[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 08:41 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 767
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【放送】NHK、受信料未払い時の割増金は2倍徴収へ。23年4月から [田杉山脈★]



1 名前:田杉山脈 ★ [2022/10/13(木) 12:51:20.15 ID:CAP_USER.net]
日本放送協会(NHK)は11日、テレビを設置しながら期限までに受信契約の申し込みをしなかった場合などに徴収できる割増金制度を記した規約素案を公表した。素案では、受信契約申込み期限を“受信機設置月の翌々月末日まで”、割増金の倍数を“2倍”と設定し、2023年4月からの運用目標が示された。今後経営委員会は、公式サイトでひろく意見を募った後、その意見を参考に案をとりまとめ、総務省に認可申請する予定。

NHKの受信規約変更は、“受信料の適正かつ公平な負担”を目的に行なわれた改正放送法の施行、および受信契約を規定する総務省令の改正をうけて実施されるもの。主な変更点としては、「受信契約の申込み期限」のほか、NHKが対象者に課す「割増金」に関する規定が盛り込まれた。

契約申込み期限は“テレビ設置月の翌々月の末日まで”。割増金は“2倍”
改正放送法が規定する割増金の徴収対象は、「不正な手段により受信料の支払を免れた場合」と「正当な理由がなくて第二号に規定する期限までに受信契約の申込みをしなかった場合」の2つ。

前者の“不正な手段”とは、「放送受信契約の解約の届け出の内容に虚偽があったときその他第9条の放送受信契約の解約について不正があったとき」「放送受信料免除の申請書記載の内容に虚偽があったときその他第10条の放送受信料の免除について不正があったとき」「その他放送受信料の支払いについて不正があったとき」。これらに該当する場合、NHKは対象者に、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額の割増金を請求できる、とした。

後者の“期限までに受信契約の申込みをしなかった場合”についても同様。受信機の設置の翌々月の末日までに、正当な理由なく受信契約をしない場合は、所定の受信料の2倍に相当する額の割増金を請求できると定めた。

翌々月末日という設定について、素案では「2~3か月の申込期間があれば視聴者からNHKに対し十分に受信契約を申込みいただくことができ、NHKからも申込みを促す等の必要な案内が可能」と記載。今回のこの申込み期限は、すでに「地上契約」を結んでいて、新たに衛星放送の受信設備を設置した場合も同様に適用する、としている。

また、割増金の2倍という設定については、「国内類似法制度の水準や公平負担が実現されることを期待して導入された制度であることを踏まえて、割増金の倍数は改正省令で定める上限の『2倍』と規定」したという。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1447002.html

501 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/10/27(木) 05:27:47.75 ID:JmtNFClL.net]
>>486
NHKをネットワークから外した方がいい

502 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/10/27(木) 08:30:53.07 ID:9lNxwjFh.net]
【悲報】NHKガチで終わる、9割が「受信料」はボッタクリと回答
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666748730/

503 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/10/30(日) 19:35:45.58 ID:nHt21XAo.net]
無断駐車1万円申し受けます と同じで
2倍徴収する 合理的理由がない!

504 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/10/30(日) 19:44:07.47 ID:RMQI4zqy.net]
家賃滞納して倍額払わされた人っているのかな

505 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/02(水) 11:38:18.66 ID:nSbFM0NS.net]
家賃に限らず、公共料金の場合、滞納したらサービスを止める

506 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/02(水) 12:30:03.21 ID:rbWfwLx3.net]
>>505
NHK受信料が公共料金であるのなら、
受信料支払拒否でも電気・ガス・水道・電話を強引に止めることはできるんだろうか
NHKを元々利用するつもりは全くないのならってことで

507 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/02(水) 19:10:56.23 ID:rbWfwLx3.net]
ネトフリのプランが、総務省・NHKの対応にも大きく影響する可能性はあるんだろうか
結果として放送と通信の融合が進むことになって、NHKとしてはある意味めでたく
ネット受信料を堂々と取るようになる展開になるとか(もちろん総務省のお墨付きで)

508 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/02(水) 19:29:37.24 ID:nSbFM0NS.net]
撮るのは良いが、会員限定の従量制になる

509 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/03(木) 22:04:44.61 ID:h2GW5i0M.net]
馬鹿みたいにタブレット首からぶら下げてるのは詐欺かNHKのどっちかだから、これまでどおりにシカトで良いと思う



510 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/03(木) 23:43:38.51 ID:m40eMJi3.net]
ウロウロするスタッフは既に半数以下に
稀少動物に遭遇するくらい、幸運というか不運というかw

511 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/04(金) 06:37:14.77 ID:J5O27BFD.net]
ヤクザか!
こうなったらテレビあるのを絶対バレないようにするしかない。お金ないのに絶対に払わない!

512 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/04(金) 13:55:35.62 ID:woJCoNPl.net]
世界でも例がない、特例中の特例の特権でもって
何も知らないうぶな一般人から金を奪いとってるんだからな
せめて自覚をもって自重しろよ
ここまでやったら、さすがにやりすぎ
いずれ罰が当たる

513 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/05(土) 00:19:15.45 ID:5EFPn47M.net]
動画配信系企業は外資が入る
そうなると非関税障壁として問題にされる
報道の自由は規制とは相容れない

514 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/08(火) 12:23:44.95 ID:GRja/edA.net]
暴力団と手口が同じだね
契約望んでないのに延滞金とか言い出して

515 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/08(火) 12:26:46.50 ID:8etNOJio.net]
そう、受信したくない人には受信させない
それが現代のビジネスルール

516 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/08(火) 22:31:07.00 ID:z8dexjUY.net]
自民に投票しながら、NHKにスクランブルを求めるのは論理矛盾
自民を窮地に追い込まない限り、NHK改革には踏み出さないよ?

そんな事位、自民の統一教会に対する姿勢みりゃわかるでしょ

支持率がヤバくなって、選挙に影響が・・と悟って初めてあの態度だからねw
安倍がああなっても、支持率が高ければ何もしなかったさ 
(国葬強行のように、ふんぞりかえった態度のままだっただろうよ)

517 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 06:56:16.95 ID:+Wrd4HdMo]
  _________
  || ┌──────┐|  /テレビを持ってるチョッパリは全員払えニダ・ウリはタダニダ
  || | みなさまの.  ||   NHKが映らなくてもチョッパリは払えニダ・ウリはタダニダ
  || |  ∧_∧   ||  \スマホを持ってるチョッパリは全員払えニダ・ウリはタダニダ
  || | <丶`∀´>   ||   \テレビもスマホもなくてもチョッパリは全員払えニダ・ウリはタダニダ
  || | NHKニダ  ||    \電話番号もメアドもチョッパリは必ず教えろニダ
  || └──────┘|
  || 日本反日協会   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∧∧  いい加減にしろこの反日協会!なんでおまエラにメアドまで言う義務があるんだ!
                     ζ   (  _ )  寝言は寝て言え!しかもなんでおまエラだけ全員タダなんだ!ふざけるな!
             / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄(_,     )  韓国人からカネ取れ!中国人からカネ取れ!著作権料払え!
            /             \    ) 偏向報道やめろ!破壊活動するな!日本から出て行け!
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ) 押し売り(刑法犯)やめろ!強迫強要やめろ!刑法守れ馬鹿野郎!
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  )

518 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 07:59:04.81 ID:c/yYMdXk.net]
NHKの公共性って何?
国民から必要とされない公共性?
無くても困らない公共性?
サッパリわからないよね
勝手に番組を送り付けてきて
見なくていいから金払え
どう見ても反社の利益組織です
どうして野放しにされてるの?

519 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 08:02:04.25 ID:c/yYMdXk.net]
> 自民に投票しながら、NHKにスクランブルを求めるのは論理矛盾

といわれても自分たちが選んでおきながら
ロウソク灯してデモしまくってる国もあるらしい
NHKと自民はイコールじゃないからね



520 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 10:19:12.10 ID:eXnZUzbj.net]
どの時点で、法的にもネット配信を事実上の放送の1つとして
堂々と取り込んでしまうつもりなんだろうな
本当にそうなったら、さらなる肥大化が確定するけど

521 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 10:32:08.88 ID:c2JTP8e3.net]
電波は曹操という単独の目的があったが
ネットは既にあらゆる業種や用途で使われている
一部の企業だけ特別扱いする理由がない

522 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 17:10:16.13 ID:+wUCTPuC.net]
俺に受信契約してほしければ、
スクラソブルイヒして、
俺が金を出しても見たいと思う放送をするだけでいい。
簡単だろ。

523 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/12(土) 15:24:43.28 ID:rwM/0f+o.net]
>>519
イコールじゃないから、自民が窮すればNHKに手を付ける可能性が出てくる
いくらNHKに自民地方議員の身内が多いといっても、自分らの身より可愛いわけない

自民国会議員とて落選すればタダの人だし、野党になれば冷や飯食う事になる

524 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/12(土) 16:55:26.55 ID:HzFPAV8R.net]
金利100%なんて違法だろ

525 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/13(日) 11:40:08.68 ID:VvpuBB3il]
放送法の「不払い世帯へ割増金」はNHKに連絡しなければ何も怖くありません。「特別あて所郵便」も捨ててください。
https://gekibuzz.com/archives/15792

「さすが平均年収1200万円の放送局は言う事が違うな」NHKのクローズアップ現代での給料が上がらない人への対策に批判殺到!
https://gekibuzz.com/archives/15139

【NHK包囲網】英国BBCに続き、フランスで公共放送受信料を廃止!
https://gekibuzz.com/archives/14121

受信料支払い義務はNHKと受信契約を結んで初めて生まれます・・・契約していないのなら支払う必要はありません。
https://gekibuzz.com/archives/13290

「NHK受信料が払えなかったらNHKを止めて欲しい」品川心療内科の貼り紙が名言すぎる!
https://gekibuzz.com/archives/4834

NHKの集金人がマンションの掲示板に貼った警告の内容が怖すぎる・・・
https://gekibuzz.com/archives/1903

NHKの集金人が外に出て来い契約しろって言ってきたので、処刑人のマスク被って出た結果www
https://gekibuzz.com/archives/4826

NHKの集金人がインターホンを50回以上連打して嫌がらせをする動画に批判殺到!
https://gekibuzz.com/archives/4336

NHK、中国で無料放送開始へ・・・もちろん日本人は有料www
https://gekibuzz.com/archives/6441

NHKの集金の人が「オタクのお家からこの機械でテレビ視聴中の反応が出てます。契約してください」ってきたので・・・
https://gekibuzz.com/archives/7071

526 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/13(日) 22:34:18.44 ID:7ftHa8EKa]
N党はなにやってんだよ

527 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/16(水) 11:57:22.75 ID:5JZlhXb1.net]
都市部はともかく地方ではNHKしか放送局がない時代にできた法律の上にあぐらをかいて国民から受信料をむしり取るNHKのどこに公共性があるのか?
既得権益を許しちゃいけない
もはやNHKに公共性は存在しない
NHKがなくなっても国民は困らない

528 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/16(水) 12:02:18.91 ID:5JZlhXb1.net]
NHKにみかじめ料を払うのはお断り
と言ったら割増料金で脅しをかける
もう完全に手法が反社会的
公共性の押しつけはお断り
必要なら国営にすればいいだけ
受益者負担も契約自由の原則も守ろうと
しない反社企業は日本にいらない

529 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/17(木) 06:10:47.96 ID:GPd1zdx1o]
NHKを暴対法における暴力団に指定してくださいお願いします。

・恐喝まがいのハガキや郵便物を送り付け、混乱させて、望みもしない契約をさせている。
・受信契約や取り立ての方法が強引で恐怖を与えている。戸口から立ち退かない不退去罪。

・不払いに対して一方的に懲罰的金利を設定しており、法定金利を超えている。
・戦後の混乱期でもないのに、未だに当時と同じ調子で契約を強要し、利権だけ貪っている。
・望まない契約を強要するのは刑法犯の押し売りに該当する。戸口で居座るのは押し売り。
・放送内容が中国や韓国に無料で流出していて不平等。視聴者に対する説明もない。



530 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/17(木) 08:30:34.19 ID:YSvN2tmCQ]
「受信設備があるのに契約しない」ってどうやって判断するの?
屋根のアンテナや共同アンテナ引き込み線の有無だけで請求できるの。
名誉棄損どころか、「恐喝」だろ。録音して訴えられる事案か。

531 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/21(月) 17:00:43.06 ID:uK9eQlGV.net]
もう負けたよ12月になったら払うよ

532 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/21(月) 17:31:55.90 ID:Gp4uKQ/r.net]
最近集金人来ないだろう

533 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/21(月) 18:58:59.60 ID:zHjEqMbg.net]
>>524
総務省「合法と認識しております(開き直り)」

534 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/21(月) 20:32:40.51 ID:ydjgfVKl.net]
過払い請求が問題になってるのに
2倍は頭おかしいだろ。

遅延損害金なんか3%だぞ。

535 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/23(水) 17:08:02.29 ID:ngMvonDs.net]
岸田政権は既得権益者の声だけを聞くから
国民の声は聞こえない

536 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/11/30(水) 18:48:43.46 ID:cZI2iY0t.net]
NHK視聴者よりも携帯・スマホ所持者の方が圧倒的に多い
権益で選ぶなら、こちらを優先すべき

537 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 09:19:49.77 ID:VdZInzzp.net]
本当にNHKを、解体したい。
貧しい生活の足かせでしかない。

538 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2022/12/03(土) 09:37:55.65 ID:fonA9Mki.net]
 
★★名作時代劇:『天誅!NHK』★★

■国民 「(`・ω・´)おい!NHK!いい加減にしろ!いつまで日本民族の顔に泥をぬれば気が済むんだ!
     支那朝鮮の飼い犬となって恥ずかしくないのか!」

■NH 「(-@∀@)やかましい!米中朝様に忠誠尽くせば自民党だって手が出せないんだ!お前ら愚民に何ができる!」

■国民 「(´;ω;`)くっ、悔しい・・・。何十年経っても変わらない。白昼堂々情報工作しているのに警察も検察も自衛隊も
     誰も動かない。誰か立ち上がってくれる人はいないのか。こんな不正が永遠に続くのか・・・」

(ある日)

■義士 「(-●∀●)おい、NHK!天、不正を為せばそれを斬る!悪に上下の隔てはない!天下ご免!」

■NH 「(-@∀@)なんだ、お前は?」

■義士 「(-●∀●)悪を憎む義士、赤報隊だ!」

■NH 「(-@∀@) ひぃ・・お助けを!ぎゃあ!!」

■国民 「(・∀・)やんや、やんや!NHKざまあみろ!赤報隊義士、万歳!!万歳!!万歳!!」

539 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 11:51:37.38 ID:1CHNeVEt.net]
>>536
なので強引にでも「スマホ所持者=NHKを視聴する可能性がある者」として
スマホを所持してる時点で「スマホ視聴料」を堂々と取りたいんだろうな
これができれば、NHKも見事にスマホ権益を獲得できることになる



540 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 13:21:58.39 ID:CxF6y11L.net]
だろうなって、当のNHKが否定している事を
何で出来るって言いはるんだろう
NHKよりえらい人なのだろうか

541 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/03(土) 19:16:35.20 ID:CF0giBVW.net]
そんなことはどうでもいいからNHKを解約したい
それが国民の声だと思うの
どうして国民にNHKを見ない権利は認められないの?

542 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2022/12/04(日) 00:58:37.48 ID:NjLXlsvs.net]
今のNHK会長は
集金人の強引な勧誘も
やるなと厳命しているぞ
ネットで八つ当たりかな?

543 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/04(日) 21:01:51.30 ID:FxyeE9j0.net]
集金人の強引な勧誘?

そんなことはどうでもいいから
NHKを解約したいという話
どうして認められないの?

544 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/04(日) 22:36:35.62 ID:NjLXlsvs.net]
認められるだろう
現にオレは解約した

545 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/08(木) 02:40:18.10 ID:wEgmif1B.net]
どんな風に解約したの?
後学のためにぜひ教えて欲しい

546 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/08(木) 06:06:49.07 ID:whMaJLGP.net]
流れを変えずに、2倍割増金も正式に実施するみたいだな
そして会長が変わって、ネット業務も正式に主業務とさせたい様子だし
ネット受信料の強制徴収(スマホやプロバイダに対して強制上乗せ)もそう遠くはなさそうだな

547 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/08(木) 10:26:24.19 ID:HVCJwmgd.net]
何を見てそういう様子だと言うんだろう
お前の心の中のささやきか?
人には聞こえないぞ
医者と相談しろ

548 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/08(木) 12:26:37.00 ID:whMaJLGP.net]
新会長はその旨の発言を既にしているんだが

549 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/08(木) 14:15:51.75 ID:HVCJwmgd.net]
総務省も民放各社も、既にネット配信やってる事業者も
それを拒否している

壁は厚い



550 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/08(木) 14:17:46.65 ID:HVCJwmgd.net]
何よりネット事業者であるプロバイダやキャリアがそれを断るだろ
NHK自身がプロバイダ始めるしかない
そうすればその中で好きなことが出来る

551 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/08(木) 18:02:48.66 ID:wEgmif1B.net]
公共放送だから契約自由の原則は適用されない?
電気ガス水道だって契約自由の原則が適用される
さらに受益者負担の原則もNHKは無視してる
どうしてこんな特権が認められてるの?
民放を見るならNHKに金払え?
どうしてそんなことが認められるの?
私鉄に乗るならJRにも金払えと何が違う?
NHKは国民の自由を踏みつけにしてるよね
NHKを解約したい

552 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 07:06:33.19 ID:Y9UBkZJc.net]
とうとう赤紙来たわ
https://i.imgur.com/U09ArDF.jpg

アメとムチな中身
https://i.imgur.com/dtOmW4N.jpg

553 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 10:34:00.61 ID:Lix9O/od.net]
あめ玉はいってないよ

554 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 10:47:53.67 ID:EZiG2/lw.net]
NHKを解約したい!!!

555 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 11:03:56.63 ID:Lix9O/od.net]
解約手続きは、NHKへ用紙を請求し、それを記入して送れとなるんだが
この用紙請求が大変で、挫折する人が多い
なので、解約しますと言う通知をNHK宛てに内
容証明あるいは配達証明で送ると良い
これを送った日をもって解約が成立するとNHKと交わした受信規約にある
裁判になっても、これを証拠にすれば良い

556 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 11:49:04.13 ID:4LvG59/7.net]
>>555
ウチは今年義母が亡くなったので解約手続きするのめんどくさかったな。
必要事項を記入した解約届用紙と死亡届のコピー同封が必要だったわ。

557 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 11:58:07.17 ID:Lix9O/od.net]
比較的簡単な解約方法、タダ条件はある
学生が下宿先で受信契約結んでいる場合は
帰郷を理由に解約出来る
条件は、帰郷する実家で苦心契約結んでいるとき
契約統合扱いで、現在の受信契約は解約出来る
次に簡単なのは受信機の廃棄を理由にする解約
リサイクルしたと言う証明書のコピーを付ければ良い
受信機の譲渡という理由でも良いが、譲渡先で
受信契約していないと、押しつける事になるから注意

558 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 15:25:17.90 ID:Lix9O/od.net]
NHK相手に交渉するときは、
嘘はつかない方が良い。
かといって正直になる必要は無い

559 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/14(水) 23:12:15.44 ID:EZiG2/lw.net]
地方ではNHKしかテレビに映るもののない時代に作られた法律の上にあぐらをかく既得権益者だよな
時代錯誤も甚だしい



560 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/15(木) 01:13:16.27 ID:tj9aXNfg.net]
>受信契約の案内文書は「信書」、郵便法に抵触 NHKに行政指導

> 郵便法で禁じられている「信書」の配送を業者に委託したとして、総務省は14日、
>NHKに行政指導を行った。
> NHKなどによると、対象となったのは受信契約をしていない世帯向けの案内文書。
>外部業者に委託して今年1月までの約6年間に約2070万通を送った。文書に契約
>書の返送期日が記されていることなどから、総務省は郵便法で定める信書にあたる
>と判断した。同法は、日本郵便とその委託業者以外による信書の送達を禁じている。

https://digital.asahi.com/articles/ASQDG6JJHQDGUCVL01V.html

561 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/19(月) 11:13:04.70 ID:5+MysLWh.net]
解約は電話して引っ越しするので~って言えばオッケー。引っ越し先の住所聞かれるから、勤務先でも知り合いの家でも知らん店舗でも大丈夫。受信料払ってる建物の住所を伝えれば良いだけ。契約の記録あればそれで終わり。

562 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/19(月) 12:30:50.68 ID:hle8ET88.net]
引っ越しを理由に解約は無理だろ

563 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/20(火) 14:54:23.04 ID:Shwf9+Sy.net]
契約している世帯については、
NHKは自治体から住民票(除票)を取り寄せる
だから、引っ越し先で嘘をついても意味がない
引っ越す前に解約すれば、NHKにはその権限がなくなる

564 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/12/20(火) 22:24:29.51 ID:u1FTQkSp.net]
本当に悪徳企業だよね

565 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/02(月) 03:21:16.10 ID:6SvE+2s5.net]
今時ワンセグ入ったスマホも激減したしテレビ買わなくてよくね?
モニタのが普通に安いし

受信機器ありませんで普通に追い返してるわ

566 名前:名刺は切らしておりまして [2023/01/15(日) 20:56:53.20 ID:5vKBWsOnx]
・契約が前提なら、事前に契約内容やクーリングオフの説明を充分に行う義務があるのに行っていない。(説明義務違反)
・恐喝まがいのハガキや郵便物を送り付け、混乱させて、望みもしない契約をさせている。(錯誤・強要・無効)
・受信契約や取り立ての方法が強引で恐怖を与えている。戸口から立ち退かない。(不退去罪)
・独占的地位に胡坐を掻き、一方的に高額料金を押し付けている。しかも競合他社を不当に排除している。(独占禁止法違反)
・不払いに対して一方的に懲罰的金利を設定しており、法定金利を超えている。(利息制限法違反)
・戦後の混乱期でもないのに、未だに当時と同じ調子で契約を強要し、利権を貪っている。(強要罪・独占禁止法違反)
・今の時代、既得権益にどっぷり浸かった団体が、カネの力にモノを言わせ、民間放送と張り合うのは単なる民業圧迫。(独占禁止法違反)
・望まない契約を強要するのは刑法犯の押し売りに該当する。戸口で居座る押し売り。(強要罪・不退去罪↑)
・放送内容が中国や韓国の圧力に迎合しており偏向している。視聴者に対する説明も全くない。(背任罪)
・放送内容が中国や韓国に無料で流出していて不平等。視聴者に対する説明も全くない。(著作権法違反・背任罪・詐欺罪)
・インターネット持ってる奴は全員みかじめ料払えってそれ暴力団と同じじゃないですか?(強要罪・暴対法違反)
・スマホ持ってる奴も全員みかじめ料払えってそれも暴力団と同じじゃないですか?(強要罪・暴対法違反)
・NHK映らないテレビでも全員みかじめ料払えって裁判所まで一緒になって恐喝支持の大合唱ってどこの国の裁判所ですか?(暴対法違反)
・日本はいつからどこぞの支那か朝鮮に成り下がったのでしょうか?冗談もいい加減にしてください。

567 名前:名刺は切らしておりまして [2023/01/20(金) 02:13:32.76 ID:vPTIee9Y.net]
なんで息臭そうなじじいしかこねーんだよ
胸元全開のJD雇って来られたらドアくらい開けるわ
どうせ放送法64条とワンセグ・カーナビだけだろ覚えること

568 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/20(金) 02:42:32.36 ID:LYGc7Y07.net]
無理無駄は排除しろ!人権侵害だ!
NHK受信料拒否や不払いは正当防衛であり絶対正義だ!!!

569 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/20(金) 08:52:25.58 ID:3dVofSsB.net]
何の法的根拠で割増金なんかとるんだ こんなの違法だろ



570 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 10:58:55.30 ID:9jgrps0w.net]
電気ガス水道だって契約しないことができるのに
どうしてNHKと契約しない権利が認められないの?
契約自由の原則はどこ行った?
国民の財産権はどうして守られないの?

見なくていいから金払えなんて
典型的な押し売り商法
反社会的な企業です

571 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 11:04:21.85 ID:UYa1hv9d.net]
NHKを視聴できない環境にすれば、とりあえず契約の義務は発生しないです

572 名前:名刺は切らしておりまして [2023/01/21(土) 11:42:28.18 ID:Tm1aULlJ.net]
>>1
社会主義、共産主義の怖さがNHKのおかげで分かるようになりました。
一度握った権利、それを法律を変えることで権利強化を続ける。本当に恐ろしい暴走です。
国民あってのNHKのはずなのに、このNHKの無慈悲さ、問答無用の態度、一体何なのでしょう?
主権在民は嘘っぱちなのか。これはもう、暴力革命しか残された道はないです。
そして、NHK以上の暴走を見せているのが、増税の鬼となっている財務省でございます。

573 名前:名刺は切らしておりまして [2023/01/21(土) 11:57:33.34 ID:vVi23RNi.net]
契約したら負け

徴収人が来ても
「テレビは持ってない」
「ワンセグって何?」
で追い返してきた俺様

強制捜査権が無いんだから何とでも言える

574 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 12:23:35.91 ID:9jgrps0w.net]
私鉄に乗ったらJRにも金払え
嫌なら私鉄にも乗るな
それっておかしいよね
けれどそれがNHKの言い分です
法律があれば契約自由の原則も財産権も無視してやりたい放題
だったら徴兵制も簡単にできるよね
それでいいのか?最高裁
悪の味方か?最高裁

575 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 12:28:50.29 ID:UYa1hv9d.net]
そういう理屈では裁判には勝てないよ

576 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 12:39:03.92 ID:tlyewKlk.net]
これ立花が嫌がらせしたかた出来たんだってな。

577 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 12:43:09.43 ID:UYa1hv9d.net]
思うに立花ってNHKの回し者ではないかな
当初のNHK潰すと言うワンイシューすら守っていない
むしろ反NHK活動に対する妨害にしかなっていない

578 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 13:45:25.32 ID:m+H0SoUd.net]
>>577
批判してるふりして、実は大きくアシストしてるたちばなんだろう

579 名前:名刺は切らしておりまして [2023/01/21(土) 16:40:02.43 ID:XQpIEZsA.net]
>>574
裁判所は争ってることのどちらが国会が用意したルールブックに合致してるかどうかを審査するだけ
NHK受信料の徴収に賛成してるわけではない



580 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 17:17:24.60 ID:UYa1hv9d.net]
そういえば昔、裁判所の持ってる自動車のカーナビが
NHKと契約してないと言うことが話題になった

581 名前:名刺は切らしておりまして [2023/01/21(土) 18:25:09.78 ID:g1O/o20j.net]
岸田はNHKの味方だし仕方ない

582 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 18:35:14.18 ID:UYa1hv9d.net]
ワンイシューでも議員を送れるくらいなんだから、
どこの政党でもいいからちゃんと取り組んで欲しいところだが、
どうも全政党がNHKには頭が上がらないみたいです
意外かもしれないが、民放各社もNHKの存続には賛同しているんですよね

583 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/21(土) 18:44:08.58 ID:Oulr6R2V.net]
日本政府自体を解体しないと変わらないんだろうなぁ

584 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/23(月) 19:43:53.56 ID:xg/sFsrG.net]
>会談では、ガーシー議員が2022年の臨時国会に一度も出席していないことを問題視し、
>与党側が懲罰を科すよう求めたが、野党側は「検討する」として、持ち帰った。

ガーシーを擁護するメリット何もないと思うけどなあ、どうなるかな?

585 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/24(火) 02:00:58.25 ID:5iIk+KBi.net]
NHK党はNHKを擁護してるようにしか見えない
割増金の件でなんか言ってる?

586 名前:佐藤 剛志 mailto:sage [2023/01/25(水) 06:58:17.24 ID:kgeT8pN1.net]
>>73
此処の板にも工作員が巣食って居る様ですね。

587 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/25(水) 09:36:51.17 ID:q4PjOdGf.net]
あれは解雇が確定した訪問スタッフの断末魔だよ
生暖かく見守ってやって

588 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/25(水) 22:10:20.89 ID:WVmWt3ej.net]
こういうサラ金やクレカのリボ払いより高い利率とるのおかしくない?
奨学金滞納の割増金もあわせて政府は規制すべきだよ

589 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/25(水) 23:21:51.74 ID:kL9nvKs4.net]
>>588
政府「NHKは色々な意味で特別な存在ですから」(開き直り)
法律で担保までされると、もう色々とねぇ



590 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/26(木) 00:00:26.01 ID:tdLLk7vH.net]
>>584
野党はアホだから何でも反対すればいいと思ってる

591 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/26(木) 00:25:54.62 ID:DlXbFftw.net]
何か賛成したそうだぞ

592 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/01/26(木) 19:36:32.02 ID:DlXbFftw.net]
ガーシーに投票した奴出てこいよ

593 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/03(金) 23:33:12.95 ID:zd6e7eioD]
更に嫌われるNHK
偏向報道の王様 早く国営にしなよ

594 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/07(火) 06:18:19.12 ID:FooEI/pIx]
昔CMも話題だったけど、見なくなったらうぜえなー思うけど
しょせんテレビってものあ異常にはやったていう世界なだけを考えると
すごくディストピアな感じはするね

595 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/12(日) 00:12:30.57 ID:Hz1EfMMP.net]
“国会欠席”を理由に国会議員が懲罰委に付されるのは初めてのことであるため、いきなり除名処分にするのは
“行き過ぎだ”との声が少なくない。とはいえ、そもそも登院を拒否している議員に対し、登院停止処分を下しても
意味はない。となると“陳謝”が妥当となるが、同処分は正確には〈議場での陳謝〉。つまり本人が議場に来ること
が前提で、まずは陳謝に付して、それでもガーシーが現れなければ除名へと進む大義名分が整う

除名には「本会議で出席議員の3分の2以上の賛成が必要で、除名されれば議員資格を失う」

596 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/12(日) 09:44:42.71 ID:9KcTYRya.net]
除名してやれば比例代表の異常性が顕わになりそうだからオモシロイよね

597 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/15(水) 22:10:49.00 ID:jYt1CXy0.net]
1. 政党交付金の交付の対象となる政党
政党交付金の交付の対象となる政党は、次のいずれかに該当するものとされています。
国会議員5人以上を有する政治団体
国会議員を有し、かつ、前回の衆議院議員総選挙の小選挙区選挙若しくは
比例代表選挙又は前回若しくは前々回の参議院議員通常選挙の選挙区選挙
若しくは比例代表選挙で得票率が2%以上の政治団体。
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/naruhodo02.html

2022年7月10日の第26回参議院議員通常選挙では、82人の候補者を擁立した。
全45の選挙区に主要政党では最多となる73人、比例区では9人がそれぞれ立候補。

投開票の結果、YouTuberの東谷義和(ガーシー名義で立候補)が比例区で当選した。
選挙区得票率が2.0%、比例区得票率が2.4%だったことにより、公職選挙法上の政党
要件を満たした。また政党助成法上の規定により2028年までの政党助成金交付が決定した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK党

598 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/15(水) 22:21:21.37 ID:jYt1CXy0.net]
除名されると、政党助成金の資格が失われ、お金が入ってこなくなる

599 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/15(水) 23:01:27.18 ID:jYt1CXy0.net]
佐藤 ええ。昨年の参院選でも、NHK党は多くの候補者を擁立しましたが、一言で言えば、
政党交付金目当てなんです。

交付の対象となるのは、「国会議員を有し、かつ、前回の衆議院議員総選挙の小選挙区選挙
若しくは比例代表選挙又は前回若しくは前々回の参議院議員通常選挙の選挙区選挙若しくは
比例代表選挙で得票率が2%以上の政治団体」と決まってまして、その政党が擁する国会議員
の人数、衆院選・参院選での得票数によって金額が決まることになっている。当選しなくても、
票が集まれば集まるほど、交付金が入る仕組みになってまして、その仕組みを狙っているのです。

もちろん、党の運営にお金が必要になることは理解できますが、交付金をかき集めるために、
現役議員に辞職させてまで候補者を乱立するというのはちょっとどうなのかなと……。

――なるほど。その甲斐あってと言いますか、今年NHK党に交付される政党交付金は3億3400万円
に上ると、1月に発表されました。昨年1年間のNHK党への交付額は2億4200万円ですから、9000万
円近く増える見通しになっています。

https://gendai.media/articles/-/105655?page=2



600 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/16(木) 13:15:41.34 ID:tZY5NFJf.net]
比例代表の異常性が顕わになりそうだからきっと除名はしない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef