[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 10:28 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 258
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

慢性腎不全と透析170



1 名前:病弱名無しさん [2022/01/04(火) 00:22:26.49 ID:we4r/CK+.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

慢性腎不全と透析患者のスレです
透析等に関係ない雑談は控えてください

専門板ローカルルールで
>>950を踏んだ人がなるべく次スレを立て下さい
立てられない場合は使命なり有志がどうぞ

愚痴は愚痴スレで↓

透析患者が愚痴るスレ 5針目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1580898456/

■前スレ
慢性腎不全と透析169
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638183718/
慢性腎不全と透析166
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1630535154/
慢性腎不全と透析168
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1636064805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 21:02:48.20 ID:3/6csYF90.net]
>>96
何ミリ吸ってるの?
1ミリ吸っててそうなるのならやめたほうがいい
強い煙草なら1ミリにかえてみたら

102 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 21:38:27.91 ID:ld4LKlPUM.net]
タバコを百薬の長とは言わないような

103 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 22:31:24.69 ID:I0lU9oSq0.net]
>>97
ありがとう。
アメスピか、吸った事ないが試してみるか。

>>101
メビウス8mg
これでも透析初めてセブンスターから下げた。
セブンスター美味いんだけどキツ過ぎる

104 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 22:47:02.04 ID:3/6csYF90.net]
>>103
少し下げたら
6にして慣れたらすぐ3に下げて最終的には1に
俺は10年前に6ミリ吸ってた時はエッホエッホとなったけど
1ミリに変えたらそれがなくなって肺も軽くなったよ

105 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 23:22:40.95 ID:I0lU9oSq0.net]
>>104
1mg吸ったことあるけどスカスカしてな…
肺が楽になるなら我慢して下げてみますわ
ありがとう

106 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 23:55:33.57 ID:sZVwdREO.net]
電子タバコいいぞ
匂いもないし
透析室でOKにして欲しいくらい

107 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 23:58:47.82 ID:I0lU9oSq0.net]
>>106
アイコスとかプルームX、グロー試したけど、どうしてもあの独特な燻製臭に慣れなくてな…
メンソール吸わないレギュラー派なので尚更だめだ

108 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 00:08:00.78 ID:wrs/USCX0.net]
タバコをほぐして葉を山のように盛って香のように焚きたい

109 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 00:14:51.86 ID:bdfwX4vd0.net]
シーシャとかはどうなんですか?



110 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 00:35:00.96 ID:zIl361c2.net]
>>107
元がセブン吸ってたら物足りないかもしれないね
プルームXのメンソールはそれなりにすいごたえあるけどレギュラーは確かに味が薄かった
少しずつ節煙できたらいいな

111 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 01:49:41.40 ID:wTbfFykR0.net]
>>94
>>95
ありがとうございます。
早速今日病院行ったらいつもの腎盂腎炎でした。
ただ軽症だったので点滴と抗生剤点滴2本と薬も貰ってきました。

112 名前:病弱名無しさん [2022/01/08(土) 01:58:29.61 ID:j6aHmG3Hp.net]
>>103
メビウス6を長く吸っていたが5年前に1に変えた
1でも慣れるわ

113 名前:病弱名無しさん [2022/01/08(土) 04:50:16.55 ID:SpmvAPvz0.net]
めっちゃ泡立つのに
検査時はたまたま尿が泡立つ事がなく
血液検査も異常なし
日々尿に泡が出る人は
血液検査でも異常が出るの?
一応糖尿持ち

114 名前:病弱名無しさん [2022/01/08(土) 08:30:15.95 ID:4K4X6Uua0.net]
>>113
勉強して出直せ2型の屑野郎

115 名前:病弱名無しさん [2022/01/08(土) 13:58:05.54 ID:4+qwXVzO0.net]
>>111
軽症でよかったね。
透析患者はシッコ出ないから菌が排出しにくいから
前立腺炎はたいへん。いつも入院行き。

116 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 16:43:59.34 ID:DkrVhSCyd.net]
>>115
まだ透析はしてないけど内シャント入ってるから尚更菌に敏感になるみたい
その上夜間はカテーテル入れてるから尚更
2ヶ月に一度は必ず腎盂腎炎になる

117 名前:病弱名無しさん [2022/01/08(土) 17:55:43.78 ID:CJdD8ZaP0.net]
>>116
なんかトキの技みたいだな

118 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 19:44:08.40 ID:zaA3GfDB0.net]
DWが800増えた

119 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 15:39:40.71 ID:v6HvnwTsM.net]
今日はみんな静かなんだな



120 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 15:42:35.54 ID:hCeCRcAYM.net]
息してないとかないよなw

121 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 16:05:43.91 ID:im9g1xcZr.net]
みんなコロナで自粛だよ。
透析患者は余計に警戒してるくらいがええんよ。







とか、テキトーこいてみたwwwwww

122 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 17:15:13.26 ID:v6HvnwTsM.net]
>>120
○○さーん!起きてー!(胸バンバン)

123 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 17:23:53.46 ID:C6jqdopM0.net]
へんじがない
ただのしかばねのようだ

124 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 18:11:37.66 ID:3FpsxFk90.net]
「AED持ってきて〜!」
ピロリロリロリロリ〜♪
「ダメだ、もう一度」
ピロリロリロリロリ〜♪
「ダメだ、な」

125 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 18:58:04.45 ID:ssgaVLd/0.net]
>>124
そんな場面に出くわしたことはないな

126 名前:病弱名無しさん [2022/01/09(日) 19:00:11.55 ID:mSf/SkAV0.net]
>>125
血圧低下で寝ないで目開けといてって言われてるお婆ちゃんならちょくちょく居る

127 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 19:02:11.02 ID:aEB2MvZ60.net]
隣のベッドのおいちゃんがよく低血圧で帰れなくなる
かわいそす

128 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 19:03:47.09 ID:hCeCRcAYM.net]
そういう時に介護タクシー使ってる人とかどうすんだ?
待ってて貰うのか?

129 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 19:08:07.94 ID:aEB2MvZ60.net]
介護タクシーならある程度は待ってくれるんじゃない?



130 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 19:13:08.08 ID:QGdEOPOA0.net]
うちんとこはめっちゃチョコ食べさせてるな

131 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 19:49:35.12 ID:oH289EDL0.net]
一回だけ透析中に心臓止まりかけたらしくAED使ってるの遭遇したことある
その場でAED使ったあと別の病棟に行ったからどうなったか知らないけどかなりピリピリしてた

132 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 19:53:56.12 ID:XEJ3XhA8a.net]
まだ1月中は爆増えしても親戚回りで〜新年会で〜で誤魔化せるわなw

133 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 20:50:04.43 ID:M4qfP2qv0.net]
>>130
チョコ??
鬼畜米兵を思い出して覚醒するのかな…?

134 名前:病弱名無しさん [2022/01/09(日) 20:56:40.30 ID:qTgeIIOw0.net]
>>124
9年の透析生活で、2回ほど経験ある。
その後救急車で運ばれていったけど、その後どうなったかはわからない。
その場の空気が凍りついて、俺以外のみんなもきっと「明日は我が身だ」と
思ってるんだろうな。

135 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 22:47:26.86 ID:tsHwHQpB0.net]
透析になると水分制限があるらしいですが、かなりきびしいですか?
夏場の風呂上がりにキンキンに冷えた麦茶一気飲みとかできないんですか?

136 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 23:01:11.42 ID:aEB2MvZ60.net]
>>135
できるよ!

137 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 23:14:48.16 ID:n/wuKMtua.net]
>>135
水分制限とか誰も守らんよw

138 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 23:25:51.47 ID:tsHwHQpB0.net]
>>137
え?そうなんですか?
自分は透析になるのほぼ確定なんですが、規定の量を超える水分摂取は禁忌と理解してました

139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 23:26:47.52 ID:UYi1cRQ30.net]
>>135
塩分制限の方が大事



140 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 23:37:46.81 ID:C6jqdopM0.net]
>>138
規定量ってどれくらい?

141 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 23:44:28.01 ID:M4qfP2qv0.net]
>>139
ほんこれ
カリウム、リン管理も
水分なんて除水でどうとでも

142 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 00:15:44.06 ID:G5XZEMLT0.net]
透析になって直ぐに水分制限がある訳じゃないしね
ある人も居るだろうけど
徐々におしっこの量が減っていくだけだから、
いきなり風呂上がりの麦茶を禁止されるような事は無いんじゃないの?

少なくとも俺はしてないし、毎回引く量は1.6ぐらいかな

143 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 02:11:35.54 ID:CLS+jOde0.net]
小山恵吾氏(44)電話相談もやってるよ

144 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 05:44:06.07 ID:I9vyothgd.net]
後DWがキツ過ぎると透析後喉が渇き水分多く取る悪循環
DWが適正だとそれ程喉も渇かない

145 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 07:40:55.14 ID:Bt252kD/0.net]
夏なら汗かいた後に風呂入ればまた汗が出るからキンキンに冷えた麦茶200mlぐらいなら大丈夫だよ

146 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 08:40:05.54 ID:yS76uBQZ0.net]
寒いとDWの管理が難しい

147 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 08:47:33.48 ID:hd453q3xd.net]
生中でも麦茶でもガッツリ飲みたいなら他我慢すりゃいいだろ?
あれもこれもなんて通るかバカ

148 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 08:54:40.83 ID:zRctVRlh0.net]
>>142
俺毎回3キロ前後引いてる

149 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 09:22:10.52 ID:lstng8kE0.net]
除水量が多いと残腎機能が削れやすいから気をつけろって言われた



150 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 09:37:57.54 ID:SmIPiwtH0.net]
ですよねー
少しは腎臓を働かせないと廃用が進む気がする(妄想あり)
透析後は150くらい水分を摂るようにしてる

151 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 10:42:02.45 ID:00iB53Fs0.net]
本日は2.7k除水予定

152 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 11:11:36.87 ID:hd453q3xd.net]
本日は2600の増加だが、dw調整の為500加算の計3100

153 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 11:15:40.11 ID:SmIPiwtH0.net]
今日の除水量報告スレはここですか?

154 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 12:39:20.80 ID:erGRmVoMd.net]
クリニックはどんな感染対策されてる?うちは、体重側転時に目の前で手指消毒

155 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 12:46:17.00 ID:I9vyothgd.net]
透析後半腹が減って仕方ない

156 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 12:58:34.09 ID:yS76uBQZ0.net]
透析中も腹がへって仕方がないよ

157 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 12:59:21.30 ID:puW5VThma.net]
糖尿ならありがちだな

158 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 13:15:32.69 ID:A40Q6lAja.net]
体重はかるのに側転するのか
大変だなぁ

159 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 15:04:07.32 ID:VNf6CHzjM.net]
しかも側転しつつ消毒をするウルトラC(減点アリ)



160 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 15:12:19.06 ID:I9vyothgd.net]
全く糖尿気は無いが腹は減る

161 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 16:17:07.71 ID:3tW6gL6Va.net]
透析中は心臓が一生懸命動いてくれて透析しているからお腹減るらしい 食事制限でお腹いっぱい食べられないのもあるけど

162 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 18:28:48.60 ID:NoSkStFu0.net]
透析後にはま寿司に寄って食べてきたよ

163 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 20:10:07.43 ID:rc4igj5+.net]
透析は軽くジョギングしてるレベルだからお腹すく
若いやつほどすぐだろう
体動かさない爺さんたちは知らんけど

164 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 20:29:31.55 ID:gOzGv3Ei0.net]
10年ぶりくらいにサッポロ一番味噌ラーメン食った
めちゃくちゃ美味かったw

165 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 20:44:25.22 ID:Ytr6w+580.net]
俺も透析が終わってたまに回転寿司、ラーメン屋、牛丼屋、ファミレス、マックとかに寄り道して食べて家に帰るよw

166 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 20:48:28.48 ID:rc4igj5+.net]
そのくらいしないとやってられんよね
ジャンクおいしい

167 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 20:51:55.27 ID:PT6vtyihM.net]
帰りは22時だぜ…
甘酒飲むんだぜ

168 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 21:03:54.05 ID:hNImEI5Od.net]
透析してる人でもラーメン食べるんだね

これだけは絶対に食べたらダメって食べ物ある?

169 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 21:20:56.71 ID:xDD8kXumd.net]
>>168
グレープフルーツ



170 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 21:36:55.93 ID:PT6vtyihM.net]
大喜利?

171 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 21:49:08.84 ID:L4GVwvmZ0.net]
>>168
量の多少はあっても透析自体に禁忌はないだろ
服用薬にもよるだろうが

172 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 22:00:12.14 ID:3/keCi5m0.net]
>>169
グレープフルーツは降圧剤飲んでる場合だろ

173 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:11:53.52 ID:PT6vtyihM.net]
あれか
母親がシャント作った人かな
高齢だと食べる自体が大事なんだろうな

クレープフルーツはCa拮抗薬がダメなんだっけ?

174 名前:病弱名無しさん [2022/01/10(月) 22:12:15.49 ID:e3w4t9370.net]
日本酒飲んでも大丈夫ですか?

175 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:12:56.17 ID:hNImEI5Od.net]
グレープフルーツは確かカルシウム拮抗薬と反応するからって事だっけ

176 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:15:37.15 ID:DVkJv7nva.net]
なんか通ってるとこ技師が2人一辺に辞めたぽいわ。出入り激しいなー

177 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:16:57.20 ID:hNImEI5Od.net]
>>173
シャント作ったので明日退院です
1ヶ月ほど血管育つか様子見るそうです

毎日1個目玉焼き与えたいんだけど大丈夫かな?

178 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:26:57.00 ID:G5XZEMLT0.net]
ああ、ペット扱いの人かー
そーゆーのは栄養士とか医者に聞けよ

かまってちゃんでうざいぞ

179 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:29:09.62 ID:e3w4t9370.net]
かまってちゃんwww

透析受けてる時点で国民のお荷物がよく言うわ



180 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:29:28.96 ID:SmIPiwtH0.net]
>>177
お母さんが好きならいいんじゃないの?
栄養価云々もあるんだろうけど医者の言う限度内で好きなものを食べさせてあげるといいんじゃないすか?

じゃあビール!とかw

181 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:33:50.71 ID:rc4igj5+.net]
あー、「与える」とか表現してた人か
いろんな表現する人もいるもんだ

182 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:37:04.76 ID:hNImEI5Od.net]
>>180
目玉焼きは好物なんですけどリンが心配でした

お酒は全く飲まないんだけど、少量のアルコールが腎保護に良いとどっかで見ました。まあ飲まないですけど

183 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 22:59:50.59 ID:rc4igj5+.net]
これもうネタだろ
与えるなんて表現聞いたこともないわ

184 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 23:22:06.32 ID:Ev5lQGcl0.net]
目玉焼き程度のリンが心配ってじゃあ何食うんだ?

185 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 00:48:47.13 ID:ElXKQquvM.net]
>>179
俺たちのためにせっせと働いて税金納めろよ木偶の坊
お前の存在価値はその程度だろwww

186 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 03:17:07.30 ID:1e1bHNVb0.net]
>>179
煽るならもうちょっと心に響く言葉の方が良いぞ

187 名前:病弱名無しさん [2022/01/11(火) 03:32:22.30 ID:UmQkLTTI0.net]
透析治療の消費カロリーは成人男性で188kcal/4時間
大した運動量ではないな

https://www.toseki.tokyo

188 名前:病弱名無しさん [2022/01/11(火) 06:03:15.22 ID:UQJYt9Iaa.net]
4時間透析してオニギリ一個分のカロリーも消費しないんだな

ほとんど寝たきりの老人が透析していることを考えると当然か

189 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 06:37:20.90 ID:Uc+vrttv0.net]
>>179
透析患者ぐらいしか見下せない辛い現状なんでしょうね
気を落とさず頑張ってください
まだまだ下が、さらなる地獄が待ち構えていますよ きっと



190 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 07:23:34.16 ID:Rmh3YGp0d.net]
消費カロリーより徐水の負担が腹減る原因だろ?

191 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 08:28:37.71 ID:HvrRTG900.net]
除水な

192 名前:病弱名無しさん [2022/01/11(火) 09:14:09.37 ID:UQJYt9Iaa.net]
透析によってブドウ糖が大幅に除去されんだから
腹が減って当たり前だ

健常者でも腹空くだろうが
糖尿ならなおさらね

193 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 09:47:31.20 ID:gpMHAWXA0.net]
>>192
ブドウ糖がどれくらい減ったら空腹感を覚えるのかおもろいよね
相対的なもんなのかある程度基準値があるのか(両方か)
一応透析液は100mg/dlのブドウ糖入ってるみたいだし
腹減って身体が糖新生をしても除去されちゃうんだから切ない

194 名前:病弱名無しさん [2022/01/11(火) 10:41:19.89 ID:UmQkLTTI0.net]
腹が減る人は高カロリーのチョコ食べればよいよ

195 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 11:13:55.46 ID:OhZ/mEWgr.net]
お腹がすいたらスニッカーズ

196 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 11:24:23.66 ID:HvrRTG900.net]
透析でブドウ糖が除去される
初耳だわ

197 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 12:41:41.41 ID:gpMHAWXA0.net]
ググると膜穴と分子量の話が出てきますねん

198 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 13:43:16.40 ID:9VN7Q6N9d.net]
( ´_>`)ふーん

199 名前:病弱名無しさん [2022/01/11(火) 15:49:25.90 ID:CQux1i0Z0.net]
豚の心臓を人間に移植、成功して異常なく生きてるようだ
間もなく人間に豚の腎臓移植も実用段階となるだろう



200 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2022/01/11(火) 19:13:30.35 ID:Iyq0ebrp0.net]
>>199
https://japanese.engadget.com/genetically-engineered-pig-heart-successfully-transplanted-into-human-patient-023047564.html?guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvLmpwLw&guce_referrer_sig=AQAAAENhMYbnaY2SDXXGVXGPNxejpH7GuaNno1jPx3V5-rnHfwkF7ZYjltZ5K2q9RsY4xLggp7ilUdMiW_tsPWLc_F5UYJevoIPoffAp31JuJvLrHvowru2MqrElQCQ7R_B5CuJUl03f_FXGQmGfvCdlw0exkPka5zVLRYqVEkQ0hiE9

これだな、また一段階進んだのかな。、






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef