[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/09 23:13 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT/出版】米Amazon、『Kindle(キンドル)』作家の募集開始--対象は全世界 [01/18]



1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ [2010/01/18(月) 02:26:00 ID:???]
インターネット小売り大手の米アマゾン・ドット・コムは、全世界を対象に
電子書籍端末「キンドル」向けの著作を自費出版する出版社や作家の募集を始めた。
米国内の出版社や作家に限って自費出版する仕組みはあったが、これを米国外にも
拡大して仏語や独語にも対応する。対応言語も増やす考えだ。

アマゾンが展開するのは「デジタル・テキスト・プラットフォーム」。
パソコンなどで作成した文書を投稿し、アマゾンが運営する書籍配信サイトを通じて
全世界に販売できる。販売収入はアマゾンと出版社・著者が分け合う形となる。

アマゾンは2009年10月から日本を含む世界100カ国以上にキンドルの販売地域を
広げており、自費出版の対象地域・言語も拡大する。

◎ソース
www.nikkei.co.jp/news/main/20100117ATGM1601F17012010.html

◎関連スレ
【IT】Amazon、電子書籍端末『Kindle(キンドル)』を日本など世界約100ヶ国で販売へ--1/19より [01/07]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262795887/

2 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:27:51 ID:ekbKDp7X]
出版社まで始めちゃったw
もー手がつけられんなkonozama

3 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:31:34 ID:hMHN4G0g]
もう「自費出版」なんて概念が無くなるな
それが当たり前の形態になるから
出版社はもう終り

4 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 02:34:14 ID:BwDQ1pJf]
これ、何かトラブルがあったら管轄裁判所がカリフォルニアだろ。
最悪。

5 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:35:37 ID:9D3S6TrE]
>3
実に楽しみだよね。
どんなすばらしい作品が出てくるか

6 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 02:35:58 ID:Ptm+IDVW]
アマチュアのつまんない自己満小説なんか読みたくない

7 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:39:02 ID:FmqAVWvg]
>>6
携帯小説が一時期大流行だったわけだが。

8 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:47:28 ID:hMHN4G0g]
>>6
プロとアマチュアの区別なんて無くなるんだよ
そして、現在プロとされるレベルへの敷居も大幅に下がる

9 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:48:27 ID:XhJ3q7LU]
普及すればもの凄い産業に影響を与えるものかね。
当面はマニアの間で流行る程度だろうけど

10 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:57:29 ID:EZEmSNsV]
誰にも読まれないゴミデータがまた増えるのであった



11 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 02:59:32 ID:QgUgPdF+]
iphoneアプリと同じ状況になるんだろうな

12 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 03:04:48 ID:zBg9vSa2]
いいなこれ
金ドル、ちょっと興味出てきた

13 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 03:18:46 ID:+01SVrUy]
>>6
プロとアマの明確な差なんてない
水に浮かんだ氷の上の部分を「プロ」、水面下の部分を「アマ」って名前付けてるだけの話だ

アマチュア参入のワクを広げるほど、水上に露出する部分も増える。
それだけの話だ

14 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 03:39:09 ID:9EzPRuA5]
紙の本なんて石のお金みたいに
なっちゃうんだろうな

15 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 03:41:17 ID:8sx0Kn2F]
>>14
で、後世に残るのは紙の本ばかりになっちゃうんだな
遠い未来から振り返ったとき、文化の空白期にならんといいけども

16 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 03:49:04 ID:BwDQ1pJf]
古代文明の遺品に、俺たちには全く理解出来ないシステムに記録された
文化遺産があったかもしれないなぁ。

発見、理解、解読出来ているのは便所の落書きだけで。

17 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 03:51:19 ID:o5+qaM00]

出版社の連鎖倒産開始直前。

18 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 04:01:04 ID:Tc1kSVdP]
>>11

appstoreなんか目じゃないレベルのゴミ溜めになるよ。

間違いなく。

19 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 04:06:05 ID:BwDQ1pJf]
>>18
そうなると、Amazonはビジネスチャンス。

広告料等、ゴミの中でも売れるためのシカケで儲けられるから。

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 04:07:04 ID:cRjVOozs]
出版社はもういらないね。アマゾンは良い仕事してる。がんばってほしい。




21 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 04:09:00 ID:fvvAxdGY]
まあ、絶版がなくなるだけいいね。よい本なのに再版されなくてせどりが10倍以上で
ぼったくるなんて状況が少しは改善されるんだろうな。

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 04:15:25 ID:cRjVOozs]
同人作家とアマゾンがタッグを組む時代なんだな。敵は既存の出版業界か。


23 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 04:18:40 ID:vmM9cQWN]
きんどる欲スィ

24 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 04:21:41 ID:q+BZTePV]
日本語対応したら、ものすごい勢いで
エロ同人が席巻しそう。

でも確かに、文字データ、画像データが紙媒体を通さずに即入稿、
そのまま読者に届くなら、印刷業界は死活問題だな。

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 04:22:26 ID:cRjVOozs]
日本にはたくさんの漫画を描く同人作家がいるからチャンスだな。
うまくやれば世界に漫画を売れる。英語版のセリフを書かないと
いけないけどね。でもなんとかなるでしょ。
いずれ日本でも募集が始まったら独特の世界になるだろうな。


26 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 04:24:21 ID:fetXGacV]
iTunesだってメジャーからインディーレーベルだけじゃなく、
個人でも登録委託してくれるところに頼めば普通に参加出来るわけでね。
最初の頃は多少名の知れた同人作家とかの方が売れるんだろうし、
本流になれば有名作家だって流れ込んでくる。ま全部雑務を自前でやらなくちゃいけなくなるけど。


27 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 04:24:28 ID:EIHRJ9+6]
ニコニコ動画みたいに実体性のない人気作品ばっか持て囃されて残りは全部ゴミになりそう

28 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 04:25:47 ID:T+7JRX/t]
>>14−16
ネットの海にデータ放流しようぜ!
冗談はさておき紙媒体が無くなることはないと思うぞ
比率は減っていくだろうけど

29 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 04:28:03 ID:cRjVOozs]
夢見ていた未来の風景。やっと現実になるんだな。だいぶ時間がかかったなぁ。
でもペーパーレスはとても良いことだし作家にとってはビジネスチャンスだよね。


30 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 04:54:21 ID:v+XW4iEi]
日本の出版社もなんか連合を作ったようだけど、とにかくスピード感がないからな。

きっと、日本の出版社連合が具体的なサービスや商品を出す頃には、
自費出版のシェアの相当量がアマゾンに食われていることだろう。



31 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:01:06 ID:LkOwbYDl]
アップルのiスレート?に期待。
だってアップルなら作家の取り分7割じゃん。

32 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:09:31 ID:fetXGacV]
>>31
Appleのハードはそれなりに高くなるはずなので量が出ないと思うけど。
Kindleはハードでも量が出ているしPC/Macでも観れるしスマートフォンでも観れる。
もっと言えばKindleだのタブレットだののハードに特化する意味も無いでしょ。
Appleタブレットが出ることでAmazonの取り分が変わることを期待しているって意味ならわからんでも無いけど。

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:13:02 ID:FX2VAmb/]
>>27
ようつべとか動画サイト見るにアマチュアが増えても
よい事なんてないと言い切れるな、昔は色々夢見てたが
結局金かけてきちんと作られたものが見たくなる

もちろん中にはアイディア勝負の良いものあるけど
結局そういうの作る奴らプロになるしな

34 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:13:31 ID:LkOwbYDl]
いや、通信とセットの鬼の1円売りがある。
日本ではいまさら白黒で紙の置き換えなんて流行らんよ。

何にせよポイントは通信とセットで販売の仕組みが確立されてること。
アップルはこの部分で圧倒的に実績がある。


35 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:15:47 ID:IPw81109]

■リアル書籍の場合の売上300万円分配
  ・小売・流通会社 90万円 (30%) 
  ・印刷・製本会社 120万円 (40%)
  ・出版会社 60万円 (20%)
  ・著者 30万円 (10%)

■電子書籍の場合の売上300万円分配 (リアル書籍と同額の1000円で販売した場合)
  ・Amazon 195万円 (65%)
  ・出版会社 75万円 (25%)
  ・著者 30万円 (10%)

■電子書籍で著者が直接販売する場合の売上300万円分配 (同上)
  ・Amazon  195万円 (65%)
  ・著者 105万円 (35%)

ttp://blogs.itmedia.co.jp/saito/2009/12/235---amazon-ki.html


36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:16:21 ID:cRjVOozs]
アップルがキンドルに対抗出来る安いハードを発売してくれたら
まったく文句無いんだけどな。iTuneでの実績は生きると思う。


37 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:17:39 ID:dO83mqgN]
アタシ

アキ

歳?

23

まぁ今年で24

彼氏?

まぁ

当たり前に

いる

てか

いない訳ないじゃん

みたいな


38 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:18:33 ID:LkOwbYDl]
やっぱり製作者サイドに3割の取り分低いよ。
小説みたいに一人で書けるものならともかく、
編集作業やデザインやってくれないのに7割とられたら
プロはやってけない。

その点アップルみたいに取り分多くしてくれたら
出版社離れて本気出してみようと思う。


39 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:18:45 ID:QRgFDG9q]
>>33
アマチュアが広く顔出せる状況になると何故かプロの作ったものを
タダで利用してもいいような風潮ができ始めてプロ自体の努力、利益も粗野に扱われるようになるんだよね

40 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:21:34 ID:v+XW4iEi]
>>39
>何故かプロの作ったものを
>タダで利用してもいいような風潮

そもそも金を払ってプロの作ったものを利用しようとしなかった
人間が、プロの作品に存在に気づくようになるだけなんだがな。





41 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:23:59 ID:cRjVOozs]
今の現状に比べたら35%は途方も無く高いレートなんだろうけどな。
実際レイアウトなんてそんな手間かからないし。
アマゾンは楽天みたいにビジネスの場を与える場所になるのかも
しれない。

42 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:24:09 ID:fetXGacV]
たとえ通信セットだとしても値段はどうにもならんでしょ。
kindleは通信費込みで数万、appleタブレットが初期コストが0だとしても
1年で数万、デバイスの構造考えたらもっと取るだろう。kindleだって同じことをやれるんだから。
しかもタブレットを買わなくなったら他で観られなくなる可能性だってある。
kindleならpcでもandroidですら観られるけど、タブレットはappleが出す以上androidでは観られない可能性がある。
もちろんappleがタブレットに驚くような機能性を持たせることで売れまくる可能性を否定はしない。
ただ電子ブックとしての機能性で語るならappleに勝ち目は無い。appleがやるならそれ以外の機能で勝負しないと。

43 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:32:23 ID:LkOwbYDl]
>>42
いや、例えば新聞社が購読とセットで半額提供とかしたらどうだ。

同じことがkindleでできる?
かもしれんがカラーにはできないし
音もでないしネットにも使えないなら魅力ない。

値段なんてせいぜい2〜3万しか違わないだろう。
通信とセットのローンなら気にならないレベルの差にしかならん。

あとアップル用に作ったのをアンドロイドやキンドルに変換するのは
多分その逆やるより数倍楽だよ。
だからどうしてもというならマルチ変換すればいいだけ。



44 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:34:30 ID:LkOwbYDl]
ああ、音は出るのか。
でも動画はみれんだろう。




45 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:35:47 ID:cRjVOozs]
>>43
ノートパソコンとキンドルは根本的に違うんだよ。用途が。
カラーである必要無いし本を読める機能以外いらない。
それ以外の機能は逆に煩わしいだけ。


46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:38:06 ID:JUcEAlF2]
紙の登場のころも、ふやけたり燃えてなくなる紙なんて絶対残らねーよ、金石文の方が遥かにもつだろwwww

とか言われてきたのかな。

47 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:39:17 ID:LkOwbYDl]
>>45
うわぁ、分かってないなぁ。
kindleが売れたのは通信とセットでサックと本を買えるからだよ。
逆にいままでの電子ブックリーダーが売れなかったのはそれがなかったから。

同じことがもっとリッチな環境でできたらそっちに移行する。
iphoneだって単に小さなパソコンというニーズじゃないだろ。





48 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:41:23 ID:QRgFDG9q]
学術的な本と講義の資料と簡易指導的な動画等をカラーで嵩張らないように利用できればいいのにな

49 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:43:18 ID:v+XW4iEi]
まずAppleがタブレットで狙うのは、アメリカの教科書市場じゃないかな。
あの国の教科書、クソみたいに重いし。

50 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 05:48:43 ID:fetXGacV]
>>43
2-3万で済むかなあ。今のkindleは安いやつで300ドル切ってるけど、
appleが5−600ドルで収まるとは思えない、今のハードウェアスペックの噂観る限りじゃね。
しかもその値段ならネットブックという選択肢だって出てくる、タブレットノートだって安くなってるし。
いずれにしても台数出るか出ないかはappleがモノを出してくれないと判断しようがないね。
コンテンツ提供を個々のアプリとしてやるかネットアプリベースでやるかでも全然変わってくる。



51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 05:49:44 ID:QRgFDG9q]
高校以降はタブレットに学術資料保存してもっとスマートになってほしいな

52 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 06:13:32 ID:O0BztoUo]
日本語対応しないとちょっと。

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 06:19:42 ID:jQXVANRH]
携帯小説の進化版キタ!!

54 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 07:04:15 ID:zyaTGIyE]
もしかしてエロ漫画とかアメリカ基準でOK?

55 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 08:34:06 ID:yvpG5rte]
同人、自費出版はアマゾンに持って行かれたな

56 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 08:45:28 ID:zslfp2dE]
キン・ドル(38歳 韓国)

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 08:45:35 ID:PkVJH2Nh]
液晶で電池の持たないiphoneは論外としても、金ドルも解像度はもっと欲しいな

作家募集っつーてもkonozamaにとっては成功報酬のアフィリエイトみたいなもんだね。
ネットショップの在庫は無限大っつーたって現実的に陳列できる量には限りがあるんだから
自分でユーザーに売り込まないと書くだけ損だろうな

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 08:54:16 ID:sslB3t1O]
キンドル書籍もPC向け、IPhone向け無料ソフトで爆発的に売り上げ伸びたから
初期ならともかく、アップルが自分とこの端末買わないと見れないなんて事は
もうできないでしょ。

59 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 08:58:18 ID:5nmSYsL+]
■リアル書籍の場合の売上300万円分配
  ・小売・流通会社 90万円 (30%) 
  ・印刷・製本会社 120万円 (40%)
  ・出版会社 60万円 (20%)
  ・著者 30万円 (10%)

■電子書籍で著者が直接販売する場合の売上300万円分配 (同上)
  ・Amazon  195万円 (65%)
  ・著者 105万円 (35%)


■同人誌で著者が専門ショップに委託販売する場合の売上300万円の分配 (同上)
  ・専門ショップ     90万円 (30%)
  ・印刷代    30万円〜60万円(10%〜20%) 
  ・著者    120万円〜150万円 (50%〜60%)


それでも、あなたはamazonが最高だと思いますか?

60 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 09:01:08 ID:5nmSYsL+]
■同人誌で著者が専門ショップに委託販売する場合の売上300万円の分配 (同上)
  ・専門ショップ     90万円 (30%)
  ・印刷代    30万円〜60万円(10%〜20%) 
  ・著者    150万円〜180万円 (50%〜60%)

おっと著者の取り分を間違えた。



61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:03:00 ID:FsWlSuKx]
>>59
同人誌はキャラクターや作品の広告宣伝費を出版社が使って認知度上げてるところにただ乗りしてるだけだからな
儲かって当たり前だ、泥棒と同じ

62 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 09:03:15 ID:2VA3BwFD]
欲しいと思ったときに買えるのは、アマゾンだよね

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:03:26 ID:tOmhUp2r]
>>24
100%の可能性でエロは規制されるだろw

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:05:10 ID:tb7uMDUx]
>>49
大学生ならまぁアリかなぁ。
子供には目に悪そうだしすぐ壊されそうでちょっと。

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:06:16 ID:tOmhUp2r]
ID:LkOwbYDlはバカだな。Appleのタブレットは動画向けであって、
書籍向けにはチューニングされないよ。ID:fetXGacVの言ってることもだいたい合ってるし。

66 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:06:23 ID:zslfp2dE]
>>59
単価違ってくるし、当然売り上げも違ってくる

携帯のユニバーサル料なんてたったの8円だが
総額の消費税分だけでもお前の年収より上

67 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:08:44 ID:PkVJH2Nh]
>>61
コアなおたくたちに最大効率かつ無償で布教してくれる人間をうまく利用できないようじゃ
そんな漫画家や出版社は先が知れてるよ
自分たちでそれをやったらいくらかかると思ってるんだ

作品イメージ? ビジネス、金儲けしたいんとちゃうんかい

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:15:04 ID:2cqpcBr9]
>>49
まちがいなく充電代(もしくは電池代)の負担をめぐって
学校と家庭で訴訟が起きるなw

69 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 09:26:31 ID:diOJXYWs]
>>59
iTunes でアップルが著者に 70% 支払ったら、一気に逆転するなw

70 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:30:24 ID:+vb23ly+]
iPhone使ってるけど、バッテリーの持続ってこんなもんなの?
本にはちょっと・・・



71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 09:38:06 ID:QRgFDG9q]
>>68
DSのときはそういう問題きかなかったけど

72 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:03:33 ID:T94uLoJi]
Appleのタブレットのメインターゲットは書籍や雑誌だよ。
それも、Amazonが手数料70%に対して、Appleは30%といわれている。
今の日本の出版流通の手数料もそのくらいだから、Appleはリーズナルブルだ。
しかし、自費出版も認めると、出版社には打撃だな。
ミュージシャンがレコード会社から独立するように、名前が売れて、部数が減りだして、編集者からぶつくさ言われて嫌気がさしたプロが続々乗り出すかもしれない。
過去の作品も、文庫で印税10%よりも、自費で70%の方がいいという作家が必ず出てくる。


73 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:17:38 ID:UPi+OYVM]
出版社業界ヤバイよヤバイよ

74 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:21:07 ID:Q3f5xLsO]
>>73
ヤバイというか、もう終わっててどういう墓を建てようかという時期。

75 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:21:42 ID:UPi+OYVM]
著者の取り分が35%はいいがアマゾンが65%も取るのは取りすぎだろ。50%:50%ぐらいに
しろよ。

76 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:22:50 ID:ocmREeps]
>>72
印税が紙の本より高いっていっても、売値は電子書籍のほうが圧倒的に安くなるんだから、
手元に入る収入が電子書籍のほうが上って作家は一流作家だけだろ。
紙の本の印税は実売じゃなくて、発行部数にあわせて一括でまとまった金が払われるけど、
電子書籍は売上に応じてだから、専業ライターでやろうとしてもキツイ

77 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:24:52 ID:T94uLoJi]
>>70
>iPhone使ってるけど、バッテリーの持続ってこんなもんなの?
>本にはちょっと・・・

iPhoneは通信待ち受けにけっこう電力喰うから、持ちが悪く感じるけれど、音楽だけ、1日数時間くらいなら3、4日は持つ。
タブレットは面積がでかくなるから、バッテリ容量も大きくなるだろう。
あとは外部バッテリ、常備かな。
kindleがモノクロなのに対して、タブレットはカラーだし、数時間読むことを考えると、バッテリ的には厳しいかもしれない。


78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:26:04 ID:oTV3fHcw]
キンドルがどんな端末でも読める状況なんだからAppleタブレットの成功=Apple書籍販売サイトの
成功じゃないんだよ。だからハイスペックで新しいタブレットを提案する感じにするんじゃないかな。

79 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:30:57 ID:T94uLoJi]
紙の本も、最近は初刷り部数を抑えて、増刷は実売というところが増えている。
そもそも、返品率が急上昇中。
出版社もレコード業界と同じ道をたどるのかな。
ライターやフリーの編集者、デザイナー、コーダーは新しい市場が開けるから悪い話ではない。
逆に、書籍中心の出版社は大変だ。
広告中心の雑誌も、ダイレクトマーケティングが可能になるからやばいかもしれない。
いずれにせよ、あと5〜10年で出版業界は様変わりしそうだな。

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:33:52 ID:nSnrBUwu]
締め切りがないとずるずるといつまでも書いてしまうか
さぼってしまうのが作家だからなぁ
うまいこと編集が口出ししないと結構ダメなモンになりがちだよ

あと出版なら売れなくても印税10%は確実だが、ダウンロード販売だと全く売れない可能性もある

マンガに限って言えば、書き下ろしだとほとんどのマンガ家にはムリだろうな




81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:42:00 ID:00AkAxhP]
>>77
キンドルはe-inkの電子ペーパーね。
バックライトもないし状態保持に電力いらない。

液晶ディスプレイじゃあ勝負にならん。

82 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:50:15 ID:zyaTGIyE]
>>76
売れない作家は本が高かろうと安かろうと売れない。電子出版なら安くできる分だけ
読んでもらえる可能性は高くなる。
そもそも売れない作家は本にしてもらえる可能性すら低いのだから、少なくとも
同じ土俵に上がれる電子出版は大歓迎のはずだ。

83 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 10:52:07 ID:ewM8+8Ul]
>>82
胴元だけが儲かるようになりそうだなぁ。

胴元が日本企業じゃないのが、悲しいよね・・うっ・・ううう

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:52:35 ID:zyaTGIyE]
>>70
iPhoneなどで一番バッテリーを食うのは、無線を使用する場合だ
電子出版なら、一度ダウンロードしておけばあとは無線は使わないから
バッテリー持ちはいいはずだぞ

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 10:54:18 ID:zyaTGIyE]
>>83
それは今の紙媒体でも同じ、いや編集が取捨選択するだけ
現在の方が状況はひどいだろう

86 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:19:14 ID:diOJXYWs]
>>77
>持ちが悪く感じるけれど、音楽だけ、1日数時間くらいなら3、4日は持つ。

iPhone である必要なくねえ?w

87 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:24:33 ID:LkOwbYDl]
しっかしそんなにeinkの白黒いいかね。
まあ、100歩譲って端末はkindleでも
販売はアップルでやるよ。

データ形式の問題でどの端末でも読めるなら
なおさらわざわざ新しい書籍をamazonで売ったりしない。

amazonは昔の文庫本置き換えとかの需要はあるかも知れんが
新規では全く魅力ない。


88 名前:愛国無能 ◆bl6ZE9uvAk [2010/01/18(月) 11:25:07 ID:n5j3iJA5]
初耳

89 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:31:00 ID:fFFDqGEz]
どの出版社からも相手にされなくなった作家が最後にすがる場所になったか。
原稿料は出ないけど、印税率は出版社より高めになるのかな?

90 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:32:35 ID:XeykD5vJ]
俺の炉得ろ漫画がワールドワイドに親しまれる時が来たのか



91 名前:愛国無能 ◆bl6ZE9uvAk [2010/01/18(月) 11:34:08 ID:n5j3iJA5]
発案タイトル「プロ2チャンネラーの逃げ方」

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 11:45:48 ID:W5GQcV4d]
>89
>35,>59-60とか、すでに上で色々意見でてるね。

最終的には、質の高さを保障する機構みたいのがいくつもできることになるのかね。
玉石混交状態になるのは目に見えてるからなぁ。

ああ、でも、ゲームと違って、無名のうちは第一章とかだけ無料公開とかもしやすいのかな。
それでも、まずは見てもらうだけでも一苦労だろうけど。

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 11:57:42 ID:il8m03+Q]
キンドルは原則的に第一章は無料で読める。PC版アプリ(無料)落として読んで見れば。

94 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 11:57:58 ID:T94uLoJi]
>>92
>それでも、まずは見てもらうだけでも一苦労だろうけど。

信頼のおけるレビューサイト、価格comのような人気ランキングサイトの需要が高くなるということか。
レビュアーの株が上がるかも。
いずれにせよ、Appleの取り分35%はブロックバスターだろう。
出版の場合、テキストだけ流しても、App Storeならリーダーアプリが充実しているから十分商売になってしまう。
これは既存出版社にとっては脅威だな。

95 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:01:30 ID:T94uLoJi]
>>94
>Appleの取り分35%はブロックバスターだろう。

「Appleの取り分30%はブロックバスターだろう。」に修正。

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:03:01 ID:8ln4o4wX]
>>15
現代の文明は2012年で終わるから心配ない

97 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:07:49 ID:VUNGkIo/]
キンドル様々だな

98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:09:08 ID:zyaTGIyE]
>>92
編集が出版社から独立して、作家相手に直接コンサルティングやコーディネートを
するようになるんじゃないか
本を出すのに、編集は必要でも出版社は必要無くなるという状況になっていくだろう

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2010/01/18(月) 12:21:54 ID:8VzrsilT]
>>92
よく考えるとあまりお得ではないなぁ。
Amazonは流通と印刷の代わりで70%は取りすぎだろう。
これで質を求めたら、定価は大して変わらず、著者印税は下がるんじゃなかろうか。

Amazonの取り分、30〜40%ぐらいまで落とさないとダメじゃね?

100 名前:名刺は切らしておりまして [2010/01/18(月) 12:25:45 ID:mGl7K8xL]
出版社という大枠は必ずしも必要ないかもしれないが、
出版チームはいるんだよ。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef