潰れてくれたのは幸運だった。別の病院をじっくり探して、そこで腎症を見つけてもらえた

897 名前:病弱名無しさん [2024/04/23(火) 07:37:53.33 ID:anHdbG4A0.net]
年金年間240万支給決まった

898 名前:病弱名無しさん [2024/04/23(火) 08:23:03.89 ID:IJvISBhz0.net]
>>896
春山の被害者ですか?

899 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 4318-3yGT [2400:4052:2c81:f100:*]) [2024/04/23(火) 12:29:21.12 ID:ptIDqLy+0.net]
>>898
あのまま診療を受けてたらいまは透析になってたかも。余計な検査はたくさんしてたけど肝心な検査をしてくれなかった。倒産→被害回避できた。

900 名前:病弱名無しさん [2024/04/23(火) 15:00:59.73 ID:HBrV8Rxb0.net]
バブルガムブラザーズのブラザーコーンは奥さんから腎臓貰ったんだね

901 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/23(火) 18:41:47.83 ID:xYhmo53O0.net]
電撃の南部も
亡くなったが

902 名前:病弱名無しさん [2024/04/24(水) 11:36:24.24 ID:qBZt942s0.net]
だな

903 名前:病弱名無しさん [2024/04/24(水) 12:48:51.18 ID:dpW2XP8F0.net]
渡辺徹の敗血症で死亡は糖尿病が原因だろな

904 名前:病弱名無しさん [2024/04/24(水) 18:19:33.14 ID:6hF0Yxuj0.net]
透析始めて10年をまるまる超えた
飯もそれなりに食えてきちんと運動ができることに感謝しかない

905 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 18:56:06.73 ID:yBCx73rp0.net]
今日は突然寝ゲロして、間に合わなかつた



906 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 19:45:57.84 ID:rmSfo2lT0.net]
>>873
献腎移植で20年25年と段々伸びていき
まともに働くのは有能以外難しいのに
じゃあ移植したから障害年金切りますねとか言われても困るわ

907 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 20:26:27.20 ID:m4Y/ZAgd0.net]
>>906
精神病んでそっちの障害狙ったりね(ウソです

908 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 21:04:52.14 ID:yBCx73rp0.net]
>>906
知り合いの人は生体腎移植して15年ぐらいで透析に戻って来たよ

909 名前:病弱名無しさん [2024/04/24(水) 21:05:48.05 ID:FyEKMbqH0.net]
クセが強すぎるおっさん入ったなあと思ってたら薬屋さんとの会話で生活保護と聞こえてしまった
知的に健常者と思えないから納得

910 名前:病弱名無しさん [2024/04/24(水) 21:09:28.98 ID:OUg/Cl90r.net]
>>906
困る歳でもないだろw

911 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 21:34:47.74 ID:Sc0Jzqso0.net]
隣のおばさんが今週の月曜からずっと咳をしている
昨日夜腹が痛くて目が覚めた
下痢だった
おばさんから風邪うつされたかも

912 名前:病弱名無しさん [2024/04/24(水) 21:49:02.48 ID:FyEKMbqH0.net]
>>889
じゃあVIP室で抜きもありでなら転院します

913 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 22:26:51.74 ID:rkGE4noQ0.net]
>>912
週3回抜きますけどいいですか!??!

914 名前:病弱名無しさん [2024/04/24(水) 22:56:48.10 ID:jI+bsUVr0.net]
実際のところ今後は男性看護師が増えてゆくと思う
力仕事でもあるし

915 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/24(水) 23:07:19.81 ID:NvO34Dhz0.net]
>>906
年金頼りでその日暮らししてる人は、仮に透析から解放される手段が実現しましたよーってなっても困るのか
どうしても体調不良で就業不可能な場合は仕方ないが、やはり透析に甘えて無駄にダラダラと怠けてるのはよくないな
働けば年金+給料で生活も潤うしな



916 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 77b2-/PgV [240f:84:e093:1:*]) [2024/04/24(水) 23:26:23.15 ID:jI+bsUVr0.net]
数年前の危ない話し

DW65キロだったが高めの血圧が数字続いてたので、64.8キロまで引いてもらう事にした
2時間くらいして血圧急に下がりだしので念のため目標体重を確認したら設定値64.1キロだった
ハチとイチを聞き間違えられてた

やはり自分で設定値確認しないといかんな

917 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 00:17:58.58 ID:srg8tCbL0.net]
たった700で急に血圧下がるとかなにほざいてんだかw
4時間かけてのたった700だよな?

918 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 00:28:11.98 ID:/a4FaqIS0.net]
いつもドライジャストにしてるが、翌日宴会があるので500ml余計に引こうとしたら血圧80くらいに下がってしまい結局ドライまでに戻したのはわたしです。

919 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 00:38:33.64 ID:kvu28P3K0.net]
それは体質によって人それぞれだろ
除水速度は大して上がってなくても除水量がそのものが増えると血圧下がる人はいる

920 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 00:40:57.22 ID:kvu28P3K0.net]
極端な話し除水速度を保ったまま除水時間をどんどん延ばしていったらそのうち血圧下がるだろ

921 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 00:45:51.93 ID:XVQoBCfz0.net]
尿アルプミン390って数値出たんですけどヤバいんですかね?
あと糖尿病の薬飲んでたらカルピスとかコーラ飲んでいいの?

922 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 00:50:06.90 ID:o9TtON0Y0.net]
>>915
移植されたからってギリギリ透析しないで済むステージ3前後の状態だし
一生免疫抑制しないと行けないから抵抗力もガクンっと落ちる
それで将来、辛そうに毎回透析にくる老年みたいな歳で移植したから障害年金切りますねとか言われたら人それぞれだけど自分は絶対困ると思うわ

923 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 00:51:10.27 ID:o9TtON0Y0.net]
>>908
やっぱ移植しても戻って来るのか

924 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 00:53:31.89 ID:/a4FaqIS0.net]
腎移植した直後に次の腎移植の予約は出来ないよね?

925 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 01:02:36.89 ID:o9TtON0Y0.net]
>>890
だから男性スタッフはイケメンみたいな奴が多いのか
あとやたら髪ばっか弄ってる技師がいて穿刺直前もクセなのか髪弄ってる
ゴム手もあんまり替えないし気持ち悪い



926 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW d7cd-pSpY [240f:3f:c006:1:*]) [2024/04/25(木) 13:00:28.82 ID:BKlJfG+p0.net]
>>925
うちにはかなり長髪の男いたなあメガネでイケメンでもなかったけど
最後明らかに何かもめて急にいなくなってたw

927 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 16:41:35.87 ID:FsvoXHMSd.net]
長期カテーテル何年もしてるのいる?
外科で詰まりやすいから人工血管入れても
詰まるとカテ交換よりむしろ人工血管の方が面倒みたいなこと言われたけど
栗での管理が面倒くさいのか栗の腎内が作れー作れー言ってくる

928 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 17:26:07.40 ID:kvu28P3K0.net]
こりゃ若死にしない方がおかしい

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/316100

929 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW d733-pSpY [240f:3f:c006:1:*]) [2024/04/25(木) 18:57:20.12 ID:BKlJfG+p0.net]
>>928
クソな旦那だけど郁恵ちゃんは泣けるね

930 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 1725-IV2N [153.220.143.192]) mailto:sage [2024/04/25(木) 19:28:35.95 ID:iYab2lO+0.net]
街のお嬢さん

931 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 19:55:13.11 ID:gYsTGNqS0.net]
渡辺徹は世界ドラマチック(NHK)のナレーションがとても印象に残ってる。番組内で追悼テロップ流れてて泣けた

932 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 20:04:22.18 ID:+2K4jCT50.net]
2人目だってさ
早いね

https://www.sanspo.com/article/20240425-JM35NJIQ6FL5FAJDTLDUJ5H3SI/?outputType=amp

933 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 20:11:47.91 ID:vtXjoEdxM.net]
遺伝子をいろんなパターンで変えた豚をあらかじめ育ててんのかね

934 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 20:16:59.30 ID:osjp2A5e0.net]
腎臓圧倒的に不足してる日本はやっと胎児への豚腎移植申請しようとしてる段階なのに、米国では成人に移植してんのか
なんでこんなにスピードが違うのかね
厚労省の基準が厳しいのか

935 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 20:33:36.74 ID:+2K4jCT50.net]
遺伝子改変のポイントが前回は60箇所以上だったのに対して、今回は一箇所しか変えてないと書いてあるね
こうやって最適解を模索してくんだなぁ



936 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2024/04/25(木) 20:44:26.90 ID:+2K4jCT50.net]
>>934
異種移植関連を取り合ったコンテンツで語ってる人がいたけど、マインドの違いらしい
よく分からない未知のものに対して、日本人は「よくわからんから、とりあえず辞めておこう」となるが、欧米人は「よくわからんから、とりあえずやってみよう」となるらしい
日本の医療審査の基準は世界一厳しいとか

937 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 21:06:06.26 ID:FKiLkeoH0.net]
脚失った人いる? 俺もそう遠くない気がしている。
好きな自転車、バイク、クルマに乗れなくなると思うと悲しい。

938 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 21:07:32.95 ID:mvecfxhR0.net]
>>934
人柱にはなりたくない
そういう俺みたいなやつが日本には多いんだろう
妄想だけど、アメリカなら低所得者患者に無料だけどと誘ってるような気がする

939 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 21:09:52.19 ID:APNvyjJY0.net]
札幌医大による心移植が刑事事件に発展してしまい、タブー視されるようになってしまったのもでかいな

940 名前:病弱名無しさん [2024/04/25(木) 21:20:21.99 ID:2DC8P6iZ0.net]
>>937
脚はマジで大事にしたってや
透析から脚失った人は軒並み半年以内に旅立っている

941 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 6b1d-K0Zm [240d:1e:572:8c00:*]) [2024/04/26(金) 06:39:19.25 ID:TsUbs3DA0.net]
腎不全は人工透析という治療があるからと
新しい治療法の確立を何十年も後回しにされ続けていた

透析をしている人からは透析の苦しみを訴える声が多かった
それでも透析があるだろと後回しにされていた

そんな中出てきた豚の腎臓移植は希望の光だ

942 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 43a9-3yGT [2400:4052:2c81:f100:*]) [2024/04/26(金) 07:30:31.46 ID:puLj3lBP0.net]
>>934
アメリカは保険医療じゃないから
これ日本で保険適用にしたら破綻するまでの期間が短縮する。

943 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 5f2c-zCm5 [211.6.61.98]) mailto:sage [2024/04/26(金) 09:18:39.97 ID:uxB5usM30.net]
先進医療が使えるようになったら俺が人柱になってやんよ

944 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 7798-/PgV [240f:84:e093:1:*]) [2024/04/26(金) 09:26:57.71 ID:1vd63jqy0.net]
米国の豚腎移植とか最先端の人体実験的なものは患者負担ゼロじゃろ

945 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW ab25-5DhJ [180.46.205.72]) mailto:sage [2024/04/26(金) 09:32:01.46 ID:7Lp6UqsM0.net]
>>926
ある日、髪切れとか言われてモメてそう



946 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 0b67-LvmY [60.158.139.76]) mailto:sage [2024/04/26(金) 09:34:40.99 ID:utsfOkh30.net]
都市伝説ではあるけど、臓器移植したら、元の持ち主の記憶や食べ物の好みが移植先の人に移った! みたいな話があるじゃん?
豚でそれがあったら嫌だな

947 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 438d-3yGT [2400:4052:2c81:f100:*]) [2024/04/26(金) 09:47:07.14 ID:puLj3lBP0.net]
>>946
いやそれむしろ幸せやん
豚の気持ちが記憶に残ってたら商売になるぞ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef