[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/17 17:39 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 519
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

便秘スレ92



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/08/16(月) 05:33:48.50 ID:IT3uLgTK0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には残念ながら、個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではございません。予めご了承ください。

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。ダメな時は誰かに頼むこと

関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/

※前スレ
便秘スレ88
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1605523497/
便秘スレ89
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1611577910/
便秘スレ90
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1616096822/
便秘スレ91
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621515869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 11:07:38.21 ID:YKOI01t40.net]
塊がここ数日居座って酸化マグ飲んでも避けて出てきてるっぽい
自力で出すのは無理っぽいしずっとこのままだったらどうしよう

302 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 11:35:26.48 ID:tJuVophiM.net]
こまめな水分補給と便意を逃さないのが鍵だな

303 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 12:03:55.26 ID:dJcADobh0.net]
出ない泣の人を結構応援してるw
スッキリ出ますように

304 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 12:38:52.47 ID:pvvGQ+MFa.net]
>>301
糞便塞栓って状態だからなるべく早めに病院行って摘便してもらったほうがいい
そのまま出ないと直腸の感覚が死ぬから一生便秘

305 名前:病弱名無しさん [2021/09/05(日) 12:50:37.38 ID:NZnSHPFW0.net]
>>301
さっさと浣腸したほうがいい、二個セットのやつ買うように
すぐにお腹が痛くなりクソ汁が漏れそうになるけど5分は我慢

306 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 12:58:20.00 ID:N691SLfX0.net]
この前、どうしてもでなくて浣腸を買ってきたんだけど、
レジの娘がものすごーく恥ずかしそうに顔真っ赤にしてたんだよね・・
そんなにめずらしいのか?

307 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 13:14:43.18 ID:6aUazvQ30.net]
勘違いされたんじゃないの?

308 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 13:23:23.71 ID:6dYvE0jd0.net]
いまどきマスクしてないのが珍しい

309 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 13:39:38.25 ID:6uOXlIC5r.net]
朝に菊芋パウダーもしくは、ごぼうパウダー食べると便通に良いらしいから試してみるわ。



310 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 13:55:14.16 ID:6aUazvQ30.net]
やだ、歩くたびにぷっぷって屁が出そう

311 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 14:55:25.89 ID:D/SGsz/x0.net]
>>300便秘外来行ったよ。直腸検査と酸化マグネシウムやグーフィスの処方だけだな。

312 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 15:29:46.93 ID:be8DP7Tf0.net]
>>311
行って良かったですか?それともお金掛かった割に大きな改善はない感じですか?
便秘外来のある病院が割と遠方なので迷ってます
カマグは効かないんです

313 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 15:35:45.56 ID:Ay9mbD3Nr.net]
便秘で1番心配なのは大腸がん
その辺がクリアならとりあえずストレスは減らせる
単純な処方だけで帰れるのは幸せだよ

314 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 18:05:56.12 ID:OOuEvM/S0.net]
>>312
> カマグは効かないんです
2グラムで止めてないか

315 名前:ぴよ [2021/09/05(日) 18:17:09.77 ID:F4S2apev0.net]
コテハンテスト

316 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 19:11:57.91 ID:hN8ChwoL0.net]
>>314
え、何g飲んでんの?

317 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 19:56:28.31 ID:OOuEvM/S0.net]
>>316
厚労省のマニュアルでは2gまで
それ以上飲むか飲まないかは患者と医者が決めること
知り合いの医者は0.33gを日に10錠とか12錠とか飲ませてるよ
それで便が出るならそれでよし

318 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 20:24:03.41 ID:pYMjvJp/0.net]
浣腸しろ

319 名前:病弱名無しさん [2021/09/05(日) 21:34:37.60 ID:IntekQYn0.net]
>>313
便秘でメタボな知人が大腸癌になって41歳で死んで
怖いから毎日キムチ、納豆、発酵乳を食ってる



320 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 23:33:09.44 ID:ThFfQZnq0.net]
一週間当たり前レベルの便秘だけど腸は綺麗言われて安心した

321 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 06:37:59.69 ID:bXY4lf4wd.net]
>>319
そんな生活するより41歳で死ぬことを選ぶ

322 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 07:59:39.54 ID:XyYh1eoad.net]
気をつけてれば癌リスクは下がるけど、なる時はなる
そこをどう考えるかだな

323 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 08:04:27.16 ID:fER26TH40.net]
出ない泣 応援ありがとう

324 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 10:00:25.85 ID:T/htK5w30.net]
>>304
ありがとう
とりあえず今日は避けて通ったのか詰まりが少し取れたのかちょっと出たから様子見てみる

325 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 10:50:12.25 ID:Y8gamGdIr.net]
便秘のせいで、毎日糞イライラするわ!コロナもあるけど

326 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 12:03:19.04 ID:nmMrMqHhx.net]
便秘のイライラって馬鹿にできないよな
ヒトラーと毛沢東って重度の便秘だったらしいよ

327 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 15:53:52.13 ID:l/HZrXVP0.net]
テレワークで歩かないから余計でない

328 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 16:40:41.95 ID:cuZvcx2+0.net]
エアロバイクとブルブルマシン買って筋トレしよ

329 名前:病弱名無しさん [2021/09/06(月) 16:41:10.02 ID:EAPK07Bg0.net]
<<326
毛沢東は知らんけどヒトラーは重度の精神障害で薬中毒だったそうだよ



330 名前:病弱名無しさん [2021/09/06(月) 17:40:11.69 ID:CGoAIs9ja.net]
プレスリーも重度の便秘だって聞いた事有るけど本当かな?

331 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 21:00:21.03 ID:Va+MCl4C0.net]
>>329
人を殺した数では毛沢東の方が上だけどね
便秘恐ろしいね

332 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 21:14:14.63 ID:8377cNsk0.net]
>>312 便秘の裏に大きな病気がないか一応見てもらうと安心。直腸検査は正直不快だが一回くらい行ってもいいかも。

333 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 22:07:30.48 ID:UNLSDtlTx.net]
お風呂出た後冷たい飲み物をぐいっと飲みたいのにそれをやるとうんぴが固まる
つらい

334 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 01:30:08.11 ID:rVgWuMif0.net]
>>333
浣腸してから風呂に入れ
風呂上がりに便所に行くと大量にうんこ出るぞ

335 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 05:24:44.71 ID:WghotI3Q0.net]
現状ではマグ2錠が安定だわ
腸活かなりしてるつもりなんだが…

336 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 06:34:29.62 ID:8aXG68NY0.net]
マグネシウム4錠だとビチグソになるから3錠にしたらびくともしない
難しいな…

337 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 07:18:11.72 ID:k6dJBx7C0.net]
>>336
錠剤ハサミやピルカッターを使うと簡単に割れるよ

338 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 07:51:38.48 ID:+V4BjDxBd.net]
>>335
同じく
ゼロにしたいよね

339 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 08:03:39.48 ID:Bug9s/El0.net]
出ない泣



340 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 09:54:25.25 ID:V5uB3wG70.net]
マグネシウムは毎日飲んだほうがいいの?

341 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 10:59:12.46 ID:CXAyo5/Ra.net]
毎日マグネシウム6錠飲んでる…

342 名前:病弱名無しさん [2021/09/07(火) 11:08:08.48 ID:c2Evua/I0.net]
超便秘だったけど何にでもイヌリンぶち込むようにしたら毎日美しいバナナ出るようになった
けど屁が臭え

343 名前:病弱名無しさん [2021/09/07(火) 16:45:54.83 ID:sRyY88Mw0.net]
へー

344 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 17:20:52.16 ID:XeFl2YGs0.net]
酸化マグネシウム毎日飲んでるのに出ないから浣腸して出すと強烈な魚市場の臭い魚の臭いがするんだが、これ病気だと思う?

345 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 17:36:40.48 ID:8+vIj12WM.net]
>>344
はらわた腐ってたりして?

346 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 18:15:10.76 ID:/4ODFTXr0.net]
善玉菌てすごく種類があるらしいけど自分はロンガム菌で安定
ヒトに優しい菌種らしいし腹も張らなくていい

347 名前:病弱名無しさん [2021/09/07(火) 21:32:26.78 ID:kNS4slgv0.net]
納豆すごい 4日連続便出てる
初めてだわw

348 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 23:38:24.93 ID:Nc1NG01/0.net]
>>344
ただの便秘だと思うけどマグネシウム剤で柔らかくなった便が腸内に溜まったことで
異常発酵(腐敗)して強い臭いを発してる状態だから放置するのはマズいだろうね

349 名前:病弱名無しさん [2021/09/08(水) 06:08:08.87 ID:q+VSnlkr0.net]
ピュアマグ棒ミネラルウォーターに入れて翌日飲めば水素水と一緒に出来上がり
水素がコロナに効くかは疑問だけど,三日坊主で辞めたケド,面倒くさい(このマグ棒どうしよう?)



350 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 07:31:07.23 ID:Eh/4Nyyt0.net]
ちょっとしか出なかった泣

351 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 09:28:21.19 ID:alEN74AO0.net]
生活向上WEBに便秘の治験いくつか出てるのね
参加してみたいな

352 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 11:34:22.40 ID:ayg2fNN90.net]
ついにマグ1錠で普通に出た
続くかどうかが問題だ

353 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 11:59:23.10 ID:blXoKk5N0.net]
4日ぐらい出なかったんで昨日の夜ラキソベロン液50滴飲んだら朝からトイレの往復で忙しいw
でも便秘より下痢の方がよっぽどいいわ!

354 名前:病弱名無しさん [2021/09/08(水) 13:55:49.08 ID:JXr56P1y0.net]
>>349
水素はコロナに効かない
千葉真一さん水素飲んでたけど亡くなったでしょ

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 15:14:15.31 ID:5ADXLGCx0.net]
うんこが肛門付近にめっちゃ溜まってるのはわかるんだけど
なかなか便意を催さない
便秘3日目

356 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 18:33:59.69 ID:99JH8BVu0.net]
内視鏡検査したら、大腸がものすごく長いと言われた(通常の2倍近く)
こんなに長ければ便秘になるのも当然ですねだって
便秘なのはつらいけど
なんか仕方ないってあきらめもついたわw

357 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 20:51:00.78 ID:4m7PXy2R0.net]
>>356
いやうんこ溜め込みすぎて大腸が長く進化したんだろ
まだまだ伸びるぞw

358 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/08(水) 22:57:28.76 ID:k4JwgRTg0.net]
>>346
飲むヨーグルトのを試したら8時間ほどで山ほど出たよ。ありがとう
あまり売ってないし、割と高いからヨーグルトメイカーで増やそうかな?

359 名前:病弱名無しさん [2021/09/08(水) 23:12:44.63 ID:gurrm8hq0.net]
>>347
今日もでた5日連続 納豆菌やっぱり強いわ



360 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 00:19:12.33 ID:dRe88/0O0.net]
>>358
効果を長引かせるには菌の栄養源の方も忘れずにね

361 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 00:33:17.10 ID:G+gWIvc7a.net]
ポップコーンの人?

362 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 03:19:29.38 ID:Lcm8OFA6M.net]
ロンガム菌はビヒダス?

363 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 06:09:08.38 ID:Or5mBxJ00.net]
ちょっとしか出なかった泣

364 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 06:26:33.25 ID:Or5mBxJ00.net]
また出たけどちょっとしか出なかった。大丈夫なのか泣

365 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 06:37:31.08 ID:Or5mBxJ00.net]
怖いよー連投すみません。。不安で泣

366 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 06:37:53.56 ID:X4mnspGP0.net]
2日連続マグ1錠で来た

367 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 06:48:13.14 ID:hTErWmwA0.net]
おめでとう
その調子で辞めて出なくなったらまた飲むと今度は下痢になるんだよな

368 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 07:37:32.42 ID:d0Zxm0FB0.net]
最近少しいい感じ
ビフィズス菌のサプリとココアを飲み始めヨーグルトの銘柄を変えた
何が効いているのか

369 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 08:12:29.43 ID:1kOGqVZ5M.net]
ロンガム菌ってどのヨーグルトだ?と思ったらビヒダスだった
普通のビヒダスだとそれほどじゃないんだけど便通改善の方は効いてる気がする
ヨーグルトメーカーで増やしてるよ
3回ほど増やして終わりにしてる



370 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 08:29:26.40 ID:36TcJwZIr.net]
ヨーグルトとオートミール組み合わせると良いと聞いたから、試してみる。

371 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 08:41:17.35 ID:asqyrvuwM.net]
ビヒダスと便通改善の違いはラクチュロースだよ
ラクチュロースは単体でも購入できる
ビヒダスだけ培養しても効果は薄いと思う

372 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 09:55:46.96 ID:1tSnkTEBa0909.net]
>>371
培養するときは砂糖じゃなくてオリゴ糖を使うのか。良いね

373 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 11:46:51.34 ID:hzLH3Qpg00909.net]
医者行ったらグーフィスもらった
外仕事あるんで2錠で下痢したら怖いからまず1錠で様子見てみる
休みの日に2錠チャレンジかなぁ

飲んでる方大体どれくらいでぐるっと来てます?

374 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 12:17:08.11 ID:nVbEcW4+00909.net]
>>373
最初は5-6時間もあれば効いてくると思うから、夜寝る前に飲むと朝方起きちゃうかも。
慣れたら半日以上経っても効いてこない‥

375 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 14:03:09.67 ID:hzLH3Qpg00909.net]
ありがとうー

1錠で飲んでから2時間かからずお腹ちょっと痛くなって便意来てるのは
さすがにたまたま溜まってたのが暴れてるだけでまだ薬は関係ないのかなぁ

376 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 20:04:52.20 ID:E6GTgfYd00909.net]
えーグーフィスも慣れてきちゃうんか

377 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 21:10:54.12 ID:hzLH3Qpg00909.net]
とりあえずグーフィス1錠試しに飲んでみて、
2時間位でお腹痛くなってきて便意が出始めて、
4時間位でこりゃ我慢できないってとこまで来て泥便になるまで出た
一回そこまで出た後はお腹キュルキュル言ったりガスが出たりはしてるけど
トイレ駆け込むことはない

薬の効果かわからないけども、1錠でこれなら通常2錠飲んだらすごい下痢しそうだ
休みの日に試してみるかなぁ

378 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 21:43:12.49 ID:II+U386O00909.net]
何をやってもカッチカチ便で肛門に引っ掛かって出て来ない
無理して出そうとすると切れるし…
どうやったらCMみたいなスルリとした便になるんだろう
泣きたくなる

野菜好きだし、水分もそれなりにとってるのに

379 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 21:48:40.62 ID:X4mnspGP00909.net]
>>367
2錠だとちょっとゆるい感じで、1錠だとほんの少しだけどまだ硬い気もするな
>>378
野菜というか、水溶性食物繊維かどうかって気にしてる?あとマグは必須



380 名前:病弱名無しさん [2021/09/09(木) 22:17:08.60 ID:4i5ekqJBa.net]
e便秘薬6錠までって書いてるけど増やしたらダメなんですかね?

381 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 23:01:35.89 ID:G+gWIvc7a.net]
>>378
油摂ってる?オイルデルもいいかも

382 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 00:35:51.32 ID:NOoAEo3h0.net]
自分の経験上
カルシウム剤(サプリではない)を飲むと便が固くなり便秘になる
鉄剤も恐ろしい真っ黒便の便秘になる
鉄は本当に腸に悪いとわかるわ

383 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 00:37:07.21 ID:NOoAEo3h0.net]
鉄→赤身の肉が腸に駄目ってのは確実にある
美味しいんだけどね

384 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 07:21:37.68 ID:bvKZp92v0.net]
マグ1錠で3日連続きた
しかもスポッと理想的な状態のやつが出た
今まで1分以上全力でいきんでコロコロを少しずつ出してたのが嘘のようだ
普通の人ってこんな楽に毎日出してるんだな…

385 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 07:39:31.10 ID:f8dqQQ0KM.net]
長芋やオクラその他ぬるぬる食品を毎日食べてみ

386 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 07:49:32.20 ID:tzk3RLCsd.net]
ビオスリーとか効いてる気がしなくてやめてみたけど
今週やっぱり調子悪いような
効くのか効かないのかはっきりしろ

387 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 08:04:05.41 ID:4WwBeiMG0.net]
出ない泣

388 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 09:14:08.84 ID:RkNxdJwj0.net]
>>379
マグを飲むと今度は軟便になって肛門が荒れて悩まされます
いい感じの硬さにならなくて苦労しております
>>381
油の取り方が分からなくて
野菜を炒める時はごま油を使ってますけど
生キャベツを食べる時はドレッシングをかけますね
>>385
長芋や納豆を1週間食べて効果が感じられなくてやめた過去があります
他の人は良く効いたらしいのに自分は効かなくて悲しかった思い出が

389 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 09:37:56.90 ID:od31LPAPM.net]
体質改善+自分で探すしかないね
あとは受診と処方を受ける
短期間ですぐ効果が出るわけじゃないと思う



390 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 09:54:55.02 ID:DbnFsetQM.net]
>>388
オリーブオイル大さじ1を飲むといいよ飲みづらいんだったらオリーブオイルに塩胡椒ニンニクを混ぜてドレッシングにしてサラダに掛けて食べる
その際ちゃんとオイルも残さずにね

391 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 10:52:01.33 ID:orX6+eGV0.net]
このスレで教えてもらったルイボスティー
飲んでから3日連続で出た
しかも今日はなんか凄いの出た
やがて効かなくなるのかもしれないけど
三日も連続して出たならもう大満足だよ

392 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 13:46:04.02 ID:4WwBeiMG0.net]
アミティーザ処方してもらった。効くのな。だれか飲んでるかたいらっしゃいますか。。?

393 名前:病弱名無しさん [2021/09/10(金) 13:46:57.89 ID:QfdQEXXu0.net]
カリウム不足な気がしてきた

394 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 14:13:30.50 ID:VYOUBmvz0.net]
1週間に1回あるかどうかのコロコロウンコ、しばらくそれが続いたのちある日突然気絶しそうな激痛に襲われるが岩のように固いウンコが蓋をしてなかなか出てこない
脂汗流しながら1時間くらい耐えてやっと出てくれるが翌日からまた便秘
こんなのを10年も繰り返してるわ・・・病院にも当然行ったしとにかく手を尽くしたけど全く改善しなかった
何回経験してもこの激痛が耐え難くてもう死にたい

395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 14:21:54.54 ID:34W825wj0.net]
>>392
いt1日2回1錠ずつ飲んでいます。
排便を促すというより、
便を柔らかくして出しやすくする感じ

396 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 14:43:32.81 ID:4WwBeiMG0.net]
ありがとうございます

397 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 14:56:53.54 ID:jV1UFbLrr.net]
梨を皮ごと半分食うたら、なかなかの即効性で出たでー!

398 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 15:13:53.82 ID:bvKZp92v0.net]
>>394
自分もそんな感じだったわ
ある日マジで死にそうなくらい激痛で便意があるのに出ないってことがあったんだけど、
1時間近く格闘してやっと出たコロコロがでかい&ガチガチ
それが出てくる時に内痔核をこすって大ダメージを与えたっぽくて、便器がマジで真っ赤になっててビビった
今まで血なんてついたことすらなかったから怖かった

そっから便秘解消に力を入れだした。あと、いきむと痔になるってのと、
外にイボが出てきてなくても3割くらいの人には痔があること
ある程度までいくと悪化はしても自然治癒はしないってのを学んだ。

399 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 15:23:02.73 ID:BnCuwl2Gr.net]
>>392
朝食後に一錠飲んでます
昼食後しばらくすると軟便が数回でますよ
たまに水下痢の時もあります



400 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2021/09/10(金) 16:14:36.12 ID:wvIy9VglM.net]
季節のもので言うとりんごが効くらしい
量は一つ
出回り始めたし試してみては






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef