[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/22 17:07 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 686
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ネット】「LINE疲れ」に陥る学生たち 「返信は義務」80% 既読機能が苦痛に [13/08/21]



1 名前:のーみそとろとろφ ★ [2013/08/22(木) 01:36:40.31 ID:???]
 【Campus新聞】

 便利なコミュニケーションツールとして利用者が増え続けている「LINE」。
7月には、サービス開始からわずか2年で世界の利用者が2億人を突破した。
無料に加え、大勢の仲間と同時に通話やメッセージのやり取りができることから、
大学生には必須アイテムだ。ところが、相手にメッセージを読んだことを伝える「既読」表示機能が、
精神的なプレッシャーとなるなど、“LINE疲れ”に悩む学生が少なくないという
。関西大学総合情報学部・谷本奈穂ゼミの有志学生記者たちが、キャンパスのLINE事情をリポートする。

 □今週のリポーター 関西大学 谷本奈穂ゼミ 有志学生記者

 LINEは、24時間いつでもどこでも、無料で通話やメッセージのやり取りができるコミュニケーションアプリである。
世界231カ国で使われ、登録ユーザー数は現在も破竹の勢いで増え続けている。
LINEには、送られてきたメッセージを開くと「既読」というマークが相手に表示される機能がある。
東日本大震災などの災害を教訓に、災害時に家族や友人の安否確認をできるようにするために導入されたそうだ。

 ところが、この便利な機能が想定外の問題をもたらしている。
メッセージを開くと、相手に「既読」が伝わるため、そのまま何も返信しないと相手が気分を害するのではないかと、
プレッシャーに感じる学生が少なくないというのだ。

 実際、それがきっかけで、信頼関係が失われたり、関係が悪くなったりし、いじめにまで発展したというケースもあるという。
最近は、「既読」が表示されないようにするアプリまで登場しており、多くの利用者が「既読」機能に苦痛を感じているのである。

 使用率98%

 頻繁なメッセージ通知や既読への対応…。“LINE疲れ”の実態を調べるため、
関西大学のキャンパスで6月に100人の学生を対象としたアンケートを行った。

 まず、「LINEを使用していますか」との質問に、「使用している」と答えた学生は実に98%を占めた。
「使用している」と答えた学生に対して、「LINEの既読が気になりますか」と尋ねたところ、
「気になる」と回答した学生が76%に上り、「気にならない」の24%の3倍という結果になった。

 「既読機能があるため、相手に返信しなければならないと思いますか」との質問には、
「思う」と回答した学生が80%を占めた。「既読が気になる」との回答数を上回っており、気にはならなくても、
返信が「ほぼ義務」となっている実態が浮かび上がってきた。

 忙しいときでも

 アンケートを通じて、“LINE疲れ”を感じているという学生数人にインタビューをすることができた。

 LINE疲れの原因として、ある学生は、「LINEを使ってグループで何かを決める際に、
全員の既読がつかない時や、既読をつけているにもかかわらず返信をしてくれない時に、
非常にストレスや疲れを感じてしまいます」と答えてくれた。
「通知を押してトーク画面を開くと、既読がついてしまい、その時は忙しくて返信できない状況でも、
すぐに返信しなければいけないと思ってしまいます」と話す学生もいた。
続きます>>2-3
www.sankeibiz.jp/express/news/130821/exg1308211942002-n1.htm

101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 12:42:11.69 ID:RMp63AL0]
>>99

おまえに抜かれて困るデータなんか無いだろ。

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 12:48:52.36 ID:C980TMdD]
ビジネスメールでもないのにご苦労さんなこった

掲示板時々off会くらいがちょうどいいと思うんだけどなあ

103 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 12:51:01.75 ID:Qwu2R97h]
情弱馬鹿同士がなにお互いを縛り付けてんのwwwwww

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 12:56:08.68 ID:GHqzurWl]
>>101
誘導尋問おつw

105 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 12:58:42.14 ID:nNgbIsH0]
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

106 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 13:00:28.19 ID:ULC5BpJo]
ざまぁw

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 13:04:00.16 ID:nW+dFe04]
この話題、新しいSNSが出てくるたびに言われてないか?w

108 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 13:09:03.73 ID:P9RUN0mU]
最初から分かってたことだろw
「若者のLINE離れ」

109 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 13:11:54.72 ID:4Ait4YeB]
どうでもええわ



110 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 13:12:10.68 ID:C980TMdD]
>>108
1つのネタで2度おいしいわけですね

111 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 13:38:48.26 ID:mQpSSgo6]
>>1スマホに振り回される哀れなバカガキw 養護学校行った方がいいんじゃねーのか

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 13:39:55.06 ID:tEE1pP3b]
SNSの末路じゃん

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 13:50:43.31 ID:wZDi6Dvu]
便利!とか言いながら繰り返すばかりだなww
メールの返信すら3分と待てないやつらだからな

114 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 14:00:29.71 ID:pOaahjzl]
しかし2ch疲れだけはないという現実w
離れていくのは、つまらないとか規制でかけないとか別の理由だけ

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:01:02.34 ID:jbYjb+fs]
24時間雑談に付き合わされるって地獄だな

116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:02:20.66 ID:LUVje97D]
>>94
応用持ってるけどLINEもFacebookもやってるわ
twitterはやってないけど

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:04:03.16 ID:W9rBb+7D]
mixi疲れ
blog疲れ
facebook疲れ
line疲れ ←今ここ

118 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 14:09:36.70 ID:z+DR/sNX]
もともとは、ポケベルからの流れ。
PHSでもやり、携帯でもソフトバンクが、えー持ってないのー仲間外れーと広告した。

テクノストレスは幅広くあるけれど、もっと問題視すべき。

119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:27:36.22 ID:NsTbQ8A1]
blog位が気楽でいいな。
不定期更新。



120 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 14:33:02.67 ID:J1lzGGqS]
mixi、Facebookと一気に拡大して衰退したが
ラインもそうなるのか?

121 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:38:07.30 ID:0Vd+n/Gl]
SNS疲れさせる点は、反応を求められる所
LINEもそうである限りは廃れる

122 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 14:48:52.15 ID:pHIbylSR]
携帯電話が無かった頃を思い出すと、
こんな悩みはアホらしい。

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:51:20.05 ID:qVbJVwmZ]
グループトークで盛り上がって通知がうるさいってやつ多いけど、
通知オフ機能しらんのかなぁ・・・
トピックに参加してないのに数秒置きにぶるぶるしてたら
そらかなわんよ

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:51:32.91 ID:35wGo6DR]
匿名と実名の間でてきとーに付き合えるtwitterぐらいの距離感が俺にはちょうど合ってる。
2chは気軽だけど、ちょと寂しい。

125 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 14:52:37.42 ID:yStdkYl+]
朝鮮企業のSNSなんてつかえるかよ。
どんだけ危機感がねーんだよ。

126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 14:58:43.62 ID:yEdd6Upa]
>>97
コミュニケーション依存症だべ。
誰かにかまってもらってないと不安でたまらないんだろうな。
完全に病気だよ。

127 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 15:10:41.27 ID:tkOshVwb]
嫁からのメールば既読機能があろうがなかろうが、期限付のの返信義務が生じる。

128 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 15:11:52.50 ID:jv6eEXaZ]
ミクシーみたいに衰退するしかない

129 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 15:22:54.04 ID:xQU+1/bW]
>>1
いつでもどこでもスマホいじり、別のグループとのつながりもさりげなくアピール??

若い世代同士はクールで互いに干渉しないとかいうイメージと、まったく逆な現状だな。
>118が言うように、""仲間はずれ""が、とっても怖いんだろう・・



130 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 15:45:24.15 ID:sd+1ZxcA]
mixiの足跡機能と同じような問題だな

131 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 15:49:08.22 ID:pkSmuafS]
返信なんて好きな時にしろよ

132 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 15:49:11.69 ID:kC71kfY7]
使用するのがガキばかりだから
2,3年で急速に衰退すると思う

133 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 16:14:09.86 ID:pfUxnw8/]
>>1
嫌ならやめれば良いじゃん
ラインだげが対話の方法じゃないしな

134 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 16:16:52.66 ID:5FjThvig]
ひとりになる時間がない、と。

ひとは仲間と語り合い、仲間と仕事をし、そして孤独になった時に熟成する。

135 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 16:57:11.57 ID:/n33Izwf]
既読機能俺は好きだけどな読んだの分かるからいいじゃん
相手が読んだの分からないほうがやきもきしていや
あとは適当に放置でいいじゃん

136 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 17:01:59.88 ID:x3L+0ALm]
>>124
俺的には、完全フォーマルなfacebookと、
やりたいほうだいの2chが性にあってるようだ。
ようは個人に合った使い分けをすればいいんだよ。

137 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 17:11:34.55 ID:IMsxponv]
やめればいいよ
LINEがないと連絡できない友達なんて、本当は友達じゃないから
いろいろ面倒なことをやめると、本当の人間関係が見えてくるよ

138 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 17:36:03.58 ID:MLWJadFJ]
さすが絆が流行語になるだけの事はある。
疲れても止められないとは。

139 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 17:40:42.35 ID:MLWJadFJ]
>>118
その前からの固定の時代の長電話、頻繁な文通、用も無いのに訪れる客。
どれもメンタリティは一緒だと思うが。



140 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 19:29:13.19 ID:YcEuvyFO]
アホやなあ
いつも連絡取ってないと友達でいられない
異常性に気付けよ
そんなだから気に入らなくなるとすぐ殺すんだろうな

141 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 19:31:03.86 ID:FcAme/3Z]
2ちゃん最高!

142 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 20:07:49.67 ID:7xlYofWP]
gree疲れ
mixi疲れ

強迫観念ビジネスはもう規制しようよ
気力も、時間も、お金も、すべて浪費
これらをもっと仕事や創造的な事に使うように戻せば
日本は確実に復活するよ

143 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 20:13:28.36 ID:jbYjb+fs]
LINEは女だけと思ってたけど男もやってるのか?

144 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 20:15:43.91 ID:kCr6duTB]
>>142
2ちゃんに疲れてます

145 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 20:24:16.86 ID:WJdh8t08]
開封チェッカーとか気持ち悪いよな。

146 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 20:32:49.75 ID:UN/s8AHu]
>>144
ハゲに同意
でもやめられんから困る
人生大分無駄にしたわ

147 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 20:36:34.42 ID:Fv/Tsmzh]
使え使えと回りがうるさい。ほっといてくれ。
使ってないやつを疲れさすな。
電話番号もアドレスも知ってるのにメールは面倒とかいう。
どうでもいい情報がしょっちゅう入ってくる方が面倒だ。
自分の考えのゴリ押しも大概にしろ。

148 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 20:46:35.28 ID:ygYNRY8R]
LINEはキョロ充の為のアイテム、ぼっちもリア充もそんなの使わん
キョロ充がリア気分を味わう為の粉飾アイテムさ
本物のリア充はこんなバカな事に時間使わねぇし、もっと有意義な友人がいる
ぼっちの俺は言わずもがな(笑)
そりゃ疲れるだろうよ、下らない事に気を遣ってんだからwww

149 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 20:48:30.17 ID:bUXDuEYa]
こういうのっていつも同じパターンだな。
家族しか連絡取らない俺は全く困らないが。



150 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 20:58:37.36 ID:xBYeGuFd]
mixi、Twitter、Facebook、line

マジで何もやったことがない20代の俺が通りますよ。

151 名前:とある妹 ◆FdCU8Fux7A [2013/08/22(木) 21:01:28.57 ID:c3pbTszA]
朝鮮人の作ったSNSを利用したくないっち
Line以外なら良いと思うぽん

152 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 21:18:44.98 ID:qM5LnBMS]
LINEの問題は道具に使役されるとかそういう問題じゃないだろ

LINEが個人情報をぶっこ抜くツールで
それを知らないで使っているとアドレス帳はもちろんのこと
趣味嗜好まで丸ごと監視されること
(設定で解除できるというが、デフォルトで通知設定の悪質ツール)

さらに言えば
LINEに巣くってる連中の多くが売春やクスリの密売、違法滞在など
法律違反の闇商売をやっていること
運営がこれをきちんと排除しようとしていれば
ここまで頻繁に犯罪ツールとしてLINEは使われない

153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 22:08:02.48 ID:g3dBjhfs]
歴史は繰り返す

154 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 22:11:15.97 ID:IXAlqtHd]
友達のLINE壊したの

155 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 22:24:35.29 ID:A5E7d9ZX]
>>152
なんというか詳しくないのに話すとただの馬鹿にみえるぞ
LINEが糞みたいな方法を取ったのは確かだけと、君は無知すぎる

156 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 22:36:57.47 ID:vN88ptcM]
>>150
俺もだ。

157 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 23:08:40.00 ID:VNpfsEpG]
>>84
ド級のアホが来なくてちょうどいいだろ

158 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 23:10:07.75 ID:XoViBJsN]
韓国人の日本人絆切りがはじまった。

159 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 23:14:06.14 ID:zQgJRy39]
>>7
> これってmixiとかでも言われてただろ

> 俺がSNSとくらべて匿名掲示板が好きなのはこれなんだよなー
> 返信の義務とか馬鹿馬鹿しいだろ、面倒でヤッてられん

んだんだ!



160 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 23:17:49.97 ID:68Jm0QcA]
まずは100人のスマホ持ちが対象ってのを書いた方が良いんでわ?

161 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/22(木) 23:32:34.94 ID:a2Xu+6HY]
鮮人アプリを入れてるなんて情弱のきわみ

162 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 23:48:31.13 ID:J1lzGGqS]
全然伸びないな
そんなに疲れてないのか

163 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/22(木) 23:57:35.78 ID:YcEuvyFO]
>>162
この板見てる層とか年齢層は
そもそも使ってないだろうからな
子供達だけで勝手にやってなさいよって感じじゃないかな

164 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 02:25:31.37 ID:tSFJzHho]
堂々と既読つければいいと思うんだけど
メールで返事しなかったときも見た後返すの忘れてたとか普通に言わなかったわけ?

165 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 04:05:52.96 ID:IYeWEQYE]
>>56
確かにラインと無料掲示板とを比べる2ちゃん脳には呆れるわ!

166 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 05:37:54.95 ID:SgE+SG0Z]
LINEも2ちゃんも疲れてまでやるようなもんじゃないw

167 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 06:18:13.70 ID:exl2sYAs]
ネトウヨ脳
在特脳
と来て次は2ちゃん脳か
参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている民潭が流行らそうとしてるけど無理あるよ

168 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 08:28:00.45 ID:k+WeZO3t]
>>68
ネットネイティブ世代の「繋がっていないと不安」依存症って凄そうだな

169 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 09:20:52.98 ID:GfGxH6Cg]
>>7
やはり本命は、2chか…な、ことはあるめえ。



170 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 09:30:01.72 ID:0n43ZqHb]
24時間体制で電凸やりあって、無視したら
集団リンチすんぞって脅しあってるようなもんだわな

だいたい、同じコトをリアルでやったら、
個人相手ならプライバシー侵害で訴えられるだろうし
企業相手なら業務妨害で警察動きかねないよねw

しかも、やってる最中も裏で変なアクセス求めてくるし、
糞通り越して集団ボイコットすべきアプリだと思う

171 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 09:57:55.43 ID:EXYY8gM5]
小中学生のうちは携帯もたさなきゃいいやん

172 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 10:09:46.02 ID:k+WeZO3t]
>>86
アメリカではFB疲れで仕事休む位病んでる人が急増とかいわれてたけどな

173 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 10:11:59.02 ID:k+WeZO3t]
>>94
匿名だと暇つぶしで割り切れるからな

174 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 10:14:46.95 ID:nfM9RMlK]
俺も結構気にしそうなんでSNSには手をださないことにしてる

175 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 10:56:10.39 ID:Wi7PDuDP]
アプリは南朝鮮系企業製だから、どんどん酷い事になるよ。

176 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 11:01:28.49 ID:Wi7PDuDP]
>>14
アンケートのマジックね。
100人中98人が使ってるみたいだけど、それはどうやって集めたのかが解らないよね。

177 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 11:25:54.60 ID:3XxfptEF]
LINEで既読機能をつけた人間はすごいと思う
女の心理をよくわかってるw

178 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 11:27:17.47 ID:Gr5Pjdwe]
見ても未読のままにできるようなモノの
未読/既読を気にするって…、あほくさw

179 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 11:28:41.49 ID:c6/F5eAQ]
結局、自分の都合がいい時にメールをやりとりするくらいがベスト



180 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 11:59:21.50 ID:k+WeZO3t]
>>118
PHSの前にFAXフレンドってのがあってな、、
いわゆる交換日記だ

181 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 11:59:51.98 ID:9MYSxDD0]
資本も開発言語も韓国

182 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 13:51:19.81 ID:hYvsB+la]
人間が幸福になるために技術や道具を利用するのにむしろそれらに人間が支配されて苦しんでいるなんて異常だよ。

183 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/23(金) 14:27:03.50 ID:iVf8jGiT]
こんなチャット状態のもうひとつの世界に気持ちを常にアクセスしていたら、
ペルソナの付け替えだけで心身疲労するでしょ。自分の本質を保つことすら邪魔になって失感情症に至るわ。
内田先生の対談にもあったけれど、親しい人との前では、携帯取り出してカチャカチャやるのが、一番無防備な自分を見せている親密の証っていうのも分かるくらい、皆とてもテクノストレスのような気がする。

184 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 15:40:39.26 ID:eamNH3SO]
キャバクラのねーちゃん、俺の前でかちゃかちゃやってくれるけど
親密な気がしないわけだが

185 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 18:05:45.73 ID:w0Ir91DJ]
>>18
LINEは特定の相手に話を降ってるから帰ってこない事がストレスになってるんだよね。
Twitterは基本つぶやき(相手関係なく自分が思った事を書いてるだけ)だから、「腹へった」とか「バスまだ来ない」とかにいちいち返事いらないし、
フォロワーが見たかなんていちいちチェックないし実名じゃなくてもいいから気楽。

186 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/23(金) 18:28:43.02 ID:WOsxr1hN]
ミクソ疲れ
FB疲れ
バカッター疲れ

全部この板で見た記事

187 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/24(土) 01:33:40.29 ID:WswHeZAc]
はるか以前にメールで同じこと言われてたから無料で電話、メールはなくならない

188 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/24(土) 03:31:49.68 ID:bPAOK7RK]
i.imgur.com/kZQTuhj.jpg
なんか既読の付き方おかしいんですが
LINEに詳しい方この既読の付き方の原因わかりますか?

189 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/24(土) 11:02:12.22 ID:03eCptCr]
LINEはやったことないがIPメッセンジャーの開封確認みたいなもんだろ
自分で設定できたりしないのか



190 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 22:29:20.03 ID:fzHCYvgr]
>>93
それだ

191 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 22:35:35.27 ID:YvSRdnJQ]
次来そうなの何?

192 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 22:40:50.33 ID:bB/UJZ2Y]
>>190
実際民族大移動だよな
交流サイトだから移る時は仲間まとめて一緒に移動だし

193 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 22:44:14.53 ID:gwrWSB3J]
Facebookってストレスあるか?
ひたすらドヤリング発信して
見てる方は適当にいいねボタン押して
興味のあるネタだけコメントたまに入れればいいだけだろ

負け組の人はストレスだろうけどね

東大院卒・トヨタの俺には有用なツール

194 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 22:49:58.29 ID:nSBcIRo0]
嫌ならやめろよ
いつまでたっても日本人は人生楽しむの下手w

195 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 22:56:12.33 ID:gsERDCkU]
人生に疲れたわけじゃないんだから
大したことないじゃん

196 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/24(土) 23:13:00.41 ID:+XfTZC3r]
>>194
反日君さあ、日本が嫌いなら祖国に帰れば
いつまでたっても日本在住で日本が嫌いって
それこそ腸捻転でしょうが
いつまでたっても朝鮮人は人生楽しむのが下手w

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/24(土) 23:14:57.22 ID:vM4rKa7E]
朝鮮企業に、自分の携帯のアドレス帳とか 全部提供して 怖くないのかね

198 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/08/24(土) 23:18:51.59 ID:tMYpIqdw]
アメリカとかでもFACEBOOK疲れみたいなのがあったんだけど、個人が自立しているといわれる国でも
ネットにおいていろんな柵があるんだから、日本なんてドロドロだろうな

199 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 23:34:24.12 ID:DEClsKNR]
鬼読にすればいい



200 名前:名刺は切らしておりまして [2013/08/24(土) 23:49:31.32 ID:JgfMAAtQ]
ハムやれハムを

今は人少ないから帯域空いてるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef