[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/17 04:19 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EV】なぜトヨタは"EV参入"を決断できたのか



1 名前:ノチラ ★ [2017/09/14(木) 13:13:10.13 ID:CAP_USER.net]
では、どうしてトヨタはマツダと連携して、本格的にEVに参入することを決めたのか。

一つは、EV三重苦の解決策が徐々に見えてきたからだ。航続距離の長い高性能バッテリーを、比較的安いコストで調達できる可能性が高まっている。現在、EV用のバッテリーは、各種のリチウムイオン電池を使っているが、中国の電池メーカーが近年、大量生産による急激なコスト削減を実現し、その影響で世界各地のEV用バッテリーのコストが下がってきたのだ。

さらに、トヨタが開発を進める「全固体電池」の量産化にもめどが立ってきたようだ。全固体電池は内部の構成部品が液体ではなく固体でできた電池で、電池容量や充電時間が飛躍的に向上するといわれている。全固体電池の導入時期について、一部で「トヨタが2022年をめどに導入する」という報道があったが、トヨタの内山田竹志会長は8月4日午前中に千葉県幕張メッセで行ったプリウス20周年記念の記者会見後の囲み取材で「全固体電池の量産化は2022年より後になる」と話し、報道を否定した。どちらにしても、トヨタは今後、高性能で比較的コストが安いバッテリーを手に入れるめどが立っており、それによって充電インフラを効率的に活用できると考えたのだろう。

こうしたEVに関する技術革新に加え、トヨタがEVへの本格参入を決めた最大の理由は他にある。

最大の理由は、中国で2018年、または2019年から実施される予定のNEV法(ニュー・エネルギー・ヴィークル規制法)への対策だ。これはEV、燃料電池車、またプラグインハイブリッド車を中国で普及させるため、中国政府が中国で自動車を販売する企業に対して強制力を示すものだ。自動車メーカーは中国政府からクリアしなければならない目標点数が設定される。EVでは、満充電での航続距離によって1台あたりの点数が決まっており、その合計点が目標点数に達しない場合、中国政府が自動車メーカーに対して多額のペナルティーを課す。

こうしたやり方は、アメリカのカリフォルニア州が1990年から実施しているZEV法(ゼロ・ミッション・ヴィークル規制法)と同じだ。そう書くと、中国がアメリカのやり方を模倣したのかと思われるかもしれないが、実態はまったく違う。中国政府はアメリカ政府との、中国版ZEV法の実施に向けた正式な協議を進めてきた。具体的には、中国側は政府系の自動車研究所である、中国汽車技術研究中心(通称CATRC)と、カリフォルニア州環境局と各種実験を行っているカリフォルニア大学デービス校で、EV研究に関する覚書を交わしている。

こうした経緯があり、中国のNEV法はカリフォルニア州ZEV法とかなり近い形式になる可能性が高い。トヨタを含め自動車メーカー各社が、世界第1位の自動車大国となった中国、そして中国に抜かれたとはいえ付加価値の高い高額商品の販売台数では中国と匹敵するアメリカ、これら2国の政府の動向に対して敏感に反応するのは当然である。

さらに、ここへきて奇妙な動きが欧州で出てきた。マクロン政権誕生から間もないフランスで2040年までにガソリンおよびディーゼル車の販売を禁止するとの政府方針が出た。その動きを追うように英国でも同様の発表があった。

この仏英の動きについては、政治的な思惑が極めて強いと、筆者は考える。なぜならば、7月にフランスで開催された次世代交通に関する欧州会議などを現地取材しているのだが、EC(欧州委員会)としてのEVや燃料電池車に関する中長期的なロードマップを作成する動きがないからだ。

とはいえ、自動車産業はいま、自動運転化、コネクテッドカー化、電動化、そしてモビリティサービス化の4つの対流が入り乱れ、100年に1度の大変革に突入しており、仏英政府の思惑がきっかけに、”新たなる展開”が起こらないとも限らない。

EVの本格普及はいつになるのか? 現状で、それを正確に予測することは難しい。
president.jp/articles/-/23079

2 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:18:14.32 ID:vgsK4em5.net]
20年前
なぜハイブリッドという失敗作を出したのか

3 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:20:39.25 ID:m84fivrg.net]
革命を起こしたのはプリウスなんだから
四の五の言わずにトヨタの言う事を聞け

4 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:23:35.72 ID:wJE5CP6n.net]
EVでも覇権を取るのはトヨタ

5 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:24:28.35 ID:x/d0PzF5.net]
>>2
あほか。
最初から「つなぎ技術」と言っている。

6 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:24:39.54 ID:sbVo1rna.net]
中国のNEV法って

日本から内燃機関技術を盗むための中国の罠ではないのかね

7 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:25:55.54 ID:ENqQP5qu.net]
売れなくてもいいからもっと早く出しておけば、
データを集められただろうに。

8 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:28:40.27 ID:RqYQNp2l.net]
EV車も燃料電池車へのつなぎ

9 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:30:41.45 ID:s2VKYsQb.net]
トヨタの全固体電池はどのぐらいのコストになるんだろう。
日立造船のやつは10倍とか言ってるけど。

10 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:30:46.56 ID:VrlfcdPP.net]
>>2
なお欧州はマイルドハイブリッドをインチキディーゼルの代替品として作り始めていた



11 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:32:36.71 ID:d7O6crzz.net]
売れるスマホを作れなかった日本は
結局売れるEVを作れないだろう

12 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:33:39.64 ID:Wp964ATG.net]
>>2
トヨタ、ハイブリッド戦略が欧州で結実−ディーゼル嫌気で需要集まる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-28/OIWFL76K50YN01

トヨタの欧州ハイブリッド車販売、55%増の18万台超え 2017年上半期
https://s.response.jp/article/2017/07/11/297260.html

13 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:34:03.95 ID:L6Z5rLYa.net]
>>1
支那の量産化と固体電池は別の話だろ

14 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:34:18.49 ID:vYmZeCbd.net]
>>9
EV用のリチウム電池だって8年前は10万円/kwhしてたからな
全固体電池がそれ以下とは考えにくい。

15 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:34:56.85 ID:s2VKYsQb.net]
「全固体電池の量産化は2022年より後になる」

かなり後になりそうなニュアンスが感じられるが。

16 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:36:00.80 ID:pwq/xO62.net]
「EV参入」って時点で間違ってる。

元々、トヨタは10年以上前にEVを市販してる。
商業的に失敗したけどね。
プリウスは、その経験から作られたEVベースのHV車。
ミライもEVに燃料電池機構を乗せたHV車。

17 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:36:21.08 ID:QapPyMNw.net]
トヨタがエレクトロボイスを買い取ったのか!

18 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:37:28.14 ID:ZB7xozOr.net]
世界中の車がEVになると電力はどうなるの?

19 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:37:56.72 ID:vYmZeCbd.net]
>>18
> 世界中の車がEVになると

ならない。 以上。

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:38:29.40 ID:SzP0wMv0.net]
>>2
お前も二年前までは
「ハイブリッドwww時代はクリーンディーゼル!日本終了!!!」

って言ってたのになw



21 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:38:51.66 ID:pwq/xO62.net]
>>18
電力足りないわ、送電網も追い付かないわで、電気行政が破綻します

22 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:39:09.97 ID:+g77B+FD.net]
>>16
トヨタはRAV4 EVを既に発売してるもんね
こういうの知らない記者が多い

23 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:39:57.06 ID:pwq/xO62.net]
>>2
その前にトヨタはEV売ってて、その反省から生まれたのがプリウス

24 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:40:08.37 ID:+g77B+FD.net]
2019年にC-RH EVの量産を決めた
その理由は>>1にもあるが「コスト削減」と「量産化のめど」が立ったから

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:40:40.98 ID:pwq/xO62.net]
>>22
その前にも純EV売ってる

26 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:40:48.62 ID:+g77B+FD.net]
電気自動車
1)モーター
2)直流を交流に変換するインバーター
3)走行エネルギーを電気に変えてリサイクルする回生ブレーキ
4)電池

EV技術はトヨタが世界トップなんだよ(それもぶっちぎりで)

27 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:41:31.22 ID:tWFYOYmg.net]
バッテリー怖い

28 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:42:10.25 ID:bnPMsv8i.net]
知ってた。
「決断しなくてはならなかった」だよ。

29 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:42:47.77 ID:+g77B+FD.net]
1)〜3)はトヨタが世界トップ
4)は子会社のプライムアースが世界シェア1位(45.6%)
いま宮城県大和町に年間20万台のEVバッテリー工場作ってる…来年完成
他社が電池開発あきらめて売却してるのはトヨタに勝てないから
レアメタルは豊田通商のアルゼンチントヨタ鉱山が世界10%生産だ
(リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウム独占)
ニッケルその他については住友鉱山(の筆頭株主)で資源競争でも圧倒的有利…総合商社の強み
電子部品は子会社ネクスティエレクトロニクスが日本トップ(世界4位)
さらに次世代電池開発でもトヨタが世界トップを走ってる
>>1の全固体電池だけでなくナトリウムイオン電池、マグネシウム電池、リチウム空気電池、
アルミニウム空気電池、マグネシウム空気電池、亜鉛空気電池、アンモニア燃料電池など
トヨタやVWのような巨大企業はなんでも作るのが基本だ

30 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:43:11.19 ID:smUdHyCE.net]
ドルが流通してる間は無理。



31 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:44:22.21 ID:+g77B+FD.net]
RAV4 EV
C-HR EV ※2019年発売決定(中国で量産)
プリウスEV
アクアEV
ヴィッツEV
シエンタEV
カローラEV
ルーミーEV
タンクEV
パッソEV
ノアEV
アルファードEV
ヴェルファイアEV
ハリアーEV
エスクァイアEV
クラウンEV

全車種にEVモデルを投入していっきに覇権を取る
トヨタやVWのように既に持ってる企業はこれが一番確実に売る方法
これから参入する企業は資源調達・工場・人材・技術や特許・販路・アフターまですべてそろえなければならない
それでアップルやグーグルは完成車撤退してんだよ

32 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:45:48.29 ID:s2VKYsQb.net]
EVを普及させたいなら、08モードの航続距離表示を禁止にしてください。
WLTPの市街地モードで。

33 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:45:55.70 ID:jWuCf6i1.net]
数年後の電池交換の時に水素載せれるように選べたらすごいが

34 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:45:57.02 ID:smUdHyCE.net]
確信には向かわずコストカットに向かうから。
本日もアメリカの護衛艦に日本が給油するんだって。
=>おもいやり予算。

35 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:46:06.36 ID:8qn5+y3G.net]
最後はすべての媒体が電気になりそうだな。
EA(電気飛行機)の研究も急がないと・・・・。

36 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:46:52.56 ID:smUdHyCE.net]
仮に普及させるのなら戦争やるしかないの。

37 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:48:34.75 ID:vYmZeCbd.net]
>>31
既存車のシャシを使ってEV化してもバッテリー搭載量は
せいぜい30kwhだから競争力ないけどな。

38 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:49:37.42 ID:ZB7xozOr.net]
連日スマホのバッテリー火災のニュースあるから怖いよね
リコールとか莫大な費用掛かりそうね
困るのは町の車検屋さん?

39 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:50:05.55 ID:MFSFbl9s.net]
EV車は乗ると結構楽しいんだけど実用になるかと言えばちょっと悩むな。近所で動くくらいはいいけど遠くにドライブとかは難しいし
現時点ではPHV辺りが現実的かなあ

40 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:53:06.47 ID:u+d3Tu5b.net]
フォルクスワーゲンの誤魔化しは全て解決したの?



41 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:54:41.07 ID:9l5nVGyt.net]
欧州は捏造ディーゼルでやらかしたからな。EVに移行して有耶無耶にしてごまかすつもりだろうが今後は厳しい目で見られそう

42 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:56:27.31 ID:oHbbSruw.net]
全固体電池できたら
トヨタの勝ち、だな。
全世界で。

43 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 13:57:52.11 ID:vYmZeCbd.net]
>>42
バッテリーだけで500万円とかするだろ。
トヨタは赤字を垂れ流しで売るのかな。

44 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 13:59:21.56 ID:WGPrZA0X.net]
ヨーロッパに匹敵するエンジンが作れなくてHEVに逃げたのが始まり

VWのインチキディーゼルがバレて命拾いどころか立場逆転したが

45 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:00:20.68 ID:4KixboD+.net]
傘下のエンジン、ミッションメーカーの手前、内燃機関エンジンは
外せなかったんじゃないの

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:01:00.19 ID:9u9LkdtH.net]
車の全個体電池なんて後10年はかかるやろ
車はそこからさらに5年かかる

47 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:01:11.25 ID:8QFZ9z6a.net]
連休時の高速の渋滞を見ると日本にはハイブリッドが合ってるような気がする

48 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:01:41.72 ID:UqvF3t/H.net]
なんとなくだけど欧州メーカーに「やっぱりEVやーめたw」と逃げられないようにするために
開発してんじゃないの?

49 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:01:44.25 ID:3qvGvOMl.net]
充電が5分で終わるなら売れると思うが28時間じゃ誰も買わんだろw

50 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:01:48.94 ID:9tEvHNF4.net]
バッテリーがクソだからHVやFCVを出したが、どちらもモーター駆動。
モーター駆動のノウハウは大量にあるから、バッテリーさえ良くなれば簡単にEVは作れるだろうね。



51 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:02:47.05 ID:NxxKYSvp.net]
>>46
全固体な

52 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:03:07.01 ID:5J+wylW3.net]
>>44
ごく一部の高級車のエンジンが
かなわなかっただけで、
それ以外は、日本の圧勝だったろ。
VWとかルノーとかどれだけボロいエンジン使ってたと思うんだい。

53 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:04:27.21 ID:GW0cDqqn.net]
全固体電池のEVなら買うわ

54 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:04:56.62 ID:s2VKYsQb.net]
来年から中国で販売する車の10%をEVにしなけりゃいけないらしいけど、
テスラを見てもそんな台数とても生産できるとは思えない。

55 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:05:45.05 ID:0zLL1Una.net]
決断できたのか じゃなくて 決断せざるを得なかったのか だろう

バカ社長が水素自動車に社運をかけたお陰で トヨタは自動運転もEVも世界の技術水準から
周回おくれ
テスラの社長が言っているだろう

水素社会は未来永劫 絶対に来ない
固体電池? 世の中に存在しないものを有るかのごとく発表するな

トヨタががんばったんで、自動車産業は 家電や造船の様にまだ成っていないが
馬鹿社長のせいで、今度のEVは乗り切れない、駄目だろうな

56 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:05:51.60 ID:8kSHkUUG.net]
HVは都市部では非常に有効。HVで出遅れた欧州は、クリーンディーゼルが一番と主張。
確かに長距離クルーズではHVのメリットは半減するけど。でもクリーンディーゼルはイン
チキだった><。出遅れたHVをやるわけにはいかず、また日本車にシェアを取られるの
が嫌なので、EV切替を宣言←いまここ。
トヨタはEV技術なんか前から持ってるよ。ただコストと安全性がトヨタ基準じゃなかった。
リチウムへの切替が遅かったのも、この安全性が引っかかっていた。
ちなみに欧州なんか、1日1000kmぐらい平気で走るんだよ? EVに乗りたい?

57 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:05:58.68 ID:TVLpo3KN.net]
決断するのが遅すぎる
水素などガラパゴスになると何年も前から言われてただろ

58 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:06:41.18 ID:+gSfLnsL.net]
FCV大失敗確定

59 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:07:17.43 ID:+gSfLnsL.net]
>>53
お前が生きてるうちに出ない

60 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:07:51.18 ID:s2VKYsQb.net]
中国も欧州もEV宣言したところってみんなHVではトヨタに買わな無いという事情があるから。



61 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:08:11.66 ID:azXdv8qg.net]
ガソリン車の下請けはどうなってもいいぞ

62 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:08:14.50 ID:btz/vdWQ.net]
>>1
面白いこというなぁ
テスラのお陰で米国でのトヨタの評価はレガシー扱いでEV参入は決定的に出遅れたと見なされてるのに
2ちゃんでのトヨタ基地がい擁護勢力の記事かな

63 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:08:20.64 ID:TwAa6AjU.net]
EV時代になったら、自動車は家電!

64 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:08:43.80 ID:GW0cDqqn.net]
>>55
よっしゃ!また株価2000円台になったら全力買いするど

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:09:41.90 ID:j0RS+WT+.net]
>>57
水素燃料電池車を成長戦略の柱に=中国科学技術部長 2017-06-26
japanese.china.org.cn/business/txt/2017-06/26/content_41098290.htm

中国科学技術部の万鋼部長は25日、水素を燃料とする燃料電池自動車を成長戦略の柱に重点的に据える方針を示した。

「水素は豊富に存在し、大規模かつ安定的な貯蔵や継続的な供給、長距離輸送、迅速な補充が可能といった利点がある。こうした点からみて、
次世代の自動車用エネルギーの中でも水素と電気は共存し、補完しあいながら、新エネルギー自動車産業の発展を支えていくものと考えられる」

66 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:10:13.40 ID:56pIdUFm.net]
技術的に簡単だから
バッテリーを載せるだけだし

67 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:10:39.41 ID:8QFZ9z6a.net]
西欧で減価償却の終わったハイブリッドで稼げるトヨタはすごいよ
金の有り余ってるトヨタだもの、電気自動車の研究は抜かりないだろ

68 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:10:45.20 ID:vYmZeCbd.net]
中国がいつもの先進国の事情を無視した
無慈悲な大量生産でリチウムバッテリーを
数年で半額以下に叩き落すから欧州どころか
LGやサムスンだってやばい。

ヒュンダイはLGからリチウムバッテリーを調達していたが
とうとう中国に取られた。

69 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:12:06.49 ID:vYmZeCbd.net]
>>67
金で時間は買えない。

70 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:12:26.06 ID:kVD1iylM.net]
>>68
社会は厳しい、甘えるな。



71 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:13:21.67 ID:VuJCGhsk.net]
こいう記事、モリゾーに直接取材しなくても書いてしまうんだな

72 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:13:35.85 ID:vYmZeCbd.net]
>>70
ほんとトヨタにそれを言ってやって欲しい。
政府のお陰でこれだけ稼いでるのに
傲慢になるばかり。

73 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:13:51.68 ID:GW0cDqqn.net]
は?日本が舞台じゃん
何故ハイジが日本に居てJK制服着てるんだよ

ハイジをアルプスから離すと夢遊病になるんだぞ

74 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:15:07.06 ID:9B6uS0QM.net]
俺がハイジか

75 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:15:24.37 ID:0zLL1Una.net]
>>65
その記事はトヨタを ミスリードするための引っ掛けだよ

まだ、水素自動車を 信じている奴が いるんだ

76 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:15:35.89 ID:8YUkc2xZ.net]
ハイブリッド車の量産を通して電気自動車の技術やノウハウを蓄積してきたトヨタが強いだろjk

77 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:15:37.88 ID:GW0cDqqn.net]
>>74
わりぃ、誤爆

78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:16:03.36 ID:TCBjICRa.net]
>>72
経産省の口車にのってむざむざ赤字出した馬鹿に見える

79 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:16:20.35 ID:IeFulITC.net]
トヨタほど車の技術もセンスもないくせに世界一とかなっちゃうって人間の恥だよな
根本じゃなく、うわべの販売力だけで勝ってる
商人としてはそれでいいが、技術者という面では日本の恥

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:16:43.86 ID:TCBjICRa.net]
傲慢ならいいけど
今のはただの馬鹿にしか見えねーし



81 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:16:45.78 ID:jSYMUzu4.net]
まさかのテスラが大衆車に参入してきたから

82 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:16:53.35 ID:0zLL1Una.net]
>>65
その記事はトヨタを ミスリードするための引っ掛けだよ

まだ、水素自動車を 信じている奴が いるんだ

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:17:00.88 ID:WGPrZA0X.net]
トヨタが本格的にEVに移行すると言う事はリーンバーンは結局諦めたのか

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:17:40.35 ID:sLgnpH65.net]
>>75
都合の悪い記事は無視なの?

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:19:12.87 ID:LB0CYMbR.net]
>>47
>連休時の高速の渋滞を見ると日本にはハイブリッド
バカンスのフランス(スペイン)の渋滞は日本の10倍の距離だけどね

86 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:19:22.66 ID:wcJtJtIl.net]
>>9
固体電池なんて、その筋の人達は誰もまともに相手してないから。担当者が言ってるだけ。
11月に電池討論会という学会があるから行ってみな。

87 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:19:31.10 ID:eJQNmj1W.net]
>>79
何の仕事してるの?

88 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:19:50.76 ID:MP7t2wtz.net]
欧州はEV宣言したといっても発電機載せる気満々だぞ。
要はEVの電源をどうするかって選択
水素なのかガソリンなのか灯油なのかコンセントなのか

89 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:20:03.93 ID:GILWtsqy.net]
仮に決断できてても動きを表に出すと影響ありすぎる
じわじわと抵抗勢力の外堀を埋めていくしかない

90 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:20:31.44 ID:vYmZeCbd.net]
バッテリーに関しては中国が国策でEVをやるって決めたら
あとはいつもの大量生産→価格破壊→販売増の
連鎖の中では他国は駆逐される。

3年後でリチウムバッテリーは半額になる。
5年後に1/3になる、EVは嫌でも普及する。



91 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:20:44.43 ID:ptmIwYRZ.net]
車もガラパゴスでいいんだけwど

92 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:21:14.70 ID:0zLL1Una.net]
>>67
>金の有り余ってるトヨタだもの、電気自動車の研究は抜かりないだろ
それが、違うんだよな、 トヨタが全社をあげて水素自動車に狂ったお陰で
EV技術は 完全に抜かりどころか、空っぽだ

93 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:21:28.18 ID:s2VKYsQb.net]
太陽電池とか液晶パネルはたんに性能が悪くなるだけだから大した問題じゃないけど、
二次電池の中国生産はちょっとこわいなぁ。

94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:21:58.72 ID:n8ybDOjA.net]
ヨーロッパも言う事ころころ変わるからなあ。全車種EVに移行する!とか言ってる割には努力目標だからとか逃げ道作ったり
マイルドハイブリッドはOKだとかよくわかんない

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:22:40.18 ID:df/ORub0.net]
>>92
お前さっきから日本語おかしいけどわざとやってんのか?

96 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:23:23.48 ID:GgNHqQVA.net]
EVも 走る棺桶 殺人機械

97 名前:中村不二雄 mailto:jyclsv6837@yahoo.co.jp [2017/09/14(木) 14:24:47.47 ID:oynw/ZVa.net]
学校で習った「I am Taro=私はタローです」は完全な間違いです!
be動詞を「〜です」とやってたら、いくら英語をやり直しても、東京オリンピックに間に合いません❗

英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきこと。記憶に頼るのは限界があります。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておこう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118

98 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:24:55.17 ID:TwAa6AjU.net]
EV車って、構造的にはハイブリット車より簡単だと思うけどね!

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:25:22.29 ID:J0FMs4eq.net]
>>92
中国人詐欺グループみたいな胡散臭い文章書くよなお前w

100 名前:名刺は切らしておりまして [2017/09/14(木) 14:28:11.27 ID:F8SxwKRb.net]
うむ



101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/09/14(木) 14:29:29.32 ID:o/u7RiNA.net]
ハイブリッドも半ば電気自動車だが

水素自動車なんて
電気自動車との差なんて
バッテリーが大きいか、小さいか
水素発電、燃料電池があるかだけやん
その他の部品は電気自動車そのもの

水素が失敗しても
他の、技術どころか部品をそのまんま電気自動車に載せられる
トヨタはガソリン、ハイブリッド、水素、電気
どれでもオッケーじゃねえか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef