[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/12 23:14 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 970
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【金融】米モルガン:円買い推奨、ユーロとポンドを売り…ECB総裁の利下げ示唆で [08/10/04]



588 名前:名刺は切らしておりまして [2008/10/05(日) 10:53:56 ID:jNGw3dDV]
>>581
だから、輸出をしたら円高になっていく。円高になった時には、輸入重視の内需主導に切り替えていかないと、
せっかく労働して得た利益を使う機会がない。

だが日本政府の進めたことは、それで大量のドル買い。それは所得収支があるうちは良いが、ニクソンショック、プラザ合意
にあるように、アメリカの貿易赤字が一気に清算されるときに、為替損失によりいままでの利益も吹っ飛ぶ。

あと、貿易で得た富を国内で使わない結果、昨今の酷い経済状態になっている。おまえはGDPが減少するとか、
GDPだけで経済の全てが計れるとか思ってんのか?輸入物価を反映しない実質GDPだけ見ても、実体経済など
見えてこないぞ?

GDPと景況感がこれほどズレる理由  ダイヤモンド・オンライン  08年05月22日
diamond.jp/series/analysis/10004/

「あり得ない数字だ」
東アジアで手広く事業を手がけている中堅精密機械メーカーの営業担当者は苦笑する。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef