[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/09 23:13 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT/出版】米Amazon、『Kindle(キンドル)』作家の募集開始--対象は全世界 [01/18]



1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ [2010/01/18(月) 02:26:00 ID:???]
インターネット小売り大手の米アマゾン・ドット・コムは、全世界を対象に
電子書籍端末「キンドル」向けの著作を自費出版する出版社や作家の募集を始めた。
米国内の出版社や作家に限って自費出版する仕組みはあったが、これを米国外にも
拡大して仏語や独語にも対応する。対応言語も増やす考えだ。

アマゾンが展開するのは「デジタル・テキスト・プラットフォーム」。
パソコンなどで作成した文書を投稿し、アマゾンが運営する書籍配信サイトを通じて
全世界に販売できる。販売収入はアマゾンと出版社・著者が分け合う形となる。

アマゾンは2009年10月から日本を含む世界100カ国以上にキンドルの販売地域を
広げており、自費出版の対象地域・言語も拡大する。

◎ソース
www.nikkei.co.jp/news/main/20100117ATGM1601F17012010.html

◎関連スレ
【IT】Amazon、電子書籍端末『Kindle(キンドル)』を日本など世界約100ヶ国で販売へ--1/19より [01/07]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262795887/

76 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:22:50 ID:ocmREeps]
>>72
印税が紙の本より高いっていっても、売値は電子書籍のほうが圧倒的に安くなるんだから、
手元に入る収入が電子書籍のほうが上って作家は一流作家だけだろ。
紙の本の印税は実売じゃなくて、発行部数にあわせて一括でまとまった金が払われるけど、
電子書籍は売上に応じてだから、専業ライターでやろうとしてもキツイ

77 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:24:52 ID:T94uLoJi]
>>70
>iPhone使ってるけど、バッテリーの持続ってこんなもんなの?
>本にはちょっと・・・

iPhoneは通信待ち受けにけっこう電力喰うから、持ちが悪く感じるけれど、音楽だけ、1日数時間くらいなら3、4日は持つ。
タブレットは面積がでかくなるから、バッテリ容量も大きくなるだろう。
あとは外部バッテリ、常備かな。
kindleがモノクロなのに対して、タブレットはカラーだし、数時間読むことを考えると、バッテリ的には厳しいかもしれない。


78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:26:04 ID:oTV3fHcw]
キンドルがどんな端末でも読める状況なんだからAppleタブレットの成功=Apple書籍販売サイトの
成功じゃないんだよ。だからハイスペックで新しいタブレットを提案する感じにするんじゃないかな。

79 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:30:57 ID:T94uLoJi]
紙の本も、最近は初刷り部数を抑えて、増刷は実売というところが増えている。
そもそも、返品率が急上昇中。
出版社もレコード業界と同じ道をたどるのかな。
ライターやフリーの編集者、デザイナー、コーダーは新しい市場が開けるから悪い話ではない。
逆に、書籍中心の出版社は大変だ。
広告中心の雑誌も、ダイレクトマーケティングが可能になるからやばいかもしれない。
いずれにせよ、あと5〜10年で出版業界は様変わりしそうだな。

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:33:52 ID:nSnrBUwu]
締め切りがないとずるずるといつまでも書いてしまうか
さぼってしまうのが作家だからなぁ
うまいこと編集が口出ししないと結構ダメなモンになりがちだよ

あと出版なら売れなくても印税10%は確実だが、ダウンロード販売だと全く売れない可能性もある

マンガに限って言えば、書き下ろしだとほとんどのマンガ家にはムリだろうな


81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:42:00 ID:00AkAxhP]
>>77
キンドルはe-inkの電子ペーパーね。
バックライトもないし状態保持に電力いらない。

液晶ディスプレイじゃあ勝負にならん。

82 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:50:15 ID:zyaTGIyE]
>>76
売れない作家は本が高かろうと安かろうと売れない。電子出版なら安くできる分だけ
読んでもらえる可能性は高くなる。
そもそも売れない作家は本にしてもらえる可能性すら低いのだから、少なくとも
同じ土俵に上がれる電子出版は大歓迎のはずだ。

83 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:52:07 ID:ewM8+8Ul]
>>82
胴元だけが儲かるようになりそうだなぁ。

胴元が日本企業じゃないのが、悲しいよね・・うっ・・ううう

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:52:35 ID:zyaTGIyE]
>>70
iPhoneなどで一番バッテリーを食うのは、無線を使用する場合だ
電子出版なら、一度ダウンロードしておけばあとは無線は使わないから
バッテリー持ちはいいはずだぞ



85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:54:18 ID:zyaTGIyE]
>>83
それは今の紙媒体でも同じ、いや編集が取捨選択するだけ
現在の方が状況はひどいだろう

86 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:19:14 ID:diOJXYWs]
>>77
>持ちが悪く感じるけれど、音楽だけ、1日数時間くらいなら3、4日は持つ。

iPhone である必要なくねえ?w

87 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:24:33 ID:LkOwbYDl]
しっかしそんなにeinkの白黒いいかね。
まあ、100歩譲って端末はkindleでも
販売はアップルでやるよ。

データ形式の問題でどの端末でも読めるなら
なおさらわざわざ新しい書籍をamazonで売ったりしない。

amazonは昔の文庫本置き換えとかの需要はあるかも知れんが
新規では全く魅力ない。


88 名前:愛国無能 ◆bl6ZE9uvAk [2010/01/18(月) 11:25:07 ID:n5j3iJA5]
初耳

89 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:31:00 ID:fFFDqGEz]
どの出版社からも相手にされなくなった作家が最後にすがる場所になったか。
原稿料は出ないけど、印税率は出版社より高めになるのかな?

90 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:32:35 ID:XeykD5vJ]
俺の炉得ろ漫画がワールドワイドに親しまれる時が来たのか

91 名前:愛国無能 ◆bl6ZE9uvAk [2010/01/18(月) 11:34:08 ID:n5j3iJA5]
発案タイトル「プロ2チャンネラーの逃げ方」

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 11:45:48 ID:W5GQcV4d]
>89
>35,>59-60とか、すでに上で色々意見でてるね。

最終的には、質の高さを保障する機構みたいのがいくつもできることになるのかね。
玉石混交状態になるのは目に見えてるからなぁ。

ああ、でも、ゲームと違って、無名のうちは第一章とかだけ無料公開とかもしやすいのかな。
それでも、まずは見てもらうだけでも一苦労だろうけど。

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 11:57:42 ID:il8m03+Q]
キンドルは原則的に第一章は無料で読める。PC版アプリ(無料)落として読んで見れば。

94 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:57:58 ID:T94uLoJi]
>>92
>それでも、まずは見てもらうだけでも一苦労だろうけど。

信頼のおけるレビューサイト、価格comのような人気ランキングサイトの需要が高くなるということか。
レビュアーの株が上がるかも。
いずれにせよ、Appleの取り分35%はブロックバスターだろう。
出版の場合、テキストだけ流しても、App Storeならリーダーアプリが充実しているから十分商売になってしまう。
これは既存出版社にとっては脅威だな。



95 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:01:30 ID:T94uLoJi]
>>94
>Appleの取り分35%はブロックバスターだろう。

「Appleの取り分30%はブロックバスターだろう。」に修正。

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:03:01 ID:8ln4o4wX]
>>15
現代の文明は2012年で終わるから心配ない

97 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:07:49 ID:VUNGkIo/]
キンドル様々だな

98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:09:08 ID:zyaTGIyE]
>>92
編集が出版社から独立して、作家相手に直接コンサルティングやコーディネートを
するようになるんじゃないか
本を出すのに、編集は必要でも出版社は必要無くなるという状況になっていくだろう

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:21:54 ID:8VzrsilT]
>>92
よく考えるとあまりお得ではないなぁ。
Amazonは流通と印刷の代わりで70%は取りすぎだろう。
これで質を求めたら、定価は大して変わらず、著者印税は下がるんじゃなかろうか。

Amazonの取り分、30〜40%ぐらいまで落とさないとダメじゃね?

100 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:25:45 ID:mGl7K8xL]
出版社という大枠は必ずしも必要ないかもしれないが、
出版チームはいるんだよ。

101 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:27:40 ID:9rU1nd2e]
世の中には本屋が好きな人がいて,
その本屋で偶然見かけた面白そうな本と出会うのが好きな人もいるわけで。

そういう人が小説を買う人の大半なのでは?

102 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:27:51 ID:3aabZVp9]
大衆化が進んだなれの果てが現在の音楽業界

103 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:32:23 ID:ipPucEiv]
>>40が馬鹿だというのは俺にもわかる。

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:33:10 ID:zyaTGIyE]
>>101
小説を買う人の半分はブームに乗って読んでいるだけだろう



105 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:34:34 ID:mGl7K8xL]
Google書籍で立ち読み

106 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:38:45 ID:zyaTGIyE]
>>100
電子書籍は、出版のための準備の大半が不要になる
ゆえに「出版」という作業リソースは限りなく小さくなる

107 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:40:51 ID:jjunhfbW]
>>106
編集者があまるだろうなw

108 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:43:07 ID:853PwNPU]
>>106
校正とかデザインは必要だし、企画も必要だと思う
でも紙に合わせて組版するような仕事は不要になるな

109 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:02:03 ID:vNa6qxnb]
同人のダウンロード販売は3割胴元、7割作者だったけかDL.siteとか
これが一般に普及するシステムになったら本屋マジで欧米型の書店になるしかないな
大部分は淘汰されるだろうけど欧米型で生き残りはするだろう
町の景観としての本屋として

110 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:04:24 ID:8VzrsilT]
>>108
デバイスに合わせて加工する必要はあるんじゃないかな?
どれも結構読みにくいし……。

111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:06:40 ID:zkpuoj7W]
>>107
違うよ。編集は必須。校閲・デザインも必要。
いらなくなるのは印刷・流通関係。

112 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:28:22 ID:jjunhfbW]
>>111
編集者が企画たてるつったって、売れてる本のパクリしてるだけだろw

113 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:41:15 ID:LqIf4Wmg]
>>111
同人なんてそんなの一人でやっちゃうよ。本文だけなら一太郎で十分。
絵も付いて、版下もしっかりした商業出版が出す高い本と、
素人が出す安い本と分かれるだろうね。
出版社通さない方が取り分高くなったら、そっちに流れる作家が
多くなると思われる。

114 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:43:18 ID:LqIf4Wmg]
キンドルの問題は電池だな。電池切れると読めなくなる。長旅では不利。



115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:45:27 ID:8ta+qwT7]
>>114
そこで手回しキンドル(w

116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:46:29 ID:G2f9dv/S]
こういう類のスレって売れない漫画化崩れが大量に湧いてくるが、
才能が無ければkindleであろうが売れないのは変わりなし。
佐藤秀峰のネットの売上って1日1万前後、1か月だと30万前後らしいが、
これだとアシの給料払ったら終わり。
ましてこういう類のスレに湧いてくる売れない輩だと、
とてもじゃないが食べてゆけないのは目に見えてる。

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:48:56 ID:853PwNPU]
>>114
無線オンで1週間/オフで2週間持つんだが、半月も電源やら発電機やらを
持ち込めない場所でKindleだけ持って過ごすなんてことがあるのか? 画面は
液晶じゃなく電子ペーパーだから、書き換えない限り電力使わないし…

↓こんな風に、買ったときから電源オフで画面に画像が表示されてる
japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20402153-3,00.htm

118 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:50:39 ID:LqIf4Wmg]
>>115
吹いたww
砂漠でも大丈夫・・・ってダウンロードできねー!
いや、衛星回線とソーラー使えばいける?

119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:51:02 ID:V1jRMc6l]

紙に比べて、「目の疲れ」はどうなの?これ

120 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:52:11 ID:jjunhfbW]
>>116
才能のない編集者も淘汰されるだろう
サラリーマンというだけで保護されてきた時代は終わるよ


121 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:53:18 ID:LqIf4Wmg]
>>116
アシなんて雇わないでやってる同人作家なら、十分食べていけるレベルじゃん。
小説だったら月30万定期的に入ってくるなんて、超勝ち組だよ。
それが出版社の取り分が減る&キンドルという巨大流通網に乗ることで
チャンスが広がる、で生涯賃金増えたら大儲けだろ?

122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:55:22 ID:G2f9dv/S]
素人に毛が生えたようなゴミ漫画が大量に増えるだけで、
大多数はそれに埋もれて消えてゆくだけだろうな。
採らぬ狸の皮算用で変な夢見ない方がいいぞ。

123 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:55:37 ID:EJO9Kb9x]
妄想激しすぎ

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:56:17 ID:853PwNPU]
>>119
反射型でバックライトがないから基本的には紙と同じ。ふつうの液晶みたいにドライアイに
なったりはしない。



125 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:56:43 ID:LqIf4Wmg]
>>119
DSとは違うかもしれないけど、DSの日本文学全集と比べるなら、
紙のほうが疲れない。
ただDSのは真っ暗な部屋のベッドの中でも読める。
ライト消さないで寝落ち出来る。

126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:57:26 ID:V1jRMc6l]
>>124
だったらいいな
SEIKOの電子辞書みたいに、クッキリした液晶だったらいいのだが・・・

127 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:57:27 ID:AlP6u0a0]
>>116
いや、出品作品が玉石混交過ぎて、どれがましで読めるブツか分からなくて、怖くて誰も手を出さなくなり、マーケット自体が機能しなくなると思う

128 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:57:42 ID:Q3f5xLsO]
>>120
そうそう。いちばんやばいのは編集者なんだよ。
業界全体で100人くらいしかいないごくごく一部の本物をのぞけば、存在価値を失った。

編集という仕事は残ると思うが、内容はまったく変わると思う。
既存の編集能力にくわえてテクノロジーを駆使したものになるんじゃないかな。
確実にいえるのは、雇われで定収1000万以上という形態は未来永劫ない。

129 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:57:58 ID:853PwNPU]
>>122
ロングテール効果で市場がでかくなってヒットが増えるんだよ。末端は変わらんけどな。
ノイズフィルタの効果次第でユーザ体験は上がる

130 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:58:31 ID:LqIf4Wmg]
>>122
300円のワンピースならそっち買うけど、中堅が280円(出版社通す)で
同人作家のが150円だったら、同人作家の買うわ。

131 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:59:17 ID:EJO9Kb9x]
だから夢見すぎだよ

132 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 13:59:20 ID:853PwNPU]
>>126
Kindleは液晶じゃなく電子ペーパー。マイクロカプセルを揺らして固定する。
電子辞書は液晶だけど、見栄えはそれと同等かそれ以上になるはず。

133 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 13:59:48 ID:LqIf4Wmg]
>>127
そんなの無料の試し読み作ればいいだけじゃない。
無料だけあさって試し読み批評サイトとかも出てくると思う。

134 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:00:01 ID:LJAu8Wfp]
別にプロデュースとか宣伝とかしてくれる訳じゃないし、小売と卸やるだけでしょ、これ。
でっかいDLsiteみたいなもんじゃん。



135 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:00:07 ID:UuFeBA9U]
>>3
編集者や出版社の中の人に知り合いがいるけど、
アイディアや内容を編集者が一緒に考えていることもあるし、
あと、作家は締切りを作らないとなぜかいい作品はできないと言っていた。
人間、追い込まないとダメらしいw

だから生き残るとしたらこの辺の仕事になるんじゃないかな。


136 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:00:12 ID:PpMPu+SI]
>>127
iPhoneのappストアみたいに既存業者の作品も低価格化されて儲けが薄くなり、
素人商品が山盛り並ぶように......

みたいな?

137 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:00:41 ID:V1jRMc6l]
>>125
画面が小さいと、画質がどうでも疲れるだろうしね

138 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:02:50 ID:LJAu8Wfp]
dlsiteとかでデジ同人やりゃわかるけど、毎日30サークルくらいが作品出して食い合い、
売れるのはごく一部で、ロングテールなんて夢の又夢の短期決戦。

電子書籍に、異常な夢を託しすぎ。
ハードル下がる分参入者多いし、競争凄いのよ。

139 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:02:53 ID:LqIf4Wmg]
>>134
この間、マリオを作った宮本茂が講演会で何度もキンドルの事話していたから、
次世代DSは絶対キンドルに対応すると思う。
DSウェアでキンドルの書籍を買えるようになるとか。

140 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:05:34 ID:LqIf4Wmg]
>>137
DSは本体が新書、画面が文庫サイズぐらいあって(DSiね)、それで縦置きするから
画面が小さいとは全然感じられないよ。
字の大きさも変えられるから、かなり読みやすい。
親指でちょんとキーを押すだけでページめくりだし。

141 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:06:29 ID:853PwNPU]
>>138
まぁ、現状のApp Storeヒットのうちどれがどんだけ売れてるのか…
電子XXストアはいかに質の悪いだけの新人を自動的に落とすシステムを組むかに
腐心することになるだろうな。……あれ、それって原稿持ち込んで無視されるのと
違わないような…

142 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:08:12 ID:LJAu8Wfp]
DSliteとDLsiteを勘違いされてレスされたようだが、その勘違いが出来る方が、
人としては健全だと、おいちゃん思うわ。

143 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:09:42 ID:LqIf4Wmg]
>>141
それでもアップルでは新人が金稼げるでしょ。
そこがアメリカンドリームなんだよ。

144 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:10:02 ID:tA4zHgxh]
そんなことより日本語版kindleをさっさと発売してくれよ。



145 名前:御名答 ◆bl6ZE9uvAk [2010/01/18(月) 14:10:32 ID:n5j3iJA5]
金$

146 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:11:07 ID:LqIf4Wmg]
>>142
素で間違えたwww

147 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:12:13 ID:LqIf4Wmg]
>>144
一番怖いのはamazon日本撤退だったり。

148 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:18:20 ID:u0AHO5QJ]

最終結論:

カスが集まるだけ。
ゲームでも音楽でも漫画でも小説でも売れるべくして売れるものしか売れない。
前に露出されない。
メディアがいくら増えようともこの法則は変わらない。

END


149 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:24:16 ID:yJe3TPoT]
総括クンみたいに内容ないのに目立たせ上手が一発当てられるかもよ。

150 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:24:46 ID:LqIf4Wmg]
>>148
カオスが集まってる同人誌即売会出のゲームソフトとかが一世風靡しちゃってるとか、
普通レベルの漫画家より、同人作家の方が収入あるって現実知ってる?
作家、出版、印刷、物流、書店っていう流れがもう壊れてるんだよ。
だから作家は作家、即売会って流れで生活費を稼いでるけど、これが
作家、amazonになったら本という在庫を抱える心配もないし、即売会より
販路が広がるしいいじゃない。

151 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:26:19 ID:LJAu8Wfp]
同人やってる者だが、普通レベルの漫画家より売れてる同人なんて、
コミケで壁やれる、ごく一部のサークルだけで、
他は小遣い銭稼いでるどころか、イベント出る費用で赤字になるクラスだらけだ。

152 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:26:59 ID:77HzZfer]
「編集者」という第三者の視点が存在しない状況で小説を書けば
ほとんどが自己満足で文章も怪しいものにしかならないだろ。
ネットにあふれてる小説系サイトみたいなものばかりがAmazonに集まるわけだ。


153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:28:22 ID:Acfu93/R]
マルチバイト文字には対応したのかな?
PDFは読めるようになったらしいが

154 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:28:26 ID:u0AHO5QJ]
>>150
そんな極一部の希な例を出されてもねぇ。
同人誌即売買会なんて著作権違反イベントを例に出されてもねぇ。




155 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:29:37 ID:DMe0Jy9h]
出版社はもう終わりなのはわかったわw。
あと図書館とかも終わりなのかな?デジタル化されちまえば、あれだけの箱物必要ないし。


156 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:30:13 ID:4G3eCg3P]
>>154
> なんて著作権違反イベント

おっと、youtubeの悪口は(ry

157 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:32:06 ID:LqIf4Wmg]
>>151
だからそのイベントに出る費用で赤字ってのが、広く薄く黒字になるのがキンドル。
もちろんイベントに出て売り上げ0のところは無理だけど、今までイベント費用と
印刷費用で赤字だけどそこそこは売れているみたいなサークルが
一気に黒字化するわけだ。印刷所&イベンター&宅配業者に取られていた
分が価格が安くなってamazonに取られるようになるだけ。

158 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:35:16 ID:u0AHO5QJ]
ここでキンドル戦略=同人鼻くそカスや日の目を見ない作家志望者にも
なにか恩恵があるかも、、とかいってるカスは業界構造を知らなすぎ。

今のネットやモバイル社会が普通にそれだろうが。


159 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:36:36 ID:LqIf4Wmg]
なんかこうやって書いていて改めて思うけど、キンドルが流行るってかなりの
流通革命なんだな。
NTTは儲かるかもしれないけど、流通業者もダメージ受けるのか。

160 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:38:09 ID:tIZ02hXE]
ハードがハードなままか。。。紙みたいな柔らかい感じでハードが出来ないものかね。
電子書籍市場が完成してからか。先は長いねぇ

161 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:38:13 ID:LJAu8Wfp]
だから、そういう俺みたいな小遣い銭レベルのサークルが現在頼ってるのが、
DLsiteな訳よ。

でも、そんなDLsiteでは、サークル数増加(最近だと、毎日20〜30サークルくらいが発売)、
DLsiteが100円での廉売認めたせいで、ダンピング合戦始めた連中がいて、
値下げ圧力までかかり始めて大変。

甘くないの、電子配信は。
やれば、すぐに分かる。
電子配信に、夢見すぎ。

162 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:38:50 ID:HcAbYZsg]
携帯小説+WEB小説あたりのアマチュアが無料配信で乗り込んできて、
ランキング常連の人気作家あたりが続編優良配信+紙出版+メディア展開で儲けるのか。
既存出版社涙目だな。必死で追随するかな?

163 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:39:10 ID:cRjVOozs]
重要なのは本が売れない大多数の作家に出版の道が開けること。
印刷は同人でも敷居が高い。在庫の管理も大変だし物流コストは
大変なもんだ。
データをそのままアマゾンという大手で売れるなら大部分の
作家には良いことしかない。

164 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:39:33 ID:LqIf4Wmg]
>>158
>今のネットやモバイル社会が普通にそれだろうが。

モバイル会社は審査が厳しいし、DLサイトは別れ過ぎちゃってカード情報とか
あちこちに撒くのやだろ。
それだったらamazon一括でやれるのが一番いい。



165 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:40:20 ID:1mz33CN9]
金ドルに期待するのは、低価格でサクッと良書が買えるようになることだな
アマが参入しやすくなるとか、ゴミで溢れるとかどうでもいい

166 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:42:31 ID:LJAu8Wfp]
DLsiteは、いわゆる使い捨てのプリペイドでも買えるから、
買い手はクレカ情報なんてまかんでいいんだよ。

167 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:45:24 ID:LJAu8Wfp]
ttp://home.dlsite.com/guide/payment

ほれ、ゲストで電子マネー決済すりゃいいだけの話。
アダルト特化な分、個人情報に関しては、アマゾンより安心仕様。

168 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:45:49 ID:LqIf4Wmg]
>>162
既存の出版社はある程度の質で対抗するしかないだろうね。
あとドラマ化とかのメディアミックスとか。

169 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:46:15 ID:u0AHO5QJ]
このスレのエロ同人作家必死だな。


170 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:46:39 ID:mGnq+uqO]
>>152
俺は常々、編集のせいで小説の質が落ちてるんじゃないかって思ってるんだが。

編集者なんて作家崩れがほとんどだろ?
有名作家が編集やるならともかくさ。
作家以下のそいつらが作家に意見言うなんておこがましすぎる。
作家のやりたいようにやった作品の方が見たいぜ。

171 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:46:46 ID:nWoo5fuF]
>>166
プリペ決済出来ないと未成年者が購入出来ないとかめんどくさいしな。
iTSで書籍売り出した方が決済や端末出荷数(touch&iphone)で有利な気がしてきた。

172 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:46:48 ID:XiSCrK/x]
>>159
流行ればいいんだけど
流行るかどうかは出版社がコンテンツを出すかどうかにかかってる
キンドルを買っても、村上春樹の新作が売ってないなら何の意味も無いからね

ソニーもパナソニックも出版社がコンテンツを出さないから
Σブックとかが売れなくて電子書籍リーダーから撤退した。

173 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:52:32 ID:LqIf4Wmg]
>>167
なる程、エディとかでもOKなのか。最近ノーパソに決済用のが付いてるし
そりゃ便利。
そしたらキンドルにそのタッチ部分を付けて、スイカ決済出来るようにすれば
最強じゃないか?
進化してってんだなー、DLサイト。

174 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:58:19 ID:LqIf4Wmg]
>>172
電子ブックって、コンテンツが買えなかったことによって衰退したのか。
自分はあの価格の高さかと思ってた。



175 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 14:58:49 ID:zyaTGIyE]
DLsiteは消しが必要以上に厳しい
インディーズは限りなく規制はゆるくするのが勝負の鍵

176 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 14:59:00 ID:77HzZfer]
そもそもキンドルにあわせたフォーマットで配布すること自体がナンセンス。
テキストとPDF、Wordのフォーマットが表示できてJPEGとPNGに対応した
カラー液晶のデバイスを開発すれば出版社はもちろん誰でも簡単に参入できる。

なんか、台湾のメーカーあたりが発売してバカ売れしそうだけどな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef