[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/01 15:12 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 59【ストレス】



1 名前:病弱名無しさん(ワッチョイ 595b-iDGi) mailto:sageteoff [2016/10/20(木) 08:48:00.19 ID:2jFVZ3+T0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 57【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1466005862/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 58【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1471187437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

754 名前:病弱名無しさん (ガラプー KK37-T/lN) mailto:sage [2016/12/20(火) 16:40:34.38 ID:2HNeMCGxK.net]
オフ会の流れワロタw

あるあるネタ満載w

755 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 0b5b-1RQ9) mailto:sage [2016/12/20(火) 21:38:21.69 ID:QjbFJjTy0.net]
年末に、IBSになって初めて迎える大規模イベントがあるんですが、おむつしてる人の気持ちとか漏らす人の気持ちがわかるようになった自分が辛い。
IBS持ちの参加者って結構います?

756 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa1b-AUQK) mailto:sage [2016/12/20(火) 21:39:39.17 ID:Uhc9F9Sda.net]
>>719
コミケ?

757 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 2360-A52a) [2016/12/20(火) 21:41:06.34 ID:cUUS3JjI0.net]
>>719
諦めようぜ

758 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 351b-MZcX) mailto:sage [2016/12/20(火) 21:53:04.80 ID:E/C0T4qS0.net]
>>715
どうやってそこまで行くんだ…?

759 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 17cb-debz) mailto:sage [2016/12/20(火) 22:21:35.39 ID:eu03kw2u0.net]
>>722
刈谷パーキングエリアなら一般道からも入れるよ トイレもデラックストイレだしオススメ

760 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 2360-A52a) [2016/12/20(火) 22:37:57.72 ID:cUUS3JjI0.net]
>>722
TOTOのCMに出てた便器付きのバイク

761 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 351b-MZcX) mailto:sage [2016/12/20(火) 22:54:13.09 ID:E/C0T4qS0.net]
>>724
そんなのあるの!

762 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW afd0-lwjg) mailto:sage [2016/12/20(火) 23:23:38.95 ID:LylHDci70.net]
もうこんな時間だ
無駄な時間を過ごしてしまった



763 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 8362-uX3G) mailto:sage [2016/12/20(火) 23:27:26.87 ID:DhXRb7jS0.net]
久々に自宅で漏らしちゃった。
しかも、異変を感じてから10秒位で一気に出たから風呂場に駆け込みw
それにしても、全部が水様便じゃなくて一部固形もあるから不思議。

764 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 5681-Ba/d) mailto:sage [2016/12/20(火) 23:51:39.67 ID:9VnpjK3z0.net]
>>723
刈谷かあ…俺長野県だけど、ちと遠いなw
仮にショッピングセンターでやるとしたら事前にトイレの場所を把握しておかないとな。

765 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 2360-A52a) [2016/12/21(水) 00:11:36.30 ID:M6Jc1cqq0.net]
>>725
撮影用だぞ…俺も欲しい

766 名前:病弱名無しさん (オイコラミネオ MMd8-kPSW) mailto:sage [2016/12/21(水) 00:30:44.34 ID:bgPCCgKgM.net]
>>723
調べたら大阪の方なんだね
千葉だから無理だ

767 名前:病弱名無しさん (ガラプー KKfd-ShiN) mailto:sage [2016/12/21(水) 03:06:51.74 ID:gEBjDJbgK.net]
@厚手のテープ止めタイプのオムツに、尿とりパットと下痢対応パットを併用している
A自宅のトイレ、自室、車の荷室のほかに、職場のロッカーにもオムツと、パットの替えを常備している。
Bオムツとパットは、定期的に宅配便で配達して貰っている。
C自宅のトイレとは別に、自室にもポータブルトイレを設置している
D一度でも出掛けた場所は、詳細なトイレメモを作製して、携帯とタブレットに記録し、印刷したバックアップも有る。
Eそれだけの対策をしても、日々、お漏らしを繰り返している。

768 名前:ゴマ (ワッチョイW e799-yrki) [2016/12/21(水) 15:15:04.56 ID:7FdqBEIt0.net]
2〜3年ぐらいよかったんだけど、この前胃腸炎から 過敏性腸炎 あっかだな下痢ガス下痢ガスが
ふざけた腹だよ

769 名前:病弱名無しさん (スッップ Sd94-979k) mailto:sage [2016/12/21(水) 16:01:20.52 ID:VqWzax0Qd.net]
>>732
まったく同じ。
今年再発して下痢でどこへも行けなくなった。
腹を恨むわ。

770 名前:病弱名無しさん (ブーイモ MM94-UAcb) [2016/12/21(水) 17:24:43.32 ID:kvS03eDUM.net]
>>369
大人の発達障害診てくれる病院でテスト受けて診断ついたよ
ADHDでこの病気
人生終わったわ

771 名前:病弱名無しさん (スップ Sd84-lwjg) mailto:sage [2016/12/21(水) 17:30:32.11 ID:nxJBTvWpd.net]
まじでか
俺も発達障害だと思うけど関連あったのか

772 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa1b-AUQK) mailto:sage [2016/12/21(水) 17:42:51.53 ID:WYIFZijNa.net]
自分も発達障害か心配になってきた…掛かり付けの内科の先生に精神科で診てもらえるか相談してみよう



773 名前:病弱名無しさん (ウラウラ b3c3-HxB4) mailto:sage [2016/12/21(水) 20:54:04.64 ID:/u7EdfWC0.net]
>>669
自分は東京では、オフィスビルによく入るな、、
綺麗だし人も少ない

774 名前:病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp33-X9Fs) mailto:sage [2016/12/21(水) 22:21:42.89 ID:gKUV4D0np.net]
便してから一、二時間後に下痢が二、三回出る。
安倍さんが使ってる薬使うしかねーのかな。

775 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 2360-A52a) [2016/12/21(水) 22:33:56.05 ID:M6Jc1cqq0.net]
別に支持してるわけじゃないけど、安倍さんのことを下痢でどうのこうのとかお腹が痛くってやめるなんて甘えとか聞くと相当腹立つ

776 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 0b5b-1RQ9) mailto:sage [2016/12/21(水) 23:27:09.84 ID:e70ze38Q0.net]
>>720-721
みんな諦めちゃってるのかな・・・

777 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 351b-MZcX) mailto:sage [2016/12/21(水) 23:29:29.00 ID:/o1kdW8X0.net]
>>739
わかる
食中毒で下痢ガマンできんの??
って思っちゃう

778 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 863d-7q8F) mailto:sage [2016/12/22(木) 07:53:42.52 ID:9tzfgFr90.net]
ここんとこイリボーとブスコパンが効かなくて4日間仕事休んでる。
まずい(;´д`)

779 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa83-W3gD) mailto:sage [2016/12/22(木) 09:43:22.87 ID:vZ+c3Q0xa.net]
ワイ 28歳 冬
己の腸と精神に限界を感じ、悩みに悩み抜いた結果
たどり着いた結果(さき)は
感謝であった
自分自身を育ててくれた腸への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが

一日一回以上! 感謝の快便(下痢)!!

気を整え 拝み 祈り 構えて 出す
一連の動作を一回こなすのに当初は10〜20分
腹の中を出し切るまでに初日は1時間以上を費やした
出し終えれば倒れる様にトイレを出る
食べてはまた出すを繰り返す日々

2年が過ぎた頃 異変に気付く
3回出しても まだ腹が痛いまま!
齢25を越えて 完全に羽化する
感謝の下痢便 2時間を超える!!
出しながら 人生を考える時間が増えた

病院通いになった時 ワイの下痢は
社会生活を置き去りにした

780 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 8873-QMLL) mailto:sage [2016/12/22(木) 11:36:16.72 ID:CxFjCWug0.net]
>>739
腹のことでプークスクスする人に
一生下痢と腹痛の地獄を味わってほしいよ
健康な人には腹痛や下痢が辛いなんて
少しもわからないんだろうね

781 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa83-lkal) [2016/12/22(木) 13:14:17.11 ID:xi5MhDvJa.net]
下痢ってホント困るよね

782 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a81-8QK5) mailto:sage [2016/12/22(木) 14:42:03.16 ID:dXbem5S ]
[ここ壊れてます]



783 名前:S0.net mailto: 俺は下痢し過ぎて内痔核になったぞ。
痔の苦しみをバカにするやつも嫌いだ。
[]
[ここ壊れてます]

784 名前:病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp4c-W3gD) mailto:sage [2016/12/22(木) 19:47:24.03 ID:MTDi3RjTp.net]
何回出しても出てくる、そんな食ってないのに
どっから生成されるんだ

785 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 92a0-Ao4e) mailto:sage [2016/12/22(木) 19:54:34.33 ID:Jx1lrUE+0.net]
家から歩いて5分ほどの駐車場の雪はねしないとならない
昨日から下痢酷くなってきたからオムツはいていったほうがいいかもな

786 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 9e35-g1cW) mailto:sage [2016/12/22(木) 23:21:13.69 ID:V7yvrsI10.net]
>>748
雪はね?

787 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 6660-Jkes) [2016/12/22(木) 23:25:38.11 ID:g9x4Fefr0.net]
雪かきのことじゃないの?

788 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 8873-QMLL) mailto:sage [2016/12/22(木) 23:26:00.51 ID:CxFjCWug0.net]
雪かきのことかな?

東京駅、トイレ全然みつからなくて
地下街?を迷いながら歩いても見つからず
不安になればなるほど恐怖と、どきどきで腹痛になるなるなるなるなるって
もう広いだけでトイレがなくて腹立たしかった
漏らさなかったけど

789 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 1535-g1cW) mailto:sage [2016/12/22(木) 23:47:46.02 ID:xyyteAbF0.net]
漢方薬出してもらってる人、効いてる?

790 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 3e7b-Vzqx) [2016/12/23(金) 01:16:33.63 ID:JoTF3/Kh0.net]
>>752
処方して貰って飲み始めて2週間が経ちましたけど、即効性は無いんですけど飲み始める前よりも下痢の回数が減りました

791 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 455b-4hBO) mailto:sage [2016/12/23(金) 02:33:51.83 ID:M/UWFVUN0.net]
>>739
すみませんでした!!
でも実際にならないと理解できないよなこれ。知人が昔からよくトイレ行ってたのも今じゃすごくよくわかる。
精神的に弱いヤツがなるもんだと思ってたのに

792 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ c273-i5Qz) mailto:sage [2016/12/23(金) 02:42:27.11 ID:MniZfSS90.net]
>>744
そういうの聞くと自分も前世で何かやらかしたんじゃないかと思ってしまう



793 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 6660-Jkes) [2016/12/23(金) 02:49:33.17 ID:YVxtXMf60.net]
>>754
皆そんなもんだと思うよ、俺も不登校になるまで不登校のやつ馬鹿にしてたから
その2週間後には不登校になったし
なんていうか、交通事故みたいなもんだよね
いつ自分に降りかかるか分からないんだから

794 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 5c7b-AOg2) mailto:sage [2016/12/23(金) 04:22:53.12 ID:MmZOumPN0.net]
交通事故分かりすぎる
自分も不登校やニートを馬鹿にしてたしなんで?と思ってた
今は死にたいです
あと発達障害疑いあるから今度病院行ってくるよ
貴重な情報ありがとう

795 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/23(金) 04:38:48.58 ID:JWL8RGbka.net]
おれも発達障害気になるから心療内科で診てもらえるか聞いてみる
それと鬱とかても影響あったりするのかな?

796 名前:病弱名無しさん (ガラプー KK45-qewE) mailto:sage [2016/12/23(金) 09:50:21.77 ID:axvTNbZqK.net]
過敏性腸症候群に加えて、心因性頻尿もあり、何より、括約筋の機能障害があるため、オムツ使用歴=年齢であり、厚手のテープ止めタイプに尿とりパットと下痢対応パットを併用して、それでも、毎日、何度も交換が必要であります。

797 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa83-lkal) [2016/12/23(金) 10:58:01.34 ID:Wi4bo1h0a.net]
みんな頑張ってるなぁ……

798 名前:病弱名無しさん (オッペケ Sr4c-CPFQ) mailto:sage [2016/12/23(金) 14:00:31.10 ID:iMVC4nOdr.net]
>>758
鬱は発達障害がベースにあることが多いのです

799 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ e2c6-i5Qz) [2016/12/23(金) 19:05:32.80 ID:AWFYzlKb0.net]
みんな毎日何回もうんこ流してると思うけど、肛門周りが焼けるように痛くなる人いる?

アルカリ性がダダ漏れしてヒリヒリすると聞いたんだけど、緩和する方法ない?

中和とかできるもの? ビオレママになって弱酸性のなにか擦り込むとか?

800 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a81-8QK5) mailto:sage [2016/12/23(金) 19:40:08.39 ID:7EXUqeNA0.net]
痛痒い時はあるけど、ちょっと症状が違うのかな…
もはや肛門が限界に来てるのかも知れないなあ。

801 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/23(金) 20:05:41.01 ID:afgZZJmWa.net]
>>762
毎回ヒリヒリ激痛だよ
数日調子いい時に治ってまたヒリヒリ繰り返す感じ

802 名前:病弱名無しさん (ガラプー KKba-lEH/) mailto:sage [2016/12/23(金) 20:46:27.42 ID:wULkZJBuK.net]
4ヶ月ぐらい下痢が続いてるんですけど
過敏性腸症候群って
例えば家でくつろいでる時とか気兼ねなく話せる人といる時とかでも
下痢でおなかグルグルしたりするものですか?



803 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/23(金) 20:51:20.35 ID:afgZZJmWa.net]
>>765
するよ
どんな状況でも関係ない

804 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 455b-4hBO) mailto:sage [2016/12/23(金) 22:11:54.56 ID:M/UWFVUN0.net]
話に集中してるのにグルグル言いだすんだよな。腸に独立した脳みそ持ってるんだろうな

805 名前:病弱名無しさん (ガラプー KKba-lEH/) mailto:sage [2016/12/23(金) 23:10:50.14 ID:wULkZJBuK.net]
>>766
>>767
そうなんですね、ありがとうございます
独立した脳みそ
まさにそんな感じですよね…

806 名前:病弱名無しさん (中止W ce1c-lMUS) mailto:sage [2016/12/24(土) 02:59:08.65 ID:ihOpbWrP0EVE.net]
>>762
肛門科に相談するか、痔のスレのほうが知識集まりそう
ボラギノールM(ステロイド入ってないほう)の軟膏や白色ワセリンで誤魔化すとか?

807 名前:病弱名無しさん (中止 Sa04-KW+m) mailto:sage [2016/12/24(土) 12:54:11.90 ID:27mAVwy2aEVE.net]
イリボーは効かなかったのに仕事が安定してきたら割りと普通の固さの物に変わってきたわ

808 名前:病弱名無しさん (中止W deea-yNOq) [2016/12/24(土) 14:52:26.84 ID:jweYpCj50EVE.net]
朝飯抜き生活始めてから一切下痢しなくなった
今までが過食だったんだろうな
10年間悩まされてたからすごく嬉しい

809 名前:病弱名無しさん (中止WW c362-THw2) mailto:sage [2016/12/24(土) 14:53:00.54 ID:JjpJsUZ90EVE.net]
普段の症状は毎度の下痢だけなんだが気圧が低いと100倍くらい下る
トイレに入って3分後には出戻り

子供のころはちょっと天気悪いくらいがワクワクしたのになあ

810 名前:病弱名無しさん (中止W 3e0a-YbE2) [2016/12/24(土) 17:46:31.39 ID:vzt6OQ/a0EVE.net]
西武鉄道新型車両トイレ付き
東急乗り入れで、東急初トイレ?

811 名前:病弱名無しさん (中止WW 8873-QMLL) mailto:sage [2016/12/24(土) 21:41:15.59 ID:ek+jzipR0EVE.net]
東北の方ではストーブとかこたつ列車ってあるけど
一駅一駅が長いからトイレないと絶対に乗れないし
駅降りてもトイレのない無人駅もあるしで
想像しただけで吐きそう

812 名前:病弱名無しさん (中止 6660-Jkes) [2016/12/24(土) 21:56:44.07 ID:5l5W6ECS0EVE.net]
都内移動する時は上野東京ラインと東海道線、湘南新宿ラインでどうにか凌ぐ



813 名前:病弱名無しさん (中止 1535-g1cW) mailto:sage [2016/12/24(土) 22:38:27.31 ID:F+vEl6370EVE.net]
結構この病気に悩んでる人って多いよ
この前もトイレで小便してたら血相を変えたサラリーマン風の人が入ってきて
盛大なブボボッという音を響き貸せながら、下痢をしている音が聞こえてきた

814 名前:病弱名無しさん (中止 b0f1-o4iw) mailto:age [2016/12/25(日) 00:19:58.40 ID:64BevFHN0XMAS.net]
ワロタンポポwwwww

815 名前:病弱名無しさん (中止 b0f1-o4iw) mailto:age [2016/12/25(日) 00:21:24.45 ID:64BevFHN0XMAS.net]
今は、ノロも流行ってるから気をつけろよwww

816 名前:病弱名無しさん (中止W 9e64-nw1Y) [2016/12/25(日) 01:08:13.05 ID:AsbRv+KM0XMAS.net]
野菜を食べなくなったら全く便意をもよおさなくなった。

817 名前:病弱名無しさん (中止 6660-Jkes) [2016/12/25(日) 01:13:10.64 ID:A8IumsfI0XMAS.net]
腹がグルグルしてる、寝る前に勘弁してくれ

818 名前:病弱名無しさん (中止 KK45-qewE) mailto:sage [2016/12/25(日) 05:44:05.05 ID:k7HruMyuKXMAS.net]
>>776
俺なんて、トイレに到着した段階で、既に肛門から絶望的な音と臭いが発生しているよ。

しかも、心因性頻尿と尿失禁もあるため、オムツ使用歴=年齢であり、厚手のテープ止めタイプのオムツに、尿とりパットと下痢対応パットを併用して、どうにか凌いでいる。

819 名前:病弱名無しさん (中止W 9e64-nw1Y) [2016/12/25(日) 08:17:58.11 ID:AsbRv+KM0XMAS.net]
薬は効かないの?
安定剤は?

820 名前:病弱名無しさん (中止W 9d62-RwpQ) mailto:sage [2016/12/25(日) 16:00:31.71 ID:mXBjUwB10XMAS.net]
>>781
いつもどんな食事してるの?
現在飲んでる薬は?
いつも書き込み見てて思うけど過敏性腸症候群じゃなくてもっと別の病気の気がするんだが
病院変えたりはしてないの?
定期的に大腸検査とかしてる?

821 名前:病弱名無しさん (中止 Sdec-ScAU) [2016/12/25(日) 17:40:38.54 ID:dbqU3GNYdXMAS.net]
俺だけかもだけど半端ない冷え性
ただでさえ下痢のお祭り状態なのに外とかで冷えると更に倍 寒がり具合によく笑われる
血行良くて暑がりでこの病気の人いるんだろうか?

822 名前:病弱名無しさん (中止 Sdce-w4hr) mailto:sage [2016/12/25(日) 17:47:11.30 ID:fOAbmVFgdXMAS.net]
足とか冷たいけど暑がり



823 名前:病弱名無しさん (中止 Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/25(日) 17:55:26.93 ID:kEEBNo6laXMAS.net]
おれも足先冷たいけどめちゃくちゃ暑がりで汗っかき

824 名前:病弱名無しさん (中止 Sdce-w4hr) mailto:sage [2016/12/25(日) 18:01:53.23 ID:fOAbmVFgdXMAS.net]
夏のトイレやばいよな、もうサウナすぎて死ねる
冬のトイレは北海道

825 名前:病弱名無しさん (中止 afc6-i5Qz) mailto:sage [2016/12/25(日) 18:18:46.97 ID:FuOj1Tdp0XMAS.net]
>>779
野菜食うの止めようかな…
なんか最近意識して野菜増やしたら、悪化してる気がするんだよな

とにかく食事の回数と便意が釣り合う程度に減らしたい

826 名前:病弱名無しさん (中止 1535-g1cW) mailto:sage [2016/12/25(日) 21:38:05.77 ID:uSgSJHn40XMAS.net]
>>788
野菜で下痢するのはクローン病の可能性あり
小腸で処理できないから野菜がそのままで出てきたりする

827 名前:病弱名無しさん (中止 1e32-i5Qz) mailto:sage [2016/12/25(日) 22:39:56.29 ID:agWXvJMA0XMAS.net]
ピロリ菌も悪さする。除去したら改善した。なんか今年から保険か薬価の何かで
今までより安くなってるらしい。

828 名前:病弱名無しさん (中止 1ee1-g1cW) mailto:sage [2016/12/25(日) 22:41:16.83 ID:HVflhXOb0XMAS.net]
デパスは依存性が高いとか言われてるけど
IBS持ちにしてみたらあった方が断然まし。
IBSを何もせずに耐えていくのは無理。

829 名前:病弱名無しさん (中止 a662-hPkB) mailto:sage [2016/12/25(日) 23:33:43.31 ID:SKq6OnzI0XMAS.net]
そこで医療用大麻ですよ(キリッ

よく知らんけど言ってみたった

830 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/26(月) 03:51:54.17 ID:niXhiHvPa.net]
ネットで調べると緊張したりストレスがかかると腹痛下痢になるって書いてあるけど緊張もストレスもない時まで腹痛下痢の人は症状違うと思うのだけど…
大腸などに炎症がないからといって一括りに過敏性腸症候群って括りにしないでほしい

831 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/26(月) 03:54:58.56 ID:niXhiHvPa.net]
自分は調子悪い時は常に腹痛と下痢に悩まされてるのに過敏性腸症候群って言うと周りの人は気にしすぎじゃないって感じで苦しんでても気にもとめない
親でさえ仮病なんじゃとか思ってる

832 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/26(月) 03:57:16.89 ID:niXhiHvPa.net]
内視鏡もCTも血液検査もしたけど異常は無かった
でも他に原因があるはずだ



833 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW d6cb-NcRC) mailto:sage [2016/12/26(月) 03:59:15.22 ID:E5LlUQ8C0.net]
>>793
俺無職で今ストレスない状態なんだけど普通に下痢になってるなぁ IBS下痢型のサイト見てみたらストレスだと感じてなくても下痢になりますと書いてあるしようわからん

834 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/26(月) 03:59:42.61 ID:niXhiHvPa.net]
てかほぼ毎日腹痛下痢で1日中苦しんでて引きこもってんのに緊張なんてしないしストレスもないのに意味わかんない

835 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/26(月) 04:00:32.86 ID:niXhiHvPa.net]
>>796
同じだ
自分も今無職でストレスないのに下痢が止まらない

836 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW d6cb-NcRC) mailto:sage [2016/12/26(月) 04:10:35.78 ID:E5LlUQ8C0.net]
レバミピド エクセラーゼ ミヤBM イリボー ガスモチン セレキノン トランコロン プリンペラン ポリフル ロペミン ビオスリー 桂枝加芍薬湯 コレバイン デパス
これだけ飲んできたんだけどあまり効果を感じられなかった…

逆流性食道炎の方はタケキャブっていう新しい薬が出たみたいだからそれ貰ってくるけどIBSで上記以外に何かオススメの薬あるかな? あったら教えてほしい…

837 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW d6cb-NcRC) mailto:sage [2016/12/26(月) 04:11:55.91 ID:E5LlUQ8C0.net]
>>798
だよね ここ数年外食もまともに行ってないわ 一度出先の店でおもいっきり漏らした記憶があってそれがトラウマすぎる

838 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 6660-Jkes) [2016/12/26(月) 04:13:33.68 ID:HWsYupy00.net]
急に何があったのかと

839 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa02-6FRj) mailto:sage [2016/12/26(月) 04:15:19.99 ID:niXhiHvPa.net]
>>800
外食したいけど無理だね…
ある日突然症状が出て生活が一変したよ

840 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 1ee1-lsSM) mailto:sage [2016/12/26(月) 08:00:05.03 ID:atvubwNO0.net]
IBMの苦しみはなった人間にしか分からない

841 名前:病弱名無しさん (アウアウウーT Sabf-hPkB) mailto:sage [2016/12/26(月) 10:19:22.24 ID:6UG2k7Ooa.net]
ストレス無いのにって言うけど、毎日しょっちゅう便意が来るだけで相当なストレスだよ

842 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ e2c6-i5Qz) mailto:sage [2016/12/26(月) 10:40:47.57 ID:LcM6SX1+0.net]
>>803
亜人かよ



843 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 9d62-RwpQ) mailto:sage [2016/12/26(月) 12:50:22.37 ID:Rxi3E0Ya0.net]
>>793
人間生きてるだけで何かしらのストレスはあるはずだけど。
ストレスの閾値なんて人それぞれ。
無職でも緊張しなくても自覚なくても無職である事自体がストレスになってたりすると思うんだが。
普通に社会人してる同級生羨ましいな、普通に外食したいなっていう感情もストレスだし極端な話、下痢したくないって思ってるのにトイレに駆け込むのもストレスだよね

まぁデフレスパイラルってやつだよね

844 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 1ee1-g1cW) mailto:sage [2016/12/26(月) 13:27:24.10 ID:atvubwNO0.net]
IBSだとそれが無い人と比べると常に不安の中にいるよね。
考え方もネガティブになるからよくないんだよな・;;

845 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 1535-g1cW) mailto:sage [2016/12/26(月) 14:14:54.15 ID:QuPogA8l0.net]
急な便意が来る人は自宅で仕事するしか無理じゃない?
士業資格でもとれよ。貧乏かもしれないが。
司法書士くらいサクッととれよ

846 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 9ead-a5Nx) mailto:sage [2016/12/26(月) 14:43:04.61 ID:uaSzaBRq0.net]
働かなくても収入がある金持ちならともかく、一般庶民(私も庶民だ)は現在無職というだけでも充分ストレスだよね

847 名前:病弱名無しさん (スプッッ Sdec-7q8F) mailto:sage [2016/12/26(月) 18:07:03.93 ID:7ean4aU7d.net]
>>808
社労士勉強してるよ。

848 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 92a0-Ao4e) mailto:sage [2016/12/26(月) 20:41:52.30 ID:mq4PSezk0.net]
給料安いけど在宅仕事できてるので、とりあえず親元だけど生活はできる
しかし、うちで一番お偉いご長男様がおよそ8ヶ月の冬休みに入るのでストレス溜まって、せっかく良くなってきたのがまた元に戻りそうだ

849 名前:病弱名無しさん (オイコラミネオ MMf6-QMLL) mailto:sage [2016/12/26(月) 21:19:12.07 ID:ZCb4x4x+M.net]
私も実家で微々たる金は稼げてるけど
ひとり生活するには外で働かないと無理だ
無職でストレスがなくなったって人もいるだろうけど
無職だからこそ世間や家族親戚からどう思われてるか考えるだけでストレスだよ

850 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ a662-hPkB) mailto:sage [2016/12/26(月) 21:45:25.25 ID:pgn3xfwH0.net]
たしかに無職こそストレスかも

851 名前:病弱名無しさん (ウラウラ 3ec3-VBZ5) mailto:sage [2016/12/26(月) 22:01:40.07 ID:u+Wx+sT30.net]
でも、まだ、ここがあってよかったんじゃね
話し合えるし

852 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 6660-Jkes) [2016/12/26(月) 22:02:31.61 ID:HWsYupy00.net]
匿名ってこういう時重要だよね、同じ病気と言っても
面と向かって話せる自信がない



853 名前:病弱名無しさん (エーイモ SEbc-HwfK) mailto:sage [2016/12/26(月) 23:24:03.02 ID:mFVRBKtZE.net]
>>815
本当それ…

854 名前:病弱名無しさん (ワッチョイWW 0a81-bolI) mailto:sage [2016/12/27(火) 00:06:33.41 ID:A+39oO430.net]
上の方でオフ会の話が出てたけど、同じ病気の人であってもやっぱり緊張してトイレにこもるんだろうなあ…
友達になったら少しは軽減されるのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef