[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/03 15:36 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エネ】太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか?



1 名前:海江田三郎 ★ [2016/09/02(金) 18:30:32.96 ID:CAP_USER.net]
business.newsln.jp/news/201608272133020000.html

2011年3月に福島第一原子力発電所事故が起きた後、日本では、今後も原子力発電を推進するのか、
それとも再生可能エネルギーなどに転換を図るのか大きな議論が起きた。その際、原子力発電推進派は、
再生可能エネルギーはコスト的に割高で、原子力発電を置換することはできないと主張した。

しかし、今月に入ってからチリ政府が行った電力確保のための入札では、もっとも安い金額を提示したのは、
スペインの太陽光発電業者で、この業者は、天然ガス火力発電の発電コストの47ドル/MWhを大幅に下回る29.1ドル/MWhという価格で入札を行った。

29.1ドル/MWhという発電コストは、米国における原子力発電の90〜130ドル/MWhの3分の1の金額ともなる。
現在、欧米ではまだ、太陽光発電の発電コストは、天然ガス火力発電などと比べるとやや割高となっているが、
米国立研究所のシミュレーションによると、発電コストは米国においても早ければ2025年頃には、逆転するという試算もでている。

2011年に日本で起きた議論では、日本の原子力発電推進派は、再生可能エネルギーはコスト的に割高で、原子力発電に勝つことはできないと
主張していたのにも関わらず、一体、この変化は何が原因で起きることとなったのだろうか?

この答えとなるのか上のグラフとなる。このグラフは、MWhあたりの太陽光パネルの導入コストを時系列でプロットしたものとなる。
このグラフを見てわかる通り、2011年に日本で議論が起きた際のコストは、(グラフの枠の外にあるため正確な数字は判らないが)
少なくとも350/MWhはしたことが判る。この価格は、原子力発電のコストの4倍近いものであり、2
011年当時には、日本の原子力推進派のいう通りに太陽光発電はコスト的には到底、原子力発電には打ち勝つことはできないものだったことが判る。

しかし、その後生じた、欧米各国による再生エネルギーブーム(皮肉なことにその契機を作ったのは日本で起きた原発事故)により、
太陽光パネルの生産コストは急速に値下がりをし(あまりにに値下げりのペースが速すぎたため、多数のパネルメーカーは採算性を合せることができず、
撤退や倒産まで生じた)、現在では、太陽光発電に適した条件を持つ国では既に、原子力発電のコストを大幅に下回るにまで低下しているのである。
太陽光発電のコストは今後も低下傾向が続くことが予想されているため、緯度が高い太陽光発電には最適ではない条件の地域でも、
2020年代半ばには、太陽光発電のコストは、原子力発電を下回ることになるというのが、大方の読みとなる。

2011年に福島第一原子力発電所事故が起きた際には、日本だけでなく欧米諸国でも、原子力発電の是非が問われる結果となった。
しかし、またしても皮肉なことに、あれほど甚大な被害が生じたのにも関わらず、日本は結局、原発廃止は行わず、
原発全廃を決めたのは事故とは関係のないドイツとなっていた。
その後、生じた太陽光パネルの大幅な価格下落という状況を踏まえた上で、この両者の決定をもう一度振り返ると、
明らかに日本人は、政策決定上の大きな失敗をしてしまった可能性が強いと言えるかもしれない。
いうまでもなく電力は産業の根幹を成しており、高い電力コストを支払わなければならないことは、日本の企業が国内生産を行う上での大きな障害となるからとなる。
一方、米国では、工場の国内回帰が最近になってから生まれ始めてきている。これまでは不可能だった
製品生産の分野でもオートメーション化が可能となり、メキシコや中国の安い労働力を求めて、海外に工場を作る必要性がなくなってきたからとなる。

米国で生じている工場生産の国内回帰の動きは、欧州でも見られるところとなっているが、恐らくこの動きは、
電力などの基幹のインフラコストがネックとなり日本では進まないだろう。

401 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:03:20.41 ID:A8UpEjgo.net]
>>385
うわぁい
反太陽光派は嘘つきばかりだね!

402 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:03:21.73 ID:9VBDw5Gr.net]
>>400
1カ国でも挙げてみろよwwwwwwwwwwwwwwww
ほらどうした?wwwwwwwwwwwwwwww

403 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:03:30.52 ID:LssyrOZL.net]
太陽光パネルは年々値下がりしてるけど
原子力のコストは年々上がってる

404 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:03:38.87 ID:HDB/2TVm.net]
>>396
フライホイールって蓄電池じゃん。

405 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:03:50.89 ID:mS8yiChW.net]
>>394
もし宇宙太陽光発電所が出来たとして
大型のフレアとかで大規模な太陽風が直撃したら・・・

406 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:05:11.58 ID:f3AQ8A9t.net]
ID:9VBDw5Grのような朝鮮人は一人だけだと信じるが
FITを知らない人も居るかもしれないので一応レクチャー
世界中の先進国がFITを導入し、日本が導入するのが世界の先進国で一番遅かった
そのFITを成功裏に終了させた国がドイツ。
いずれ世界中の国々も成功裏に離脱していく予定。

407 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:05:21.25 ID:7LRGEEr6.net]
>>397
「安定した発電」を基準に考えると、曇りが多すぎるってなるのよね
安定した発電ってのは地上太陽光は想像以上に難しい
火力水力原子力の安定性と比べ物にならない

408 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:05:25.17 ID:cKa5bfOw.net]
まぁ本当の究極は核融合発電なんですけどね
俺が死ぬまでに実験炉一つ出来るかどうか・・・

409 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:05:41.75 ID:LtqyZZr5.net]
原子力は廃炉にし、その後の管理費用が
算出できるレベルじゃないからな



410 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:06:11.04 ID:HDB/2TVm.net]
>>405
そういうのはバックアップが必要だな

ていうか、ロケットの打ち上げ失敗したら結構悲惨なことになるかも
気象衛星ですら打ち上げ失敗したら日本の天気予報に差し支えが出てきたし。

411 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:06:58.38 ID:f3AQ8A9t.net]
>>408
既に実現してるぞ

太陽光発電=核融合発電だぞ

太陽は太陽系で一番大きな核融合炉

412 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:07:04.54 ID:Mm3jIhIA.net]
ちな冬のが太陽光発電に不利って思う諸兄か多いが、日照時間短いダケで効率自体は冬のがイイぞ、アレ。
むしろ梅雨時や台風のが問題だわな。

413 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:07:13.38 ID:LssyrOZL.net]
>>407
曇りの日は電力消費が少ないいから
むしろ太陽光は需要に比例して発電量が増えるメリットがある

414 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:08:27.20 ID:HDB/2TVm.net]
>>407
曇りって、夏で言えば気温が下がるから冷房需要の抑止力になる。
冬は地表の保温効果がでるから、温度低下を抑えられる。
そんなに悲観するほどでもない。

415 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:09:44.58 ID:f3AQ8A9t.net]
俺、今夏クーラーを買い替えて
三菱電機の霧ヶ峰2.2キロワット用を買ったけど
燃費いいぞ。電気代も安い。

416 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:09:57.39 ID:zSG65l3k.net]
>>406
だーかーらー
FITを採用している具体的な国を挙げロッテいってんだよ
日本語読めますか?

たぶんIDかわった

417 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:10:01.64 ID:7LRGEEr6.net]
>>413
んー、電力の制御はそんな単純なものじゃないよ
一度大学で強電系の勉強してみれば良い

418 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:10:40.71 ID:f3AQ8A9t.net]
>>416
ロッテ野郎

キムチ食うか?

419 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:10:47.27 ID:a8vc/5qW.net]
どこが安いんだ?
毎月の電気代に上乗せされているんだが?



420 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:11:17.88 ID:Mm3jIhIA.net]
エアコンの能力の半分位は実質除湿機だしなー。

421 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:11:33.17 ID:f3AQ8A9t.net]
そうだな毎月の電気代に上乗せされてるな
【原発事故】国民の負担額4兆2000億円超す 福島原発事故で国民転嫁 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472455339/-100

422 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:11:50.35 ID:zSG65l3k.net]
>>418
FITを採用している具体的な国を挙げられずに逃亡wwwwwwwwwwwwwwww
FIT=日本でしか採用されていない欠陥制度wwwwwwwwwwwwwwww

423 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:12:43.10 ID:f3AQ8A9t.net]
>>422
いや、50カ国以上で採用されてるソースを既に出したぞ

ところでトンスル飲むか?

424 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:12:58.64 ID:TGldn+qn.net]
>>419
じつはいろいろ上乗せされてんだよ。内訳に書いてないだけで他にも

425 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:13:10.42 ID:zSG65l3k.net]
>>419
みなさんから徴収したお金はソフトバンクが懐に入れていますよ
孫正義と菅直人が組んで日本人に不当に高い太陽光発電を買わせ金を巻き上げるためのFIT制度

426 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:13:22.44 ID:GN9R9/u5.net]
ソーラー並べるにしても、向き不向きがあるからね。
同じ日本でも浜松と魚沼では年間日照時間が800時間も違う。

427 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:13:45.83 ID:f3AQ8A9t.net]
>>425

なるほど

【原発事故】国民の負担額4兆2000億円超す 福島原発事故で国民転嫁 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472455339/-100

428 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:13:48.81 ID:zSG65l3k.net]
>>423
50カ国以上もあるのに具体的な国を1つも挙げられないのかwwwwwwwwwwwwwwww
ほら挙げてみろよwwwwwwwwwwwwwwww

429 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:14:18.24 ID:C09VouGz.net]
>>1
うんうん。
んで太陽光発電できない夜間の電気を貯めるためのバッテリーコストはいくらそれに上積みされるか考えてないのかバカ。
昼間中に夜間分含めて発電しても「電気の貯蔵」コストがバカ高いんだよ。
家庭用のリチウムだと最低が200万だぞ。
廉価な鉛バッテリーだと自動車1台分の車庫のような格納庫が要る。
郊外の広い庭付きの一戸建て限定の話かよアホが。

以上、先月完全自給自足発電の家を建てようとしてコストが高くて頓挫した俺が通りました。



430 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:14:27.64 ID:a8vc/5qW.net]
>>425
菅直人は純粋で馬鹿だから孫に騙されただけでは?

431 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:14:34.00 ID:f3AQ8A9t.net]
>>428

ほれ

【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★3 [無断転載禁止]©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472705980/

432 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:14:56.76 ID:vmXBQ9KW.net]
>>1
大幅に安くなったのなら補助は必要ない。順次増えていくだろうさ。

433 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:15:03.17 ID:f3AQ8A9t.net]
>>430

そうかな?

【原発事故】国民の負担額4兆2000億円超す 福島原発事故で国民転嫁 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472455339/-100

434 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:15:29.88 ID:zSG65l3k.net]
>>430
かもなwwwwwwwwwwwwwwww
孫正義の口車に乗せられて首相の座を賭して国民に不当に高い電気を売りつけた菅直人wwwwwwwwwwwwwwww

435 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:15:48.18 ID:f3AQ8A9t.net]
ネトウヨの歴史

3万年前 ピテカントロプスとしてアフリカ大陸を闊歩

1万年前 クロマニヨン人として地球を闊歩

現在   在日統一教会員として2ちゃんを闊歩

10万年後 安倍ちゃんと一緒に原発制御棒をブロックwwwww

【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★3 [無断転載禁止]©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472705980/

436 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:16:13.61 ID:iPugZwo0.net]
これでも聴いて頭冷やせよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=GpF3hoKLiFY

437 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:16:24.02 ID:LssyrOZL.net]
>>417
日経に載ってたよ

真夏のピーク需要に対応する太陽光発電
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO02108760Q6A510C1000000/

438 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:16:57.65 ID:i0lP7ASW.net]
だからもっと買い取り価格を引き下げろ

439 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:17:09.65 ID:zSG65l3k.net]
【悲報】ID:f3AQ8A9tくん、FITを導入している国が50カ国以上もあると主張するも、具体的な国を1つも挙げられずに逃亡



440 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:17:20.81 ID:f3AQ8A9t.net]
自民党 河野太郎ブログ
www.huffingtonpost.jp/taro-kono/post_7214_b_5046857.html

高速増殖炉が実用化される見込みがなくなる中で、
経産省はプルトニウムをウランと混ぜたMOX燃料を作り、
それを普通の原子炉で燃やすプルサーマルを推進する方向に転換しました。
しかし、問題だらけです。

まず、ウラン燃料を燃やしてできる使用済み核燃料を再処理しても
再利用できるのはプルトニウム1%とプルトニウムとともに
回収される回収ウラン1%の合計2%にすぎません。

441 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:17:23.48 ID:LssyrOZL.net]
>>438
FITなんか今や2010年の半額しかないよ

442 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:18:03.78 ID:Mm3jIhIA.net]
ていうか買取制度自体がナンセンスなんだって。

443 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:18:58.07 ID:zSG65l3k.net]
>>442
市場原理を歪めて国民から搾取するのが目的だからね
しょうがないね

444 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:19:03.58 ID:eWZM0XVL.net]
買い取り制度も最初は電機メーカーの産業保護が名目だったな
ここまでズタボロに負けるとは想定外だった

445 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:19:21.31 ID:LssyrOZL.net]
>>442
カリフォルニアなんかFITがなくても普及し始めてるもんな
まあ土地が広いのもあるが

446 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:19:42.79 ID:zSG65l3k.net]
【悲報】ID:f3AQ8A9tくん、FITを導入している国が50カ国以上もあると主張するも、具体的な国を1つも挙げられずに逃亡



このままだとFITは日本でしか導入されていない欠陥制度だということが決まってしまうぞwwwwwwwwwwwwwwww

447 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:20:00.74 ID:Y4Zdzvvz.net]
原発は廃棄物を10万年管理しなきゃならないからそりゃどんな発電方式よりも高コスト

448 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:20:11.36 ID:f3AQ8A9t.net]
>>439
うんこ食べるか?

449 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:20:34.84 ID:a8vc/5qW.net]
>>444
逆に電気代が上がってしまい産業を疲弊させる形になってしまったと



450 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:20:50.75 ID:f3AQ8A9t.net]
>>446
ほれイギリス、アメリカ、フランス
https://www.kankyo-business.jp/column/007108.php

451 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:21:06.95 ID:Y9YjaBLk.net]
日本は曇りが多いし、台風も多いので太陽光は無理だわな。土地も高いし、自然を守るために森林を切り開いてはいけないのだ。

だから太陽光はだめだわな。

しかも、中国や北朝鮮が軍事力を拡大し、核まで持っている状況では、抑止力として原子力発電はいつでも転用できるよう続けていかなきゃだめなのである

452 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:21:13.69 ID:zSG65l3k.net]
>>448
ファーwwwwwwwwwwwwwwww
FIT導入国を見つけられなかったのかい?wwwwwwwwwwwwwwww
ほらうんこしろよ朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwww

453 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:22:07.01 ID:Y4Zdzvvz.net]
>>451
地震が多いから原発は無理だよね

454 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:22:24.21 ID:f3AQ8A9t.net]
>>452
ほれほれイギリス、アメリカ、フランス
https://www.kankyo-business.jp/column/007108.php

キムチでも食っておちつけ

455 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:23:44.65 ID:Mm3jIhIA.net]
>>451
転換目的で世界から睨まれても保持する価値なんかねーな、正直。

456 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:23:54.34 ID:+/SakOZQ.net]
>>1
夜間や荒天時も余熱で発電可能な太陽熱発電も併用してほしいなぁ

何人かの方が指摘しているけど、そんなに安くなるんなら、安くなってから試すでも良いかと

457 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:24:07.59 ID:f3AQ8A9t.net]
各国の事例
 世界の固定価格買取制度の歴史は古く、1978年に米国ではじまったのがその走りと言われています。
 国家規模で導入したのはドイツが初めてであり、1991年に買取制度を導入し、2000年に固定価格化しました。
ecopu.net/news/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E8%B2%B7%E5%8F%96%E5%88%B6%E5%BA%A6%EF%BC%88fit%EF%BC%89%E3%81%A8%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BE%8B/

458 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:24:34.65 ID:eWZM0XVL.net]
>>451
田舎の土地は二束三文なのでここぞとばかり導入した経緯がある
森林ももともと杉林や薪炭林だったところばかりだから元の自然は既に破壊済み
そもそも自然林は貴重だからどこも熱心に保存してる

459 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:24:41.75 ID:stBUnwdB.net]
後9年掛かるのかよ



460 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:26:02.69 ID:/06ca2s8.net]
純粋によかったじゃない、
まとまった数の普及が進歩や価格低下をもたらし、安くなってそれなり使えるようになってきたわけだから
結局、太陽光否定して乗り遅れた日本は先見性がなかったのは
日本らしい失敗だな

461 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:26:06.00 ID:GN9R9/u5.net]
>>451
いつまでも戦艦大和に拘り続けた帝國海軍みたいだな。
そうやって時代遅れになる。

462 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:26:28.66 ID:zSG65l3k.net]
>>457
ドイツはもう廃止しましたけど?wwwwwwwwwwwwwwww
それからお前が貼った記事は会員限定なんだが?wwwwwwwwwwwwwwww

463 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:27:13.98 ID:Mm3jIhIA.net]
>>458
(スギやヒノキやマツをカタパシからぶった切ってミズナラとかカシとか樹種をミックスして種バラ撒いてもそれなりに生えてしまう日本

464 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:27:23.94 ID:zSG65l3k.net]
>>460
原発を廃止したドイツはフランスから原発で作られた電気を買っているという事実

465 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:27:45.59 ID:f3AQ8A9t.net]
自然林の話しになったから一言だけ

日本の広葉樹林は元々は薪炭用にくぬぎやならの木が多く植えられた

その後、江戸時代以降に建築用として杉が多く植えられるようになり

明治時代以降は保水用としてぶなの木が大量に植えられた。

現在、ダムの周りの森林は圧倒的にぶなの木ばかりである。

466 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:27:53.11 ID:WZQoXkQG.net]
いくらコストが安くても、24時間一定の電力を供給できないならどんなに逆立ちしてもメインにならない
それでもメインにするなら、火力・水力を安定供給の調整役に付けないと雲出たで即停電になるよ
スペインだったかな?不安定な再生エネルギーの調整の為に24時間必死扱いて火力で調整してる
さすがにドイツでも原発を廃しても火力は維持してる

467 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:28:30.50 ID:a8vc/5qW.net]
20年も価格保障されるの...?
あと20年も電気代が10割増しってことでしょ
勘弁してくれよ

468 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:28:43.37 ID:zSG65l3k.net]
【悲報】ID:f3AQ8A9tくん、FITを導入している国が50カ国以上もあると主張するも、具体的な国を1つも挙げられずに逃亡

469 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:29:17.19 ID:eWZM0XVL.net]
ネトウヨが急に環境問題に熱心になってるな
今まで森林保護にも景観保護にもまったく関心なかったくせに



470 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:29:35.60 ID:zSG65l3k.net]
>>466
ほんとこれ
安価なベースロード電源としては原発以外にないんだよ

471 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:29:38.04 ID:VbNbFMyK.net]
天気は人間がコントロールできないだろ?

472 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:29:43.68 ID:f3AQ8A9t.net]
>>468
だからアメリカ、イギリス、フランス、カナダ
他世界中の先進国が全てFIT採用したとソースも出したぞ

うんこでも食ってろボケ老人

473 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:29:47.27 ID:Mm3jIhIA.net]
ちなドイツに限らず、国内の電力需要用途限定なら賄える程度には石炭出ちゃうのよね、実は。(注:日本は無理)

474 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:30:26.24 ID:zSG65l3k.net]
>>472
記事の本文を引用してくれよwwwwwwwwwwwwwwww
ほらwwwwwwwwwwwwwwww

475 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:30:45.65 ID:f3AQ8A9t.net]
>>474
うんこ食うか? ボケ老人

476 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:31:19.28 ID:P+GY06yM.net]
>>470
本当に原発のコストが安いのかは疑問だな。

477 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:31:57.32 ID:f3AQ8A9t.net]
「原発のコストが安いニダ!」のネトウヨの歴史

3万年前 ピテカントロプスとしてアフリカ大陸を闊歩

1万年前 クロマニヨン人として地球を闊歩

現在   在日統一教会員として2ちゃんを闊歩

10万年後 安倍ちゃんと一緒に原発制御棒をブロックwwwwwwwwww

【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★3 [無断転載禁止]©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472705980/

478 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:32:09.88 ID:/Ox8G7zE.net]
>>464
ドイツは昼間は逆に電力を輸出してて、収支で言えば輸出超過になってるんだけど。

479 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:32:19.83 ID:poYCvpPL.net]
もっと分かりやすくいうと
こんな本当は無駄な議論を延々繰り返してるの自体が
原発の無駄なコストの一部。

本当だったらもっと有意義なことを考えたり実行できるんだぜ。
それが原発の為に無駄に時間も労力も浪費する。

こういうのまで加えたら
放射能汚染を除いても
天文学的どころじゃないコスト。

本当にどこまで原子力ってのは邪魔者なんだよ。
こんなもん人類の敵だろ。



480 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:32:36.87 ID:zSG65l3k.net]
>>478
なにそれ初耳だな
ソースある?

481 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:33:18.89 ID:zSG65l3k.net]
>>479
じゃあ黙って原発を使えばいいだろ

482 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:33:23.57 ID:f3AQ8A9t.net]
>>480
そんな事も知らないならうんこ食ってろ朝鮮人

483 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:33:34.13 ID:Mm3jIhIA.net]
>>470
安くないぞ。
燃料タダに等しくても火力とは比較にならん維持管理費が掛かるからアブラならともかく副生ガスや石炭相手だとコスパで完敗する。

484 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:34:25.66 ID:TGldn+qn.net]
買い取り価格を下げると太陽光パネルの値段も安くなるんだよ
なぜかって、そりゃ海外ではもっと安い値段で売られてるからだよ
だから買い取り価格をもっと下げればいいんだよ、そしたらもっと
初期費用が安くなって普及するから。でも普及すると電力会社の実入りが
減るから困るんだよ。だから買い取り価格をあまり下げてもらうのも困る

485 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:34:26.99 ID:t4gaHqJU.net]
でも補助金なければ継続できないんだろ?

486 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:34:40.45 ID:zSG65l3k.net]
>>482
じゃあお前がソース出してみよチョン

487 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:35:00.37 ID:f3AQ8A9t.net]
日本の森林は50%が人工林、50%が自然林とされているが
厳密に言うと自然林なんてほとんど無いんだよな
2000年前から日本人は自分にとって用途のある木を植えてきた。
そういう意味では全部人工林。

488 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:35:05.47 ID:GN9R9/u5.net]
>>470
残念。
地熱がダントツで安上がり。
先にも書いたけど、アメリカ海軍が航行距離が無限のメリットがあるにも関わらず、
なぜ原子力巡洋艦を全艦退役させたか調べてみ。

489 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:35:47.34 ID:zSG65l3k.net]
>>488
地熱発電はベースロード電源になるほどの発電量が見込めないだろ



490 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:35:54.88 ID:P+GY06yM.net]
>>480
自分に都合の良い事以外は知らないのでは、マトモな議論に成らないだろ。
君の知識はバイアスが掛かってる。

491 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:36:11.59 ID:/06ca2s8.net]
>>464
それを否定的に捉えるのもどうかと
買ってはいるものの、そういうやり方で現状が成り立つようになったほうが凄いけどな
同じやり方は不可能だけど、発電方法として選択肢が増えることは悪いことではないよ

492 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:36:17.32 ID:QQSNi6Tn.net]
別に原発反対でもないんだけど
トイレなし状態でうんこモリモリさせて必死で仮保管の現状じゃ使いたくねーな

原発使うなら処分場問題解決が先でしょう

493 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:36:25.01 ID:IoI4pkVD.net]
>>488
一番安上がりなのは水力でしょ

494 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:36:44.04 ID:f3AQ8A9t.net]
>>489
日本の総電力の20%まかなえる地熱発電って常識じゃないか
そんな事も知らんならうんこ食ってろ

495 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:36:46.40 ID:zSG65l3k.net]
>>490


じゃあ君がソース持ってきてもいいんだよ?w

478 名刺は切らしておりまして[sage] 2016/09/03(土) 00:32:09.88 ID:/Ox8G7zE

>> 464
ドイツは昼間は逆に電力を輸出してて、収支で言えば輸出超過になってるんだけど。

496 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:37:02.66 ID:LssyrOZL.net]
>>479
学問的にも欧米では原子力工学はずっと下火で地頭のいい学生はITを専攻していた
日本ではなぜか原子力工学はずっと花形で地頭のいい学生を吸収したからITが死んだだよな

日本にもスティーブジョブスやビルゲイツみたいのがいたかもしれないが
原子力工学に進んだために才能が開花しなかった

497 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:37:54.00 ID:IoI4pkVD.net]
>>480
ドイツ政府のサイトで確認できるよ

498 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:37:59.21 ID:f3AQ8A9t.net]
>>495
何も知らんならマッコリ飲んでろチョン

499 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/03(土) 00:38:04.66 ID:/Ox8G7zE.net]
>>470
残念だが、ここ四半世紀で石炭火力の効率が劇的に上昇したために、
ベースロード電源としても原発は優位性を失っている。

しばらく前から、も製鉄系の会社などはそう判断して石炭火力の増強を進めてきたし、
最近は電力会社までもが石炭火力を導入すると言い出して、政府を慌てさせてるわな。



500 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/03(土) 00:38:06.82 ID:Mm3jIhIA.net]
>>493
水力はアレで秘境に設置してるバヤイが多数な割に出力低いから其れ程安くはならない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef