[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 23:51 / Filesize : 313 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コラム】なぜ、日本だけデフレが続くのか。−デフレの真の要因は人口の減少、移民政策へ本格議論を★2 [10/06/08]



1 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★ [2010/06/09(水) 22:27:16 ID:???]
 なぜ、日本だけデフレが続くのか。リーマンショック後、主要国の消費者物価はマイナス
に転じたが、昨年末に日本を除くほとんどの国でプラスに戻っている。また、1990年代以降
では日本の消費者物価はおおむね先進国平均より2〜3ポイント低い水準で推移している。
これは日本の経済政策のミスによるものなのか。

 「人口要因の影響が大きい」と第一生命経済研究所主席エコノミストの熊野英生氏は指摘
する。日本の人口は消費者物価の低下傾向とリンクするように90年代以降、増加率縮小・減
少が進んだが、日本を除く先進国ではその間おおむね前年比0.5〜1%の伸びで人口増加を続
けている。実質GDP、失業率、需給ギャップとの相関で比較しても、人口要因と物価との連動
関係が最も強く出たという。「人口減少は需要不足を通じて物価下落に結び付く作用がある。
さらに、期待成長率の低下を通じて設備投資を慎重化させ成長率を抑制する」と熊野氏は
説明する。

 政府は昨年11月の「デフレ宣言」以降、デフレ退治への姿勢を鮮明にしているが、その
解決への責任を負っているのはもっぱら日銀の金融政策である。日銀は12月に国債などを
担保に0.1%の固定金利で3カ月の資金を貸し出す新型オペを導入、3月にはこの限度額を20兆
円に増額する追加緩和策を取った。

 しかし、「金融政策の効果は限られている。デフレ脱却には需給ギャップ解消とともに、
人口政策の抜本的強化が不可欠」と、みずほ証券チーフマーケットエコノミストの上野泰也
氏は主張する。

 2009年10月現在、日本の総人口は1億2751万人で前年比0.14%減と2年連続の減少、女性
人口が初めて自然減になるなど本格的な人口減少時代に突入した。

 高齢化を踏まえると事態はさらに深刻だ。生産年齢人口(15〜64歳)ではすでに95年に
ピークをつけたが、今後50年間年平均1.2%程度のペースで減少を続け、2055年には4595万人
と現在のほぼ半分になる(国立社会保障・人口問題研究所、06年中位推計)。これから日本
は世界が経験したことがないスピードで人口減少・高齢化が進むのだ。

■観光客誘致の腹算用

 人口政策とは何か。上野氏は「少子化対策、海外からの観光客誘致、そして移民政策」を
挙げる。

 少子化に対してはすでにさまざまな対策が取られつつある。子ども手当は民主党の政権
公約の目玉で、少子化対策へ積極的な姿勢を示したものだ。しかし、上野氏は「子ども手当
は現在子育て中の世帯の支援にはなるが、これから産もうとする人にどれだけ後押しとなる
のか。企業内に保育所を設置するなど、働きながら産み育てる環境整備におカネを使うべき」
と指摘する。

 政府は95年の「エンゼルプラン」以降、子育て支援策を推進する。が、日本の若年人口
(0〜14歳)の割合は74年以来35年連続で減少、合計特殊出生率は回復傾向とはいえ、水準は
08年で1.37と人口が横ばいとなる同2.1には大きく届かない。

ソース
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100608-00000000-toyo-bus_all

前スレ
【コラム】なぜ、日本だけデフレが続くのか。−デフレの真の要因は人口の減少、移民政策へ本格議論を [10/06/08]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276003113/

401 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:21:25 ID:ZzCy4y8e]
>>400
コアコアでプラス0.7パーでハイパーインフレいうの?

402 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:21:38 ID:NBpU578R]
>>394
ここ数日は米雇用統計明けで、
材料薄かったからかも。

悪材料の多さは今のとこ、
ユーロ、アメリカには勝てない気が・・・
日本の場合政治的には終わってるし。



403 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:21:56 ID:doA9U9qD]
>>396
一瞬ではないよ。
70年代の二度の石油ショックに伴う不況から
80年代は好況が続き、その果てにバブルがあった。

この10年で出生率は上がっていいはずだし、
70年代以前の高度成長期でもずっと上昇していてよかったはずだが
実際はそうでもなかった。

404 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:23:44 ID:ZzCy4y8e]
>>403
それはそもそも戦後直後の出生率が高すぎたんだよ。
www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111b1.htm

その後1.5以上で推移すればここまでの問題は起きてない。

405 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:26:40 ID:uEE4A7yd]
リーマンショックの後原油が高騰してガソリン値下げ隊が出たとき
北海道の農家がハウス野菜すら作れず野菜の価格も上がり
代替燃料の為に消費される小麦粉や家畜の穀物飼料等も上がり
パンだの小麦製品もどんどん中身が減った
それら一分の製品は未だに中身が少ないまま高止まり

この時のことを覚えていればハイパーインフレは起こらないなどと言えないはず
現に今も砂糖の値段も10〜20%値上がりしたままだ
90円で買えたパンが今じゃ120円前後
インフレが全く起きていないとか夢見てる場合じゃない

406 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:26:42 ID:XpUncP+p]
>>403
80年代前半は円高不況。10年も好況は続いてない。あとさっきも書いたけどバブルは
業種によって恩恵受けてるところは限られてるから出生率にはあまり影響しない。

407 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:26:52 ID:GJUnzmHX]
円高が続く限り鎖国でもしない限りデフレになるわ
バカだろ

408 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:27:06 ID:doA9U9qD]
>>404
いずれにしろ、出生率を決定する因子って
ものすごく複雑ってことだよね。

それに、「1.5以上で推移していれば」なんつっても
「ミッドウェーで勝ってれば」みたいなもんで
言っても詮無いことだと思うが。

409 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:27:50 ID:NBpU578R]
世帯所得とか今回の金融危機が始まる前に
10年で100万減ってるらしいからなぁ。
子供つくるどころじゃないんだろうね。



410 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:29:14 ID:DN9cexzc]
1000兆刷っても,インフレ率は80%程度.
つまり物価は2倍にもならない.


411 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:29:37 ID:ZzCy4y8e]
>>408
でも出生率4とか5じゃなくて、先進国での1.5-2の範囲で言えば社会保障を充実させれば子供は減るといっても、
インフレ期待さえあれば出生率はその辺でキープできる。アメリカと北欧という相反する経済システムでも
目的は経済成長という面では同じ。経済成長しないと何やっても出生率は悲惨なことになる。

412 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:31:30 ID:NBpU578R]
>>405
原油は投機だから、それによりインフレはありえる。
他の資源も根本的には同じだろうけど。
CMEみたいに規模の小さい市場を基準で
原油価格きめるからアホなことになる。

413 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:31:37 ID:uEE4A7yd]
インフレにする為には速やかにハイパーインフレの要因を取り除かねばならない
この際ユニクロの服の値段なんかどうでもいい

問題は食料価格と原油価格の調整だ
じゃないとインフレ政策にしたとたんに、今まで飢えと無縁だった大多数がいきなり飢える
政府がまずやるべきなのはインフレをいかに生み出すかの議論じゃなく
まず素早くインフレ誘導への手綱を握ることだと思うね

414 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:31:45 ID:doA9U9qD]
>>406
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html

70年代のマイナス成長の方が深刻だよ。
落ちた後は6%成長をしていないし、
それに比べ、80年代は一回もマイナスになっていない上に
後半は6%越えを何度も果たしている。

また、この間所得は上昇傾向を続けていて、
長期で見れば、出生率は上昇していてよかったはず。

つまり、金回り(年功序列含む)と出生率に
決定的で強い因果関係は無いってことになる。

415 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:31:54 ID:DN9cexzc]
経済成長は,将来への期待を数字にしているよね

416 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:32:08 ID:GJUnzmHX]
移民うんぬんは土地デフレだけ防ぎたい
ボロアパートの大家もどきの戯言だから無視していい

417 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:32:59 ID:FhlYn7J9]
全世界で日本国「だけ」がデフレスパwに
陥り子供も残せない。これは神のお告げで
日本民族はもう不要なので消えよとの
ことなんだ。よってそのお告げに逆らっては
ならない。
 それを理解していたのがオウム真理教。
今思い出すと案外有意義でいい使途たちだったなww

418 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:33:20 ID:ZzCy4y8e]
>405

ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

GDPデフレータはずっと一貫してマイナスだ。

www.ilibrary.jp/charts/page_thumb44.html

CPIも長期で見ればずっとマイナスだ。

デフレだってある意味通貨価値がバブルしてんだよ。
円を刷れ。

419 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:33:28 ID:E+EGlLRa]
1ドル150円になるまで、政府紙幣を刷れ。インフレになってきたら、
米国債を売って調整しろ。円高のいまこそ政府紙幣を刷るチャンスだ。



420 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:34:20 ID:GJUnzmHX]
1ドル200円になったら
ガソリンも倍になるし
人口関係なくインフレになるよ

421 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:34:30 ID:doA9U9qD]
>>411
でも、それだと今度は「独仏間の出生率の差」を説明できないんだよな。
この二国は成長率では大差ないのだが、
出生率ではかなりの開きがある。

また、シンガポールは過去20年、
日本よりもすばらしい経済成長を遂げてきたが、
出生率は日本より悪い。

422 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:35:18 ID:jtyoRkF/]
>>410
今の日本の雰囲気だと、1000兆円刷って国民の財布に無理矢理捩じ込んでも
「将来のために全部貯金します」とか国民が言いそうだもんな。
どうにかならんのかこの空気は。

423 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:36:40 ID:NBpU578R]
金融資産の80%を抱えたままの
50代以上のジジババが使わない限り、
金は廻らないんだよね。
今まで日銀、基本的にインフレおkだったし。

424 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:37:15 ID:hmMF/09I]
たしかに今の円は相対的に強いけど日本経済がいいとかじゃなくて
EUとアメリカが悪すぎるってとこがなんか悲しいね
アメリカがしかも会計監査を時価会計やめたしね
本当にアメは勝手すぎる

425 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:37:20 ID:dD+kpvmP]
全く逆
移民が増えれば雇用情勢は悪化し末端労働者個人の給料が下がり、デフレはより加速する。

移民受け入れ論をゴリ押ししたいだけのデタラメ記事だ。
酷いものだ。

426 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:37:31 ID:ZzCy4y8e]
>>421
面白いがドイツの子育て支援が他国より遅れていたからだと思うよ。

427 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:37:44 ID:DN9cexzc]
>>422
そのときは1500とか2000とかでry


428 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:37:48 ID:uEE4A7yd]
>>418
データはGDPと同じでまやかしの部分がある
全体を見てデフレデフレと騒いでいるが
問題は小麦や砂糖、穀物飼料、原油という、基本の生活を司る部分が今でもさほどデフレになっていないことだ
ハイパーインフレでもっとも怖いことはどうでもいいぜいたく品が安いのに
最低限の生命維持に必要なものが高騰することだろ
それを避ける事を目標にしないままいきなりインフレ政策なんかやったら大事になる

429 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:38:20 ID:ZzCy4y8e]
>>421
シンガポールは簡単に説明できる。地価が高すぎるからだ。
日本で一番出生率が高いのは沖縄。



430 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:38:28 ID:NBpU578R]
>>422
たしかに、それはあるけど、
貨幣価値が落ち続ければ、
モノに変えようという心理がはたらくので、
大きな買い物は増えるという話もある。

431 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:39:05 ID:XpUncP+p]
>>414
いや、あるだろう。大学進学率とか今は50%近い。
それだけ子供に金かかるようになったんだから産む数も減らすだろう。

432 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:39:42 ID:gZSw4L6o]
貧乏性が増えて高いものが売れなくなったからだろw

小難しい後付の理由なんてのはどうでもいいっての

433 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:41:01 ID:doA9U9qD]
>>426
ドイツの子育て支援に関する公的支出が
OECD平均より大幅に劣っているという事実は無いぞ。

米国がそうだというなら当たってはいるが、
米国では出生率が高かったりする。

つまり、子育て支援以外の因子が大きいってことじゃないのか?

434 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:41:37 ID:NBpU578R]
>>431
韓国の大学進学率は83%で、
金かかるので、日本より少子化進んでるらしいね

435 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:41:45 ID:ZzCy4y8e]
>>428

そりゃ投機資金はすべてコモデティに向かうから仕方ない。
でもハイパーインフレまで話を膨らませるのはおかしい。
自給率はそもそもまやかしだから。

436 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:42:57 ID:NBpU578R]
結論としては、
古館がニュースやるようになって、
不景気を煽りまくってるからということでおk?

437 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:43:28 ID:uEE4A7yd]
お前等この際だからデフレと言う時せめて米、砂糖、小麦、飼料、燃料をまず意識しろよ
そこを飛ばしてこの話しをするから移民を入れろとか訳の分からん結論になるんだ
出生率の高い沖縄や徳之島がインフレになってるか?よーく考えてみろよ
そこに有るのは燃料費や輸送費、或いは食料の時給比率、調達コストの問題だろ

438 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:43:29 ID:ByzWu93Q]
人が減れば少ないものを大人数で奪い合うということをしないわけだから
暮らしやすいんじゃないかと思うんだが

439 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:43:42 ID:DN9cexzc]
>>428
釣り乙
インフレデフレは国内が幸せかどうかなので
国内の需給をみるために,コアコアCPI(生鮮品と石油とかのエネを除く物価)でみるのがデフォ

ただし我らが日銀様は,石油が上がればインフレ認定してデフレ脱却を宣言する極悪非道
つまりコアCPIでみてて,それが日銀のウソ八百クオリチーw

で,国民は景気がよくなったと騙されてはや15年
愚かなり



440 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:44:22 ID:ZzCy4y8e]
>>433
syousika.seesaa.net/article/23682946.html
女性の社会進出の遅れが大きいんでは?といいたかった。

441 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:44:50 ID:doA9U9qD]
>>429
君はコロコロ主張を変えるね。
だとすれば、人口の少なく国土の広いスウェーデンなどでは
少子化とは無縁のはずだが
実際には少子化に見舞われている時期があったという
説明のつかない事態になる。

>>431
でもそれは選択の問題であって、
可能か不可能かって問題ではないんだよな。
高度成長期以前に比べて生活が苦しいかといえば
そういうわけでもないわけだし。

442 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:47:22 ID:doA9U9qD]
>>440
となると、「女性の社会進出の進んでいる国では出生率が高い」ということになるのか?

443 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:47:43 ID:ZzCy4y8e]
>>441

国土が狭いことが少子化要因になっても、国土が広いと必ず国土分だけ
子供が増えるということにはならないよ。今の日本だって地価は下がってるんだから
子供は増えないとおかしいよ。景気動向などにも左右される。

444 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:48:21 ID:jtyoRkF/]
>>428
日本にインフレ起こしても食料の高騰など大して起きない。
食料は奪い合いしてまで買い込んでも保管に困る、食べる分以上に買い溜めする価値が薄い。
貿易黒字の日本はインフレ起きても外貨は確保できるので輸入も止まらない。

445 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:48:36 ID:XpUncP+p]
>>441
少なくとも今の日本には夢がなさすぎだわ。高度成長期のように生活が苦しくても明るい
未来があれば子供を産む気になる。今の日本に子供を生むのはちょっとかわいそうだわ。

446 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:49:26 ID:uEE4A7yd]
ダウも垂れてきたし
ブレインストーミングも有意義になってきた所で寝るとするか

447 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:49:35 ID:ZzCy4y8e]
>>442
先進国に限ってはそうなんじゃないかと思う。
もし人権や尊厳を認めないならアメリカのように精神論的部分で
処女崇拝や堕胎禁止をすれば出生率は回復するだろうけど、
それで倫理的にOKなの?という議論もあると思う。
アメリカは白人だけでも出生率2超えてるはず。

448 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:50:05 ID:E+EGlLRa]
移民を入れる前に、円高不況で自殺している3万人を救え。すでに1万5千人
づつ帰化している。政府紙幣を早くすれ。無能な日銀を仕分けしろ。

449 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:50:51 ID:doA9U9qD]
>>443
ってことは国土が広い、狭いというのは決定的な因子にならないってことじゃんか。

言ってることがコロコロ変わるね。

>>445
じゃあ「1960年代の生活したいですか?」って多くの人に聞けば
はいって答える人間は少ないんだよな。
もしくは「子供を公害の多い60年代の環境に置きたいですか?」とかな。



450 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:52:34 ID:doA9U9qD]
>>447
時間の推移によって女性の社会進出=高い出生率という
現象があったり、または逆になっていたりってことが確認されているんだよ。

つまり、女性の社会進出単独では出生率の決定的な因子になり得ないってこと。

451 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:52:55 ID:ZzCy4y8e]
philnews.seesaa.net/upload/detail/image/jp_cpi.GIF.html


もう完全なるデフレじゃんカネ刷れよ。日銀アホか。東大出た上等なアタマで一体何をしてるんだよww

452 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:54:10 ID:DN9cexzc]
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■32
namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1275831946/
714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06 /10(木) 00:17:59
1000兆刷ったときのインフレ率が70%って他スレ(どこか忘れた)で見たけど
それってどういう計算するんだろう
ハイパーでないのはなぜとかじゃなくて,2倍にもならないってのがちょっと新鮮だった
721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06 /10(木) 00:22:50
>>714
1000兆って国民一人当たりざっと1000万だろ
高橋洋一はハイパーは一人当たり10億っていってたからな
しかし2倍ならこの20年の正常なインフレ換算したら
理想的な物価になるね

750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06 /10(木) 00:43:09
>>721
なるほど.20年分を取り戻すって考えれば,当たらずとも遠からずってことか.

>>722
途上国も適当に開発が進めばいずれ安定するだろうし,あとは政治の問題だと思うよ
カロリーベースでは今ぐらいの人口は養えるだろうし
ある程度の人数がいて刺激しあって成り立つ知識もある
資源は確かに心配だね 大企業のイノベもそれで制約がついて,最後は国家間の管理or取引に
なるのかな
一方で電磁気学と量子力学(と生物学)が基本技術ってのは今後かわりようがない
縄文から弥生時代になるとき,稲作や鉄器が普通になったようにこれらは普通化するだろう
まあ全員が全てを理解する形にはならないかもしれないが大衆がある程度理解しないと
文明は維持できない(古代アレクサンドリアは暴徒化したキリスト教徒が滅ぼした)
今の知識に基づいた定常状態に至るには,教育をはじめまだまだなされるべき投資はあるよ
安定した世界の達成にむけて,いかに共通の理想を掲げられるかが,今後を決める気がする

しかし現状は,遅れてきた世紀末って感じだね.
100年前も世紀が開けてからの方がより世紀末だったようだけど.


453 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 02:54:38 ID:XpUncP+p]
>>449
少なくともその時代の方が精神的には豊かな生活をしてたと思うよ。
夢があったからね。今は携帯持ってる、PC持ってるといっても年収200万で
将来結婚もできるかどうかわからない若者とか多いからね。

454 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:55:32 ID:ZzCy4y8e]
>>449
いや、日本だって東京に限れば出生率は国内最低レベル低い。
日本から東京だけがバチカン市国みたいになって出生率を補足すればどうなるか?
と考えて欲しい。


>>450

俺も決定的な要因にはなりえないと思う。経済とのリンクが必須だと思うし。
ワークシェアとかジョブシェアとのミックスでの少子化対策への親和性は高いと思う。
でもこれも家族崩壊のジレンマがあって議論があるんだよねぇ。難しいわ。

455 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 02:58:00 ID:GJUnzmHX]
まあ東京は過密しすぎ
戸建の比率が増えんと子供は増えんわ

456 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:00:22 ID:NW8dbEn1]
一人っ子政策の中国はおいておくが
台湾、韓国、シンガポールなどの出生率は現在の日本よりも低い

457 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:00:31 ID:In1Psgpm]
人工減が原因キリッとかw
何をいまさらって感じヤレヤレ

458 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:01:23 ID:doA9U9qD]
>>453
でも、幸福度で測ると
どの時代でもそれほど変わらないんだよな。
むしろ、同じ経済状況とかでも国や文化によって全然数値が違ったりする。

>>454
でも、そうすると今度は「金があれば産む」っていう因子が否定されちゃうんだよな。
沖縄は金がないのに産んでる。
金があれば、その分だけ住む場所も確保できるし、
沖縄は基地が多いから住環境は決して良いとは言えないし。

459 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:02:12 ID:ZzCy4y8e]
>>456

日本も台湾韓国と同じようになっていくよ。都会に出ないと生きていけない。
でも都会は家賃が高いから子供を多くは養えない。

田舎から子供が減り都会は当然構造上減る。どんどん人間が減っていく。



460 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:04:30 ID:ZzCy4y8e]
>>458
沖縄は途上国なんだろうw

まぁちょっと本気の冗談だが複雑な要因が絡んでるからなんとも言い切れないよ。
労働時間と職場の距離も関係してるんじゃないかと思う。行為のエネルギーと時間的な意味でw



461 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:05:27 ID:DN9cexzc]
ロンドンは70年代だったか,高層建築は子育てによくないっていうので
すでに作った建物も5階建までに制限して立て直して
郊外に展開して職住近接を計画した

大平首相がそれに類する生活改善をしようとしていたが選挙中に死んで
以降,そういう生活目線が後退したように思われる
これは日本にとって不幸だった

いらんもの作るからゼネコンは嫌われたんだよ
いるものは作れって,いまでも口に出さなくても思ってる人は多い
保育所,幼稚園,養老所とか.空港や鉄道も本当は高規格でなくていい,整備して欲しい
しかしそういうのが縦割りで利権巣窟であることに国民は嫌気を感じた.


462 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:06:32 ID:doA9U9qD]
>>460
また主張を変えたか。

>複雑な要因が絡んでるからなんとも言い切れないよ。

まあ、これが本当のところなんだけどな。
「○○がダメだから少子化なんだよ」と言い切れないのが
少子化問題の難しいところなんであってね。

463 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:06:33 ID:ZzCy4y8e]
philnews.seesaa.net/upload/detail/image/jp_cpi.GIF.html
www.iecon.jp/loan/loan_kinri.html




もう一度貼っておくけどデフレータでもCPIでもデフレだよ。
早く金刷れとw

464 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:09:15 ID:ZzCy4y8e]
>>462

先進国の出生率の根底に地価が絡んでるのは間違いない。
あと教育費、租税負担。

沖縄なんかは全国最低レベルの学力だし途上国的な側面が本当に大きそう。
働いて親養えと。。


465 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:12:04 ID:oUHh06Zd]
【人口構成の推移】
      総人口    0-14歳      15-64歳      65歳- 
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)

【高齢者1人を何人の現役世代で支えるのか?】
2010年 2.7人の現役世代で高齢者1人を支える
2020年 2.0人の現役世代で高齢者1人を支える 
2030年 1.7人の現役世代で高齢者1人を支える
2050年 1.1人の現役世代で高齢者1人を支える ←ほぼマンツーマン

466 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:13:07 ID:doA9U9qD]
>>464
>先進国の出生率の根底に地価が絡んでるのは間違いない。

それも否定されちゃったからなあ。

学力が低くて地価の安い北海道では
出生率も低いよ。
「開発庁」の地域だから、どちらかといえば「途上国的」なんだけど。

467 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:14:03 ID:QRee4q3E]
ふざけんな毎日

って書こうとしたら違った

468 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:16:12 ID:XpUncP+p]
>>466
沖縄の出生率の高さは家父長制が残ってるから。北海道とは事情が違う。

469 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:16:47 ID:I5M4z9dL]
>>327
経済停滞下で、食糧と燃料の供給が不足する国はインフレになる
経済停滞下で、食糧と燃料の供給が過剰になる国はデフレになる


デフレと人口に因果関係はない




470 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:17:01 ID:doA9U9qD]
>>468
お次は価値観か。
君も大変だね。
次々と理屈をこねなきゃならんから。

471 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:17:11 ID:ZzCy4y8e]
>>466
まぁ生き物だから簡単には行かないと。
ということは地価が低いと子供は増えるとは言い切れないが、地価が高いと子供は減るということはいえそうだね。

472 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:18:40 ID:ZzCy4y8e]
>>470
いや、文化的価値観は行動を決定するから、経済的事情と文化的側面が絡み合ってるものであるのが当然だと思う。
出生率は買い物をするみたいに簡単じゃなくて、カップルがセックスしないと回復しないわけだから。

473 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:20:14 ID:GJUnzmHX]
寒い所はロシアとか少子化だろ
要因が一つになるわけがない

474 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:20:25 ID:NW8dbEn1]
沖縄や北陸方面の出生率は割りと高いんだよなぁ
三大都市圏の少子化対策と、地方分権による地方都市の自立

そして、世界中にいる日系人の受け入れと
エリート外国人に限定した移民受け入れで何とかなると期待したい

475 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:20:43 ID:XpUncP+p]
>>470
別に理屈をこねてるわけではないんだが。家父長制が残ってるから子供を色々親に任せられる。
失業しても親が食わしてくれるので安心して子供が産めるとか利点が大きい。

476 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:21:05 ID:doA9U9qD]
>>471
そう。
君の主張通りにはいかないってことだ。

>>472
でも、同じく父が権威的に振る舞う国でも
スウェーデンや南仏では出生率が高く、
ドイツや日本、台湾などでは低いんだよなあ。

477 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:21:43 ID:GJUnzmHX]
日系3世とかまでいれて治安が悪化してるけどな

478 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:23:00 ID:doA9U9qD]
>>475
でも、そうすると親子が相互独立的である米国で
出生率の高い説明がつかないんだよな。

479 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:23:46 ID:GJUnzmHX]
多変量分析する脳みそがないのか



480 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:25:01 ID:ZzCy4y8e]
>>478

アメリカはコンサバプロテスタントの復権でしょ。
だから、価値観と経済が一体になって各国の出生率は作られてるから
揚げ足取りしてたって意味ないんだよ。

じゃぁ具体的に日本全体でどうやれば増えるかという話をしようよ。

481 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:26:14 ID:I5M4z9dL]
経済成長率と出生率は完全リンクしてる
経済成長しなければ出生率は改善しない
経済成長の源泉は消費であり、消費の源泉は家計の収入

家計の収入は、消費税=人件費課税と、所得税の低所得者増税により大きく減少した

消費需要の減少は当然デフレの原因でもある

デフレを出生率とかそういったもののの原因と捉えるのは全く無意味
消費と家計に立ち返らないといけない

482 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:26:50 ID:doA9U9qD]
>>480
「揚げ足取り」っていうけどさ、
本来、正確に分析されていれば
揚げ足を取る余地すら残っていないと思うんだけど。

>じゃぁ具体的に日本全体でどうやれば増えるかという話をしようよ。

原因が分かっていないのに対処しようがなくね?

483 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:28:53 ID:ZzCy4y8e]
>>481
まず成長率を上げるというのは同意。それが上がって出生率が付いてくるかはわからないが、
成長、またインフレ期待が形成されなければ少子化問題は解決しなさそう。


でも少子化問題とデフレ問題はまたちょっと話がずれて来るんだよな。
いまデフレなのは少子化による消費マインドの低下という側面は確かにあるんだけど、
それを解決するために子供を産まなくても、日銀の金融政策で短期的な解決はできる。

484 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:29:48 ID:MudrtQXI]
移民に代わる人口政策を提案


旧型を動かして数を補う。
アシストスーツを60歳以上の男女に支給して、老人の肉体年齢を50歳程度に若返らせ、パートととして派遣する。

実際に肉体労働の経験をすると判るけど、今のラインでも未だ省力化の余地が残るところが多数ある。
こういうところを機械化して、老人が鉄筋組めるくらいのサイバネティック福祉社会にする。
これだけで物流や製造は人数削減と効率化できる。
ユビキタスとARを同時に使えば、ブルーカラーはすべて老人でまかなえる。
若者はIT土方、老人はサイバー土方。
ボケるまで働ける社会にすれば、労働人口減少は防げる。


485 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:31:49 ID:zYlf5oC0]
エドワード・リンカーン氏 米ニューヨーク大学日本経営経済研究所長
“変われない日本”

日本は米国内で「インビジブル(見えない)」になっているように感じます。携帯電話
のような製品では全く存在感がありません。最近話題になり始めている電子ブック
でもそうです。日本メーカーで製品を投入しているのはソニーくらいで、ほかの
メーカーの姿は全く見えない。テレビや「ウォークマン」を売りまくった輝く日本は
どこにも見あたらないのです。公聴会に出席したトヨタの社長の姿は痛々しいだけでした。

イノベーション(技術革新)や画期的な製品作りの面で、米企業は自信を取り戻し
始めています。1980年代の米国人は、ソニーのウオークマンに驚愕し、
「新奇で、素晴らしいアイデアを持っているのは日本人であって、米国人ではない」
と意気消沈していました。

でも、電子ブックを見てください。新しい行動スタイル、新しい読書の形を提案して、
革新を先導しているのは米アマゾンや米アップルなどの米国企業です。

日本の役人や企業人に日本の強みは何かと聞くと、いまだに「モノ作り」という答えが
返ってきます。日本は何が得意ですか?モノ作りです──とね。

でも、モノを製造するのが得意なのは日本だけではありません。そろそろ現実を直視
したほうがいい。日本人だけがモノ作りの特殊な才能と技能を持っているわけでは
ありません。韓国や中国、それに米国にだって良いモノは作れます。人件費の安い国
に移っていくのは製造業の宿命です。設計やデザインに技術者をシフトさせるべきなのに、
そういう声はほとんど聞こえてきません。

来年の2月初め頃、新聞やテレビは「中国の2010年のGDP(国内総生産)が、とうとう
日本のそれを超えた」というニュースを盛んに報じることになるでしょう。その時、
日本人は何と言うのでしょうか。まさか、「よし、モノ作りで頑張るぞ!」では
ないでしょうね。

business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100525/214575/

486 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:32:40 ID:GJUnzmHX]
育児支援は出生率にプラスだろ。
それとセットして老人福祉の切り捨てをやらなきゃ駄目なんだよ。
福祉制度にも出生率にプラスになるものとマイナスになるものがある。

親の面倒は子供が見る(だから子供を増やそうとする)、
子供の面倒は国が支援する(教育負担が減れば子供を増やしやすい)
こういう社会システムにすれば自然に出生率は上がるよ。

487 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:33:39 ID:I5M4z9dL]
>>483
デフレの原因は、貧困の拡大=消費の縮小=経済の衰退
少子化の原因も、貧困の拡大=養育不能


「マインド」とか「期待」はデフレと何にも関係ない


488 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:35:12 ID:ZzCy4y8e]
>>486
それは正しいと思う。俺も社会保障切り捨てれば簡単に出生率は上げられると思うが
それでは先進国の体は為さない。

現在開発中のパワードスーツを国家予算を膨大に投じて早急に完成させ年寄りに死ぬまで歩いてもらうのが良さそうだ。
これを世界に先駆けて商品化できれば大もうけすることができ世界の介護問題を解決できる上に雇用まで創出できる。

489 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:35:29 ID:doA9U9qD]
>>486
でもそれに失敗しているのがドイツなんだよね。

したがって、育児支援以外に少子化対策の成否を決める因子が存在し、
それが日本にもあるかどうかの分析がなければ、
投入する公費が無駄になる可能性がある。

金が余っていてムダ使いできるほどであればいいんだけど、
現状では、国民がそれを許しそうにないからね。



490 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:37:21 ID:ZzCy4y8e]
>>489

本当はもっと国債刷れるんだけどね。。国民ってバカだよね。マスゴミも悪い。
なんで財政赤字は増してるのに長期金利は上がってこないんだと。

491 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:38:02 ID:i81fqtzO]
あれー?韓国はデフレか?
出生率は日本より低かったよな。
まあ、人口減を食い止めることは重要だけど、移民でまかなうってのは違うだろ。
数年後に労働力不足とかありえないと思うがな。


492 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:38:17 ID:GJUnzmHX]
ドイツ出生率上昇してるんじゃないの

493 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:38:43 ID:doA9U9qD]
>>490
でもバカバカ言って、
国民をバカ扱いすればモノが解決するわけではないけどな。

494 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:40:02 ID:ZzCy4y8e]
>>491
韓国は人口の5人に1人がソウル暮らしだから必然的に少子化が進むんでしょ。
日本でも東京には10人に一人以下なわけで。

495 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:40:20 ID:Yxy/4tzL]
生活水準を落とす
移民を受け入れる
子供を増やす

どれかしかない。
なんにしても人口が減る社会では経済発展はない。人口増加が前提となってる経済システム、
社会福祉のシステムは崩壊する。平時に人口が減る社会というのはローマ帝国以来。
何が正解は誰にもわからない。なるようにしかならない。

496 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:41:11 ID:GJUnzmHX]
年金と介護制度は辞めればいい
子供手当の財源は出来る

497 名前:名刺は切らしておりまして [2010/06/10(木) 03:41:57 ID:doA9U9qD]
>>492
10年ぐらい前をピークに微減。
その時だって1.4程度だった。

498 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:42:02 ID:ZzCy4y8e]
>>487
インフレ期待をもてないからいまデフレなんだよ。
絶対にインフレが起こると皆が信じてカネを使えば絶対にインフレは起こる。

499 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:43:27 ID:GJUnzmHX]
2007年から上昇してるでしょ



500 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/06/10(木) 03:44:41 ID:ZzCy4y8e]
www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou020/hou012.html
ドイツはなぜ出生率が低いのか
○ドイツは児童手当等の現金給付は手厚いが、合計特殊出生率は低迷(1.34)
○保育サービスが不足
○学校は半日制、給食はなく、子どもは昼前に下校するため、母親のフルタイム就業は事実上困難
○フランスよりも性別役割分業意識が強いこともあいまって、女性は就業か子育てかの二者択一を迫られる状況






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<313KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef