[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 07:56 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 783
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【オートファジー】16時間断食 7日目



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 13:35:10.06 ID:wbck0nHk0.net]
前スレ
【オートファジー】16時間断食 6日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1641966345/

【オートファジー】16時間断食 5日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1637030843/

101 名前:病弱名無しさん [2022/12/17(土) 13:18:24.03 ID:eSLLJeDB0.net]
だからスタンダードに戻すっと

102 名前:病弱名無しさん [2022/12/18(日) 00:49:31.13 ID:Vi4qCP6c0.net]
>>98
三食食べてた時より平熱が1度上がったのは個人的には嬉しい
運動してもなかなか上がらなかったから

103 名前:病弱名無しさん [2022/12/18(日) 10:35:22.93 ID:u3XrBrEq0.net]
1日一食だとタンパク質不足にならないか?

104 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 11:57:43.32 ID:y2hZKyXf0.net]
毎日お昼は蒸したジャガイモ食べてるんだが、
最近筋肉がついたみたいで、筋トレが急に楽にできるようになった
タンパク質は全然足りてないはずなのに
原因はジャガイモとしか考えられん

どこかの部族はサツマイモ?ジャガイモ?が主食でタンパク質が全然足りてないのに、筋肉隆々だというのを聞いたことがあるが、
ジャガイモには未知の何かがあるんじゃないか?

105 名前:病弱名無しさん [2022/12/18(日) 12:02:19.59 ID:9EZRgKCe0.net]
何となくだがジャガイモ食べて日光浴びたら良さそう

106 名前:病弱名無しさん [2022/12/18(日) 13:03:25.87 ID:iI8wgFCo0.net]
夕食を19時に食べ始めて映画やアニメをだらだら見ながら食べて23時頃に食べ終わり
1日の食事時間はその4時間だけで量は1食から多くても1.5食分くらい
なので、毎日20時間開けている、この生活を続けていたら
1カ月ほどで5キロくらい痩せて標準体重になったよ、油断していると太るけれどね
内臓を休められている感じがする、ていうか絶対休んでいるでしょ

107 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 13:05:45.44 ID:iI8wgFCo0.net]
>>104-105
それ見た事ある、持っている腸内細菌がちがうとか?
芋から筋肉を作れる不思議
そもそも人間って本当にタンパク質がないと筋肉を作れないのか?
他の食物からもタンパク質合成できるんじゃないか?と思ったりもする

108 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 13:19:55.00 ID:y2hZKyXf0.net]
>>107
そう、それそれ

109 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:57:42.55 ID:hAdAYZVq0.net]
ほとんど草食動物ですね



110 名前:病弱名無しさん [2022/12/18(日) 16:18:06.51 ID:xWALMW600.net]
>>106
1日の栄養取れてなさそう

111 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 16:25:58.22 ID:y2hZKyXf0.net]
テスト

112 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 16:50:51.78 ID:IWIHKZ670.net]
>>107
とりあえず白米からはタンパク質合成無理っぽい

113 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 19:37:30.63 ID:y2hZKyXf0.net]
食事を抜くと寿命が短くなる可能性 米研究
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1671358713/-100

114 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 19:39:49.87 ID:ZEQOfagq0.net]
>>113
【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671172868/12
12 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2022/12/16(金) 19:12:51.17 ID:XXx9Pqev0
前スレのコレですかね
https://youtu.be/lkol9RXbyP0?t=947

欠食で短命に?
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%AC%A0%E9%A3%9F%E3%81%A7%E7%9F%AD%E5%91%BD%E3%81%AB/ar-AA15le8a
論文の上席著者である米アイオワ大学のWei Bao氏は、「われわれの研究結果は公開されたデータを利用した観察研究に基づくものであり、因果関係について述べることはできない。
しかし、そうであっても見いだされた結果は、食事による代謝への負荷の影響と考えられる」と述べている。
同氏によると、食事を抜くということは一般的に、一度の機会に多く食べることを意味しており、それによって血糖値の変化が大きくなって、健康上の問題につながる可能性があるという。
このような理解に立つことで、本研究で示された、食事間隔が短すぎる場合にも死亡リスクが高くなるという結果の説明も可能だと同氏は述べている。(HealthDay News 2022年11月28日)

115 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 21:01:08.15 ID:hAdAYZVq0.net]
論文一つで何かを結論することはできないのですが、ファスティングに関する研究は数か月くらいの期間で行われているものが多いので、長期追跡した本研究の結果は貴重だと思います

116 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:32:07.80 ID:xbGeyu8H0.net]
テスト

117 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:33:36.22 ID:xbGeyu8H0.net]
欠食による血糖値の変化
www.ikedaiin.com/img/syokusyuukan12.jpg

118 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 15:31:15.10 ID:sf2X2F790.net]
>>117
摂取カロリー朝食と夕食逆がいい
夕飯にそんな食わんて

119 名前:病弱名無しさん [2022/12/19(月) 21:26:17.51 ID:ynP/qMb00.net]
>>117
2008年のデータか
もっと新しいのないの?



120 名前:病弱名無しさん [2022/12/19(月) 21:27:47.61 ID:sQcXSp7n0.net]
そもそもだよ!血糖値が急激に上がったとして何が悪いのかっていうのがある
まったく悪くない可能性だってありえるしょ、健康なら全然問題ないのでは?

121 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 21:52:17.76 ID:xbGeyu8H0.net]
>>120
糖化を知らんのか!

122 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:04:22.87 ID:h4LCJvFh0.net]
>>120
【心身相関】健康寿命120歳スレ★35【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1670740458/10
■食後高血糖の害

・血管
https://www.idf.org/our-activities/advocacy-awareness/resources-and-tools/82:management-of-postmeal-glucose.html
国際糖尿病連合は2007年に発表した「糖尿病における食後血糖値の管理のためのガイドライン」をその後のエビデンスの蓄積を受けて2011年に改訂し、発表しました。
今回,蓄積されたエビデンスを基にして、治療目標を「食後2時間血糖値を140mg/dL未満」から、「低血糖を起こさずに、食後1-2時間血糖値を160mg/dL未満」へ変更しました。
健康な人の食後血糖値は140mg/dLを超えることはほとんどありませんが、糖尿病患者が低血糖のリスクなくこの値を達成することは難しく、安全性を考慮して目標値を160mg/dLとしています。

Q1. 食後高血糖は有害か。
[ エビデンスステートメント ]
食後高血糖および負荷後高血糖は、糖尿病患者において次の因子とは独立して関連している。
大血管疾患
網膜症

高齢2型糖尿病患者の認知機能障害
頸動脈内膜中膜肥厚(Intima-Media Thickness:IMT)の進行
心筋血液量および心筋血流の減少
酸化ストレス、炎症、および内皮機能不全
[ 推奨 ]
食後高血糖は有害であり、対策を講じる必要がある。
食後高血糖が心血管疾患のリスクや心血管疾患の予後と強い関連を持つことが示されています。さらに食後高血糖は動脈硬化性疾患と関連があること、
また 網膜症、癌や認知症などの発症と関係していることも多く報告されています。このように食後高血糖が有害であること、そしてその対策の必要性が指摘されています。

第48号 : 糖尿病と動脈硬化 (前編)
www.jcvrf.jp/general/arekore_back_050.html
食後高血糖が動脈硬化を進めます

・目
目のために、食べてはいけない!食べ物とは?緑内障に
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=ibMRCNyEFB0

・歯
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/277412?page=3
血糖値スパイクの結果、『象牙質の液体移送システム(DFT)』が逆流する。このとき口内の細菌が、歯の内部に吸い込まれることで虫歯になる。

123 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:07:07.15 ID:sQcXSp7n0.net]
よくわからんが、私は糖尿病ではないんだが?

124 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:08:11.45 ID:sQcXSp7n0.net]
とりあえず、食後の血糖値を測定してみるところから始めるか!

125 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:16:56.49 ID:h4LCJvFh0.net]
分からないまま手遅れになるも良し
分かって予防するも良し

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8784.html
食後の高血糖と高インスリン血症が、循環器疾患の発症に重要な役割を果たしていることをしめしています。
GI値が高い食事は血管内の血栓の形成や血管内皮の炎症につながることが報告されています。
さらに血糖値が上昇し、血糖値を下げる働きを持つホルモンであるインスリンが多く分泌される状態が長く続くと、中性脂肪やLDLコレステロール値が高くなり、
また、収縮期血圧が上昇するという報告もあります。これらのメカニズムにより、循環器疾患や心疾患、脳血管疾患のリスクが高まると考えられます。
また、高血糖が身体内の炎症や酸化ストレスを誘発し、呼吸器の機能低下につながる可能性も考えられます。

126 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:22:33.40 ID:xbGeyu8H0.net]
>>123
普通の人でも糖化は大きな問題
「糖化 血糖値」でググれ

簡単に言うと、血糖値が上がると体内で糖化が起こり、AGEs物質が生まれる
AGEsが体に溜ると体が老化する

体内で溜まったAGEsはほとんど体外へ排出されないので、生涯をかけて蓄積されていく
AGEsが多い人、少ない人に分かれるが、これが同年代でも、老けてる人と、老けてない人とに分ける

127 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:25:07.34 ID:sQcXSp7n0.net]
3食食べて、肥満になるか
2食食べて、ちょい肥満になるか
1食食べて、普通体型になるか

どれが健康?

128 名前:病弱名無しさん [2022/12/20(火) 02:01:01.08 ID:K1saSK8+0.net]
カロリーゼロのBCAAはダメかねオートファジー中は
起床後何か入れないとカタボリック状態になって筋肉が減りそう

129 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 05:09:12.79 ID:MPnnPIj00.net]
>>120
老ける、肌の劣化、血管が傷つく、太る、オートファジーを抑制する

糖の影響で老化、肌や血管の劣化が起こって、
血糖値を下げる為のホルモンが過剰分泌されることによって太ったり、オートファジーが抑制される


>>124
食後の眠気でだいたいわかるよ。眠気が減る。

測らなくてもこの辺守ってれば大丈夫

・野菜を最初に食べる
・よく噛んで食べる
・果糖ブドウ糖液糖が入ってる食べ物、飲み物は避ける
(血糖値爆上げ成分だから)
・炭水化物を摂りすぎたら食後に軽い運動をする
(スクワット10回とか、3分室内歩き回るとかでok)



130 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 06:59:07.12 ID:gKs0I81Q0.net]
毎日18時間断食でデキストリンとか摂取して血糖値爆上げしないようにしてるけどそれでもダメなのかなぁ?

131 名前:病弱名無しさん [2022/12/20(火) 07:04:55.33 ID:D3lax1yx0.net]
サラダ最初に食うだけでいい

132 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 08:36:00.72 ID:eHKaNbl10.net]
>>126
AGEsが排出されないっていうのは初耳ですけれど本当ですか?蓄積といっても合成と分解のバランスじゃないかと思うのですが

133 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 08:46:29.82 ID:eHKaNbl10.net]
ググったら食後過血糖は炎症や酸化ストレスを引き起こすって書いてありました。良くないみたいです
HbA1cの数字が普通でも食後高血糖があるケースがあるのだとか

134 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 13:50:32.43 ID:yTaT/5wd0.net]
>>132
ターンオーバーで排出されるらしいが、
コラーゲンなんかは、
分解を司るコラーゲナーゼという酵素が、AGEs化したコラーゲンを認識しにくくなるため、AGEs化コラーゲンは分解されにくい
AGEs化コラーゲンの入れ替わりには、たしか70年以上かかるんじゃなかったかな

皮膚最外層の角層なんかは、新陳代謝が活発だからAGEsが溜まりにくい場所と思われていたが、実際はかなり溜まる部位らしい
https://age-sokutei.jp/expert/19.html

135 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 14:26:25.96 ID:yTaT/5wd0.net]
>>130
デキストリンは一応血糖値を抑制するとされているけど、
実際に人試験やってみると抑制しなかったっていう結果も多いよね
商品によるのかも

136 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 15:09:08.66 ID:eHKaNbl10.net]
>>134
なるほど。タンパク質の種類や組織によって異なるわけですね
たしかにHbA1cもヘモグロビンの糖化産物ですけれど、これなんかは過去1,2か月とか言われていますものね

137 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 15:34:28.77 ID:yTaT/5wd0.net]
>>136
そう
眼の水晶体なんかは、ほとんど新陳代謝しないからAGEsが溜る
糖尿の人は血糖値高いからAGEsがたくさん溜まって目がやられやすい

138 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 19:42:58.96 ID:9omjLx7L0.net]
隣にピタッとくっつきながらんぽシュッシュってしてもらうのと、椅子かベッドに座ってるところで触ってもらうのはどちらがいい?

139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 21:18:20.71 ID:+a0qUC6W0.net]
汚れ…?そんなの全然気にしないわよ。



140 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/23(金) 20:01:02.00 ID:+XIXMQTb0.net]
今日血液検査の結果出たけどカリウム以外は全部平均値以内だった

141 名前:病弱名無しさん [2022/12/23(金) 20:31:31.31 ID:KF4Ns8fo0.net]
ワイも献血行ったからじきに来るな

142 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/23(金) 23:18:09.95 ID:X1d2CQUS0.net]
ファスティングしてる人って顔が痩せてて老けてるように見える印象があったんだけど自分も16時間ダイエットやったらやっぱり見た目老けた。

前に同じ体重のときは感じなかったんだけどなにかあるのかな。

143 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 00:15:09.96 ID:wq6VtqJP0.net]
栄養が足りてないとか

144 名前:病弱名無しさん [2022/12/24(土) 03:14:29.51 ID:2MgLliVu0.net]
菜食主義も相当上手くやってる人じゃないと覇気がなく肌つや無いパターンあるもんな

145 名前:病弱名無しさん [2022/12/24(土) 03:33:17.95 ID:2MgLliVu0.net]
まあ自分も肉はあまり食べないな
タンパク質はチーズや大豆(豆腐、プロテイン、豆乳)、玉子がメイン
肌ツヤいい方ではないが肉は心情的に主食として食べれない

146 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 10:26:03.22 ID:CiPZR1bX0.net]
そうそう肌つやが目に見えて悪くなる。なんとかしたいな。
栄養は十分取ってるはずだけど吸収率が下がってるんだろうか。
動物性タンパク質は減らした。そこが原因かな。

147 名前:病弱名無しさん [2022/12/24(土) 10:46:26.43 ID:qnckPzG60.net]
>>146
えー、もう10年近く16時間断食やってるけど肌ツヤ悪くなった事ないよ
特に可もなく不可もなしだわ
むしろたまに頑張って1日断食を週に2回プラスしてた時はお肌つやつやで透明感増し増しだった

148 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 10:57:49.39 ID:qnckPzG60.net]
因みに16時間断食をしてるみなさんはコロナ罹患しましたか?

149 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 11:26:03.57 ID:CiPZR1bX0.net]
>>147
年齢も関係あるかも。こっちは50代。

食事内容はどんな感じなの?



150 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 11:27:37.78 ID:CiPZR1bX0.net]
>>148
コロナ罹患なし。ワクチン接種もなし。

151 名前:病弱名無しさん [2022/12/24(土) 13:04:09.26 ID:qnckPzG60.net]
>>149
40代半ば女です
大体12時から20時でやってます

12時 おやつ(チョコとかクッキー少しだけ)
13時 昼食(パスタ、蕎麦、パンのどれかで済ます事が多い)
15時 おやつタイム
19時 夕食(メイン含めおかず三種類位に、白米少し、お味噌汁)
20時までに駆け込みおやつタイム終了

チョコとか焼き菓子が大好き
お肉は食べるけど、ステーキとか焼肉とかメインでガッツリは食べてない
肉じゃがとか炒め物とかに入ってる程度かな
豆腐は頻繁に食べる、コーヒーに少しだけ無調整豆乳入れたり
お酒は週3〜5回は飲むけど、弱くなったから量は飲めない
因みに私は>>140だけど、肝機能も無事でした

ただ、こう書いてみると酷い食生活ですね


>>150
同じ
未接種未罹患

152 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 13:19:41.42 ID:wq6VtqJP0.net]
オートファジーの人って未接種多いのか?
自分も未接種未罹患
今はワクチン打ってる人のほうが感染しやすいとか、
3回目のワクチン開始直後から震災級に謎の死亡率急上昇だとか
色々出てきて、受けなくてよかったと心から思ってる

153 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 14:54:04.75 ID:sCtIyNdp0.net]
反ワクはよそいってくれ。気持ち悪い

154 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 15:20:04.70 ID:CiPZR1bX0.net]
>>151
ありがとう。こっちは男性です。
食事は8時から16時まで。

朝に具だくさん味噌汁食べて15時頃にそばやゆで卵、バナナが一番多かったかな。
休みの日はおやつタイムが入ったり朝と昼のメニューが逆転したり。
血液検査の数値はほぼ正常。
栄養計算しても十分だから肌艶悪化の原因がわからない。

155 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 15:23:55.50 ID:OJBJsq5/0.net]
いい年しておやつって…

156 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 16:22:23.44 ID:vSlbJ5/a0.net]
上手に使えばおやつを取るのは悪いこっちゃないですよ

157 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 16:50:13.52 ID:GdkcOnho0.net]
はい・・・バスガイドさんのエッチな動画見てオナニーしようとしてました・・・。

158 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 17:00:01.71 ID:wq6VtqJP0.net]
>>153
その色眼鏡でものを見る反応からすると、
君はその大嫌いな「反ワク信者」と大差なさそうだが

159 名前:病弱名無しさん [2022/12/24(土) 17:07:50.32 ID:iZxnEFJC0.net]
>>155
いい年してごめんなさい
でもこの少おやつで食事をどか食いしなくて済むから個人的には良いかなと



>>153
反ワクではないよー!
身近な人がワクチン接種後に脳出血したから打つの止めたけど、反ワクではないです

そもそも断食を始めたきっかけが、オートファジーで病気になり難いのかという興味本位だったから、他の人はコロナ罹患してるのか気になった
嫌な気分にさせたならごめんなさい



160 名前:病弱名無しさん [2022/12/24(土) 17:17:30.73 ID:iZxnEFJC0.net]
>>154
運動は何かしてますか?
血流が悪いと顔がくすむ事あります
冬は霜焼けになりやすいんですけど、改善の為に軽い有酸素運動すると霜焼け改善して、顔の艶も良くなる感じあるので血流かなぁと

161 名前:病弱名無しさん [2022/12/24(土) 20:38:29.28 ID:vs0f5A6G0.net]
>>151
せっかく16時間ファスティング頑張ってるところ申し訳ないけど
炭水化物(糖質)が多いのと髪や肌に必要不可欠なタンパク質が
ほとんど取れてないのが残念だな
筋肉が減ると代謝が低下して血流も悪くなるよ

162 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/24(土) 20:50:57.23 ID:CiPZR1bX0.net]
>>160
有酸素運動はやってないですね。
霜焼けは子供の頃良くなってたけど大人になってならなくなりました。

見た目若いファスティングしてる人どこかにいないのかな。
どういうファスティングか知りたい。

163 名前:病弱名無しさん [2022/12/25(日) 00:16:41.71 ID:zLY/x1BY0.net]
>>161
ありがとう
お肉や魚は嫌いではないけど積極的に食べるほどは好きではないんだよね
10年位半断食やってるけど特に病気になったり不都合が今の所ないからそのままになってる
因みに1日に2食にしてから体温は35度台から36度後半になった
カロリー制限して運動してた昔より体温高い
今は運動はヨガとか尻トレはしてる
ただそれでも冬は霜焼けになるんだよね

164 名前:病弱名無しさん [2022/12/25(日) 01:25:06.37 ID:fVtZzM+L0.net]
40代男性、週4で朝昼を抜いています
夜は0時くらいまで酒とつまみ食べてます
そんで翌日は朝昼を抜いて糖分はとらないようにしています
仕事から帰宅して夕飯を19時か20時くらいから酒飲みながらやってます
そんで0時くらいにやめて寝る感じですね
週3くらいはお昼我慢できずに食べちゃってますが
それでも週4抜いてると太りませんよー

165 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 01:33:12.80 ID:dTET+vbQ0.net]
12時間断食にはなってるね。それでもいいって話もあるね。

20代で仕事が忙しい時食事が昼の12時と深夜の12時の2回っていうときがあった。
見た目若いって言われたな。

166 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 01:40:45.92 ID:fVtZzM+L0.net]
そうですね

週4日は19時間断食で
週3日は12時間断食って感じですかね

夕飯を早めに切り上げてお昼を遅く食べれば
2食でも16時間はできますね

167 名前:病弱名無しさん [2022/12/25(日) 01:42:34.22 ID:RWmHt0p60.net]
オートファジーは12時間ごろから始まり16時間でピークに達する

168 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 01:42:48.81 ID:fVtZzM+L0.net]
朝と昼をずっと抜いて夜だけにしたら確実に痩せます
摂取カロリーがそもそも少ないのでね

169 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 01:44:18.18 ID:fVtZzM+L0.net]
>>167
そうですよね
12時間で食べちゃったらだめっすよね
20時間食べなければよい感じになると思ってます



170 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 02:02:48.04 ID:1i7jwL/B0.net]
今日は一年ぶりくらいに酒のんだわ
氷結のウメ
初めてのんだけど美味かったな
今日は16時間断食はお休み

171 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 10:57:39.18 ID:rKqJpsCU0.net]
日記かよ

172 名前:病弱名無しさん [2022/12/25(日) 15:43:28.95 ID:w8ogXblt0.net]
>>164
昔流行った1日置きの間欠断食的なやつ?

173 名前:病弱名無しさん [2022/12/25(日) 15:51:04.76 ID:LaR8b3df0.net]
>>164
まず酒やめた方がいい
健康になりたいのか体悪くしたいのかどっちなんだ?

174 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 17:02:52.39 ID:xbc+lYS60.net]
酒をやめたら心が不健康になるだろうが

175 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/25(日) 17:11:40.48 ID:1i7jwL/B0.net]
俺は絶対依存症になるから酒はやらない
すでに糖分依存症だ

176 名前:病弱名無しさん [2022/12/25(日) 18:56:42.56 ID:1R6E96ie0.net]
過剰なオートファジーは害だが適度は肌にもいいみたいすね
無論、ちゃんとした食事や睡眠、運動も必要ですが
最適解を総力で実行しそれでやっと叶う歳になってまいりました

177 名前:病弱名無しさん [2022/12/26(月) 02:11:42.96 ID:w8kboatq0.net]
心が不健康だから酒を飲むってことに気付こう

178 名前:病弱名無しさん [2022/12/26(月) 06:50:01.86 ID:bDSmnK4Z0.net]
まず心を治せ

179 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/26(月) 12:26:15.13 ID:Ae8iOUaX0.net]
親戚のおじさんは50半ばで胃癌手術したけどアルコール消毒だってお酒止めなかったわ
でも再発せず86で今年コロナで逝った



180 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 14:12:38.50 ID:O18PIud00.net]
断食によってケトン体が体内で生成される
ケトン体はミトコンドリアを活性化させ、寿命が伸びるかもと期待されている
一方で、ケトン体の分解物からは悪玉のAGEsが生成され、体の老化を促す
という二面性がある

ところで、この「ケトン体でミトコンドリアが元気になり、寿命が伸びる」と語っている専門家の頭を見てくれ
https://www.teu.ac.jp/topics/2016.html?id=224
若いのにハゲてる

俺はアンチエイジング情報を色々と収集しているが、ハゲは一人も居ない
故にハゲてるやつの言うことは信用してはならないという信条を持っているんだが、

断食はヤバイかもしれない

181 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 14:16:21.49 ID:O18PIud00.net]
>>180
訂正
>俺はアンチエイジング情報を色々と収集しているが、ハゲは一人も居ない

俺はアンチエイジング情報を色々と収集して、専門家を何十、何百と見てきたが、これまでツルッパゲは一人も見たことがない

偏見と思われるだろうが、これはガチのマジ

182 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 18:37:01.59 ID:O18PIud00.net]
ちょっと難しくてよく分からんな

「絶食」と「老化」で共通の機構がはたらく
―オートファジーの活性化で肝臓に脂肪が蓄積―
https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20220420.html

183 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 18:53:42.25 ID:naFkVK4n0.net]
>>182
【心身相関】健康寿命120歳スレ★35【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1670740458/6
痩せ過ぎなのに脂肪肝!?
放置しないで―栄養障害性脂肪肝
https://medical.jiji.com/topics/1946

https://clinic-hygeia.jp/blog02/1658/
拒食症の患者様のほとんどが強い肝機能障害(脂肪肝が多い)がみられます。

1.栄養障害と脂肪肝
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kanzo1960/39/1/39_1_1/_pdf

https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2021.930035/data/index.html
低栄養による脂肪肝発症機構を解明することは,超高齢化社会における健康寿命延伸のために重要な課題である.

2型糖尿病や脂肪肝の発症に「過剰なオートファジー」が関与
https://dm-rg.net/news/2020/09/020477.html
「絶食」と「老化」で共通の機構がはたらく オートファジーの活性化で肝臓に脂肪が蓄積
https://www.med.osaka-u.ac.jp/activities/results/2022year/yoshimori2022-3-17

184 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 18:56:02.71 ID:O18PIud00.net]
絶食により、オートファジーのブレーキ役であるルビコンが顕著に減少
オートファジーが過剰になり、脂肪を蓄積するのに重要なタンパク質までも分解
脂肪細胞が脂肪の蓄積ができなくなり、代わりに肝臓で脂肪が蓄積され、脂肪肝を引き起こすってことかな?

>>183
拒食症で脂肪肝が多いのか
なるほど

185 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 19:01:08.56 ID:O18PIud00.net]
あまり長い時間の絶食はやはり危ないんだろうけど、16時間ならセーフ?

それから健康気にする人は高脂肪食は控えてるだろうから、
元々オートファジーのブレーキ役であるルビコンが少ないはず
絶食時間には注意しないとだめだな

186 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 19:12:12.04 ID:naFkVK4n0.net]
【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1671172868/75
・食べ方
毎日12-18時間くらいの絶食 (12時間以上の絶食は脂質10g摂取で胆石予防 https://aasldpubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/hep.510240313)

187 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/27(火) 19:26:46.44 ID:iMto62sw0.net]
低栄養はダメだよな。栄養は気にしてるよ。

188 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 01:34:21.58 ID:AtfyHbMI0.net]
栄養は1日1食でとってるわ~
腹減るけど痩せるのでがまんがまん~

189 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 14:18:50.44 ID:2a4WGhC10.net]
16時間ダイエットで歯肉炎治ったかも。
歯磨きのときに血が出なくなった。



190 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 15:16:00.27 ID:8J+foScn0.net]
自分は朝食抜き、昼はジャガイモとサツマイモ、味噌をお湯に溶いたやつ
夕飯は普通にご飯と肉や豆腐食べてる
タンパク質の量はおそらく足りてないが、これでいいのだ


栄養は炭水化物とたんぱく質の比は10対1が最適
https://www.bbc.com/japanese/47607624
ソロン・ビエット博士はこれまで、食べ物の内容(単なる分量ではなく)が動物の老化にどう影響するかについて研究を重ねてきた。
そこから一貫して導き出されたのは、炭水化物を多く与えてたんぱく質を少なくすると、さまざまな動物の寿命が延びるという結論だ。
最新の研究では、脳内にみられる老化の兆候が一部抑えられることが分かった。
そして驚いたことに、炭水化物とたんぱく質の比はいわゆる「沖縄比率」と同じく、10対1が最適だと分かった。
人間での比較対照試験はまだ実施されていないが、ソロン・ビエット博士によれば、世界各地のあらゆる疫学研究が同じような結論を物語っている。

191 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 15:39:34.19 ID:8J+foScn0.net]
タンパク質が極端に少ないだろうなと、あすけんで栄養見たけど、
普通に炭水化物とタンパク質の比率6:1だったわw
納豆も食べてるの忘れてた
タンパク質も炭水化物も、その他の栄養素も必要量に届いてないけど、まあ、いいか

192 名前:病弱名無しさん [2022/12/28(水) 19:16:48.20 ID:/A2XhJ7c0.net]
>>190
昼はジャガイモとさつまいもの味噌汁じゃダメなの?

193 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 19:24:21.56 ID:OR8xiLHH0.net]
夜断食しようと思います

194 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 19:43:55.62 ID:8J+foScn0.net]
>>192
芋は腸活のために、冷やしてレジスタを増やしてから食べてるから、加熱しちゃうとダメなんよ
だから冷たい芋をひとくち食べてから、温かい味噌汁を飲むって感じ

傍から見たらなんだコイツって感じだろうけど、まあ楽しいよ

195 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 22:17:21.29 ID:2a4WGhC10.net]
>>194
体重とか体調とかどんな感じなの。

196 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 22:24:05.27 ID:8J+foScn0.net]
>>195
腸活で芋食べ始めてから肌に透明感が出てきたのと、白くなった
腸活の効果なのか、ビタミンcの効果なのか
そんだけ

体調は特には変わらない。普通

197 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 22:42:25.58 ID:8J+foScn0.net]
ああ、でも体調だけど、

ジャガイモにはgabaがたくさん入ってて、リラックス効果がある
リラックスしてるかな?って意識を向けると、そういえば、ちょっと気持ちいい感じするなあ
って感じ

198 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 22:46:45.99 ID:2a4WGhC10.net]
>>196
自分も腸活で甘酒とか飲んだりしてるけど効果は微妙だね。
腸活というより栄養素の効果なんじゃないかなって思うね。

ごぼうは便の量が増えるぐらいかな。

199 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 20:52:59.94 ID:I6IdALo70.net]
じゃがいもはポテチでもいいの



200 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 20:58:14.18 ID:MuRw3DYY0.net]
16時間ダイエットは内蔵を休憩させる効果はかなりありそうだね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef