[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/03 15:36 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エネ】太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか?



1 名前:海江田三郎 ★ [2016/09/02(金) 18:30:32.96 ID:CAP_USER.net]
business.newsln.jp/news/201608272133020000.html

2011年3月に福島第一原子力発電所事故が起きた後、日本では、今後も原子力発電を推進するのか、
それとも再生可能エネルギーなどに転換を図るのか大きな議論が起きた。その際、原子力発電推進派は、
再生可能エネルギーはコスト的に割高で、原子力発電を置換することはできないと主張した。

しかし、今月に入ってからチリ政府が行った電力確保のための入札では、もっとも安い金額を提示したのは、
スペインの太陽光発電業者で、この業者は、天然ガス火力発電の発電コストの47ドル/MWhを大幅に下回る29.1ドル/MWhという価格で入札を行った。

29.1ドル/MWhという発電コストは、米国における原子力発電の90〜130ドル/MWhの3分の1の金額ともなる。
現在、欧米ではまだ、太陽光発電の発電コストは、天然ガス火力発電などと比べるとやや割高となっているが、
米国立研究所のシミュレーションによると、発電コストは米国においても早ければ2025年頃には、逆転するという試算もでている。

2011年に日本で起きた議論では、日本の原子力発電推進派は、再生可能エネルギーはコスト的に割高で、原子力発電に勝つことはできないと
主張していたのにも関わらず、一体、この変化は何が原因で起きることとなったのだろうか?

この答えとなるのか上のグラフとなる。このグラフは、MWhあたりの太陽光パネルの導入コストを時系列でプロットしたものとなる。
このグラフを見てわかる通り、2011年に日本で議論が起きた際のコストは、(グラフの枠の外にあるため正確な数字は判らないが)
少なくとも350/MWhはしたことが判る。この価格は、原子力発電のコストの4倍近いものであり、2
011年当時には、日本の原子力推進派のいう通りに太陽光発電はコスト的には到底、原子力発電には打ち勝つことはできないものだったことが判る。

しかし、その後生じた、欧米各国による再生エネルギーブーム(皮肉なことにその契機を作ったのは日本で起きた原発事故)により、
太陽光パネルの生産コストは急速に値下がりをし(あまりにに値下げりのペースが速すぎたため、多数のパネルメーカーは採算性を合せることができず、
撤退や倒産まで生じた)、現在では、太陽光発電に適した条件を持つ国では既に、原子力発電のコストを大幅に下回るにまで低下しているのである。
太陽光発電のコストは今後も低下傾向が続くことが予想されているため、緯度が高い太陽光発電には最適ではない条件の地域でも、
2020年代半ばには、太陽光発電のコストは、原子力発電を下回ることになるというのが、大方の読みとなる。

2011年に福島第一原子力発電所事故が起きた際には、日本だけでなく欧米諸国でも、原子力発電の是非が問われる結果となった。
しかし、またしても皮肉なことに、あれほど甚大な被害が生じたのにも関わらず、日本は結局、原発廃止は行わず、
原発全廃を決めたのは事故とは関係のないドイツとなっていた。
その後、生じた太陽光パネルの大幅な価格下落という状況を踏まえた上で、この両者の決定をもう一度振り返ると、
明らかに日本人は、政策決定上の大きな失敗をしてしまった可能性が強いと言えるかもしれない。
いうまでもなく電力は産業の根幹を成しており、高い電力コストを支払わなければならないことは、日本の企業が国内生産を行う上での大きな障害となるからとなる。
一方、米国では、工場の国内回帰が最近になってから生まれ始めてきている。これまでは不可能だった
製品生産の分野でもオートメーション化が可能となり、メキシコや中国の安い労働力を求めて、海外に工場を作る必要性がなくなってきたからとなる。

米国で生じている工場生産の国内回帰の動きは、欧州でも見られるところとなっているが、恐らくこの動きは、
電力などの基幹のインフラコストがネックとなり日本では進まないだろう。

156 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:39:45.09 ID:SjQhcpm3.net]
核兵器開発のために原子力は絶対に必要だろ。
電力会社に原発を管理させてるのがおかしい。

157 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 20:41:21.75 ID:GCrkmD44.net]
>>156
もうお腹いっぱいだよ?核兵器原料

158 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:42:20.86 ID:uXCDkqDk.net]
四国の伊方も本当に危険な立地なのに

159 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:42:42.69 ID:ETdyDHAx.net]
まぁ、今では河川敷に住んでいるホームレス達でも、太陽光パネルに自動車用バッテリーで送電線網など関係なしに生活できている 
しかし、蓄電システムに大きな進歩があれば、既存の内燃機関主体の我が国の自動車産業の転機にもなるから、触れないところなのかも? 

160 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 20:43:00.70 ID:0OxcmiLy.net]
大気圏外にでも設置するのかな?

161 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:44:49.63 ID:uXCDkqDk.net]
防人とか、灯台守とか有るけど、
20110311以降の日本人はこれから生まれる人を含めて
滅ぶ迄ずっと原発守なんだよ
だから増税の嵐だろ?

162 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 20:51:16.78 ID:mzX37HtP.net]
黒塗りだらけの原発資料を忘れられんだろ

原発はどんな発電方式より高い
だから業者が群がる

163 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:51:41.21 ID:ETdyDHAx.net]
https://www.youtube.com/watch?v=pv3pH9e2RpU
どこに向かう日本の原子力政策

164 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:51:55.86 ID:Bq4/XERz.net]
「太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い」のだから、
くどくど主張しなくても自然に太陽光発電に転換するだろ。



165 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 20:54:11.44 ID:Igsdgan1.net]
>>2
徐々に減らしているよ

166 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 20:54:40.85 ID:aJwA8lKg.net]
>>84
技術が進んで、廃棄物が燃料に化ける可能性があるんで、貯めてる面もあるけどな。
燃料というか、プルトニ・・・・

167 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:55:13.44 ID:BD0LLVwZ.net]
電気自動車とかは別だけど再生可能エネルギーで蓄電が必須とか言ってるの日本だけ
太陽光発電だけで考えるからそうなる

168 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 20:57:28.13 ID:aofqKSj0.net]
>>167
日本は蓄電あったほうがいいと思うわ。
日本の特徴として再生エネルギーも結構波があるんだよね。

それを吸収できるものがあるかないかで電力会社の苦労はかなり違ってくる。

169 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:02:16.01 ID:PmjNJ2Vt.net]
屋根の上に5kwのパネルを乗せればあら不思議、、、
電気代がほぼ無性に、、、
パワコン変えても十分ペイするよ。
どうしてやらないの?
情弱なの?
あ、ネトウヨなんだ。
やっぱり、馬鹿なんだ。

170 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:03:05.29 ID:2xPpCYOs.net]
>>1
安全管理とか廃棄とか楽々低コストだからな

171 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:09:23.96 ID:ETdyDHAx.net]
最近の傾向で、自民のネットサポは、分が悪くなると書き込みを控えてスレが自然落下するのを待つ戦略 
下手に反論して炎上させると、鎮火するまで時間が掛かるからな 

172 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:10:08.21 ID:H4L81y4O.net]
>>162
3.11後、太陽光にもハゲを筆頭に中韓が群がってたね
補助金はいくら海外に垂れ流されたんだろ?

173 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:10:27.92 ID:xo5L4/cQ.net]
どこに向かう日本の原子力政策
https://www.youtube.com/watch?v=pv3pH9e2RpU

NHKの解説委員7人が、日本の原発政策をボロクソに叩いてる(必見)

174 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:10:42.15 ID:wHPXEQ79.net]
ガス火力の 4.7セント/kWh も日本に比べたらえらく安いな
逆に米国の原発は 9〜13セント/kWh で日本の原発より高くねぇか?

ガスは地産地消で安いんかな
米国の原発が日本より高いのは理由が判らん、日本なんて燃料加工を米国に依存してるんだぜ
やっぱ、原発村が実状より安いコスト計算をしてるんだろうなぁ・・・



175 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:12:46.10 ID:2xPpCYOs.net]
原発は100年に1度ぐらいは事故るからその際の損害賠償費用もコストに入れないと

176 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:12:54.68 ID:4FP/trz9.net]
ネトウヨキムチ恋しい?

177 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:14:02.78 ID:2xPpCYOs.net]
太陽光は事故ってもほとんど損害賠償ないのが低コスト

178 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:14:59.67 ID:xo5L4/cQ.net]
【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472719377/

原子力規制委員会は31日、原発の廃炉で出る放射性廃棄物のうち、原子炉の制御棒など
放射能レベルが比較的高い廃棄物(L1)の処分の基本方針を決定した。

地震や火山の影響を受けにくい場所で70メートルより深い地中に埋め、電力会社に
300〜400年間管理させる。その後は国が引きつぎ、10万年間、掘削を制限する。

179 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:17:37.52 ID:HH9dgv6M.net]
俺(SPI偏差値77)は慶應を受けたことがある。
面接ではいかにも頭の悪そうな教授らしき男二人が相手だった。
「ところで原発なんかはどう思います?」
「反対ですけど」
「プハハハハー!慶應がどんな大学か知ってて受けたの?ギャハハー!」
だってさ。

180 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:19:45.92 ID:ZXoi63QD.net]
>>156
研究室でやれっての!

181 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:20:49.15 ID:AFpUMRZn.net]
太陽自体が核融合なんだが…

182 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:21:57.01 ID:4FP/trz9.net]
ネトウヨおしっこ飲みたい?

183 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:22:27.98 ID:Wl44kroM.net]
儲かるなら田舎の土地を買い漁ってパネル敷いてるよ
でも田舎ですらそれほど見かけない
せいぜいテニスコート1面2面ぐらいの規模

184 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:22:29.72 ID:aofqKSj0.net]
>>179
慶應がどんな大学か知ってて受けたの?

答え:リーマンショックで一番多額の損失を出した大学
結論:リスク管理が日本で一番レベルが低い。ので原発も賛成



185 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:23:34.68 ID:4FP/trz9.net]
自民党 河野太郎ブログ
www.huffingtonpost.jp/taro-kono/post_7214_b_5046857.html

高速増殖炉が実用化される見込みがなくなる中で、
経産省はプルトニウムをウランと混ぜたMOX燃料を作り、
それを普通の原子炉で燃やすプルサーマルを推進する方向に転換しました。
しかし、問題だらけです。

まず、ウラン燃料を燃やしてできる使用済み核燃料を再処理しても
再利用できるのはプルトニウム1%とプルトニウムとともに
回収される回収ウラン1%の合計2%にすぎません

186 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:24:05.26 ID:H+b9YWqA.net]
原発は、発電期間が 約50年、廃炉に何年かかるか判らない状態!

本当のコスト判らない。

187 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:24:34.59 ID:J0oD4pZw.net]
10万年の管理推は進屋で只でやれよ

188 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:25:45.37 ID:2xPpCYOs.net]
>>183
儲かるなら民間で原発だらけにしてるだろ

189 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:25:51.91 ID:tteaDHL6.net]
>>183
それは農地転用の許可が出ないから。

大都市近郊で太陽光の土地不足とか言われてるけど、
農地転用を許可するだけでごっそり用地が確保できる。
まあ、蓄電池が十分に安くなるまで実行しない方がいいと思うけどね。

190 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:27:51.03 ID:wqn5x1Ll.net]
>>1の記事に 太陽発電は確実に安いっ書いてない件
文章が、 だろう・思われる・試算では だらけじゃん

191 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:28:48.07 ID:4FP/trz9.net]
>>190

>>チリ政府が行った電力確保のための入札では、もっとも安い金額を提示したのは、
スペインの太陽光発電業者で、この業者は、天然ガス火力発電の発電コストの47ドル/MWhを大幅に下回る29.1ドル/MWhという価格で入札を行った。

192 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:28:49.99 ID:aofqKSj0.net]
>>183
これは理由があって、最初に認可だけ貰って寝かしてるやつが多い。

つまり最初のほうのは買取金額が高い、しかし後で作ったほうが設備費が安い
これで遅延させてるやつがかなりあるんだよ。

193 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:29:00.05 ID:2xPpCYOs.net]
とりあえず原発の事故率と機会損失額を参入して10万年単位でコスト計算しないと

194 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:29:30.22 ID:dwg9WbQX.net]
今使ってる核燃料も廃棄物になって1万年後も誰かが管理せにゃいかんしな。

考えてみろ
もし縄文時代の核廃棄物を管理しなきゃならん仕事についたら



195 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:29:34.69 ID:igMQyAsu.net]
太陽光が屋根ばかりなのは整地の必要が無いから
造成なり整地するとペイできない
軽く整地して地面にパネル並べてるところは、整地出来るコストを補助金からねん出してる
裏がある

196 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:30:00.86 ID:2a1Vin6G.net]
>>189
それは税金の問題だけで、節税金額以上に儲かるなら皆転用するぞ

197 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:30:36.25 ID:DUqYZyXL.net]
【福島原発事故】甲状腺がんで全摘となった男性「測定器で測ることもなく地場産野菜を気にせず食してきた」 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472103059/

198 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:30:42.88 ID:4FP/trz9.net]
太陽光ってほとんど地表で屋根なんか都心だけだぞ
山梨や神奈川では少なくともそうだが?

199 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:31:24.32 ID:Uo4+P34m.net]
>>189
だけどさ、土はそうそう再生しない

200 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:31:32.08 ID:YSJCJt0O.net]
大気圏外とは言わんがせめて雲の上でソーラー発電しろよ

201 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:32:52.17 ID:4FP/trz9.net]
俺と同じく神奈川住みの奴は居る?
まあ分かると思うが
自宅の庭や工場の駐車場にテニスコート一面分程度
ソーラーパネルを敷き詰めてる人が実に多い
絶対に屋根の上に置いてる量より多い。

202 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:33:07.89 ID:Zlqm33j0.net]
日本の原発の場合は実質の補助金だの優遇策だのあってだからな
それがない状態で、太陽光に有利な立地ならそりゃ太陽光が格安だろう
再生エネ補助なくすなら原発の補助もなくせばいい、対等なら原発の分は悪い

チリは乾燥地域が多くて日照時間も多い場所多いから立地には向いてるかもな

203 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:34:04.89 ID:wKgV7HUJ.net]
>>183
50kWまでなら変電設備が要らんからそれで
あんまりでかくても問題だろ

204 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:34:10.63 ID:2a1Vin6G.net]
>>186
別に原発じゃなくても火力発電より安いなら、電力会社は喜んで買ってくれるよ

高いから買い取りに割り増しまで付けてまでやったんだろ?



205 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:34:59.19 ID:oZphKMvs.net]
九州では再生エネルギーが大きくなりすぎて九州電力が買い取りを拒否したよね

206 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:36:12.33 ID:4FP/trz9.net]
とりあえず雨の多い県はダメなんだわ
沖縄とか三重の尾鷲とかは晴れてる日が少ないから駄目。
一番雨が少なく日照時間が長い県は山梨県だそうだぞ。

207 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:36:22.13 ID:jsyxauAV.net]
日本も基本的に、電力需要のピークは8月中旬から下旬にかけての平日日中帯。
つまり、会社などの法人向け冷房需要。
これに対抗できるのは暑い夏の太陽を利用する太陽光発電。
そういう意味では太陽光発電はピーク需要を崩すことに成功している。

冬も関東は、日照時間は短くても晴天が多いから暖房需要に対抗できる。
太陽光発電は関東で見るとそんなに悪くない。

208 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:36:23.87 ID:Uo4+P34m.net]
>>205
地震エネルギーを電力に転換できんもんかなあ

209 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:38:09.31 ID:V1MLATLa.net]
でも太陽光パネルって使い終わったら10万年管理しないとヤバイんでしょ?
俺知ってるよ

210 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:38:30.87 ID:4FP/trz9.net]
雨の多い県はできるだけダムやため池を作って
水力発電や小水力発電をしよう

211 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:39:08.89 ID:2qsTzHcy.net]
>>131
日本は多重下請け構造で人件費(というか中抜き手数料)と生産性の改善が進まない特殊市場なのが大きい

天候の問題で言えば、ヨーロッパも曇り多いし日本より高緯度。
しかも人件費も日本より高いけど太陽光のコストでみると日本よりも安い

212 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:39:19.44 ID:wKgV7HUJ.net]
3.11当時より今が安いのは確かだが
昔も今も日本だけえらく高いのはまだ変わってない
原因は日本特有の搾取構造
日本の電機メーカが自社シールを中国パネルに貼ると値段が3倍になる

213 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:42:30.97 ID:pjVEp8H5.net]
蓄電技術が進歩したらいよいよ原発は終わりになるね

214 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:42:36.18 ID:jsyxauAV.net]
アメリカのNYだとゴミ処理場の焼却時のエネルギーを使った発電をやっている。
しかもこれ、高熱を使った発電だから石油由来のペットボトルや
プラスチックの器は燃えるごみとして燃やして発電。

これの特徴は、発電だけでなく、ゴミの分別回収も減ったことで
ごみの再処理施設も不要になって行政コストも削減できたというおまけつき。



215 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:43:40.63 ID:c3Mq0Azi.net]
高速増殖炉「もんじゅ」を廃炉にしないのは、
廃炉にしたくても技術的にできないから。
下手すると福島第一の廃炉より難しいかも?
今政府はそれを必死になって隠しているけど、
バレるのは時間の問題。

216 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:43:40.72 ID:wKgV7HUJ.net]
それと1見てわかるだろ
天然ガス発電の原価5円/kWhだぞ
低圧の託送料8円足しても家庭用販売価格の半分
もちろん暴利を貪ってるんじゃなくて
原発で経営がボロボロだから価格転換されてんの
これも日本特有の搾取構造

217 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:46:49.06 ID:igMQyAsu.net]
太陽光事業は死に掛ってる土建屋と電気屋の延命措置の意味合いが強い
天候に左右されるものを本気で使おうなんて考えてないんじゃないかな

218 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:47:22.25 ID:jemKxLW/.net]
>>214
ごみ処理発電は異物があるから出力が安定しない
プラスチックを燃やすのは日本でも既にやっている

>>216
アメリカの天然ガス発電原価が安いのは調達費の問題
思い込みは止めましょう

219 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:47:40.57 ID:CoMXr22E.net]
安定性皆無 家庭用だけいいよ
わざわざ高額で買い取るからおかしくなる

220 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:47:48.37 ID:QAMuuwIP.net]
設置面積単位で比較したらどんだけ効率わるいのよ

221 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:48:13.70 ID:jsyxauAV.net]
太陽光ってのは火力や水力の補助的電源ね。
電力需要のピークに応えられる電力は太陽光が一番。

222 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:49:20.63 ID:H4G0KGBh.net]
【社会】サムスン、「Galaxy Note 7」の販売停止 バッテリーに不具合 すでに販売した分は交換
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472808411/

爆発例
livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/c/1/c1fbc68e.jpg

223 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:49:31.18 ID:jemKxLW/.net]
>>221
電力需要のピークと太陽光の発電ピークはずれています。

224 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 21:51:26.39 ID:jsyxauAV.net]
>>218
ちなみに日本では、ペットボトルを再処理している自治体が大半だが
ペットボトルの再処理時の洗浄で【 大量の電力と水 】を浪費している。
これも立派な行政コスト。



225 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:52:16.58 ID:jsyxauAV.net]
>>223
ずれていないよ。

226 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:53:10.31 ID:vd5XZRvQ.net]
年間、大阪くらいの都市が壊滅するような赤字出す原発にコストなんて否、言えるのか?

227 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:55:48.83 ID:MqvzWzH3.net]
天候任せの太陽光発電は全国展開は博打だろ
災害などで壊れたらコスト吸収おじゃん
水害地すべり地震森林火災は原発に勝てん件

228 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:55:59.20 ID:wKgV7HUJ.net]
>>218
チリだから
4.7USD/1000kWh≒5円/kWh
いろんなソース当たってみるといいよ
5円は安いかもしれないが日本のように利益込みで20円とかあり得ない
あの原油高値期でもあり得ない高さ

229 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 21:59:37.92 ID:aofqKSj0.net]
家の電気の消費電力なんてエンジン発電機200〜300cc程度の電気しか使ってないからな。

普段、運転する車がどれだけエネルギーをムダにしてるかわかるってもんだわなw

230 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:00:17.16 ID:wvPUo98L.net]
じゃあ直ちに再生エネルギー賦課金は廃止で

231 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:00:58.94 ID:kM4XTQao.net]
日本は無理だろ 毎年台風くるのにどうしろってんだよ

232 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:01:27.00 ID:PlEUgpRo.net]
日本の現状では50基以上の使える原発があるなら、それは使った方が安いだろ。
さらに高速炉を使えば国内にある核廃棄物で、国内のエネルギーを1000年間も満たせる。

233 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:02:58.44 ID:6guVQXVJ.net]
んで結局、鬼怒川氾濫は人災なの?

234 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:04:28.72 ID:kM4XTQao.net]
太陽光やるならメタン掘り出す技術に費やしたほうがいいわ



235 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:05:11.81 ID:2qsTzHcy.net]
>>233
太陽光発電所なくても氾濫していたでFA

236 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:06:25.68 ID:DUqYZyXL.net]
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472819403/

総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象、NHKの受信料払うべき」 [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472789220/

237 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:06:45.44 ID:jemKxLW/.net]
>>225
夏の需要は14〜16時(最近は変わってきたが)
太陽光の出力は基本的に12時をピークに下がる
2時間のずれがある
あと熱でだれる

>>228
チリの話でしたか、失礼
但しパイプラインによるガス輸入と
船による輸入のコスト比較を含めていない点では結論は同じです
日本での天然ガス発電のコストは12〜14円程度(2014)になっています

238 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:07:36.55 ID:C045xO82.net]
>>232
老朽化しても廃炉の費用がねえから無理に使おうとしてるゴミ原発ばっかりだろうが
そのせいで耐用年数の延長認めたりしてる始末
そりゃ安全なわけがねえわ

239 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:10:16.72 ID:07L1eFJA.net]
●泉田知事撤退の真実 “さもありなん”という噂だが・・・ blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/c1db7c671e06333d15650471a49afca1

240 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:10:52.19 ID:WYEO0sGr.net]
東電復興税毎年5000億円
何の技術も持たない三万匹の民間テロ組織の為に、一億の日本人の税金30兆円以上使うわけだ

美しい売国政党 自民党

241 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:11:01.68 ID:0HyTWfGS.net]
緯度の低い南米の高地では温度は低いけど日照時間が長くて発電効率は良いということ?

242 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:14:07.51 ID:C045xO82.net]
太陽光発電と比べる必要なんてなく原子力発電が高すぎるだけだな
廃炉の費用は無視、廃棄物の処理や保管にかかる費用も無視
事故った場合の保証にかかる費用も無視、原発誘致のためにつっこんでる補助金も無視
こんだけ無視して安いなんて大嘘ついてきたんだからクソにもほどがある
事故った時のリスクがでかいうえに安くもねえとかゴミすぎる
推進してきた馬鹿どもは詐欺師同然のクズどもだな

243 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:15:27.22 ID:T2Fh3f7w.net]
原発利権が日本を滅ぼす

244 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:15:47.29 ID:0HyTWfGS.net]
南米でこれだけ低コストで発電できるのなら
チベットでもできるんじゃね?



245 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:19:48.51 ID:LcYzOVcT.net]
コストを比較するのに日照時間等の気象条件を加味しかないのはおかしい
太陽光推進派はもっと真面目にやって欲しい

246 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:20:01.97 ID:C045xO82.net]
そのくせ原発につっこんできた補助金に比べりゃカスみたいな額の
再生エネへの補助金をつかまえて
再生エネは高いだのくだらんネガキャンしまくってきたんだから呆れる
どこまで人間性が腐ってりゃこんなことができるんだか

247 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:20:27.86 ID:0HyTWfGS.net]
検索したらやっぱチベットでもやってるんだな
japanese.china.org.cn/environment/txt/2011-07/06/content_22933708.htm

248 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:21:12.75 ID:37jvK2/e.net]
そんなにやすくて利益あがるなら、原価総括方式なんか今すぐやめてしまえ。
電力会社幹部呼びつけて、国は国策から撤退するから立地から核燃料の廃棄までお前等でやれといって応じる会社があると思うか?

249 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:21:38.92 ID:q4BnHgG1.net]
>>37

250 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:21:41.80 ID:C045xO82.net]
>>245
原発推進してきたカスどもの方こそまじめにやるべきだったな
都合の悪い費用は無視するだけでなく
安全性すら無視した結果爆発させてんだからw

251 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:21:59.50 ID:0HyTWfGS.net]
>>245
日本でも九州の山の上とかなら向いてるのでは?

252 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:22:19.62 ID:aofqKSj0.net]
チリとか南半球高緯度の海岸に風力並べるだけで
やっていけると思うが・・・。

パラグアイなんて水力ダム2つしか持ってないが
それで全部まかなうどころか売電している。

253 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:22:23.34 ID:jemKxLW/.net]
チリの日射量は北部だと世界有数
日本との比較で約3倍
砂漠で降雨量が少なく平地が広がっている
太陽光発電に適した土地

254 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:23:08.74 ID:pbquCPMf.net]
怪しい業者しかないじゃん



255 名前:名刺は切らしておりまして [2016/09/02(金) 22:25:07.33 ID:C045xO82.net]
太陽光の発電量が天候に左右されるって?
事故って発電できなくなった原子力発電をどうなるんですかねw
クソみたいな擁護の仕方だな

256 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/09/02(金) 22:25:28.56 ID:0HyTWfGS.net]
>>253
チベットは?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef