[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/01 15:12 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 59【ストレス】



1 名前:病弱名無しさん(ワッチョイ 595b-iDGi) mailto:sageteoff [2016/10/20(木) 08:48:00.19 ID:2jFVZ3+T0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする

【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 57【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1466005862/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 58【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1471187437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

133 名前:病弱名無しさん (アウアウ Sa7f-Jz20) mailto:sage [2016/10/28(金) 09:20:40.39 ID:aMhg7KYra.net]
>>125
イリボー飲むと逆に便が出にくくなるからそれは困る

134 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 9b1b-Jz20) mailto:sage [2016/10/28(金) 12:49:19.34 ID:l3X4kVPf0.net]
下痢下痢体質から突然便秘(といっても毎日は出る。出にくいくらい)になったら
お腹痛すぎて歩けない日がよくある
便秘になったって言ったら薬もらえなくなりそうで
お医者さんには言えない…(´・ω・`)

135 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW efad-2qlO) [2016/10/28(金) 17:04:47.62 ID:D+9Gd1yf0.net]
もはや何をしても下痢になるわ...
イリボーは試したけど、下痢なんだけど出ないという最悪の便秘だったから辛い...

136 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 9b3e-Jz20) mailto:sage [2016/10/28(金) 18:41:57.52 ID:/g2FwU6t0.net]
ペパーミントで治ったこれまじ!

137 名前:病弱名無しさん (スププ Sdff-YuQC) mailto:sage [2016/10/28(金) 21:04:03.35 ID:fFaYakk3d.net]
ずっとずっと山奥のダムに遊びにいく
そうすると急に腹が痛くなったりする
やむを得ずそこでブリシャーする
不可抗力だから仕方ない

山奥から帰ってくると
平地のやつらは皆そこからのフ|<をNONでいる
まあ消毒はされているが
気分的に皆おまえの分泌物を少しずつNONでいる
いざとなったら出ないんだという人は
お弁当箱持っていこう中身は当然……あとはわかるな
毎日ニヤニヤしながら暮らそう

138 名前:病弱名無しさん (ガラプー KKff-QmdZ) mailto:sage [2016/10/28(金) 22:43:23.26 ID:jYVjb3UCK.net]
発症して2年実家で引きこもり。
精神・肉体的にも落ち着いてきたから転職活動始めたが、派遣コーディネーターの誰ひとり、この病気の事知らなかった。
あまり周知されてないの、どマイナーなのこの病気…?
辛さが分かってくれないのはキツイ。好きで引きこもったんじゃないやー!

139 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ b35b-KDX3) mailto:sage [2016/10/28(金) 23:47:11.01 ID:SlRUFpTL0.net]
国内人口の10%、1200万人が罹患してるわりには回りにいないよね
営業所内で障害持ちの人が唯一IBS持ちなのは会話してわかったけど、それ以外に便所ばっか行ってる人とかみないし

140 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW a3eb-9oCO) mailto:sage [2016/10/29(土) 10:08:16.23 ID:S+EjSy ]
[ここ壊れてます]

141 名前:Iz0.net mailto: みなさんこんにちは
前スレでジムに通い始めて下痢が治ったと書いた者です
確かにぴたりと止まったのですが…
太り始めました
週4日1日250キロカロリーを目安にしていたの1ヶ月でまあ1キロ位減ったら嬉しい位だったのに1キロ増えました
日常生活は変えてなく変わったのはお腹の調子だけなので
つまり毎日下痢するってそう言う側面があったんだと実感した
他で言ってもムダ知識だけどここの人達なら何かの参考になるかなと思い長文にて失礼しました
[]
[ここ壊れてます]



142 名前:病弱名無しさん (スッップ Sdff-O9pn) mailto:sage [2016/10/29(土) 11:22:57.17 ID:ZUc1SmIPd.net]
ビヒィコロン、飲んでる人いる?
どうかな?

143 名前:病弱名無しさん (ニククエW 1362-pzK0) mailto:sage [2016/10/29(土) 22:48:06.38 ID:WgMFrfWh0NIKU.net]
>>129
それ辛いよね。悶絶するよね。
薬は整腸剤と胃薬しか飲んでないけど同じ状況になり救急車で運ばれた。

今日はガスばかりで出ないからお腹が気持ち悪い

144 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 9360-ijxz) [2016/10/30(日) 11:26:44.41 ID:bjyD0dOU0.net]
下痢のせいで寝不足だ、最近は自宅のトイレで死ねとか連呼しまくってるわ
催した後拭くのも最近面倒になってきた
どうせ1時間もすればまたトイレに入るの考えるとアホらしいように思う
イライラして仕方ない、誰か殺したいくらいだ

145 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 57ad-Jz20) mailto:sage [2016/10/30(日) 12:40:06.77 ID:OEUxX8gN0.net]
お風呂入りたいけどお腹がゴロゴロする…
もうちょい待つか…

146 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ b35b-KDX3) mailto:sage [2016/10/30(日) 13:52:08.02 ID:INXnEK3P0.net]
スレ見てイリボー飲み忘れてるの気づいた

147 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 837b-Jz20) mailto:sage [2016/10/30(日) 13:52:48.76 ID:NsedCA0N0.net]
>>137
拭いたら段々と穴が痛くなってくるしね

ここ半年ぐらい普通の便を見てないや

148 名前:病弱名無しさん (スッップ Sdff-Iz4y) mailto:sage [2016/10/30(日) 15:45:34.41 ID:iEk/RDbHd.net]
俺みたく、貧民窟育ちだと、
ジャンクフードやインスタント食品ばっかし小さいときから口にしてたんで、
まあ、内臓が逝くのも早いわなって思う。
自炊しなきゃ。

149 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ b35b-KDX3) mailto:sage [2016/10/30(日) 18:44:36.09 ID:INXnEK3P0.net]
>>137
悪いことは言わないからiPad買え

150 名前:病弱名無しさん (ウラウラ d3c3-z2AB) mailto:sage [2016/10/30(日) 21:57:12.78 ID:RIrvItez0.net]
何故?

151 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 0762-Jz20) mailto:sage [2016/10/30(日) 22:29:56.76 ID:vmOXlQ9y0.net]
仕事のある平日の朝起きてから
腹が調子悪くて
昼過ぎからは調子良くなるんだけど
やっぱりストレスかな?
外仕事ですぐにトイレに生ける環境じゃないのも不安でさ。
出勤の2時間前に起きて3回以上はトイレで糞を出さないと怖くて。



152 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ df8a-0DI1) mailto:sage [2016/10/30(日) 22:58:29.42 ID:BpU9ksaf0.net]
エビオス飲んだけど、胃がめっちゃキリキリし出したからやめた・・・。
俺胃酸過多気味だったんだけど、これ胃酸出すんだな。
便はゴロゴロ腸は動いてるけど便秘になった。
合わないんだな。

153 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa7f-Jz20) mailto:sage [2016/10/31(月) 02:32:23.40 ID:BSlksCS5a.net]
イライラする出来事が起きて調子良かったお腹が突然腹痛&下痢
やっぱり根本はストレスが原因だわ
他の原因や食べ物かと疑ってたけど今日はっきりとわかった

154 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 57ad-IfuI) mailto:sage [2016/10/31(月) 07:19:49.28 ID:sy6tCAX10.net]
>>135
私には全く効きませんでした
高いのですぐにやめました

155 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW a34b-O9pn) mailto:sage [2016/10/31(月) 10:28:24.76 ID:n5fhLotQ0.net]
>>141
母親が厳しくカップラーメンを食べたことのないような人間ですが
立派なIBSです

156 名前:病弱名無しさん (アウアウウー Sa7f-hMcj) [2016/10/31(月) 17:14:06.19 ID:tbaRzJAxa.net]
>>146
私もイライラしながら夕飯早食いしてしまったら、その日の夜と翌日

157 名前:お腹不調だった。薬のおかげなのか、下痢まではいかなかったもののお腹のゴロゴロがいつも以上に増してて下痢になるかと思った。
本当にイライラが、お腹に伝わるんだなって改めて実感した。
[]
[ここ壊れてます]

158 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f81-Jz20) mailto:sage [2016/10/31(月) 18:38:35.72 ID:rvBifK+F0.net]
腸は第二の脳とは良く言った物だね
自分も過敏過ぎるほど反応する

159 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW b37b-O9pn) mailto:sage [2016/11/01(火) 04:02:14.50 ID:lQJ8ZLz/0.net]
ジムに通い始めたら3年の付き合いの下痢が治りました
形のあるモノを見たのも3年ぶりで感動
たまには下痢しますが毎日ではないので本当に嬉しいです
いろいろこのスレにはお世話になったので一応ご報告です
針灸に漢方などいろいろ試しましたが月に7000円ほどのジムで治るなら早く行けばよかったです

160 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 1362-Jz20) mailto:sage [2016/11/01(火) 06:32:03.91 ID:IGd6sWZl0.net]
これから人と会う、人前に出かける時間が近づくと腹痛がきてトイレに行きたくなる
後仕事とかで近くに人がいて離れられないときにも便意がきてガスをこらえるのが大変
何の予定もない休みの日は下手すると出ないこともある
整腸剤は病院で出してもらってるけど明らかに精神的なものだよね

161 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 9b3e-Jz20) mailto:sage [2016/11/01(火) 06:45:41.32 ID:2A2mzn+S0.net]
ペパーミントオススメ



162 名前:病弱名無しさん (アウアウウー Sa7f-hMcj) [2016/11/01(火) 10:51:02.16 ID:lt1WQxpNa.net]
>>150
脳が頭よすぎのか・・・。
細かいこと気にしないようなポジティブな性格ならこんな病気にならないんだろうなぁと思う。

うちの旦那なんてコーヒー飲むとゆるくなるの分かってても飲むからある意味すごいなと羨む。

163 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ e399-IfuI) mailto:sage [2016/11/01(火) 20:33:36.80 ID:3Q7eqgbG0.net]
対人関係や仕事のプレッシャー・ストレスが原因だろうね。
40年悩んだ慢性下痢。通勤途上の駅のトイレもすべて覚えたし、どこの雑居オフィスビル
のトイレが使いやすいかも覚えた。
定年退職したらピタリと治った。毎日バナナ型固形便を排泄している。

164 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW a34b-O9pn) mailto:sage [2016/11/01(火) 21:25:32.64 ID:idsCRGnW0.net]
ニキビや頭痛、痔なんかも退職翌日に綺麗に治ったりするらしい

165 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 2762-O9pn) mailto:sage [2016/11/01(火) 23:19:37.95 ID:NdIYqkv+0.net]
空腹でも腹が張るのはなんなの?

166 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ b35b-KDX3) mailto:sage [2016/11/01(火) 23:40:58.04 ID:5XPIk0ke0.net]
一般人は胃が痛いところを俺らは腸が弱くなるって制御になってるのかねえ

167 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 9b1b-Jz20) mailto:sage [2016/11/01(火) 23:55:10.97 ID:+BfpEUCW0.net]
胃ポリープにIBSだけどなにか

168 名前:病弱名無しさん (スップ Sdff-Iz4y) mailto:sage [2016/11/02(水) 05:13:26.05 ID:nEPXoXQzd.net]
3年ぶりに社会復帰できそうなんだが、
下血した…。
完全に予期不安の類いだよなぁ。

169 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sa7f-Jz20) mailto:sage [2016/11/02(水) 10:05:26.32 ID:u0GrWGZpa.net]
お腹の調子いいのに痔が…出血した

170 名前:病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp7f-O9pn) mailto:sage [2016/11/02(水) 14:02:48.53 ID:6lXwOCl0p.net]
まだ社会の中にいるけど、頭の8割は腸の事に支配されてる
時期におれも休職するようになるのかな?

171 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 5bbe-IL7T) mailto:sage [2016/11/03(木) 01:59:49.79 ID:JnoEnqHd0.net]
便意はあるけどトイレ入ってもなかなか出ないし、
出てもどうせ細い軟便だし、みたいな状況にはなかなか慣れない
大腸癌の症状ともオーバーラップするからいつでも不安だし
今月中に内視鏡受けてスッキリしてくる
満員電車や通勤とは無縁の自由業だから、それだけが救いだ



172 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 3b62-m5qj) mailto:sage [2016/11/03(木) 04:33:59.54 ID:eZfrgO3e0.net]
お腹痛くて寝れない。すごい痛い。
遅めの晩御

173 名前:飯で急に焼きそばたくさん食べたからかな。 []
[ここ壊れてます]

174 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ fd5b-rqdB) mailto:sage [2016/11/03(木) 07:55:09.27 ID:cJYwmOJ/0.net]
>>163
いてらー
原因不明っていわれるのがまたストレスだw

175 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW d33e-DGmA) mailto:sage [2016/11/03(木) 08:34:58.21 ID:Z+moS8D10.net]
まだペパーミント試してないの?

176 名前:病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-B69z) [2016/11/03(木) 10:18:25.99 ID:tdLdtb2ya.net]
>>165
私もポリープとかあったらそれが原因かなとか心配してたらなにもなく綺麗な腸だよと言われw
その後治る気配もなくじゃあなんなんだ!と検査後お腹痛くなる度に自分の大腸の写真眺めたなー。

177 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ fd5b-rqdB) mailto:sage [2016/11/03(木) 10:37:23.11 ID:cJYwmOJ/0.net]
>>167
来週公式な結果発表だけど突っ込まれながら綺麗な腸ですねーとかいわれたせいで逆に気が重い

178 名前:病弱名無しさん (ササクッテロレ Spbd-PfMK) mailto:sage [2016/11/03(木) 11:16:19.34 ID:lbnBlXgjp.net]
外出中なんだけど近くにトイレがない…
いや正確にはトイレに行ける状況にない 日本が不自由ですまない。
困った…トイレに行ける状況にないって考えたら益々トイレに行きたくなる。

これはマズイ。

179 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ fd5b-rqdB) mailto:sage [2016/11/03(木) 11:29:02.68 ID:cJYwmOJ/0.net]
>>169
このスレ見ない方がいい。絶対いい。お笑い小咄でもみて不意打ちでフイタ瞬間に出したほうが精神的にマシ

180 名前:病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-B69z) [2016/11/03(木) 13:17:26.13 ID:tdLdtb2ya.net]
>>168
腸になにか原因があって、治療薬もあってこれ飲めば治りますよって言われた方が良かったかも。
気持ちの問題ってのが‥。

前はお腹のことが頭の中を8割が占めてたけど、最近は食べ物とかあまり気にしないようにしてたらだんだん下痢の回数減ってきて、今は頭の中が4割くらいしか占めてない。やっぱり気の持ちようというか‥。

181 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ fd5b-rqdB) mailto:sage [2016/11/03(木) 13:49:29.15 ID:cJYwmOJ/0.net]
>>171
患う前はストレスかかるような場面でもお腹がぎゅーって言い出すようなことなかったのに、
患ってから意識しちゃってるのか鳴るようになったのが恥ずかしい。
安倍のことバカにしててごめんなさい



182 名前:病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-B69z) [2016/11/03(木) 14:09:28.94 ID:tdLdtb2ya.net]
>>172
私の場合は予兆はあったm
子供の入学式や親子遠足や大きな行事ある朝は下痢してたwけど当日の朝だけであとは治ってたからそこまで思いつめてなかったなー。
これになったきっかけは夜中腹痛で目覚めてトイレでひどい腹痛と下痢に襲われ吐き気するわ、トイレで気を失いそうになるわで最後には血まで出てきたのがきっかけで。
あの頃は毎日ネットでなにかの病気じゃないかと調べまくって病院も転々として精神的に参ってた。食べ物もこれ食べたらあれ食べたらまたなるんじゃないかと食事が恐怖でしかなかった。
病院で予期不安と言われ今はなるべく気にしないようにしてる。

183 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sab5-DGmA) mailto:sage [2016/11/03(木) 14:44:41.47 ID:vytQ0Y8za.net]
ある日突然夕食後に腹痛と下痢が来て今に至る
それまでは便秘気味な時はあっても胃腸は強いほうだったのにIBSになって生活が一変した

184 名前:病弱名無しさん (オイコラミネオ MM14-m5qj) mailto:sage [2016/11/03(木) 17:50:51.86 ID:0NvMYCOiM.net]
ここの方々は仕事出来てる?
本格的に自殺するしかないかなって感じになってきたんだが。
百歩譲って下痢は良いけど踏ん張りがきかないのが一番辛い

185 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 4560-dKGq) [2016/11/03(木) 19:16:27.02 ID:7cCcXdqM0.net]
>>175
出来てない、というか中卒や
一時期バイトはしてたけどバイト先もそもそも無い
家に居ても調子悪いし、自殺する勇気がほしい

186 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 261c-8n5s) mailto:sage [2016/11/03(木) 20:00:05.19 ID:4+KUjy/u0.net]
親が死ぬまで粘って
生活保護申請しても駄目になってからでも遅くは

187 名前:ないんやで []
[ここ壊れてます]

188 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 21cb-Ija5) mailto:sage [2016/11/03(木) 20:53:53.10 ID:O1KYx4hK0.net]
>>175
今は治療に専念してるから仕事はしてないかなぁ

うちの家系が残してくれた土地を売らずにいれば収入が入ってくるからなんとか生きていけそう

騙される可能性があるから不動産は勉強しなきゃだけど

189 名前:病弱名無しさん (スッップ Sd28-eI/M) [2016/11/03(木) 21:14:16.01 ID:VR/d/TDod.net]
社会生活なんてそれこそ相当の勇気がいるね..でも行動するまでの考えが一番ストレスでいざ動いてみると案外行けたりするっていうのを聞いてバイトしてみようかと思ってる

190 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 5e81-DGmA) mailto:sage [2016/11/04(金) 01:06:18.98 ID:Tk6i9rI50.net]
俺は鬱発症して会社辞めた
とてもじゃないがマシな社会生活なんて無理だわ
障害年金で細々と暮らしてるけど、ストレスフリーになった筈なのに一向に治らない

191 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 45d0-DGmA) mailto:sage [2016/11/04(金) 01:13:36.91 ID:ihCN8A3i0.net]
苦しい



192 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 3b62-m5qj) mailto:sage [2016/11/04(金) 02:25:25.85 ID:ltkpN74/0.net]
>>180
障害年金って2ヵ月に1回、僅かしかもらえないんじゃないの?やっていけてる?
>>181
苦しいね。

193 名前:病弱名無しさん (スップ Sd78-DGmA) mailto:sage [2016/11/04(金) 05:27:34.55 ID:X2NT+H4Td.net]
>>182
一応2級持ってます
後は嫁のパートの収入でまかなってる状態

情けない

194 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 131b-DGmA) mailto:sage [2016/11/04(金) 09:46:23.38 ID:LI627Kcz0.net]
自宅でできる仕事ってなんだろう

195 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 21cb-Ija5) mailto:sage [2016/11/04(金) 09:58:07.85 ID:QfoJJZUu0.net]
>>184
自由業ってのがあるみたいだけどどれも才能がなきゃ出来ないものばかりやな…

196 名前:病弱名無しさん (スッップ Sd28-DGmA) mailto:sage [2016/11/04(金) 10:17:48.43 ID:NoUu1M9yd.net]
昔果樹園やってたけど農業は
トイレなんて近くにないからすぐいけないし
小さい店持って人雇うくらい繁盛しないと無理そうだね

197 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 4560-dKGq) [2016/11/04(金) 10:33:49.54 ID:9ob8Qt2f0.net]
>>184
株一ヶ月くらい適当にやってたけどいいとこ一万円程度だったわ

198 名前:病弱名無しさん (スプッッ Sd78-m5qj) mailto:sage [2016/11/04(金) 10:39:02.50 ID:gae7BTwbd.net]
就活始めてからこれになってしまった。
というか仕事やめるくらいからこの症状が出てたのかもしれない。大腸ガン検診とか自ら受けてたし。

199 名前:病弱名無しさん (スッップ Sd28-DGmA) mailto:sage [2016/11/04(金) 11:00:47.27 ID:NoUu1M9yd.net]
ときどきものすごい便秘(とは言っても1日出ないくらい)で腹痛がひどいから
下剤も処方されたんだけど
正直使うのが怖い…
不安で勝手に便秘解消されそうだな

200 名前:病弱名無しさん (ササクッテロレ Spbd-PfMK) mailto:sage [2016/11/04(金) 14:39:24.38 ID:h3wjh6Hep.net]
>>187
株で一万ってどんなやり方よw
ちょっとふいたわ 株もFXも投資がうまくやれたら本業より儲かるよ。
真面目な話 弟大学生の時都内にマンション買ったわよ。
おねぇちゃんびっくりしたわ

201 名前:病弱名無しさん (スプッッ Sd28-KZo7) [2016/11/04(金) 14:53:24.31 ID:J3Qw30qTd.net]
>>151
週に何回くらいどのようなトレーニングしてるの? 俺は田舎でジムなんて市の体育館しかないが 行ってみたら常連客でマシンが全く空いてない



202 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 4560-dKGq) [2016/11/04(金) 17:04:44.65 ID:9ob8Qt2f0.net]
>>190
バイトしてた時の金で5銘柄100株ずつくらい買ってただけだからな

203 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sab5-m5qj) mailto:sage [2016/11/04(金) 23:50:05.21 ID:BFfbpv+5a.net]
>>191
健康程度なら家で自重やダンベルで充分だよ

204 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 8aad-Jlhm) [2016/11/05(土) 00:18:36.98 ID:vd2rJMlI0.net]
ガス型の者です、お邪魔します。

ガスに重曹が効く、とスレで教えていただいて、
「重曹 過敏性腸症候群」で検索しましたところ、上から二つ目のサイトに


下痢が止まる魔法のドリンク

材料

リンゴジュースかオレンジジュース コップに半分
水    コップに半分
塩    ひとつまみ
重曹   小さじ 1/2
蜂蜜   小さじ 1

とありました。

皆さま試してみてはいかがでしょうか。
もしかしたら、効くかもしれませんよ。

あと、こちら(ガス型スレ)では腹式呼吸とリズム運動で良くなったとの報告がちらほら見受けられます。
かくいう私もその一人です。

皆さまご一緒に試してみてはいかがでしょうか。

失礼しました。

205 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 8aad-Jlhm) [2016/11/05(土) 00:20:41.89 ID:vd2rJMlI0.net]
ガス型なので、下痢型さんたちのお話には目を通しておりません。

似たような話題が既にありましたらごめんなさい。でわ

206 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 6562-8n5s) mailto:sage [2016/11/05(土) 10:01:47.85 ID:LwBUU1Xn0.net]
>>195
私は下痢型+ガス型なので参考になりますよ
ありがとう

207 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ fd5b-rqdB) mailto:sage [2016/11/05(土) 10:13:23.11 ID:S2bxoYdB0.net]
>>190
この体調でFXやったら下がるたびに腹下してやばそう
ちょっとやってるけど20万ぐらいしか

208 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 5e81-DGmA) mailto:sage [2016/11/05(土) 11:08:13.28 ID:3qyTxiLD0.net]
早朝から水下痢
泥状ならまだ分かる、何で水下痢なんだよもう

209 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 323e-DGmA) mailto:sage [2016/11/05(土) 13:07:39.96 ID:LdVf3jhe0.net]
>>191
可能であれば時間帯変えてみたら?

151じゃないけど、俺は自治体のトレーニングルームで週3/2hで筋トレ+有酸素やってるよ。
夕方以降はごった返すけど、
平日の午後4時台までは結構スカスカだよ。

210 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ 6562-2euV) mailto:sage [2016/11/06(日) 01:09:51.69 ID:opPui/Kx0.net]
このスレに来ている皆を応援したい。
私自身、ゲリラ下痢でトイレに間に合わず悩んでいたけれど、
環境が変わったら寛解状態になったから。

以前は、ラーメン食べると高確率で下痢していて(パスタはOK)、
かん水がダメだと思っていたのに、めちゃくちゃ暴飲暴食しない限り、
今は何を食べても飲んでも平気になった。
何故、ゲリラ下痢がなくなったのかは未だに不明w

211 名前:病弱名無しさん (スップ Sd28-m5qj) mailto:sage [2016/11/06(日) 07:35:28.80 ID:zVHZ6vN7d.net]
寝るにねれない状況ですでに朝をむかえた。



212 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 4560-DGmA) mailto:sage [2016/11/06(日) 09:47:19.14 ID:Licfpw0U0.net]
お疲れ様、ありがちだよな

213 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 3b1c-DGmA) mailto:sage [2016/11/06(日) 13:58:41.30 ID:sqlmqe5z0.net]
>>175
どんな仕事でも絶対トイレに行けない場面がいくつもあって、そこで腹痛が来たらどうしようかと考えると怖くてなー
そもそも健康じゃない人は採用されない
どうしたもんか

214 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 7bbe-m5qj) mailto:sage [2016/11/06(日) 14:13:07.08 ID:uYnVgqIT0.net]
ワイも大腸にカメラ入れたりしてイリボーもらい初めて早半年だけど、酒とコーヒー、タバコやめたら一日一回しか下痢出なくなった。
やっぱ食べ物とか重要だって思い知ったよ。

215 名前:病弱名無しさん (エムゾネW FF28-KZo7) [2016/11/06(日) 17:05:32.70 ID:5iCZ6+mFF.net]
タバコはやめられたけど酒がどうしてもやめられない… 肝臓も悪いから本当はすぐにやめなければなのに 昼間はたまに漏らすほどキツイ下痢なのに酒飲んでる馬鹿は俺くらいだろうな

216 名前:病弱名無しさん (オイコラミネオ MM14-m5qj) mailto:sage [2016/11/06(日) 18:24:39.82 ID:i8bjsWmmM.net]
ストレスストレス言うけどストレスって何?
この病気は仕事出来なくて(休んでて)社会的ストレスがない人でも全く治らない

例えば冷たい飲み物を飲むこと自体もストレスになるわけ?

217 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 4560-DGmA) mailto:sage [2016/11/06(日) 19:31:14.01 ID:Licfpw0U0.net]
俺が知りたい

218 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 7bbe-m5qj) mailto:sage [2016/11/06(日) 19:51:04.37 ID:uYnVgqIT0.net]
みんな知りたいよなw

219 名前:

想像だけど、仕事休んでる人は「俺が休んだせいで周りに迷惑が…」ってパターンで、
仕事辞めた人は「貯金尽きたら生活どうしよう…再就職できるかな?」とか「こんな歳で親に迷惑かけるなんて…」ってパターンだと思う。
ibsだけじゃないけど、こういったストレス系の病は多くの場合、人生が激変するから辛すぎるわ。
[]
[ここ壊れてます]

220 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 5e81-DGmA) mailto:sage [2016/11/06(日) 21:33:31.78 ID:FA2YZv8Q0.net]
今日は調子良いなと思っていても子供の進路の話とか、少しでも難しい話になると途端に便意がやって来てトイレに駆け込む始末
まあそう言う事、俺の場合だけどね

221 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 6562-PfMK) mailto:sage [2016/11/06(日) 22:38:03.13 ID:Nk+OFiTM0.net]
牛乳がだめみたい 暫く調子ヨカッタんだけど牛乳をバナナミキサーしたらゴロゴロいいだした。 下痢でもないがお腹がはる。何だこの不快感…



222 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 32ad-DGmA) [2016/11/06(日) 23:22:03.60 ID:Qia1LHwe0.net]
>>210
乳頭不耐性なんじゃない

223 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ bc38-2euV) mailto:sage [2016/11/07(月) 05:49:47.55 ID:dUznlVBE0.net]
hutuuseo.webcrow.jp/

224 名前:病弱名無しさん (スップ Sd78-m5qj) mailto:sage [2016/11/07(月) 05:51:15.88 ID:miydKtyqd.net]
>>210
あまり需要がないからそこらへんのスーパーには売ってないけど、ヤギ乳いいよ。
下痢しない。癖があるけど、慣れればなんとか。
それに栄養価も牛乳より高いから、病気の人とか産後の肥立ちの悪い人は最高。
うちらみたいに、薬の水でも下痢するような人間にはもってこい。
ただ、売ってるとこが少ない。

225 名前:病弱名無しさん (アウアウカー Sab5-m5qj) mailto:sage [2016/11/07(月) 06:15:09.90 ID:kvM/THzJa.net]
IBSからパニック発作が出るようになってしまって
歯医屋とか散髪屋とか今まで何でもなかった事に
不安を感じるようになってしまって、あれだけ
楽しみだった休日のドライブが外出前に必ず起こる
腹痛で....
今日も下痢便が噴出しそうになるのを堪えながら
痛勤電車に揺られて行ってまいります!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

226 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 32ad-DGmA) [2016/11/07(月) 06:26:02.47 ID:DrGAMb180.net]
>>214
頑張ってください

227 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 6562-PfMK) mailto:sage [2016/11/07(月) 06:57:32.13 ID:189XFKAV0.net]
>>213
ありがとう。探してみる 今まで平気だったんだけどなあ…
>>211
ありがとう。いきなりなるのかなぁ?

228 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW bcd5-DGmA) mailto:sage [2016/11/07(月) 08:20:12.99 ID:n4obiIkL0.net]
ご飯食べたら5分以内に下すの復活してしまった辛い…

229 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 3b62-m5qj) mailto:sage [2016/11/07(月) 09:14:37.00 ID:Lr4A87Do0.net]
イリボーで便秘になってるのか3日ぐらい出てない。

230 名前:病弱名無しさん (スプッッ Sd28-KZo7) [2016/11/07(月) 10:11:05.30 ID:vnnavOH1d.net]
理由はどうあれ便秘うらやましい 1日出ないなんて体験した事ないから
しかしこれだけ下痢なのに腹が凹まない
メタボのIBSなんて俺以外にいるのかな?

231 名前:病弱名無しさん (ワッチョイW 4560-DGmA) mailto:sage [2016/11/07(月) 10:14:59.10 ID:mEL3pJ6o0.net]
ibsが酷くなってむしろ下っ腹出てきた



232 名前:病弱名無しさん (アウアウオー Sade-DGmA) mailto:sage [2016/11/07(月) 16:57:08.94 ID:jeRtCMX4a.net]
IBSになってからげっそりして栄養行き届いてなくて肌ガサガサ爪折れやすい髪すぐ抜ける
でも腹ぽよんぽよん

233 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ e928-3Rp6) mailto:sage [2016/11/07(月) 21:17:37.24 ID:ZqMrUr+w0.net]
あらゆるところが悪くなってきて進行している感じ
漢方薬変えたらそれが効いてたというか現状維持をかろうじてできてたことに気づいた
3日前に変えたばっかりなのにまた戻すから金かかる…
ネットで怖い動画とか聞くんだけど、食べるものがなくて餓死して〜とか出てくるとかわいそうだなと思うけど
この時代に貧乏ながらもなんとか食べたいものも材料も買ってあるのに腸が悪すぎて食べられないこの状態だって結構不幸だよと思ってしまう
大根の煮物食べてもギュルギュルする始末、玄米茶が一番過敏性に向いてるようなので今飲んでるけど
>>220-221
全く同じです、腹も出てきたし食べる量も特にここ1週間なんかほとんど食べてないのに体重もドンドン増えてきている
腹も出てて肌荒れはマスク無しでは出られないくらい、爪も折れるし縦線入ってるし手足も乾燥でカサカサ
抜け毛も大量です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef